きいろぺんぎんの日記

2010年4月

2010年4月30日 家族がダウン
7時半過ぎに起床。やはり背中が痛い。ゴミ出し。嫁がダウンしているので、ぶーくんに準備させて、バス乗り場までおくる。朝飯は卵かけご飯。娘を着替えさせて、10時過ぎにラボへ。ガス染する4回生。昼飯は、AMさんと、N田さんと、O江さんと、Y田さんと、R。魚の天ぷら。授業やらセミナーのレジメ作り。E棟の水やり。植物の種取り一バット。イチョウ祭りの会場へ行って、光る植物の様子を見る。ぶーくんも39度に発熱したらしいので、19時過ぎに帰宅。病院から帰る嫁。夕飯は豚しゃぶと野菜炒め。DVDを見て、絵本を読んでやって、21時頃就寝。

 

2010年4月29日 祝日
9時ごろに起床。背中が痛い。朝飯はトースト。11時半頃に、子供たちと嫁と、空港近くの公園で遊ぶ。コンビニ飯を食べて、14時頃ラボへ送ってもらう。レジメ作りと、培地作り。子供連れで実験しに来るMKさん。19時ごろに帰宅。嫁が発熱したらしい。夕飯は焼き肉。子供たちを風呂に入れて、就寝。

 

2010年4月28日 始動
8時過ぎに起床。左側の背中がやはり痛い。ゴミ出し。朝飯はトーストとヨーグルト。風呂を洗って、10時過ぎにラボ。11時半頃に、MKさんと、AMさんと、N田さんと、KKくんと、O江さんと、Y田さんと、4食。野菜たっぷり。昼から、Y田さんとコンストラクトの設計 & primerの注文。かなり複雑なコンストラクトなので、5時間くらいかかった。が、わりと簡単に理解するY田さん。鬱のKFさん。KKくんの相談相手。18時過ぎに、オナー学生たちが来る。PJさんの実験の相談相手。植物の植えかえ二バット。1時半過ぎに帰宅。また部屋が模様替えされていた。晩酌して、2時半頃就寝。

 

2010年4月27日 テーマ決め
8時過ぎに起床。左側の背中がひどく痛い。朝飯は納豆ごはん。ゴミを出して、風呂を洗って、10時頃ラボ。セミナーの延期メール。ラボプロトコールをみんなに配る。昼飯は、MKさんと、T木さんと、N田さんと、KKくんと、O江さんと、Y田さんと、4食。さんま。昼から、情報活用基礎の準備。テーマが変わったKKくんの相談相手。リクエストが来た種とコンストラクトを送付する。16時頃、4月の誕生祝いケーキ。4回生がイチョウ祭のポスターを出すのに四苦八苦。予備インクを補充するN野さん。結局pngに変換して画像でプリントアウトするとフォントの問題は無くなる。ポスターを枠にはめる。N田さんのコンストラクト相談。学振の書類を書くYMくん。論文を高スピードで読むY田さん。Y田さんと研究テーマの方向性を決める。K教授とCFPを探す。1時に帰宅。部屋の模様替えして疲れた嫁。晩酌して、2時頃就寝。背中は痛いが、自律神経は回復しつつある。

 

2010年4月26日 情報活用基礎二回目、教務委員会
9時半に起床。朝飯は納豆ごはんと味噌汁。風呂を洗って、10時半頃ラボ。4回生たちが実習の予備実験で小さな芽生えからDNAを抽出。情報処理室にこもって授業の確認。昼飯抜きで、14時半から授業。今日はTAが二名。e-mail、webでの情報検索、ファイルシステム、webページの公開までいきたかったが、途中で時間切れ。コメントを見ると、初心者でつらい学生も数名いるようだ。16時過ぎに終わって、飯を買って研究室に戻る。T中くんの相談相手を少し。4回生のDNA抽出はほぼうまくいったようだ。17時から第一回の教務委員。私の担当はシラバスなど。18時過ぎに終わる。帰るとオナーセミナー中。Y田さんと少しだけ実験計画について話して、論文を渡す。山Dくんにも根毛の話など。K教授にplasmid情報を渡す。PJさんの実験計画の相談相手。21時半に帰宅。止まっていたラボプロトコール書きの続きを進める。3時に終わって、炊飯器を仕込んで就寝。

 

