きいろぺんぎんの日記

2014年6月

2014年6月30日 月曜日
9時過ぎに起床。モノレールでラボ。I藤さんがプログレス準備。昼飯は、Mッシーくんと、R。バイキング。Mッシーくんと液化窒素をくみにいく。13時から胚発生グループのミーティング。I藤さんのプログレス対策。Mッシーくんのreal-time PCR。嫁の論文計画など。私とMッシーくんが嫁/Y田さんの論文をどこまで手伝えるか。みんなの業績の最大化/労力の節約のため分担も大事だが、分散し過ぎるのもよくない。論文のストーリーとは別に、自分の出したデータだけで自分のプレゼンができるのが理想。15時に終了。I藤さんはスライドの修正。Mッシーくん、M浦さん、Z前さんとコンピ作り。実習室と実験室を往復。合間にI藤さんのスライドのチェックと、I田くんの写真撮影。最後の分注はU原くんも手伝ってくれる。18時過ぎに終了。各グループから最低一人は参加(胚発生Gの負担が大きい気がするが)。後片付けしてくれる人(おばちゃん?)募集。オナー生のS下さんがCLSM。明日のプログレス対策に私も胚発生のお勉強。K教授と話。班会議用に、私がA525の端末としてセットアップしたパソコンを使いたいという希望。別にかまわないけど、このグレードのパソコンだったら数台余っているはずなので教えてあげる。M浦さん、N瀬さん、M村くんの引き出しから計4台発掘。B棟のインキュベータの完成が9月末になりそう。8月中旬から9月末まで植物を育てるスペースが減る。実習室のインキュベータやA426のフル活用で対応できるかも。ひじをボリボリ掻いたら出血。N瀬さんからリラックマ絆創膏を頂く。Mッシーくんが貼ってくれる。plasmid抽出。エレポ。うちのラボとT木研の修士学生に野外実習のTA募集メールを送信。去年のTAの評判が悪かったので、今年はやや厳しめのメールを書いてみる。TAがゼロでも問題はない、というSジマさん。1時過ぎに歩いて帰宅。豚キムチで晩酌。炊飯器をセットして3時頃に就寝。

 

2014年6月29日 日曜日
10時過ぎに子供たちのダイブ&ボール攻撃で起きる。朝飯はインスタント味噌汁と卵かけご飯。子供たちはクリームパンを買いに近くのコンビニへ。洗濯物干し。娘のこどもちゃれんじの付録のひまわり観察キットを組み立てて種をまく。ぶーくんの漢字の特訓。シャワー。激しい雨。小雨になったので、15時頃にラボ。H兄やんと、Z前さんと、M浦さんと、Mッシーくん。昼飯はコンビニ弁当。昨日作ったエレポコンピの効率は3x10^9程度。かなりいい加減に作ってもわりと大丈夫みたい。コロP。Mッシーくんがコンピ作りの準備。21時過ぎに終了。Mッシーくんと鍵をしめて帰宅。風呂。夕飯は鍋。嫁と話。炊飯器をセットして、2時には就寝。

 

2014年6月28日 土曜日
10時過ぎに起床。新体操の月謝の支払い。朝飯は自分で作った味噌汁と卵かけご飯。官舎のネズミモチが満開。シャワー。昼飯は、ししゃもとししとう。14時半に出発。今日はM体育館で卓球教室。嫁は駐車場待ち。ぶーくんを知らない小学生と練習させてみる。今日はIヌイ先生がいない。15時25分に体操。今日も体験入学が一人。元日本チャンプのK沢選手が隅の台で上級者を相手にコーチをしている(シェーク)。娘の入会手続き。親は球拾い。今日は多球練習用のネットがあるけど球が少ないので補充が大変。今日は娘以外はローテーションで台を替わる。「いい打ち方」の見本をみせられるコーチはいるけど、「なぜその打ち方でなければいけないのか」まで説明できる指導者は少ない(研究と一緒)。芸術や研究とは違って「勝つ人が強い/正しい」のがスポーツだから「球が相手コートに入ればどんな打ち方でも良い」という考え方もある。実際あるレベルまでなら変則的な打ち方でも勝てる。低いレベルだとくせの無い打ち方をする子の方がかえって不利(返球しやすい軽い球になりがち)。卓球指導の難しさ。17時過ぎに終わり。駐車場まで歩く。アカメガシワ(雌株)やヨウシュヤマゴボウの花。大学まで送ってもらう。MッシーくんとZ前さん。コンピ切れ。少スケールで数本だけコンピを作ってエレポ。MッシーくんはE棟。途中でカルロスくんが登場。0時過ぎいMッシーくんを置いてラボをでる。雨の中、歩いて帰宅。シャワー。嫁の愚痴を聞く。晩酌はししゃもと肉。ソファーの上で眠る。4時過ぎにベットで就寝。

 

2014年6月27日 金曜日
今日も寝坊して、モノレールでラボ。家の前のオオバギボウシが満開。I藤さんが復帰。Mッシーくんは授業。嫁はRNA抽出。I藤さんと顕微鏡仕事と写真撮影。昼飯は一人でD。とんかつあんかけうどん。購買でお菓子を購入。I藤さんがパワポ作り。培地作り。共通のストックが切れているのでついでに作る(滅菌水/YEP/YEP-agar)。ストレス解消のため早く帰るM村くん。うちのラボの共通のlasmidは4度の冷蔵庫に保存されている。plasmidを凍結融解すると駄目になるとK教授が信じているため。長期保存すると水分が蒸発するみたいで、かなり濃縮されていたり、エッペンの中がからっぽであることが多い。そのplasmidを使いたかったら溶かし直すか、大腸菌に形質転換して、抽出からやり直すことになる。かなり無駄なので、自分用のplasmidはみんな冷凍庫に保存している。Yエさんは明日プラハへ。カルロスくんは就職活動のため明後日出発。控え室へ行って野外実習の宣伝ポスターを貼らせてもらう。3年生たちがいる。Cャシーさんが復帰(マスク姿)。21時ごろ、Mッシーくんが授業から帰って来る。カルロスくんのチャイム音が悪夢だった話。最近でてきた私のおなかの話(筋肉が並層分裂)。K教授による私の印象操作の話。実習打ち上げの思い出写真を見て雑談。一緒にボーリングに行く気だったK教授をカルロスくんが無理矢理帰した話。I橋くん(変態 by Cャシーさん)が登場。Mッシーくんと実習室へ。明日停電らしいのでreal-time PCR機のコンセントをぬいておく。E棟で植物の世話と安全管理。コンピ作りのため大腸菌をストリーク。種まきマサト。明日のフットサル大会(うちのラボからはK教授とPPさんだけ参加予定だった)は中止になったらしい。雨の中、歩いて帰宅。2時。シャワーを浴びて、晩酌して、3時には就寝。

