きいろぺんぎんの日記

2009年5月

2009年5月31日 眠い
7時に子供たちと起きる。嫁が眠っている間に朝飯の準備。今日はトーストと目玉焼き。7時半からは、「シンケンジャー」をみる。食後、嫁がぶーくんと私の散髪。風呂場が髪の毛だらけになる。午前中に官舎敷地内の公園で遊ぶ。ぶーくんと娘が頭から砂をかぶり始めて、真っ黒になる。11時半頃に家の中に戻ると、嫁が仰天する。昼飯はお好み焼きを焼く。山芋をたっぷり。食後、家族4人で昼寝。14時半頃起きて、またぶーくんと公園に遊びに行く。嫁は娘と買い物。ぶーくんがシンケンブルーのお面をかぶっていたので、ほかの子供たちにいじられる。仲の良いSくんを見つけて遊びはじめる。階段遊びなどしながら、官舎となりの「豚公園」まで行く。水遊びを初めてしまい、どちらも水浸し。その後ブランコ遊びなどして泥だらけ。Sくんの希望で我が家へ。両方とも着替えさせて、室内遊び。途中でSくん母がSくんを探しに来る。嫁が帰ってきて、子供たちを風呂に入れる。風呂場で魚釣り遊び。Sくん母がSくんを連れて帰る。嫁が砂だらけの家を掃除。夕飯はマグロのヅケ丼とイカ刺し。20時半頃に子供たちを寝かせる。私は3時頃に起きて、みそ汁作り、炊飯器のセット、食器洗い。16時半頃に再び眠る。

 

2009年5月30日 ワークショップ
8時前に叩き起こされる。「ジョージ」などみる。朝飯はご飯と味噌汁。8時半にぶーくんをバス乗り場まで。この二日くらいぶーくんにはマスクをさせていない。嫁は10時頃に幼稚園に用があって外出。私も大学へ。今日はBMC関係のワークショップなど。興味深い話だが、寝不足だったので眠ってしまう。15時からポスター。生物系の学生が少ないような気も。エレポンなどして帰る。19時半頃に帰宅して、豚汁とウナ丼を食べる。嫁と子供たちに少しつきあう。21時頃に嫁たちが眠ったので、風呂に入って少し勉強など。そろそろ生物科学特論の準備を始めようかと考えているところ。院試が近づいてきたので研究室のホームページも充実させなければ。嫁が咳で眠れないとかで起きて来る。マッサージなどしてあげて、3時半ごろまで雑談。ビールの注文など。

 

2009年5月29日 セミナー&実習四日目
朝8時に叩き起こされる。昨日残したご飯を食べようとしたが、腐っていたらしく、朝飯はヨーグルトのみ。嫁も仕事が忙しいらしい。白い巨塔ではたらくのも大変。夫婦両方ともぎりぎりの状況。お互い相手にあたらないように。けんかする元気もないし。8時半にぶーくんをバス乗り場まで。Kさんの奥さんが復活していた。それからシャワーを浴びて、ラボへ。今日は私がセミナーの担当。まずPJさんのプログレスから。30分もかからず終了。K教授も忙しいのか今日はテンションが低い。次に私の論文セミナー。多年生シロイヌナズナの話。面白いかなと思ったが、定量的なデータが少なく、写真だけで著者の話を信じさせるのはどうかと思う。久しぶりに植物の開花の論文を調べたので、私の勉強にはなった。英語のプレゼンは苦手。結局11時前に終了。それからNTくんと、KKくんと、YMくんと4食。途中で隣のラボのO出くん、K巻さん、T中くんと合流。ほっけ。教授定年延長、新型インフルとスコットランドの話など。13時から実習開始。今日は遺伝子のマッピング。大量の植物から変異体を選んで、DNA抽出、PCRまで。途中で業者のNさんがPJさんに会いに。試薬の受け渡しで少し問題発生。届いた試薬の在処が分からない。NTくんと探したら簡単に見つかってほっとする。実習は、手慣れた班は16時20分くらいに終わる。17時半には終了。明日はBMCワークショップなのでK村さんなどがポスターを刷りに来ていた。片付けをして、18時頃、少し休憩する。安全管理、バックアップ、E棟の水やりをして21時過ぎに帰る。食器の片付けと炊飯器のセットをして、シャワーを浴びて、飯を食べて、居間で眠りこけてしまう。0時頃に布団へ。

 

2009年5月28日 実習三日目
朝7時に怒鳴り起こされる。ご飯は炊かなくていい日だったらしく、朝から嫁に怒られる。食欲がなくて朝飯を除く。睡眠不足はつらい。ぶーくんを送って行って、食器洗い機をセットしてラボへ。少し雨。ご飯を食べる暇がないのでパンを買って食べる。K教授が試験問題を作りに行っている間にPCR産物の精製とシークエンス反応の説明をする。アガロースゲル作りから。YMくんなどTAががんばる。PCRがうまくいっていない班がひとつあったのでDNAの取り直し。非特異的バンドが多かった班は、ゲルからの切り出しと精製。シークエンス反応までして、結局20時くらいに終わる。プライマリーキーがなくて少し探す。ラテラルキーのみ。それからセミナーの準備。K光さんがK教授にBMCについて忠告。私とKFさんが伝令。KKくんが、「チンポン」(エタ沈殿してからエレポンすること)に成功。実習で、PCRからやり直しの班は、22時頃に来てシークエンス反応。エタ沈につき合ってくれた三回生もいた。TAが指導。私はセミナーの準備など。レジメをプリントして、朝6時前に終了して帰宅。6時過ぎに就寝。

