きいろぺんぎんの日記

2009年3月

2009年3月31日 職員懇談会&オナー発表会
7時起床。たまったゴミを出して、娘のおむつを替えて、ぶーくんとシンケンジャーロボットで遊ぶ。T岡さんに学会でもらったペンギン服を着てみたら家族全員に無視される。朝飯はパン。シャワーを浴びて9時頃ラボへ。午前中はオナー2回生のHくんのSDS-PAGEゲル染色に少しつきあいながら胚の観察。誰もいないので一人で4食。昼過ぎ14時から職員懇談会。各委員の今年度の報告と来年度の委員決め。私はコロキューム委員だったので簡単な報告のみ。委員決めの途中でオナーセミナー発表会の時間になったので私だけ抜ける。発表会はみんなよくできていた。みんな堂々としていて、質疑応答もしっかりしていたと思う。司会の教授が上機嫌で不要なことまでしゃべり過ぎたかもしれない。学生のための発表会だったので残念。16時半ごろに終わってとなりのラボのMKさんに懇談会の結果を聞く。私は来年度の懇談会の世話人になったらしい。その他いろいろ雑談。自分のテリトリーを守るのは重要。新しい入館カード&職員証が配られる。写真付きになって立派に。Cさんがいろいろとつらそう。F1の蛍光実体観察。野外実習のお知らせを作って学生控え室に貼る。E棟の水やり。胚の観察。やはり見ていて楽しい。これに一番時間をかけたいのだがなかなかそうもいかず。今日はモノレールで帰る予定だったが12時頃までK教授と四方山話をしたので自転車で帰る。たこ焼きで乾杯して2時頃就寝。明日から嫁が働きに出る。

 

2009年3月30日 中間報告
今日は朝から中間報告に出なければ行けないのだが、体調が優れないので午前中は安静にしていることに。午前11時頃ラボへ。嫁に電話したらブー君の熱が下がったので今日帰って来るらしい。独身生活終了。昼飯はAMさん、TYくん、KKくんと4食。マーボー茄子。午後1時半からKFさんの発表。最後のスライドは博士課程の学生の訴え。カチンときたS原さんがヤカラを入れる。やや的外れだが、答えられる質問だとは思う。PJさんの発表。不正確な部分もある。我々がもっと時間をかけて伝えるべきであろう。18時頃終わって教員の意見交換会。司会がK教授。ラボへ帰ったら新M1のTくんが来ていた。KFさんの訴えは不評であった。意見を言うこと自体に不満のある人が多い。学生に自由な意見を言わせる雰囲気もないのに知的能動性が育めるのだろうか。時の流れを止めて変わらない夢を見たがる人たち。M川さんのお菓子など食べる。3回生オナーがパワポの練習をしていた。今日はセミナー室にプロジェクターが設置された。さっそく3回生コンピューターをつなげてみる。コードが少し短いか。居室の模様替え。コンピューターの位置を変えて新しいテーブルを配置。卓球大会優勝賞品としてペンギンのおもりを頂く。嫁が帰って来るので23時頃帰宅。嫁を叩き起こして飯。24時頃に眠る。

 

2009年3月29日 ゆったり
午後2時頃起床。洗濯とお買い物。16時半頃ラボへ。CさんとPJさん。PJさんの中間報告のパワポ作りと練習につきあう。なるべくPJさんのスタイルを崩さないように。このラボで学位をとることの難しさなど。事実だけを伝える。20時半ごろに終わって帰宅。晩酌してたら体の調子が悪い。熱を測ったら37度。葛根湯を飲んであたたかくして眠る。

 

2009年3月28日 一人の土曜日
午後2時頃起床。ぶーくんが39度の熱を出してしまったので嫁はまだ実家にいる。セーターの洗濯と買い物。イオンの信号が歩車分離式になっていた。4時過ぎにラボへ。KFさんとオナー女学生二人がpptを作製中。AMさんは実験。次にオナー学生Hくんが来る。三回生オナーのpptをみんなで鑑賞。KKくんも来る。つづいてHくんのpptも見る。19時半頃から種取り。20時45分から種まき。演習A用の種や、形質転換したT1種子。月曜日に博士の中間報告会でKFさんが準備中。中間報告会というものが不要な感じもするのだが、教員に対する不満を吐露する会に変わって行けば面白いかなと思う。一年に一度博士課程の学生と指導教員を同時にチェック。アカハラやセクハラの大公開。この大学では実現可能性低いけど。バットを洗って22時半ごろ終了。晩酌して4時頃就寝。

 

2009年3月27日 お別れ
10時前に起きて11時頃にラボへ。朝飯はコンビニおにぎり。今日は人が少ないPJさんとCさんとMKさんと徹夜のTYくんのみ。TYくん達は昨夜送別会で朝5時までボーリングをしていたらしい。なぜかK教授もまだ来ていない。昨日も議長なのに会議に大幅遅刻したらしい。クリーンベンチで胚珠の培養作業。MKさんも4階に引っ越そうとしている。PJさん、中間報告が近いので忙しいそう。昼飯は2時頃AMさんとCさんとでR。K教授を置いて行ってしまう。温泉卵つくねハンバーグ。Rの裏出口近くでモクレンの花が咲いている。オオシマザクラも咲き始め。今年はサクラの開花が遅い気もする。情報活用基礎のHPを作りつつ、国際会議の参加申し込みをする。NOさんが今日で最後。別れを惜しむ。TYくんも最後の予定。引き継ぎ。ぎりぎり電車に乗れたらしい。オナー学生達が発表用のPPTを作製している。夕方からPJさんの発表練習。改善点はありそうだが、意見の相違かなと思う部分もある。相手に伝わるかどうかは自分で学んで行くべきことで、最低限の約束さえ守ってくれたら、特定の型を押し付ける必要はないのかもしれない。ただ、言葉だけは正確に使って欲しいとは思う。先日の学会でもあえて言葉をくずして発表する人がいて聞きづらかった。もちろん、思考回路が固定されてしまって特定の思考経路を辿らないと話が理解できない人もいる。PJさんのスライド一枚一枚についてK教授が「why?」「why?」と問いつめる。それに紳士的に答えるPJさん。筋は通っていたと思う。K教授も少し粘着になりかけたが我慢。11時前には終了。それからPJさんと再び二人だけで話。タンパク泳動がうまくいかないらしい。私の渡したAPSが古い可能性があるので新品を探し出す。NOさんが座っていた机に移動。PJさんに限らずみんな悩んでいる様子。水やり、安全管理、バックアップなどして2時頃帰宅。生協から大量の食料品が届いていた。冷蔵庫に押し込む。金魚の餌やりを一週間以上忘れていたことを思い出す。死んでなくて良かった。4時頃就寝。