 

2014年6月26日 木曜日
今日も寝坊して、モノレールでラボ。嫁は保護者親睦会と祭りの話し合い。コンストラクト作り。I藤さんがダウン。M村くんが登場。面接が終わっていろいろ解禁。実はM2全員内定者だった。昼飯は一人で王将。天津飯と餃子。生協で文房具の買物。16時から職員会議。司会はK教授。珍しく短く終わる。Mッシーくんが逆転写。外面だけ良いのがアカハラ教授の特徴。アカハラチェックシートの項目の8-9割該当したらヤヴァイ。知らない間にコンピが残り二個。ライゲーション。real-time PCR。良好な結果。歩いて1時過ぎに帰宅。委員会の仕事をする嫁。3時過ぎには就寝。今年のボーナスの成績区分は普通(優秀)。処分でもされない限り「優秀」より下になることはない。うちの学科ではローテーション表で「特に優秀」な人を決めているので数年に一度程度はやや多めに支払われる。学生の成績評価は厳格化する傾向にあるのに教員の評価はかなりいい加減。もちろん、S, A, B, C, Fの割合など考えていない。一応毎年「自己申告書」(業績の達成度および水準に対する自己評価)を提出することが義務づけられていて、それを基に専攻長が評価をしていることになっているが、実は形式だけで誰も読んでいない。自動的に専攻長のハンコが押されて研究科に提出される。そこで、今年は「管理運営」の自己評価を「水準を大きく上回る」にして、特記欄に「研究室のアカハラ撲滅に尽力しました」と書いておいた。自動的に専攻長のK教授のハンコが押されて研究科に提出されたはず。

 

2014年6月25日 水曜日
寝坊して、モノレールでラボ。嫁は娘を連れて病院。昼飯はMッシーくんと、R。バイキング。午後になると嫁が来ている。嫁のplasmidの濃度測定。I藤さんとプライマーの検収。モル計算。qPCR反応液の調製。Mッシーくんは見学。タッチの差で予約がとれなかったので3時間待ち。冷凍庫が空かなくなったのでMッシーくんと霜とり。Mッシーくんが負傷。I藤さんは自転車を取り返しにいく。カルロスくんはポスター作り。M浦さんが復帰。マイコではなかった。電話機(子機)が無くなったので電話がとれない。大半はK教授への電話だから、取り次ぐ手間が省けるのはありがたい。昔K教授に電話を取り次ごうとしたら珍しく実験中だったので、「あ、実験中ですね」と言ったら、「悪いですか」と返されたことがある。18時半ごろ実習室でreal-time PCRのセット。Tサワ研実習中。S下さんが顕微鏡を覗いている。I藤さんはプログレスの準備。冷凍庫の制限酵素をアルファベット順に並べ直す。21時ごろに実習室へ行ってreal-time PCR解析。結果は良好。電気泳動。「班会議でお手伝いすることありますか? 人手が足りなかったら声をかけてくださいね」とK教授に伝えておく。「ありがとうございます。大丈夫だと思います。」と予想通りの答え(化かし合い)。市民講座でも若手の会でも、いつも「手伝いますよ」と言っているけど、K教授は「T田さんが来たくないと言っている」とウソをついているらしいので(複数の証言より)念のため。MッシーくんとM1種取り。0時過ぎに終わる。歩いて帰宅。晩酌して、3時には就寝。

 

2014年6月24日 火曜日
7時半過ぎに起床。ゴミ出し。朝飯は抜きで、モノレールに乗って、ラボ。9時半からラボセミナー。CャシーさんとM浦さんがダウン。マイコプラズマか? 最初にAKさんのプログレス。K教授グループでは一番うまくいっている仕事。続いて、Yエさんの論文セミナー。何にでも関わっているけど何も決めていないのが植物ホルモン。11時前に終わる。掃除。インキュベータ口アラーム事件。嫁は祭りの話し合いに付き合わされて仕事を休む。昼飯は、U原くんと、I田くんと、Mッシーくんと、I田くんと、R。Mッシーくん以外は高野豆腐肉詰め(どうやら人気メニュー)。食後は、I藤さんとqPCRのプライマーの設計。逆転写。私はクローニング実験の続き。MッシーくんとM1種取り。コンビニでプリンなどを買って帰宅。嫁に与える。祭りの飾り付けの話など。3時には就寝。

 

2014年6月23日 卓球など
寝不足。9時半になんとか起床。嫁とMッシーくんはM1の種取り。さ来週の班会議。K教授グループの学生だけがバイトに駆り出される模様。H兄やんと私が班員ではないため。人手が必要だったら手伝うつもりだけど。教昼飯は、Cャシーさんと、Mッシーくんと、R。トリのピーナッツ揚げ。巨神兵の家族構成・弱点などの話。今日もM会館のおじさんを見る。Rの扉は閉めずに出て行くおじさん。Lの扉は「閉めろ」とうるさいくせに。食後は、M村くんが登場。M浦さんに挨拶して、減点-15点。種取り。I藤さんも参加。4名で1グレイバット。昨日の続きでまた嫁にからまれる。苦笑いするI藤さんとMッシーくん。これも旦那の仕事。I藤さんが染色試薬を作る。15時から、卓球場で卓球。Cャシーさん(左シェーク表裏)、カルロスくん(右シェーク裏裏)、M村くん(左ペン裏)、M浦さん、Z前さん、I藤さん、Mッシーくん、私(右ペン裏)。マイコプラズマ疑いのCャシーさんと練習。暑い。カルロスくんが持って来てくれたスポーツドリンク(4L)で水分補給。M浦さんに減点-100点を頂くM村くん(計-115点)。カルロスくんと乱打。カルロス/Cャシー組と、M村/私組でダブルスの試合。3-2で勝負。蚊にくわれる。M浦さん、Z前さん、I藤さん、Mッシーくんは途中で帰る。17時過ぎに終わる(次はアジア系留学生たちが使用)。着替え。S下さんが来ている。CLSMは不調。コロP。18時半からカルロスくんが久しぶりのオナーTA。授室にI藤さんの大判写真が貼られていた。私の写真とこっそりすり替えておいたらびっくりするかな。電気泳動。E棟で植物の世話。エレポ。戸締まり。歩いて1時前に帰宅。シャワー。刺身で晩酌。3時過ぎには就寝。

 

