きいろぺんぎんの日記

2013年3月

2013年3月31日 ついに
9時に起床。朝飯は抜き。ファミマで昼飯を購入してラボ。誰もいない。パスタの昼飯。さっそく生物科学セミナーのお知らせを全員にメール(今回は基幹講座のみに送付)。講演者の募集と、第一回は私がやるという宣言。桜がきれいだったので写真を撮りに外へ出る。何人かが写真を撮っている。15時半ごろに、庶務に書類をメール。カルロスくんがくる。17時前に、JさんとTチヤさんがカルロスと話に来る。17時過ぎにY田さんが登場。少し途方にくれる。まず、ベンチと冷蔵庫の片付け。手伝う。ディープフリーザーの整理の前に、パソコンのデスクトップの整理。コピー。研修について。「雨が降ってランニングがなくなること」「ご飯がおいしいこと」を願って毎日祈ることを約束する。O江さんが楽器をかついであらわれる。O江さんも冷蔵庫と冷凍庫のサンプルの整理に来た。寝不足と空腹でつらい様子。みんなぎりぎりまでがんばる。ディープフリーザーのサンプルのラベルを始めるY田さん。手伝う。データのバックアップが終わったので、重要そうなものを別のハードディスクにうつす。修論の印刷。O江さんが去る。明日の朝10時半に集合らしい。一旦去ったO江さんが帰って来て、Y田さんと写真撮影。再び手を振って別れる。修論を二部綴じて、犬の置物を持って、ラボを去るY田さん。私も一緒にラボをでる。研修が終わったらHDDをとりに顔を出してくれるようにお願い。自転車に乗って「元気でね」と手を振って別れる。明日から新しい生活で大変だというのに、ぎりぎりまで引き継ぎをさせてしまって申し訳ない。ぎりぎりになってしまったのはY田さんの責任ではなくて、こういうことにルーズな私に問題がある。「締め切りを気にせずに、良い物を残して欲しい」とお願いしたのは私。もっと急がせておけば、直前はもっとゆっくりできたはず。指導教員失格だと思う。Y田さんにはどんなに感謝してもしたりない。私の研究に興味を持ってくれたはじめての学生。来てくれてとてもうれしかった。本当にありがとう。楽しい三年間だった。明日から寂しくなるけど、Y田さんが残してくれたものを無駄にしないようにがんばる。(嫌かもしれないけど)これからもよろしく。イオンに寄って、帰宅。おでんに具材を大量に投入。もりもり食べて、元気になるんだ。洗濯。寝る前におふだに手を合わせる。

 

2013年3月30日 土曜日
10時半に起床。朝飯はヨーグルト。ヤマヤに寄って、焼酎を買う。おやつも購入。12時半ごろにラボ。誰もいない。コンビニに昼飯を買いに行く。パスタの昼飯。PJさんがあらわれる。15時前にY田さんがあらわれる。コンストラクトの整理。データのバックアップがうまくいかなかったので、私のパソコンでやってみる。18時頃にM村くんが来るのと同時に去るY田さん。アポがあるらしい。明日も引き継ぎ。あとはディープフリーザーと、冷蔵庫と、E棟の植物とベンチの片付けと修士論文の最終版。一部は研修以降になりそう。あまり無理はしないように。私もできることはするので。M野研に行って、Y川さんと生物科学セミナーについて話。やはり講演者は立候補してもらうことにして、第一回を私が担当する。これなら文句はあるまい。4月は忙しいけど、I祭や教務委員(演習A)で忙しかった昨年よりはまし。せっかくデータをうつした茶色HDが読み取りできなくなった。調子がよくないらしい。ラボのサーバーにコピーすることにする。PJさんと話。○○さんからあまりよくない返事。チームリーダーはポスドクを選ぶ立場にない、という話。論文の改訂を進めるPJさん。elssの英文校閲がよかったと言う話。海外に二件の問い合わせメールを送ったけど返事が帰ってこない。復活祭シーズンなのだろうか。演習Aは木曜日の13時から14時半まで、A427でおこなわれるとシラバスに書いてあるのだが、研究室セミナーの予約がされてしまっている。しまった。交渉するか、部屋をかえるか。G30も加わると、A427も狭くなるのでもっと広い教室に変えてもいいかもしれない。22時半頃に、PJさんと一緒に帰宅。サクラがきれい。おでんで晩酌。

 

2013年3月29日 金曜日
8時半に起床。朝飯はなし。11時前にラボ。誰もいない。PJさん、M村くんが来る。リクエストされた種子やplasmidをさがす。N庭さんがH兄やんを尋ねて来る。今日が最後の日らしい。スーツ姿のS野くんがあらわれる。13時に梅田で説明会らしい。元気そうでよかった。コロキューム委員の仕事を少し。「内部の人が話す昔の生物科学セミナーに戻したい」という意見が一部の教員にある。M方先生と、T澤先生が、前コロキューム委員のH兄やんのところへ来て、主張していたらしい。そこで、昨日、最近発表していない人のリストを作製。前回の生物科学セミナーの日付が一番古い人から並べてみると、一位がT澤先生、四位がM方先生だった。昨日T澤先生に「生物科学セミナーされますか?」と聞いたら、「最近やっていないからやれってこと? まあ、やれといわれればやりますけど、何を話せばいいのかな」という感じ。すすんでやりたい訳ではないらしい。依頼する気が失せる。内部の教員のセミナーの推進派ではないのだろうか。Y崎先生のところへ行って話。初代のコロキューム委員。「准教授の時は話したいと思ってたけど、今は、やれといわれればやるという感じ」らしい。T澤先生と同じ。「今でも自分で研究されているのではないですか?」と聞くと、「いや、してない。実験はしているけど。研究にはなっていない」という素晴らしい返答。実験をしていないのに「自分は研究をしている」と主張する教授がほとんどだというのに。「依頼されていやいや話す人の発表を聞いても面白くない」「昔から教授はあまり話さない。教授が話すと、修論や卒研発表で聞いたような内容の話をざっとまとめて話すだけになる。それが面白いかどうかはわからない」「若くて自分のテーマで研究している人に依頼するほうがいいんじゃない?」というアドバイスを頂く。前回に私がコロキューム委員をやったとき、講演希望者を募集したことがある。誰も立候補しなかった。いろいろと考えた結果、私も2008年以来なぜか依頼が来ていないので、第一回を私にして、それからは立候補してくれた人にセミナーをしてもらうことにする。推進派の人が立候補してくれることを期待。立候補者が誰もいなかったら、そもそもこの形式のセミナーが望まれていないということになる。昼飯は、一人でD。とんかつあんかけうどん。桜がきれい。うろうろ散歩して心を沈める。もっと忙しくしないといけない。M村くんたちが買い出しから帰って来る。夕方に、新M1のI川さんがあらわれる。郵便局に寄ったついでに様子を見に来たらしい。徒歩3分の下宿。花見、I祭りのTA、Tハシ先生が怒っていた話など。実験机の候補を探す。K教授と少し話して帰るI川さん。来年度のセミナーリストを作る。みんなに送付。返事が来なくて悩んでいるPJさん。送付する種とプラスミドの分注。国内移動の許可がまだでない。演習Aの引き継ぎ事項のまとめ。O倉先生に、来年度の担当者をメールで尋ねる。種まき。植物の植えかえ。E棟に寄って、1時半に帰宅。洗濯を二回。おでんで晩酌して、3時前に就寝。

 

