きいろぺんぎんの日記

2015年8月

2015年8月31日 月曜日
寝坊。嫁も眠っている。朝飯はヨーグルト。おうちで書き物。外は雨。モノレールでラボ。今日も全員集合。T井さんがセミナーの延期について相談。いろいろな予定とかぶり過ぎ。カルロースくんの元机が少しきれいになっている。昨日カルロースくんが掃除したみたい。M月さんのセミナーがこのラボに来る最後らしい。論文読み。昼飯はひとりで王将。餃子とラーメンセット。書類かき。論文読み。K教授が来て、9月下旬に来る短期留学生の話。ストレスに応答した○○形成がテーマらしい。水不足のときに○○を増やして生存率が上がるだろうか。顕微鏡仕事。Mッシーくんは論文セミナーの準備。Mッシーくんを残して、終電二つ前のモノレールで帰宅。夕飯はお好み焼き。3時前に就寝。

 

2015年8月30日 試合
7時すぎに起床。シャワー。7時半過ぎに家を出る。朝飯は車内でおにぎり。8時にスポセンに到着。既に台が並んでいる。湿気が多くて台がべたべた。ぶーくんとネットをはる。8時45分までぶーくんと(少しOカダくんと)練習。8時50分に開会式。今日は団体戦と個人戦。シングルス×3の団体戦は、Oカダくんと、ぶーくんと、私のチーム。娘と嫁は上で応援。我々は2回戦から。第8コートの勝者と対戦。三人で偵察。中学生チーム対おじさんチーム。おじさんチームが2-0で勝利。初戦は3番まで試合をするので、結局2-1。となりの台ではうちの大学のOBチームが試合。2部校はさすがに強い。今回は大学生、高校生、中学生の参加者が多い。第2コートで試合。Iヌイ先生に聞いたら2回戦でも初戦は3番まで試合。シード下のチームは2回連続3番まで。たくさん試合できる工夫。トップのOカダくんはおじさんサーブやドライブに合わずに0-3で負け。2番のぶーくんも0-3で負け(-6, -6, -4)で、一回戦敗退が決定。3番の私が3-0で普通に勝利(4, 7, 7)。相手の戦型も覚えていない。敗者復活戦(2部)へ。中学生チームと対戦。3セットマッチ。Nカムラくんが応援に来てくれている。トップはぶーくん。カットマン相手に善戦したが、1-2で負け(-8, 8, 6)。2番のOカダくんががんばって、2-1で勝利。ラストの私にまわってくる。ペン裏イボ反転型の相手。つないで2-0で勝利(4, 6)。次は高校生が相手。Oカダくんが0-2で負け。ぶーくんもビビる相手に善戦したが、1-2で負け(9, -8, -7)。巻き込み下回転サービスがとれなかった。敗戦。観客席に上がって昼飯のパン。ぶーくんのシングルス(4部トーナメント)の相手はシェーク裏裏のおじさん。1セット目リードしながら弱気になって逆転でとられる展開。不安になったが、2セット目以降踏み込めるようになって3-1で勝利(-9, 5, 5, 6)。私のシングルス(2部トーナメント)の相手もおじさん。3セットとも序盤はリードしていたが、足が動かなくて0-3で敗れる(-10, -9, -8)。バックへのロングサービスの処理と、打たれたときのブロックがまずかった。敗者審判。審判が終わるとぶーくんが2回戦中。小学生相手にフルセットの激戦。お父さんコーチがアツい。M村くん、H川くん、M川くん、Oカダくんが応援してくれる。最終セットは2-5から10-10に追いつくが、12-14くらいで敗れる。この子は4部でベスト4だった。観客席へ。暑い。娘とSタロウくんは3F卓球場を借りて2時間の自主練習。更衣室でシャワー。個人戦を眺める。今回はレベルが高い。Y川さんなど、I英高校の女子は男子の1部トーナメントに参戦。いい試合をしていたが、ベスト8が最高。17時に1部トーナメントの決勝戦が終了。大学生が優勝。帰宅。コンビニで冷凍うどんを購入。子供たちと風呂。夕飯はなべ。ポテトフライやするめいかフライやゆで落花生も。ぶーくんの試合のビデオを視て反省会。ののしる嫁。拗ねるぶーくん。子供たちは21時半ごろに就寝。チェコオープン女子シングルスは福原選手が優勝。男子は吉村選手が準優勝。1時には就寝。

 

2015年8月29日 土曜日
11時すぎに起床。疲れた。朝飯はトースト。嫁がぶーくんの耳掃除。奥まで攻め過ぎて耳から鮮血が垂れる事件。泣くぶーくん。ピアノの練習。嫁にののしられて拗ねる娘。女の子はめんどくさい(by 嫁)。昼飯はラーメン。14時50分からスポセンで子どもたちと練習。I卓球教室の土曜日一般の部も3F。動きの悪い子供たち。延長して17時まで。それからM体育館。S司父娘は休み。少しだけ子どもたちの様子を見て、18時過ぎにラボ。K教授、Mッシーくん、Z前さん、N瀬さん、PPさん、Yエさん。珍しく出席率が高い。OBのカルロースくんまで来ている。論文読み。b棟の水やり。もの書き。21時前には一人。雨。カルロースくんが夕飯から帰って来る。物書きに集中していたら終電7分前。カルロースくんを残して終電モノレールで帰宅。駅まで全力疾走。外は小雨。夕飯は枝豆と魚。初めてういろうを食べる。羊羹と餅のあいの子。1時過ぎには就寝したい。明日は卓球の試合。

 