2010年4月25日 選挙、授業準備
9時に起床。朝飯はトースト。10時半頃市長選の投票に行く。結果がわかりきった選挙だが仕方が無い。イオンで買い物して帰る。昼飯はうなぎ。12時半過ぎにラボへ。情報活用基礎のレジメ作りをひたすら。19時に帰宅。帰宅すると誰もいない。近所の家で遊んでいるらしい。夕飯は豆腐と枝豆で済ます。風呂に入って、明日の講義ノートを作る。炊飯器を仕込んで、4時頃就寝。

 

2010年4月24日 土曜日
9時半に起床。朝飯はトースト。午前中は嫁が歯医者なので、子供たちの相手。ぶーくんと七並べなど。昼飯は、クリームシチューとハンバーグ。少しうだうだして、15時からラボ。植物の植えかえ。アラシステムがなかったので、誰かが放置しているのを洗って使う。19時頃帰宅。夕飯はパスタ。風呂に入って、22時頃就寝。

 

2010年4月23日 セミナーと新歓
8時に起床。朝飯はクリームシチューとトースト。シャワーを浴びて、9時半前にラボ。今日はラボセミナー。K教授のプログレスから。忙しかったらしく、5分くらいの簡単なコメントのみ。それから私の論文紹介。DWのグループの論文。データが怪しくて心配。DR5はMPによる転写活性を検出できないのか? 昼飯は、MKさんと、KFさんと、AMさんと、YMくんと、T中くんと、T木さんと、N田さんと、KKくんと4食。アジフライ。午後から情報活用基礎の授業準備。iPodを聞きながら。19時から新歓。ママ二人も子供連れで参加。スーパードライをひたすら飲む。途中でN田研の人たちも乱入。テンションの高いSモ君。22時半頃、酔っぱらいながらテーマ決めの簡単な立ち話。KKくんのテーマが完全に変更となる。データのバックアップと、安全管理。2時過ぎに帰宅。3時前に就寝。

 

2010年4月22日 演習A
9時半に起床。嫁が買い物に行っている間、娘をみている。シャワーを浴びて、10時にラボ。演習Aのレジメをプリントして、植物やCLSMの準備。昼飯を食べる暇はなかった。午後1時から、演習A。私の担当は4人。簡単に説明して、蛍光実体で光る植物を見せて、CLSMへ。それぞれ胚を取り出してCLSMで観察してもらう。何とか全員胚の写真が撮れてよかった。14時半に終了。それからオナー学生が来る。私は論文セミナーの準備。16時から今年第一回目の職員会議。高い出席率。とりとめの無い話が続く。新しい仲間が増えることが教授会で正式に決定。19時頃終了。それから明日の論文セミナーの準備。5時頃帰宅。ぶーくんが起きて来て「たまには早く帰って来てね」と言われる。

 

2010年4月21日 テーマ決め
7時半に起床。風呂洗い。10時にラボ。O森さんにシークエンスサンプルを渡す。M1は授業。昼飯は、MKさんと、O江さんと、Y田さんと、4食。カレイの煮付け。午後から、セミナーの準備。野外実習の時間を決める。20時半から、テーマ決めの会議。K教授と私が話す。ここへ来て三年目だが、新人の前で自分のテーマ集を紹介したのは始めて。1時頃帰宅。2時頃就寝。

 

2010年4月20日 よい知らせ
5時に起床。メールを見ると、遠くの国から良いお知らせ。最近忙しいからか、自律神経失調気味で、動悸、胸の痛み、寝汗がある。祖母が私を一緒に連れて行きたがっているのだろうか。風呂洗いとゴミ出し。雨の中、9時にラボ。K教授と雑談。10時からオナーセミナー受講生と会談。二回生なのによく勉強している。昼過ぎに、AMさんと、YMくんと、昼食。時間が悪くて激混みだったので「そら」へ。カツカレー。午後から、ひたすらセミナーの準備。テーマ決めについてK教授と雑談。収支決算報告書をYWさんが書いてくれる。Y田くんがRI講習会で不在だったので、テーマ決めは延期することに。ラボセミナーの計画を変更してプログレスレポートの数を増やす。シークエンスのエタ沈をして、0時前に帰宅。部屋でムカデを捕まえて燃やす。この宿舎にはムカデが多いと聞いたがはじめてみた。炊飯器をセットして、1時頃就寝。

 

