きいろぺんぎんの日記

2014年11月

2014年11月30日 停電・卓球
6時過ぎに起床。シャワー。モノレールで7時過ぎにラボ。8時から停電なので、b棟のインキュベータの蛍光灯をオフ。A426と、A419のインキュベータもオフ。7時半ごろにH兄やんも来てくれる。8時前に嫁と子供たちが迎えに来る。今日はM体育館で卓球教室主催の卓球大会。8時20分に集合。8時10分に着いて、卓球台の設置を手伝う。9x3で27台。新しい台は本部近くに。古い台は入り口近く。本部前はバンビ用の66cm台。倉庫の台では足りないので自販機横や玄関前から持って来る。ぶーくんや娘と練習。Iヌイ先生が手作りのゼッケンを持って来てくれる。9時頃に、I市少年スポーツ大会(卓球の部)の開会式。Iヌイ先生が挨拶・説明。ぶーくんと娘は早速試合。娘は本部前のバンビ台(18番)で4名のリーグ戦(男女混合)。ぶーくんは隣の17番台でクラブに所属していない小学生3名のリーグ戦。3名とも初試合に近かったので、私が審判の仕方やカウンターの使い方、記録用紙の書き方、試合前と後の挨拶などを教えながら進行。ぶーくんの初戦は小学生男子が相手。最初に1セットを取られたが、サーブとレシーブが効いて3セット連取。外の試合で初勝利。得点すると自然に声が出るぶーくん。次の試合も小学生男子に3-0で勝利して、優勝。金メダルをゲット。自分より弱い子に確実に勝つのは意外と難しい。かっこわるい打ち方でも勝負に徹したのは評価できる。別の台もうちのクラブ以外は上級者が少ない。温泉卓球のような試合をしている台もある。娘はSモジ長女に0-3で負け。小学生の女子にサーブ合戦で1セットとったが、結局1-3で負け。最後は初心者の男の子にインチキサーブ(台上ぶっつけサーブ)を駆使して勝利。賞状と銅メダルをゲット(銅メダルはIヌイ先生が特別にくれた)。ロビーでSモジ一家と昼飯。鶏肉などの弁当。食後は空いている台で少し練習。11時45分ごろから「I市選手権大会」の開会式。Iヌイ先生が挨拶・説明。この試合は上級者も参加。近隣の県からも来ている。A、B、Cの3クラスに分かれる。最初は3-4名でリーグ戦の後、1-2位トーナメントと3-4位トーナメント。男女混合。ぶーくんはCクラスA組の予選リーグを1勝2敗で終えて、3-4位トーナメント。トーナメントの最初はボランティア審判で、その後は負け審判。低学年の審判はあてにならないので、親が横に立って補助。1回戦は3-0で勝って、2回戦で同じクラブのSズキさんに0-3で負ける。ベスト8。Sズキさんは2位。レベルが高くて、A、Bクラスだとうちのクラブチームの強化選手でも入賞できない。世の中にはずいぶん強い子たちがいると思ったら、隣県のトップレベルのクラブチームが参加しているらしい。皆サーブを効果的に使っている。カウンターのレベルが高いので下手にしかけると不利になる。攻撃と守備のバランスと精度で勝負が決まる。ハイレベルの我慢比べのような試合が続く。よそのチームの子はポーカーフェイスの子が多い。卓球をしているときは小学生に見えない。マナーはしっかりしていて、初心者相手にも真剣な顔で試合をする。試合が終わったら相手のコーチ(保護者)にも挨拶する。ちなみにペンホルダーの選手は皆無。たぶんほとんどがシェーク裏裏。17時半からバスケが使用予定らしく、使わない台は保護者たちが協力して片付ける。Bクラスの3-4位トーナメント決勝の台だけ残る。同士討ちなので拍手もない。やり難い雰囲気だったと思うがフルセットの激戦。2部は1-2位トーナメントも3-4位トーナメントも決勝は女子同士の対戦。終わったら思いっきり拍手してあげる。よそのチームの子たちは整列してIヌイ先生に挨拶してから帰って行く。モップがけ。体育館を走り回っていたよそのクラブの子供どうしが激突。頭を強く打って救急車ではこばれるアクシデント。ロビーに集まって終わりの挨拶。外は小雨。大学までおくってもらう。17時50分くらいだったが、電気は回復している(18時まで停電の予定)。インキュベータの電源を入れる。18時ごろにH兄やんも登場。停電前と同じ状態に戻しておく(停電があったことに気付かない人もいるだろう)。19時前に嫁と風呂上がりの子供たちが迎えに来る。「源ぺい」で夕食。席は空いているが、団体客がいるらしく、少し待たされる。サラダ。タコの天ぷら。刺身盛り。じゃがバター。卵焼き。串焼き盛り合わせ。トロ鉄火。私はビール二杯。子供たちは牛乳二杯とウーロン茶。帰宅して、今日の試合の反省会。ぶーくんは腹がへったらしく、餅餃子と肉のチーズ巻きを食べる。風呂。0時には就寝したい。今年は天一の無料券を使うのを忘れていた。

 

2014年11月29日 土曜日
11時に起床。嫁と寝坊。朝飯は卵かけごはんとししゃも。娘のちゃれんじ。子供たちはピアノの練習。シャワー。モノレールでラボ。ラボにはMッシーくんと、Z前さんと、N瀬さんと、H兄やん。産みの苦しみ。Mッシーくんと停電対策。今夜の深夜実験は禁止。b棟の植物の世話。17時半過ぎに卓球帰りの嫁と子供たちが迎えに来る。百均とやまやに寄って、ゼッケン、端麗グリーン、黒霧島、米をを購入。18時半ごろに帰宅。子供たちと風呂。夕飯はスープともち餃子。子供たちのゼッケン作り。0時前に就寝。

 

2014年11月28日 金曜日
7時半過ぎに起床。洗濯物干し。ゴミ出し。シャワー。朝飯は卵かけごはんとみそ汁。モノレールでラボ。勉強部屋に全員集合。嫁はCLSM中。昼飯はM村くんと、Mッシーくんと、L。12時前だったので混んでいる。ミックスフライ定食。H兄やん、カルロースくん、U原くん、N瀬さん、Cャシーさんは共通教育実習へ。嫁がCLSMで不思議な結果。面白いかも。I藤さんが論文読み。私も手法については専門外なので良く分からない。野外実習の日程調整のため、I野園長に電話。16時20分から演習B。論文一報を読み終わる。次回の分担を決めて、18時前に終わり。M村くんが「しずくちゃん」を誘拐して、切片の作成。Mッシーくんはサイエンスコア。巨神兵研は実習打ち上げ(?)の宴会。酔っぱらった巨神兵さんがふらふらと廊下を歩く姿が目撃される。来年度野外実習の日程調整のため、T橋先生にメール。AKさんが留学生パーティーで当たったお菓子を分けてくれる。パーティーに参加していたらしいK教授はコーラを持って来る。20時10分過ぎに共通教育実習組が帰ってくる。嫁のサンプルの電気泳動。T1植物の移し替え。b棟で水やり・植え替えをしていたらCャシーさんがD川くんを連れて登場。くしゃみ芸。安全管理。MッシーくんがCLSMで良い結果。PPさんは明日夜景を見に六甲山へ。データのバックアップ。鍵を閉めて、終電のモノレールで帰宅。白身魚のホイル焼きなどで晩酌。2時には就寝したい。

