きいろぺんぎんの日記

2014年3月

2014年3月31日 年度末
9時に起床。午前中は宅急便の受け取りのため自宅待機。授業の資料読み。久しぶりの組み替え。11時半過ぎに宅配便を受け取る。モノレールでラボ。桜が良い感じ。勉強部屋にはMッシーくん、N瀬さん、PPさん。明日の花見を新准教授の歓迎会にしようというK教授(明日から専攻長)の計画。23時間前に思いついたらしい。今まで教授以外の歓迎会をやったことがないし、やる場合も教員たちだけの会だった。池のまわりに卒研発表会の打ち上げ以上の人数が集まることになる。「そんなに困ることはないよね」と直前に言われる4年生たち(気の毒)。4年生たち(明日からM1)は13時に買い出しに行く。昼飯はDでとんかつあんかけうどん。売店でギフト袋を購入。帰りに桜を眺めるO岡さんを発見。階段で会って「明日花見をするの?」と聞かれる。O島さんが今日で最後。お菓子を持って挨拶に来て下さる。最後の言葉は「上司とうまくやってくださいね」だった。学位授与式で私が「上司とうまくやるように」と挨拶したとき、学生たちまで笑っているのが不思議だったらしい。5Fセミナー室で某面談が行なわれている。横一列に並んで話を聞く先生たち。漫才を見ているみたい。Cャシーさんが仕上げてくれたアルバムを、買って来たギフト袋にいれる。誰もいないので、U原くんに頼んでO島さんに渡してもらう。4年生たちが買い出しから帰って来る。アルバムの集金のお手伝い。E棟の植物の世話。結局明日の花見は「ホヤラボの准教授さん」と「ブロッコリーさん(by Mッシーくん)」の歓迎会になることが濃厚。専攻長就任初日に無計画歓迎会。先が思いやられる。産学連携本部から面談の希望。20時半過ぎに帰宅。買物。花見の差入れの焼酎を購入。洗濯。夕飯は揚げそば。自宅で情報活用基礎の授業準備。今年からwebメールのシステムが変更。1時には就寝。

 

2014年3月30日 義妹夫妻とお食事会
10時に起床。朝飯はヨーグルト。シャワー。義妹が結婚するため、嫁の実家でお食事会。12時過ぎに家をでる。12時20分ごろのモノレールに乗って、12時33分発の地下鉄に乗って、13時前に新大阪駅。往復11340円。売店でおにぎりを購入。13:09発の博多行きのぞみに乗車。すいている。14:00前に岡山。駅前の「陣山ラーメン」でねぎらーめん。700円だが、100円引きサービス中で600円。岡山ラーメンはいろいろ食べたけど、唯一おいしいと思ったラーメン屋。駅前にBICカメラができていたので店内を散策。近くのマツモトキヨシでウコンドリンクを購入。駅に戻って、525円の軽量傘を購入。約束の時間は16:00実家着だったはずだが、嫁から「今どこ?」と怒りの電話。まだ寝ていると思ったらしい。ふり上げた拳のやり場に困る嫁。15:12発のマリンライナーに乗る。最寄り駅で下車して、春の花の写真を撮りながら歩く。15:45ごろに嫁の実家に到着。義妹たちはまだ来ていない。ぶーくんとオセロ。1勝。16:00になってもあらわれないのでぶちギレて2階にあがるお義父さん。家の前を車が通るたびに「来たんじゃない」「じゃあお父さんを呼んでくるわ」という会話を続ける嫁とお義母さん。16時半ごろにレンタカーであらわれる二人。緊張するので、お義母さんやお義父さんの車に同乗したくないらしい。婚姻届にサインと押印。自己紹介。お祝いを渡す。3台の車に別れて料理屋さんへ。倉敷の「和久 庄屋」。イカの活け造りは売り切れ。刺身定食。穴子の天ぷらを頼んだら極小サイズ。飲酒したのは私だけ。少し交流。18:15過ぎに終わり。17199円。私は嫁の実家に戻る。義妹夫妻はレンタカーを返して新幹線で東京まで帰る。エアコンが故障。コーヒーとケーキを頂く。嫁に駅まで送ってもらう。30分くらい待つ。19:48発の電車で20:00ごろ岡山駅。20:08発ののぞみで、21:00前に新大阪着。地下鉄、モノレールで、21時半過ぎにラボ。データのバックアップなど。PPさんとMッシーくんがいた。K米さんは今日で終了(見送ったのはMッシーくん一人)。22時半過ぎに帰宅。洗濯。1時には就寝できるかな。

 

2014年3月29日 土曜日
9時半に起床。嫁と子供たちは既に出発。朝飯は味噌汁とカップ麺。シャワー。11時過ぎに家をでる。コンビニで買物して、モノレールでラボ。Tサワ先生しかいない。昼飯はコンビニ飯。情報活用基礎の授業について考える。Mッシーくんがあらわれる。PPさんも登場。Mッシーくんと今後の研究計画について話し合い。K米さんが来て、種子などの整理。情報活用基礎の授業について。Yエさんも来る。Cャシーさんは腸炎で高熱。やばい。アルバムは完成。素晴らしい。培養実験をはじめる。20時過ぎにモノレールで帰宅。オアシスで食材を購入。晩酌して、2時前には就寝。

 

2014年3月28日 雪解け?
8時過ぎに起床。嫁は子供たちを怒り続けたり腹痛でトイレにこもったり。ゴミ捨て。朝飯はご飯と味噌汁。シャワー。モノレールで、10時過ぎにラボ。K米さんが朝から種子の整理。統計の勉強(調べもの)の続き。花見計画をたてるMッシーくん。雨の予報なので、4/1に変更予定。昼飯は、Mッシーくんと、R。バイキングのみ。セミナーの予定案を考える。PPさんが友達のアパートから鏡、椅子、体重計をもらって来る。セミナー予定のことで、K教授と相談。だいたい方針を決める。その後、K教授から私の業績評価に関する話。「K光さんに、『T田さんが論文の著者のことで僕に不満を持っている』と強く言われたんですけど」と話。「来年度もう一度(K教授の)審査をする」と言われたらしい。どういう話になっているんだろうか? 「当然自分の名前が載るはずの論文に名前が載っていない」と私が主張したことになっているらしい。昨年6月の助教の業績評価のとき、赴任してから苦労した話・理不尽な話(論文以外の話がほとんど)を列挙して「助教は業績にならないことにも多くの時間を使っている。助教の貢献を正当に評価して欲しい。」と審査委員会に要望をだしたのは確かだが、評価委員会が問題視したのはオーサーシップの話だけになっている。私がこのラボに来てからK教授がはじめた研究で論文になったのは一報だけ。そこに私の名前が載った所で業績の足しにはならない。私が評価申請書に書いたのは「私の未発表の試料を使った研究を発表するときには、謝辞に名前を載せてくれるとありがたい」ということ。「オーサーシップを要求する気はない」と明記してある。そもそも、ファーストオーサーまたはコレスポンディング以外の論文なんて誰も業績としてカウントしてくれない。だから私もH兄やんも、自分のテーマで研究をするしかなかった。もちろん(私の場合)K教授と共同でやっている進行中の研究もある。K教授の話だけを聞くと、この大学出身者が私を利用してK教授を攻撃しようとしているようにも思える。そうだとしたらくだらない。K教授によると、昔K光先生に「Kに学生をつけると自分で実験する暇がなくなるから、Kには学生をつけないことにしよう」と運営会議で強く提案されたことがあって、それ以来K光先生にはうらみがあるらしい(結局可決はされなかった)。結局K光先生が主張したいのは「講座制を守りたいから、准教授/助教が自由に研究する雰囲気を許すな」ということか。「こわくて報告書(要望書?)の内容はまだ読んでいないんです」という繊細なK教授。研究室の論文に無条件で教員全員の名前をいれるというスタイルには違和感がある、という意見で一致。でも、「K教授に抵抗がないのであれば、K教授の名前を私の論文に載せてもかまわないですよ。誰も損しないでしょ。私もK教授に論文をチェックしてもらえるのはありがたいです。こんなことでいろいろ言われたら損するだけじゃないですか」と提案。K教授は保留。「僕が『名前をいれて欲しい』と思っているわけでは無いです。この業界では教員それぞれが独立に研究するのが普通だと思っていました。今のままでも良いと思っています」「今すぐに決めなくても良いのではないですか」というK教授。「一緒に何かはじめられたら良いですね」という意見には同意してくれたので、共同研究を提案してみる。その場で思いついた話。どこまで乗り気かは分からなかったけど、「ありがとうございます」と言って話を聞いてくれる。「また、相談に乗って下さい」とお願いする。PJさんの話。大変だった思い出話。今の研究室の学生たちについても話。Yエさん、AKさん、カルロスくんの研究の話。大学院生に自主性を持ってもらうにはどうしたらいいか。教育の話。学会発表の話。Mスイさんの論文数の話。PJさんやAKさんに実験を教えてきたことに関して「ありがとうございます」と何度も言われる。「実験は教えますので、いつでも学生を送り込んで下さい。そんなことで著者に入れろとか言う気はありません」とお伝えする。久しぶりに1時間以上話す。途中で涙をふくK教授。「K光さんは何でああなのかなあ」と、K光先生が突っ走り過ぎていることにして話をまとめる。最後に「いろいろご迷惑をおかけしたみたいで申し訳ないです」と頭を下げる。「いやいやそんな」というK教授。浪花節的のような気もするが、狐と狸の化かし合いかもしれない。どちらも本当に言いたいことは隠している。今日も夕方に来るカルロスくん。セミナー予定表を作る。人数が増えたので大変。1年分の計画を作る。K教授がPPさんとテニスをしている間にKネダ先生から電話x3。研究室のwebページを更新。鏡(大きな姿見)をかついで自転車で帰るPPさん。カルロスくんを残して終電で帰宅。嫁が忙しそう。明日から帰省するらしい。イカの一夜干しなどで晩酌。3時には就寝。