 

2009年5月27日 実習二日目
朝7時に叩き起こされる。納豆ご飯。ゴミ出し、ぶーくんをバス乗り場まで送っていく。幼稚園では登園時のマスク着用が義務づけられている。おまじないみたいなものだが。ラボへ行く。昼飯はYMくんとMKさんとZさんと4食。ジンギスカン。昼食後、植物のラベル張りをして、実習室に持っていく。今日はTAのM1が授業でいない。K教授が説明。去年は説明もレジメも適当だったので学生が混乱したが、今年は改善された(気がする)。K教授もレジメに沿って、分かりやすく説明しようとしてくれた。不十分なところはTAがこっそりフォロー。14時前ごろから変異体のスケッチ。今年の3回生は熱心で、細かくスケッチしている。顕微鏡の使い方も上手。PJさんやZさん、MKさんも変異体観察に参加。17時前ごろからDNA抽出のスタート。20時前にPCRにセットして終了。疲れ果てた。終わってからセミナーの準備。KKくんのエレポン。3時頃に終わる。炊飯器をセットして、5時頃に就寝。

 

2009年5月26日 免許更新
朝4時に起床。炊飯器と食洗機をセット。それからセミナーの準備。朝6時半頃子供たちが起きてきたのでご飯の準備。ぶーくんはトースト。嫁は熱が下がったらしい。「シャキーン」が始まる時間には食事が終わる。ゴミ出し。シャワーを浴びる。8時半にぶーくんをバス乗り場まで連れて行く。それからラボへ。9時過ぎに到着。セミナーの準備、K教授がプリントアウトしてくれた実習レジメを秘書のYWさんとKKくんとYMくんとで綴じる。昼飯はYMくんとLへ。カツカレー。13時から実習がスタート。初日は論文読み。実は今日免許の更新に行かなければいけなかったので、30分ほどで抜けてMサンプラザへ。14時半から2時間の初心者講習を受ける。私が最初に免許を取ったのは2001年だが、ドイツ滞在中に免許が切れてしまった。もちろん海外にいたことを証明すればすぐに復活できるのだが、復活した日が免許取得日になってしまう。そんなわけでいまだに初心者講習である。困ったことに、M警察署で更新すると、初心者講習開催日が月に2、3回しかないことが判明。選択肢が今日か来週しかないらしいので、今日受けることにした(来週はK教授がいないので休む訳に行かない)。16時15分に終わって、すぐに免許を渡してもらう。急いで帰る。ぎりぎり論文読みの終わり頃。TAの人たちや、臨時TAのMKさんががんばってくれていた。迷惑をかけて申し訳ない。17時に終わって、私はセミナーの準備など。23時過ぎに、水やり&変異体をラベルするためにNTくんとE棟へ。0時前に終了。帰宅して、お好み焼きを食べながら、お仕事。炊飯器をセットして、洗濯物を少したたんで、4時頃就寝。

 

2009年5月25日 授業再開
朝7時半に叩き起こされる。朝はトースト。インフルエンザ騒動も終わって今日から平常通り。ぶーくんをバス乗り場まで連れて行く。10時前にラボへ。レジメを少しいじくってPDFのサイズ縮小版をK教授に渡す。ラボではベクター取り違え疑惑でNTくんとAMさん主導で調査。昼飯はKKくんとMKさんとT中くんとYMくんで4食。ほっけ。午後14時半から情報活用基礎の授業。今日からN野さんが担当なので気楽にTAとして参加。危なげない授業。私はほとんど何もすることがなかったが、最後に「まったくわからないんですけど」という学生に説明する仕事。何度か説明したつもりだが、なかなか伝わらない(どこから説明したらいいのか悩む)。人にものを教えるのは難しい。時間通りに終わって、N野さんと情報交換しながら戻る。近所の池によくいる鳥はコサギというらしい。それから乾熱滅菌の片付けと、セミナーの準備。ホテルに予約確認のメールを再び。途中でZさんに中国製小麦粉おやつを頂く。脂っこいけど美味しい。嫁から電話。38度を超える熱が出たらしい。20時過ぎに切り上げて帰宅。みんな寝ていたのでアイスノンで嫁の頭を冷やす。インフルでなければいいが。夕食は嫁が朝焼いていたお好み焼きを食べる。それから家でお仕事。新しいiMacを買ってから、家での仕事が進む。途中で眠たくなって横になる。

 

2009年5月24日 自転車修理
午後1時に起床。自転車屋さんへ行く。チューブ交換とブレーキ調整をしてもらう。ブレーキワイヤーがかなりのびているらしい。直してもらっている間にスーパーで昼飯を買って来る。修理代は1800円。それからラボへ行って、論文のダウンロード。小雨が降ってきた。夕方16時頃帰る。今日、嫁と子供たちが帰って来る。17時頃電話があり、渋滞に巻き込まれているらしい。ぶーくんの「シンケンマル」(シンケンジャーが使う剣)がついに壊れたとの情報。毎日振り回していたから当然。帰ってくるまでにご飯を炊いて、みそ汁を作り、餃子を焼く。18時頃みんな帰ってきて夕飯。食べたら娘とぶーくんを風呂に入れる。 20時頃に就寝。私は22時半に起きて、お仕事。1時頃K教授からレジメに対するコメントが送られて来る。ほとんど変更なし。少し書き足してまたK教授に送る。疲れたのでせんねん灸をして、眠ろうとするが、なぜか肩が痛くて眠れない。腱鞘炎かもしれない。パソコン仕事のし過ぎか。3時過ぎにやっとうとうと。