 

2009年3月26日 ユキちゃん
二日酔いで11時半に起床。朝飯抜きで、洗濯だけしてラボへ。12時過ぎ。KKくんが寝ている。昨日はNTくんの家に泊まったらしい。今日は一人で昼飯。Dで天ぷらそば。オナー学生が発表会準備に来ている。午後3時から野外実習TAの抽選会。あみだくじでラボの4回生二人が落選。事務に連絡。嫁に電話したら嫁の実家の犬「ユキちゃん」が早朝亡くなっていたらしい。ずっと調子が悪かったから長いことはないと思っていたけど、嫁が実家にいる時に亡くなったのはユキちゃんの意志だったのだろうか。植物の植えかえ。オナー学生がいろいろ考察中。H田くんがタンパク質実験をしたがっていたのでPJさんに任せてみる。培地の移し替えをして12時頃帰宅。帰って眠る。

 

2009年3月25日 情報活用基礎会議&第二次追いコン
8時に起床。朝飯はカップ麺。洗濯物を放置してラボへ。10時より情報活用基礎の学部内打ち合わせ。H棟4階の会議室へ。6人でミーティング。このなかで一番コンピューターを分かっていないのは間違いなく私。11時前に終わったので今度は生物3人で1階で打ち合わせ。あまり実感がわかないけど大丈夫だろうか。11時半頃HOさんのところへ行って幾つか頼み事して終了。MKさんに職員証の写真を撮ってもらって事務に送信。野外実習のTAに関するメールの送信。今日はだれもいないので一人で4食へ。午後は胚珠培養用の培地作りと胚の固定。K澤先生がNOさんの着物姿写真を持って来る。今日は研究室内の第二次追いコン。幹事のKKくんが大変。開始時間の19時半にラボを出て20時前に「なすの花」へ。NOさん、AMさん、YMくんは先に来て待っていた。私、PJさん、NTくん、Cさん、KKくんと8人でとりあえず乾杯。K教授、MKさん、TYくんが遅れて来る。TYくん、引っ越しでお疲れ。お刺身や野草の天ぷらなど美味しい。生ビールを大量に飲む。みんな日本語で喋るのでPJさんつまらなそう。自分がドイツにいたころを思いだす。途中でKKくんが去る人たちに挨拶。11時頃に終了して外で記念撮影。I橋駅へ。NOさんは電車で帰る。ゆっくりとラボへ帰って、一区切りついたメランコリーKKくんと思い出話など。YMくんが男子トイレ個室のトイレットペーパーの影で盗撮カメラらしきものを発見。分解してみたらただの金属探知機だったらしい。NTくんがMKさんとKKくんを送って帰る。私も帰って3時頃に帰宅。すぐに就寝。

 

2009年3月24日 学会最終日&卒業式
7時に起床。朝飯おにぎりを 食べて出発準備。8時前にホテルをチェックアウト。8時半頃に会場。今日は胚発生のB会場へ。面白い。眠たくなる発表は3つくらいしかなかった。優秀な人たちが初期胚発生をやりたがっているのは大変だけどうれしい。新しいことがどんどん分かって行くことであろう。アイデアがかぶらないように注意しなければ。12時頃に終わってクロークで荷物を受け取る。他の人たちがいなかったのでNTくんと名古屋駅まで。地下鉄でK屋さんとA田さん夫妻と一緒になる。ご挨拶。名古屋駅の「竜むら」で2100円のひつまぶしを食べる。思いのほかおいしい。高島屋の地下でおみやげの味噌煮込みうどんときしめんを買って、14時15分の新幹線に乗る。なぜか新幹線の切符がカードで買えなかった。16時ごろ帰宅。疲れたので少し横になる。シャワーを浴びて洗濯機をセット。7時頃にラボへ。今日は卒業式&祝賀会であった。すでに終わっていてNOさんの着物姿が見られなくて残念。NTくんの変異体が面白そう。いくつか事務連絡メールを送る。明日の準備。11時頃終了してE棟の水やりをして帰る。晩酌して12時半ごろ就寝。

 

2009年3月23日 学会3日目
7時半に起床。やや二日酔い。急いで準備して8時過ぎに部屋をでる。フロントにPJさんとCさん。少しAMさんを待って地下鉄へ。8時45分くらいに会場へ到着。Family Martで朝飯を買って、B会場へ。最初にTYくんの発表。何か不満なのかK教授が落ち着きなく発表を聞いている。その他、ペプチドの話を聞いてA会場へ。KFさんの発表。終わって本販売をすこし眺める。Family Martで飲み物を購入。T岡さんとF谷くんとI田さんと出会ったので昼飯を食いに行くことに。イタリアンレストランGRAN PIATTO。なつかしいH本研やS本研の旧メンバー達も食事中。イカスミのリゾット。みんなの近況、研究の話、ディスカッション、バカ話など。1時半頃終了。会場にいるよりも役に立つ話が多い。外に出ると、とてつもなく寒い。コートをホテルに置いて来て失敗。記念講演はスキップしてT岡さんとI田さんと名古屋見物へ。F谷君は栄へ遊びに。我々は東山動植物園まで行ったのだが、今日は休園日。そこで名古屋城まで。庭園をゆっくりながめて天守閣まで登る。途中で先輩のA田さんと奥さんたちに会う。どうということはない城だったが観光した気分にはなった。伏見まで行って懇親会会場に17時過ぎに着く。時間があるのでゆっくり待つ。名城線で人身事故があったらしくて人が来ない。開始が10分遅れる。何人かの挨拶。原稿を棒読みする人もいて驚く。やはり過去最高の2000人近い参加者がいたらしい。18時20分頃乾杯。混んでいて料理にアクセスできない。S内さん、M田さん、O山さんと少し話す。昔のボスのG藤さんと昔&未来話など。研究所の再編成で大変そう。K塚さん、M木くん、S本研の助教のTさんなどとお話。K塚さんは私がメリステムの研究をしていると思っている様子。再びG藤さんとK竹さんとお話。アグロでお世話になっているB役さんとH野さんとお話。ホスト姿のM木くんと話。9時頃に終了。T岡さんと、飲みに行ってくれる人を捜す。結局S本研関連の飲み会に参加。栄まで歩く。途中でSさんと会う。栄までの道を探している様子。T岡さんはO南さんにトラップされて別の飲み会に参加。我々は「那古や正shou」とかいう店へ。M木くん、T木氏以外は誰も知らないがS本研の雰囲気がわかるのは面白い。T橋くん、H田くん、K林さんとH本研のN村くん、植物研究ユニットポスドクのF原さんだったか。いくつかの人間が同じ研究プロジェクトを進めるのは住み分けが必要らしい。我らのラボには無い微妙な緊張感があって面白い。焼酎1杯、泡盛2杯飲んで、11時半頃ラストオーダー。名古屋の店は閉店が早い。5000円。皆と別れたがホテルの場所が分からなくなりしばしさまよう。コンビニで道を聞いて無事帰る。観覧車とテレビ塔が良い目印。日記の更新をして2時頃就寝。