 

2014年3月27日 模様替えなど
8時過ぎに起床。朝飯はご飯と味噌汁。洗濯物を干す(大量のティッシュがでてきた)。片付け。モノレールでラボ。小雨。ソメイヨシノも咲き始め。G30のY田さんと、Oザコくんが訪問。MッシーくんがG30共通教育実習(英語)のTAに抜擢される。4Fで模様替え計画。嫁はMッシーくんの隣に移動。新4年生の勉強スペースを作るために、最初は実験机を移動しようと思ったが、パソコンの移動の方が簡単そうなことが判明(Mッシーくんのアイデア)。U原くんと、Mッシーくんと、3食。ささみチーズ。ミールカードの話。帰りに売店で10mのLANケーブルを自費で購入(運営費が無くなったため)。パソコンを移動するため。DNAオーブンを積んで流しの横の机の上に移す。ヒートブロックを旧嫁の机に移動。ミクロトームと伸展台をRNAスペース側に移動。U原くんとI田くんに手伝ってもらって、パソコンを伸展台の左に配置。その左横に実体顕微鏡。掛け合せに使っていた実体顕微鏡はPCR部屋に移動。K教授が入って来られたが、ノーコメント。S野くんの机の上もきれいに掃除。PPさん、Mッシーくん、H兄やん、私でゴミ捨て。Mッシーくんのクラフォラン作りを手伝う。I祭りの学生委員長をもう少しで頼まれるところだったMッシーくん。今日は雑用を頼まれる日。旧嫁のスペースに移動しようと思ったが、使い難そうなのでやめる。ついでに自分のベンチの上の不要な試薬を処分。追いコン会費を支払う。podcastで英語の勉強をはじめるMッシーくん。Mッシーくんと危険物保管庫へ。ついでにガラスゴミと一斗缶を廃棄。一斗缶の一辺だけ抜いて新しいガラス捨てを作る。70%エタノール作り。眠い。M村くんが登場。春休みで静かな勉強部屋。誰かがコーヒーをすすり飲みする音とお菓子をボリボリ食べる音がうるさく感じるレベル。K保さん、M村くん、Mヤタくんが就職活動。統計のお勉強。セミナーの予定表を考える。人数が増えて大変。嫁から電話。義妹の婚約者と今週末に会う予定。事情で日曜日に変更。終電で帰宅。勉強。晩酌。味噌汁を作る。2時過ぎに就寝。

 

2014年3月26日 植え替え
8時過ぎに起床。朝飯はご飯と味噌汁。片付けをして、モノレールでラボ。雨。嫁とMッシーくんが待っている。延長願いの許可。今日はグループで大量植え替え。発芽率のチェック。ガラス化した植物やまだ小さい植物は別のプレートにうつす。実体顕微鏡のまわりが土で汚れていてピンセットが放置されているので片付ける。誰だ。新秘書さんが仕事。春休み&雨なので人が少ない。ポスドクのPPさんは高いモチベーションで実験している。アルバム代金の集金。昼飯は、Mッシーくんと、R。バイキング。K教授とインキュベータの引っ越しの話。図面を持って来る。M方先生から至急の依頼(JSTの若手インタビュー)が来たので返答。植えかえ作業の続き。合計819個体。5グレイバット。16時前に終了。M村くんが来る。情報活用基礎の授業内容を考える。ApEのアライメントがうまくいかないMッシーくん。OSの問題。鼻水王子くん。ネットで調べると、「鼻をすする人」に悩まされている人が意外と多い。鼻をかむことは難しくないので、気遣い力が足りないように感じてしまうけど、ハンデだと思ってつきあえば良い。何回言っても変わらないし。E棟の植物の世話。種まきマサト。植えかえ。植物の観察。種子のラベルなど。M村くんが匿名で配ったホワイトデーのお菓子。贈り主が分からなくて悩むCャシーさんとH岡さん。鍵をしめる。Tサワ研のディープフリーザーが半開き。K教授に挨拶して、終電で帰宅。雨はやんでいる。生活指導委員の仕事(名簿作り)を少し手伝う。サプリの注文。晩酌して、3時には就寝。

 