2015年8月28日 シンポジウム二日目
6時半に起床。大浴場へ。暗唱番号が必要。7時半に1Fで無料朝食バイキング。ご飯と味噌汁と納豆にソーセージ、卵焼きなど。オレンジジュース。食後はコーヒー。子供連れも多いホテル。8時40分ごろに自動チェックアウト。外に出ると雨。突然の雨だったみたいで、傘無しでずぶぬれで歩く人が多い。私も夏用の靴なので靴底に穴が空いている。びしょびしょになりながら歩く。栄駅に着いた頃にはほぼ雨がやんでいる。8時50分ごろに東山線に乗る。車内でスマホの使用を注意してまわる乗客がいた。言い方が攻撃的過ぎて、ペースメーカー使用者なのか、心の病なのかよく分からない。「すいません」と言ってやめる人もいるし、無視する人もいる。本山駅名城線のホームでF城さんと会う。今日の午前中だけ参加。F谷くんも乗って来る。名古屋大学駅に着いたらどしゃぶり。階段で雨宿り。ぬれた傘を真横に持って、階段で雨宿りする人に引っかけながら何も言わずに急いで階段を降りる若い女性。いろいろな人がいる。10分前くらいに観念して走る。郵便局でM瀬さんが雨宿り中。走って野依記念学術交流館へ。途中でM脇さんに目撃されていたらしい。Mッシーくん、Z前さん、K教授、AKさん、Yエさんはすでに会場。私だけびしょびしょ。9時半からH山先生が開会の挨拶。PB教授のplenary talk。親切すぎないシンプルで無駄のないスライド。壇上を左右に歩きながら話す。背筋がまっすぐでカッコいい。RNA-seq。splice isoform。Double PFとFF。diffusion rate。oscillation behavior。根系の観察。10:34からOHさんの発表。mechanical stressで表皮細胞の運命を決めることができるのか? L1とL2でmechanical propertyに明確な差があるのかも疑問。検証するには、恒常的にアクティブなメカノセンサーの作製が必要。11:20からNYさんの発表。micro-device。必要なものは作るという発想が大事。すぐにカタログを探したがる我々。11:35に終わり。みんなで壇上に登って記念撮影。演者たちは背が高すぎるので(?)一段下。いじられるカメラマン。昼飯は、Mシマくん、H永氏、Z前さん、Mッシーくんと、「花の木」。店員が注文を聞きにきてくれる。うちの大学には無いスタイル。メニューサンプルが入り口にしかないので覚えてから入店しないといけない。私は和麺茶屋。海鮮ちらし、温うどん、コロッケ、味噌汁のセット。N島研の話。うちのラボの話。論文投稿に慎重なYH教授。支払いは、ポスドク以上の3名で。12時半に会場に戻る。M脇夫妻。またにわか雨。13:00からSBさんの発表。座長はUエダさん。PRC2の転写制御と標的。発現パターンを決めることができるのか。13:40からHT先生の発表。polyploid。メタボローム。14:20からMN博士の発表。接ぎ木の話。素晴らしい。14:40に終わり。コーヒー休憩。ポスター会場にも何人かいる。15:00からKSさんの話。座長はKハラさん。totipotency。multicellular root hairs。15:42からSNさん。Lobe formationとオーキシン勾配。15:56からCWさん。Two-photon light sheet microscope。16:14に終わり。ポスター賞の発表。国内のポスドクか学生が対象(H山研は除く)。演者が審査員。学生2名とポスドク2名が表彰。ポスドクの部は、Tクラ氏と、H永氏がゲット。16:20に終了。演者たちやワークショップ参加者はITbMの見学。外はまたどしゃぶり。トイレ。小降りになったのでYエさん、AKさん、Mッシーくん、Z前さんと、駅まで歩く。K教授はさっさと帰ったとの噂。K教授がERATOに通っていたらどんな成果を出していただろう、と想像する。駅に着いた頃には雨がほぼやんでいる。16:45ごろの名城線。17:05には名古屋駅着。AKさんとYエさんと別れる。高島屋のB1Fでみやげものを購入。虎屋のういろうと、宮きしめん(半生)。くにゃくにゃ曲がるういろうを箱に詰める技術が素晴らしい。17:48発のこだまに乗ってゆっくり帰る。19:00に到着。地下鉄、モノレールで、20:00前にラボ。誰もいない。出張帰りに我々3人のみ。ラボ土産は手羽先せんべい。生物科学セミナーのアナウンス。会計の仕事を少々。シンポジウムで聞いたことをまとめる。日本人の発表の方がデータ勝負なので面白かった。反射神経(流動性知能)勝負で勝つのは難しい。Mッシーくんと鍵閉め。終電のモノレールで帰宅。みんな眠っている。肉じゃがやピーマンの炒め物で晩酌。2時過ぎには就寝。

 