2013年3月28日 職員懇談会など
8時半に起床。嫁と子供たちは帰省。11時過ぎにラボ。誰もいない。M村くんが来る。事務からのメールに返信。12時から4Fのセミナー室で職員懇談会。雑用の分担を決める会議。Tバナキさんと、W田さんが世話人。それぞれの委員から報告。教員だけの会議ではないのに、細かい話が多い。将来計画WGと、人事グループ評価WGの投票。それから、その他の委員を決める。教務委員をやってもよかったけど、今年はコロキューム委員に立候補。Tバナキさんに名前を覚えてもらっていないことがわかった。13時15分ごろに終わる。O沼さんと少し話。O江さんが来ていた。修論を頂く。遺伝子組み換え植物の国内移動の書類を提出。昼飯は、14時頃に、一人でD。みそカツ丼。15時頃にY田さんが来る。種の整理。H兄やんと、コロキューム委員の引き継ぎについて話。Y川さんのところへ行って、コロキューム委員の分担の話。前半を担当することにする。O沼さんのところへ。うちのラボからI祭委員をだしていないことを知る。K教授と話。リプリント請求に返信。16時半から職員会議。今年度の最後。30分で終わる。O江さんが18時ごろにワニを連れて去る。教員は寂しい職業だと思う。E棟の水やり。逆転写とデータのバックアップのY田さん。私は、ラボプロトコールの印刷と、書類書き。Y田さんが23時頃に去る。NTくんが使っていたiBookのデータを消去。Y田さんの逆転写サンプルを嫁の引き出しに保存。メール書き。2時頃に帰宅。食べるものがないので、おでんを作る。5時頃に就寝。

 

2013年3月27日 ラスト天一
寝坊して10時過ぎに起床。朝飯は味噌汁とヨーグルト。シャワー。布団をたたんで、11時半過ぎにラボ。ラボにはM村くん。今日の昼飯は天一なので、M村くんと、坂をくだる。5分前に到着。間もなくO江さんが来る。自転車の鍵がみつからなかったらしいY田さんが10分程遅刻。O江さん、Y田さん、M村くんと4人で天一は、これが最後かもしれない。餃子定食。帰りは3人で坂を歩く。Y田さんは自転車。サンシュユが見頃。ジンチョウゲの良い香り。13時頃にラボへ戻って来る。寂しがりや注意報のカルロスくん。DVDケースが届く。Y田さんの新幹線切符が改札機に吸い込まれた事件を、O島さんが処理してくれる。ホテルの領収書か、ホテルからの宿泊証明書が必要となるらしい。ラボのwebページの「研究室の思い出写真」の設定を変更。パスワード付きにした。分かる人は分かるパスワード。個人情報保護のため。そこまで気にする人はいないだろうし、自意識過剰気味と思われるかもしれないけど、価値観も多様化している時代なので一応の変更。書類を書き直して、研究支援係に問い合わせ。Y田さんの種取りを始めようと思ったら、メッシーくんとN瀬さんがあらわれる。きびだんごでおもてなし。実験机を決める。雑用。退屈そうだったのでH兄やんに渡す。私はY田さんの植物の種取り。忙しそうなので、肉体労働よりは知的労働に集中してほしかった。やりはじめたら楽しくなる。Harvester's highと言うんだろうか。Y田さんの種子整理も進む。好循環。4月からの生活をいろいろと聞きながら。1時過ぎに終わる。情報活用基礎関連のメールに返事。今年はF本さんがやってくれるので楽。Y田さんとラボをでる。M方さんと階段ですれ違う。2時頃に帰宅。晩酌して、3時頃に就寝予定。年末は予定が多い。H野さんのブログを見て思い出したこと。昔FTのin situをしたら、葉っぱの維管束でのみシグナルが検出された。GUSレポーターで見ても同じ結果。これはフロリゲンじゃないか?と思ってGさんに見せたら、「メリステムで発現していなかったら表現型を説明できないじゃないか」と怒られた思いで。

 

2013年3月26日 D中間報告会
7時半過ぎに起床。シャワー。ゴミ出し。朝飯は雑煮。布団をたたんで、9時前にラボ。サクラが咲き始め。今年のサクラは何故か切ない。9時10分から博士の中間報告会。イベントが多すぎ。コメント用紙が全員に配られる。なぜかネームカードも配られる。構造生物学か、植物の研究者の会場。複製の会場とは違って、ややこしい先生はいない。会場責任者はK教授。最初はYくん。私が来たばかりのころに野外実習のTAをやってくれて世話になった。良く動いて、学生の良い相談相手になって、O田先生には良く質問して、とても楽しんでいた。理想的なTAだったと思う。セッション1の最後はYエさん。質問が少ない。副査のM野さんがいない。プログラムの変更に気付かずに、別の会場にいたみたい。司会のHセさんが少し意地悪な質問。休憩。セッション2。最後はカルロスくん。司会のHセさんが厳しいコメント。シュンとしてないで、言い返して良いんだよ。休憩。意見交換会。12時10分に終わる。今回は発表時間の10分を守らずに話すひとも多かった。昼飯は、一人でR。さんまとバイキング。教員が多い。髪を短くしたY田さんがあらわれる。飯を食べにいくY田さん。O江さんがあらわれる。13時10分から、午後のセッション。3名。2番目がAKさん。ろくな質問はなし。三番目のIくんは、PJさんの質問に固まる。休憩をはさんで、セッション4と、セッション5。セッション5の最後がPJさん。副査のN田さんがいない。最後に再び意見交換会。あっさり終わる。ラボへ戻ると、片付けをするO江さん。ワニは私の机の上に避難。Y田さんも帰って来る。種取りやデータ整理などをやり始めるY田さん。22時前にみんないなくなる。ラボでひとりぼっち。私は、文章書き。2時頃まで。大体なっとく。O森さんが学位授与式の写真をアップしてくれている。私が挨拶している写真。集合写真。ラボの写真係になってしまったので、自分の写真はほとんどない。久しぶりに自分が写っている写真があってうれしい。2時前に帰宅して晩酌。4時前に就寝。

 

2013年3月25日 学位記授与式
寝坊して、10時に起床。朝飯は雑煮とヨーグルト。シャワー。風呂洗い。食器の片付け。12時前にラボ。S原門のミツマタが見頃。今日は卒業式なので人が少ない。演習Aの日程調整。M野先生、Y川さん、U田先生のラボを訪問。日程の調整が終了したので、全員にメール。昼飯は、一人でD。日替わりのソースカツ丼。M村くんが卒業式から帰って来る。15時半から4年生の学位記授与式(D401)。情報活用基礎関連のメールに返事をしていなかったので、メール書き。16時半から、修士の学位記授与式。直前にO江さんと、Y田さんが帰って来る。ラボで写真撮影。袴姿。きれい。O江さんは、ワニを連れてD403室へ。私とM村くんも付いていく。一番まえの席にM村くんと並んで、写真撮影隊。O江さんに気持ち悪がられる。いつものこと。N尾さん、Y田さん。室内撮影は苦手。全員に学位記を渡し終わって、専攻長のTサワ先生からの挨拶。続いて、U田先生、F山先生、K村先生、K教授。最後に私が挨拶。「汚い格好で申し訳ないです。普通助教はこういうところへ来ないんですけど、皆さんの晴れ姿が見たくて来てしまいました。ご卒業おめでとうございます。私は、特にありがたい話はできないんですけど。この大学はとても良い大学だと思います。学生の間のつながりが強くて、仲が良い。私の出身大学では、同級生が今どこで何をしているかなんてまったくわからない。良い大学だと思います。ここの教員の偉そうなところが僕は好きでないけど、社会に出たらもっと理不尽なこともあると思うので、良いトレーニングになったと思います。良い仲間ができて、良い教育を受けて、申し分ないと思います。それを生かして今後もがんばって下さい。卒業しても、たまには遊び相手になってください。」というようなことをしゃべった気がする。学位記授与式に来た教員は5名だけ。助教は私一人。写真撮影会。去年まではK澤先生がやってくれていたんだけど、今回は事務の方々。やや性能の落ちるコンパクトカメラで写真撮影。ワニをひざの上に乗せてくれる専攻長。H山くんの大きなカメラは使えなかった。17時過ぎに戻って来て、K教授の誕生日祝い。カルロスくんがケーキを買って来る。17時半から祝賀会。卒業生は無料。学生は500円。教員は2000円。会長のY井先生の挨拶。「長い挨拶だなあ」と大きな声で言う大御所の先生。乾杯はT澤専攻長。お寿司など。いつもの料理。Mツイくんと話す。I橋に住むらしい。O江さんと、Y田さんは、着替えてから来たので少し遅れて到着。M村くんはバイトのため帰る。写真撮影。ピザが来て、数分でなくなる。みんな食欲旺盛。カルロスくんと、N川さんと話。N川さんの頭をなでたり腹をもんで怒られるカルロスくん。○○先生がセミナー中に寝ている話。N川さんは研究室で本当に学生を怒鳴りつけているのか、という話など。Hラタくんと、日本酒を飲む。教壇にいたAラタさんと、Uエダさんと話。最近の子供は顕微鏡に感動しないという話。19時くらいにお開き。片付け。T坂くんと話。19時半に終了。Hサヤマくんと話。小料理屋になる前に教員になるらしい。ラボに戻って、PJさんと話。○○○さんから連絡が来なくなったらしい。転写因子もBiomoleculeではないかという話。いろいろ依頼メールが来る。頭が回転しないので、対応は明日にまわす。4Fのセミナー室で二次会をしている卒業生たち。自販機でジュースを買いに3Fへ。明日中間報告を控えた、W田さんと、H林くんに会う。少し話。Mッシーくんが優秀だという話。W田さんは家を購入して、明日の朝引っ越しらしい。お土産にいも焼酎一升を頂く。Y田さんが帰宅。ピングドラムペンギンとカンガルーをつれて帰るO江さん。私は鍵を閉めて、0時頃に帰宅。夕飯は雑煮。2時前に就寝。明日は9時から中間報告会。