2010年4月19日 たんじょう
5時に起床。朝飯はトースト。風呂を洗って、10時ごろラボ。自己申告書を提出。新しい安パソコンのセットアップをするK教授とKTさん。昼飯は11時半頃、MKさんと、YMくんと、Y田くんと、O江さんと、Y田さんと、4食。あじの開き。午後はシークエンス反応。PCR産物の泳動。暇なので研究室の掃除をしてくれる4回生の二人と、試薬棚の整理をする新人のY田くん。授業のレジメ作りと今週末のセミナーの準備。4回生たちが暇そうなので、「明日テーマを決めよう」とK教授に無断で決定。19時に誕生日祝いで帰宅。クリームコロッケと刺身。子供たちを風呂にいれる。22時半頃に子供たちに絵本を読んでやって就寝。

 

2010年4月18日 剣道
8時半に起床。朝飯はトースト。ぶーくんはお腹が痛いらしくて、スポンジボブを視ながら横になる。10時半ごろ、近所の体育館に行って、卓球の見学。イオンへ行って買い物。昨日のもつ鍋の残りに中華そばをいれて昼飯。13時過ぎに体育館へ行って、ぶーくんがやりたがっている剣道を見学に行く。たまたま体験入学の日だったので、親子で参加。すり足と面打ちの練習を何回もやらされる。あいさつや座り方の基本も教わって、14時半に終了。「やる」と言うぶーくん。続けばいいが。帰って、私はラボへ。途中でTSUTAYAに寄ってDVDを返却。自己申告書を書かなければいけないことを昨日知ったので、ラボで書類書き、実験計画をたてる。帰って、ぶーくんと剣道の練習。ひたすら面打ちを繰り返すぶーくん。子供たちを風呂にいれる。夕飯はステーキとハンバーグ。21時半頃に就寝。

 

2010年4月17日 ベイブレードとiPod
8時半に起床。朝飯はご飯と味噌汁。嫁は9時半から歯医者。布団をたたんで、娘を着替えさせて、風呂を洗う。ぶーくんも幼稚園が休みなので家でミニベイブレードをして遊ぶ。昼飯はあげそばを作る。午後からぶーくんと嫁はピアノのレッスンに行く。娘は私にべったり。iPodにCDの音楽をいれる。アンパンマンのDVDを何度も見たがる娘。アンパンマンの歌が歌えるようになっている。夕飯はもつ鍋。子供たちを風呂にいれて、22時頃に就寝。私の横に張り付いて眠る娘。

 

2010年4月16日 セミナー
8時に起床。朝飯は納豆ご飯と味噌汁。ゴミ出し、風呂を洗って、9時半過ぎにラボ。今日はK教授の論文紹介セミナー。HD-ZIPclassIIIPLTの拮抗的なはたらき。double-shoot表現型は面白いと思うが、antagonismが本来の胚発生でも存在するのだろうか。tpl変異体では一般的に転写抑制が効きにくいから本来起こらないはずの細胞運命の変化が見えているだけかもしれない。plt1;plt2;plt3PHBが拡大したり、phb;rev;phvPLTが拡大することがあるのだろうか。昼飯は、MKさんと、KTさんと、KFさんと、YMくんと、T中くんと、T木さんと、N田さんと、Y田くんと、KKくんと、O江さんと、Y田さんと、大人数で4食。麻婆茄子。午後からY田くんに培地作りと種まきを教える。C液を作る4回生。KKくんと液化窒素を汲みにいく。KKくんとカップ麺を食べる。植物の植えかえとDNA抽出。E棟の水やり。電気泳動してバンドを70本ほど切り出してそれぞれDNA抽出。genotypingのPCR。戸締まりして、3時頃に帰宅。誕生日プレゼントのiPodが届いていた。4時頃就寝。

 

2010年4月15日 RI講習会
6時50分に起きて、炊飯器をセットする。味噌汁を作っていると、ぶーくんが起きて来る。8時頃に娘も起きて来て、朝飯を食べ始める。寝ている嫁を起こす。風呂を洗って、家で少し仕事して11時頃にラボへ。今日はKTさんも来ていた。演習Aに参加できないので野外実習の宣伝だけをK教授に頼む。昼飯は、MKさんと、KFさんと、T木さんと、N田さんと、O江さんと、Y田さんと、R。さんまの塩焼き。午後13時半からRI講習会。会場の電気を消しすぎて、メモもとれないのでほとんどの人が眠る。K教授と少し話し。種まきの4回生。PJさんと話。形質転換効率をはかる方法について。抗体の注文かNorthernか。それから種まき。実習と演習用の植物の植えかえ。0時頃に帰宅。晩酌して、炊飯器をセットして、2時前に就寝。