2015年8月27日 シンポジウム
7時半過ぎに起床。ゴミだし。9時過ぎに家を出る。9時12分のモノレール。suicaにチャージ。地下鉄9時20分。9時50分ののぞみに乗る。10時40分に名古屋到着。昼飯を食べる予定で早めに来たが、お腹がすかない。エスカ地下街を少し歩く。開店前から行列が出来ている矢場とん。トイレ。11時7分にトイレ近くの「風来坊」でランチ。ライスの大きさが選べる(値段は同じ)。牛スジどて煮、手羽先、こんにゃく、デザート、汁物で970円。12時前に東山線。半ズボンをはいているのは私だけ、と思って周りをみると半ズボンでポスターを持つH永氏を見つける。本山駅から名城線に乗り換え。2番出口から出て「野依記念学術交流館」という看板をたよりに進む。少し遠回りしたが、無事に到着。受付。申し込み順のリスト。名前を見つける。プログラム、ボールペン、名古屋大の宣伝付きのノート、名札を頂く。かわいい胚の絵付きの布袋。おしゃれ。1Fのポスター室を見て、12時半に2F。YエさんとMッシーくんが来ている。180席(20席x9)はありそうな横に長い部屋。座っているのは4名くらい。12時40分ごろから演者たちがぞろぞろ登場。にぎやかになる。最初にH山先生が開会の挨拶。ライブホロニクスの研究紹介。最先端の顕微鏡1年間の延長が決まる。11/6−11/7に日本語のテクニカルワークショップ。研究開発拠点との交流。顕微鏡は維持。最初の講演者ははDW。いろいろやっているけど全てうまく形にしている印象。植物胚の場合、一般に、規則的な分裂パターンは細胞運命の決定には不要と言われている(位置に応じて運命が決まっているから)。default分裂パターンだけでもたいていの細胞運命は作られる。例外は根っこ。embryonic rootの形成にはbasal cell由来の細胞が必要。オーキシン関連変異体で根の異常が目立つのは、根の形成だけがlineageに依存しているから? 実はオーキシン関連変異体では不等分裂全般がおかしくなっている? 13:58からKハラさん。植物胚のライブイメージング。素晴らしい研究。胚乳は表皮運命決定に不要。ただしクチクラ形成や表皮分化の維持に関わっている可能性は否定出来ない。成熟胚まで観察できればはっきりする。fabricateと言われると「捏造」だと思ってしまう私の英語力。外国人たちの早口質問は怖い。14:25からMBさんの発表。3年前にMPIで話をしたことがある。SSPの翻訳を抑制するしくみ。YDA経路の遺伝子を明らかにする。forward geneticsは全て失敗。うまくいかなくてもコツコツと進めるのはすごい。しかし、局在パターンや、過剰発現の表現型を見る限り、活性にリガンドが必要なタンパク質とは思えない。15:00に終わり。15:20まで休憩。髪型を変えたF谷くんと少し話。トイレでM島くんと会う。KFさんと赤ちゃんは実家。M瀬さんと話。TT研は人手不足。DWが私のところに来て握手。15:20からWLの発表。座長はずっとH山先生。HANタンパクの機能解析。変異体で発現解析。静かにゆっくり話す人。眠くなる。16:04から(famous)Uエダさんの発表。地道な観察。見えていなかったものが見えるだけで素晴らしい。最先端。16:25からNジマさんの発表。ゼニゴケで表現型が見えました、という結果。聴衆を眠らせない話術はさすが。17:00に終了。胚発生のシンポでは発表メンバーが固定されてきた。1Fでポスター発表。ポスターは43演題。Yエさんは2番で、Mッシーくんは3番。Oカダ先生が乾杯の挨拶。缶ビール。エビフライや唐揚げのおつまみ。F谷くんと話。表皮シンポジウムは可能か。論文revise中。行き先について。国内は厳しい。逆に助教の職は得やすい。研究をやめたSテファン。どこの大学も交付金が減少。顕微鏡の維持をあきらめた奈良。DWのところのポスターで話を聞く。TZくん。ポスター発表をがんばるMッシーくん。ポスターでは著者リストに「and」を使わないことを知る。18:50にH山先生からポスター発表終了の合図。ビール三本。自転車を盗まれたPPさん。Yエさんと、Mッシーくんと、行きと違う経路を通って、地下鉄駅へ。自転車を盗まれたPPさんの話。栄駅から道に迷いかける。スマホを忘れたYエさんをホテルまで送り届ける。私も20時20分にABホテルにチェックイン(807号室)。外出。歓楽街らしく。全ての道の角に誰かが立っている。「さかえ屋」で濃厚味噌ラーメン(830円)と生中(500円)。ホテルに戻って1Fの大浴場。0時過ぎには就寝。

 

2015年8月26日 水曜日
8時前に起床。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。出張準備。モノレールでラボ。O泉くんとすれ違う(種まき)。今日はH兄やん以外全員集合。セミナー室に、T澤先生、K教授、T橋さん、O岡さんの姿。昼飯は、MッシーくんとR。チキンカツマヨネーズソース(?)かけ。電気泳動。植物の植え替え。b棟にこもって水やりと棒立て。15時過ぎに終わり。プレート出し。M2植物の観察と写真撮影。b棟で植物の処分とオートクレーブ。Mッシーくんの発表練習とスライドのチェック。20時半に終了。データ整理。ポスター印刷に苦戦するMッシーくんとYエさん。明日のシンポは三名が参加。終電一つ前のモノレールで帰宅。夕飯はヒレカツ。

 

2015年8月25日 火曜日
寝坊。今日から新学期の子どもたち。朝飯はネコまんま。風呂洗い。嫁は市役所。モノレールでラボ。台風で風が強い。昼飯はMッシーくんとR。白身魚フライみそソースかけ。今日は全員集合。A馬くんも無事に戻って来る。軽く出張準備。D川くんからの依頼で学生シンポジウムのタイムテーブルを再送。M野先生から送られて来たのはニセモノだったらしい。呼び名も「学生シンポジウム」「学生の交流ワークショップ」「国際学生シンポジュウム」と人によってバラバラ。諸手当・共催等担当に被扶養者申告書を提出。自販機の修理が終わる。詰まったお金がどうなったかは不明。調べもの(お勉強)。17時過ぎにO泉くんが登場。Z前さんがTAでCLSM実験。激しい雨。T井さんからのSOSでハロゲンランプの交換。20時40分にO泉くんのCLSM実験が終了。結局TAは一人に絞られる運命。DNA抽出とgenotyping PCR。今日はエアコンを使わない日だった。終電一つ前のモノレールで帰宅。夕飯は肉じゃがと鮭。

