きいろぺんぎんの日記

2012年9月

2012年9月30日 9月が終わり
9時に起床。台風が来るので西はりまに星を見に行く計画は中止。朝飯はサンドウィッチ。食後は、ぶーくんの漢字のトレーニング。4割くらいしか覚えていないらしい。娘と折り紙。ぶーくんと「賢くなるパズル」を解く。ぶーくんとビー玉遊び。昼飯は14時頃に焼き肉(西はりまでバーベキューに使うはずだったもの)。ビー玉遊び。17時頃に子供たちを風呂に入れる。テレビ。ソファーの上で眠ってしまう。途中で起きて晩酌。22時頃に子供たちと一緒に就寝。5時に目が覚める。野外実習のメールに返信。

 

2012年9月29日 修士の中間報告
7時半前に起床。今日は息子の運動会だが、中間報告会のため欠席。9時過ぎにラボ。プレートのとりこみ。嫁の植物プレートをインキュベータへ。10時前に会場へ。会場が三つに別れている。植物の発表はD303なのだが、いつでも聞く機会はありそうなので、D407の発生の会場へ。どの程度の研究レベルであれば発生研究として世間で認められるのかを知るため。とはいっても中間報告会なので、実験計画だけの人も多かった。あまり研究が進んでいる印象はなかった。やはり発生研究はデータがでるまで時間がかかるみたい。朝早くなのでみんな声が小さくて聞くのが大変だったが、真面目にきく。12時半に午後の部が終了。M村くんが居たので一緒にSで昼飯。オムライス。K村さんやTサワ先生も一人で昼飯。実験の準備。13時半から午後の部。隣の席にH本先生。一応研究室の先輩のはずなので自己紹介と挨拶だけしておく。午後も発生。休憩時間に会場を移動。D303へ。K米さんの発表。M村くん、O江さん、Y田さん、Jさん、Yエさんも見に来る。無難にこなす。厳しい質問はなし。マスター遺伝子が存在するかどうかは細胞タイプによる。履歴に依存した細胞分化にはマスターレギュレーターが不要なのかもしれない。"マスター"がある細胞タイプが偉いという訳ではない(応用には便利)。分化のしくみを知ることの方が重要。コメントを書いて、D403へ。疲れたのか眠くなる。16時前にラボに戻ると、PJさんがX線フィルムの整理。懇親会はぶっちして、データの整理など。半額ミスド帰りのO江さんとM村くん。PCR。E棟で植え替えた植物のケア。19時頃に帰宅。晩酌。嫁の肩をもんで、23時頃に就寝。台風が接近中。

 

2012年9月28日 忙しい
8時過ぎに起床。シャワー。朝飯は卵かけご飯と味噌汁とヨーグルト。9時過ぎにラボ。O森さんのところへシークエンスサンプルを持っていく。9時半からセミナー。PJさんのプログレスから。完成しつつある感じ。続いてS子さんの論文セミナー。オーキシンの細かい話。薬研さんがreal-time PCR試薬のキャンペーンのお知らせ。10本お願いする。最後にK米さんの中間報告練習。言葉の使い方が少しだけ気になる。11時半に終わって、掃除。カルロスとPJさんとゴミ捨て。実験廃棄器具のゴミ捨て場がゴミであふれている。昼飯は、O江さんと、Y田さんと、K米さんと、館下。タンドリーチキン(ささみチーズよりも低カロリー)。制限酵素反応。集菌。S郷くんがレジメをとりに来る。plasmid抽出と制限酵素反応。T井くんがTサワ先生を探している。野外実習について少し話。M村くんが集中講義から帰って来る。カリフォルニア帰りのH部くんがレジメを取りにくる。Sノキさんからメールの返事。青田買いや、学生を労働力として使っている、と言う問題は生物学科だけでなく他の学科でもあるらしい。そういう問題もちゃんと把握しているみたい。励ましてもらう。Sノくんにメール。10月1日の天一の日に食べに行けたらいいな。電気泳動。ライゲーション反応。エレポ。20時からK米さんの発表練習。参加者は教員だけ。○○の分化について誰も知らないことが明らかになる。K米さんに勉強してもらうことに。パーティー(壮行会?)をするTサワ研。ゲル抽。ライゲーションを再び。Sノキさんに返事。データのバックアップ。PJさんと話。データを完璧にしようとしているところ。0時過ぎまでディスカス。それから、植えかえ2バット。GUS染の後処理。2時半に終了。帰宅して、晩酌。明日は中間報告会。息子の運動会は欠席。

 

2012年9月27日 実験など
寝坊して10時過ぎに起床。朝飯はヨーグルトのみ。シャワー。12時にラボ。昼飯は一人でR。サバの煮付けとバイキング。O江さんと、M村くんが昼飯から帰って来る。シークエンス解析。制限酵素反応。コロニーPCR。大量のfloral dipのPJさん。AKさんとY田さんと実習室へ。real-time PCRについて解説。シークエンス反応。篩部について勉強するK米さん。かけ合わせのY田さん。腹ぺこ。電気泳動。シークエンスのエタ沈。大腸菌の培養。Sノキさんにお礼のメール。野外実習について、Iイノ研のPDのS木さんから依頼。返事。1時頃に帰宅。シャワー。嫁と話ながら晩酌。3時頃に就寝。

 