 

2009年3月22日 学会2日目
8時に起床。寝坊して9時半ごろ会場に着く。K会場でシンポジウム。昨日までのA会場と違って面白い発表。受付に頼んで汚くなった名札を交換してもらう。時間がないので昼飯はFamily Martでおにぎりを購入。それでも大行列。とりあえずポスター会場へ。今回ポスター会場は体育館でスリッパ着用。以前同じ研究所にいたO川さんと会う。相変わらずエネルギッシュ。関連した研究をしていそうな人とまずお話。以前いた研究所のH野さんに研究の進行状況&ラボの現状についてお話。K崎先生ともH野さんの縁で久しぶりにご挨拶。企業ブースで後輩のI井君と久しぶりに出会う。PJさんがポスター会場に到着。何回か携帯に電話をしたらしいが気づかなかった。退屈そうなのでPJさんが興味あるようなMAPKの研究をしているポスター(M田研)へ連れて行き、「彼に英語で説明してあげて下さい」と無茶ぶりして放置してみる。しばらくして帰って来たらふたりがケンカしていた。最近独立したN大学のS木さんに共同研究の依頼伺いなど。同期のK藤くんのポスターへいって免疫染色について聞く。K藤くんのポスターにM景さんとN井さんやI田さんが集まって来る。N井さんはアメリカに留学する予定らしい。3時にポスター発表終了。4時頃まで九州大学のM下氏とKFさんと歓談。アホ話など。それからメイン会場に戻ってKFさんのパワポを見る。うだうだして午後6時過ぎにS岡先生門下が集合。栄駅まで。まずJPさんがチェックインするためにホテルへ戻る。7時半頃遅れて会場の「お八と十兵衛」へ。これはS岡先生に関係のある人の飲み会。K保さんが幹事をして下さる。コース料理。ビールはピッチャー。飲み放題。自己紹介はしたがほとんど名前を覚えていない。K保さんから昔のラボの様子を聞いたり、S部さんからK教授がおさかんなころの話を聞いて楽しむ(秘書話)。PJさんとS部さんになぜか友情が芽生えた様子。最後に残ったピッチャーのビールをNTくんとAMさんと私で「5秒で飲むぞ」遊びしながら飲み干す。ふらふらしながら11時半頃ホテルへ戻る。KFさんとTYくんは明日発表でK教授の最終チェック。ホテルのロビーにて。12時頃就寝。

 

2009年3月21日 学会1日目
5時半に起床。今日から植物生理学会。6時30分過ぎにモノレール駅へ。地下鉄を乗り継いで新幹線の駅に到着。AMさんとNTくんを発見。TYくんも来る。CさんとYMくんは遅刻。7時27分発の新幹線で名古屋へ。地下鉄を乗り継いで9時前に名古屋大学駅に到着。電車で以前同じ研究所にいたMさんと遭遇。近況報告など。今日はNPO学会なるものもあるらしい。歩いて会場へ。当日参加申し込み。懇親会費9000円と合わせて19000円。懇親会参加マークの判子が生乾きのままさわってしまってぐちゃぐちゃになる。今回の学会は会場に人が多い印象。会場がせまいのかもしれないが名古屋は日本の中央部なので誰にとっても来やすい場所なのかもしれない。朝からA会場。似た様な話が続く。植物発生の研究は停滞している様子。細かい話も大事だとは思うが。。。寝不足もあって単調なプレゼンテーションに眠りを誘われる。私が留学前は形態形成の会場が人気だった気がするが、最近は細胞生物学やバイオインフォマティックの分野の方が人気がある。初日で荷物が多いので会場を移動するのが大変。さらに会場の窓側の出っ張りが、通る人の頭をぶつける構造になっているので大変。昼飯は昔の同僚K藤くんとI田くんとM島くんとで北部食堂。ささみチーズと温泉卵。いろいろ話。近くにいた元同僚&先輩のT岡さんから結婚祝い&出産祝いを頂く。T岡さんと一緒にご飯を食べていたI渕所長に久しぶりにご挨拶。昔の話など。まだお元気な様子。1時過ぎに会場に戻る。午後からB会場。面白い発表で大盛況。あとはA会場で過ごす。発表が終わって教授になったS内さんに久しぶりにごあいさつ。にこにこしながらたくさんの良い論文を発表する人。その弟子のMさんとも久しぶりに会う。以前名古屋で学会があった時一緒に動物園に行ったのは9年前。この間にお互い2児の親に。研究室のメンバーを待っている間、以前いた研究所のOさんと、同じラボ出身のK教授とお話。O研究所も大変らしい。K教授、KFさん、Cさん、TYくん、NTくんと地下鉄へ。駅で昔の先輩のI田さんと出会う。理研は大変。みんなで栄グリーンホテルへチェックイン。近くの手羽先屋さんが混雑していたので、ちょっと歩いて「世界のやまちゃん」へ。途中でなぜかNTくんと私だけがキャバクラ広告付きティッシュを渡される。「やまちゃんも」混んでいて数十分待ったが座れる。手羽先などを食べる。しょっぱ辛いのでビールが進む。美味しいのだが大量に食べるのは不可能な味。おそるべし名古屋。生大3杯飲んで、21時終了。5000円。やや酔っぱらってテレビ塔の撮影などしながらホテルへ帰る。21時半。その後、嫁に電話。嫁たちは学会中実家に帰っている。明日の朝飯を買い出しに。1時頃に眠る。

 