 

2009年5月23日 昼夜逆転
朝スーパーで飯を買って帰宅。飯を食う。幼稚園の連絡網から連絡があり、月曜から登園再会らしい。昼前には眠る。夕方19時半頃起床。風呂に入って、羊肉を焼いて食べる。来週のラボセミナーの準備を始める。

 

2009年5月22日 授業再開
寝不足がたたって、昼過ぎに目覚める。すっきり。カップラーメンとバナナで朝飯。生協から食材が届いていた。宿舎の駐車場がついに使えるとのお知らせ。1年11ヶ月待った。来週から授業再開のお知らせ。よかった。15時頃モノレールでラボへ。車内では「マスクを着用してください。」とアナウンスが繰り返し流れる。が、ここ数日、私はマスクをしていない。駅でAMさんとあう。昨日は徹夜だったらしい。試薬を準備。レジメの新しいバージョンを作ってみんなに配る。それからin situ hybridizationの洗い。オートクレーブしたての試薬が突沸。天井近くまで吹き出す。あぶなかった。21時からお茶部屋で飲み会。Zさんの中国土産のピータンやココナッツミルクなど。KKくんの土産の甘口日本酒を飲む。途中で実験しつつ。安全管理。実習が延期になったので、情報処理室の予約変更、シークエンスの予約。図をいくつかK教授に送る。朝6時前に抗体の洗い。合間に実習用の参考資料をスキャナーで取り込む。試薬の注文。パソコンのバックアップ。ボーリングに行っていた若者たちが早朝に帰って来る。今度は麻雀して遊んでいる。今日はMKさんも朝まで仕事。洗いは朝8時に終了。若者たちは電池が切れて眠る。E等の水やりと温度チェックしてモノレールで帰る。

 

2009年5月21日 寝不足MAX
8時半に有無を言わさず叩き起こされる。ひどく眠い。朝飯も食べず、10時頃まで茶の間で横になる。娘やぶーくんも眠った様子。ぶーくんの幼稚園の担任から電話。来週からは一応再開するつもりらしい。10時頃お腹がすいたので朝飯。ぶーくんが絵の具を発見して遊びだす。絵が完成して冷蔵庫に貼る。昼飯は冷凍コロッケを油で揚げただけ。子供たち、あまり食欲がない。14時半頃嫁と交代してラボへ。とりあえず、レジメの修正。in situのハイブリ。合間にPJさんの相談。23時過ぎに終わったので、限界だと思って、いろいろ後回しにしてモノレールで帰る。今日から嫁と子供たちが実家に帰ったので、一人で夕飯。レジメの修正などをして、3時過ぎに眠る。

 

2009年5月20日 寝不足
8時に叩き起こされる。眠い。嫁が仕事に行った後、茶の間で9時半ごろまで横になる。が、ぶーくんと娘がうるさいので起きる。ぶーくんに薬を飲ませて、食器の片付け、朝ご飯を軽く食べる。目を離した隙に娘が風呂場で遊んで泣いている。見たら、娘の顔に洗剤らしきもの。風呂場の床にはカビキラーなどが散乱している。やばい、と思って娘をかかえて台所に。顔に湯沸かし器でシャワーを浴びせる。娘は平気そう。確かめてみたら、カビキラーはロックされていて大丈夫。どうやらシャンプーが目に入ったよう。念のため、風呂場でもう一度シャワーを浴びせる。焦ったので完全に目が覚める。こんどは注文したパソコンが届く。思ったよりでかいディスプレイ。そのまま床に置いとくと子供たちが遊び道具にして壊しそうなので、箱から出してセットアップ。大きすぎるので机の棚の高さを変えたりして調節。いくつかデータも移す。昼になってきたので、サンマを焼く。子供たちはあまり食べない。娘は眠ってしまう。昼食後、ぶーくんにねだられたので眠る娘を置いて、敷地内の公園へ。砂場遊び。嫁が帰って来るまで続く。14時半頃ラボへ。レジメの改良の続き。YMくんが撮ってくれた写真をいれる。少しは分かりやすくなった。去年は実習開始30分前に完成したくらいなので、今年は練る暇があるだけマシ。A田さんに実習の種を渡しに行く。また、レジメの改良。E棟へ行って植物の水やり。実習用の植物の水やりと、育ち過ぎを抑えるために温度の調節。in situ hybridization用のセクションを切る。4サンプルで1時間半くらいかかる。2時過ぎに終了。MKさんも、お母さんが子供たちをみてくれているようで、夜遅くまで実験している。明日の試薬の準備。始発で帰る。

 