2012年9月26日 実験
8時半過ぎに起床。朝飯は卵かけご飯と味噌汁とヨーグルト。シャワー。11時前にラボ。シークエンスのエタ沈。O森さんのところへ持っていく。昼飯は、Y田さんと、O江さんと、K米さんと、M村くんと、R。サバの煮付けとバイキング。集菌。13時半から、FD研修。受付。名簿を見たら、ほとんどの生物の教員は参加していない。○○○○教授も参加しない。耳の痛い話が多いからだと思うけど。半分寝ながら、15時過ぎまで話を聞く。イマイチだったので、ラボへ戻る。自主FD研修として、数年前に読んだ「Getting out of the box」を読み返す。オナーTA経費の追加が認められたらしい。めでたい。O島さん→Sノキさん→K教授→N澤先生と連絡が行って、「もう働いたんだったら払ったほうがいい」という常識的なN澤先生の意見。K米さんは4Fのセミナー室で練習中。GUS染色の第一弾。17時半から、5Fのセミナー室でK米さんの中間報告発表練習。言葉がしっかりしているので安心。聞きやすい。細かい間違いや、実験のデザインに関する私の疑問点だけを指摘。都合の悪い意見は○○○に無視されるけど、もう慣れたので気にならない。18時過ぎに終了。M村くんのgenotyping用プライマー探しの相談相手。GUS染色の第一弾を3時間で止めて固定。plasmid抽出。制限酵素反応。E棟の植物のケア。GUS染色の第二弾。電気泳動。1時半過ぎに帰宅。晩酌して、3時頃就寝。

 

2012年9月25日 オナー発表会
7時半過ぎに起床。今日は9時から断水なのでシャワー。朝飯はごはんと味噌汁。ゴミ出し。娘をバス乗り場まで送る。9時頃に大学。今まで書いていたオナーセミナー日誌を公開用にまとめる。10時半頃にオナー生たちが来る。昨日4時までやっていたらしい。安全管理。3Fのセミナー室で発表練習。O江さんと、Y田さんと、K教授、私が参加。生物事務でレーザーポインタを借りようとしたら、「こんな小さなスクリーンでポインタはいらないでしょう」というご意見。「小さいスクリーンではポインタがいらない」という発想が面白かった。ポインタは大きなサイズに対抗するための道具だったんだ。最初なのでスクリーンを指さずに原稿を読む。厳しいダメだしのTA二人。言い訳をしないで素直に人の忠告を聞くオナー生たち。あまり理解できていない様子の○○○。11時50分くらいまでやって、いったん教員は去る。久しぶりのM村くん。12時過ぎに3Fセミナー室へ行くと原稿の書き直し中。原稿をプリントするJくん。秘書ミーティングが始まったので5Fの自販機前に移動。13時過ぎまで修正。昼飯抜きのY田さん。仕事を頼まれているO江さんはカップ麺でエネルギー補給。13時半にM村くんを連れてH棟へ移動。K光研の発表から。タイムキーパーのO江さん。1回生一人の発表で立派。自主研究かどうかは分からない。K光先生もあまり内容を把握していない様子。続いてうちのラボの発表。司会のK教授。少し時間をオーバーしたが、無難に終了。続いて、生命理学のY下さんの発表。オナーセミナーらしい発表。Tヨダ先生もいろいろと苦労された様子が分かる。プレゼンのことを考えて写真を撮っている。感心。野外実習で植物園のサボテンを購入していたのを思い出す。次は物理の話。全く理解出来ず。14時半過ぎに終了。Y田さんと、O江さんと、M村くんと昼飯を食べに館下へ。野菜炒め。おやつを買ってラボに戻る。オナー生のMさんとYさんが挨拶しに来る。Yエさんの卒業式が終了。写真撮影。コロニーPCR。plasmid抽出。オナー生のKくんとFくんが挨拶しに来る。眠るY田さん。Jくんも挨拶に来る。制限酵素反応。種まきマサトのY田さん。電気泳動。シークエンス反応。オナーセミナーにY田さんとO江さんが費やした時間は130時間。だけど、オナーTAは1研究室100時間が限度。差額をなんとかできないか、O島さんに尋ねてみる。1時過ぎに帰宅。3時前に就寝。

 

2012年9月24日 実習ガイダンス&オナー発表前日
7時前に起床。シャワー。朝飯は昨日の鍋の残りで雑炊。8時頃に大学。学務でD401のプロジェクタの鍵を借りる。工事で金庫の中に鍵を入れる形式に変わったらしいが、念のため借りておく。メールのチェック。ガイダンスを休む人からのメールが何通か。名簿の確認。D401にいったら鍵が閉まっている。学務に行って部屋の鍵を借りる。大学院係のW山さんと挨拶。部屋を開けて少し準備。いったん居室に戻って準備。8時40分頃D401へ行ってプロジェクタの準備をしているとO田先生が来る。学生も集まり始める。TAの子たちも。K米さんは忘れていたらしく少し遅刻。5分遅れで開始。11名が参加。様子を見に来たのか、履修登録をしていない人も二人。最初はパワーポイントで植物の形態の話。シュートモジュール。単葉と複葉。葉序の話。水孔のビデオ。10時50分くらいで解説が終了。11時過ぎに正面玄関に移動。途中でO倉先生に会う。イチョウの葉脈、松のシュート、環境汚染の指標植物について。ウメノキゴケやノキシノブ。木の成長を調べるバネを発見。ヌマスギ。それからMカネ山へ。アレチヌスビトハギが繁茂。三角点。蚊が多い。石碑まで歩く。大正天皇が軍事訓練を視察したという記念碑。毎年苦労してたどり着くのだが、今年は草が刈られていて誰かが測量中。簡単に到達できた。11時50分くらいに終了。午前中にオナーの相手をしていてくれたらしいY田さん。昼飯は、Y田さんとO江さんとR。サバの煮付けとバイキング。帰りに学務に鍵を返す。トイレで着替え。今日はK内先生の集中講義だが、行けそうにない。T木先生からの食事のお誘いもお断わりする。コロニーPCR。plasmid抽出と制限酵素反応。オナー生たちが来て、写真撮影の続き。O江さんが相手。genotypingのPCR。K教授は4Fのセミナー室にこもる。RO水作製装置が止まったとのY田さんからの報告。水道の栓が開いているのを確認。スイッチを消して再び起動してもダメ。良く分からないのでアズさんに電話。3Fへ行ってオナーの発表練習を聞く。O江さんがアドバイスをしてくれていた。Y田さんも合流。セミナー室がスコットと同じにおいがするらしい。換気するY田さん。出来ていないスライドが多い。19時に一旦終了。もう一度カルロスとRO水作製装置を調べる。どうやら水漏れで弁が閉まっていたらしい。ASMの方で解除して、再起動。もとに戻ったので、アズさんに再び電話。エレポ。電気泳動。22時頃にオナー学生たちが来てプレゼン準備。K教授とO江さんとY田さんとYMくんが参加してくれる。なんとかまとまりそう。勉強もしている様子。23時10分頃に終了。急いで帰るK教授。種の滅菌のY田さん。電気泳動。大腸菌の培養。明日の実験計画。1時過ぎに帰宅。おでんで晩酌。2時半頃に就寝。長い一日。