2014年6月22日 日曜日
昼過ぎに起床。昨日の鍋の残りで雑炊。嫁と娘は13時半から友達の誕生会。ぶーくんは家でピアノの練習&3DS。妖怪ウォッチを全クリ。16時過ぎに家を出て、モノレールでラボ。Mッシーくんと、Z前さんと、M浦さん。培地作りとエレポ。20時過ぎにモノレールで帰宅。久しぶりに家族で夕飯。録画したサザエさん、ちびまる子ちゃんを見ながら。委員会でもめている近所のママ友の悪口を朝5時半まで聞かされる。たぶん嫁が正しいんだろうけど、聞いていて気持ちの良いものではない。そんな戦いで勝ってどうするんだ?「こんなひどいことを書かれた」と言うメールをよく読むと、嫁の言っていることとまったく違う。大したことは書かれていなかった。嫁によれば、この文章の裏の裏を読むと悪口になるらしいが、私にはよくわからない。2人にしか分からないこともあるだろうし、微妙な勘違いもあるのかもしれない。少人数のお母さんたちだけで生活指導員をすることに限界があるのかも。「理性的に話ができるお父さんが加わった方がいいかもね」と言ったらキレられる。おばちゃんたちの争いに子供たちが巻き込まれないことを祈る。ぶーくんがオネショして起きてくる。炊飯器をセットして、5時頃就寝。

 

2014年6月21日 土曜日
9時前に起床。祭りの仕事で近所のママ友ともめている嫁。9時から官舎周りの排水溝の掃除。嫁(棟当番)は官舎周りの掃除。9時半には終わる。娘は幼稚園で同園会。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。ぶーくんはピアノの練習。シャワー。13時頃、娘が帰宅。昼飯はカップ麺。14時半に家を出て、スポーツセンターへ。15時過ぎに到着。3Fの卓球場で卓球教室。今日は代表のIヌイ先生が来ている。嫁と娘は入会手続き。中古ラバーを貼ってもらって安くラケットが手に入りそう。私は空いている台でぶーくんと軽く練習。15時25分に集合して体操。娘は年少組の子と2人で、初心者台でやさしく指導される。ぶーくんはやや経験者の台で厳しめに指導(三名)。他の台を見ると、中学生になって入会した経験者はかなりくせのある打ち方をしているけど、あまり指導をされていない。基本を叩き込むには遅すぎる(変なくせがついている)からだと思う。矯正が可能なぶーくん世代が一番厳しく言われている。私も基本を教わったことがないので、試合前のフォア打ちが苦手。おばあちゃん先生のAラキさんが細かい技術指導。体で覚えるしかない。年少の子の集中力が持たないので、娘が多めに指導してもらう。ツッツキまで教わる。父兄は球拾い。17時に終わって、嫁に大学まで送ってもらう。Mッシーくんと、PPさん(熱唱)。Mッシーくんと蚊の退治。コンストラクト作り。学位取得後885個目のコンストラクト。22時過ぎにモノレールで帰宅。小雨。夕飯は鍋。サッカーを見て、3時には就寝。

 

2014年6月20日 二日酔い
10時に起床。二日酔いで頭が痛い。足の裏にマメができている。モノレールでラボ。昨日の後半(アイリウム1/10錠相当)の記憶がないので、Mッシーくんに教えてもらう。1万円を支払って、H兄やんと、Yエさんと、Mッシーくんと、4年生2人と電車に乗って、千鳥足で坂を登って大学まで戻ったという話。Cャシーさん、I田くん、カルロスくんは徹夜でボーリング。その後、教授室の扉に飛び蹴りして、ソファーの上で爆睡、2時過ぎにMッシーくんに起こされて、歩いて帰宅。飲み放題で焼酎を飲むのはやめよう。昼飯は、Mッシーくんと、N瀬さんと、I藤さん(シークエンス反応)と、R。白身魚のセサミ揚げ。M会館の窓口のおじさんがRに昼飯を食べに来ている(Lには行きづらくなったのか)。食後は、胚発生グループ全員でEMSの種取りマサト。一個体ずつ。9ポットに2時間かかった。それからシークエンスのエタ沈をするI藤さん。14時頃にI田くんが登場。15時頃にはカルロスくんが登場。16時から生物科学セミナー。胎生魚のオリジナルチロルチョコがもらえたらしいが、私は不参加。卒業生のAMさんから三ツ矢サイダー詰め合わせが届く。シークエンス解析。コンストラクト作り。植物の植えかえ。E棟の植物の世話。どこかの国からグラント審査の依頼。迷う。深夜にディープフリーザーの部屋で熱唱するPPさん。PCR部屋まで聞こえる。甘い(?)歌声。蚊がではじめた。巨神兵研の排水溝にカルロスくんのすだれが詰まった話(巨神兵が激怒)。1時過ぎにラボを出る。歩いて帰宅。晩酌して、3時には就寝。疲れた。

 

2014年6月18日 実習最終日&打ち上げ
9時過ぎに起床。近所のママ友ともめている嫁。朝飯はトースト。モノレールでラボ。昼飯は、Mッシーくんと、R。チーズチキンカツトマトソースかけ。12時50分ごろに実習室へ。H兄やんは演習A。乾電池を持って行く。ぞろぞろ3年生たちが入って来る。待たせてしまったみたい。ほとんどの班の子が来て準備。今日の発表のルールやレポートについて掲示(プロジェクタを使用)。K保田さん(来週から実習担当)がレジュメを持って来る。いる人たちに配る。Mッシーくんが少し様子を見に来る。ラボに戻って、H兄やんが送ってくれた演習Cの採点結果を見る。今年は難しかったか。K教授と出席点について話。14時半ごろに再び実習室。15時から発表会。総合司会のMッシーくんが最初のルール説明。全員が何かを話す形式。今年は学生たちからの質問も多かった。16時45分に8班まで終わり。途中でマイクの電池がきれる。K教授の挨拶。私とH兄やんで考えたレポートの指示書を読みあげてもらう。掃除して、17時過ぎには終わり。TAたちの実働時間を計算。30万円越え。19時から打ち上げ。18時20分に集合。K教授、H兄やん、PPさん、Yエさん、カルロスくん、I田くん、Mッシーくん、Z前さん、M浦さん、私。N瀬さんとI藤さんはバイトで欠席。18時25分過ぎにラボを出て、歩いて「飛鳥」へ。途中でCャシーさんが合流。30分で到着。時間通り。奥の座敷。I藤さんがバイトしているお店の一つ。店長のはからいで、バイト中のI藤さんの写真が大きくプリントされて貼ってある(帰りに誰かが持ち帰る)。11名の宴会。予約は12名になっていたみたい。「肉が食べられないインドの人」が来ると聞いていたらしいから、AKさんがキャンセルしたのかな? K教授、カルロスくん、PPさん、Cャシーさんのテーブルと、その他のテーブルにわかれる。芋焼酎と麦焼酎(楽花成ボトル)が1本ずつ置いてある。飲み放題付きの3時間4000円コース。鳥料理。サラダ、焼き鳥、鳥さし、手羽先、唐揚げ、おにぎり。店名通り某歌手の曲が流れる(特にファンというわけではないらしい;居酒屋に来る世代に合わせた選曲)。生ビールを2杯飲んで、焼酎。「舌べろ」だけでなく「舌べら」も方言だということを知る。H兄やんのなれそめの話。博士取得とフィーリングが決めて。ムードメーカー(?)のカルロスくんが記念撮影(ピンぼけ率は高い)。「写真を撮られるのは苦手」といって座布団で顔を隠すK教授(酔)。7年間で初めて聞いた設定。I藤さんからK教授に挨拶の電話。最後に生中を1杯。後半から、大学へ戻るまでの記憶がない。ソファーの上で寝ていたところをMッシーくんに起こされる。ふらふらしながら、歩いて帰宅。3時ごろ就寝。