 

2013年3月24日 日曜日
8時半に起床。嫁と子供たちは上の階のママ友たちとワカサギ釣り。私は書き物(学会で見聞きしたことのまとめ)。昼飯は揚げそば。洗濯機を二回まわす。風呂洗い。スーパーで買物。ユキヤナギがきれい。一番好きな花の一つ。雑煮とおでんの材料を購入。雑煮を作りながら、洗濯物を干す。雑煮を食べて、ラボ。実験計画。演習Aの調整について考える。パズルなので、直接聞いたほうが早いという結論。23時過ぎに帰宅。嫁と子供たちはいない。上の階で天ぷらをあげて食べているらしい。布団を敷いといてあげる。0時過ぎにやっと帰って来る。ワカサギが200匹釣れたらしい。晩酌。1時には就寝予定。明日は卒業式。

 

2013年3月23日 学会最終日
7時に起床。大浴場へ。朝飯はコンビニのおにぎり。8時30分に1階ロビー。チェックアウトをして、荷物を預かってもらう。PJさんも、昨日○んと話をしていたみたい。西口のバス乗り場に並ぶ。190円。今日は交通量が少なくて、9時前に到着。C会場。入ったらT岡さんが座長。座長をするT岡さんのイメージがなかったが、普通だった。G藤さんの発表がキャンセルで15分の休憩。隣に共著者のH野さんがいたので理由を聞いてみたら、H野さんが「駄目」と言ったらしい。確かにひどいAbstractだった。岡山時代の嫌な思い出がいろいろとよみがえって来る。名前を覚える前に消えて行く人が多い研究所。Tケダ氏が、「おめでとうございます」と論文のアクセプトを祝ってくれる。ずっとC会場。12時頃に終わる。A会場から出て来るO川さんと、I崎さんに挨拶。「ピーチ」の二階で一人で昼飯(今日は土曜日でピオーネが休み)。作法が分からなくて戸惑った。ししゃもフライ。バイキング。サバの味噌煮。O江さんとY田さんは早々と帰ったらしい。13時前に、ポスター会場。高校生たちの発表。D門くんと話。静岡でイネとシロイヌナズナをやるらしい。ポスターを見て回る。KKくん(=ハマーくん)と会って、コーヒー休憩。N田さんと電話するKKくん。私も少しだけ会話。岡山で勤務。今日KKくんと遊ぶらしい。岡山大学のT橋先生を見つけたので話。論文がでたことを報告。○○さんの論文も同時にでることを伝えると、顔色が変わる。「あの女はほんとにXXXXなんだよ。頭がおかしいやつだってのはK研にいた人はみんな知ってるよ。」私は決してグルでないことを伝えておく。2011年9月の植物学会で発表したら、○○さんラボのKさんが会場にいて、その日のうちに○○さんからメールが来た。似たようなことをやっている、という話。同時に投稿をするという約束をする。ただし、○○さんの論文に影響されて似たような内容を書くのが嫌だったので、私からの要望で、データも共有していないし、原稿も交換していない(私が学会で発表したデータに関してはTさんがラボに来たときに見てもらったけど)。だから、○○さんがどんな実験をしてどんな論文を書いたのかを知らないのは本当(今でも)。「○○さんと何があったんですか?」と聞くと、「研究以前の問題だよ。シラフじゃ言えないけど。人間として駄目なんだよ。」とのこと。雰囲気から私が解釈するに、若くて何も知らないころにXXXX被害にあった様子。Gさんの弱みも握っているらしい。「この世界は狭いし、こわい世界なんだよ」と、大学の人事の話など。しゃべってはいけないであろう話もいろいろ教えてくれる。こんなに面白い人だったとは。「そういえば、うちの大学の△△さんがそっちのラボへ行くでしょ。なんであんなところへ行くんだよ、うちにくれば良いのに、と思ったんだよ。僕からいろいろと言っておくけど」「話したいことはいっぱいあるんだよ。文句もあるけど」とのこと。「また、いずれ」と去って行く。今日はあまり怒られずにすんだ。岡山の研究所のO川さんとN川さんがくつろいでいたので話。スーツケースを持ち歩くO川さん。そういえば家は京都だった。I渕先生のお祝いの会の話。O川さんがI渕先生の言うことを聞かなかったので、関係が悪化して、自分の研究費でポスドク(I崎さん)が雇えなくなるところだったという話(これが犯罪行為らしい)。15時過ぎに、会場をでる。PJさんは、ポスター会場で○○さんと話す約束をしていたらしく、会場に残る。暑い車内。16時頃に岡山駅。岡山駅の地下の「陣山」でネギラーメンと、生ビール。お土産にきびだんごと、調布を購入。学会参加者を何人か見つける。ホテルの前で、PJさんと会う。結局○○さんとは会わなかったらしい。受付がかなり混んでいた。T木研OBのHラダさんも同じホテルだったみたい。荷物を受け取って、新幹線。16時40分発ののぞみ。混んでいたけど何とか座ることができた。17時半過ぎに地下鉄。PJさんと途中で別れて、モノレールで、18時ごろにラボ。自販機が新しくなっていた。ペットボトルが買えるようになっていた。データをうつす。おみやげの調布をおいておく。Y田さんが来て、机の片付け。O江さんと「陣山」でラーメンを食べたらしい。改札で新幹線の切符が吸い込まれてしまった事件。21時半頃にY田さんとラボを出る。22時頃に帰宅。嫁にきびだんごと、「北の国から」を渡す。明日着るものがないので、洗濯。晩酌して、0時頃に就寝予定。

 