 

2012年9月23日 日曜日
10時前に起床。官舎まわりの掃除を寝ぶっち。朝飯は卵かけご飯。シャワー。コンビニで昼飯を買って、12時頃にラボ。Tサワ先生しかいない。制限酵素反応。培地作り。YEPの共通ストックがきれたので作る。昼飯のパスタ。野外実習の準備。名簿のプリント。講義資料のプリント。ホチキスで綴じる。メールで問い合わせが来たので答える。どうやら参加者は19名。エレポ。大腸菌の培養。ゲル抽。電気泳動。ライゲーション反応。植物からDNA抽出。明日の準備。一瞬だけH兄やんを見かける。明日から東京出張みたい。M野先生のところへ行って、演習Bの日程調整について。Y川さんとも話。新しく来た先生たちにはもっと丁寧に説明するべきだったと反省。日曜日にも仕事をしていて大変そう。そういえばM永さんも働いていた。モノレールに乗って、19時頃に帰宅。夕飯は鍋。子供たちの歯を磨く。風呂につかる。日記を書いて就寝。

 

2012年9月22日 花鳥園
9時前に起床。嫁の車に乗って出発。サンクスで朝飯のおにぎりを購入。11時半に花鳥園に到着。そんなに混んでいない。1500円x2+700円で入場。まずはオオハシの部屋やサイチョウの部屋で餌やり。オオハシがお気に入りのぶーくん。手にエサ(100円)を持つと腕にとまってエサを食べる。最近出来たインコ・オウムの部屋で餌やり。今なら入場料300円。オカメインコが好きな娘。エサ皿を持たせてもらって、インコやオウムを乗せる子供たち。13時にペンギンパレードを見にオシドリ池へ。歩く場所が狭すぎてイマイチ。トイレ。13時半からバードショー。オオハシ、ミミズク、タカが頭上すれすれを飛ぶ。レストラン華花で遅めの昼飯。バイキング。売店でインコのキーホルダーを購入する娘。ぶーくんはオオハシのメモ帳。かわいいペンギンがいなかったので残念。それから、中庭池。ブーゲンビリア、キダチチョウセンアサガオ、インパチェンスが見頃。クロエリセイタカシギがかわいい。ふれあいフィッシュコーナーへ。300円で、魚に足の角質を食べてもらう(よくあるドクターフィッシュではなくて大きなティラピアという魚)。私の足にだけやたらと魚が群がる。途中でオオハシのエサやりにいく子供たち。30分過ぎても魚が減らない。「手専用」の水槽に手を入れても魚が群がって来る。なぜか私だけ。他の客の手には来ない。スイレン池を散策。オシドリ池でオシドリにエサをやる子供たち。再びスイレン池。魚にエサ(100円)をやる子供たち。最後に、入り口近くのフクロウを見る。17時過ぎに帰路。19時頃に帰宅。子供たちを風呂に入れる。夕飯はお茶漬け。21時前に子供たちを寝かせつける。晩酌。

 