2014年3月25日 職員懇談会&卒業式
8時過ぎに起床。ゴミ捨て。朝飯はネコまんま。9時半ごろにラボ。カルロスくんが眠っている。4年生やK米さんは卒業式。資料を印刷。10時から、A427室で職員懇談会。最初に活動報告。職員層の意見が通りにくい雰囲気になっている。教授層の圧力に簡単に負けないようにきちんと意思表示するべき。正規のグループ(教授)の業績評価をおこなっていないのはおかしいと思う。私はコロキウム委員の報告。平成25年度は、計36回のセミナーをおこなった。内部の教員の発表を増やすべきだという意見があったので、試しに立候補者を募ったらゼロだった。内部の先生が発表したからといって盛り上がるわけでもない。たぶん聞く側にも問題がある。発表しにくい雰囲気(冗談を言っても笑わないなど)を解消したい。交流が目的であれば、生物科学セミナーである必要はない(生物科学セミナーは授業の一環でハメを外しにくい)。ビールでも飲みながら1-2名が話題提供する会を別に開いても良いのではないか、と提案。投票。自薦などで来年度の係を決める。私はI祭委員(みんなが避けていたので)。終了後、K保田さんによる実習日程の調整。終わってから、F本さんとH兄やんと、情報活用基礎の分担について話し合い。つけっぱなしの加湿器(しずくちゃん)から異音。昼飯は、一人でD。とんかつあんかけうどん。15時から、学部の学位授与式。D403へ。生物の事務職員の方々がスーツ姿で仕事。教員はM方先生、K光先生、K村さん、Aラタ先生、T澤先生、N田先生、T木先生くらい。今年も助教は私だけ。M方先生の挨拶。Mッシーくんが最初に証書を受け取る。Tミイくん(普段着)、N瀬さん。15時半ごろに授与が終わって、教員からのコメント。私が3番目。ありがたい言葉が思いつかなかったので、「上司とはうまくやるように」「やりたいことをやるためには年長者の支持を得ることも大事」とアドバイスしたら、その場にいた他の教員たちと一部の学生たちにけらけら笑われる(後でK村さんに「自分ができないことを言っちゃ駄目だよ」と言われる)。準備なしで壇上に上がった教員は私だけ。自分をネタにするしかない。K教授がいなくて良かった。人前で話すのは苦手。立派なあいさつができる大人になりたい。終わって、集合写真の撮影。15時45分に終了。居室に戻る。K教授は16時からの修士学位授与式に参加するらしいので私は遠慮。17時から、博士課程学位授与式(兼オナー学生・理学部賞表彰式)。Sウくんがガウンを来て居室に遊びにくる。16時50分くらいにD501へ潜入。後部の保護者・指導教員席に座る。角帽とガウン姿の学部長や学科長(M方先生も)が並んでいる。今年から博士学生も全員角帽にガウン。最初に理学部賞の表彰。Mッシーくんが賞状と記念品を受け取る。Y本くんはオナーの表彰。奨学金の授与。博士学位授与。S本くんがお辞儀したら帽子が脱げる(もう少しで研究科長を直撃)。笑う研究科長。帽子が不安定で困っているひとが多かった。最後に研究科長のS原先生の挨拶。眠ってしまう。17時40分に終了。17時半からD403で祝賀会。15分遅れで、17時45分くらいに会場へ。まだOB会長が挨拶されているところだった。乾杯の挨拶も長く、結局18時くらいに乾杯。Sトウくん。いつもと雰囲気が違うので近くにいたK米さんに気がつかなかった。記念撮影。K米さんは写真うつりが良いので楽。自然体で笑顔。O津さん、Mノベさん、MKさんと共通する特徴。会計で2000円を支払う。寿司。卒業生たちはみんな笑顔。良い雰囲気。自分が大学生のときは無かった。すぐにビールがなくなる。T元くんと久しぶりに話。今はスカッシュはお休み。マッチポイントをとったけど予選突破を逃した話。H本くんの話。Aラタ研の評判など。サンドイッチ。ポテト。ピザ。I橋くん、Mッシーくん、Y本くんと話。OBの偉い方に「学生か?」と聞かれたので、「修士です。来年から博士課程に行きます。」とノリで返答。Iイダくんに「老けました?」と聞かれる。T木先生によると「頭頂部はまだ大丈夫」とのこと。T中くんの現状。S本くん夫妻(結婚して夫婦両方とも同じ名前になった)にお祝いの言葉。幸せそう。食べ物も飲み物も無くなったので、19時半過ぎにラボに戻る。N瀬さんがあらわれる。祝賀会には参加しなかったみたい。4Fのセミナー室で修士学生たちが二次会。Y本くん、I橋くん、Mッシーくんが勉強部屋に帰って来る。理学部賞の景品は豪華な置き時計。M本くんと、K米さんに頼まれて、セミナー室でM2たちの集合写真を撮影。種まきマサト。乾熱滅菌。ディープフリーザーの部屋のクリーンベンチの掃除。いろいろなものが放置されている。勉強部屋で、Y本くん、Mッシーくんと、異文化コミュニケーションの話。いろいろ刺激を受けた。終電一つ前のモノレールで帰宅。モノレールを降りたら、車内にY本くんを発見。味噌汁を作る。3時には就寝。

 

2014年3月24日 追いコン
10時に起床。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。シャワー。モノレールでラボ。昨日S野くんが来た気配。虎次郎は無事つれて帰ってもらった様子(モルモットは放置)。M村くんの机の上にエロゲx2が返却されている。プレートや植物も処分されている。もう来ないのかな。笑い声が聞こえると思ったら、自販機前に配属予定の3年生が3名(I藤さんを除く)。今日の訪問は勉強机の場所を決めるのが目的。M村くんの隣がM浦さんで、Mッシーくんの隣がZ前さん。4FがI藤さんとT井さん。いつから研究室に来たら良いのか悩む3年生たち。T澤研やK光研ではすでに卒業研究が始まっているらしい。Mッシーくんと今日の追いコンにお誘いする(結局来なかった)。M村くんが手作りのホワイトデー菓子を配る。S野くんの机の上をMッシーくんと掃除。まあまあきれいになった。某D学生から「ウザいって言わないで」というお願い。ウザ芸はそろそろ封印か。数年前に比べると苦情も減ったし対策会議(ガチ)が開かれることもなくなった。変わろうと努力するのは良いこと。昼飯は、Sで中華丼。培地作り。ポット洗い。SDW作り(残り一個で放置)。安全管理。K教授とセミナーの日程について話。5Fセミナー室(運営会議として予約)の使用許可を得ようと思ったが、生物事務のY田さんも教授たち(K教授、T澤先生、K光先生、U田さん、M方先生)も不在。使って良いと判断する。18時過ぎに開始。U原くんが乾杯の音頭。最初だけT橋さんとOBのN村くんが参加。M1たちが料理を担当。500個の餃子(唐辛子餃子とにんにく餃子が低頻度でまぜてある)と、唐揚げ、生春巻き、春巻きや餃子の皮を揚げたもの、炊き込みご飯、サラダ、チゲ鍋、ピクルス。はやりの割烹着姿のO本さん(N村くん、K原くん経由)。餃子が美味しい。T澤研は3年生3/4名が参加(女子2人はN西さんと実験していて後半だけ参加)。S葉くんと少し話。生命と生物の関係など。アルティメット部やアイスホッケー部。19時過ぎに嫁と子供たちが来る。餃子をぱくぱく食べる子供たち。OGのO江さんも来てくれる。アナウンスしておいてよかった。19時半前に、去る人たちからの挨拶と、学生からの挨拶。ラボの雰囲気を柔らかくしてくれた聖母二人が去る。教員6名からはなむけの言葉。私も最後から二番目にコメント。O島さんには謝罪・感謝・反省。次は気楽な立場で遊びにきてほしい。Tミイくんは、研究に関しては未知数だけど、外に出たら礼儀正しくて気のきく好青年、という印象。偉い人にかわいがられて出世するかも。K米さんには、勉強部屋で集中力を乱したことに対する謝罪。大っぴらに人の悪口を言わないところを見習いたい。I祭、野外実習、オナーのTAでも頼もしかった。社会で必要とされる人材。後でO江さんから「もっとしっかりしゃべらなきゃ駄目ですよ」「あれじゃ伝わりませんよ」とダメ出し。話し方教室に通いたい。現役高校教師の意見は参考になる。アルバム担当のCャシーさんが来る。就職活動中で過密スケジュール。記念品の贈呈。卒業生からも記念品。O島さんのアルバムだけ未完成なので、後日渡すことに。就職活動で忙しいのにアルバムや料理の準備をしてくれたM1たちに感謝。合宿免許を取得したN瀬さんも合流。ビールを何杯か飲んで酔っぱらう。ゼロディスタンスの話。勉強部屋に長いこと置いてあったワインやウイスキーがようやく空になった。K米さんのアルバムに描いた空也上人立像風ぺんぎんについて解説。岸和田祭り。22時ごろ勉強部屋に戻る。飲み過ぎた。O江さんとカルロスくんと勉強部屋で話。O江さんがアルバムのコメントを書いてくれる。卒業生たちは二次会へ。カルロスくんはお酒の勉強。終電のモノレールで帰宅。2時には就寝。明日は卒業式。

 