 

2015年8月24日 月曜日
9時に起床。寝ている嫁。トレーニングをする子どもたち。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。明日から新学期の子どもたちが、文房具の準備。モノレールで大学。郵便局に寄ってからラボ。4年生以外は全員集合。昼飯はMッシーくんとR。クリスピーチキン。Mッシーくんのアブストを修正。M2植物の観察・写真撮影。Mッシーくんと、カルロースくんの元机の整理。カルロースくんが使っていたときよりはきれいだし、カルロースくんは片付け終わったつもりだと思うけど、まだゴミが散乱している。来客にいじられて気の毒なので、机の上のものを小箱に分けて整理(薬食品系・文房具系・書類系・エッペン系・ゴミかもしれない系)。見栄えはよくなった。万が一必要なものが残っていたとしても見つけやすい。短期留学生が来る10月まではこのままにしておく。17時ごろにO泉くんが登場。K教授の指導で暗闇タイムラプスをする予定だったが、種子が発芽していなくて計画の練り直し。TAのZ前さんと名誉TAのMッシーくん。自販機にお金が詰まる事件。停電後は何かがおかしくなる。叩くと返金されるという噂。K教授は奥さんが不在のため夕飯を作りに帰宅。今日はみんな帰りが早い。種まきマサト。23時半に終わり。Mッシーくんと鍵閉め。終電のモノレールで帰宅。コンビニでおっとっとを購入。夕飯はコンビニおでん。今日もソファーの上で眠ってしまう。

 

2015年8月23日 停電
7時過ぎに起床。シャワー。ヨーグルト。コンビニ。サンクスは会計計算でもめていたので、セブンイレブンへ。モノレールで8時前にラボ。b棟のインキュベータの灯りを落とす。5Fへ。H兄やんも登場。28℃のインキュベータをオフ。A426と大部屋のインキュベータの蛍光灯をオフ。実習室のreal-time PCRのコンセントも抜いておく。コンピュータ室で掃除機をかけるO森さんを目撃。たいへん。朝飯はコンビニのパン。ちょっと休憩して、9時前に全てのインキュベータの電源を落とす。9時半にモノレールで帰宅。自由研究をする子供たち。石垣島の魚の名前を調べている。昼飯はカレー。卓球教室の宿題のトレーニング。14時すぎに家を出て、14時40分ごろにスポセン着。14時50分から台をかりて、ぶーくんと卓球。嫁と娘はOスポーツへ。15時50分ごろに嫁と娘も合流。Oスポーツで買ったプラボー(TSPのワンスターとNittakuのツースター)を使用。ついにOスポーツでもプラボーをバラ売り。娘はラバーを購入。娘も加わってぶーくんと交代で練習。Tケオカさん一家も登場(父さんと兄さんがコーチ)。久しぶりなので親指を負傷。出血。フォアストレートドライブなどを伝授。ぶーくんの強打やブロックが鋭くなってきた。延長して18時まで卓球。18時20分ごろにラボ。すでに停電は終了。b棟の復帰をして5Fに上がる。H兄やんも来ている。T澤研は人の気配がない。カエル部屋が暑いので霧ヶ峰をオン。19時ごろに復帰処理終わり。MッシーくんとZ前さんが登場。見回り。培養室/インキュベータの温度は正常。理学研究科が停電だとTキャンパスの電力使用量は目標値の30%程度。20時にみんな去ってひとりぼっち。22時半にもの書き終わり。シークエンス解析。終電のモノレールで帰宅。疲れた。テーブルテニス肘が痛む。シャワー。夕飯は野菜の炒め物と手羽元。せんねんきゅう。ソファーの上で眠ってしまう。

 

2015年8月22日 土曜日
11時半に起床。朝飯はトースト。ぶーくんは宿題の新聞作り。娘は自由研究。昼飯はカレー。シャワー。ぶーくんは宿題の写真の印刷。15時過ぎにモノレールでラボ。ラボには、K教授、Mッシーくん、Z前さん、PPさん、Yエさん。また生物科学セミナーの依頼。S華大学との学生シンポジウム。明日は停電。5Fの冷蔵庫/冷凍庫だけが非常用電源につなぎかえられている謎(ビジネスライク)。Mッシーくんと、Z前さんと、4Fの冷蔵庫/冷凍庫も非常用電源につなげる。もの書き。20時過ぎに、Mッシーくんと、Z前さんと、4Fと5Fの実験室の器具のコンセントを抜いてまわる。4Fセミナー室では高実の集会。みんな帰ってひとりぼっち。もの書きの続き。白いキャンバスに絶望感。描きたいことを描けば良い。終電のモノレールで帰宅。シャワー。夕飯はさんまなど。ソファーの上で眠ってしまう。

 

2015年8月21日 金曜日
10時に起床。朝飯はトーストとヨーグルト。娘はピアノ。ぶーくんは宿題の読書や新聞作り。モノレールでラボ。今日はHシノさんと就活の二人が休み。O森さんにシークエンスを提出。今日は192サンプルで気の毒。11時40分にO泉くんが登場。植物をインキュベータにいれて去って行く。昼飯はMッシーくんとR。鶏のポッテ揚げ。午後は調べものと、もの書き。湿度が高い。TAIRが有料になった話。そんなに困ることはなさそう。自宅やスマホからなら無料の謎。健康診断のweb予約。宿の予約。嫁と子どもたちはAラキ先生のところで個人レッスン。1時間半で、5100円。安全管理。調べもの。4Fでタイムラプス撮影中のK教授と成績について話。私とK教授の意見は一致。鍵閉め。終電のモノレールで帰宅。夕飯は枝豆、ホイル焼き、豚肉と白菜。2時には就寝。