2012年9月21日 Y田さんプログレス&来客
8時過ぎに起床。ゴミ出し。シャワー。9時20分頃にラボ。来年のM1候補のI川さんが来ていた。嫁と同じ大学。セミナーに参加。「昨日Y田さんには聞いたんだけど、秘密にしておきたいことがあれば、、」と言うK教授。秘密にしたいのは○○○のアカハラくらいなので「研究で秘密にすることはない」と言っておく。K米さんのプログレスから。お家芸の「片っ端から過剰発現」。考えてプレゼンしているので大丈夫そう。続いてY田さんのプログレス。今回の目玉はChIP解析結果。いろいろデータが並んでいたので年理解するのが難しい人もいたかもしれない。最後にK教授の論文セミナー。F田研のScience。ハードワーカーな助教。見習わないと。細胞壁のパターンって導管の機能にどの程度必要なんだろうか。植物がかなりのエネルギーを使って作っているわけだから重要なはず。最後は妄想話。11時半過ぎに掃除。Jさんはネズミの国に行っているらしい。PJさんとY田さんのChIPについてディスカス。セミナー室でI川さんとずっと話しているK教授。12時半頃、I川さんを連れてY田さんとO江さんとカルロスとR。さんまとバイキング。うちのラボの良い所(朝遅くても大丈夫。学生同士は仲が良い。)を宣伝しておく。ラボに戻って、ウェルカムドリンクを買いにO江さんとI川さんと3Fの自販機へ。トレーニング機器で懸垂して遊ぶ。スコットで話しかけてみたり。ラボの中を案内。そわそわする○○○。お茶部屋でゼリーとぶどう。14時半頃、K教授にI川さんを渡す。制限酵素反応。病院に行くY田さん。演習B関係の問い合わせメールに返信。16時前に解放されるI川さん。H兄やんのところへ。オナー学生の4名が来て、プレゼンの準備。K教授も参加してくれる。17時過ぎにいったん終了。17時ごろにバスで帰ったI川さん。お肉を食べに行くO江さん。PJさんとTKさんの大昔のScienceの論文について話。写真の撮り直しに来るKくんとFくん。コロP。PJさんが購入したメタノールの登録。plasmidを渡す。ドイツ時代につくったやつ。電気泳動。ライゲーション反応。種まき。GUS染色の後処理。データのバックアップ。2時半頃帰宅。晩酌して、4時頃就寝。

 

2012年9月20日 実験
寝坊して10時前に起床。嫁はベルマーク係で小学校へ。朝飯はヨーグルトのみ。11時過ぎにラボ。PJさんが来ている。Y田さんが来る。明日のセミナーに新M1候補が来るとか。「秘密にしておきたいことはある?」と聞かれたらしい。野外実習の履修登録の設定をすばやく変えてくれたT木係長。さすが。こういう人が大学院係にもいてくれたら。嫁の大腸菌の集菌。プライマーの注文。演習Bの日程確認メール。新しい日程表を添付。KTさんにメール。昼飯は、Y田さんとR。さんまとバイキング。食後、大腸菌をいじっていると、オナー学生たち4名があらわれる。久しぶり。O江さんがTA。顕微鏡にレーザーを取り付ている業者たち。K教授がいなくなったので困っている。謝っておく。植物のPCR。赤くなった植物の写真撮影をするオナー生たち。野外実習関連の問い合わせメールに答える。登録者が15名に増えて良かった。クローニングPCR。放置されているメッシーくん。PJさんと、名前の話。AKさんに名字が無い話とか。plasmid抽出と制限酵素チェック。K米さんとY田さんがプログレスの準備。培地作りとエレポ。23時頃まで働いているメッシーくん。電気泳動。Y田さんのプログレス準備を眺める。PCRのプライマーを間違えていたのでやり直して、1時半に帰宅。晩酌して、3時に就寝。

 

2012年9月19日 実験
8時に起床。廃品回収。朝飯は、卵かけごはんとヨーグルト。10時半頃に、ラボ。PJさんとカルロスが来ている。野外実習のメール。Y田さん、O江さんが来る。Yさんが来て、論文について聞きに来る。昼飯は、O江さんとY田さんとR。いつも通りさんまとバイキング。午後は、CLSMと種取りのY田さん。野外実習について、参加者と一回生に連絡&宣伝メールを書いて送信。生物事務のY田さんのところへ行って、今週金曜日のセミナー室の清掃時間について尋ねる。午前中は普通に使えるみたい。genotyping PCR。今度来るDWのセミナーの前座をやれと言われたらしいYMくん。ゲストのセミナーの前座で大学院生が短い発表をするということらしい。良い企画かもしれない。コンストラクト作りをスタート。PJさんが良い結果がでたみたいで、データを見せてもらう。PJさん(3月に卒業するつもりでがんばっている最中)の学生証の更新を事務が6か月に設定したのだが「何で6か月なの?」と言って1年延長に変更した事件。学生証の更新くらいで学生のやる気を削ぐようなことをしないでほしい。コロニーPCR。E棟へ。日本医科はまだ来ていないみたい。3Fの運動器具で懸垂をしていたら、Oギハラ先生と会う。「トレーニング?」と聞かれる。電気泳動。履修登録がうまくいかないとの苦情メール。学務係に問い合わせ。大腸菌の培養。ライゲーション反応まで。1時に終了。帰宅。シャワー&晩酌して、3時前には就寝。

 

2012年9月18日 平日
7時半に起床。ゴミ出し。朝飯は、ごはんと味噌汁とヨーグルト。娘をバス乗り場まで連れて行く。嫁は健康診断。風呂洗い。雨の中、10時半頃に、ラボ。A525にはPJさんだけ。嫁のクローニングについてディスカス。Y田さん、O江さんが来る。咳がひどいY田さん。ChIPについてディスカス。昼飯は、Y田さんと、O江さんと、館下。野菜炒め。2分間待たされる。食後は、大量のクローニング用PCR。プライマーを溶かすのに時間がかかる。大学院係に野外実習の当日手続きについて問い合わせ。いつもは直接行くのだが、今年の大学院係は信用出来ないのでメールで記録を残す。主任と係長にもccしておく。担当者から電話がかかって来る。昨年度のこともあまり良く分かっていない様子。実習の日程すら知らないらしい。腹が立つ。掲示板の訂正もお願いする。E棟の水やり。エレポ。E棟のインキュベータでエアコンの排水の水漏れ。Yエさんに教えてもらう。日本医科に電話。GUS染色の後始末。ひたすら種取りのY田さん。野外実習についてOカダ先生と、Sジマ先生に連絡。植物のDNA抽出x60くらい。Oカダ先生にメールの返信。明日の準備。23時半過ぎに帰宅。晩酌して、2時頃に就寝。