 

2014年11月27日 共通教育実習
7時半過ぎに起床。洗濯物干し。ゴミ出し。朝飯は卵かけごはんとみそ汁。冷蔵庫の製氷機が急に直ったらしい。昨日の個人懇談の話。ぶーくんは問題無し。娘は相変わらず先生を困らせている。言われても片付けないので机を廊下に放り出されそうになったり、気の弱い男の子の名前を騙って別の気の弱い男の子に「ばか」という手紙を書いて先生に怒られたり。算数で使うブロックもほとんど無くしたらしい。それでもテストはできる謎。シャワー。家で実習の予習。モノレールでラボ。M村くんが復帰。分子生物学会参加者が多いので職員会議が延期になった。今週の日曜日の停電をPPさんが知らなかったので、全員にメール。昼飯はI田くんと、I藤さんと、Mッシーくんと、R。ネルソン風カツ。12時20分過ぎにラボを出る。I田くんと、Mッシーくんと、ネギを持って共通教育実習棟へ。T木研のIイダくんも合流して、植物の採集。竹やぶの中で緑色のススキを探す。第四実習室のホワイトボードに「やること」を書いておいたが、きれいに消されていたため、メッシーくんが再び書く(第四実習室は使わないことがあとで判明)。13時から講義室で説明開始。理学部生物と歯学部。80名。スライドを使って説明。後ろの方に眠っている人はいるが、私語はなくて静か。スマホで写真を撮る人もいない。学部によってずいぶん雰囲気が違う。13時40分に説明が終わって、実習室へ移動。第一実習室に歯学部、第二実習室に歯学部の一部と理学部生物学科。ネギや植物を配る。歯学部の子は運動部所属が多いらしくジャージ姿が目立つ。比較的真面目な子が多いので楽。静かな実習室。トルイジンブルーとシッフ試薬を間違えたのは2班ほど。両刃カミソリを折らずに使う人が多数。隅っこでモデル切片を作るI田くん。私もMッシーくんに助けてもらいながら、気孔の観察や根の染色。自分でやってみないと分からないことが多い。17時半過ぎになるとレポートを出しに来る学生たち。やはり篩管要素と伴細胞を見つけるのが難しいらしい。今日のレポートチェカーの一番人気はI田くん。「先生もけっこうゆるい」という噂が広がって、私のところに並ぶ人も増える。I田くんとMッシーくんがレポートの整理。片づけで手を赤く染めるI田くん。70%エタノールで落ちることが分かった。18時40分に最後の子がレポートを提出。18時45分に鍵閉め。休憩時間をとるのを忘れていた。明日はH兄やんが担当で薬学部91名。19時にラボ。眠い。共通教育用のトルイジンブルーをAサダさんが持ってきてくれる(T井さんが受け取る)。要旨書き。I田くんとカルロスくんを残してラボを出る。K教授とMッシーくんと3人でエレベーターに乗って1Fまで。外に出ると無言で正門に向かって走り出すK教授。終電一つ前のモノレールで帰宅。イカの一夜干しと肉じゃがで晩酌。2時には就寝したい。

 

2014年11月26日 水曜日
大寝坊。口内炎。ヨーグルトの朝飯。モノレールでラボ。ホームの電光掲示板(発車標)が新しくなっている。前から設置されていたが、今日が初仕事らしい。今日はM村くんが不在。嫁は子供たちの個人懇談のため帰宅。昼飯は一人でS。天津飯と餃子定食。カルロースくんが14時過ぎにラボ。Mッシーくんのアブストの修正。U原くんにCLSMの使い方を教える(何回聞いても使い方が分からないらしい)。b棟の植物の世話。I藤さんは論文セミナーの準備。共通教育実習の勉強。改善点を考える。マンネリは良くない。新体操の月謝の振込。ついでに植生の年会費を支払う。U原くんにプライマーの設計の仕方を教える。植生の要旨書き。産みの苦しみ。カルロースくんを残して終電のモノレールで帰宅。焼きそばで晩酌。2時には就寝。明日も共通教育実習。

 

2014年11月25日 共通教育実習
8時前に起床。口内炎。シャワー。ゴミ出し。朝飯は卵かけごはんとみそ汁。小雨。モノレールで9時20分ごろにラボ。9時半からセミナー。遅刻者多数。カルロスくんとI藤さんは不在。I藤さんは週末からの帰省を延長。最初にU原くんのプログレス。30分くらいで終わり。H兄やんグループのN瀬さん(40分)、Cャシーさん(20分)のプログレス。最後にPPさんの論文セミナー。FAMAとRBRによる細胞分化。11時半過ぎに終わり。共通教育実習組は掃除をサボって昼飯。Mッシーくんと、R。油淋鶏。帰りにI田くんとM村くんとすれ違う。12時20分にN瀬さん、M村くん、Mッシーくんと共通教育実習へ。雨がやんでいる。12時半に実習室。S枝さんが実習室の鍵を開ける。新担当のHラダさんと、Mネムラさんに挨拶。インキュベータにスイッチをいれてネギをあたためる。Cャシーさんも来たので、外へ出てヤブツバキとススキの採集。金曜日のH兄やん実習の練習(Cャシーさん)。外に出ると雨。道を間違える。ヤブツバキは問題なく採集。ススキは枯れかけ。12時50分ごろに実習棟へ戻る。1N塩酸と45%酢酸を作る。S枝さんに、1N塩酸は三日分以上作るようにお願いされる(劇物の管理が大変なため)。私は講義室でパソコンをプロジェクタに接続。誤ってプロジェクタの電源を切るミス。Hラダさんと、Mネムラさんが出席カードの回収。遅れても堂々と入ってくる○学部生。100名。13時5分過ぎに開始。実習内容を説明。レポートに書くべき内容を明確化。いくつかやることを省略。後ろの方に座っている学生はあまり聞いていない。大事なところはスマホで記録する現在っ子。13時40分に説明終了。喉と口(口内炎)が痛い。実習室に移動。TAたちがホワイトボードに「やること」リストを書いてくれる。Schiff試薬によるネギの根の核染色。ツバキの葉の横断切片。ススキの茎の横断切片(トルイジンブルー染色)。接着剤でレプリカを作って気孔密度の計算。切片作りを実演したらカミソリで手を切る。流血したのでイソジンとバンドエイドで手当て。スマホで撮影した私の説明スライドを見ながら作業する人や、スマホで撮影した顕微鏡写真をスケッチする人もいる。顕微鏡の使い方に慣れていなくて見えないケースがほとんど(絞りが使えていないとか)。一人一人対応。TAたちが大活躍。今回のTAは全員うちのラボ。植物のことは分かっているので楽。TAたちがモデル切片作り。交代で休憩。私もMッシーくんと準備室でコーヒー休憩。カネゴン貯金箱に100円寄付。切片が厚すぎ&顕微鏡の使い方の問題で篩管要素や伴細胞が見えてない人が多数。中期と後期の核分裂像もなかなか見つからない。「スケッチを大きく描くように」と言っても小さいスケッチが多い。あまり説明を聞いていない。でも、わりと真面目な子もいる。「○学部生=不真面目」と言う人もいるけど、今年はそうでもない。TAたちがレポートをチェック。N瀬さんやMッシーくんが厳しくチェックしてくれるので助かる。でも、ユルめのM村くんが人気(行列)。ホワイトボードに書いてある「やること」を無視したレポートを平気で持って来る学生たち。基準を満たしていないレポートでも「もう無理」と言われたら、減点することを伝えて受け取る。牛に無理矢理水を飲ませる気はない。自己責任で。空になったシッフ試薬の瓶をMッシーくんが洗浄。レポート整理。Cャシーさんがホチキス係。未提出レポートの数と残っている学生の数があわない。机の上で行方不明のレポート4部が見つかる。ガラス器具専用洗剤(薄めたジョイ?)でメスシリンダーを洗う。最後の学生が出て行ったのは19時45分。長い実習。優秀なTAたちで助かった。ラボに戻るとカルロスくんが来ている。眠い。プレートをインキュベータへ。午後からU原くんは不在。今日の実習の整理・記録。Mッシーくんの植生のアブストの添削。カルロスくんを残して終電のモノレールで帰宅。ヒレカツなどで晩酌。野外実習のメールに返信。2時には就寝。