2009年3月20日 学会前日
8時半に起床。嫁がしんどいらしいので寝かせてやって子供達に朝飯を作る。イチゴジャムトースト。寝不足でふらふらしながらぶーくんとロボットで遊ぶ。昼飯はラーメン。2時頃モノレールで大学へ。PJさんに蛍光実体とconfocalの使い方の説明。オナー2回生Hくんの要旨を読む。5時頃種まきをしようとしたらぶーくんと嫁たちが大学の池のまわりに遊びに来る。40分くらい遊んでラボへ戻る。PJさんの相談相手。種まき14プレート。水やり。E棟種取り20ポット。終電にぎりぎり間に合ったかと思ったら、祝日ダイヤ。歩いて帰宅。帰って家のパソコンのバックアップと晩酌、明日からの準備。2時頃就寝。

 

2009年3月19日 会議&追いコン
8時に起床。目玉焼き丼を食べてラボへ。9時から来年度生物実習についての簡単なミーティング。日程を決める。10時頃からNOさんの引き継ぎ。K教授と聞く。昼飯はK教授とCさんとRへ。トンカツ。午後は植物の植えかえ。KTさんが娘のFちゃんを連れて来る。だっこさせてもらう。人見知りはしないらしい。今日は追いコンがあるので色紙にコメントを書く。安全管理。オナーKKくんとカルスの写真撮影。午後4時から職員会議。この大学には多くの委員会があることを知って驚く。教授の人たちは忙しい。K教授も来年度から専攻長をするので大変だろう。午後6時半に終わる。土曜日から植物生理学会に参加するのでプログラムや地図を調べる。7時頃から追いコン&K准教授歓迎会。クイズ大会や贈り物。私もはなむけの言葉。さびしいねえ。外は雨。2時ごろに帰宅。

 

2009年3月18日 不要薬品廃棄&図鑑が届く
8時すぎに起床。朝飯はのりごはんと味噌汁。嫁の話では、良く一緒に遊んでいた同じ宿舎のWさん一家が4月で転勤になるらしい。10時前にラボ。10時から不要薬品等の廃棄へ行く。行列ができていたがそれほど時間はかからなかった。いままで引き取ってもらえなかった塩化ベリリウムも回収してくれた。肩の荷が下りる。11時頃から免疫組織の結果観察。シグナルらしきものがない。条件検討とポジコンが必要。昼飯はCさんとK教授とRへ。いかの揚げ物。今日は4階の実験室に人が多い。勉強部屋その2では棚の高さ調整。植物図鑑計10冊が届く。名前ラベル張りをする。植物のDNA取り&PCR。途中でPJさんやCさんの相談。今日はぶーくんの髪を洗うために8時前に一時帰宅。おかずとビールを少し。ぶーくんがさびしそうなので少し遊んで、9時半ごろラボへ戻る。実績報告書の修正。古いWordで開くとページのレイアウトがおかしくなるらしい。YMくんの沖縄土産のソーキそばをみんなで食べる。植物PCRの電気泳動。TYくんの学会発表パワポを見てディスカッション。大腸菌のマスタープレート作り。植物のガラス化対策して午前3時頃帰宅。発泡酒を飲んで4時半ごろ就寝。

 

2009年3月17日 サイバーショック&ラボの配置換え
8時すぎに起床。朝のゴミ出し。目玉焼き丼と味噌汁。昨日は宿舎内で誕生会があったらしい。嫁はぶーくんの友達のKくんの態度が悪かったと怒っていた。意地悪をするらしい。10時過ぎにラボへ。今日は久しぶりにNOさんが来ていた。北海道みやげのペンギン手ぬぐいを頂く。まず昨日の免疫組織化学の洗い。2次抗体処理をして、売店へ。説明会で時間がないので昼飯を買って庭園で食べる。1時よりサイバーメディアセンターで説明会。OSが変わったので多くの機能が調整中らしい。最善の努力はするとのことだが、4月の授業に間に合うかは不明。利用のてびきもまだできていないらしい。多くの教員がいろいろな問題点を指摘。私は彼らの使う用語がろくに理解できなかったが、問題が多いのは間違いないようだ。授業はどうなるだろうか。本当に大丈夫だろうか、と大変不安になる。授業を分担するNさんと暗い気分になりながら2Fの情報端末の様子を見に行く。HOさんに頼みたいことがあったのだが不在だったので出直すことに。免疫染色の洗いからマウントまで。やりながら4Fの片付けと配置換え。使っていれば自然に使いやすいようになるとは思う。NOさんの誕生日を祝う会をおこなう。ケーキ。オナー学生KKくんよりNOさんにプレゼントも。午後6時から5Fの本棚作りを手伝う。途中でTYくんへビデオレターの撮影。Cさんと5Fから4Fへの引っ越し。明日は不要薬品の一括処分の日なので試薬のラベル張りなどをおこなう。免疫組織の片付けなど。昨日のライゲーション産物のエレポ(このラボでは「エレポン」と言うらしいが「エレポ」より一般的なのだろうか)。NOさんへのビデオレター撮影。YMくんのsequence相談。2時頃に帰宅する。カレーライスを食べて3時半頃就寝。

 

2009年3月16日 いろいろ月曜日
9時前に起床。朝のゴミ出しと娘のおむつかえを済ませて朝飯。のりごはんと味噌汁。風呂を洗って10時過ぎに家をでる。10時半頃ラボ。今日は入学手続きの人が多い。朝からKFさんが机の片付けと引っ越し。seq反応産物をエタ沈してYMくんに渡す。試験管切れ事件。2日遅れでホワイトデーひよこチョコをばらまく。CさんからPCRの結果報告。欲しかった植物図鑑を思い切って注文。クリーンベンチで植物の移し替え。昼飯はYMくんとRへ。オナー2回生のHくんが来ていたのでカルスの洗いなどの相談。来年度新M1のTくんがラボに訪問しに来る。こんなに礼儀の正しい学生は理学部にはいない。私も常識を身につけないと。免疫組織染色のプロトコール作製。PJさんがウエスタンの準備。まず、メルカプトエタノールを毒物庫から取りだす。金庫が新しくなっていたので開けるのに手間取る。他の試薬は、アクリルアミドは劇物庫、TEMEDは小さい冷蔵庫の上から2段目、ビスアクリルアミドは大きい冷蔵庫の上の段、APSは大きい冷蔵庫の上から3段目、と新人かつ留学生が探し出すのはほぼ不可能な配置。改善すべし。3回生オナー学生が書いた発表要旨の感想を述べる。免疫組織染色を決行。今日は一次抗体と反応して放置。GatewayのLR反応をして1時前に帰る。明日はサイバーメディアセンターの新システムの説明会に参加予定。E棟の植物にハイポネックスを与えて2時頃帰宅。夕飯はシーフードグラタンとスープ。食器を洗って炊飯器をセットして3時半頃就寝。