 

2012年9月17日 祝日
9時に起床。ゴミ出し。朝飯は、ごはんと味噌汁とヨーグルト。子供たちとシャワー。少し快復したぶーくん。11時頃に、ラボ。誰もいない。Tキサワ研の留学生のみ。GUS染色。ライゲーションの準備。コンストラクトの整理。AKさんが来る。DNA作業室の鍵がないのでTサワ研の子たちに聞く。結局AKさんのしわざだった。制限酵素反応をはじめて、昼飯を買いに外へ出ると、O江さんが歩いて来る。結婚式帰りらしい。植物の植えかえ。GUS染色の後処理。嫁のライゲーションのエレポ。ライゲーション反応まで。プライマーの注文。種まき10プレートほど。鍵を閉めて、23時半頃帰宅。夕飯はナンとグリーンカレー。野外実習関係のメールに返信。8-9月は研究する時間があって楽しい。

 

2012年9月16日 日曜日
3時頃に、寝汗で起きて布団へ。9時に起床。久しぶりの12時間睡眠。朝飯はご飯と味噌汁とたらこ。風邪で眠るぶーくん。娘とプレイモービル&ぬいぐるみ&折り紙で遊ぶ。11時半頃、娘とイオンへ買物。財布を忘れたので二往復。道ばたにウドの花が咲いているのを発見。ゴールデンキウイと米5kgを購入。家に戻って、44kcalラーメンを食べる。意外とおいしい。録画していたプリキュアを視る娘。その他、大根サラダとイカの塩から豆腐で発泡酒を飲む。バナナケーキを焼く嫁。嫁が昼寝しているので、娘とアイロンビーズで遊ぶ。いきなりauの勧誘が来る。今のインターネット契約より安く出来るとのこと。でも、パンフレットではなくて契約書しか持って来ていない。「今すぐ決めないと契約出来ない」と良く分からないことを言われたので、「じゃあいいです」と言って帰ってもらう。腹立たしい。疲れたので、ペンギン&プレイモービル遊び。再びアイロンビーズ。青のビーズが足りなくなったので、デザインを変えて、アイロンビーズが完成。19時頃に嫁が起きる。「ちんちんが痛い」という娘。赤くなっているので薬を塗ってやる。バナナケーキとチーズを食べる娘。鏡を見て笑顔で踊りながら食べる。謎。ぶーくんはまだ37度超え。夕飯はシーフードパスタ。ぶーくんはおかゆ。ゴールデンキウイ。子供たちと風呂。晩酌して、22時頃に就寝予定。

 

2012年9月15日 土曜日
8時50分に起床。棟当番なので、次期自治会役員の選出。委員経験者でない候補者12名(一名は来月に退出するので11名)から6名だけが集まる。嫁が作ったあみだくじで正役員一名、副役員を二名選ぶ。5分くらいで終了。朝飯は、ごはんと味噌汁。子供たちもが風呂で散髪。私もやってもらう。大量の髪の毛の風呂場。風呂洗い。疲れたので昼寝。DVDを視る子供たち。15時頃に起きて、昼飯のざるきしめんと天ぷら。出かけようと思ったが、ぶーくんが発熱(38度弱)。娘も微熱。買物に行く嫁。眠るぶーくん。私は調べもの。買物から帰って、ピザを食べて眠る嫁。私が娘と人形&ぬいぐるみ遊び。ゲリラ豪雨で起きる嫁。娘と風呂。夕飯はうなぎ。子供たちの歯を磨いて、21時半頃に寝かせる。私もソファーできいろぺんぎんと遊びながら寝てしまう。

 

2012年9月14日 金曜日
7時半過ぎに起床。朝飯はご飯と味噌汁とたらこ。ゴミ出し。9時過ぎにラボ。(家で)徹夜のO江さんが準備中。9時半からセミナーがスタート。Jさんのプログレスから。データを出す準備が整いつつあると言う感じ。コンストラクト作りが多いラボ。会話がかみあわない○○○。続いて、Yエさんの論文セミナー。PINの局在とDR5だけで何かを言おうとする論文にはもう飽きてしまったかも。最後にO江さんの論文セミナー。葉っぱの話から根の話へ。11時半に終了。掃除。ゴミ捨ては5Fの住人にお願いする。オナーの発表の演題をK教授と考える。高校に授業をしに行くK教授。昼飯は、Y田さんと、O江さんとR。さんまとバイキング。帰ったらAmazonで注文していた「ぷりぷり県」1-4巻が届いていた。Y田さんに見せてみるが、不評。プライマーの設計。PJさんと、SIさんの話から、インドの結婚の話など。オナーのYさんが来て、エレポと種まき。O江さんがTA。plasmid抽出のY田さん。MonoFasはやはりplasmid抽出には向いていないみたい。発表会の演題と説明文を決定してオナー事務局に送るO江さん。ゲリラ豪雨。K教授がたこ焼きをみやげに帰って来る。plasmidのコピー数を計算するY田さんと私。実験ノート書きのY田さん。きいろぺんぎん日記が役に立つ。テクノビット包埋のY田さん。プライマーの設計と注文の第二段。22時頃にみんないなくなる。それから、データのバックアップ。GUS染色植物の観察をひたすら。2時に終了。帰宅。シャワー。晩酌して、3時半頃に就寝。

 