 

2014年11月24日 祝日
8時半に起床。嫁が発熱。私も口内炎と咳。子供たちの朝飯は昨日の鍋の残りでうどん。ソファーで寝る嫁。子供たちはあまり食べない。私は雑炊を作って朝飯。嫁はお茶漬け。娘が宿題の作文をはじめる。ぶーくんはピアノ練習。食器の片づけ、風呂掃除をして、モノレールで12時ごろにラボ。F本さんがベビーカーを押して登場。大人しい子供でうらやましい。ラボにはH兄やん、M浦さん、I田くん。共通教育実習用のパワポを修正。TA用資料も差し替え。昼飯はコンビにパスタ。b棟で種取りマサト。2バット。15時半に終わり。エレベータでベビーカーを押すF本さんに再び会う。PPさんが植物の植えかえ。ラベル書き。カルロスくん、U原くん、N瀬さんも登場。休日でも人が多い。嫁が迎えに来たので16時過ぎにラボを出る。17時からスポセンで卓球の練習。遅刻したが先生はまだ来ていない。Tケオカ一家が練習。Sモジ姉妹と母。Yシダさん。Kシさん。生徒は7名。遅れてIヌイ先生が登場。ピン球や網を出す。体操して練習開始。YシダさんとKシさん以外はIヌイ先生の多球練習。多球ネットがないので、父兄が球拾い。シューズを忘れたので靴下。N井田先生が来て、Tケオカさんと、娘と、Sモジ妹Sは初心者台。Iヌイ先生がぶーくんとSモジ姉に球出し。Sモジコーチが登場してIヌイ先生と交代。Iヌイ先生は上級者台に専念。19時半過ぎまで続く。それから台の片付けとモップかけ。最後に鬼ごっこでトレーニング。体操。Sモジコーチより東京みやげが配られる。ストレッチをしていたらSモジコーチから声をかけられる。ぶーくんのフォア打ちのアドバイス。20時に終わり。イオンで晩飯を購入。刺身やお惣菜。私が準備して食べさせる。子供たちは風呂。食器の片付け。調べもの。海のお友達たちが何か相談中。キーウイくんがハブられている。1時半には就寝。明日はセミナーと共通教育実習。忙しい(柿入れ時)。

 

2014年11月23日 日曜日
8時過ぎに起床。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。シャワー。大安なので近所のK神社へ。娘の七五三の祈祷。5000円。待ち時間ゼロ。混んでいるときは数家族まとめられるのが普通だが、今回は我々の家族だけ。千歳飴とお守りや文房具などを頂く。記念の写真撮影。10時過ぎに終わって、ラボまで送ってもらう。10時半過ぎにラボ。誰もいない。若手の会組は昨日帰って来た様子。おみやげがいっぱい。昼前にT井さんが登場。SDW作り。ネギの種まき。共通教育用のTA資料を作る。レポートのチェック基準を明確にする。14時すぎにMッシーくんが登場。16時前にPPさん。16時すぎにZ前さんが登場。17時前にN瀬さんが登場。TA資料ができたので配る。OB会の仕事を少々。b棟の植物の世話。Hスさんも登場。19時前に帰宅。娘と風呂。夕飯は鍋。嫁と子供たちが眠ったので、片付け。洗濯x2。4時半まで共通教育実習関連の予習(大半は直接関係のないことばかり)。実習書によると「Observation through pencils」はルイス・アガシの有名な言葉だと紹介されているが、ネット検索では「a pencil is one of the best eyes」しか見つからない。たぶん意味は同じ。

 

2014年11月22日 土曜日
11時半に起床。朝飯はヨーグルトとみかん。娘に二桁引く一桁の引き算を教える。8割くらいは正解。ぶーくんはピアノの練習。ゴーヤの種を集めるぶーくん。シャワー。昼飯はほうとう。今日は「いい夫婦の日」。ぺんぎんたちと遊んで過ごすつもりだったが、嫁に掃除機で殴られたので子供たちの卓球につきあうことにする。WiiUで遊ぶ子供たち。ぺんぎんも室内で日光浴させたら良い香り。布団をとりこむ。15時前に家を出て、M体育館。回廊をランニング。15時半から練習開始。体操。試合が近いからか、サーブレシーブなど実戦練習が多い。サーブを出せそうなので、娘も11/30の試合にでることになった。ゲーム練習で2勝1敗のぶーくん。練習では強く打ちたがるのに試合では地味なプレイヤーになるぶーくん。つないで勝利。フォアが流し打ち気味でポイントが狭いのが気になる。17時半ごろに終わって、スポセンへ。1台借りて1時間練習。卓球場には我々しかいない。娘は10cm低い台で練習。帰りにイオンに寄る。ぶーくんに植物ミニ図鑑を購入。物差しと鉛筆を購入した嫁と娘と本屋で合流。鳥や動物や昆虫のミニ図鑑も買い足す。食材を購入。夕飯はくら寿司。20時半前に行ったら20分待ち。35皿食べて、二回当たり。21時半ごろに帰宅。こどもたちと風呂。軽く晩酌。0時には就寝したい。明日は神社。

 

2014年11月21日 金曜日
8時半に起床。ゴミ捨て。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。シャワー。モノレールでラボ。今日も若手の会。Mッシーくんと、共通教育実習用のネギの種まき30プレート。昼飯は、MッシーくんとL。ミックスフライ定食。野外実習の問い合わせに返信。安全管理。H兄やんがN医科に依頼して古いインキュベータをLED化。実体顕微鏡で写真撮影。植物の植え替え1バット。人が少ないので作業がはかどる。16時20分から5Fセミナー室で演習B。今日も4名全員出席。難しいところを省略するのを忘れていたミス。あまり進まなかった。質問をしてくれる子たちで助かる。現在形と過去形。RFLP。シストランステストなど。17時50分に終わり。眠い。今日はK教授の帰りが早い。種まきマサト。40ラインほど。エピジェネの勉強。MッシーくんとCャシーさんを残して、終電のモノレールで帰宅。コストコで食料を買い込んで来た嫁。肉じゃがとシャケなどで晩酌。2時には就寝したい。

 