 

2014年6月18日 実習6日目
寝坊して、10時に起床。モノレールでラボ。昼飯は、Mッシーくんと、カルロスくんと、I田くんと、R。みそカツ。小雨。スーツ姿の内定者が来ている。12時40分くらいに、N瀬さんと、Mッシーくんと、実習室。共通PCを配る。MacBooK Airをプロジェクタにつなげる。カルロスくんは共通教育実習。今日のTAは、N瀬さん、Mッシーくん、I田くん、I藤さん、M浦さん、Z前さん、Yエさん、Cャシーさん。今日は私が説明担当。人の前にでるのは得意ではないので、裏方に徹したいところだけど、そういうわけにもいかない。ソフトのダウンロードから。シークエンスの波形データの説明。アライメント。遺伝子の構造を調べる。変異がタンパクの機能と表現型に与える影響を考察。14時には説明終了。教員は前で説明すればいいだけなので楽。伝わらなかったところは、TAのみんながフォローしてくれる。明日の発表会についてアナウンス。立体構造を見たり変異タンパクの構造予測をする若者たち。今年はRasmolのコマンドや、構造予測の仕方を勉強しておいたので役に立った。男子率100%の班に近づかないのは、Y染色体の斥力? Cャシーさんも塩基配列の解析。ドメイン構造を調べて、植物の観察まで。15時に終わった班もあったが、18時40分までパワポを作る班もある。よくやっている。Z前さんに水を垂らして遊ぶM浦さん。終わり頃にカルロスくんがあらわれる。I田くんとMッシーくんの画力対決など。お腹が減ったので、Cャシーさん、I田くん、Mッシーくんと、天一。混んでいて少し待たされる。餃子定食。こってり。からし味噌で味を変える。学部生の時、容器内のからし味噌を全部ラーメンに入れて腹をこわしたのを思い出した。干涸びたネギが浮遊するCャシーさんのどんぶり(ネギ抜きのこっさり)。疑惑のネギ付きどんぶり。炒飯を20円のドギーバックに入れて持ち帰るCキャシーさん。21時ごろ、ラボに戻る。今日の反省。居室でキレートレモンを飲み干すD川くん(ふたを開けるのに少し手間取る)。ケータイが壊れたCキャシーさん。巨神兵さんに買ってもらう or 3Dプリンタで作ってもらう計画。歩いて1時過ぎに帰宅。3時には就寝。

 

2014年6月17日 実習5日目
7時過ぎに起床。朝飯は、ご飯と味噌汁。シャワー。9時過ぎにラボ。9時半からセミナー。非教授グループのプログレス。Mッシーくんのプログレスから。K教授の「前から僕も言っているし、大して難しい実験とは思わないけど、何で〜をやらないのかな」という質問。その実験で分かるデータは既に出ているから。30分で終わり。続いてN瀬さんのプログレス。担当のM村くんが不在なので、論文セミナーは無し。11時過ぎに終わり。掃除。実習用と自分のシークエンス解析。良好。昼飯は、Mッシーくんと、I田くんと、Cャシーさんと、久しぶりの4食。バイキング。490円。12時半からMッシーくんと実習室。カルロスくんがゲル作り。Mッシーくんが、mupidを出す。ゲルメーカーが足りないのでU原くんがラボから持って来る。今日のTAは、Mッシーくん、M浦さん、Z前さん、I藤さん、N瀬さん、I田くん、Cャシーさん、Yエさん、カルロスくん。13時からH兄やんが説明。8分で終わる。制限酵素処理。ゲル作り。それから演習Cの試験。Cャシーさんが模範解答作り。シャワーで遊ぶカルロスくん。早く終わった子にはチップ詰めをお願いする(9名がやってくれる)。それから電気泳動。泳動中に試験の解説。15時40分ごろから写真撮影。変なタイミングでCFを引き抜いたらカードが壊れる。ついでにカードリーダーも壊れる。16時10分に直る。データを見ながらおとなしく待ってくれる。今年はPCRのバンドがうすい。反応がうまくいっていない班もある。17時過ぎに泳動結果の写真を配る。17時半過ぎに終了。ラボに戻る。Cャシーさんにムヒを提供。H兄やんが疲れてSDカードとCFの区別ができなくなっているという話。Mッシーくんがオナー生のS下さんを指導。胚のう細胞の透明化。それっぽいものが見えはじめた。20時ごろに終わり。ピザを食べる若者たち。E棟で植物のお世話。終電を逃したので、歩いて0時半過ぎに帰宅。晩酌して、ソファーの上で眠ってしまう。

 

2014年6月16日 月曜日
9時前に起床。シャワー。朝飯は、卵かけご飯と味噌汁。モノレールで10時過ぎにラボ。M浦さんが教育実習から帰って来る。O森さんのところへシークエンスサンプルを提出しに行く。実習のシークエンス解析。何とかなりそう。I藤さんはシークエンス解析。昼飯は、Mッシーくんと、R。ジャンチキ。食後、Mッシーくんが実習用の試薬を分注してくれる。ぼろペンギンの首にリボンをまいて遊んでいたら「ついにそのペンギンの首を絞めるんですか」とわくわくするN瀬さん。内定者のM村くんが登場。データ解析。I藤さんがシークエンス解析。コンストラクトが一つ完成。プライマーの設計。16時過ぎにオナーセミナー生のS下さんが登場。K教授がいないので、Mッシーくん(明日プログレス)がTA。私も今日はCLSMにつきあう。CLSMの調子が悪い。ソフトが立ち上がらないので、PCの再起動、システムの再起動。19時ごろまで観察。寒い顕微鏡室。カルロスくんはProofのチェック。アクリル板を洗う。使用上は問題がないレベルまで回復。明日のプログレスの話で、Mっしーくんとディスカス。1時半に歩いて帰宅。シャワー。晩酌して、3時に就寝。明日はセミナー。

 