 

2010年4月14日 告別式
5時50分に起床。一人で大浴場へ。天気がよくて大きな富士山がきれいに見える。部屋に帰って子供たちと嫁を起こす。7時から朝食バイキング。品数は多くてうれしい。全員で着替えて、8時20分頃チェックアウト。父と姉夫婦が迎えに来てくれる。修善寺の葬儀場へ。8時50分からお別れの式。長男夫婦と娘3人、内孫二人、祖父の兄弟の他に、娘婿4人、妹、孫5人が代表して前の親族席へ。私も今日は親族席に座らせてもらう。読経の中、お焼香。それから棺を空けて、お別れ。形見の品、好きな食べ物をいれて、全員でシキミや花を敷き詰める。涙を流す親族。ふたをしめて、順番に釘を打つ。石で二回打つはずが、打ち損ねたので三回うってしまった。それから長岡の火葬場まで。送迎バスに乗り切れなかったので父の車で行く。最後のお別れをして火葬。お焼香をして、待合室で軽食。昨日の赤ちゃんプレーのTVを思い出して泣き出すぶーくん。みんなが不思議に思う。11時過ぎに遺骨をつぼに入れる。父の車で会場に戻る。子供たちとお線香をあげる。外で遊ぶ子供たち。13時から告別式。お焼香。友人代表から弔辞。宗教的な偏りがある内容だったが、祖母への言葉なので良いと思う。年をとってからも、困った人たちを歩いて訪問して回っていたらしい。「分かった。いろいろある。でもね、負けるんじゃないよ。」といって励ましていたのは想像できる。多くの人たちに慕われていたのが良く分かった。私も事情があって何か月か一緒に暮らしたこともあった。私は博士課程に進学していたから、一番長い間お年玉をもらった孫だった。就職の遅い私のことをいつも心配してくれていた。宗教団体の名誉会長や市長からも弔電。続いて初七日の法要。再び親族のみでお焼香。最後にお経をあげていた人からの挨拶。祖母はその団体で静岡県婦人部名誉部長の称号を与えられたらしい。取り組んで来たことが認められたことはよかったと思う。が、祖母は私の前では決して宗教的な人ではなかった。祖母自身、この宗教を公布する気はあまりなかったのだろうと思う。私を含めて、親戚で勧誘された人はいないし、入信している人も少ない。14時前に終了。納骨までしたかったが、嫁と子供たちが限界とのことなので帰ることにする。駅まで送ってくれる父。忙しい中、手荷物が多いのを気にかけてくれた。修善寺から伊豆箱根鉄道に乗る。「次に帰省したらお墓参りしなきゃね。」と言ったら、嫁に「おばあちゃんには思い入れがあるの?」と聞かれる。お墓が少し不便なとことにあるので、仏壇を拝むだけでは駄目なのかと思ったらしい。確かにお墓参りをしたいと思ったのはこれがはじめて。生きている時間が長いと思いも増えるのかなと思った。祖母のことを考えていると三島に到着。「あの宗教には入りたくない。おばあちゃんも他人の面倒を見る暇があったら、あんたの家にもっと何かしてあげたらよかったのに。」と嫁。他人から見たら正しい意見なのかもしれない。葬式の話はこれでやめる。それからこだまに乗って帰る。騒ぐ子供たち。最後の方は眠る。18時半に新幹線を降りて、地下鉄に乗ってS駅の白木屋で夕食。焼き鳥をもりもり食べるぶーくん。帰宅して子供たちを風呂にいれて、0時頃に就寝。お疲れの嫁。

 