2014年11月20日 木曜日
寝坊。PPさん、AKさん、カルロースくん、Yエさん、M村くん、U原くん、I田くん、Z前さんは熱海で若手の会。ラボはいつも通り。人が少なくて部屋が寒いのが難点。かまってくんがいなくて寂しい(嘘)。論文x2のストーリーを考える。お茶部屋でブレーカーが落ちる事件。昼飯はMッシーくんと3食。14時ごろに行ったら、実験的に模様替えをしている最中だったらしく、ご飯の場所が変わっていて右往左往。トマト味の肉じゃがとトンカツ。売店でお菓子を購入。論文書きの準備で産みの苦しみ。Y田さんの昔のデータを見返す。実験を考える。今日はずっと頭脳労働。I藤さんはdipをして16時ごろに去って行く。b棟の植物の世話。H兄やんが掛け合せ中。培養室の体感温度が日によって違う。小さい方の部屋も既に3/4棚が使われている。来年度の野外実習の授業計画についてメール。ついに学務担当教授の基幹講座内公募がはじまった。締め切りが12/20。どうなるのだろうか。共通教育実習の準備を少々。明日はネギまき。論文読み。RNAseqより掛け合せ。鍵を閉めて、終電のモノレールで帰宅。肉じゃがとシャケで晩酌。2時には就寝。

 

2014年11月19日 水曜日
8時半前に起床。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。廃品回収。シャワー。モノレールでラボ。昼飯はI田くんと、Mッシーくんと、鳥の甘酢あん掛け。データ整理。午後にM村くんが登場。13時半ごろカルロスくんが登場。U原くんも登場。論文の構成をずっと考える。卒研発表の日程が決まる。生物が2/20で、生命が2/23。若手の会組はスライド作りと自主発表練習。みんな忙しいのでかまってくんには塩対応。M村くんは写真撮影と切片作り。種まきマサト。18時ごろにAKさんのD論合格祝いのケーキ。AKさんが切り分ける。M村くんが巨神兵研のG藤くんに襲撃された話。巨神兵の教育がなっとらん。AKさんがK教授とどこかへ消えたので解散。I藤さんが論セミ用の論文を探す。若手の会組はK教授と発表練習。M村くんはテクノビットの切片作りと写真撮影。M村くんのスライドを軽くチェック。種取り。洗い物。ラベル。5Fセミナー室で長い発表練習が続く。直前にならないと真面目にチェックしない。AKさんが論文のproof。送信出来ない事件。23時過ぎまで発表練習。鍵閉め。AKさんとK教授を残して、終電で帰宅。ホッケなどで晩酌。2時には就寝したい。

 

2014年11月18日 火曜日
7時半過ぎに起床。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。ゴミ出し。シャワー。モノレールで9時過ぎにラボ。組織観察室の蛍光実体がつけっぱなし。4Fセミナー室ではMさんが発表練習。9時半からセミナー。ほぼ全員参加。I田くんは欠席。Mッシーくんのプログレス。全てではないが、最近やっていることを報告。それぞれ思い込みがあるみたいで、かみあわない議論。45分くらいで終わる。最後にカルロスくんの論文セミナー。WUSのco-factorsの解析。カルロスくんの説明を聞く限り、モノを取っただけで、目新しい技術もアイデアも無い論文という印象。地道で価値のある研究だとは思うけど、遺伝子が増えただけでメリステムについて何も説明出来ていない。病み上がりのためN瀬さんのプログレスは延期。10時半過ぎに終わり。掃除。昼飯は、M村くんと、Mッシーくんと、L。カツ丼。Mッシーくんと、B301講義室に忍び込む。MッシーくんのMac(Mavericks)と講義室のプロジェクタとの相性が悪いので対策を考える。optionを押しながら解像度を設定したらうまくいった。D403やA427セミナー室でも試したが問題なし。I田くんが登場(寝坊)。M村くんがテクノビット。嫁は培地作り。電気泳動。最近おやつ不足。カルロスくんのMacBooKが入院。U原くんはスライド作り。genotyping PCR。培地作り。I田くんがSDWを作ってくれる。5Fセミナー室で運営会議中。K教授は今日一日ずっと会議。3年生実習で、巨神兵研のお茶部屋に人が集まっている。 ポット洗い。植え替え1バット。b棟の水やりなど。K教授が来て「マヒドン大学の人来ました?」と聞かれる。大学間交流みたいだけど初耳。電気泳動と種取り。Mッシーくんと実験計画。鍵閉め。K教授を残して、終電で帰宅。シャワー。ハンバーグで晩酌。2時には就寝したい。

 

2014年11月17日 AKさんD論審査会
7時半過ぎに起床。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。シャワー。昼飯中に引き出しを勝手に開けられてノートのチェック&付箋事件の話など。10時すぎに家を出て、モノレールでラボ。勉強部屋が生臭い。シークエンス解析。351個目。昼飯はI田くんと、Mッシーくんと、R。バイキング。昨晩クリームシチューにあたって胃の調子の悪いI田くんはスタミナ雑炊。カルロスくんを探すK教授(「AKさんにケーキを買って来てくれないかな〜」とつぶやいている)。13時にカルロスくんが来て、久しぶりに全員集合。14時から4Fセミナー室で若手の会の発表練習。私は種まき計画。緊張で落ち着かない様子のAKさん。実験室を歩き回っている。15時半からD401でD論文の審査会。発表者は二人。どちらも女性で、主論文を国内学会誌に掲載。AKさんから。スライドの下端が切れる事件。もう一人の発表者がパソコンを借してくれた。発表者を含めて29名が参加。K教授が司会。いろいろ修正している。最初のポプラの写真は適応しているように見えないので不要だったかも。細胞数を数えることで環境シグナルと発生との関係を調べた研究。新しい遺伝子を見つけてはいないし、コンストラクトやシステムを作ったわけでもないけど、PJさんのD論テーマに比べるとスマートな印象。詰め込み過ぎだったか、3分オーバー。T木先生、H谷先生、Tサワ先生、Uエダ先生、H谷先生が質問。ジャパニーズイングリッシュを理解できなかったからか、真正面から質問に答えていない場面もあったが、うまく対応していたと思う。K教授が時々自分の意見を述べる(不要)。16時22分に終わり。公聴会には珍しく、拍手で終わる。続いて二人目。学生がほとんど帰って聴衆は14名。雇われ主査のT澤先生が司会(本当の指導教員は現T大のUエダ先生)。脳のスライスを培養して「ぶっかけ」実験。AKさんの発表のときと同様にフレンドリーな雰囲気。細かいことまで良く知っている。時々Uエダ先生や副査の人たちが自分の意見を述べたり助け舟を出す。意見が合わないときもあって面白かった。自由な雰囲気のラボ。最後は拍手で終わり。negative dataに価値がある実験系かどうか(Xを加えても遺伝子発現に影響が無かった場合「Xは関わっていない」と言える実験系か)が気になった。審査会。司会はY崎先生。K教授がコメント。副査のHセ先生とT木先生がコメント。決を採って、無事合格(17時21分)。ややこしい先生がいなくて良かった。17時半過ぎに終わり。ストレスが発生に与える影響を調べた研究という印象を与えてしまって、active growth repressionは伝わらなかったかもしれない。混乱しがちなところ。何も準備していないし、みんな忙しいので、今日はお祝いの会は無し。DNA抽出とgenotyping PCR。U原くんとGUS染ゼニゴケのマイクロスライサー。サンプルが大きいのでうまく切れるか不安だったが、きれいなGUS染色切片ができた(K教授も満足していたらしい)。若手の会組とK教授は5Fのセミナー室で発表練習。種まきマサト。23時すぎに終わり。K教授とカルロスくんを残して、終電一つ前のモノレールで帰宅。嫁が起きている。卓球教室の親との付き合い方。夕飯はおでんとハンバーグ。2時には就寝したい。