2014年3月23日 新体操の発表会
11時過に起床。朝飯は卵かけご飯となめこ汁。シャワー。昼飯はミートソースパスタ(嫁作)。片付け。嫁に頼まれて、軽食用のおにぎりを作る。14時過ぎに家をでる。14時半にスカイアリーナに到着。見晴らしが良い。ぶーくんと散歩。公園、池のまわりを通って、坂下のコンビニへ。官舎の駐車場料金の支払い。飲み物やお菓子を購入。郵便ポストがなかったのでぶーくんのちゃれんじは投函できず。15時過ぎに戻る。スリッパに履き替えて、サブアリーナへ。既にリハーサルがはじまっている。畳を出すのを手伝う。やることがないので、ぶーくんと散歩。階段のところで数学のO合先生が仕事中。坂を降りて、農道を歩く。ミドリハコベ、ツクシ、キュウリグサ、ホトケノザ、ヒメオドリコソウ、オオイヌノフグリ、タネツケバナ、ナズナ、ミミナグサ、コブシ、サンシュユ、ギンヨウアカシア、ムスカリ、ナノハナ、早咲きのサクラなどが見頃。ユキヤナギも咲き始め。16時過ぎに帰る。リハーサルが続いている。厳しく指導するコーチ。コーチ(シングルマザー)の幼児を、クラブ代表の息子(ぶーくんの一つ上)が子守り。軽食。クラブ代表の息子や、Mサトちゃん、Rンちゃんにお裾分け。記念撮影。保護者が協力して椅子(90脚)、クッション、タタミ、卓球のフェンス(目隠し用)を並べる。畳が汚いのでぶーくんやクラブ代表の息子と掃除。17時25分に準備修了。18:30に開始。選手コース、育成コース、週二コース、火曜コース、金曜コースで、計25名。娘は火曜コースで月謝は4500円。小さいクラブ。衣装は先生たちの手作り。娘の出番はオープニングのリズムと、火曜日クラスのリボン。髪の毛をくくってもらって表情がいつもと違うので娘を見つけるのに苦労する。19時に休憩。この間にトイレ。19時10分過ぎに再開。選手クラス5名は個人演技(上級者2名は二回の出番)。娘の出番はエンディングのゴース。19時35分に閉会式。挨拶。記念品の贈呈。記念品は、3回目の発表会なので、「3th presentetion」とプリントされたタオル。文法・スペルチェックが必要。最後にコーチと代表に花束贈呈(父兄がこっそりお金を出し合って購入)。19:50に終わって、集合写真の撮影。片付け。20時20分ごろに体育館を出る。夕飯は、20:40ごろにぎり長次郎。7000円以上食べる。22時前に帰って、風呂。書類書き。ソファーで眠る嫁。食器の片付け。味噌汁を作って、3時過ぎに就寝。

 

2014年3月22日 土曜日
家族全員寝坊して11時過ぎに起床。朝飯は「なのり」をご飯にかける。なめこ汁。ハイパーヨーヨーで遊ぶ子供たち。ロングスリーパーのやり方を教えてやる。シャワー。14時半に家を出て、ラボ。嫁と子供たちは買物。ギンヨウアカシアが満開。モノレールで大学。ミツマタの花。旧サイバー近くの桜が咲いている。カルロスくんと、Yエさんと、PPさんが買物から帰って来た所(道の駅)。M村くんが来ている。Mッシーくんは帰省。E棟にこもって種取り。20時半過ぎに修了。4Fセミナー室で高校生実習関係者らしき人たちが宴会。カルロスくんの投稿論文の審査結果が届く。だいたいOKらしい。よかったね。21時半過ぎに帰宅。嫁が委員会の仕事。代わりにワープロ打ち・文章の修正。ペンギンの絵を添えておく。夕飯はシーフードカレー。3時には就寝。明日は娘の新体操の発表会。

 

2014年3月21日 祝日
寝坊して13時に起床。朝飯は「なのり」を炙ってご飯にかける。ベーコンエッグ。眠る嫁。子供たちは外で遊ぶ。17時過ぎにお土産を持ってラボ。モノレール。K教授と、Mッシーくんと、K米さんが来ている。出張の証書類を提出。水やり。18時過ぎにラボを出る。モノレールで帰る。オアシスで夕飯の材料を購入。サラダとカレー(辛口と甘口)。ぶーくんに食べさせて、風呂に入れて、歯を磨かせて、薬を飲ませる。21時頃に嫁が帰って来る。ぶーくんは眠る。風呂に入る嫁と娘。私は納豆カレーを食べる。娘の包皮に薬を塗る(よく腫れるらしい)。「まずい」と文句を言いながらカレーを食べる嫁と娘。学会で聞いた話をまとめる(すぐ忘れるので)。片付け。なめこと豆腐の味噌汁を作る。洗濯物。せんねんきゅうして、3時には就寝。ソファーで眠る嫁。

 

2014年3月20日 学会三日目
6時半に起床。準備。大浴場。7時半ごろ朝飯。ホタルイカの煮付け、シロエビのマリネ、ます寿司、氷見そば、みそ汁(かに)、ご飯、サラダ、フルーツポンチとヨーグルト。8時20分ごろにチェックアウト。荷物を預かってもらう。雨。丸の内駅まで歩く。8時40分ごろに大学。X会場でシンポジウム。ゲノム編集。シロイヌナズナで使う場合は今の技術で十分そう。10時半に、E会場へ移動。カルロスくんの発表。座長は岡山時代からの知り合いのHロタさん。E会場の最後まで聞く。早めに終わったので、3Fの休憩室で飯。昨日とは違う方の部屋。昨日よりもすいている。暇そうなバイトさんたち。食後にコーヒー。12時45分ごろにポスター会場。redoxで制御される転写因子の話。糊粉層の話。偶数番号だが、質問に来る人が多いので、最初から発表し続けるMッシーくん。O島さんと話。外国人のかたが来てもひるまず英語で説明するMッシーくん。スーパー4年生。Mッシーくんに任せてポスターを見て回る。X線マイクロCTの話。TTさんを見つけたのでポスター前へ。何でこの遺伝子に注目したのか。今後の方針は何か(かぶらないように)。「T田さんに何かヒントを言うとやっちゃうからな」と言われる。なぜか警戒されている。Iグループの論文の悪口。「転写因子を過剰発現するのは駄目だよ」という話。表皮の論文の審査はあまりまわってこないらしい。「ひょっとして避けてる?」「T田さんの論文が来てもrejectなんかしないよ。俺甘いから。」などありがたい話。miRNAのポスターで話を聞く。Hロタさんと話。15時15分に終了。雨はやまない。Mッシーくんとトラムに乗って富山駅まで。満員。今回もトラムの進行方向を間違える。CICの5Fでお土産を購入。ホテルへ戻る。風で傘が壊れる。荷物を受け取って、16時45分くらいに駅前。びしょぬれ。JR駅の場所が分からなくなって迷う。駅もコンパートメント化されていて、地下道がつながっている訳ではない。入り口を間違えるとたどり着けないのは富山の特徴か? 混雑したJR駅。高校生が多い。17時前に3番乗り場へ。Mッシーくんは既に並んでいる。濡れた体を拭いて、7号車の列に並ぶ。意外と簡単に座れた。Mッシーくんととなり。眠る。途中で幕の内弁当1100円を購入。5分で食べる。金沢あたりから混みだして、敦賀では自由席客室の通路にも人がいっぱい。20:40ごろに大阪到着。梅田から阪急、モノレール。22時前に帰宅。夕飯はコストコで買ったパエリア。まずい。洗濯物。昨日富山から帰ってから、鍵を家に置き忘れたことに気付いて業者を呼んだ嫁(ドアスコープをはずして開けてくれたらしい)。帰った日の14時ごろ駅前でH兄やんと会ったという話。「きっと就職活動をしてたんだよ」と本気でいう嫁。1時前には就寝。

 