2014年6月15日 児童親睦会
8時半に起床。ぶーくんがオネショ。子供たちからの父の日のプレゼントは手作りのとんぼ玉。シャワー。10時から児童親睦会なので、生活指導員の嫁は準備に行く。近所の子(手品の相方)が朝早くから家に来る。ぶーくんを連れて外へ遊びに行ってしまう(怒る嫁)。卵かけご飯と味噌汁の朝飯。9時50分に2棟前の集合場所へ。集団で、10時過ぎにM会館。1Fの部屋(二部屋分)。Mッシーくんとカルロスくんは既に来ている。10時過ぎに開始。40名くらいの子どもたち。生活指導員とそのの旦那以外の大人は参加しない。親がワールドカップをゆっくり見るための日程かもしれない。最初に子供たちの手品x3組。ぶーくんは2組目に登場。ネタがばれている面白さ。ツッコミ体質の関西人なので観客のノリが良くて楽。続いて、Mッシーくんがトランプのカード当ての手品。指を曲げる一発芸。子供たちが群がる。ジュースを配って休憩。ここで、メインのカルロスくんのジャグリング。さすが。ジャグリング用の刃物を持って児童たちの前で、合法的に暴れる。大好評。お母さんたちが大喜び。11時半前に終わる。それからバルーンアート。カルロスくんはプーさん。嫁は花。他の生指のお母さんは剣やトンボ。男の子たちは剣でチャンバラをしたいだけなので、長いバルーンに空気を入れてやるだけで良かったかも。カルロスくんが買って来た透明なバルーンが別の物に見えてしまう。私もバルーンに空気をいれたり、結んだり、剣やプードルを作ったり。あちこちでバルーンの割れる音。12時過ぎに終了。お土産はお菓子と、80円の景品用光るハイパーヨーヨー(ネットで大量購入)。バルーンはお土産。10個以上の剣を持って帰る子もいる。片付け。机や椅子や仕切りを戻す。いったん帰宅。焼き肉やの「松屋」で集合。バイト代が出ないので、昼からビール&焼き肉をご馳走。娘はほとんど食べない。Mッシーくんと遊んでもらう。ぶーくんの耳をいじくって遊ぶ。会計は6人で25000円程度。カルロスくんと別れて、Mッシーくんと、私は、嫁の車でラボまで。M村くん、N瀬さん、Z前さんが来ている。眠い。シークエンスのエタ沈。アクリル板を洗う。熱湯&ゲキ落ちくんでかなり復元。実習用にソフトのインストール。H兄やんが演習Cの問題案を作ってくれたので、修正点をメール。Mッシーくんはプログレスの準備と実験(うまくいきだしたクローニング)。23時前のモノレールで帰宅。夕飯はソーメン。2時には就寝したい。

 

2014年6月14日 土曜日
10時に起床。朝飯は卵かけご飯と味噌汁とヨーグルト。近所のSくんと手品の練習に行くぶーくん。水遊びでびしょぬれになって帰って来る。それから、ピアノの練習。嫁に怒られて泣きながら練習。シャワー。昼飯は、15時半過ぎに、くら寿司。もりもり食べる子供たち。ラボまで送ってもらう。ラボにはMッシーくん、Z前さん、N瀬さん、内定者のM村くん。カルロスくんも来る。昨日の続きで、トレイにへばりついたラップをはがす。熱湯とげきおちくんでかなり剥がすことに成功。もう少し。実習の準備。TA用と学生用のファイルを作成。その後、自分の実験。Mッシーくんも実験とプログレス準備。23時過ぎにモノレールで帰宅。夕飯は、ベランダで育てた茄子の天ぷらなど。明日は児童親睦会。嫁がプロデュース。40人の児童の前でカルロスくんとMッシーくんが隠し芸(?)を披露。

 

2014年6月13日 実習四日目
7時過ぎに起床。娘のパンダのぬいぐるみを私が勝手に「ぱん太くん」と名付けたら、子供たちからの抗議の手紙が置いてあった。名前は「くろちゃん」で、メスらしい。朝飯はご飯と味噌汁と目玉焼き。モノレールで、9時半過ぎにラボ。MッシーくんはSキャンパスで授業。O森さんにシークエンスサンプルを渡す。昼飯は、I田くんと、R。チーズチキンカツトマトソース。ラボの0.8%ゲルを溶かして実習室へ持って行く。ゲルを作成。I田くんは粉砕器。H兄やんは蛍光実体顕微鏡をはこんでくれる。Z前さんがmupidの片付けをしてくれる。今日からT井さんが教育実習。MッシーくんはSキャンパスで授業。今日のTAは少なくて、カルロスくん、I田くん、N瀬さん、I藤さん(無事免許をゲット)、Z前さんの5人。4年生たちがよく働いてくれるので助かる。今日のK教授は真緑のポロシャツを着ているので、みんなK教授のことを「みどり」と呼ぶ(「みどりの姿が見えませんね、どこへ行ったんでしょう」など)。今日はGFPのマッピング。H兄やんの説明でスタート。正確に話そうとしているのがよく分かるH兄やんらしい説明(やや脱線?)。教員三人とも思考経路が違うのが面白い。13時半から蛍光実体で観察。昨日PCRした班はPCR産物を精製して電気泳動。実習室のゲル撮影装置のUVライトが昨日からつけっぱなしだったことが判明。かなり熱くなっている。撮影できなかったので、Uくんと、Tくんと、ラボへ行って撮影。教授室からでてきたK教授とすれちがう。無事増幅を確認。今日は各班で48のPCRと、カイ二乗検定。要領のいい班はDNAを抽出する前に試薬を準備。15時半には終わり。BIO-BIKの12連チューブのふたがどうやっても閉らないので、シリコンのふたにかえて反応(欠陥商品であることが後で判明)。片付けをして、16時半に全員実習室をでる。焦げたゲルトレイをI田くんと洗う。実習用のシークエンスのエタ沈。plasmid抽出。Mッシーくんが登場(コロPして、サイエンスコア飲み会へ)。22時ごろにMッシーくんが帰って来る(来週はプログレス)。M村くんがついにおめでた。Mッシーくんと、トレイにへばりついたラップをはがす。電気泳動。鍵閉め、歩いて、2時頃に帰宅。シャワー。晩酌。3時半過ぎには就寝。

 