 

2014年11月16日 日曜日
12時すぎに起床。おでんとヨーグルト。シャワー。15時ごろにモノレールでラボ。Mッシーくんと、Z前さんと、カルロスくんと、PPさんと、U原くんと、AKさんと、H兄やん。N瀬さんも復帰。b棟でH兄やんが掛け合せ中だったので、植物を持って、PCR部屋で種取り。A426の種取りも終わり。ラベル印刷。K教授が登場して、AKさんと発表練習。若手の会参加メンバーもスライド作りと自主練習。22時半ごろにモノレールで帰宅。嫁と子供たちが帰って来ている。シャワー。嫁と話。おでんとソラマメで晩酌。2時には就寝したい。明日はAKさんのD論審査会。

 

2014年11月15日 土曜日
13時すぎに起床。13時から17時の間に排管掃除があるので家で待機。おでんで昼飯。15時過ぎに業者が着て排管の洗浄。台所と風呂場。10分程度で終わる。洗濯物。シャワー。イオンで買物。若い女性店員のレジにはおじさんたちしか並ばないのが面白い。総菜で腹を満たしてから、モノレールで20時頃にラボ。寒いので上着を着る。K教授、AKさん、PPさん、カルロスくん、Mッシーくん、Z前さん。いつもの「夜の部」メンバー。b棟にこもって種取りマサコ。アレルギーでくしゃみと鼻水。MッシーくんとZ前さんとPPさんを残して、23時過ぎにモノレールで帰宅。洗濯。おでんに具の追加。夕飯はマルタイの揚げそば。ATPツアーファイナル準決勝を見ながら。3時には就寝。11/13にI藤さんに頼まれていたことを完全に忘れていた。申し訳ない。

 

2014年11月14日 金曜日
7時半過ぎに起床。朝飯は卵かけご飯となめこ汁。ゴミ出し。10時すぎに家を出て、モノレールでラボ。二日酔いのI田くん(551の肉まんとシューマイで家飲み)。U原くんのGUS染結果は微妙。O森さんにシークエンスサンプルを提出。OB会会計の仕事。今日はN瀬さん(風邪)とH兄やん(出張)が不在。I藤さんとM村くんは復帰。昼飯は、Mッシーくんと、I田くんと、R。チキン南蛮タルタルソース。紅葉がきれい。食後はデータ解析。蛍光実体とCLSMでU原くんの家庭教師。20+10バットが届く。16時20分から5Fのセミナー室で演習B。学術論文についての説明・エピジェネティックスの説明に1時間くらいかかる。残りの時間でゆっくり論文を読む。17時50分に終わり。植え替え2バット。I田くん、T井さんも植え替え。彼女とデータとお金の中でI田くんが欲しいのは「データ」で、M村くんが欲しいのは「データかお金」らしい。M村隊長も、カルロスくんも、N瀬さんも、T井さんも体調をくずしたため今日もビリーはなし(ビリーは体に悪いと言う噂)。b棟の植物の世話。棒立て。安全管理。AKさんはセミナー室でずっとD論発表会の練習。データのバックアップ。エレベータでTハシさんに会う。腰痛持ちなので最近自転車に乗っていないらしい。終電一つ前のモノレールに乗る。K村さんと会う。共同研究の会社の話。ロボットの進歩。嫁と子供たちは実家(新体操の大会の見学のため)。おでんで晩酌。

 

2014年11月13日 生活発表会
7時半すぎに起床。嫁は弁当を作って生指の仕事に行く。シャワー。洗濯。朝飯は卵かけご飯となめこ汁。ゴミ出し。8時40分に嫁と家を出る。小学校へ。ぶーくんの生活発表会を見学。体育館のパイプ椅子に座る。8時45分に開始。司会の先生が生徒に背伸びをさせてから注意事項を説明。静かに聞く、拍手をする、トイレに行きたくなったら近くの先生に言う。保護者にも注意。移動は幕と幕の間。写真撮影は保護者席で。携帯電話は切るかマナーモードに。続いて校長先生のあいさつ。生徒が静かになるまで黙って待ち続ける校長。少し小言。子供たちと保護者に向けて話。続いて、生徒代表の挨拶。女子児童二人が司会の先生の言った注意事項をくり返す。最初は4年生の3組の合同で、「クシコス・ポスト」と「江」の合奏。「江」でぶーくんはキーボード担当。舞台の下で弾いているのでよく見えない。保護者席の後ろでビデオ撮影をする保護者たち。舞台の間に、生徒代表による◯×クイズ。次は2年生の劇。「ドクトル・キコリがやってきた」。2年生なのに長い劇。練習が大変だっただろう。9時半に終わり。体が冷えてお腹が痛い。また◯×クイズ。続いて、最初と同じ4年生3組合同の音楽劇。民博から借りて来たモンゴル衣装を着て馬頭琴を持つ先生。馬頭琴の説明。馬頭琴になったスーホの白い馬の話。合唱と台詞による劇。プロジェクタでスクリーンに挿絵が映写される。ぶーくんのソロ台詞は「死んじゃいやだ」。10時過ぎには終わり。休憩時間になったので帰る。自宅でトイレ。嫁の車で10時半過ぎにラボ。今日はM村くんと、I藤さんと、N瀬さんが不在。U原くんにGUS染指導。昼飯はU原くんと、I田くんと、Mッシーくんと、R。全員油淋鶏。食後はU原くんのGUS染指導の続き。演習Bに向けて論文読み。電気泳動。U原くんに根の角度のはかり方を伝授。MッシーくんはCLSM。シークエンス反応。演習Bのレジュメを作って印刷。エタ沈をしながら、組織観察室の実体顕微鏡で写真撮影。40ラインが終了。卓球部OB会会計の仕事を少々。鍵閉め。終電一つ前のモノレールで帰宅。スルッと関西を買い忘れたので切符を購入。シャケなどで晩酌。2時には就寝。

 

2014年11月12日 水曜日
9時すぎに起床。朝飯は抜き。モノレールでラボ。I田くんが蛍光実体。蛍光実体のソフトが起動しなくなったらしいので、ライカに電話。Z前さんから、CLSMの記録ノートが終わったという報告。K教授にノートをもらうついでに蛍光実体の報告。昼飯はU原くんとMッシーくんと、R。トリのピーナッツフライ。U原くんとトリス-フェノール作り。今週金曜日の演習Bの準備。レジュメ作り。plasmid抽出。PPさんと遠心機がかぶる。b棟で植物の世話。蛍光実体は、ソフトの設定をリセットしてウイルス退治をすることになった(ライカからの電話を受け取ったK教授がやってくれる)。U原くんの植物の撮影につきあう。雨。PPさんが梅田で買って来たケーキをふるまってくれる(AKさんの誕生日とは無関係)。19時から23時すぎまで組織観察室にこもる。実体顕微鏡で写真撮影。K教授が蛍光実体のPCを持ってくる。ウイルスを退治してくれたらしい。カルロースくんを残して、23時40分過ぎにラボを出る。心肺能力を鍛えるため、今日も駅までダッシュ。スルっと関西を使い切ったので切符を購入。ホームで足が痙攣。1500mを4分台で走れた時代が懐かしい。終電一つ前のモノレールで帰宅。シャワー。嫁と卓球話など。2時には就寝。