2014年3月19日 学会二日目
6時半に起床。嫁と子供たちは眠っている。2Fの大浴場。一人で朝飯。胃が動かない。ホタルイカの煮付け、シロエビのマリネ、氷見そば、クリームコロッケ、ごはん、みそ汁。S司くんなど奈良の人たちをみかける。やはり教員の利用が多いホテル。娘がオネショ。私だけ8時に部屋を出る。嫁と子供たちは少し観光してから帰る予定。エレベーターでSミケン氏と会う。荷物を預ける。雨が降っていないので、大学まで歩くことにする。セブンイレブンで昼飯を購入。国際会館前をずっと西に進む。橋が工事中。8時40分くらいに富山大学到着。F谷くんと、Hバラくんと会う。最近長女が「ぺんちゃん」の話ばかりするらしい。T田菌感染の疑い。V会場。入り口を間違えてKヤさんに教えて頂く。9:00開始。発生ロジック。遺伝子探し、分子メカニズムの解明ではなく、植物の発生ロジックを解明するのが領域の課題。光合成産物や環境とのつながりを示唆。大きなネタはみんな隠している可能性が高い。発生ロジックの発見だけだったら、新しい遺伝子のクローニングもコンピュータも必須ではないはず、と思った。12時ぐらいに終了。2Fでトイレ(遠くからは女子トイレの表示しか見えないので不安)。Mッシーくんと3Fの休憩室に行って昼飯。すいている。コーヒーを頂く。12時半くらいにポスター会場の体育館へ。布ポスターを画鋲で貼る。学生会館の中を通ってシンポジウム会場へ戻る。意外と品揃えの良い売店。私はW会場。エピジェネティック。面白い現象を発見し続けているのがすごい。16:30ごろに終わる。受賞講演会場へ。教室とは違って椅子がふかふか。眠くなる。法人化の説明。授賞式。S本先生の長男(イケメン)が挨拶。それから受賞講演x4。18:30くらいに終わる。送迎バスに乗る。18:45にANAホテル。ロビーでK塚さん、K保さんに会う。荷物を受け取って、513号室にチェックイン。19:00前に3Fの会場。KKくん、カルロスくんと合流。T岡さん、I田さん。鮨コーナの近くに待機。壇上で挨拶する先生の顔がモニターで映しだされる。年会長挨拶。迷路のような会場やチャイムについて謝罪。会長挨拶。3名の会員が亡くなった話。学長のやや長めの挨拶。植物生理学会は若い人が多い。富山大学の経済効果は1000億円。富山は震災が少ないので、いざと言う時に日本を救うのは富山。来年新幹線が来る話など。I関先生が乾杯の音頭。乾杯直後に鮨の皿をゲット。ローストビーフ。新潟の海産物料理をつまむ。ヤリイカがうまい。富山ブラックラーメンもあったが遠慮しておく。同じ過ちを繰り返すKKくん。今週末は温泉旅行らしい。名札とパソコンのACアダプタを忘れたカルロスくん。ビールに飽きたので、白ワインと赤ワイン。M瀬さんに会って話。TTさんが、初日で帰られた、という話(事実でないことが後で判明)。最近は私に対してあまり腹をたてていないという情報。トイレ。21時に終わる。T岡さんはトラムで帰る。カルロスくんと、KKくんと、「ばたやん駅前店」へ。黒マー油の博多ラーメン(おすすめ)。期待していなかったが美味しかった。カウンターだけのお店でほぼ満席。コンビニで昼飯を買って、23時ごろにホテル。大浴場。1時には就寝。

 

2014年3月18日 学会初日
6時半に起床。大浴場。T谷先生らしきかたが脱衣場。風呂で会うと誰が誰だかわからない。7:20ごろ2Fの食堂で飯。ホタルイカの煮付け。シロエビのマリネ。氷見うどんなど。教員の利用者が多い印象。Oノくんと宿がかぶる確率が高い(大浴場がポイント?)。8時過ぎにホテルを出る。雨。セブンイレブンで昼飯と傘を購入。丸の内駅まで歩いて、トラムに乗る。学会関係者で満員。受付で行列。午前中は○ンポのFタニくん。シンポジウム会場の経済学部。K教授と挨拶。自販機を探している。カルロスくんやYエさんも登場。案内の掲示が少なくて会場が分かりにくい。2FのW会場で、Rootシンポジウム。入り口が前。Mッシーくんは既に来ている。9:30に開始。一番後ろの席でさわぐ子供たち。知らないうちに嫁と子供たちが去る。講演中にチャイムが鳴る不思議。要旨集をいれた紙袋をがさがさする音がうるさい。嫁と子供たちは「AZAMI」で昼飯&3DS。岡山のO田さんも近くのテーブルに座っている。昼飯。あまったのでMッシーくんに食べてもらう。2Fの試写室。1FのA会場。同じ階がつながっているとは限らないので、入り口を間違えると入れない部屋がある。お絵描きをして騒ぐ子供たち。講演が始まると、電気の消し過ぎで真っ暗。嫁は3人目。無難に発表。反応はにぶく、座長のS藤さんが2回質問して終わり。次はI田さんだったが、パソコンが認識されずに、後回し。I田さんの発表まで聞いて、部屋を出る。Y会場に移動して、16:50まで話を聞く。机がバラバラの部屋。ポスター発表で体育館に移動。靴を袋に入れて、スリッパ(初日に受付で渡される)に履き替える。頼りないぺらぺらのスリッパで、最終日まで持つか不安。コーヒー休憩。嫁と子供たちは知らない間にホテルに戻っていたらしい。T岡さんと話。H野さんのポスターなど。人が多くて身動きがとりにくい。18:45から、Mッシーくんとミキサー会場のAZAMIへ。人が少ない。大量の缶ビールが置いてある。簡単な乾きもののつまみ。KKくんも合流。モルツを二本飲む。前の前のボスのG藤さんと話。途中でカルロスくんたちに呼び出されて、H兄やんの知り合いと夕飯を食べに行くことに。H兄やんと連れは先に行ってしまったので追いかける。トラムに乗って、新富町。進行方向を間違えて後部に乗ってしまう。T木研のS本くんが結婚した話。20:00ごろ、「花より魚」へ。12名。カルロスくん、KKくん、Yエさん、Mッシーくん、H兄やん、私、Sサベさん、Nハマさん、Nカイさん、I橋さん、Sズキさん、と、私が知らない女性1名。K教授は別の用事で抜ける。富山の魚。脂っこい。一人4200円。22:00ごろ解散。嫁が怒っているらしいので、城址公園で寝ようとしたが、寒くて、浮浪者がいたので断念。嫁をマッサージなど。簡単に明日の準備。0時には就寝。

 

2014年3月17日 歓送会&富山行き
8時半に起床。ゴミ出し。家の片付け。風呂洗い。荷物を持って、モノレールでラボ。忘れていた嫁の契約書類をO島さんに提出して頂く。アルバム用のコメントを書いてI川さんに提出。E棟で植物の世話。昼飯は王将で天津飯と餃子。富山のラーメン屋を調べる。K教授はSキャンパスで会議。そのまま富山に向かう予定(U原くん談)。久しぶりにK米さんが登場。良いタイミング。16時半から職員会議(今年度最後)。運営会議が長引いて10分近く遅れる。私の任期更新報告は忘れられている。17時半過ぎにO島さん、O塚さん、I北さん、M田さんの歓送会。チームリーダー以外の教員は2000円。K光先生と話。5月に台湾に行くらしい。暑さ対策が必要。奥さんが北陸にフグを食べに行ったという噂。I北さんが来客対応で遅れるため、M方先生の挨拶で乾杯。H兄やんは職員会議の後、富山に旅だつ。O島さんの送別会なのにうちのラボの教員で参加したのは私だけ。缶ビールで乾杯。ソーセージやエビフライなどがつまみ。O塚さん、Aラタさんと話。最近水を飲みながらビールを飲むようになったAラタさん。D医大の話。助教で講座制だけど、独立で研究できるポジション。お金もありそう。うらやましい。延長が無いと思っていたので、4月から就職活動していたらしい。O岡さんは既に出発。T木さんは明日富山に出発。富山出身のM方先生。「ホタルイカを生で食べるときは寄生虫に注意(ハラワタが除かれていることを確認)」「ブラックラーメンは黒いだけ」「橋を越えたら何もない」という情報。I北さんが差し入れのシュークリームを持って登場。サーバーの生ビールを一杯飲む(O島さんがいれてれる)。「K本研から誰も来ないと思ってたので、来てくれてうれしかったです」と言ってくれる。来てよかった。去る人たちから一言ずつ。謝ってばかりのI北先生。来て最初の教授会で印象に残ったのはM方先生のすね毛。続いてO塚さん。私立、医大だけが不安らしい。O島さんの挨拶。これからの抱負。M方先生の腕の「ふわふわしたもの」を触ってみたかったという話。M田さんは、涙の挨拶。花束贈呈。M田さんに花束を渡すI北さん。ハグ。I北さんに花束を渡すSトウさん。ハグ。O島さんに花束を渡すTサワ先生。O塚さんに花束を渡すY崎先生と秘書さん。O塚さんのハグを拒否するY崎先生。18時半にラボを出る。18:42のモノレールに乗って、18:50発の急行梅田行きに乗る。19:05に梅田駅着。JR大阪駅まで歩く。窓口が混んでいたので自販機で切符を購入。トイレ。11番乗り場。19:42発のサンダーバード。自由席の乗車口の前で行列。ほぼ最後尾だったが、大阪始発だったのでぎりぎり座れる。19:46分ごろ、山崎駅手前の踏切で直前横断。確認のため停止。10分の遅れ。20:17ごろ堅田で人がたくさん降りる。プログラムをチェックする。21:31に福井。車内販売でビールを買って飲む。22:16に金沢。22:57ごろに、4分遅れで富山。自動改札ではない。出張確認のため切符を持ち帰る。夕食は、23:15ごろ、CIC地下一階の「麺家いろは」で富山ブラックネギ玉ラーメン(950円)。トラムは既に終電。歩いてドーミーイン。15分くらい。意外と近かった。826号室。嫁と子供たちが来ている。2Fの大浴場。広々としていて種類も多い。最高。明日の準備をして、就寝。嫁と子供たちはベットで、私はたたみの上。