2013年3月22日 学会二日目
7時に起床。大浴場へ。今日もサントリーのO野くんと一緒。朝飯はコンビニ飯。8時30分に1階ロビーに集合。西口のバス乗り場に並ぶ。190円。信号待ちで車が詰まる。遅れて、C会場。途中からB会場へ行く。かなり混んでいた。H兄やんが座長。だんだん空いて行く。最後が、PJさんとH兄やんの講演。PJさんの発表に質問するUエダさん。昼飯は、O江さんと、Y田さんと、「ピオーネ」。ししゃもフライ。バイキングなど。ウーロン茶を買って、早咲きのサクラや、コブシの写真を撮りながら大学に戻る。午後は、ずっとC会場。16時過ぎに終わる。トイレで岡山のO川さんと会う。マスク姿。「I渕先生の受賞を見に行かないんですか?」と聞いたら、「見たくない。もういい。犯罪者みたいなもんだもん」というO川さん。休憩室に消えて行く。何があったんだろうか。受賞講演会場へ歩く。途中でF谷くんと会う。創立50周年記念館。係の人が扉を開けてくれる。T岡さんと隣の席。審査委員から、各賞の審査の経緯についての説明。表彰式。学会賞のN村夫妻。ステージ近くの席で見守る息子のN村くん。続いて、奨励賞。功労賞。功労賞は3名。I渕先生、Y田先生、S藤先生。全員が岡山関係者。RIBSのO田さんが階段をあがる先生たちのサポート。表彰式の後、各先生から挨拶。81歳で、杖を持ちながら話すY田先生。ジョークも交えながらの話が素晴らしかった。最後に受賞講演。学会賞、奨励賞、論文賞。一つのことをじっくりと時間をかけて取り組むのが大事であることが分かった。論文賞の話が一番うけていた。かなり練られたスライドと原稿だった。18時30分くらい終了。会場の外に無料送迎バスが並んでいる。一階のロビーでハマーくんと合流。K教授はすでに帰ったらしい。S岡先生とあいさつ。大会会長の挨拶。Mチダ会長の話。I渕先生が乾杯。料理に行列。少しだけとって、ビールを飲む。Sカモトくん、Nシムラくん。F城さんと話。ハマーくんを覚えていた。今回は写真係をやらされているらしい。神戸大学は講座制でないので助教でも独立らしい。助教が学生の指導をしても決して名前を入れない教授の話など。励ましてくれた。次回の年会委員長の挨拶が始まると、「仕事だ」と言って去るF城さん。料理のテーブルが空いてきたので、食べ物をとりにいく。S本研のポスドクのWシダさんと話。私の発表に質問してくれた人。同じような表現型をみたことがあるらしい。花咲か爺さんプロジェクトについて教えていただく。奈良のUエダさん(4月からトランスフォーマティブ)が加わる。○○さんについて聞かれる。行くあてのないアジア人の応募が多いらしい。トイレ。K塚先生、T岡さんと話。ワインを飲む。D門くんがみんなから愛されていたという話。Sモト先生とケンカしたらしいK塚さん。イネメリステムのSトウ(Y)さんとご挨拶。21時前に、コーヒーを飲んで終了。東大のT島先生とご挨拶。酔っぱらっているらしく、会話が成立しなかった。荷物を受け取って、ラーメンを食べに行く。駅前の徳島ラーメン「麺王」。カタ麺と生卵(無料)。22時過ぎに終了。ホテルに戻る。23時に大浴場。N村親子と遭遇。同じホテルに泊まっていたらしい。明日の朝飯を購入。帰る準備。1時には就寝。

 

2013年3月21日 学会初日
7時に起床。大浴場へ。Oキツさんの先輩のサントリーのO野くんと一緒。朝飯はコンビニ飯。発表練習を1回。8時50分に1階ロビーに集合。駅へ。フッキソウのような植物が花を咲かせている。東口から4名でタクシーに乗って、O大学まで。運転手によると、バスのストライキは回避されたとか。コブシが満開。1570円で、受付の近くまで。受付。参加証を受け取っていないらしいPJさん。Y田さんと同じで、会費を払っていないのがばれたらしい。最近チェックが厳しくなった。Nジマさんと少し会話。私が作ったラインの使用許可。私はB会場。サーモスペルミンの話など。11時半過ぎに、C会場へ。ひどく細長い部屋。しかも入り口が前。人が出入りしている間はプレゼンが始められない。O江さんの発表。無難にこなす。午前のセッション終了後に、産総研のT木さんとディスカッションをするO江さん。私もはじめてお会いした。12時45分頃に、昼飯を食べに生協へ。「ピーチ」は混みはじめたらしいので、「ピオーネ」へ移動。誘導係の人に地図をもらう。シシャモフライとサラダとSライス。値段が1円単位。やや高め。急な階段を登って、2Fでお食事。食後は、売店でウーロン茶を購入。ジンチョウゲが咲いていて良い香り。13時半直前にC会場。トイレ。最初の演者のH野さんに挨拶。Y口さんと、I藤さんと、座長の打ち合わせ。Y口さんが論理的に決めてくださったので助かった。D門くんと話。K塚さんのところへいると思ったら、また移動予定らしい。本が一冊書けるくらいいろいろなことがあったらしい。Nジマさんは英語でプレゼン(アブストを英語で書いたら英語でプレゼンしないといけないと思い込んだらしい)。14時45分くらいから、私のプレゼン。今回は、練習したからか、いつもより言葉に詰まらなかった。その分時間が余りそうだったので、しゃべる予定のないことまで話す。質問は4つくらい。Iトウさん、D門くん、Nジマさんなど。ネガティブな意見も。続いて、Y田さんの発表。若干勘違い気味のNジマさんの質問。最後の四つの演題(Y口さんの発表から)を、私が座長。植生でははじめての座長。マイクを持っている特権で、全部の講演に質問できたのはよかった。質問が少ない会場だった。終わって、H野さんと緑化の話。ポスター会場へ。卒業生ハマーくんと、Tサワ研卒業生のN村くんがいた。T岡さんと、D門くんと話。ポスター会場をぶらぶら。飲み物コーナーの近くにT岡さんが立っていたので、奈良の様子を聞く。Mリタさんと、Uチダさんが移動して、お金がなくなったので秘書が雇えなくなったらしいT坂研。T坂先生が秘書仕事をすることになる。奈良では、助教が集められて、「うちの大学では、助教は教授の下につく。独立ではない」と釘をさされたことがあるらしい。農学部が作った大学。Tハシ研のポスターを眺める。Y田さんと、Yマダくんのポスターでいろいろと聞き出す。A田さんに呼び止められる。材料分与の依頼。もう一つのポスターの前にはTハシさん本人が立っていたので、Y田さんを送り込む。同期のK藤くんと会ったので、話。論文はうまくいきそう、という話。D門くんが合流。Y田さんに紹介。「D門スティックのD門さんですか」とすぐに理解するY田さん。19時から、I渕先生を囲む会なので、18時過ぎに会場を去る。PJさんに電話。ハマーくんから電話がかえってくる。一緒にいたらしい。バスに乗って、O山駅の西口。190円。東口まで歩いて、ホテルに荷物をおく。このとき、既に19時の4分前。交番で全日空ホテルの場所を聞く。PJさんとハマーくんは夕飯を食べに行く。5分遅れで、全日空の20階のレストランに到着。「くりや せん」。かなり高級レストラン。夜景がきれい。係の人も丁寧でプロ。しかし、襟のついていない服を着ているのは私だけ。しかも遅刻。大学にいると、19時に始まると言われて本当に定刻に始まる訳がないと思ってしまうが、さすがに県の研究所。しっかりしている。20分前に集まり始めていたらしい。10年ぶりなので、この雰囲気をすっかり忘れていた。I渕先生、現所長、次長(副所長)、G藤さん、O田さん、T村さん、Mカイハラさん、Iトウさん、Uラジさん、Mノさん、Oカさん、F松さん、私、の13名が出席予定。私が到着した時は、所長の挨拶中だった。次長が乾杯のあいさつ。幹事のO田さんが司会。I渕先生の話。「焼き鳥屋くらいだと思っていた。あまり大げさでかしこまっているのは好きじゃない。明日も気が重い。」との話。最近話していると咳き込むことが多いらしい。Mノさんも遅れてくる。会費は8500円。北海道みやげの六花亭「北の国から」がみんなの席に置いてある。豪華な料理。丁寧に給仕される。G藤さんが作ったアルバムにみんながサイン。ひとりひとり、近況報告。私は、2001年から2003年の、2年間お世話になった。基礎研究しかしていなかったけど、当時は「お前の研究は面白いなあ」といって励ましてくれた。G藤さんと喧嘩したときもI渕先生がうまくまとめてくれて、助かった。ボスが二人いる安定感があって良かった、という話。研究所を去ってから、現在までの話。「学会で私の研究を聞いてもらいたい」と言ったら、「北海道で学会があるときに、シンポジウムを企画しなさい」と言われる。皆の挨拶が終わって、ごはんが出てきた頃に、次期所長のSライシ先生が登場。別の部屋で飲んでいたらしい。「ああ、先生わざわざ。どうぞどうぞ」と迎えるG藤さん。F松さん、Uラジさんと話。最近落ち着き始めたらしい研究所。土下座させたり、怒鳴りつけたりはなくなったらしい(あたりまえだけど)。I渕先生と話。「奥さんは元気か」「助けを求められても何もないとどうしようもないからね」「石の上にも何年かいたら穴があくからね」「○○○○も最近よくわからない。大型研究費の代表になっているけど、話してみてもなんか歯切れが悪くて不安。それでも、F田さんとかS岡さんの評価は高いんだよなあ」など、ありがたい言葉を頂く。T岡さんの話をしたら、「T岡ねえ、」とうれしそうな顔。副所長が酔ってもりあがる。岡山弁。「G藤さん、こんどの子はやめさせたらだめだよ。腹が立ってもぐっとこらえて」とアドバイスをする副所長。最後は1本締め。22時頃に終わり。U地さんと、Mカイハラさんと、Iトウさんと、駅の近くの酔虎伝で二次会。なぜ今回研究所の現メンバーの参加が少なかったのかという話。基礎研究から応用に研究所の方針を変えて、混沌とさせたまま去って行った所長をよく思わない人がいるとの話。大人がそこまで感情的になるのはよくわからない。一番翻弄されたG藤さんとO田さんが幹事をやっているのに。教育の話。研究の話。I藤さんが絶好調。英語の話。コントロールの話。一番大きい数字があるかという話。大学院で研究をする学生に何を伝えたいか。0時頃に終了。コンビニで朝飯を買って、ホテルに戻る。2時過ぎに就寝。明日は朝8時30分にフロント集合。今日、胚発生サブグループの論文がやっとオンラインで読めるようになった。