2014年6月12日 実習三日目
寝坊。モノレールでラボ。K教授とS子さんが試験管を欲しているらしく、(なぜか)Z前さんが注文。I藤さんは免許取得のため休み。昼飯は、Mッシーくんと、R。レンコンで挟んだ何か。食後はゲル作りのMッシーくん。12時40分過ぎに実習室へ。Z前さん、Mッシーくんと、mupidを出す。試薬の分配。H兄やんは演習Aのため、少し遅れて登場。13時からK教授が説明。ポイントを押さえて簡潔に説明してくれたのが良かった。だいたい実習書/マニュアル通りの説明。ゲル作り、PCR産物の精製、電気泳動、シークエンス反応までできたら終わり。ゲル作りから。うちの実習の欠点に気付く。班単位で実験する形式で、しかも一班で1サンプルという日もある。分業する方が難しいので、少人数で作業することになる。そうなると、見ているだけの子もでてくる。女子学生と談笑するK教授。ゲルが固まっていなくて泳動が乱れた班は流し直し。PCRに失敗した班は昨日TAが用意していた予備のPCR産物を精製して使う。非特異的なバンドが見えた班はゲル切りをしたが残念ながら失敗。PCRからやり直し。3回に一回はゲル抽出に失敗するD学生が指導(口だけ)。17時ごろには全員終了。何人かはスケッチとレポートなどで残っている。やっと全員のフルネームを覚えた。ラボに戻って、コロP。勉強部屋のエアコンの温度変化が激しくて、体がムラムラするらしいカルロスくん(日本語の間違い)。M村くんが一瞬登場。19時前に、学生実習のシークエンスのエタ沈。TAに任せるつもりだったが、手伝うことにする。某D学生のエタ沈が雑だったので、本人が去った後に修正。Mッシーくんが残りをやってくれる。MッシーくんのRNA抽出のお手伝い。22時過ぎまでかかる。電気泳動。大腸菌の培養。PPさんが使用中のシェーカーが途中で止まっていたので設定を変更。今年のTA従事時間記録を作成。Mッシーくんを残して、歩いて帰宅。蚊取り線香。シャワー。ハンバーグで晩酌。娘はパンダのぬいぐるみと眠る。3時には就寝。

 

2014年6月11日 実習二日目
9時過ぎに起床。シャワー。朝飯はヨーグルト。モノレールでラボ。昼飯は、I田くんと、I藤さんと、R。高野豆腐肉詰め。12時40分過ぎに実習室。今日は、N瀬さん、Mッシーくんは授業、カルロスくんが共通教育実習、M村くんが就職活動。TAが少ない。4年生たちが手伝ってくれる。T井さん、Z前さん、I藤さん、U原くん、I田くんが、植物の仕分け。13時からK教授が説明。実習の目的や背景は省略。我々は7年目だけど、学生にとっては初めての実習。慣れ過ぎて説明不足にならないように。それから実体顕微鏡を出したり、植物を配ったり。13時半には観察開始。昨日の演習Cの補足など。今年は花が足りないので、みんなでまわしながら観察・スケッチ。三年生にもなってスケッチをさせられるとは思わなかっただろう。16時10分からK教授が説明。各班の分担を決める。途中でN川さんが来て相談。16時50分からDNA抽出とPCR。はやい班は17時半くらいに終わる。Mッシーくんが登場。18時15分に片付けが終わる。ラボに戻って、U原くん、カルロスくん、私で、明日の試薬の準備。眠い。エレポ。E棟で植物の世話。1時前にPPさんと、Mッシーくんと鍵をしめる。歩いて帰宅。シャワー。晩酌して、3時には就寝。

 

2014年6月10日 火曜日
8時過ぎに起床。ゴミ出し。シャワー。朝飯はヨーグルト。9時15分過ぎにラボ。自販機でバナナカステラを買って朝飯。カルロスくんのプログレスから。いつか化けるかもしれないテーマ。続いて、I藤さんの論文セミナー。昔のNジマ研の論文。準備不足を心配していたけど、丁寧に正確に話していたし、質問にもちゃんと答えていた。微妙なデータが多かったけど、うまくまとめていた。続いて、Mッシーくんの論文セミナー。KNUの発現調節。いつも通りの発表。分かりやすくて良い。11時過ぎに終わり。掃除。昼飯は、カルロスくんと、I藤さんと、Mッシーくんと、I田くんと、M村くんと、R。魚フライ。少し演習の準備。12時45分ごろ、N瀬さん、Mッシーくん、M村くんと実習室へ。悪臭。換気扇とドラフトを動かす。N瀬さん、Mッシーくん、M村くんが、机を片付けてくれる。エネループをマイクにセット。13時にK教授が来て、簡単な説明だけでいきなり演習スタート。2人休み。5班に分かれる。私の班だけ実習室(他の班はセミナー室)。I藤さん、U原くん、I田くんが見学に来てくれる。真剣に考え込む人が多いのが今年の特徴。口で適当に誤摩化すよりはずっと良い。真面目な子が多い。14時半にいったん休憩。演習Cの過去問を公開。明日以降何をやるのか、何時に終わるか、などの質問に答える。発表会の15時開始は遅すぎるという意見も。10分後に再開。レベルも色々なので、「好きなところまで訳して」というやり方。Mさんがたくさん質問してくれた。最後に、論文に載っていないけど実習で使う変異体4種類について説明。16時55分に終了。M村くん/Mッシーくん/N瀬さん班は15時半に終わっていた(T井さんとZ前さんが見学)。H兄やん班が16時過ぎに終了。カルロスくん班が18時前に終わり。H兄やんが植物の移し替えなどの世話。Mッシーくん、N瀬さん、U原くんが明日の試薬の分注をしてくれる。9-12班分。30分で終わる。明日の準備と今日のまとめ。疲労のため机の上で眠ってしまう。起きて、クローニング実験の続き。放置されている干涸びたアガロースゲルx2枚を洗う。MッシーくんはI橋くんを連れて帰宅。0時半過ぎにK教授を残してラボを出る。終電を逃したので歩いて帰宅。シャワー。晩酌して、3時半過ぎには就寝。

 

2014年6月9日 月曜日
8時前に起床。嫁と子供たちは動物園へ。モノレールでラボ。昼飯はI田くんと、M村くんと、Mッシーくんと、L。ソースカツ丼。帰り道、旧サイバー前の早咲き桜の木が倒れたため通行禁止。保健センターの裏を通って帰る。食後は、Mッシーくんが実習のプライマーの確認。H兄やん、N瀬さん、U原くん、カルロスくんが変異体の間引き。今年は枯れた植物が多くて変異体が足りない。案1:数の足りている5種類以外の4種類から自由に選んでもらって合計7-8種類以上スケッチしてもらう。案2:最初からテキトーに配って配られた植物だけ観察してもらう。14時過ぎには終了。I藤さんが東京から帰って来る。明日の論文セミナーの準備。U原くんは酵母。M村くんはJetStar。私は緑色の菌からプラスミド抽出。長い運営会議。4Fの共通パソコンで調べものをしていたら、K教授が試薬の注文をしたそうだったのでゆずる。「効果量」の計算をしながら、ジャンジャリャン選手を思い出す。ペン表前陣速攻。卓球教室の子は全員シェークハンドなのが悲しい。演習Cの準備を少し。教うるは学ぶの半ば。ABCモデルをちゃんと説明出来る人は意外と少ない。O沼さんに情報を聞きにいく。終電二つ前のモノレールに乗って帰宅。帰り道でK村さんと会う。iPad miniを手に入れたという話。帰宅すると、嫁が起きている。シャワー。晩酌。ぶーくんがオネショ。明日は朝からラボセミナー。