2010年4月13日 通夜
7時過ぎに起床。シャワーを浴びて、トーストで朝飯。9時半過ぎに家族全員で家を出る。モノレール、地下鉄で新幹線の駅へ。こだまに乗って、ゆっくりと行く。車内で駅弁を食べる。騒ぐぶーくん。何度かしかる。15時半に大仁駅。それからシャトルバスに乗って大仁ホテルへ。昔は良いホテルだったが経営者がかわってほとんどメンテナンスをしていない様子。部屋で喪服に着替える。父が迎えに来てくれたので車で祖母の家へ。泣き顔のおばさんたち。一家で線香をあげて祖母の顔を見る。化粧されていてきれいな顔になっていた。喪主がお題目をあげて、親族でお見送り。それから棺をはこぶ。私も指名されたので手伝う。足からゆっくりと棺を出す。17時に霊柩車に載せて出棺。父の車で修善寺の葬儀会場まで。受付を済ませる。大勢の親戚、友人、近所の人たちが参列。田舎の広い駐車場もいっぱいになる。子供たちが腹をすかせたので、隣のJAの販売所でお菓子を買う。18時から通夜。立ち見の人がほとんど。子供たちが騒ぐので隅っこにいる。祖母はある宗教団体に入信していたのでお坊さんではなくて私服の関係者がお経を唱える中、参列者全員でお焼香。参列者が多いので一回のお焼香。最後に喪主のおじさんの挨拶。2月くらいから入院していて、食べ物も食べられなくなって、点滴で栄養を入れていたが、急に容態が変化して静かに息をひきとったらしい。別室に食事が用意されていたので頂く。マグロと卵の寿司を平らげる子供たち。親戚の一人から話しかけられるが、名前が分からない。後で父に聞くと、祖母の弟の子供とのこと。19時半過ぎに帰って、実家に寄る。飼い猫を追い回す子供たち。21時前に子供たちを連れて大浴場へ行く。がらがらで貸し切り状態。マッサージ機を使ってリラックス。部屋へ帰って子供たちを寝かせる。TVのダメ男特集で幼児プレー男がでてきて、それを見たぶーくんが本気で怖がる。「おかーさん、こわい」と何度も言って寝る。嫁は一人で家族風呂。明日の準備をして、0時過ぎには就寝。

 

2010年4月12日 情報活用基礎1回目、祖母の死
8時半に起床。朝飯は雑炊。10時頃にラボ。交付申請書類を提出。育英会書類の証明をお願いする。学務へ行って情報活用基礎の学生のクラス分けを教えてもらう。情報処理室で、授業の予行。昼飯はKKくん以外のM1と館下。ささみチーズ。14時40分から情報活用一回目。機材がいろいろかわっていた。ややダレ気味だったが一回目なので何事もなく終了。イチョウ祭り委員をあみだくじで決める。酵母のコロP。実家から連絡があって、母方の祖母が96歳で亡くなったことが分かった。植物の水やり。0時に帰宅。明日は実家に帰って通夜に出席。嫁と子供たちも行くので、嫁が近くのホテルを予約。

 

2010年4月11日 散髪など
9時半に起床。朝飯はトースト。昼前に近所の小学校に剣道の見学に行こうとしたが、今日は活動していなかった。そのまま歩いてガストで昼飯。TSUTAYAへ寄ってから、ライフで園芸用の土とか食料を購入。家に帰ってぶーくんは折り紙。娘はアンパンマンのDVD。夕方に嫁にベランダで散髪してもらう。そもまま風呂。子供たちもいれる。夕飯は寄せ鍋。おさるのジョージのDVDを見て、子供たちは20時半に就寝。私は仕事。

 

2010年4月10日 土曜日
8時半に起床。朝飯はごはんと味噌汁。ぶーくんは幼稚園。昼飯はすき焼きの残りとマグロのヅケ丼。午後から子供たちと嫁はMの滝に遊びにいく。私は家で仕事。夕方にかえって来る。夕飯は鯛の塩竈焼き。子供たちを風呂にいれる。3時頃まで授業のレジメ作りなど。

 