 

2013年3月20日 岡山へ
8時半に起床。朝飯は抜き。布団をたたむ。洗濯。嫁と子供たちが食べた食器の片付け。洗濯物を干す。準備。風呂を洗う。ピアノ練習をするこどもたち。最近嫁をささえるという重要な仕事がおろそかになっていることに気づく。ぺんぎんに挨拶して、12時半ごろに嫁と子供たちと家をでる。セブンイレブンでノートと昼飯などを購入。13時過ぎにラボ。守衛さんが正面玄関の扉をあけてくれる。Y田さんがあらわれる。弁当を食べる。13時半から5Fセミナー室で、AKさんとYエさんがD中間報告の発表練習。アプリのダウンロードをするY田さん。K教授にまかせて、私は4Fのセミナー室で発表練習。発表練習をしたのは久しぶり。3回ほど練習したらなんとか12分におさまるようになる。冗長なところが多いのでまだまだ改善が必要。スライドの修正。文献を調べる。知らないことがいっぱい。Y田さんもスライドの修正。PJさんは実験。O江さんは15時頃にあらわれる。「なんでみんな前泊するの?」と不満そうなK教授。K教授は明日の朝出て、一泊で帰る予定らしい。「面白そうなのがないから」という理由。Y田さんの発表練習につきあう。11分強。いくつか修正点。18時に、PJさん、O江さん、Y田さんと、ラボをでる。楽器を背負うO江さん。モノレールにのって、地下鉄の駅まで。それから新幹線の駅。O江さんは楽器を預ける。18時59分のさくら。空いていて、座れる。47分間。論文の図の修正をするPJさん。私は眠る。19時50分ごろに着く。切符を持ってかえらなければいけないので、駅員に頼む。駅の近くの三井ガーデンホテルにチェックイン。エレベーターの階番号を押すのにもカードが必要。荷物を置いて、夕飯。みんな腹ぺこなので、駅の地下へ。意外と都会であることに驚くY田さん。「庄屋」。PJさんは釜飯。他の三人は瀬戸内御前。瀬戸内御前は20分かかる。ういういしい店員さん。ご飯がくるまで、ホタルイカの沖漬けと、庄屋野菜サラダ。瀬戸内御前を食べて、岡山名物はほとんど制覇した気分になる。近くのコンビニもどき(24時に閉店)で朝飯を買って、ホテルに戻る。これからスライドの修正のY田さん。23時前から、0時前まで、10階の大浴場につかる。人が多い。外は風が強い。少し発表練習。調べもの。明日の朝は8時50分にフロント集合。

 

2013年3月19日 追いコン
9時前に起床。朝飯は抜き。リュックを洗濯。10時からD中間報告の発表練習だと聞いたのでラボへ行ったら誰もいない。PJさんが来る。昼飯は一人でR。さんまとバイキング。発表原稿らしきものを久しぶりに作ってみる。PJさんに「14時からD学生で発表練習するから聞いてくれないか?」と頼まれたが、さすがに拒否。O江さんとY田さんがあらわれる。空調の工事が終了して新しいエアコンがCLSMに。使用方法を聞きにいく。スライドの修正。胚珠培養で良い結果がでたY田さん。スライドの組み直し。学会準備。データのバックアップなど。19時半頃に追いコンがスタート。O津さんからずっと前に頂いた山崎の封を開ける。3年生のIノウエくんも参加。嫁と子供たちもあらわれる。M1と4年生たちが作ってくれたごちそうを食べる。途中で卒業生から一言。そのあと、教員全員から一言ずつ。プレゼント。K教授研は色紙がなかったので、後日作って届ける約束。子供たちがホワイトボードで絵を描きだして、みんなでお絵描き大会に。子供たちの相手をしてくれるK米さん。Kネハラくんが元気。22時過ぎに帰る子供たちと嫁。私もデータのバックアップ。スライドの修正。ぎりぎりのスケジュール。お茶部屋でウーロン茶をごちそうになる。0時頃に帰宅。咳が止まらない。明日の準備をして、そろそろ寝たい。

 

2013年3月18日 体調不良2
8時半前に起床。口内炎が痛い。娘が引っ越す友達にメッセージカードを作るらしく、写真を印刷する。朝飯はご飯と味噌汁。嫁は食欲なし。シャワー。風呂を洗う。11時前にラボ。勉強部屋にはPJさんのみ。Tミイくんから教員三人に挨拶メール。昼飯は、M村くんと二人でD。とんかつあんかけうどん。小雨。家で宅配便を待っていたらしいY田さんがあらわれる。O江さんも登場。勤務先の高校へ行っていたらしい。みんな大変。Y田さんのスライドを見て、修正など。なんとかなりそうな感じ。17時から発表練習。PJさんから。17分かかる。D論の発表スライドと同じだから無理がある。半分以上削ってから、練習をしてほしい、というK教授の要望。続いて、O江さん。12分強。Y田さんは、8分。時間的には問題なさそう。物書き。Y田さんとマイクロスライサー。4FのCLSMにマイクロスライサーを持って行ったら、まだ工事中らしくてシートが敷かれていた。5FのCLSMで作業。胚珠培養実験も平行してこなしているらしいY田さん。最近の私の仕事は物書きだけ。お疲れのM2たちが帰る。学会は修論発表会のような意地悪な雰囲気ではないのでもっと楽しんでもいいと思う。23時半にラボを去る。モノレール駅で女の子二人を連れたY本くんと会う。Sキャンパスでばりばり実験しているらしい。0時前に帰宅。夕飯をつまんで、薬を飲む。少し楽になったので、学会発表のスライドを作る。体調が悪くて酒が飲めないので作業がはかどる。16枚。今まで話したことがないストーリーなので不安。M2の二人に遅れをとっているのは間違いない。明日自主発表練習をする予定。

 