 

2014年3月16日 日曜日
7時半に起床。嫁と子供たちは今日から戸倉温泉へ。発表練習もろくにしていないので、時間内に話し終えるか心配。9時前にモノレールに乗る。私は明日の職員会議とO島さんの送別会に参加してから出発する予定。出張手続きで秘書さんにも迷惑をかけてしまった。洗濯機を3回まわす。郵便物の受け取り。朝飯は餅を焼いて、なめこ汁。出張の準備で荷物をまとめる。シャワー。風呂の掃除。買物。19時過ぎにラボ。ラボにはカルロスくんとYエさん。データのバックアップ。安全管理。この前Mッシーくんと蒔いた種子が発芽していてひと安心。植生のプログラムをチェック。シンポジウムと一般講演が同時進行なのが残念。こういう形式だったらポスター発表の方が聞いてもらえる可能性が高い。22時半過ぎに帰宅。洗濯。夕飯は揚げそば(シーフードと大根入り)。2時過ぎに就寝。

 

2014年3月15日 卒園式
7時半に起床。シャワー。今日は卒園式なのでスーツ。8時過ぎに家を出る。朝飯は車内でおにぎり。幼稚園近くの駐車場にとめる。8時40分くらいに幼稚園。門の前で行列。寒い。9時過ぎに開門。9時15分くらいにホール。保護者席は一人しか座れないので、私とぶーくんはうしろの自由席。司会はいつもの女の先生。園児が入場。園歌斉唱。園長先生が一人一人修了証書の授与。それから卒園記念式。園長の祝辞。育英会から卒園児に記念品と花束贈呈。斉唱。思い出のスライド上映。保護者代表挨拶。記念品目録贈呈(運動に使うマットを4枚)。育英会から教職員へ記念品と花束の贈呈。「さよならぼくたちのようちえん」を斉唱。園児退場。学園長が入院中なので園長のあいさつ。教室に戻る。担任の先生が再び修了証書や記念品を渡す。「〜で賞」と園児一人一人に声をかけて、得意なことを表彰。修了証書ホルダーに、先生と撮った写真と小さい賞状が貼付けてある。娘は工作が好きなので「ていねいにつくっていたで賞」。私はトイレ。数学のO合先生と遭遇。場所を教えて頂く。園児たちで記念写真の撮影。この間に、保護者会のボランティア(功労者)を表彰。園児が帰って来て、最後の挨拶。大きな声で元気に「さようなら」と言ってお別れ。涙ぐむ保護者たち。1Fの卒業制作を見て、靴に履き替えて、グラウンドに並ぶ。保護者と一緒にアーチをくぐって、退園。お世話になった先生たちに挨拶。恥ずかしがる娘。担任の先生や友達と写真撮影。12時半前に出て、耳鼻科へ。娘の紹介状だけもらう。帰宅。着替え。昼飯は「どん亭」でしゃぶしゃぶ食べ放題。4名で5000円くらい。ファミマでデザートを購入。大学まで送ってもらう。U原くん、カルロスくん、AKさん、Mッシーくん、PPさんなどが来る。学会の準備。Mッシーくんのポスターをチェック。Mッシーくんと二人で実習室のA0プリンタ。印刷。今回は思いきって布を使用。意外ときれいでびっくり(値段は5倍)。折り畳んで持ち帰る。モノレールで、21時過ぎに帰宅。カルロスくんとMっしーくんが買ってきてくれたホワイトデーのお菓子を嫁にもって帰る。今年は(チョコをもらっていなくても)ラボの女性全員に配る方針らしい。カルロスくんと、Mッシーくんと、M1三名でお金を出し合う予定。スイーツコミュニケーション。夕飯は茄子と肉の炒め物。風呂。こたつで眠る嫁。家事。

 

2014年3月14日 ホワイト
8時半に起床。ゴミ出し。雨。娘をバス乗り場まで連れて行く。バスに乗るのは今日が最後らしい。明日は卒園式。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。シャワー。モノレールでラボ。ホワイトデーのクッキーを持って行く。O森さんは既に持って来ている。勉強部屋に女子が不在。Cャシーさんと写真の印刷について話。PCR部屋が汚れたまま。片付けられないけど研究はできる、というタイプだったら暖かく見守るべきなんだろうけど。全てが雑なのでデータや試薬も信用してよいのか不明。昼飯は、Mッシーくんと、R。N田研に配属された3年生女子4名が並んで歩いている。バイキング。今日も3年生3名を含む大人数で昼飯を食べるK光研。教員も3名。よそのラボでは3年生がもうラボに加わっているみたい。食堂で一人文献を読むF本さん。かっこいい。同年齢とは思えない。そそのかしたらPPさんもホワイトデーのお菓子を買って来る。plateを出す。学会の準備。カルロスくんが、Mッシーくんを誘ってホワイトデーギフトを買いに行く。Mッシーくんはポスター作りと、切片の観察。マスク姿のK米さんが登場。今日が論文差し替えの締切。学会の準備。データのバックアップ。17時半過ぎのモノレールで帰宅。途中でオアシスに寄って買物。嫁と娘は新体操の練習なので、ぶーくんが一人で留守番(3DSで遊んでいる)。なめこと豆腐の味噌汁を作って、ホッケを焼く。風呂に入らせる。私の夕飯はシーフード揚げそば。嫁と娘が帰って来る。ホッケを合計2匹半食べるぶーくん。娘は風呂に入って眠る。0時前には就寝したい。

 

2014年3月13日 木曜日
8時半に起床。雨。嫁は仕事。娘をバス乗り場まで連れて行く。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。シャワー。モノレールでラボ。雨なのでラボに人が少ない。昼飯は、Mッシーくんと、R。チキンカツ。3年生3人と飯を食べているK光研。セミナー室でMッシーくんの写真撮影。今日と明日が修士入学手続き。無事入学許可。Mッシーくんが作ったポスターの文章チェック。PCR部屋の机の上が激しく散らかっている。植えかえだけでここまで汚せるのかというレベル。何度言っても治らないので、難しい。専門家と対策を練るしかない。テクノビット切片作りをするMッシーくん。嫁が再びラボ。ポスターの修正。K教授が「外出」中で不在。出版社から30分に一回電話がかかってくる(計三回)。女性担当者が相当焦っているらしく、「携帯の電話番号分かりませんか」と言われたが、K教授はケータイを持っていない。カルロスくんを残して、終電一つ前のモノレールで帰宅。雨はやんでいる。カツオのたたきとキュウリのぬか漬けで晩酌。ポスターの修正。嫁はスライド作り。2時頃に地震。炊飯器をセットして、3時前には就寝。

 