 

2009年3月15日 ぶーくんと遊ぶ日
7時前に起床。ぶーくんに起こされる。7時半からみんなでシンケンジャーを観ながら朝食。ホットドック。シンケンジャー合体ロボットの種類はどんどん増えて行く様子。いい商売だなと思う。今日のぶーくんはハイテンションで遊びまくる。嫁は9時過ぎにお義母さんを新幹線の駅まで送りに行く。その間ぶーくんとシンケンジャーごっこやトーマス遊び。途中でぶーくんが大量の小便をおもらし。ホットカーペットがびちょびちょになる。11時半ごろ嫁が帰ってくる。昼はうどんと餃子。ぶーくんは眠いのか急に調子が悪くなって横になる。眠ったので私はラボへ。今日は仏教系新興宗教団体の集まりがあるらしく、モノレール駅にはプラカードを持った人がたくさんいる。3時前にラボに到着。シークエンス反応と事務連絡。注文していた品が全て届いていた。途中でオナー3回生のKKくんとオナー2回生のHくんが現れる。午後4時頃にラボを出る。途中で植物写真などを撮りながらゆっくり帰宅。ドラックストアへ寄って娘のおむつとぶーくんの目のまわりを拭くための清浄綿を購入。5時頃帰宅。嫁は晩飯のカレーを作っているので私はぶーくんと遊びながら風呂洗い、洗濯した電気カーペットカバー干し、布団敷き。今日はぶーくんを風呂にいれてみる。顔にお湯がかかるといけないので仰向けで洗髪。嫁と二人で協力して洗う。夕飯は納豆シーフードカレー。嫁は疲れたらしく9時半頃先に眠る。私はぶーくんの相手。ぶーくんが眠たくなって来たので歯を磨かせて布団へ。頼まれて絵本を読んでやったら嫁と娘が起きてしまって嫁に怒られる。10時頃に寝た様子。私は後片付けして1時半頃に就寝。

 

2009年3月14日 一人の土曜日
お義母さんと嫁、ぶーくんと娘は早朝にO眼科へ。そのあとおばさんの家に寄る予定らしいので、私はおいてけぼり。朝飯はトースト。今日は情報活用基礎の授業準備にあてる。家で勉強。この授業は赴任直後に教務委員長のO教授に頼まれた。「コンピューターなんて何も分かりません」と言って拒否したのだが、「大丈夫、三時間だけだから」と言われて大丈夫な気になって引き受ける。今年度は見学だけで、来年度からいよいよ授業が始まる。タッチタイピングもできない私が本当に授業をしてよいのか疑問だが、これも良い経験だと思っている。とりあえず風呂を洗って大量の洗濯物を干す。昼過ぎにせんねんきゅうと昼飯を買いに外出。川沿いの道を散歩したらレンギョウやボケも咲いていた。夕方の6時半すぎにお義理母さんと嫁たちが帰ってくる。ぶーくんの手術はO医師が自画自賛する程うまくいったらしい。シンケンオーで遊びながら急に「おとうさん、ロボットかってくれてありがとう」と言う息子。うれしかったりする。夕飯は寿司など。ご飯を食べると「目が痛い」と言って泣きだすぶーくん。眼鏡が合っていないのか、急に目が気になるときがあるらしい。遊んであげて気がまぎれると忘れる。当分大変かもしれない。少し目を寄せるトレーニングをする。ぶーくん以外は風呂に入って眠る。

 

2009年3月13日 ぶーくんの手術
6時半起床。今日はぶーくんの斜視の手術の日。まわりは誰も気がつかないが、ぶーくんは斜視。自分の意志で上手に目を寄せているので素人や若い医師では気がつかない。ただ、専門医に見てもらうと基準を大幅に上回る斜視である事が判明。余談だがぶーくんの描く人物は目が離れていることが多い気がする。何か関係があるのだろうか。最初は斜視も一種の個性かなとも思ったが、簡単な手術であるのでこの時期の手術を決断した。ぶーくんは目の手術のため朝6時以降飲食ができない。そのため大人たちも朝飯なし。妹の朝ご飯を奪おうとするぶーくんをお義母さんが必死で阻止。朝7時過ぎに出発。車で1時間ぐらいでS友病院に到着。日帰り手術室センターへ。この大病院では斜視の手術が日帰りでできる。日帰り手術を待つ部屋に今日は3組。ぶーくんの執刀医は無愛想だが腕の良い(らしい)O眼科のO医師(ぶーくんの主治医)。嫁に「手術って切るんですか?」など手術直前に質問されてたまげるO医師。わたしも驚いた。やや不機嫌になるO医師。9時過ぎに手術室へ。麻酔も含めて1時間ぐらいで手術が終了。その間お義母さんと娘、両親は部屋で待つ。この間に朝飯と水分補給。10時過ぎに看護士に呼ばれて回復室へ向かう嫁と私。全身麻酔が切れて大泣きして暴れるぶーくんがベットで運ばれてくる。両目にはガーゼ。左手には点滴。麻酔が切れると子供はパニックになって異常に興奮して暴れるらしい。ただ、ぶーくんの場合、彼が最大級に機嫌の悪い時くらいの状態で異常行動というほどではなかった。聞き分けは悪い。目のガーゼを嫌がるぶーくん。目をさわるといけないので大人5、6人で押さえつける。O医師は「とてもうまくいきました」と笑顔でコメント。愛想は悪いがやはり腕は確からしい。彼が本気で向き合うのは目だけなのだろう。しばらくすると落ち着いて眠るぶーくん。涙ぐむ嫁。術後2時間は安静にしていなければならない。子供にとって2時間は長い。12時半頃やっとガーゼを外してもらう。「目をさわったら痛くなる」とさんざん脅かしたからか、慎重なぶーくんは目を開けたがらない。「痛くて目が開かない」と言う。病院スタッフの話では、実際は痛みではなく違和感らしい。目が回るのかもしれない。でも、よく見ると薄目を開けて見ているのが分かる。大丈夫らしい。トイレにも歩いて行っている。回復室を出て待機室へ戻る。水をのんでバナナを一本食べる。吐く様子もない。順調に回復している。バナナを食べたら眠るぶーくん。保護眼鏡(花粉対策眼鏡と一緒)をかけてやる。お義母さんの妹がお見舞いに来てくれる。二人は喫茶室へ。私は嫁のために飲み物を買いに売店へ。診察のため午後3時半頃ぶーくんを起こす。おにぎりとバナナを食べる。やっと冗談も言えるようになっていつものぶーくんに戻る。眼科と麻酔科の医師が様子を見に来ただけで、予定通り午後4時頃退院。待機室の他の二組も退院。手術を受けた1歳の男の子が笑顔でわれわれのところにさよならを言いに来る。ちなみに手術料金は500円。駐車代の1300円よりも安い。手術をがんばったごほうびで、約束していたシンケンオー合体ロボットを買いに行く。私と子供達は車の中で待機。お義母さんと嫁だけが店の中へ。ぶーくんと私は歌など歌って過ごす。シンケンオーを渡されて喜ぶぶーくん。「目が開かない」と言っていたくせに目を見開いておもちゃの箱をじっと見ている。午後6時半過ぎに帰宅。生協や宅急便が来ていた。ぶーくんは早速合体ロボットで遊び始める。細かい作業をするのは術後の回復に良いらしいのでOK。さっきの店で買った総菜で夕飯を済ます。私は刺身で乾杯。ぶーくんはすごい食欲。ちらし寿司と団子とおにぎりを食べる。食後はホワイトデー用に届いたチョコまで食べる。風呂を洗って入浴。ぶーくんは入れない。22時過ぎに全員で就寝。ぶーくんは熟睡。明日もO医師の診察を受けに行く。