2013年3月17日 体調不良
寝坊して、8時半に起床。嫁が腹痛でふとんからでられない。私が子供たちの朝飯を準備。タマネギと豆腐とわかめの味噌汁。食器を片付け。洗濯機を二回まわす。スカイツリーのnanoblockを作る。昼飯はそばをゆでる。おかずはソーセージ。15時くらいに風呂を洗ってラボへ。Tキサワ研が釣った魚を調理中。ニジマスのフライを頂く。コンビニ弁当を食べる。体調が悪い。演習Aの日程表が間違えていたので作り直して再びメール。咳が止まらない。20時ごろに帰宅。嫁が起きていた。嫁と子供たちの夕飯を買いにイオンへ。焼き鳥、ちくわ天、ヒレカツ。嫁にはうどん。ぶーくんにはごはんと味噌汁も食べさせる。子供たちの歯をみがく。私は食器の片付け。炊飯器のセット。洗濯をもう一回。熱をはかったら37.1度の微熱。仕事のつづき。体調が悪くてもやるべきことはやらなければいけない。

 

2013年3月16日 F山先生の最終講義
寝坊して、12時に起床。嫁に風呂場で髪の毛を切ってもらう。コンビニで昼飯のパスタを購入。13時40分ごろに大学。O江さんも同時にエレベーター。14時から、Fクヤマ先生の最終講義なので、大学会館へ。私物のカメラ機材をもったT橋さんと階段であう。世間話。M方さんが担当する学生はM方さんがすべて面倒をみているらしい。助教は聞かれたら答えるけど、基本は何もしなくていいらしい。助教が独立しているラボのほうが生産性が高いという事実。昨日F山先生から全員にメールが来て、懇親会に助教が招待されていないことを知る。T橋さんも、急にカメラ係を依頼されたらしい。招待もされていないのに何で写真係をしなければいけないのか、と半分キレ気味。権威主義も気に入らないらしい。会場に着くと、がらがら。司会は緊張気味のO岡さん。専攻長のTキサワさんがあいさつ。略歴。I上先生(准教授)の最終講義と比べて丁寧。講義がスタート。半分寝てしまったが、院試に失敗してO山大学へ行ったこと、4月からこの大学の工学部へ行くこと、が分かった。15時半まで1時間半の講演。花束贈呈。専攻長と、3月で卒業するKメダさんから。I上先生とは花束の大きさが違う。教授でも准教授でも花束の大きさは同じ(最大)で良いと思う。この大学では、役職と能力・貢献度は何の関係もないと思う(ちなみに私はD6レベルくらい)。16時から懇親会らしいが、関係ないので、ラボに戻る。ラボでパスタの昼飯。オリーブオイルがもれてぐちゃぐちゃ。qPCRのO江さん。卒業生のハマーくんが来ていた。最終講義を聞いていたらしい。植生を見にくるらしい。Sヌキくんと、M村くんと、話。来年度の新人たちの話。他人に厳しいD学生などの話。人のことを「キモい」という人が一番「キモい」ということか。M村くんは実験。Y田さんがメガネを新調して登場。月曜日は植生の発表練習らしい。準備するY田さん。修論発表で話しているし、だいたいのストーリーも決まっているので、あまり心配はしていない。21時過ぎに帰宅。子供たちと風呂。夕飯は焼き肉で、晩酌。嫁と話。

 

2013年3月15日 プルーフ
8時過ぎに起床。ゴミ出し。嫁は9時半からCLSM。私が娘をバス乗り場まで連れて行く。11時前にラボ。ラボにはPJさんのみ。久しぶりにS野くんが来る。少し元気になっていた。ネットで知り合った彼女(顔と年齢と性別(?)は不明)からもらった虎がモチベーションになっているらしい。最近の趣味はゲーム作り。コンピュータ関連会社に就職を目指す。昼飯はS野くんと二人でD。また新入生に間違えられる。天丼。S野くんはすそば。ホワイトデイのラムネを6名に配るS野くん。Y田さん、O江さんがあらわれる。14時から、PJさんにreal-time PCRの説明。朝からずっとプルーフのチェック。次々と間違いが見つかる。間違えるのが人間。視点を変える勉強になった。19時頃にPJさんのreal-time PCRの準備が完了。実習室へ。論文読み。夕方にカルロスくんが一瞬だけ来る。山のぼり帰りらしい。修士論文をアップロードするO江さんとY田さん。結局本人以外は読めない設定らしい。PJさんのreal-time PCR結果の解析。なぜか失敗。qPCR推進委員としては残念。proofをチェック。4時ごろに納得して、返信。帰宅。晩酌して、就寝。

 

2013年3月14日 ホワイトデイ
8時過ぎに起床。嫁は委員会に出席。娘をバス乗り場まで連れて行く。10時ごろに家をでて、パティスリーハレまで。M市役所までまっすぐ行って、左折。ひたすらまっすぐ自転車をこぐ。店を探すために完全な脇見運転。やっとみつけて、嫁のおすすめのワッカを一箱購入。ホワイトデイでかなり混んでいた。そこから大学へ行こうとして迷路のような住宅地に迷いこんでしまう。行き止まり。引き返して、大きな道を見つけて南下。176にぶつかる。位置が分かっていなかったので、176を北上してしまう。しばらく行って気がついて、逆向きに戻る。I駅の近くまで到着。坂をひたすら登る。途中でバッテリーが切れる。研究室に着いたのが11時半。今日は大学院の入学手続きの日らしい。勉強部屋にはPJさんのみ。それから、Rでひとり飯。さんまとバイキング。郵便局でお金をおろす。O江さん、M村くんがあらわれる。学会準備をはじめる。だいたい完成。つなぎのスライドをいれて20枚になる。なんとかなりそうな予感。カルロスくんがホワイトデイのお菓子を買って帰って来る。16時からI上先生の退官記念講演。司会はAラタ先生。専攻長のTキサワ先生から一言。「生物の反応」という講演。疲れで、半分寝てしまう。いろいろな研究をしていたのは良く分かった。17時15分ごろに終了。エレポキュベットを乾熱滅菌して溶かしてしまったM村くん。Y田さんが来ていた。明日が修論のアップロードの締め切り。徹夜でがんばるしかないスケジュールらしく、みんなたいへん。proofが届いたのでチェック。編集ミスが多い。全文チェックするしかない。いい加減な物を残すくらいなら出さないほうがいい。O森さんがホワイトデイのお菓子を持って来る。Y田さんとO江さんが帰っていく。チェックの続き。M村くんがホワイトデイのお菓子を買いに行く。PCRで悩むM村くん。GUS染色をはじめる。PJさんと話。明日一緒にreal-time PCR実験をすることになる。Rツさんへのホワイトデイは、ローソンで買ったロッテのアーモンドチョコらしい(気持ちが大事とのこと)。2時頃に帰宅。クリームシチューで晩酌。

 

2013年3月13日 水曜日
8時過ぎに起床。嫁はCLSM実験。娘を連れて行ってくれる。モノレールの駅でO江さんと会う。勤務場所が家の近くの中くらいのレベルの学校に決まったらしい。ラボにはPJさんとカルロスくん。Y田さんがあらわれて、サンプリング。昼飯はO江さんとY田さんと館下。新ささみチーズ(タルタルソースとキャベツ付き)。演習Aの日程案を決めてみんなに送信。Y田さんは奨学金免除書類を再提出。論文は「アクセプト」だけではカウントされないらしい。印刷される必要があると主張する事務。何も知らない事務屋さんのルール。かなり腹がたったけど仕方がない。買物に出かけるY田さん。メールが何通か来たので返信。E棟の水やり。PJさんの図と、rebuttalをチェック。ロジック以前に、誤字とか、図が平行でないとか、ラベルの位置がバラバラだとか、そういう細かいことが気になって仕方がない。私がreviewerだったら、「こんないい加減な論文を提出する人は実験もいい加減に違いない」と思ってデータから疑うと思う。などと思ったけど、私も偉そうなことは言えない。最近慣れて来たのか、セミナーも学会も授業もやっつけ気味。学会でも直前まで準備しない。前日や当日に話すことを考えるのも珍しくない。言葉が十分に練られていないのは間違いない。ポスドクのころでも、何日も前から練習をしていたと思う。自分一人の問題だったらいいけど、自分に余裕がないので、まわりの学生にもしわ寄せがいってしまう。分生の時もY田さんのショートトークについてろくなアドバイスができなかった(と、いうか何を話したのかも知らない)。今回こそは早めに作ることにする。私のスライドが完成しないとY田さんが話す流れが決まらないし。大量のRNA抽出をするY田さん。Kitのストックが無くなったので注文。宣伝用の文章が9割がたできる。あとは図。23時過ぎに、戸締まりしてY田さんと、PJさんと、ラボを去る。小雨。上着がなくても大丈夫だった。モノレールで帰宅。明日こそは早起きして、16時のI上先生の退官講演の前に完成させる予定。一つ以上のことに集中出来ないのが私の欠点だと思う。授業と研究が両立できないくらいのレベルだから、当然家庭は犠牲になる。