2009年5月19日 新型インフル騒動3
7時に叩き起こされる。朝飯はごはんと味噌汁。ゴミ出し。今日も交代制。ぶーくんに薬を飲ませる。自転車のパンクを直そうとしたが、チューブが破損していることが分かり、断念。ぶーくんが手伝うつもりでいろいろなことをしてくれるので大変。娘はベビーカーの上に縛りつけておく。家の中に戻って、ぶーくんとシンケンジャー遊び。一段落ついて、ぶーくんが工作を始めたのでシャワーと風呂洗い。11時過ぎにぶーくんが腹が減ったらしいので、嫁が作ったクリームシチューで昼飯。娘は眠りこけている。食後、急に「ホットケーキを作りたい」と言い出すぶーくん。ホットケーキミックスがあったので作る。火を使うと、娘が手伝おうとして危ない。焼き上がったころに嫁が帰って来る。2時頃モノレールでラボへ。今日は徹夜を覚悟。Zさんのライゲーション、Y1Hの相談。PJさんのクローニングの相談。4回生にレポーター遺伝子を渡す。Aさんに標本の作り方を質問される。本研究室に興味がある他大学学生から連絡が来る。in situ観察、写真撮影。あまりはっきりしない。サンプルが古すぎたかも。YMくんと、実習レジメ用の写真をとったり。T中くん、KKくん、YMくんはバイクで遊びに行く。1時頃から、40ポット分の植えかえ。4時頃終わる。実習準備でバットが足りない。5時45頃モノレールの始発で帰る。YMくんとKKくんがちょうど帰って来た頃。まだマツヨイグサが咲いている時間。6時頃就寝。

 

2009年5月18日 新型インフル騒動2
8時に起床。久しぶりによく眠る。保育所と幼稚園が休みなので嫁と交代ではたらくことに。午前中は私が子供たちの世話と家事をこなす。洗濯物干しと食器洗い。昼飯は海鮮チャーハンを作る。娘もぶーくんもがつがつ食べる。昼食後、敷地内の公園へいって砂場遊び。娘もぶーくんも真っ黒になったころ嫁が帰って来て交代。自転車がパンクしているので、モノレールでラボへ。通行人のほとんどがマスクをしている。日本人的な光景。そういえば、ドイツに住んでいたとき、マスクをしてラボへ行ったらみんなにケラケラ笑われた。むこうの人は、ほとんどマスクをしない。マスクをしてバスなどに乗ると、危険な感染症にかかっていると勘違いされて嫌がられるので、わざわざマスクを外して乗り込んだのを思い出す。ラボへ行ったらみんなマスク。KFさんが台湾から帰って来る。エロ台湾人を増やして帰って来たらしい。K教授と実習の日程について話し合う。なんとかなりそう。MKさんが子供二人を連れてラボへ来ていた。保育所も小学校も休みで働くママは大変。実習レジメを改変して、終電で帰る。家へ帰ったら飯がないので、いかのくんせいをつまみながらビール飲んで勉強。家用のパソコンも注文して、2時頃就寝。

 

2009年5月17日 新型インフル騒動
8時に起床してしまい、シンケンジャーを見逃す。ネットでそのうちアップされるかもしれないが、残念。外は小雨だが、ぶーくんは外で遊びたくて仕方がない。ぶーくんを連れてお砂場へ。娘もぶーくんも全身砂まみれになる。雨が降って来たので帰る。金魚の水槽の水が汚いので掃除。昼飯はあげそば。幼稚園から連絡が入り、新型インフルエンザの影響で、明日から一週間休園にするらしい。夕方、もう一度外あそび。水たまりで遊ぶぶーくん。近所の子もいたが、誰も参加したがらない。ぶーくんだけ楽しそう。雨が降って来たので帰る。靴がぐちゃぐちゃで嫁が驚く。まず、お風呂。私が子供二人を風呂にいれる。夜はお茶漬け、カツオの刺身とあじフライ。子供たちはあまり食べない。8時頃に布団へ連れて行くが、子供たちは眠らない。私が寝てしまう。保育所や大学からも連絡が入り、明日から一週間、休みが決定。実習の日程はどうなるのだろうか。やり直すとなると、植物の準備が大変。

 

2009年5月16日 虎折神
9時前起床。朝飯はパンと古ご飯の茶漬け。今日はぶーくんの目の検査。11時過ぎにO眼科クリニックへ。混雑していてやたら待つ。私は娘をベビーカーに乗せて散歩。13時頃にやっと終了。検査は異常なし。ついに、お砂場遊びも解禁。お祝いに、前から注文しておいたシンケンジャーの「虎折神」をプレゼント。これで、ダイテンクーの合体が可能に。合体ロボットが全てそろう。昼飯は「くら寿司」で。安いけど、ご飯がまずい。嫁の希望でケーキ屋に寄って、ケーキを買って帰る。家に帰るとさっそく虎折神で遊ぶぶーくん。シイケンオーとダイテンクーを合体させるとやたら安定性が悪くてすぐバラバラになる。そのたびに騒ぐので大変。私が、子供たちを風呂にいれる。医師の許可がでたので、頭からお湯をかけても大丈夫。夕飯はミートスパゲッティーとボンゴレ。子供たちの食欲はあまりなし。21時頃に就寝。

 