 

2009年3月12日 後期入試
朝寝坊して11時過ぎに起床。今日は入試で大学が休みなのでゆったりモード。自分の朝ご飯を準備。目玉焼き丼。嫁の就職手続き書類が開けないらしいので、手助け。明日ぶーくんが斜視の手術をするので、お義母さんが田舎から家の手伝いをしに来てくれる。そのための家の掃除。嫁がお義母さんを迎えにいったので、食器洗いと風呂洗い。ゆっくり大学へ。途中道ばたにしゃがんでヒメオドリコソウの写真を撮っていたら見知らぬ年配の女性に声をかけられる。花好きの方らしい。2時頃大学へ。試験中なので建物の中に入るには特別の許可が必要。ラボにはK教授とCさんとMKさん。中国の大学の話など。PCRのやり直し。KKくん、NTくん、KFさん、TYくんも来る。seq解析の続き。プロトコールの作製。樹脂切片の準備。データのバックアップをして10時過ぎに帰る。帰ったらみんな寝ていたので晩酌。12時半過ぎに就寝。

 

2009年3月11日 人の少ない日
7時半に起床。寝不足。納豆ご飯を食べる。今日はぶーくんを幼稚園のバスまで連れて行く。今日は少し寒い。疲れたので少し横になる。ホワイトデーギフトを買い忘れていたので急いでネット注文。間に合うかしら。風呂を洗って、12時過ぎにラボへ。川沿いのカンヒザクラが満開。大学のヒイラギナンテンの花も咲いている。今日はラボに人が少ない。PJさんとCさんとK教授のみ。K教授は長い会議中。Cさんのsequenceがやっぱり読めていない。一からやり直した方が良さそう。私もseq解析。昼飯はCさんと4食。豚ニラ炒め。中国の大学や日中習慣の違いの話など。後期入試前日なので雰囲気が違う。午後にTYくんが現れる。風邪をひいたらしい。昨日のパラフィン切片の片付け。明日が入試だからか業者も来ない。花粉症のオナー学生KKくんが実験しに来る。実習の日程決めとTAの募集。だれに聞いても来年度の行事日程を把握していないのに驚く。気を使うと疲れるので勝手に日程を決めることにする。PJさんは要旨の提出。寒いらしく上着を着て実験している。KFさんは5時過ぎに来る。急いで要旨を書いている。E棟植物の水やりに行く。YMくんの観葉植物にも水やり。安全管理。plasmid抽出。21時半頃MKさんが来る。SkypeでCYとトーク。23時過ぎに帰る予定だったが結局2時頃帰宅。なぜか眠れず4時頃やっと就寝。

 

2009年3月10日 長寿面
8時半に起床。嫁がSキャンパスで面接らしいのでかわりに家事をこなす。ゴミ出し、食器洗い、洗濯物干し。朝からくしゃみが止まらない。10時過ぎに家をでる。モノレールで10時半すぎにラボ。今日から4回生が卒業旅行なので人が少ない。PJさんの要旨について少し考える。連絡メールをいくつか書く。そろそろ野外実習のTAを決めなければいけない。オナー学生のKK君たちがPCR&種まきにくる。花粉症でつらそう。昼飯はCさんと徹夜のKFさんと4食へ。豚ニラ炒め。生協周辺にタクシーがたくさん停まっている。入学手続きかしら。PJさんの要旨の相談。英語で人にアドバイスするのは難しい。馬鹿話は簡単にできるのに。夕方からパラフィン切片作り。免疫組織染色をはじめる予定。4階でMKさんと一緒にSkypeでCYと少し話。台湾に着いてリラックスしている様子。午後9時半頃からCさんとTYくんとMKさんとKKくんの誕生日祝い。みんなでケーキとCさん特製の長寿面を食べる。誕生日の人は一気に食べると良いらしい。わりと太くて長い麺なので難しい。10時半過ぎに切片作りを再開。今日は気候が良いのかきれいなリボンができる。12時頃終了。KFさんはBiFCがうまくいったみたいでご機嫌。愛が復活すると実験もうまくいくらしい。2回生のオナー学生のHくんがバイト後にAgroのエレポをしに来る。培地の作り方などを伝える。1時になったのでHくんをMKさんに託して自転車で帰る。1時半頃帰ると嫁が履歴書を書いていたので私は晩酌。ぶーくんのシャツにアイロンあてたりする。3時過ぎに力つきて眠る。

 