 

2015年8月20日 木曜日
8時半に起床。雨。ゴミ捨て。洗濯。朝飯はヨーグルト。お腹の調子が悪い。野菜の水やり。シャワー。モノレールでラボ。途中でせんねんきゅうを購入。今日も昨日と同じメンバー。クリーンベンチ作業。DNA抽出とPCR。昼飯は、一人で王将。ラーメン餃子。調べもの。シークエンス反応。もの書きの続き。20時ごろにNTくんが登場。就職が無事きまって、学位取得のための論文書きも一段落。奥さんと子供(4か月)は帰省中。KKくんができちゃった婚との噂。めでたい。カルロスくんが使っていた勉強机を見て汚れっぷりに感心するNTくん。最近カルロスくんの元机をいじって遊ぶ訪問者が多い。一時帰宅していたA馬くんがエタ沈しに登場。明日から帰郷予定。昨日から4Fのクリーンベンチ2台のUV灯が切れていたので交換(なぜか放置;まさか節電のため?)。またまた生物科学セミナーのアナウンス。9月は既に6回開催予定。前期だけで合計18回だから、全部参加すれば2単位そろう。K教授と、Mッシーくんと、A馬くんを残して、終電のモノレールで帰宅。嫁と子どもたちが帰宅して眠っている。シャワー。夕飯は押し寿司。せんねんきゅうして、2時には就寝。

 

2015年8月19日 水曜日
朝寝坊。朝飯はトースト。家で書き物。モノレールでラボ。HシノさんとN瀬さんが不在。今日は涼しくてエアコンが不要。シークエンス解析。昼飯はコンビニで買ったパン。14時からCLSM室にこもる。K世くんがカルるーとくんの連絡先を聞きにくる。17時20分ごろにO泉くんが静かに登場。TAのZ前さんの指導で種まき3粒。データ解析。Y本先生から研究室見学のお願い。その日は名古屋でシンポジウム参加のため不在。K教授も植物部屋に高校生を入れるのには抵抗があるとのことだったので、お断りしておく。21時までCLSM実験。じょうじboxにたまったスライドグラスを廃棄。調べもの。もの書き。嫁と子供たちは無事に岡山空港着(霧で着陸できない可能性もあったらしい)。名古屋シンポジウムについてメールするK教授。今回は発表しなくても旅費をだすとのこと。知らない間に「学生の学会参加は発表することを旅費支出の基本としています」というルールに変わったみたい。もちろん私は賛成。2009年の名古屋(学生7/8が参加;発表者は2人)や、2010年の熊本(学生6/9が参加;発表者は2人)が懐かしい。昔は学生の学会発表が嫌いだったK教授。良い変化。小雨。終電一つ前のモノレールで帰宅。夕飯はパスタ。

 

2015年8月18日 火曜日
8時半に起床。ゴミ出し。暑い。野菜に水やり。朝飯はトースト。家で書き物。モノレールでラボ。今日は全員集合。生物科学セミナーのアナウンス。植物学会の参加者が多いので、ラボセミナーを延期。発表者の三人に決めてもらうことに。9/11が有力。K教授は宿が取れなくて不参加とのうわさ。昼飯は一人で王将。ラーメン餃子セット。ブロッコリーさん(by Mッシーくん)が読書中。植物の観察と写真撮影。生物科学セミナーのアナウンス。9月は生物科学セミナーが多い。すずしくなってきた。もの書き。21時から5Fセミナー室でMッシーくんのポスター発表チェック。22時ごろに終わり。もの書きの続き。K教授を残して、終電一つ前のモノレールで帰宅。夕飯はコンビニ弁当。1時には就寝したい。

 

2015年8月17日 月曜日
10時に起床。朝飯はヨーグルト。植物の水やり。ぺんぎんを連れて、モノレールでラボ。今日はA馬くん以外全員集合。昼飯はMッシーくんとR。アジフライ。近くの席でK教授が一人でR弁当を食べている。お誘いすればよかった。Mッシーくんと免疫沈降試薬探し。結局身近なところで見つかる(花の子ルンルン/青い鳥)。実習の成績をO沼さんに送付。集計だけして忘れていた。風が強くなっている。雨。プロトコール探し。夕方までずっと調べもの。植物の観察と写真撮影。Mッシーくんと鍵閉め。卓球部役員会のお知らせ。23時半過ぎのモノレールで帰宅。夕飯はコンビニ弁当。洗濯。聞かれたことに答えない、都合の悪い質問だけ無視する小学生みたいな大人が本当に多い。

 

2015年8月16日 日曜日
昼前に起床。シャワー。ベランダの植物の水やり。昼飯は揚げそば。モノレールでラボ。ラボにはMッシーくんとZ前さん。いつもの光景。物かき。b棟の水やり。植物の観察。Mッシーくんが帰ったので一人。クリーンベンチ作業。低温室前室のエアコン(不要)が25℃でつけっぱなし。節電委員がいないとみんなテキトー。鍵を閉めて、22時前のモノレールで帰宅。小雨。夕飯はパスタ。調べもの。おでんで晩酌。2時には就寝したい。

 