2010年4月9日 Sさんのセミナー
8時に起床。今日から幼稚園がはじまるぶーくん。嫁が子供たちを連れて幼稚園へ行く。私はゴミを捨てて、ご飯と味噌汁で朝飯。風呂を洗って、10時半過ぎにラボ。演習A用の植物が育ちすぎているので10度のインキュベーターに移す。4回生がPCRの制限酵素処理。昼飯はFKさんと、AMさんと、T木さんと、KKくんと、D。かきあげそば。情報活用基礎のレジメ作りがはかどらない。13時半からSさんのセミナー。T橋さん待ちで少し遅れる。T氏の発表が准教授クラスだとしたら、Sさんは初々しい学生のような発表。示唆に富む発表だが、疑問点が多いのか、みんなが突っ込む。私も最初に質問。返答につまるとなぜかK教授が助け舟をだす。計画通りM1のN田さんも質問。最後にK教授がなぜか「この実験は面白いと思った」と言って終わる(しかし、その手法はSさんが考案したものではないし、実験計画のポイントではない)。14時半過ぎに終わる。4回生は電気泳動。一つのCAPSマーカーが実習には使えないことがわかった。私は書類書き。しばらくしてSさんが帰って来たので、自分の研究と研究室について話をする。人当たりの良い話しやすい女性だと思った。強い独立心を持つ印象ではなかった。独自性を持つのがこのラボ(私?)のモットーだと説明する。夕方になって、K教授がSさんと一緒に夕飯を食べたがったので、学生がついていく。私は行かないで交付申請書類作り。文章はよいのだが、レイアウトが崩れやすくてちゃんとしたものを印刷するのに時間がかかる。Excel版を使うと楽にできることが分かった。しばらくして学生が帰って来る。K教授は終始○○○○だったらしい。育英会の書類書き。安全管理。植物のうえかえ。データのバックアップ。形質転換植物の選抜。E棟の水やり。4時前に帰宅。5時頃就寝。

 

2010年4月8日 デスクワーク
8時半に起床。朝飯はご飯と味噌汁と昨日の残りの刺身。風呂を洗って、10時ごろにラボ。前のボスのGJさんが日本に来るらしいので連絡メール。昼飯はT木さんと、N田さんと、KKくんと、O江さんと、Y田さんとD。あんかけトンカツうどん。14時ごろアメリカからSさんが来訪。K教授は満面の笑み。4回生が暇そうなので、実習用のプライマーのチェックをしてもらう。K教授はSさんをつかまえて、5時間くらいずっと教授室で雑談。へとへとのSさん。情報活用基礎の準備。研究費の交付申請書類を書く。K教授と雑談。GJにメール。Sさんの論文を読み込んで質問を考えるKFさん。2時頃帰宅して、3時半頃就寝。

 

2010年4月7日 T氏のセミナー
9時に起床。ゴミ出し。朝飯はご飯と味噌汁。風呂を洗って、11時前にラボ。YMくんのシークエンスを出す。Y田くんとT村さんが来る。勉強机のスペースを作る作業。昼飯はK教授とT氏とT木さんとN田さんとY田くんとO江さんとL。親子丼。13時半からT氏の生物科学セミナー。すばらしい仕事だと思う。准教授クラスの発表であろう。分野外の人に伝わることを祈る。私も二つほど質問。14時半過ぎに終了。研究費の交付申請書類を少し書く。17時ごろ、我が家にT氏を招待して夕食。ベルギービール、ペンギンの木彫りの置物やおもちゃ、Kinderチョコレートを頂く。宮崎肉ですき焼き。22時頃嫁がT氏をホテルまで送っていく。それから子供たちを風呂にいれて、0時頃就寝。

 

2010年4月6日 授業準備
7時半に起床。朝飯はご飯と味噌汁。風呂を洗って、10時ごろにラボ。午前中は情報処理室にこもる。M1は履修指導の日。昼飯は、K教授とT氏とKFさんとO江さんとY田さんとR。混んでいたので、外の桜の下で食べる。桜は満開できれい。昼から、T氏に研究の話を聞いてもらう。4回生の実験スペースを作るために顕微鏡を移動。T氏、今日いた大学院生全員の話を聞いてくれた。適切にアドバイスしているのはさすが。学生たちにとっては外部の人の意見を聞く貴重な経験。ずいぶん疲れたのではないかと思う。ひたすら授業の準備。第一回目のレジメの形ができて来た感じ。3回生実習の日程が決まりそうでよかった。植物のサンプリングとRNAとり。2時半頃帰宅。3時頃就寝。

 