2009年5月15日 実習準備
7時に起きる。朝飯は卵かけごはんと味噌汁。嫁が、産後の回復。貧血気味らしい。ゴミ出し。ぶーくんをバス乗り場まで送る。風呂を洗って、自転車でラボへ。午前中はラボセミナー。AMさんの仕事セミナー。進んで来た。次にPJさんの論文セミナー。昨晩急遽K教授に渡された本研究室の論文に困惑していた。過剰発現体に頼った解析はしばしばmisleading。都合の良いラインだけを解析している気もする。また、ファミリーをたくさん持つ遺伝子だと本来の機能を反映しているのか不明。昼飯はKKくん、NTくん、YMくん、新人3人とMKさんで4食。午後はin situスライド観察。発色試薬が悪い気がしたので変える。スズメノカタビラの胚をためしに観察してみる。簡単に見ることができてびっくり。PJさんと教育実践センターに呼び出される。簡単な用事であった。NTくんと、実習用のプライマーの確認でPCR。それから、レジメ作り。丁寧にしようとすると大変な手間だが、ラボの財産になるはず。合間にPJさんのシークエンス結果の解析を手伝う。YMくんの協力もあってレジメがいったん完成。PCRを流す。水やり、安全管理、backupして2時頃帰る。3時頃に帰ったら洗濯ものや食器が山積み。部屋も散らかっている。部屋を片付けて、風呂に入って、洗濯。食器の片付け。部屋に散乱している服をたたんでしまう。5時過ぎに就寝。

 

2009年5月14日 パスポートの申請&実習準備
7時に起きる。朝飯は卵かけごはんと味噌汁。今日はぶーくんが万博公園へ遠足。風呂洗い&食器洗い機セット。自転車でモノレール駅まで。モノレール駅では大量の幼稚園児。遠足らしい。先生たちも大変。普段は混じり合うことのない通勤サラリーマンたちと幼稚園児の対比が面白い。モノレール、地下鉄、地下鉄でパスポートセンターへ。木曜日の午前中なのでかなり空いていた。住基ネットを使ったので証明書要らず。5分位で終了して、帰る。12時頃にラボへ到着。YMくんとT中くんとLへ。カツ丼大盛り。ラボへ戻って胚のCLSM観察。E棟へ行って実習用の植物の間引き。来週の実習用に学生に渡す論文をホチキスで閉じる。K教授と実習計画立て。シークエンスや情報処理室の予約など。京都に行っていたKKくんが帰って来る。よくはたらいている。セミナー室で実習打ち上げしているグループと小さなトラブルが発生した模様。気にせず、ビブラトーム&CLSMで茎頂の観察。楽しい。12時前に終了して帰る。どうやら訪問者があったらしい。めしがないので、炊飯器をセット。食器洗い機を動かして眠る。

 

2009年5月13日 in situ2
7時半に起きる。朝飯は昨日の残りの雑炊。ゴミ出し。発作的にせきがでて苦しい。花粉症の様な気がする。食器洗い機をセットして、風呂を洗って、ラボへ。苦情があったのでメーリングリストの変更依頼。試薬の引き上げ。昼飯はKKくんと、MKさんと、NTくんと4食。帰りに情報処理室へ行って、部屋の予約と、ソフトの動作確認。午後はin situの洗い。KKくんのアグロ培養やplasmid抽出法の相談。RNaseの準備。PJさん、今日が始めての共通教育TA。良い経験になったらしい。抗体反応中に、実習用のプライマーをさらに設計して注文、E棟の実習用植物に水やり。去年やったことを思い出すのが大変。Cさんが、中国からたくさんのお土産を持って来てくれる。乾燥牛肉、ピータン、ココナツ、かぼちゃの種など。ただ、新型インフルエンザ規則で自宅待機になってしまう。エジンバラのホテルに宿泊日の変更のメールを何通か書く。植物の植えかえなどして、1時前に帰る。2時頃就寝。

 

2009年5月12日 in situ
8時半に起きる。朝飯は雑炊。食器洗い機をセットして、風呂を洗って、ラボへ。まず、E棟へ行って実習用の植物の世話と移動。それから、サイバーメディアセンターに連絡して、3回生実習用のアプリケーションのインストールを依頼。今日からKFさんは台湾。今日は忙しいので、昼飯はパンを購入。柿の木の花が咲いている。午後から、in situ hybridization。合間にKKくんやNTくんの実験相談。KTさんが赤ちゃんを連れて訪問。夕方5時半頃に終了したので、I駅の方へ降りて行って証明写真を撮りに行く。途中で子供を連れて帰宅中のKTさんと合流。写真屋さんを案内してもらう。雰囲気の有る写真屋でさんで、古そうな写真機を手動であれこれ調節している。プロ意識はありそうな気がする。撮影は二回で。パスポート用の写真に。それから試薬作りと、E棟水やり、支柱立て、胚のCLSMをして12時過ぎに帰宅。1時半頃就寝。

 

2009年5月11日 情報活用基礎3回目
7時半に起きる。目やには少しましになった。喉が痛い。花粉症かも。朝飯はごはんと味噌汁と伊豆みやげのアジの干物。ぶーくんは干物が好きでがつがつ食べる。ゴミ出し。食器洗い機をセット。ぶーくんをバス乗り場へ。10時頃モノレールでラボへ。大学建物脇の花をとっていたら、教員らしき人に声をかけられる。昔の教授が植えた木らしい。午前中は、情報処理室にこもって、授業の予習。よく分からないことも多い。昼飯はKFさんと、MKさんと、YMくんと、KKくんと、T中くんと4食。14時半から授業。今日は三回目。学生に課題をやってもらっている間に分からないことをGさんに聞く。丁寧に教えて下さる。最後に始めてのコンピュータートラブル。サーバーに一部の人しか接続できない。まあなんとか予定通りに終わって、私の主な役割が終了。良い勉強になった。来週からはTAとしてサポート。帰ったらパスポートの写真を撮りに行ったのだが、目当ての写真屋が閉まっていて、引き返す。帰って、この大学に進学希望の方から、問い合わせメールが届いていたので、返事を書く。それからKKくんのエレポのヘルプ。その後、ビブラトーム&CLSM。途中でKKくんのエレポ指導。3時過ぎに終了。4時半ごろ帰って眠る。