2015年8月15日 盆休み2
昼前に起床。シャワー。水やり。高校野球。スーパーで買物。昼飯はスーパーの弁当。滋養をつけようと思ってニンニクをまるごと食べたら、お腹がビチビチ。家で物書き。昼寝。洗濯。一人分だと楽。また物かき。おでんで晩酌。何もない一日。本棚に置いてあった「火花」を一気に読む。三日月の南中時刻。気付いたら花瓶のメマツヨウグサが咲いている。油断していた。

 

2015年8月14日 盆休み
10時半に起床。ツユクサが咲かない。ぺんぎん二匹をエマールで洗濯(ドライモード)。イオンで買物。おでんにタコと卵を足す。モノレールでラボ。ラボにはMッシーくんとZ前さん。プレートを出す。もの書き。Mッシーくんと、インキュベータのフィルターそうじ。あまり汚れていなかった。20時前にMッシーくんとZ前さんとラボを出る。オアシスに寄って帰宅。夕飯はおでんなど。ぺんぎんたちと「火垂るの墓」を視ながら。独立=共存。上司ともうまくやりましょう、というメッセージ。デラシネと一緒。K教授研に居候している私。七輪を買って自炊して喜んでいる清太と同レベル。節子(Mッシーくん)のためにもしっかりしなきゃ。ソファーの上で眠ってしまう。

 

2015年8月13日 嫁と子供たちが帰省
8時半に起床。昨晩採って来たツユクサが咲いている。ゴミ出し。朝飯はコンビニで買ったパンなど。子供たちはだらだら。ツユクサの押し葉標本作り。シルベニアで遊ぶ娘。枝豆。片付け。12時ごろに嫁と子供たちが帰省。私は家で新しく購入したプリンタのセットアップ。ぶーくんが宿題に使う写真を試しにプリントアウト。光沢紙の上下を間違えてべとべと。飯はおでん。20時ごろにモノレールでラボ。ランニングをしていたT木先生と正面玄関で会う。ラボには、Z前さん、Mッシーくん、Yエさん。U原くん、I田くん、M村くんが登場した気配。おみやげが置いてある。会えなくて残念。K教授は帰省。b棟の水やり。データのバックアップなど。Mッシーくんを残して、モノレールで21時半ごろ帰宅。夕飯はそばとおでん。洗濯。ソファーの上で眠ってしまう。

 

2015年8月12日 Iジュニアオープン
7時半に起床。シャワー。8時過ぎに家を出る。8時半にスポセン。今日はIジュニアオープン女子の部。娘は中一の部に出場。既に27台が並べられている。娘はちびっ子たちと練習。見かねてIヌイ先生が練習相手になってくれる。9時に開会式。各学校から各学年8名しかエントリーできないので、あぶれた子たちは上の観客席で開会式を見る。3〜4名のリーグ戦。リーグ戦上位2名が決勝トーナメントに進出。一台で一リーグ。昨日の男子と比べて参加者は半分。最初は試合が無いので、娘は小さい子たちと遊んだり応援したり。レベルはいろいろ。初心者から、クラブチームに所属する全国経験者まで。中一の部では小学生の方が強いが、中ニの部では中学生が優勢。成長する時期。顧問の先生たちは熱心だけど、指導法があやしい人も。娘が呼ばれたので、娘と1Fに降りる。娘は4名のリーグ戦。他の3名は中学一年生。最初は審判。私が補助。0と1が無いカウンターを使用。かけ声が好きな中学生女子。最初は「オ〜ル〜」。リードされると「1本とってオ〜ル〜」(オールは同点という意味)。リードすると「どんどんはなすよ」「一本とってオールにさせないよ」。終盤は「一本とってラスト」「ラスト」。デュースだと「先に一本」「絶対先に一本」。過剰に礼儀正しくて自分がサービスミスしても「すいません」と謝る。初戦はサーブが効いて1セット目をとったが、1-3で負け。次戦も1セット目をとったが、1-3で負け。1セットとられると顧問の女の先生が「笑ってる場合じゃない」「あんな小ちゃい子に1セットとられて恥ずかしいと思わないといかん」と怒る。中学生もやりにくかっただろう。よいプレーはあったが、左右前後に振られるとキツい。手足の長さとフットワークが足りない。Mナカちゃんも隣の台で試合。気合いとアグレッシブなプレーが良かった。2試合休みで、最終戦。イボ高の子に0-3で負け。Iヌイ先生がずっとベンチコーチに入ってくれる。4位で予選落ち。昼飯を食べる。12時50分から、ぶーくんと3Fの卓球台を借りて練習。Mナカちゃんと娘もついてくる。延長して2時間。13時50分ころにMナカちゃん兄が来たので練習。球が飛んでこないと思ったら、カット用のラバー。カットマンに転向したらしい。試合したら、2-3で負け。裏裏カットを打つ体力と選球眼不足。特に大きな弱点はなさそうだし、相手の球に合わせるのが巧い子。台上も上手。チャンスボールを打とうとすると体がバラバラになるときがある。合わせるだけでなく、どんな球でも自分の球にして返球できたらもっと強くなるかも。14時50分まで練習。それから帰宅。シャワー。手羽元を食べる子供たち。17時前に家を出る。私はラボ。嫁と子供たちは卓球教室。ラボにはK教授と、Mッシーくんと、Z前さんと、A馬くん。昼過ぎにO泉くんが現れたらしい。OB会会計の予算案、会計マニュアル、会計業務簡略化案をまとめて、会長他に送付。ぶーくんの自由研究用に明日咲きそうなツユクサを採取して、モノレールで帰宅。シャワー。夕飯はおでん。嫁の悩み相談。卓球協会のやっている卓球教室。クラブチームとは違う雰囲気。どんな子でも受け入れる。やる気の無い子・気分の乗らない子と練習しなければ行けない時もある。スクールと予備校の違い。スクールだと勉強以外の悩みもできるのは仕方が無い。その時どうしたらいいか。スクールだからこそ学べることがあるはず。2時には就寝したい。