2012年9月13日 健康診断
8時半過ぎに起床。今日は健康診断なので朝飯はなし。9時過ぎにラボ。カルロスが一人。問診票を持って保健センターへ。検尿から。微量のタンパクがでているらしいが、再検査をするほどではないとのこと。視力、身長と体重、腹回りの測定、問診、X線、血液を採って終わり。30分くらい。Sの横のコンビニで朝飯を購入。ラボに戻って食べる。O江さんは○○試験。昼飯はY田さんとR。バイキングとご飯と味噌汁。午後は,プライマーの設計をずっと。14時ごろにYさんが来る。ゲル切りの指導。O江さんが来る。16時から職員会議。大事な話だけ聞いて、半分はY田さんの論文の構想にあてる。1時間くらいで終わる。photoboothとgarage bandで遊ぶ。O江さんに音階について教えてもらう。E棟の植物の世話。プライマーの設計。0時半にやっと注文。戸締まりして帰宅。一週間のダイエットで、体重が66kg代に。シャワー。晩酌。嫁と話して、2時過ぎに就寝。明日はセミナー。

 

2012年9月12日 あああ
7時半に起床。娘をバス乗り場まで連れて行く。嫁は仕事。シャワーと片付け。メールの返信など。いつ寝ているのか良く分からないM方さん。今年度からGVOの書類が変わったらしい。11時前にラボ。入れ替わりで、娘の参観に行く嫁。遺伝子組み換え生物の輸入届けにK教授にハンコをもらう。コンストラクトとプライマーの設計。やりたいことがいっぱい。昼飯は、O江さんと、S。タニタ定食。ご飯を普通もりにすると結局800kcalになる。食後は横のコンビニでゼロカロリーゼリーを購入。コピーをするO江さん。学祭グループのMツイくんに会う。Y田さんが来ている。ChIPの結果。研究支援係へ行って書類の提出。嫁が娘をつれて帰って来る。O江さんとY田さんは再び食堂へ。嫁が実験をしている間、娘とペンギンたちで遊ぶ。オナー生のYさんが一人で来る。ゲル回収。うまくいかなかったので一時間くらいで帰ったみたい。私はE棟にこもってDIP。24ハチ分。ゆっくりと続けている別プロジェクト。19時半過ぎに終わる。奈良の胚発生シンポにY田さんと申し込む。プライマーの設計。久々のパズル。0時前には誰もいなくなる。明日は健康診断なので、0時過ぎに帰宅。いつもと変わらずに晩酌。2時頃就寝予定。

 

2012年9月11日 忙し
起きたら11時半。朝飯はヨーグルトのみ。12時過ぎにラボ。昼飯のおにぎりを食べていると、Jさんが、「缶エタが無くなったんですけど」というので、保管庫まで。Tサワ研の人も連れて行った方がいいかな、と思って、K保田さんにたずねる。運悪く通りかかったMツモトくんが連行される事に。この仕事にTサワ研のスタッフが参加したことはない。空の一斗缶を5つくらいつぶす。暑くて汗がダラダラ。缶の切り口で手を切って負傷。いつもの事。H兄やんがゴミ箱を欲しがっていたとの情報を得て、片側の面だけ抜いた缶も作る。S島先生が野外実習のガイダンスに来れなくなったらしいので、大学院係と生物事務のY田さんに連絡。14時頃にオナー生のYさんが来る。朝証明写真を撮っていたらしく、半分正装のO江さんがTA。昼飯のあさりパスタ。YEPが減っていたので作る。15時頃に、Kくんが来る。形質転換体の写真撮影。珍しくK教授も写真撮影の手伝い。鬱陶しそうなO江さん。16時から教務委員会。O岡さん以外全員参加。最初少しだけ野外実習の話になったのでコメント。臨海実習も今年は参加者が少なかったらしい。フィールドに抵抗のある学生が増えているのかも。17時過ぎに終了。アグロの培養。風邪のY田さんが来てreal-time PCR実験をしていた。オナー生たちは植えかえと片付け。くたびれた顔のO江さん。私はE棟で植物のケア。形質転換用の植物の果実や花を除く。大量だったので時間がかかる。途中でいったん5Fに戻る。ストックが切れていたので、バーミキュライトを5袋を持ってあがる。再びE棟。2時間くらい作業して、0時前に終了。戸締まり中のカルロス。M方さんに遺伝子組み換え植物の輸入届け。ストックセンターに種子の注文。試薬の注文。1時頃に帰宅。シャワー。晩酌して、2時過ぎに就寝。

 

2012年9月10日 月曜日
7時半に起床。朝飯はごはんと味噌汁とししゃもとヨーグルト。シャワー。ゴミ出し。10時前にラボ。鍵を開ける。OKIプリンタのベルトユニットが納入される。が、説明書をみても交換ができない担当者。仕方が無いので、説明書をみながら、O島さんと交換。嫁のプライマーの注文。嫁のコンストラクトについて話。物書き。昼飯は、O江さんと、R。いつも通り、さんまとバイキング。風邪をひいたらしいY田さん。登山中だったらいいけど。14時頃、オナー生のYさんが一人で来る。黄色い服を着ていたのでK教授と間違える。O江さんがTA。制限酵素処理。17時頃に書き物がようやく終わって、一段落。メッシーくんが夜遅くまで実験。試薬の注文の仕方などを伝授。PJさんの実験の相談相手を少々。今月中に論文投稿の予定とか。いろいろアイデアが浮かぶので論文を調べたりコンストラクトの設計を考えたり、種子のストックを調べたり。培地作りと、種まき20プレート。夜遅くまで実験するカルロスを置いて、1時半頃に帰宅。晩酌。KTさんと、野外実習の連絡メール。3時頃に就寝。K教授が、今週末の植物学会でAKさんの研究結果を講演するみたい。幸運を祈っています。