 

2009年5月10日 食洗機&池のまわり
7時半に起きて「シンケンジャー」を見る。ぶーくんの話題についていくため。私も子供の頃、風呂敷をマントにしてゴレンジャーごっこをしていたのを思い出す。ひどい三文芝居だったが、子供が見たいのはロボットの合体と戦いくらいなので問題ないのだろう。ストーリーはともかく、小道具や衣装ではもう少しリアリティーを出せないものだろうかとは思う。シンケンジャーを必死にみる男二人をにらみながら嫁が朝飯の準備。今日の朝飯はトースト。午前9時前に電気屋さんがきて、食器洗い機を設置してくれる。30分ぐらいで終了。これで家事が楽になるであろう。10時過ぎに私はラボへ、嫁はぶーくんたちを連れて公園へ。ラボで明日の授業HPの更新。予行練習のようなもの。台湾に旅立つKFさんも、準備で大忙し。YMくんもラボへ。子供たちが大学の池のまわりに移動してあそんでいるとの連絡。一段落着いた14時すぎに合流。池のまわりでクサイチゴを食べたり、綿毛を吹いたりして遊ぶ。夕方に疲れたのでモノレールで帰宅。嫁は家の掃除。私は腹が減ったのでバナナなど食べる。17時ごろ夕飯、焼いた肉と鍋。豚汁など。トトロを見ながら。食後、ぶーくんに絵本(シンケンジャーもの)を読んであげる。満足したらしいので、娘とぶーくんを同時に風呂へいれる。子供たちは19時半頃就寝。私は明日の授業の準備で、勉強。1時頃終わって、HPの更新をして眠る。

 

2009年5月9日 小運動会&目やに
7時半に叩き起こされる。起きたら、目やにで両目が塞がっていた。結膜炎ぽいので、抗炎症、殺菌目薬などを嫁にもらってさす。今日はぶーくんの幼稚園の小運動会なので8時半に家をでる。セーターを着ていったら、ものすごい暑さ。娘はベビーカーで寝ているが、顔が真っ赤。園児たちも親のところに水をもらいに来る。親がいるとやたらお母さんに甘えて離れない子も多い。泣く子を引き離す幼稚園の先生たちも大変。子供相手に一日中ハイテンションを保つのはすごいプロ根性だなと思う。ぶーくんも甘えっ子に。私が親子競技に出る予定だったが、お母さん子になってしまい、嫁が出場するはめに。トンネルをくぐる競争など。私は撮影係。11時過ぎに終わる。帰りに奥さんと子供たちを迎えに来たらしいアメフラシさんと会う。仕事で来れなかったとか。昼飯は餃子の王将で、中華飯とカニ玉と餃子など。ぶーくんはあまり食欲なし。つかれたので、そのあと嫁と私が交代で昼寝。結膜炎をうつすといけないので、子供たちは嫁と風呂。私は一人ではいる。湯につかると、日焼けをした肌がぴりぴりして痛い。熱っぽいので、お茶漬けとMKさんから頂いたぬかみそ漬け物を食べて、葛根湯を飲んで、22時頃就寝。

 

2009年5月8日 セミナー&目やに&植え替え
7時半に叩き起こされる。何か頭が痛い&目やに。熱はない。朝飯はごはんと味噌汁。8時半にぶーくんをバス乗り場まで連れて行く。今日はセミナーなので9時半にラボへ。最初にKFさん、台湾でのプレゼン練習。次いでAMさんの論文紹介。regenerationにstem cell nicheが不要との話。再生するメカニズムについては触れていないが、議論のネタにはなる論文。そもそも、取り出した植物胚を二つに切ったら再生することは既に分かっているし、植物胚発生そのものもメリステムに依存しない発生であるから、想定内の結果だと思う。ただ、胚発生後の植物がこのような様式を使うことが分かったのは新しいかもしれない。12時頃に終わって、NTくん、KKくん、KFさん、MKさんと4食。麻婆豆腐。午後は情報処理室にこもって授業のレジメ作りを再開。今日中に完成しなければ。学生からの感想をまとめて他の教員に送る。安全管理。目やにがやたら出る。免疫組織染色の結果観察。うまくいっていない。二次抗体を変えてみるか。突然、実習用の植物の植えかえをするはめに。K教授と、YMくん、AMさん、KKくんと。「30分くらいで終わるはず」との頭の悪い予測ははずれる。E棟の水やり。胚のCLSM。左目から目やにがやたら出る。backupをして4時半頃帰る。5時頃就寝。明日(今日)はぶーくんの小運動会に参加する予定。

 