2009年3月9日 I don't like Mondays
7時前に起床。朝飯は納豆ご飯。娘のおむつかえ。7時半ごろ嫁はぶーくんを病院へ連れて行く。ゴミ出し、大量の食器を洗って風呂を洗って10時前にラボへ。KFさん、彼氏の誕生日で愛が復活したらしく幸せそう。科研費の実績報告書を書き忘れていたので急いで作製。オナー学生のHくんが来る。コロニーPCRの結果についてちょっとした相談など。Agro培養の仕方を伝える。海外行脚を終えたNOさんが久しぶりにラボへ来る。フランスみやげを頂く。PJさんのタバコの形質転換の結果を蛍光実体で見る。うまくいっているようだ。昼飯はYMくんとK教授とKFさんとRへ。鳥のガーリック揚げ。思った以上ににんにく臭い。午後には配属予定の3回生達が来る。来年度の4回生やM1のテーマはどうなるのだろうか。私の研究プロジェクトを一緒に進めてくれる人がいたらうれしいけど、現在の予備的な実験段階で人にテーマを渡したら大変かもしれない。また、私は助教であるので、修士論文や博士論文の主査になることはできない。もちろん私の研究テーマで論文を書く場合、私が責任著者(corresponding author)になるわけであり、K教授の名前を論文に入れる義務はない。しかし助教や准教授が指導教員をする場合は、形式的に他の人を主査にする必要がある。これはサイエンスの世界と大学の世界の違いであってどうしようもないのだが、役職と関係なく指導教員が主査をやるべきだ思うのは私だけだろうか。などと考える。PJさんの中間報告要旨を見る。いろいろ難しい。CYを空港まで見送ったMKさんが帰ってくる。笑顔で帰国して行ったらしい。よかった。MKさんより、CYが私に買ってくれたK遊館みやげのペンギンのぬいぐるみを渡される。私が持っていないようなタイプのペンギンを選んでくれたらしい。人のことをよく観察している。CYの友情に感謝。PJさんにCLSMの使い方を伝える。GFP蛍光がかなり強い。KFさんも蛍光実体でタバコを見ている。タバコが大流行り。私は4階の種取り。どうやらE棟手前の培養室にもハダニが発見されたらしい。仕方がない。10時頃に片付け終了。11時過ぎにモノレールで帰宅。刺身とミックスナッツで晩酌。大量の食器を洗って、炊飯器をセット。疲労回復のためにせんねんきゅう治療をして1時半頃就寝。

 

2009年3月8日 ゆるゆる日曜日
少し朝寝坊して9時過ぎに起床。良く寝た。朝飯のトーストとハムエッグを自分で用意。11時過ぎにラボへ。CYに送別会の写真を渡したかったのだがラボに来ていない。MKさんとNちゃんRちゃんとK遊館へ行っているらしい。いいな。パソコンのバックアップと種まき。12時過ぎにYMくんが来る。4時半過ぎに終了。ハイポネックスを買って帰る。最近は6-10-5しか売っていない。K-ナンへ向かう道でキュウリグサが咲いているのを見つける。6時過ぎに帰宅。風呂に入って夜はちゃんこ鍋。9時頃一家全員で就寝。なぜか11時前に目が覚めてそれからしばらく眠れない。ストレスかしら。

 

2009年3月7日 二日酔い
二日酔いで使いものにならないので午前中は横になっている。ぶーくんが幼稚園から帰って来たので起きて昼飯を作る。今日の昼飯は揚げそばのみ。いたみかけの野菜を消費する。食後は嫁と家の掃除。夕方3時頃家族全員で近くのイオン近くの公園へ。サンシュユセイヨウツゲジンチョウゲの花が咲いていた。公園では小学生達がサッカー。私が小学生の頃に比べて技術のレベルが高い気がする。田舎と大都市の違いかもしれないが、最近は良い指導者がいるのだろう。滑り台などして遊んだ後、イオンで買い物。お肉と米。今夜は焼き肉。ぶーくんが疲れて眠ってしまったのでその間に準備。二日酔いは回復したのでビールを飲みながら焼き肉。たらふく食べたのに体重は63kg。体年齢は実年齢-3歳になってしまった。お風呂に入って夕方9時頃一家全員で眠る。

 

2009年3月6日 嫁の面接&CY送別会
今日は嫁がSキャンパスで面接があるので家で風邪のぶーくんの子守り。「お父さんスイッチ」を作ってやる。朝飯は豚汁とご飯。ぶーくんはみたらし団子とココアとコロッケ少し。1時過ぎに嫁が帰って来たので交代。雇ってもらえそうとのこと。1時半ごろラボへ。2回生オナー学生のHくんに制限酵素処理の世話。今日はK教授の機嫌が悪い気がする。培地作りと安全管理。19時にI駅前のRへ。月曜に台湾へ帰るCYの送別会。オナー二回生2人とNちゃんRちゃんを加えて14人の宴会。ONさんとKFさんは来れず。このお店は野菜料理も多いので菜食のPJさんも安心。NちゃんとRちゃんと遊びたかったのだが、Nちゃんに「おっさん嫌い」と言われて泣く。CYは酒が強い。私も生ビール2杯、焼酎2杯、泡盛1杯で応戦するが酔っぱらう。エロ話とか台湾話など。途中で何回か写真撮影。会計は全員で5万円以上。K教授が2万円だしてくださる。私はお金がなくて1万円しか払えず。I駅前で他の飲み会に参加していたKFさん達と会う。CYはコンビニで黒ウーロン。別れを惜しんでCYとNTとYMで2次会。T竹N蛮亭だったか。クジラの刺身など食べていた気がする。CYが終始暗い顔をしていたのが気になる。ラボに来て半年。いろいろな話題を提供してくれたので寂しい。1時頃解散。会計でお金が2千円しかないのに気づく。泥酔状態で歩いてラボまで。ふらふらして働けそうにないので帰宅。3時頃就寝した気がする。

 

2009年3月5日 ツクシ
朝寝坊して9時半に起床。ぶーくんは熱が下がらない。納豆ご飯。朝モノレールでHSさんと一緒。変わったルートでラボへ。FeSO4にKOHを加えると鉄が沈殿するらしい。昨日のハイポネックスは紫色だったけど大丈夫か?今日はMKさんはラグビー大会参加で欠席。昼飯はYMくん、K教授、TYくん、AMさん、CさんとRへ。スパイシーからあげ。昼休みにツクシを発見。早いのか遅いのかは不明。午後はsequence反応。Cさんのサンプルも一緒に反応してみる。注文してた恒温水槽が来る。予想どおりの良さげな品。となりのラボのMKさんも同じ品を購入したらしい。今日はオナー2回生が来ている。PJさんのタバコ形質転換につきあう。異国の地では試薬を探すのも大変。私もドイツでポスドクしてたときラボメンバーに色々と助けてもらったのでお互い様。seq反応産物のエタ沈。in situの検鏡。ハイブリ温度を上げて洗いを増やしたのだがやはりバックグラウンドが高い。E棟に行って植物のラップを外す&たっぷりマイトキラーをスプレー。顕微鏡で写真撮影。12時過ぎに他のメンバーは夕飯を食いに行く。私は時間がないのでカップ麺ですます。家に帰って刺身で晩酌。嫁の面接対策につき合って2時頃就寝。