2010年4月5日 情報活用打ち合わせ、入学式
7時半に起床。朝飯はパン。風呂を洗って、9時半過ぎにラボ。10時からGさんとNさんと情報活用基礎の打ち合わせ。もっとしっかりしなければと思う。ソフトの使い方はまだ分かるのだが、ネットワークや通信になるとどんな言葉で語ったらより正確なのか自信が持てない。自宅にサーバーを作って練習するくらいの気合いが必要なのかもしれない。昼頃に終わって、K教授と、KFさんと、N田さんと、KKくんと、Y田さんと、O江さんと、館下。白身魚あんかけ。食後は、情報活用関係のメールを事務の学務係と他学科のメンバーに送る。Y田さんとO江さんに実習用の種子をまいてもらう。滅菌水の作り方。土への植えかえ方。みんな新メンバーたちの机を空ける作業。4回生に胚発生論文を紹介。スーツ姿のT木さん。今日は入学式だということを思い出した。私には権限がないことが分かったので、O森さんに頼んで授業用のディレクトリを作ってもらう。O森さんを探すのにSイードルさんが協力してくれる。授業の準備。どのように組み替えたら学生が退屈しないか。4階でハダニが出たらしい。T氏がはるばる訪問。PJさんにコンンストラクトとマップを渡す。PJさんの履修登録。23時頃帰宅。授業準備。炊飯器のセット。風呂に入って、3時頃就寝。

 

2010年4月4日 日曜日
昼頃まで眠る。昼飯を買いに近くのイオンに行く。飯を食べて、授業の準備をはじめる。久しぶりに風呂に湯をためて入浴。22時頃嫁と子供たちが帰って来る。子供たちを寝かせ付けて、4時まで仕事。

 

2010年4月3日 一人の土曜日
10時に起床。洗濯物を取り込んでたたむ。今日は家でひたすら授業のレジメ作りをする。夕方に食料を仕入れに近くのイオンに行く。4時まで作業して、せんねんきゅうして眠る。

 

2010年4月2日 花見、授業準備
9時半に起床。洗濯機をまわして、干してからラボ。今日は花見。徹夜でへろへろのM1たちが準備。12時ごろに池のまわりにて。ビールを持つ手が凍えるほど寒い。新M1のY田くん、新4回生のO江さんとY田さんも参加。バーベキューやハヤシライス。K村研のKくんに森伊蔵を飲ませてもらう。15時頃終了。三回生実習用のプライマーを注文する。実習のレジメの修正。4階の植物培養室の電源が落ちていたので復旧する。情報活用基礎のレジメ作り。KOANを見ながら、サイバーの授業支援システムに学生を登録する作業。社会人のNTくんがデータ整理に来る。演習A用の植物の植えかえ。データのバックアップ。E棟の水やり。安全管理。種取り1バット。戸締まりして1時過ぎに帰宅。

 

2010年4月1日 職員懇談会
8時半に嫁の電話で起きる。シャワーを浴びて、朝飯と職員懇談会の準備を少し。嫁が注文した肉のお金を振り込む。10時にアクアクララが水を持って来たので受け取る。ダイワサイクルから何度か電話をもらったので電話すると、この前渡した修理代2000円のおつりが100円とのこと。電話代ということで受け取ってもらう。11時前にラボへ。4回生のO江さんとY田さんが来てオートクレーブ。12時から職員懇談会。11時半過ぎから、世話人のMKさんとセミナー室で準備。私が司会することになる。知らないことが多いので、いろいろ聞きながら進める。漢字が書けなくなっているので、ホワイトボードを使うのは苦手。昨年度の委員の報告で、大きな関心は事務職員の雇い止めのようだ。学位をとってから今までずっと任期付きの職を転々としている私としては、任期がないことを当たり前と思っている人たちの争いだと思ってしまって今ひとつ盛り上がらない。投票などして、13時半頃には全委員が決まる。私は(I上さんの指名で)めでたく教務委員となる。それからMKさんとN川さんとRで昼飯。チキンカツ。この分野の人たちはボスがD学生の投稿論文を書くのが当たり前のようだ。ボスが論文を書いて、学生に論文を書かせてくれないのは一種のアカハラだと思っていたが、最近では学生に論文を書かせる方がアカハラになるのかもしれない。暇そうな新4回生と雑談。情報活用、生物学実習、職員懇談会の連絡メールを書く。野外実習の宣伝用のビラを作って教務係に持っていって掲示してもらう。学部生控え室にも行って貼らせてもらう。オナーセミナー生の新三回生二人がいた。控え室の床を磨いたらしい。シークエンス解析。22時頃に帰宅して家で三回生実習のレジメ作り。2時頃就寝。めずらしく色々な人たちと話した日。明日は昼から花見らしい。

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

inserted by FC2 system