2009年5月7日 熱っぽい、演習A
7時半に叩き起こされる。何か頭が熱っぽいし、目やにも多い。花粉症か風邪の予感。葛根湯を飲む。雨が降っているのでモノレール。途中で信号工事をしていて警察官がいっぱい。電線の異常か? 10時頃にラボ。まず免疫組織染色の洗い。それから演習Aのスタンバイ。13時から演習A。植物胚を取り出してCLSMでGFP蛍光を観察する実験。1回生にはハードかと思ったが、意外といろいろなことを知っている。ただ、シグナルはあまりはっきり見えなかった。ひょっとしたら固定液が古かったのか、CLSMのセッティングが悪かったのか。20分ほど時間を超過して終了。野外実習があることを誰も知らされてないらしく、ショック。履修登録をしておくことを頼む。演習後、KKくんとRへ。イカ天。MKさんにぬかみそを頂く。そのあと、免疫組織染色の洗いの二回目。PJさんのCLSMの調整。きれいなシグナルが見えている。情報処理室にこもって情報活用基礎の準備。21時過ぎに突然端末の電源を落とされる。ラボにもどって22時頃までアンケートの整理。23時過ぎにモノレールで帰宅。何か体調が悪いが、勉強して、1時半頃就寝。

 

2009年5月6日 休日のラボ
9時に起床。目をかゆがるぶーくん。ステロイド目薬が切れてから目がひどくかゆいらしい。実家のネコの毛アレルギーかしら。朝飯はごはんと味噌汁と目玉焼き。娘もぶーくんも今日は食欲がない。食後、ぶーくんに新聞紙でかぶとを折ってやる。今日は明日の演習の準備等をしなければいけないので10時過ぎにモノレールでラボへ。11時頃到着。試薬作り。KFさんが来る。台湾で発表する練習をするらしい。ただ、言い出しっぺのK教授が遅刻。GW中も専攻長仕事などで忙しいらしい。AMさんも実験しに来る。抗体組織染色の一次抗体処理。やりながら、明日の演習Aのレジメ作りと、植物の確認。2時間遅れでK教授が到着。in situの用意で乾熱滅菌、オートクレーブ。A田氏から電話がかかって来て、共通教育実習の日を替わってほしいとの要望。みんな祝日も働いている。K教授とCLSMについて話。E棟の水やり。おばさんちを訪問していた嫁と子供たちが迎えに来てくれる。みんなで「わらい」でお好み焼き夕飯。あまり食欲のない子供たちが暴れて困る。帰りにイオンの縁日。金魚8匹をもらって帰る。帰宅して、風呂に入る。ぶーくんたちを寝かせて、明日の準備など。1時頃就寝。

 

2009年5月5日 帰宅
早朝7時に起床。姉がネコにえさをやりに来ていた。ぶーくんと娘は疲れているのか8時になっても起きない。その間に朝飯。ごはんと味噌汁とあじの干物。ようやく8時過ぎに起きる。娘は食欲旺盛だが、ぶーくんはあまり食べない。外をみると雨。帰りの準備。送ってもらう荷物を(嫁が)つめる。2階にいって、小学生のころかわいがっていたネコのぬいぐるみと挨拶。もうぼろぼろでゴミ同然だが、それをみたぶーくんが「かわいいですねえ」といって頭をなでてくれた。親子二代になでられたぬいぐるみの「ららちゃん」。雨がやんだので、みやげを買いに近くのホテルへ。帰ると、また土砂降り。タクシーを呼んで、11時過ぎに駅へ。12時前に駅に着く。みやげの干物などを買って、昼飯。つぶれそうな居酒屋で食事。海鮮丼。車内での飲み物などを買って、14時前の「こだま」に乗る。空いていたので、6席を占領。今回は娘が元気なので困った。脱走しようとする娘をなだめる。到着30分前くらいに子供たちと嫁が眠る。3時間新幹線に乗って、到着。それから地下鉄、モノレール。帰りに近くのスーパーに寄って夕飯を買い込む。疲れたペンギンとシンケンオーが家出していないかしらと変な想像をしながら。家に帰ったら風呂。夕飯はうどん。娘はあまり食欲なし。かわりにぶーくんが食欲旺盛。「お父さんおかわり!」と何回か言う。うどんの椎茸と竹の子が気に入ったらしい。嫁と私は冷やし中華。嫁も私も21時半ごろに子供たちと一緒に眠っていまう。早朝4時に起きて、勉強と食器の片付け、炊飯器のセット。6時半頃にもう一度眠る。

 

2009年5月4日 帰郷2日目、シーパラダイス
早朝7時に起床。嫁は洗濯。朝飯は味噌汁と納豆。庭でとれたキンカンなど。姉がネコにえさをやりに来る。おばあちゃん宅(母の実家)に顔を出そうと電話する。おばあちゃんが介護施設に行っているので、夕方に訪問することに。朝から水族館に行く。9時半頃にゆっくりベビーカーで山を下りる(実家は山の頂上にある)。駅に着くと、駅前の足湯につかるぶーくん。気持ちが良いらしい。誰も入ろうとする人はいないが。10時過ぎに電車に乗って、ふた駅。路線バスに乗って水族館シーパラダイスに到着。心配していた渋滞はまったくなかった。ただ、館内は大混雑。とりあえずイルカショーを見る。喜ぶぶーくん。娘が腹を空かせているようなので、昼飯。レストランはどこも混雑しているので、たこ焼きなどで我慢。食後、娘がベビーカーに飽きて下りたがるので、隅っこでおろす。しばらく遊んで、今度は遊覧船に乗る。ごちゃごちゃした海だが、気分は良い。20分くらいで終了。今度はラッコやキングペンギンを見に行く。疲れたので14時頃レストランでご飯。海を見ながら鯛づけ丼。食後にお土産を買って、バス、電車に乗って帰る。駅から歩いておばあちゃん(おじさん)宅まで。95歳になるおばあちゃんは最近ぼけ始めてきているが、子供たちと普通に会話してくれた。家の中でおやつやおもちゃをとりあう兄妹。ほっておくと二階に登りだす娘。エネルギーを発散させるためにぶーくんとおじさんと堤防近くの公園へ。滑り台などで、さんざん遊んで帰る。おばさんが夕飯を準備してくれる。せっかくなので頂く。娘はいつまでも食べ続けるが、ぶーくんは食欲がない。19時半頃、おばさんに車で送ってもらって帰る。実家でも二回目の夕飯。お刺身など。風呂に入って、22時頃就寝。