 

2009年3月4日 ミモザ&サクラ&害虫
朝8時すぎ起床。ぶーくんはまだ熱なので休み。花粉症で朝からくしゃみが止まらない。のども痛い。朝飯はごはんと味噌汁。風呂を洗って10時前に自転車でラボへ。途中でミモザの黄色い花が咲いているのを見る。3回生のオナー学生が種取りに来る。植物からDNA抽出&PCR。合間に2回生のオナー学生Hくんのアグロエレポにつき合う。昼飯前にLEDの業者が来るが当事者のMKさんが外出中。昼飯はYMくん、Cさん、TNくんと4食。納豆ご飯とささみチーズとちくわ天。池のまわりのサクラが咲き始めている(たぶんヤマザクラ)。午後にはオナー学生のHくんも来る。昨日北海道みやげの知恵の板を頂く。今日はタバコに形質転換するらしい。吸光光度計の使い方など伝える。AMさん、風邪をひいたみたい。PJさんもアグロの培養。乾熱滅菌のやり方を伝える。TNくんは企業の人とお話。Cさんのsequence PCRの相談。CYの相手をしながら植物の植えかえ。今回はハイポネックスを使ってみる。実験楽々計画の一環。ハダニ退治したばかりのE棟の奥の部屋で育ててみる。このラボにハダニが出現してから半年くらいたった。なぜか研究者は害虫にでくわすと冷静でなくなるらしく、ヒステリックな対応を取る。害虫は必ず外から入ってくるのだが、誰かが植物を汚く育てたから虫が「わいた」と本気で思う人もいる。もちろんどんなに植物を汚く育ててもシロイヌナズナから虫を創造することはできない。だから害虫がでた責任は(あるとしたら)培養室に入った全員にあるはずである。ここは研究機関であるので、一番守らなければいけないのは実験植物なのだが、培養室を守るために植物を全て廃棄するという無茶苦茶な研究所にいたこともある。これも本末転倒。個人的意見では害虫と共存して個体数を低く抑えられればOKではないかと思う。ドイツにいたときは天敵のカブリダニがかなり有効であった。PJ氏とDiscussion。片付けして終電で帰宅。夕飯はクリームシチューなど。大量の食器を洗って1時過ぎに就寝。

 

2009年3月3日 雪
朝8時すぎ起床。最近よく風邪をひくので睡眠時間はたっぷりとることにしている。寝坊したので生ゴミを集めて嫁に託す。ぶーくんは昨日40度近い熱がでたので大事をとって幼稚園を休む。今日はひな祭り行事があるので悲しそう。朝飯は好物のクリームシチュー。今日は遅くなるかもしれないので自転車でラボへ。10時頃到着。とりあえず昨日忘れていたメールの返事。AMさんとMKさんとCYの送別会について相談。やっとY薬品と出会えた。ちょっとした頼みごと。今日は廃品回収の日なのでAMさんとMKさんと椅子とキーボードを捨てに行く。たくさんの不要品があるものだ。午後からin situの洗い。外を見ると雪。風邪をひかないようにしないと。PJさんは凍えながらラボに来る。インドから来たばっかりでまだ日本の気候に順応していない様子。昼はAMさん、TYくん、YMくんと4食。サバの南蛮漬けと鳥レバー。今日はメニューが少ない。帰りにAMさん生まれて始めてリポDを購入。午後はin situの洗いをしながらUNIXコマンドの勉強したりする。4階の種取り。MKさん明日が文集の締め切りらしい。CYと作業。NTくんとYMくんが4階の大部屋に棚を付ける作業。in situの洗いをしながら見守る。11時過ぎに終了。片付けをして帰る。12時過ぎに帰ってクリームシチュー&昨日の残りのカツオ。ぶーくんがたまたま起きて来た。おなかがすいたらしく、おにぎりを食べて眠る。嫁は金曜日に面接らしい。食器を洗って2時頃に就寝。

 

2009年3月2日 疲れた
朝8時すぎ起床。今日はちょっと寝汗。昨日から胸焼けがする。自律神経失調症だったりして。朝飯はおでん。ぶーくんは熱で元気がない。ゴミ出しして風呂を洗ってラボへ。今日もモノレール。花粉症が確実にきている。10時過ぎにラボ。今日はin situのhybridizationをやる。途中でMKさんが来たのでカタログを渡す。1ヶ月ぶりにPJさんと会う。昨日日本に到着したらしい。奥さんの来日は一月後くらいになりそう。家族と離れて寂しそう。中間報告も迫っているので大変。in situは昼前にはじめて夕方4時20分に終了。それからSで遅い昼飯。YMくんとNTくんとTYくん。カツカレー。休み中はメニューが少ない。in situの片付けと明日の準備。最近業者のY薬品が来てくれないなあ。4階の片付け。23時頃に帰宅。嫁は仕事の件で良い返事が来たらしい。働けるかな。ぶーくんは熱&亀頭包皮炎になったらしい。ドイツでぶーくんが亀頭包皮炎になったときはカモミールティーにつけとけば直ると大学病院で言われて仰天したものだが。日本の医者はちゃんと薬をくれる。夕飯はおでんの残りとカツオの刺身。いろいろ調べものをして、1時頃に就寝。

 

2009年3月1日 おいてけぼり
朝8時すぎ起床。今日は寝汗をかかなかった。嫁がケータイをいじくっている間に台所の流しに積まれた大量の食器を洗う。朝飯はさっそく昨日作ったおでんを食す。おでん好きのぶーくんがよろこんでニンジンもしっかり食べる。シャワーを浴びて風呂を洗う。今日は仕事。嫁と子供達は近所の主婦たちと遊園地に行くらしい。10時過ぎにラボ。今日からウイークリーマンション住まいのCYが来ていた。しばらくしたらMKさんが現れる。CYの引っ越しの手伝いをするらしい。私は実験。透明化液を作り直したら胚がきれいに見えるようになった。こんなこともあるんだ。種取りの後片付けの洗い物。アラシステムって一見便利だけど洗い物が多すぎ。NT君が来る。パラフィン切片を切る。19時に終了。TYくんとKFさんが来る。20時前に帰宅。嫁と子供たちはすでに帰宅。おでんと晩酌。食器を洗ってから12頃までだらだらとTVを見て過ごす。12時過ぎに子供達が起きて来たのでみんなで眠る。ぶーくんのオデコが熱い。また風邪をひいたらしい。

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

inserted by FC2 system