 

2014年6月8日 日曜日
寝坊して14時前に起床。嫁と子供たちはピアノの練習。雑炊を作って食べる。シャワー。片付け。洗濯物をとりこむ。やまやに寄って、16時半過ぎにラボ。クンショウギク。MッシーくんとYエさんとHスさんのみ。MッシーくんはK光研の高校生実習でラボ見学のお手伝い。いろいろたのまれて気の毒。電気泳動。GFPをクローニングしたら緑色のコロニーが生えて来た。培養。高校生実習の打ち上げがはじまる。MッシーくんはK光教入信を拒否して逃げ帰る。22時ごろにモノレールで帰宅。風呂。刺身とししゃもで晩酌。

 

2014年6月7日 土曜参観
雨。9時半に起床。子供たちは学校。官舎の庭のガクアジサイが咲いている。今日は10時50分から土曜参観。娘が忘れ物をしたので嫁は早めに行く、私は後から行く。ヒルガオ。最初に娘の教室から。くっつきの「を」の使い方の勉強。眠たそうに目をこする娘。ひじをついて髪の毛をくわえたり。たまに「にたっ」と笑ったり。手は一回もあげなかった。割り箸の先に「を」と書いた四角い紙を貼った道具を使って「を」の使い方の勉強(暑いのでうちわとして使う子が多い)。「を」の付いた棒でテレビを指して、「テレビ『を』見る」などと言う練習。2人一組で教室中のいろいろなものを指して練習。最後に「を」を使って文をつくる。「けしごむをけす」と言った子は「けしごむでけす」「けしごむをつかう」に訂正される。手品で「消しゴムを消す」こともあるだろうから、間違っているわけではないけど。「手を上げなさい」とジェスチャーで指示するお母さんたち。ぶーくんはたまたま隣の理科室で授業。注射器に水と空気をいれて圧力の体験。12時前に帰宅。帰りは雨が激しくなっている。昼飯は近くのインド料理屋「タータンナディ」。駐車場は少し離れている。家族全員バターチキンセット。マンゴーラッシー、バターチキンカレー、チーズナン、マンゴープリン。子供たちでも食べられる程度の辛さ。1830円。14時前に帰宅。あじさいが見頃。それから卓球教室へ。スポーツセンター。3Fの卓球場。入り口を間違えて少し迷う。柔道場の隣。時間までぶーくんとラリー。15時半に練習開始。自己紹介ができない人見知りの娘。娘は初心者幼児の台で、やさしいおばあちゃん先生が指導。幼稚園児もいる。ラケットに球が当たったらみんなで拍手。ぶーくんは初心者小学生の台で、厳しいおばさん先生。前よりは良い球を打つようになった。どちらも三人で一台。タイマーで時間を計って、一人ずつ順番に指導してもらう。先生の出す球を打つ多球練習形式。私と嫁は球拾い。ぶーくんの台は、球を打っていない子一人が球拾いで、もう一人は後ろでイメージトレーニング。今日は試合で上級者が不在。まわりの台を見ると、良い球を打つ小中生たちが多い。チャンスボールを作る技術はなさそうだから、試合になったらたぶん勝てないだろうけど、小さい子たちにとっては、基本のレベルを上げるここの指導方針がベストだと思った。体育会だと「勝つこと」が唯一の目標だから、得点するために必要な技術だけを考えて習得する傾向が強い。でも、基本のレベルが低いから到達点に限界がある。ここの子たちの今のモチベーションは「勝ちたい」ではなく「あの先輩のような球を打ちたい」なのだろう。17時に終了。ラボまで送ってもらう。Mッシーくんと、U原くんが来ている。コロP。昔の書類の整理。実習用の植物の確認。PPさんとカルロスくんが顔を出す。モノレールで22時頃に帰宅。風呂。嫁と子どもたちが眠っているので、夕飯は一人で鍋。ソファーで眠ってしまう。

 

2014年6月6日 金曜日
9時に起床。シャワー。朝飯はヨーグルトのみ。モノレールでラボ。カルロスくんは合宿かなにかで不在。MッシーくんとN瀬さんは授業。調べもの。無事シークエンスを提出したI藤さん。気付いたら、13時半。実習が始める前に実習書を配るつもりだったのに。RIセンターに行ってしまった可能性があるので、実習室の様子を見に行く。幸い今日は実習室で作業する日だった。全員いるみたいなので、S水先生に許可をとって実習書を配る。早速間違いが見つかる。班分け表にHくんが2人いてNさんがいない。Nさんにあやまる。ガハハと笑うS水先生。恥ずかしい限り。脱イオン水のタンクが空。装置が止まっている。T井さん、U原くんといじったら元に戻った。I藤さんは論文セミナーの準備。ほぼできている様子。MッシーくんとN瀬さんが帰って来る。アルコールが6/4に納品されたので、U原くんと危険物薬庫へ。真ん中の部屋から我々の棚に発酵99度一斗缶6缶を移動する。Tサワ研のアルコールも移動してあげるのを忘れていた。久しぶりにJetStar。20時ごろから5F研究室合同飲み会に行く若者たち。実習資料を作ってみんなにメールで送る。今年は最低限の情報のみ。エレポ。データのバックアップ。E棟の植物のチェック。歩いて帰宅。クチナシ。ランタナ。晩酌して、今日もソファーの上で眠ってしまう。5時前に布団。

 

2014年6月5日 木曜日
7時過ぎに起床。嫁と子供たち(学校が休み)はキッザニアへ。シャワー。朝飯はヨーグルトのみ。モノレールでラボ。朝から実験するU原くん、I田くん。昼飯は、U原くんと、Mッシーくんと、R。外は雨と風。バイキング。食べ終わると雨がやむ。風は強い。論文を読むI藤さん。13時前に実習書の印刷開始。65部。まわりの人が紙を補充してくれる。ドラムやトナー切れ。U原くんと交換。40部くらいまでは順調だったが、熱くなりすぎて温度調整のため3枚に一回くらい止まる。K合さんに黒とマゼンタのドラムの注文をお願い。プライマーが届いていたのを発見。I藤さんに渡す。I藤さんが初シークエンス反応。私はコンストラクト作り。17時前に印刷終わり。17時提出締切の印刷物がでてこなくて困るH兄やん。H兄やん、カルロスくん、U原くん、Mッシーくん、I藤さん、T井さんがレジュメ綴じを手伝ってくれる。17時半には終わり。レジュメを全員に配る。S岡先生に祝賀会の案内メールを送るため、卒業生たちのメールアドレスを知りたがるK教授。教えていいものか分からなかったので黙っておく(あとでカルロスくんが公開)。I藤さんが遅くまで論文読みとシークエンスのエタ沈。Mッシーくんもライゲーション反応や論文セミナーの準備。私はライゲーション反応まで。実習用植物の水やり。乾燥が激しいので、毎日水をあげないと枯れそう。3回生実習対策で、昔のリトリートの冊子を見る。N田先生のコメント「好きな生き物:カニを食べること」と、I藤先生のコメント「好きな生き物:釣り」が秀逸だった。「最近の学生は聞かれたことに答えない」とよく言われるけど、教員も人のことは言えない。0時過ぎに歩いて帰宅。風が強い。シャワー。晩酌して、ソファーの上で眠ってしまう。気付いたら朝。