 

2013年3月12日 火曜日
8時過ぎに起床。ゴミ出し。嫁はCLSM実験のためにラボへ。私が娘をバス乗り場まで送る。朝飯はご飯と味噌汁とシシャモのみりん干し。シャワー。11時頃にラボ。O江さんとのみ。風邪をひいたらしいM村くんが休み。PJさんと、カルロスくんがあらわれる。今日もTムが来ている。大学院係に非常勤講師関係書類を提出。PJさんのresubmission用のfigureについて話。昼飯はO江さんと館下へ。今日は後期試験。理学部は今年から後期試験がなくなった。生物の問題作りや採点が不要になって教員の負担が減ったのは良かった。バイトくんたちに、受験生とその親に間違えられる(2回も)。高校生らしき人たちが生協で飯を食べている。TムとYエさんも発見。入試中は縮小営業らしく、バイキングと天津麻婆はなし。からあげ。6日前に見知らぬ高校の先生から質問メールをもらった。実在する先生かどうかは分からないけど、損することもないし、メールを返信。参考に私が大学院の授業で使った資料を添付。お役に立てたらうれしい。PJさんと少しディスカス。real-time PCRのO江さん。16時から、今年度最後の教務委員会会議。半分寝ていた。O塚さんに「そろそろ演習Aの予定をたてたほうがいい」と指摘して頂く。すっかり忘れていた。PJさんと投稿論文の図についてディスカス。real-time PCR実験のO江さん。夕方に、体調不良から復帰したY田さんが登場。急ぎの種をリクエスト。種取りしてくれる。演習Aの日程を決めようとするが、生物学実習の日程が決まらないと原案が作れないことに気付く。K保田さんに問い合わせ。発現誘導実験するY田さん。かたまりさんにメール書き。PJさんと論文の図についてディスカス。宣伝のための文章を書く練習。Y田さんから種子を受け取る。終電で帰宅。ラボには、実験中のY田さんと、論文再投稿の準備のPJさん、種まきのカルロスくん。0時に帰宅して、晩酌など。いろいろあって楽しいなあと思う。

 

2013年3月11日 月曜日
8時半前に起床。ゴミ出し。娘をバス乗り場まで送る。道路を渡って見送り。朝飯は雑炊。シャワー。11時頃にラボ。PJさんと、カルロスくん。Tムらしき人が来ている。物書き。昼飯は、O江さんと館下。チキンを焼いたやつ。今日はM村くんと、Y田さんがいない。金曜日が修論のアップロードの締め切りなので、実験をするO江さん。午後から文章の最終チェック。きりがないので、O江さんにぽちっとしてもらって終了。肩をもみほぐしてくれる。手の血流が再開。鍵を閉めて、終電一つ前で帰宅。刺身で晩酌。嫁とディスカス。返信していないメールがたまっている。

 

2013年3月10日 寝坊
寝坊して、14時半に起床。嫁と子供たちがいないので、シャワーを浴びて、オアシスで昼飯を購入して、16時頃に、ラボ。タッキー専攻長以外誰もいないラボ。昼飯はオアシスの寿司とお惣菜。もの書き。20時ごろにO江さんがあらわれる。新しいメガネ姿。ハワイから帰ってすぐに実験とは、頭が下がる。私だったらしばらくハワイぼけしてそう。旅行の話。10年前の正月に嫁と石垣島/西表島へ行った(結婚前なので嫁の実家には内緒)。はらが痛くて動けなくなった嫁のために西表島でバッファリンを探しまわった思い出。カヤック遊び。アダンとオオタニワタリの炒め物。夜はライブハウス(「芭蕉布」という名前だったような)。高嶺酒造で泡盛をあずけているはずなので、また遊びにいかないと。子供をつれていくのは大変だけど。プレパラート作り。顕微鏡仕事。写真撮影。23時頃に帰宅。夕飯は鍋。もの書きの続き。3時過ぎにだいたい終了。4時前に就寝。

 

2013年3月9日 万博
9時半に起床。朝飯は納豆ご飯と味噌汁とししゃものみりん干し。シャワー。セブンイレブンでおやつを購入。モノレールに乗って、12時前にぶーくんと万博記念公園へ。ぶーくんの入場料は70円。私は大学の職員証を見せれば無料。梅まつり中なので、最初に梅をながめる。写真撮影のひとばかり。太陽の塔の左手側の広場に移動。サンシュユがきれいだった。キャッチボール。腹がへったので、売店で焼きそば、ソーセージパン、ポテト、ビールを購入。あまり食べないぶーくん。食後は、フリスビー。全力疾走。つらい。休憩しながら。14時半ごろに、別の広場に移動。自転車に乗る。30分で、300円x2。ローラー滑り台。それから、小さい広場でフリスビー。通行人の顔面にフリスビーを当てるぶーくん。サクラの木の枝にフリスビーが引っかかる。ボールを投げて落とすことに成功。16時45分の閉園時間直前までフリスビーを投げる。二人ともだいぶ上手になった。今日はこのままラボへ行く予定だったが、汗をかき過ぎたので、自宅に戻る。子供たちと風呂。夕飯は、そばと、ホタテのバター炒め、イカの一夜干し。18時過ぎにラボ。M村くんがPCR。K教授も来ている。私はGUS染色の後処理。もの書きの続き。O江さんからつぶやき。培養中の大腸菌のとりこみ。23時過ぎに終了。筋肉痛がはじまっている。モノレールの駅でY本くんと、F保くんと会う。研究室配属関係の話。帰宅して、晩酌。もの書きの続き。

 

2013年3月8日 もの書き
7時半に起床。ゴミ出し。朝飯はご飯と味噌汁とししゃものみりん干し。シャワー。9時半前にラボ。勉強部屋にはK米さん。帰省していたカルロスくんが帰って来る。9時半からセミナー。今日はセミナーがないと思ったのか、セミナーに参加したのは教員3人と、S子さんと、発表者のカルロスくんとK米さん。K米さんのプログレスから。実験計画の確認と、進行状況。誘導条件の検討。「とにかく種をとって」とアドバイスされる。続いて、YMくんのプログレス。博士課程らしい発表。広げたら面白いと思う。酵母の実験はさっさと投稿することをすすめる。セミナー後に、AKさん、掃除の後にM村くんとPJさんがあらわれる。H兄やんとゴミ捨て。実験不燃ゴミがいっぱい。シークエンスサンプルをエタ沈するM村くん。昼飯は、カルロスくんと、M村くんと、R。さんまとバイキング。食後は、産みの苦しみ。夕方に、M村くんと館下。味噌ラーメン。ポスドク先を探すPJさん。今日は目のかゆみ。くしゃみが止まらない。最近遅くまで実験するM村くん。0時頃に実験再開。M村くんのプレートを冷蔵庫へ。鍵を閉めて、2時前に帰宅。晩酌して、3時には就寝予定。

 

2013年3月7日 木曜日
寝坊して9時半に起床。朝飯はご飯と味噌汁とししゃものみりん干し。12時前にラボ。勉強部屋にはPJさん。M村くんが来る。入学金を支払って来たらしい。4F実験室で、コンピュータの移動。M村くんと二人で作業。昼飯は一人で館下。唐揚げ。PJさんとAKさんに手伝ってもらって、遠心機とエレポマシンの移動。二つの勉強机を空けることに成功。ずっと書き物。最近遅くまで実験するようになったM村くん。PJさんと話。論文の再投稿の話。査読者はU田さんとTKさんとの予想。どうなんでしょう。位置情報の話。GUS染色。ひとりぼっちになったので、ラボで晩酌(焼酎)。2時半過ぎに帰宅。3時過ぎに就寝。