 

2014年11月11日 火曜日
7時半に起床。朝飯は卵かけご飯とみそ汁とヨーグルト。ゴミ出し。嫁の車で9時すぎにセミナーラボ。9時半にスタート。5分遅れで全員集合。M村くんは風邪で休み。Yエさんのプログレスから。逆遺伝学の泥沼。見るポイントをしぼって、そろそろ論文にまとめることを考えた方が良いかも。続いてH兄やんの論文セミナー。今回もオーキシンの話。PDからオーキシンが漏れる話。最後にAKさんが博士論文発表会の練習。「前の発表の方が良かった」というK教授。何が違うのかは語らず(私には違いが分からなかった)。この研究で目指しているものがよく分からなくなって来た。目標がころころ変わる。Mッシーくんと、M浦さんと、Z前さんと、ゴミ捨てに行く。I藤さんが去る。昼飯は、I田くんと、Mッシーくんと、3食。肉じゃがと白身魚フライ。帰りに購買でクリアファイルとD論製本用のファイルとカードリーダー(5Fのカードリーダーがコンパクトフラッシュを認識しなくなったため)を購入。D論を製本するAKさん。誕生日を祝う暇はなし。O沼さんがLUCについて聞きにくる。17時までb棟にこもってdip。演習の予習で論文読み。Cャシーさんと、Mッシーくんと、ラボに来れなくなる系の話。G藤くんがうちのラボに近づきにくい理由。実体顕微鏡で写真撮影。23時半まで。PPさんとK教授とカルロスくんを残してラボを出る。ランニングで駅まで。終電一つ前のモノレール。駅でタップを踏むK村さんを発見。昨日のセミナーと理研CDBの話など。シャワー。晩酌。きいろぺんぎんの新しい名前を考える。「ありえってぃい」「とりっぴい」「どどんぱ」など。全て不採用。2時過ぎには就寝。

 

2014年11月10日 月曜日
9時前に起床。M村くんが放射線マーク入りの服を着てジャグリングをしている夢をみた。朝飯は卵かけご飯とみそ汁とヨーグルト。モノレールでラボ。今日も全員集合。昼飯は、Mッシーくんと、I田くんと、R。カツ丼の上半分。シークエンス解析。アグロの培養。14時からΣホールで生物科学セミナー。立派な部屋。会場準備をするK教授。K教授に頼まれて何故かMッシーくんが生物事務のTシマさんを呼びにいく(無意味だったことが後で判明)。満席ではないけどそれなりに人が来ている。一年生の姿も見える。スクリーン上の黒い部分が長いのが少し気になる。K教授が司会で簡単な経歴紹介。スケーリングの話。種固有の比率を決めるしくみ。白いキャンパスを作って再構成。負のフィードバック。タンパクの蓄積量。スケーリングの崩壊が多様性を生み出す可能性など。面白い話だった。研究所らしいプレゼンスタイルとスライド。質問に対する答え方がやや攻撃的(口調は丁寧)で柔軟性に欠ける印象。かみあわない場面も。いい加減なことは聞けない雰囲気。15時25分に終わる。15時40分からのセミナーには参加せず。大腸菌の培養。I藤さんがqPCRの相談。17時過ぎからA427セミナー室で懇親会。17時半ごろに学生(無料)を呼びに来るK教授。秘書さんたちが準備してくれた。遅れて参加。ビールに氷を入れて飲むK光先生に退官後の話をきく。実験材料はストックセンター(?)で公開。機器類は大学で管理して誰でも使えるようにする。CャシーさんとI橋くんと協力して、Fジモトさんにイカのお寿司をすすめる。ミツバチの話。T木先生と植物検疫の話。19時前に抜ける。MッシーくんがCLSM。謎の結果。カルスを並べるM村くん(昨日駅で頭突きをされて腰痛)。実体で写真撮影。23時半すぎに終了。Yエさんを残して、終電のモノレールで帰宅。シャワー。クリームシチューで晩酌。2時には就寝。

 

2014年11月9日 日曜日
9時半に起床。雨なので神社行きは取りやめ。適度な筋肉痛。朝飯は卵かけご飯に味噌汁。娘とぶーくんのちゃれんじの採点。相変わらず時計が苦手な娘。計算も無茶苦茶。家庭教師。昼前にお義父さんから柿が届く。シャワー。昼飯はクリームシチュー。14時前に家を出て、モノレールでラボ。小雨。ラボにはMッシーくんとPPさん。カルロスくん、Yエさん、M村くん、H兄やん、Z前さんも来る。会計の仕事を少々。アグロの培養。T1植物をひらう。タイテックインキュベータの補正法を貼っておく。5Fの安全管理。b棟の植物の世話。カルロスくんと、Mッシーくんと、Z前さんを残して、モノレールで20時頃に帰宅。風呂。夕飯はクリームシチュー、鯛、ブリ。2時には就寝。掲載植物写真が500種類になった。

 