 

2015年8月11日 オープンキャンパス
7時半に起床。子どもたちはシャワー。今日はぶーくんが試合なので、嫁と子どもたちは7時半に出発。私は片付け、ゴミ出し、風呂洗い。朝飯はヨーグルト。モノレールでラボ。T木先生と一緒。節電の話。注意メールが来た時だけ自室のエアコンを切るようにしているらしい。真面目なH兄やんについて。今日は理学部のオープンキャンパス。M方研はオープンキャンパス中にセミナーをしている。Z前さんが実習室でTA。シークエンスのエタ沈。11時20分ごろにMッシーくんと実習室へ。学科説明会で人が減る時間帯。K村さんにご挨拶。柱の陰から様子を見る。説明者は腕章。I祭とは違う雰囲気。Z前さん、K世くん、Oカダくん、Fジワラくん、K島さん、U田くん、K林さん、W崎さん、Hヤシさん、I尻くん、N間くん、S井くん、Tヨダくん。駆り出される人はだいたい決まっている。K教授も様子を見に来る。様子を見に来たO岡さんを誰かのお父さんと間違えたHさん。怖い者知らずの一分子研4年生による巨神兵さんの似顔絵。肩幅がもっとあったら完璧。PCやツメガエルやシロイヌナズナやハエや線虫も生展示。何でも相談係のT木先生とY崎先生は暇そう。昼飯は、Mッシーくんと、3食。H山くんを発見。生物部の高校生二人を連れてF屋研で実験切片作り。F屋さん、N島くん、高校生二人と飯を食べに来ていたところ。12時過ぎにZ前さんが解放される。Hシノさんにバトンタッチ。13時ごろに実習室を見に行くと、人が少し増えている。一人で説明している人たちはつらそう。1-2回生のKボタさんやNり^2くんも入り口付近で手伝ってくれている。フリーズしたS下さんのパワポを強制終了。何でも相談係のT木先生とO倉先生は暇そう。培地作り。珍しくM面キャンパスの電力使用量が目標値の90%超え。学科説明会らしく、D501の前に行列。予約が必要なので整理券番号を確認している。嫁から電話。今日の試合でぶーくんが初めて予選リーグを一位通過。来年度の予算案作り。Hシノさんがバイトから帰って来る。A馬くんも来て、今日は全員集合。培地を乾かしていたら、嫁から電話。ぶーくんは準々決勝で2-3で敗れてベスト8。4勝1敗。近隣の中二以下の大会。中一の部でカデット地区大会ベスト8の中学生相手に善戦したので嫁も満足。17時半から18時半まで、Mッシーくんのポスター発表をチェック。それから種まきマサト。50プレートの種まきに3時間半かかった。衰えた。Mッシーくんと鍵閉め。K教授を残して、終電一つ前のモノレールで帰宅。折り畳み自転車をかつぐM永さんと一緒。今日は誰かの研究がうまくいったので飲み会だったらしい。褒めて育てる巨神兵さん。バラモンさんの修論祝いはナシ。メマツヨイグサを採取して帰宅。みんな眠っている。私の手の中で、つぼみだったメマツヨイグサの花が「ぱっ」と開く。咲く瞬間を目撃。押し葉標本作り。夕飯はおでん。明日は娘が試合(中学二年以下の試合に参戦)。

 

2015年8月10日 月曜日
10時に起床。36℃まで低下。快復。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。モノレールでラボ。授業が無いので人が少ない。明日はオープンキャンパスなので所々にはり紙や矢印。スプレー糊によるのり付けが弱くてはがれ落ちているものや、はがれかけているものも多い。何枚か貼り直す。昼飯は、MッシーくんとR。鶏天ピリ辛ソース。今日はG30の審査会だけどパス。午後からH兄やんが出張で不在。プレートを出す。シークエンス解析。アルコールの在庫をチェック。Aラタ研のYスダくんが超遠心のローターをこじ開ける道具を探しに来る。K教授部屋で道具を見つける。b棟にこもって種取り1バット。EtBr探し。明日のポスター準備をするZ前さん。種まきマサトをしようとして、培地が無いことに気づく。シークエンス反応。O泉くんにそれとなく連絡。野外実習のTA4名が確定したのでメール。手続きをK合さんにお願いする。終電のモノレールで帰宅。メマツヨイグサを採取したかったが、咲いていない。夕飯はおでん。3時過ぎには就寝。

 