 

2013年3月6日 水曜日
寝坊して10時半に起床。嫁はCLSM実験。12時前にラボ。勉強部屋にはPJさんとM村くん。カルロスくんは朝実家に帰ったみたい。シークエンスサンプルも提出されている。昼飯は、M村くんとD。池のまわりのウメがきれい。とんかつあんかけうどん。食後は嫁のCLSM実験につきあう。ようやくデータがではじめてきた。PJさんがM村くんが左利きであることに気付く。Rツさんも左利きらしい。夫婦で同じ皿の物を食べるときに手がぶつからなくて良いとのこと。理屈が分からなかったけど、横に並んで飯を食べているのだろうか。○○さんは今日面接。Tサワ先生が責任者。実験室で仕事しながらM村くんと話。模様替えについて。K教授がいたので少し話。一日に1時間も使わないエレポマシンが一つの机を占拠してるのをもったいないと感じるらしい。スペースを空けて学生が増えれば良い研究ができるとは限らない。私が来てから、17人の学生が新しく入って来て、今年度までにそのうち計9名が卒業することになる。この期間にはじまった研究で論文になったのは今のところ胚発生サブグループの論文一つだけ。学生が卒業するとともに消えるテーマがほとんど。全員がハッピーになれるやり方を考え中。ラボプロトコールの改訂。Ver.4が完成。102ページで、223グラム。K教授に挨拶して、23時に帰宅。嫁と話。○○○の最新号。面白い企画。内容はよくわからないが、偉い人に「こういった企画をするぞ」と言われて対応できる人たちはすごいと思う。私も原稿を依頼される人になりたいものだ。

 

2013年3月5日 火曜日
8時すぎに起床。ゴミ出し。今日は娘の授業参観。朝飯はごはんと味噌汁とシシャモのみりん干し。風呂洗い。11時過ぎにラボ。勉強部屋には社長出勤(by 専攻長)のM村くん。もの書き。今日は13時半から有機・特化則健康診断だった。Mッシーくんとのアポの時間を変更してもらう。尿検査と血液検査で簡単に終わる。昼飯はDで、とんかつあんかけうどん。14時半からMッシーくんが来て、お話。胚発生の総説を渡す。16時半からH兄やんの誕生日祝い。Jさんとカルロスくんがケーキをかってくる。H兄やんが切り分けたケーキを食べる。Mッシーくんも参加。17時頃に終わって去るMッシーくん。M村くんはコンピづくり。実習室のシェーカーと遠心機を使用。私とカルロスくんが手伝って、21時過ぎには終了。K米さんが夕方にあらわれる。研究室配属基準は便覧通り。植物の植えかえ。K教授と、来年の新メンバーについて話。勉強机が足りない。4Fの実験室に3人、A525に2人、A512に2人が座る予定。私は書き物。明日の朝の帰省が決まったらしいカルロスくん。大変だ。終電の一つ前で帰宅。クリームシチューで晩酌。「暴力、憎まれ口で人の関心をひこうとする」「分かりきったことばかりわざわざ質問してコミュニケーションをとろうとする」などは「寂しがりや注意報」らしい。気をつけないと。

 

2013年3月4日 月曜日
8時すぎに起床。ゴミ出し。今日は嫁が朝からCLSMなので、私が娘をバス乗り場まで連れて行く。勉強部屋にはPJさんのみ。M2のふたりは卒業旅行。「オナーTA検討のお願い」メールが来た。締め切りが3/8。「オナーセミナーはTAが指導すればいい。教員は指導しない」という考えの人もいる。カルロスくんが来る。昼飯は一人でR。バイキング。なぜか3年生が多い。オナーTAについてK教授と話。カルロスくん、K米さん、M村くんの三人にお願いする方針で決まる。Y田さんのプレートをインキュベータにいれる。M村くんは宅配便待ち&区役所に用事で遅れて来る。E棟で植物のお世話。コンピ作りの準備をするM村くん。○○委員長から問い合わせのメール。卒研配属に関わるルールは単位取得状況や配属希望が分かる前に方針を固めるべき。そうしないと教務委員が配属希望者を見てルールを操作うることが可能になってしまう(来て欲しく無い人が来ないようなルールを作ってしまいそう)。Mッシーくんからメール。明日の14時にラボを訪問。PJさんとカルロスくんを残して、23時半過ぎに帰宅。さんまで晩酌。

 

2013年3月3日 ひな祭り
9時すぎに起床。朝飯は雑煮。ぶーくんは5個、娘は3個の餅を食べる。私は2個。嫁はCLSM実験をしに大学へ。私は洗濯ものを干す。シャワー。昼飯のおかずを買いにイオンへ。昼飯はソバをゆでる。ぶーくんは焼き鳥を3串、娘は2串食べる。娘にべろチューされる。食後はアイロンビーズで遊ぶ子供たち。うるさいので怒鳴り散らす。17時頃に、嫁が帰ってくる。子供たちのおやつは雑煮。ぶーくんが6個、娘が3個の餅を食べる。「あんたにまかせておくと子供たちがブタになる」と嫁に怒られる。18時頃にラボに到着。K教授、カルロスくんと、AKさんがはたらいている。物書き。M村くんが来る。チョウマメの学名など話。KKくんのコンストラクトを探すお手伝い。コンピ作りの準備をして帰るM村くん。もの書き。23時過ぎに、カルロスくんを残して帰宅。晩酌。もの書きの続き。にんにくを丸ごとチンして食べる。明日はラボに女性が少ないので大丈夫。

 

2013年3月2日 嫁がCLSM
10時すぎに起床。朝飯はごはんと味噌汁とたたみいわし。ぶーくんは快復してはしゃぐ。嫁と一緒にラボへ行って、CLSMの使い方を教える。ラボにはH兄やんのみ。一人で13時頃に帰宅すると、3DSで遊んでいる子供たち。昼飯を買いに、子供たちとイオンへ。言うことをきかない子供たちを怒鳴り散らしながらの買物で、ストレスがたまる。ぶーくんはちくわの天ぷら1本半と焼き鳥5本。娘はちくわの天ぷら1本半。私は海鮮ちらし。食後は工作で遊ぶ子供たち。私は夕飯の雑煮作り。16時半頃に嫁が帰って来る。みんなで雑煮を食べる。私と嫁は餅を二つ。子どもたちは三つ。18時半すぎからラボ。実験中のPJさん。Y田さんが少し前まで実験していた気配。もの書き。PJさんとディスカス。いろいろと話して、終電で帰宅。晩酌。もの書きの続き。

 

2013年3月1日 ついに3月
8時すぎに起床。朝飯は納豆ごはんと味噌汁。ゴミ出し。コーヒーとトースト。ぶーくんは熱が下がって来た。シャワー。9時半前にラボ。4年生の成績が公開された。9時半からセミナー。9時半の時点でM村くんと、留学生3名と、教員3名と、S子さんだけ。春休みモード。後からカルロスとY田さんが登場。Yエさんのプログレスから。少し停滞気味。情報としてあまり変わっていない。いろいろな角度から解析してみたらどうだろうか。定性的なデータが多いのも気になる。扱う遺伝子が多いからだと思うけど。続いて、AKさんのプログレス。大きく化けるかもしれないといつも思っているけど、今の状況では大きな所を狙うのは厳しいかもしれない。10時半に終了。掃除。H兄やんと、カルロスくんとゴミ出し。昼飯は、Y田さんと、O江さんと、M村くんとR。さんまとバイキング。昼食後は物書き。産みの苦しみ。途中で飽きて、植物の植え替え一バット。物書き。新しい実験計画を進めるためにコンストラクトの設計、プライマーの注文をするM村くん。この調子でいけば大丈夫。0時前に帰宅。晩酌。書き物の完成率が70%。やるやる詐欺にならないように、週末に全て片付けたい。

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

inserted by FC2 system