2014年11月8日 箕面ハイキング
7時過ぎに起床。嫁が寝ているので子供たちに朝飯の用意。ご飯と味噌汁と卵かけご飯で朝飯。嫁が起きて来て、ぶーくんにサンドイッチの弁当を作る。「ぺんぎ〜んはま〜わ〜る〜くちばし〜を中心に〜」と歌っていたら、「おかあさん、何でこんな人とけっこんしたの?」と言う娘。シャワー。8時半にぶーくんと家を出る。コンビニに寄って弁当を購入。モノレールの駅へ。ぶーくんに「するっと関西」1000円分を購入。モノレール、阪急と乗り継いで9時過ぎにI橋駅へ。早すぎるのでトイレ。9時15分ごろに西口に出て待つ。T井さん、H兄やん、Mッシーくん、M浦さん、Z前さん、M村くん、Cャシーさん、D川くん、カルロスくん。ぶーくんが私のセーターのチャックを閉めたら首の皮が挟まって激痛。悲鳴をあげるとまわりの人が振りかえる。Tミイくんが来ないのでバス停へ移動。3番乗り場にバスが停まっている。92系統。寝坊したYエさんも合流。9時48分発。10時15分くらいに「新家」バス停に到着。私が240円でぶーくんが120円(昨日コンビニで買物したおつりが丁度360円だったのでそのまま支払う)。バス停でTムくんとFジイ氏が合流。14名で山登り。皿池公園まで歩く。ぶーくんと「かち上げ」「まけ下げ」で遊ぶ。Fジイ氏が自転車をおく。Tムくんがコンビニで昼飯を購入。畑や田んぼの中を歩く。ゲートを開けて、登山道。10:50に旧参道と古参道の分岐点。ぶーくんが古参道を選択。先頭付近を歩くぶーくん。今年は紅葉が遅れている様子。花も少ない。目立つのはマムシグサの実くらい。Cャシーさんは準備不足でバテ気味。他のソフトボール組も足に違和感。ピクニック < ハイキング < 登山(マウンテンクライミング)。11:50に勝尾寺に到着。だるま。ぶーくんの膀胱が限界らしいのでトイレ(そういえば「トイレはどこ」と何回か聞かれた気がする)。そこから勝尾寺園地へ。途中でサザンカのピンク色の花をみつける。芝生の上で13時半まで昼飯休憩。M村くんのレジャーシートに尻を乗せさせてもらう。食後はぶーくんとカルロスくんとFジイ氏が落ちていたゴルフボールで野球。途中から私とH兄やんも加わる。M村くん、Cャシーさん、Yエさん、Tムくんは昼寝。4年生の女子3名は勝尾寺見物。13時過ぎにぶーくんとMッシーくんと勝尾寺へ。時間がなかったので外から見ただけ。Fジイ氏の同級生が住んでいるという噂。トイレ。H兄やんはペットボトルを投げて遊ぶ。13時半に出発。自然研究路8号線。マツカゼソウの花。14時前に東海自然歩道に合流。15分後に開成皇子墓(最勝ヶ峰;標高540m)に到着。立ち入り禁止。K教授がコボちゃんぽく無くなって来たという話(Fジイ氏)。一応最高点なので記念集合写真の撮影。近くの休憩所でコーヒー休憩。下山。檜風呂の香り。15時10分過ぎに、ダムの見える橋を渡る。政ノ茶屋園地まで下りて、そこから43号線を歩く。途中でトイレ休憩。野生のニホンザル(エサをやったら罰金一万円)。16時前に箕面大滝に到着。腹がへって元気の無いぶーくん。みんな慣れているので写真も撮らず、滝にも近づかない人が多い。滝道を通って箕面駅まで歩く。やはり紅葉はまだ。16時38分発の電車に乗る。Fジイ氏は1万円を置いて消える(アウェーの飲み会はきついらしい)。16時48分発の梅田行き急行に乗る。飲み会だけ参加の人が多いのでMッシーくんが店と参加者に連絡。17時10分遅れくらいでA太郎阪急梅田店に到着。店内はガラガラ。2Fへ。N瀬さん、I田くん、U原くんが待っている。高架下なので電車が通る度に騒音。飲み物を注文したところでY田さんが登場。しゃぶしゃぶ食べ放題コース+飲み放題。4000円。飲み放題のビールは瓶ビールのみ。それぞれ勝手に注文して調理しはじめたので、乾杯は無しでスタート。PPさんがきたのでCャシーさんとD川くんが席を移動。18時頃にO江さんも登場。Y田さん、U原くん、I田くん、M村くんの席と、O江さん、PPさん、Cャシーさん、D川くんの席と、H兄やん、Yエさん、Tムくん、N瀬さん、Z前さん、T井さんの席と、カルロスくん、M浦さん、Mッシーくん、ぶーくん、私の席。私は瓶ビール(中瓶x3)。ぶーくんはカルピス。主に肉や餃子を食べるぶーくん。「一気」コール禁止のはり紙。タッチパネルで間違えて「チキンラーメンまよたま」を注文。味がバラバラで不味くて不評。飽きたぶーくんにアキレス腱固めや腕ひしぎ逆十字をして遊ぶ。ラストオーダーのタイミングでTミイくんが登場(電車を乗り過ごしたという話)。計20名。デザートは杏仁豆腐。客商売に向いていなさそうな男の店員ばかり。ジョッキも皿も下げない。会計も20名なのに21名や40名で計算される。「クーポンは食べ放題では使えないので大丈夫です」と説明する責任者(何が大丈夫だ)。請求額が決まらなかったので会計が遅れたんだけど、早く帰したくて催促する店員。ぶーくんの相手をしていたので、卒業生の3名とはあまりしゃべれなかった。帰り際に「太りましたか」「前髪が後退しましたね」と言われたくらい。みんな元気そうで良かった。大学教員と違ってリアル社会人は大変だろうな。裁量が増えるまでの我慢。20時過ぎに阪急に乗って、蛍池まで。トイレ。ぶーくんの「スルっと関西」の残額が50円だった(と思った)ので乗り越し精算機へ。実は残高が650円だったことが判明してMッシーくんにののしられる。嫁と娘が駅まで迎えに来てくれている(私がヤバそうだと気付いたMッシーくんが呼んでくれた)。大学にMッシーくんを送り届けて帰宅。子供たちと風呂。娘は卓球練習帰り。娘をいじくりながら今日の練習について聞く。TVを視ながらソファーの上でペンギンと眠ってしまう。

 

2014年11月7日 金曜日
8時すぎに起床。朝飯は卵かけご飯とみそ汁。ゴミ出し。モノレールでラボ。O森さんにシークエンスを出す。実体で植物の観察とスケッチ。昼飯は、U原くんと、Mッシーくんと、R。レッドホットチキン。午後にはI藤さんが来て、全員集合。実体顕微鏡で植物の観察の続き。14時に一休みして、論文読み。I藤さんが形質転換体を三つゲット。嫁とKワムラさんが、b棟インキュベータの小さい方を動かす。安全管理。I貝くんが演習Bの論文をとりにくる。アグロのエレポ。b棟の植物の世話。明日の山登りの準備。地図や路線図をダウンロード。体力温存のため今日はビリーもお休みらしい。実体顕微鏡で植物の観察とスケッチ。40ラインほど。だいたいの傾向がつかめた。鍵閉め。K教授を残して、終電一つ前のモノレールで帰宅するはずだったが、公園駅で分岐器故障があったらしく、駅で待たされる。歩いて帰ろうと思って改札に行って駅員に尋ねると、間もなく復旧しそうとのことなので待つことに。結局30分遅れで帰宅。コンビニに寄っておやつを購入。明日の準備。シャワー。麻婆豆腐などで晩酌。2時には就寝。

 

2014年11月6日 木曜日
ぺんぎんさんの出産に立ち会っていたため遅刻(嘘)。モノレールでラボ。I藤さんはクローニングに苦戦。若手の会の発表順が決まる(K教授グループ以外は不参加)。生物科学セミナーの懇親会費は2000円らしい(学生は無料)。昼飯は一人で王将。天津飯と餃子。Mッシーくんにコンストラクトデータを渡す。演習Bの予習。VRN3とVIN3は混同しがち? MッシーくんのCLSM。T井さんとI田くんと、ちぎれた電極の応急処置。b棟の植物の世話。来年度のSTAについてK教授が相談に来る。適任者がいない(昔から)。平成29年度から3学期生を導入予定。現場が大変。シークエンス反応。ずっと顕微鏡仕事。観察とスケッチ。PPさんとCャシーさんを残して終電で帰宅。冷や奴やシャケなどで晩酌。

 