2014年3月12日 EMS
7時半に起床。シャワー。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。モノレールで9時前にラボ。今日は後期試験だけど理学部は関係なし。リボンも不要。MッシーくんとEMS mutagenesis。試薬作りなどに手間取ったが、10時前にインキュベート開始。I田くんがセミナー室で発表練習。I田くんと、Mッシーくんと三名で昼飯。Rでさんまとバイキング。帰りに梅の木の前でカメラマン女性にモデルを頼まれる。市の広報用らしいが、男3名が梅の花を愛でる写真なので、美的な問題で使われない可能性が高い(実際使われなかった)。顔や体の角度、目線など細かい注文。撮影後、写真を確認して渋い顔をするカメラマン。K教授にハンコをもらって、輸出届を事務に提出。E棟の植物の世話と安全管理。種まき計画。Mッシーくんのポスター。I田くんはK教授とマンツーマンで発表練習(明日の夕方が本番)。M村くんも登場。昨日は嫁が昔はたらいていた会社を訪問。18時から、MッシーくんとEMSの洗いを開始。19時から種まき。20時過ぎに終わる。片付け(NaOHの中和)に手間取って、終わったのが21時半。それから別の種まきマサト。組織観察室の蛍光実体がつけっぱなしで、まわりにいろいろなものが散らかしてある。がんばっているとは思うけど、他のラボメンバーに迷惑がかからないように、研究室として何らかの対策が必要(誰かとペアで実験させるとか、人がいない時には実験をさせないようにするなど)。本人を傷つけない提案の仕方が大事。センターと相談してみようかな。23時過ぎにPPさんとK教授を残してMッシーくんとラボを出る。モノレールで帰宅。夕飯はヒレカツなど。生活指導員の班長の仕事で忙しい嫁。味噌汁を作って、炊飯器のセット。2時には就寝。

 

2014年3月11日 ぐるみ
7時半に起床。子供たちの朝飯の準備。片付け。シャワー。風呂洗い。洗濯物。モノレールでラボ。明日は後期日程。K教授は出張で不在。N瀬さんは教習。Mッシーくんと、熱容量の求め方について議論。昼飯は、Mッシーくんと、R。さんまとバイキング。ポスターのフォントとフォントサイズ情報を伝え間違えるミス。12時20分からグループミーティング(第一回)。嫁の学会発表練習。意外と良かったが、6分オーバー。Mッシーくんのポスター発表練習。今後のテーマについて話し合い。15時ごろに終了。顔を負傷したK米さんが登場。17時から22時までCLSM実験。データのバックアップ。明日のEMS実験の準備。M方研が5Fセミナー室で宴会。M方先生が中心となって大きなテーブルを囲む。着席形式。うちのラボの宴会では見られない光景。カルロスくんと、Mッシーくんと鍵を閉めて、終電一つ前のモノレールで帰宅。嫁が寝ている。晩酌。味噌汁を作って、炊飯器をセット。2時には就寝。

 

2014年3月10日 D中間報告会
7時前に起床。子供たちに昨日の鍋の残りでうどんを作ってやる。娘とぬいぐるみ遊び。シャワー。雑炊を作って朝飯。ゴミ出し。モノレールで、8時半過ぎにラボ。MッシーくんとN瀬さんが来ている。今日はDの中間報告会。会場が3つに別れている。D307へ。ここで発表するD3は今年度学位を取得できなかった人だけだから、D3以上率が高い(当たり前か)。コメント用紙と名札の入った袋が置いてある(名札は中間報告後に懇親会があった頃の名残)。午前中はHスさんから。「半年でやったことですけど」と司会のK教授が前置きして開始。助け舟を出してしまう指導教員。続いてYエさん。逆遺伝学は難しい。休憩時間にD303へ移動。M方先生が「学生はもっと質問するように」と呼びかけている。会場の雰囲気が違う。最後にD307に戻る。午前の部の「教員の意見交換会」。「問題のある学生はいませんか」と教員たちに確認して終わり。12時ごろ終了。昼飯は、Mッシーくんと、L。入り口が自動ドアになっていた。会館の受付の親父の仕事(「ドアを閉めろ」と注意する係)が無くなる。カツ丼。午後は、13時10分から。D303へ。Y崎研の発表をきく。留学生のスライドショーで目が回って酔う。14時25分から、D307へ。AKさん、Iくん(妖精)、カルロスくんの順で発表。カルロスくんが作った茎頂の模式図(ぷりぷり県の暗黒星人風)とコンストラクトの設計図(作曲指示書風)が面白かった。狙っていたわけではないらしい。司会のHセさんにヤカラをいれられるカルロスくん。今回はちゃんと反論していて良かった。休憩の後、2名の発表。最後はH林くん。16時半ごろ、教員の意見交換会。うちのラボは過年度生が多いのが悩み。大きな問題(クレーム)はなく終了。来年度配属予定の3年生3名が挨拶に来るて、K教授と話(1時間くらい)。M方先生のところへ行って、遺伝子組み換え植物の輸出届について確認。種子の送付。K教授に新3年生の勉強机について相談される。EMSについて。MacBooK Airのデータ整理。成績や個人情報の含まれるメールを消去(学会に持って行くため)。終電一つ前のモノレールで帰宅。晩酌。3時前に就寝。

 

2014年3月9日 日曜日
11時前に起床。嫁のスライドをチェック。朝飯はごはんとなめこ汁。ゲームをする子供たち。シャワー。洗濯。イオンに行って、昼飯&夕飯の買い出し。昼飯はラーメンを作る(こどもたちは明石焼)。遊びに行く子供たち。夕飯は、寄せ鍋を作る。明日はDの中間報告会。21時前には眠る子供たち。嫁は発表の準備。風呂。読み物。1時には就寝。

 

2014年3月8日 土曜日
8時半に起床。味噌汁を作って子供たちに与える。嫁は車の修理へ。片付け。子供たちは録画したアニメ祭りを視る。13時ごろに嫁が帰って来る。シャワー。昼飯は昨日の残りのお好み焼き(嫁と子供たちはごはんと水餃子)。14時半過ぎにラボ。Mッシーくん、N瀬さん、U原くん、I田くん。理学部賞をゲットしたという噂。ホワイトボードで面接(推薦)の練習をするI田くん。昨日K教授に「準備不足」と叱られて、0時半までしぼられていたらしい。E棟で種取りと植物の世話。胚珠培養。鍵閉め。買ったばかりのMacBooKproと格闘するMッシーくんを残して20時過ぎに帰宅。途中オアシスでなめこを購入。夕飯は魚の塩焼きと野菜炒め。なめこ汁を作って、1時過ぎに就寝。

 

2014年3月7日 金曜日
ソファーの上で目覚める。凍死するところだった。子供たちの朝飯の用意。ゴミ出し。今日もモノレールでラボ。カルロスくんは友達(かスマホ)と沖縄旅行。息抜きも大事。昼飯は、N瀬さんとMッシーくんと、R。かぼちゃはさみ揚げ。オナーTAが3名になる可能性(3つのサブグループから一人ずつ)。「TAは教育的配慮のため2名にしてほしい」と事務局からお願いされているけど、TAも「労働力」になるので「多い方が良い」と言う発想かもしれない。ラボに戻って、ゴミ出し。U原くん、I田くん、PPさん、Mッシーくん、AKさんなどが参加。M村くんが来る。論文読み。モデルを考える。14時ごろにH兄やんの誕生祝いのケーキ。U原くんが買って来てくれる。人が少なくて8名しか集まらない。論文読み。Mッシーくんとディスカス。E棟で植物の世話と安全管理。カルロスくん以外のD学生たち(Dr K's エンジェル)が5Fセミナー室で発表練習をしている様子。データのバックアップ。17時半のモノレールに乗って帰る。途中オアシスで買物。家でぶーくんが一人でゲームをして待っている。嫁と娘は新体操の練習。夕飯のお好み焼きを作る。おもち、チーズ、シーフード、豚肉入り。4枚焼く。19時ごろに、ぶーくんに一人で風呂に入らせる。3時間アニメ祭りを視るぶーくん。20時過ぎに嫁と娘が帰って来る。風呂。22時過ぎに就寝。一人になりたい。

 

2014年3月6日 木曜日
7時半に起床。子供たちの朝飯の味噌汁(タマネギ)と目玉焼きを作る。モノレールでラボ。今日は、有機・特化則健康診断なので、昼飯を食べない。論文読み。蛍光実体。M村くんが来る。13時半に、保健センターへ。尿検査と血液検査。血を採られたので、昼飯は王将で天津飯と餃子。論文読み。CLSMのMッシーくん。残念なお知らせ。論文にはなるので大丈夫。コンフォーカル。Hスさんに関するめでたいお知らせ。バックアップ。安全管理。モデリング。真面目に中間報告会の準備するカルロスくん。茎頂の模式図が「暗黒星人」に見えて面白い。D4になるともう「自己責任」なので誰も真面目に意見してくれない。低学年ほどプレゼンがうまいのはこれが理由。終電一つ前のモノレールで帰宅。エビの唐揚げと豚キムチで晩酌。発表の準備をする嫁。論文読み。ソファーの上で寝てしまう。