 

2009年5月3日 帰郷
7時半に起床。みんなで「シンケンジャー」をみる。ニュースで忌野清志郎氏が亡くなったことを知る。残念。「タイマーズ」とか好きだった。朝飯はパン。ぶーくんの熱が37度まで下がったので、今日実家に帰ることにする。家の片付けをして、10時半頃家をでる。ペンギンさんとしばらくのお別れ。モノレール、地下鉄を使って新幹線の駅へ。ベビーカーだと便利な面もあるが、駅内の移動が一苦労。昼なので、お好み焼きやで昼飯を食べる。店の中で、シンケンジャープラモデルを作る。新幹線の中で退屈しないように。お土産を買って、切符を買う。子供連れなので、少々遅くても「こだま」を使う。がらがらなので6席占領。3時間新幹線の車内。ビールを飲みながらゆったりと。娘が少々ぐずったがなんとかなった。おむつ替えも楽々。駅を降りて伊豆箱根鉄道へ。駅がバリアフリーでないので困る。20分ほど乗って実家最寄り駅へ。お義兄さんが車で迎えに来てくれる。実家に着いて遊び回るぶーくん。飼い猫はおびえて二階に避難。お菓子を食べてビデオなど見ていたが、退屈なので近所の公園へ。職場の大学近辺よりも自然が多くて、植物も元気に育っている。何枚か写真を撮る。帰ると、隣の家の主人に声をかけられる。洗濯物が屋根にひっかかっていることを教えてくれる。田舎では都会のようなドライな近所付きあいはない。他人に何かしてあげることを大事にする人々。私も、自分の研究のことばかり考えていたらいかんなあと少し反省する。夕飯は姉夫婦と一緒。サンドイッチなど。娘は食欲が旺盛だが、ぶーくんは小食。このあたりは水がきれいなので、食後のお茶が美味しい。たくさん飲む。風呂に入って、21時頃就寝。

 

2009年5月2日 BBQ
8時半に嫁とぶーくんに叩き起こされる。朝飯はトースト。今日はラボでBBQ。嫁は子供たちを病院へ。私は昼前にモノレールでラボへ。途中の道で植物の写真を撮っていたらA田氏に見つかる。ラボに着くと、T木研のF井くんたちがホウレンソウからRNAとりをしている。パラフィン切片の保存と昨日オートクレーブした試薬の引き上げ。PJさんのタバコ形質転換結果を見る。まだ時期が早いか。PJさん、パソコンが完全に壊れたらしい。英語のOfficeの動くパソコンが必要とのこと。私がK教授と交渉。13時頃、BBQ開始。嫁と子供たちを呼び寄せる。あまりOBは来なかったが、みんなでお肉とビール。MKさんと子供たちも来る。はしゃぐぶーくん。ぶーくんとサッカー。私の蹴ったボールがぶーくんの顔面を直撃。大泣きするぶーくん。斜視の手術以来最大の顔面へのダメージだったが大丈夫っぽい。泣き止むとまた遊び始めるぶーくん。ぶーくんは遊び始めるとぎりぎりまでトイレにいかないので、またおもらし。気持ちが悪いのかパンツをおろして遊び始めるぶーくん。いそいでお着替え。15時頃ラボへ戻ってだべる。KFさんやYMくんなどに遊んでもらうぶーくん。みんなを疲れさせる。ちょっと仕事をして、17時頃帰宅。娘が腹をすかしている。めんどいので、「かごのや」へ寄って夕飯。風呂へ入って寝る。ぶーくんの頭が熱いので熱を測ってみたら、38.5度の熱。明日実家へ帰る予定だがどうしたものか。

 

2009年5月1日 5月祭
6時半に嫁とぶーくんに叩き起こされる。朝からマダガスカルのDVDをみるぶーくん。朝飯はごはんと味噌汁。ぶーくんはなぜか朝から豚肉をむさぼり食う。私はゴミ出し、食器洗い、風呂洗い、洗濯物干し。ねむねむ。ゆっくりラボへ行く。今日は大学の5月祭で人が少ない。GWなので、隣のラボのOGのSさんが来ていた。昨日切った切片の保存、滅菌パスツールの引き上げ。昼飯はYMくんと、AMさんと、KFさんと館下で。鳥からあげ。食後は実績報告書を書いて提出。安全管理。E棟へ行って大量の30Lくらい水やりとアラシステムの筒かぶせ、棒立て。実習用の植物がよく育っている。それから、胚のCLSM。21時頃終わって、パソコンのbackup。泣き笑い4回生。それから、免疫組織染色用に切片を切る。今日は4ブロック分で1時間強。そのあと試薬作り。明日はOB/OGが来てBBQ。2時半頃帰宅して3時半頃就寝。

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

inserted by FC2 system