 

2012年9月9日 日曜日
9時半過ぎに起床。朝飯はごはんと味噌汁とししゃもとヨーグルト。子供たちとシャワー。12時前にラボ。誰もいない。物書き。培地作り。昼飯はコンビニ弁当。O江さん、カルロス、Jさんがばらばらに登場。種まきして、22時前に帰宅。小学校の仕事のベルマークの整理をする嫁。風呂。夕飯はおでん。2時前に就寝。

 

2012年9月8日 土曜日
8時過ぎに起床。朝飯はごはんと味噌汁とたらこ。今月は棟当番なので、9時半から棟まわりの掃除。倉庫から竹ぼうきとちりとりとゴミ袋を取って来る。15分くらいで終了。ジョージをみる子供たち。子供たちとシャワー。昼飯は、ステーキのどん。家族全員でラボ。パラフィン交換をする嫁。オナー生のプレートをとりこむ。残念ながらゼロコロニー。私は論文の構想x3。夢が広がって楽しい。新しい実験をいくつか思いつく。プライマーの注文。18時過ぎに帰宅。娘と風呂。夕飯はおでん。くれよんしんちゃんを視る子供たち。子供たちと22時前に就寝。

 

2012年9月7日 プログレスセミナー
7時半に起床。ゴミ出し。娘とシャワー。朝飯は、ごはんと味噌汁とたらこ。9時過ぎにラボ。5Fのセミナー室の準備。9時半丁度になってやっとみんな集まる。4年生以外全員そろう。私のプログレスセミナーからスタート。新しいデータをいくつか見せて、30分くらいで終わる。続いてAKさんのプログレス。パソコンが認識されなかったので、私のMacBook Airで発表してもらう。これも30分で終了。久しぶりに掃除。O江さんと、Jさんとゴミ捨て。昼飯は、Y田さんと、O江さんと、K米さんと、R。さんまと野菜。データ整理。PCRのしすぎで腱鞘炎のY田さん。16時から、OBのHッタ氏のセミナー。座ったままで司会するK教授。卒業に苦労した話(M先生の批判?)。留学先での仕事。植物のaugminの話。雌性配偶体は分裂できる不思議。17時過ぎに終了。Tキサワ先生に呼ばれて、「助教の任期に対する確認書にサインしますか」と聞かれる。運営会議で、確認書をとった方が良いという意見がでたらしい。全助教用の確認書が印刷されている(Tキサワ先生が作ったみたい)。ここにずっと居たいと思う助教なんているわけがない。この大学(ラボ)がとても魅力的だったら別だけど。思い上がりもはなはだしい。そんなものにサインしたら、「ずっとこのラボにいたい」と私が思っているみたいなので、お断りしておく。「やっぱそうだよね」「10年で出て行けって意味じゃないもんな」と納得するTキサワ先生。「教授は助教がプロモーションできるようにできるだけサポートすること。希望があったら共同研究者の学生がつくように配慮すること。研究費を自由に使えるように便宜をはかること。貢献に応じて論文に名前をいれること」という確認書を教授から取る方が先だろうに。馬鹿馬鹿しい。アグロのエレポ。植物の植えかえ。データのバックアップ。E棟の水やりと植物のケア。種まき。合同セミナーから帰って来るTキサワ研。1時過ぎに帰宅。晩酌して、2時半ごろに就寝。

 

2012年9月6日 セミナーの準備
7時半に起床。旗当番。7時50分に信号まで。8時過ぎい終了。朝飯はごはんと味噌汁。うだうだして、12時半にラボ。オナー学生が実験中。GUS染色の後始末。昼飯は、O江さんと、Y田さんと、S。タニタ定食。500円で600kcalくらい。ゼロカロリーゼリーを買って帰る。嫁のレモゾール置換。ずっとセミナーの準備&データ解析&データの整理。X線フィルムの取り込みがうまくいかないらしいPJさん。業者から返事が来ないので、電話。急いで対応しようとはしてくれる。一通りプログレスの準備が終わったので、0時ごろに帰宅。夕飯はクリームシチューと、野菜と、パン。今日は2000kcal摂取。

 

2012年9月5日 いろいろ
寝坊して、10時に起床。朝飯はヨーグルトのみ。家で文章書き。産みの苦しみ。コンビニに寄って、12時過ぎにラボ。オナー生たちは9時半から来ているらしい。O江さんがTA。昼飯はコンビニパスタ。演習Bで、分子生物学会の週が都合の悪い人が多いと思っていたが、今のところ変更を伝えて来たのは一組だけ。この大学は、やたらと研究分野が偏った大学だと思っていたが、そうではないらしい。同じ学会に参加する人が少ないようでよかった。今日は消防署の立入検査のはずだが、このラボには誰も来ない。せっかく対策したのに。○○くんがずっと音信不通で心配。18時前に帰るオナー学生たち。PJさんが良いデータを出したみたい。面白い。運動しに行くY田さんとO江さん。私はデータ整理。22時頃帰って来て、胚珠培養をするY田さん。嫁の実験の後始末。プログレスの準備。2時頃に帰るY田さん。私も2時半頃に帰宅。まだ明かりがついているTキサワ研。合同でセミナーが出来るラボがあるのはうらやましい。3時過ぎに就寝。

 