 

2014年3月5日 水曜日
8時半に起床。朝飯はネコまんま。シャワー。小雨の中、モノレールでラボ。元オナー生のY口さんがお菓子を持って挨拶に来たらしい。昼飯はMッシーくんと、R。さんまとバイキング。論文読み。13時から、FD研修。生物学科で出席していたのは、Y崎先生、K保田さん、N川さん、H兄やん、私。学務係の人たちが会場係。「発達障害(傾向)のある学生の特徴とその支援」と「キャンパスカルトの実状と対応について」がテーマ。大学生の発達障害者が増加傾向にある(必ずしも病名が広まったからではないらしい)。発達障害のある大学生は「ちょっと変だけど、勉強ができるから」という理由で診断・治療を受けてこなかったケースがほとんど。自己理解・自己認識に乏しいので、病気を自覚することができない。コミュニケーションにくせがある(一方的に話す、こだわりが強い、他人との距離のとり方を間違える)、会話にずれ(冗談を理解出来なくて怒る)、見た目(机の上が汚くて整理できない、何回言われても頭にはいらない)、孤立(独り言、しゃべりながら歩く、衝動的な行動、先の見通しが分からない)、常識が違う(挨拶がない、メールは要件のみ、報連相がない、締切や時間が守れない)、などが特徴。違和感のある学生を把握して、相談してほしい、というお願い。14時45分に話が終わる。質疑応答。質問のほとんどが発達障害関連。発達障害(疑い)の学生の対応に困っている先生が多い様子。キャンパスライフ支援センター(Sの上)の専門家と協力して部局全体で対応するのがポイントで、教員個人でがんばって対応しない方が良いらしい。教員にも発達障害疑いの人が多いので、相性が悪いと最悪の結果に。「実験させるとまわりに迷惑をかけるような学生に退学勧告ができないか」という教員の質問に「やはり難しいのかなーと思います」と答える講師のM月さん。平成28年4月から障害者差別解消法が施行され、国立大学は障害学生に対して「合理的配慮」をする法的な義務が生じる。充分なサポート体制を作ったうえで、それでも基準を満たすことのできない場合は仕方が無い(もちろん障害者であっても評価基準自体は変えない)。ただし、その場合でも生徒が異議申し立てできるような制度を作る必要がある。15時に終了。久しぶりにK米さんが登場。M村くんも来て、A525に全員揃う。K教授が来て、来年度前期のオナーセミナーのTAについて。実力とコミュ力では、新M1の二人が当確? 船頭が多くなり過ぎないように。3/17にI北さん、O塚さん、O島さん、M田さんの歓送会。来年度のオナーTAの依頼。嫁のreal-time PCRのセット。E棟で植物の世話。論文読み。D中間報告会の発表練習をするK教授とカルロスくんを残して、終電一つ前で帰宅。豚キムチで晩酌。1時には就寝。

 

2014年3月4日 火曜日
寝坊。口内炎は少しましになった。モノレールでラボ。昼飯はコンビニのおにぎり。昨日掲載料の支払いの催促がきた。契約係によると「締切にうるさい出版社が悪い」とのこと。事務が締切遅れにそんなに寛容とは知らなかった。大学本部で外国送金日が決まっているので締め切りに間に合わないことを伝える。元オナー生のYさんが「K研に行くことに決まりました」と挨拶しに来る。K教授はSキャンパスで用事があるため不在。「また来ます」と去って行く。E棟で植物の世話。M村くんが来て、エロゲー話。論文読み。嫁に頼まれて、real-time PCRサンプルをセットしに実習室へ。E棟にこもってdip。20時半過ぎに戻る。後片付け。Mッシーくんと発表について話。アブスト&イントロが難しい。種取りのPPさんを残して、Mッシーくんと鍵をしめる。正面玄関に卒業が決まった4年生のリストが掲示されている(いいのか?)。小雨。終電二つ前のモノレールで帰宅。ちらしずしと魚フライで晩酌。2時には就寝。

 

2014年3月3日 ひな祭り
8時半過ぎに起きる。ゴミ捨て。朝飯は昨日の鍋の残りで雑炊。嫁は幼稚園のお別れ会。モノレールでラボ。花見の計画を練る4年生二人。昼飯はMッシーくんとR。途中、池の前で花見の予約(4/1か4/2)。鶏肉のピーナッツ揚げ。帰りにひなあられを購入しに購買へ。売ってなかったので手ぶらでラボに戻る。「下水道法及び水質汚濁防止法設置届に係る調査」依頼がきてたので少し調べる。途中で、H兄やんもやっていることが判明したので任せる。10分くらいの作業。YEPのストックがゼロだったので作る。M村くんが登場。今日はM1全員が顔を出す。アグロの培養。E棟へ。胚珠培養。M村くんはトンカツを食べに帰る。Mッシーくんがポスター作り。今日は自称イケメンくんが不在。実験計画。23時過ぎに帰宅。嫁がコタツで寝ている。夕飯はハンバーグとちらしずし。食器洗い。洗濯物。2時には就寝。

 

2014年3月2日 日曜日
9時過ぎに起きる。くちばしが痛い。朝飯はご飯とインスタント味噌汁と目玉焼き。ぶーくんは宿題の絵日記。娘はオリケシ作り。プラ板に絵(アイカツのそら)を描く。嫁は学会のスライド作り。シャワー。モノレール。E棟に寄って、12時半過ぎにラボ。U原くんが就職活動中。PPさんは実験。さすがポスドク。アグロの植え継ぎ、植物プレートをインキュベータへ、植物の植えかえ。E棟の前が工事で通り難い。Mッシーくんも登場。15時前にモノレールで帰宅。子供たちは外で遊んでいる。嫁に頼まれて、スーパーで買物(にんじんとタラ)。嫁は発表スライド作り。16時半ごろに子供たちが帰って来る。娘はちゃれんじスタートナビ。ぶーくんは宿題。子供たちと風呂。垢擦りタオルで娘をごしごし擦ったら痛がる。嫁が風呂に入っている間に夕飯の準備。寄せ鍋。タラ、カキ、ブリ、豚肉。ウイスキー(角瓶)の鍋つゆ割り。21時前に子供たちの歯を磨いて寝かせる。晩酌。2時ごろに就寝。

 

2014年3月1日 散髪
9時半に起きる。くちばしが痛い。朝飯はネコまんま。シャワー。11時半過ぎに家を出て、旧カルフールへ。ぶーくんとふたりでQBハウス。1000円の散髪屋さん。混んでいる。今回は男性店員。短めにしてもらう。4月から1080円に値上げするらしい。終わって、子供たちを連れて施設内のゲームセンターへ。妖怪ウォッチのカードゲーム(ともだちウキウキペディア)をする子供たち。低学年に人気のゲームらしく、二組くらい並んでいる(保護者付き)。ぶーくんと娘が遊んだ後、イオンで食材の買物。昼飯は、ちょっと高い回転寿しの「大起水産」へ。小雨。満席。順番待ちの客も多い。丁度マグロの解体ショー&じゃんけん大会(マグロのカマか目玉がもらえる)をやっている。30分くらい待って、テーブルに案内される。ビールを飲みながら、4人で8000円分くらい食べる。帰りに腹が痛くなるぶーくん。食べ過ぎ。帰って、子供たちとオセロ(1勝1敗)。人生ゲーム(2位)。娘のくくった髪の毛の感触がすべすべで気持ち良いのでいじくって遊ぶ(嫌がられる)。嫁は植生の宿の予約。今回は家族全員で参加。どこに泊まっても支払われる金額は一定らしいので安い所にはこだわらない。大浴場付き。子供たちと入浴。ぶーくんは10分だけピアノの練習。夕飯は焼き肉。20時半ごろ眠る子供たち。嫁は学会準備。本棚に湊かなえ「告白」が置いてあったので久しぶりに読書。2時前に読了して就寝。嫁はこたつで眠っている。

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

inserted by FC2 system