 

2014年6月4日 水曜日
8時過ぎに起床。シャワー。朝飯は卵かけご飯とヨーグルト。嫁の車で、10時前にラボ。調べもの。カルロスくんにバルーンアートを習う嫁とMッシーくん。I藤さんはコンストラクトの確認。K教授は、S岡先生の「みどりの学術賞」受賞祝賀会の準備。出席確認の往復はがきを印刷。12時10分から、組み替えDNA実験講習会。今年は従事者全員が対象。I田くんとM村くんとM浦さん以外は全員参加。受付で◯と×が書かれた紙を配られて、◯×クイズに答える。12時50分には終わる。最後に出席カードに名前を書いて提出。Mッシーくんと、U原くんと、R。N瀬さんも合流。T井さんが無事に院試合格。内部生は全員合格。バルーンアート髪飾りを付けて実験するN瀬さん。S下さんがオナーの自主研究計画書を書きにあらわれる。RI実習が一瞬で終わったみたい。今年の3年生の様子について教えてもらう。I藤さんのプライマー設計。18プライマー。16時に間に合う。M村くん、I田くんも登場。おそくまで論文セミナーの準備をするI藤さん。実習書と資料集が一応完成。A426の実習用植物がやばい。lfyは抽薹しない。agは枯れる。ap3やpiは分離比が悪い。E棟の植物の世話。雨。モノレールの終電で帰宅。シャワー。冷しゃぶサラダとイカの一夜干し。晩酌。ソファーの上で眠ってしまう。

 

2014年6月3日 火曜日
7時に起床。口内炎が三つくらいできている。シャワー。朝飯は卵かけご飯とヨーグルト。嫁は委員会。モノレールで9時過ぎにラボ。Z前さんとMッシーくんが来ている。9時半からセミナー。Hスさんのプログレスから。よく実験している。大当たりすることを祈る。続いて、Z前さんと、T井さんの論文セミナー。初めてのセミナー発表。真剣に読んでいたことがよく分かる発表。ちゃんと聞いていれば理解できる話だと思ったが、発表の作法が違うので、年配の人にとっては難しいのかも。後ろの方の席に座っている人から「聞こえないんですけど」というクレーム。前の席はいっぱい空いているのに。11時半に終了。掃除。嫁は切片作り。昼飯は、I藤さんと、Mッシーくんと、I田くんと、R。バイキング。食後は、PPさんとプライマーの検収に行く(K教授がPPさんの机の上に置いていったもの)。4年生たちの中で「三年生実習で遭ったやばいTAランキング」があったことを知る。恐ろしい。13時前に、実習室へ演習Cの論文を持って行く。RI実習のS水先生たちが実習室の前で困っているので鍵をあける。三年生10名くらいにプリントを配る。後はS水先生と3年生たちに任せてラボに戻る。I藤さんがplasmid抽出。YEP-GMを作ってくれるT井さん。実習のレジュメの修正。疲れる。LFYについて調べる。昔の貯金で何とか。TAマニュアルの書き直し。就活中のU原くん、M村くんがあらわれる。I橋くんが、Mッシーくんに千円を返却しにくる。I藤さんは遅くまで論文読み。PPさん、Mッシーくんと、鍵を閉める。K教授を残してラボを出る。歩いて帰宅。食器の片付け。炊飯器をセットして、3時には就寝。

 

2014年6月2日 月曜日
寝坊して10時前に起床。朝飯はヨーグルト。モノレールでラボ。Z前さんとT井さんは明日の論文セミナーの準備。I藤さんは来た気配があるけど姿が見えない。昼飯は、Mッシーくんと、I田くんと、U原くんと、R。アジフライ。K教授とピンセットについて話。Orderingファイルのアクセス権がおかしくなっているので修正。演習Cの論文をMッシーくんとZ前さんと綴じる。Cャシーさんが来た頃には終わり。カルロスくんとCャシーさんは種まき。実習用にABCモデルのお勉強。受け売りでABCモデルやロマネスコの解説をするえせ発生生物学者にならないように。自分の考えを持ちたい。セミナー準備のため避難するZ前さん。F本さんとG藤さんがH兄やんを探している。部屋番号を間違えて教える(Mッシーくんがフォロー)。学務に行って野外実習の登録期間について再交渉。集中講義は本番の3週間前から履修登録開始という決まりがあるらしい。意味があるルールとは思えないので、頼んで今日から9月終わりまでに設定を変えてもらう。S下さんとCLSM部屋にこもるK教授。3年生のK藤さんが探しに来る。Mッシーくんも1時間半付き合わされてイライラ。I藤さんが登場。大腸菌の培養を15本。来週は論文セミナー。種子のラベル。今年は実習の打ち上げにかごの屋を使えないことが判明(改修工事)。実習用のwebページ作り。昔バイトのKワハラくんが作ったコンストラクトを探す。面白いかも。1時半までクリーンベンチで作業するPPさん。Mッシーくんと3人で鍵閉め。歩いて帰宅。シャワー。3時には就寝。

 

2014年6月1日 日曜日
9時に起床。やや筋肉痛。朝飯は卵かけご飯に味噌汁。こどもたちはちゃれんじと、ピアノの練習。ひらがなの「む」の書き方を忘れる娘。嫁はヤマダ電機にプリンタのインクを買いにいく。シャワー。卓球の壁打ちをするぶーくん。昼飯はカレー。食後はモノレールでラボ。暑いので今日から半袖半ズボン。Z前さんが来ている。実習の資料作り。論文読み。PPさん、Mッシーくんがあらわれる。嫁に頼まれてPFA作り。水やり。実習用の植物(ag-1)だけが白くなって枯れている。何で? E棟で安全管理と実習用植物の世話。演習Cのレジュメを50部印刷。Mッシーくんを残してラボを出る。モノレールで22時半ごろ帰宅。シャワー。夕飯は焼いた肉と刺身。1時過ぎに就寝。

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

inserted by FC2 system