2014年11月5日 水曜日
7時45分に起床。ぶーくんが二日連続オネショ。朝飯は卵かけご飯とみそ汁。モノレールで10時半にラボ。S原門近くでHスさんと旦那さんとすれ違う。今日はM村くんが家の仕事の手伝いで不在。レポートの印刷。時間がかる。S子さんやI田くんとプリンタ前で待つ。昼飯はMッシーくんと、I田くんと、L。ソースカツ丼。I田くんはすき焼き丼の大盛(牛丼+生卵)。午後はレポートの郵送x3。ThermoFisherとライフテクノロジーズが合併の挨拶。アンケートに答えてアニマルキッチンタイマーを頂く。廊下を全力疾走する美人すぎる准教授さん。オリゴDNAの検収。AKさんのD論発表は11/17の15時半からになる予定。K教授がチラシを持って生物科学セミナーの宣伝(Σホールを使うので、M方先生に「人が集まらなかったらまずいよ」と強く言われたらしい)。面白そうな話だから人は集まると思うけど。もっと気楽なセミナーにした方が良かった? U原くんが2N KOH作り。演習Bの論文の準備。今年もepigenetic。コンストラクトの設計。plasmid抽出。今日は4Fの住人の帰りが早い。19時すぎには誰もいなくなる。U原くん(X-α-Gal)を探すHスさん。Z前さんのパソコンで作業するK教授。深夜に女子のパソコンを借りて使うのが好きなK教授。共通のwindowsパソコンもあるのに謎。K教授と、Y2H実験(150プレートにストリーク)するHスさんを残して、終電で帰宅。シャワー。夕飯はハンバーグ。

 

2014年11月4日 セミナー
7時半過ぎに起床。シャワー。ゴミ出し。朝飯は昨日の鍋の残りで雑炊。筋肉痛で体がだるい、アレルギーで喉が痛い、胃腸の調子が悪い。三重苦。9時すぎにラボ。9時半からA427でセミナー。学祭&ソフトボール疲れの影響で集まりが悪い。9時半の時点で12名。4分から25分遅れで計17名が集合。M村くんのプログレスから。予定通りに進んでいる。順調。続いてI田くんのプログレス。テーマを変えてから3ヶ月。良くやっている。AKさんが自分の番を忘れていたため(昨晩セミナーリストを見て思い出したらしい)論文セミナーはなし。10時半に終わり。掃除中に嫁が登場(ママ友と長話)。午前中でI藤さんは消える。I田くんがSDS-PAGE。AKさんはD論を提出するためにプリント(今日が締め切り)。昼飯は、U原くんと、I田くんと、Mッシーくんと、R。今日は学祭の片づけ日で休講のため人が少ない。バイキングと栗ごはん。午後からN瀬さんが登場(筋肉痛)。4Fの大部屋の古いMacがUSBを認識しなくなったらしいのでリセット。柿の渋抜きに失敗。K教授にお客が4名。K合さんがお茶を用意。嫁はCLSM実験。コロP。咳が止まらない。K教授は運営会議。Mッシーくんがmicropulserのチェック。ソフトボール組は早めに帰る。ラーメンを食べに行くCャシーさん。b棟の植物の世話。データ整理。アガー(アガロースではない)電気泳動。カルロスくんを残して、終電二つ前のモノレールで帰宅。おでんとイカ大根で晩酌。2時には就寝。

 

2014年11月3日 祝日
10時すぎに起床。子供たちはちゃれんじとピアノの練習。朝飯はカレー。シャワー。子供たちとサンドイッチを作る。WiiUのマリオカートで遊ぶ子供たち。12時過ぎに嫁と子供たちはスポセンへ。今日もFジタ家と卓球の練習。駐車場が満車との噂。疲れ気味の嫁。私は家の片付け。途中でコンビニに寄って、モノレールでラボ。13時過ぎ。今日は学祭最終日で、生物学科で研究室紹介をするはずだが、中央玄関は真っ暗。受付もいない。戸惑いながら入って来る親子にオープンキャンパスの時のパンフレットを渡す守衛さん。申し訳ない。5Fも真っ暗。しかも、生物学科はソフトボール大会のため人が少なくて寂しい。研究室にはM村くんとYエさん。M村くんが9時から17時まで研究室紹介のバイト(時給950円)。既に4名が訪問。節電で暗い廊下に灯りを点ける。Hスさんも登場。4Fでは隣のラボの助教のMムラさんが高校生にカエルを紹介。M村くんが引き継いで研究室紹介。理学部生物学科志望の高校生。インターネットで調べて公開を知った。Z前さんが登場。話のネタが尽きたので、巨神兵研のG藤くんのところへ連れて行くM村くん。オシャレなお菓子が無いので、Z前さんが補充してくれる。昼飯はコンビニパスタ。コロPとエレポ。M村くんが父と息子の二人に声をかけて研究室の案内。これで7名。18時過ぎにソフトボール組が帰って来る。活躍したMッシーくん。4Fでは打ち上げの準備。上機嫌のK教授。S川さんがきたのでお礼。ぺんぎん手ぬぐいのお礼にコンビニで買ったおっとっとを渡す。海つながりだが、お礼にしては安すぎた。19時過ぎにラボを出る。モノレールで帰宅。風呂。夕飯は鍋。21時半には就寝する子供たち。三日連続の卓球で疲れたぶーくんはなかなか寝付けない。オネショ。

 

2014年11月2日 卓球2
11時すぎに起床。全身が筋肉痛。嫁は掃除。子供たちはちゃれんじ。算数が苦手な娘(メガネっ娘になっても同じ)。朝飯は納豆かけご飯とみそ汁。シャワー。12時半過ぎにラボ。机の上にぺんぎん手ぬぐい(S川さんから)。ラボにはI藤さんとU原くんとH兄やん。培地作り。カルロスくんが登場。エレポ。4F大部屋の共通酵素/抗生物質ボックスがぐちゃぐちゃなので整理。I藤さんは13時40分過ぎに去る(学祭へ)。Z前さんが登場。T井さんが後輩(高校生)を連れて研究室の案内。15時過ぎにMッシーくんも登場(午前中は家族・親戚とお食事会)。カルロスくんは最後の学祭でジャグリング演技。T井さんは豚串屋台。16時過ぎに嫁と子供たちが迎えに来る。17時にスポセンへ。1番台と3番台を借りる。人が少ない。ストレッチをしてから、ぶーくんと練習。Fジタ家も登場。Fジタパパと練習。二日連続で練習した効果か腰が安定して手の力が抜けてきたのでバッククロスの連続ドライブができるようになってきた。娘やC夏ちゃんに球出し。赤ちゃん帰りしてぐずる娘。19時まで練習。帰って、子供たちと風呂。嫁はイオンに買物。嫁が帰って来たので、おでんにタコを投入。晩飯は刺身とおでん。眠たそうな子供たち。21時半には寝かせる。現役部員から送られて来た会計報告書のチェック。1時過ぎには就寝。

 

2014年11月1日 卓球
寝坊して12時半に起床。ぶーくんはタランテラを練習中。シャワー。オアシスにコンニャクと麦茶パックを買いに行く。昼飯は長崎チャンポン。WiiUのマリオカートで遊ぶ子供たち。娘は眼鏡っ子。ピンク色の2万円の眼鏡をかける。14時半に家を出る。15時にスポセン。卓球台を借りる。1台しか空いていなかった。14番台。15番台では多球練習中。ぶーくんと娘と2時間練習。バックの角度打ちがよく入るぶーくん。17時にFジタ家が来る。4、5番台で卓球。Fジタパパと練習。腰の使い方は思い出して来たが、目と足が追いつかなくて空振りやラケットの角や指に当たる打球が多い。19時まで練習。帰宅。娘が今日2度目の大便。子供たちと風呂。娘がにゅるにゅるするので隅々までゴシゴシ洗う。夕飯はおでん。録画していたコナンくんやおさるのジョージやちびまるこちゃんを見ながら。22時前に子供たちは布団へ。

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

inserted by FC2 system