2012年9月4日 いろいろ
寝坊して、9時過ぎに起床。朝飯は卵かけごはんと味噌汁。シャワー。嫁から電話。ゲリラ豪雨なので、家で仕事。足がだるいのでせんねんきゅう。嫁が帰って来る。間違ったプライマーを注文していたことがわかったので注文のし直し。コンビニで嫁に頼まれた支払い。雨の中、12時過ぎにラボ。YさんとMさんが来ていた。今日からM村くんは教育実習。雨なので昼過ぎにならないと人が来ない。KTさんからのメールに返信。Y田さんとChIPに関してディスカス。昼飯はコンビニ弁当。宮崎のH林くんと、W田さんから電話がかかってくる。F山先生を演習Bの担当にいれるのを忘れていた件について心配してくれたみたい。明日、消防の立ち入り検査の日なので、一応点検しておく。H兄やんと危険物保管庫に行くが、鍵が開かない。契約係へ。昨年度に鍵を変えたらしい。庶務まで連れて行ってもらう。金庫から新しい鍵を出してくれる。作業が終わって、F山先生の部屋に行く。演習Bの担当に名前を入れ忘れた事を詫びる。退官間近で大変忙しいのでどうなるか分からないとのこと。授業の成績についての話。「できたら合格、できなかったら不合格」というのが方針とか。F山先生と、Nニワさんのところへ。結局、演習Bは産休予定のNニワさんのところに入って頂く事になった。一応両方の名前をいれておくことにする。お忙しいはずだが、「演習Bでいつも何の論文を読んでいるか」とか、いろいろと話をしてくださる。M野さんと、M永さんのところに寄って部屋番号の確認。16時過ぎに、Y田さんと液化窒素をくみに行く。お茶部屋で、YMくんと、メッシーくんの誕生祝。Y田さんのサンプルすりつぶしの手伝い。データ解析。PJさんの新しい実験結果についてディスカス。面白いかも。ソニケーターを借りにT澤研まで。留学生っぽい人が実験をしていた。前回とは設定を変えてみる。23時半にデータ解析が終了。戸締まり。今週末のセミナーで話す事を少し考える。合同発表会か何かの準備をするTキサワ研究室。いい雰囲気だと思った。モノレールがなくなったので、歩いて帰宅。晩酌して、3時頃に就寝。

 

2012年9月3日 新学期
8時半に起床。朝飯は卵かけごはんと味噌汁。シャワー。嫁は便秘のため仕事を休む。娘をバス乗り場まで連れて行く嫁。10時半過ぎにラボへ。ママ友と1時間以上外で話をしている嫁。データ解析。朝からがんばるIイダくん。昼飯は、Y田さんと、M村くんと、館下。野菜炒め。データ解析。Y田さんはreal-time PCRなど。14時頃に、残念なお知らせ。O塚さんが演習Bのことで心配して来てくれる。演習Bの日程を考えていたら、演習BについてO倉先生から返事(数日前に一応問い合わせをしていた)。予想通りの返答。日程を決めて、みんなにメール。18時頃、O江さんと、Y田さんと、M村くんと、歩いて天下一品まで。M村くんの前途を祈る会。ダイエット中なので、こってりの大でがまん。それでも1000kcal以上。帰りは雨。M村くんと駅で別れる。ラボに戻って、データ解析。Y田さんはreal-time PCRの結果解析。0時にはみんな帰る。私はずっとデータ解析。3時前に終わる。帰って晩酌。F山先生を演習Bの担当にいれるのを忘れていたことに気付く。どうしよう。

 

2012年9月2日 夏休み最終日
8時半に起床。野外実習の問い合わせメールに返信。ぶーくんが起きて来たので、朝飯の準備。ご飯と味噌汁。嫁と娘も起きて来る。娘と私のご飯の用意。12時前に、ぶーくんと二人でイオンに買物。ぶーくんの自由研究写真(15枚)を貼るアルバムを探す。見つからず。どれも13枚が限界らしい。昼飯は、イオンの弁当、焼き鳥、からあげを買って帰る。食後に自主研究の続きをするぶーくん。嫁と私が手伝い。15時頃にラボへ。AKさんのみ。KTさんにメール。18時半頃にラボを去る。ダイソーに寄ってぶーくんの自由研究の材料(アルバムにページを足すための黒画用紙)を買う。夕飯は麻婆茄子と豆腐、昼飯の残り。自習研究を仕上げるぶーくん。明日の準備をして、22時前に眠る子供たち。私は風呂。せんねんきゅう。11時頃に眠る嫁。仕事をして、3時前に就寝。

 

2012年9月1日 ついに9月
9時に起床。ぶーくんは快復。嫁は便秘でダイエット。朝飯はトースト。食後はぶーくんの宿題、夏休みの自由研究を監修。伊吹山で撮った写真をプリントして、植物の名前を調べる。買物に行く嫁。昼飯は、ラーメンと餃子と野菜。食後も宿題。一通り終わったので、15時過ぎにラボ。M村くんとAKさんが実験中。O江さんも来る。私は物書き。らっぱをふきに行くO江さん。E棟の水やりをして、19時半ごろ帰る。モノレールでO江さんと会う。入れ替わりでY田さんが来たらしい。20時前に帰宅。録画したドラえもんを視る子供たち。飯を食べながら、ぶーくんの宿題の続き。あとは貼るだけ。21時半頃に時ごろに布団を敷いて子供たちを寝かせつける。嫁と私のまくらの中身を入れ替えておいたらばれて嫁に怒られる。絵本をよんでやる。娘に「へたくそ」と言われる。

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

inserted by FC2 system