2015年8月9日 発熱
9時過ぎに起床。体調が悪い。熱をはかったら36.8℃。ソファーの上で横になる。子供たちは昨日の鍋の残りでうどん。熱が37.5℃まで上昇。バファリンと風邪薬。昼飯は雑炊とお好み焼き。中国OPを視ながら。14時半前に家を出る。今日はAラキさん宅で個人レッスンを予約。私もつらいけど付いていく。道に迷ったので電話。Oノ氏がお出迎え。3F建ての家の1Fが卓球場(2台)。前客がレッスン中。15時から。娘とぶーくんが10分ずつ交代で、1時間のレッスン。片方がOノ氏とレッスン中は、片方がサーブ練習。フォアとバック打ち。ツッツキからのドライブ練習。男の子は球威が無いと勝てない。フォアでしっかり重心を右足に乗せて左足へ。前へ振る。バックハンドで手首を使わずに叩くやり方。ラケットとラバーのダメだし。Aラキ先生とOノ氏が二人で教えてくれる。16時過ぎに終わり。3400円。ホワイトボードの予約はいっぱい。エレベータで2Fにあがって、アイスとお茶をご馳走になる。17時半ごろまで話。K先生やIヌイさんの指導法の問題点など。IヌイさんとAラキさんは考え方が違う。有名人をコーチにしたいIヌイ先生の意向。年間経費の半分が外部コーチ代。選手としては日本一だったけど、コーチ経験があるわけではない。全国で勝てる選手を育てられていない。ビジネスライクなところがある。合わせてラリーを続けさせるだけでは勝てない。手首を使わせ過ぎの傾向が強い中国人コーチ。大振りの傾向。中国人コーチを雇っていなかった昔の方が全国でも勝てた。親の努力だけでOノ氏の公立校(北中)が全中に出場した話。タダで全国トップを育成しているK西クラブチームの話(ただしかなり厳しい)。全国レベルのN森さんや、B場さんを育てた。練習をしないで試合だけで強くなったI徳のS木くん。ちょっと教えたらナショナルチームの選手にも勝てる。信頼できる中国人コーチは、Oノ氏の飲み友達(Oノ氏はお酒がまったく飲めないが)。コーチに大事なのは責任感。強くすることが目的。強くしようと思ったらヨイショはできない。孫のOノ氏を蹴ったり殴ったりして育てたAラキ先生。有名選手の親はかなり厳しい。泣いたら力が無くなるから試合中にないたらダメ。試合で泣く小学生(今は日本のトップ選手)の頬をひっぱたく親。子供のころのF原選手とのラリーをTV撮影したいとの依頼があって、Aラキ先生がIジュニアのK内さんを連れていった話。ラリー中にF原選手のお母さんが激怒して撮影が中断。泣いた後の顔つきが違ったという話。カーボンより木のラケットの方が良い。Oノ氏のお勧めラケットはニッタクかヤサカ。Aラキ先生はバラフライ。バタフライならコルベルがおすすめ。 Oノ氏のおすすめドイツラバー(AndroのHexer) を頂く。卓球は一生趣味として続けられるスポーツ。何かに自信をもてるのは良いこと。卓球が強い子は勉強ができない子が多い。卓球で飯を食えるのはほんの一握り。どんなに強くてもケガをしたら終わりなので、卓球だけでなく勉強もしっかりすることをおすすめされる。仲の良い二人。帰宅。オシロイバナがまた咲いている。Oノ氏から頂いたラバーに貼り替える。子供たちと風呂。夕飯はおでん。父から電話。実家の仏壇屋に車が突っ込んで半壊状態(被害額1000万円)。22時頃には眠りたい。

 

2015年8月8日 土曜日
10時半に起床。子供たちと嫁がピアノのレッスンから帰って来る。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。娘とシルバニアファミリー人形で遊ぶ。ぺんぎんは相手にしてもらえず。昼飯は冷やし中華。昼寝。16時半ごろからゲリラ雷雨の気配。急いで布団をとりこむ。17時に前に家を出て、17時半前にM体育館。雨がおさまる。17時半から卓球教室。10分間ランニング(強化C児童は5分)してから練習。強化Cの球出しはS司さん。ぶーくんは、Iヌイ先生に見てもらう。中学生の子たちが疲れてる印象。19時まで。噴水公園で子供たちとメマツヨイグサを探したが草刈り後で見つからず。サンクス前で見つかる。歩いて帰宅。嫁も車で帰って来る。昨日摘んだオシロイバナが咲いたので押し葉標本作り。子供たちと風呂。夕飯は水炊き。がつがつ食べるぶーくん。0時前には就寝したい。

 

2015年8月7日 金曜日
9時に起床。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。ぶーくんがゴミ出し。風呂洗い。娘は学童。ぶーくんは宿題のポスター作り。モノレールでラボ。今日は授業最終日。O森さんにシークエンスサンプルを渡す。M1たちは授業。F本さんからの問い合わせにいつも厳しいK村さんとK教授のメール。せめて「ありがとうございます」から始めたらいいのに。昼飯はMッシーくんと三食。ハンバーグのチーズソースかけ。箸を落としても拾わずに新しい箸を取りにいく中年男性を目撃。16時過ぎまで報告書作り。コロPのA馬くん。今日は17時半までエアコン無し。デスクワークならなんとかなる暑さ。b棟の植物の世話と安全管理。安全管理。種まきマサト。終電のモノレールで帰宅。シャワー。夕飯は豚しゃぶサラダ。ソファーの上で眠ってしまう。

 

2015年8月6日 コンピ
8時に起床。シャワー。ゴミ出し。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。友達が迎えに来たので急いでご飯を食べる娘。ぶーくんは自由研究のまとめ(花の色の研究)。モノレールでラボ。昼飯はMッシーくんと、R。昨日から生協が短縮営業(まだ授業期間中なのに)。クリコと白身魚フライ。シークエンス反応。A馬くんがPCRマシンで組み替え反応(5時間超え)。今日はコンビ作り。Z前リーダーと、Mッシーくん、T井さん、M浦さん。4年生たちもお手伝い。A馬くんが初液化窒素くみ。Hシノさん、Z前さん、T井さん、M浦さんがエッペンを並べる。14時過ぎに遠心スタート。メガネが曇る。Tキャンパスの13時から14時の使用電力が539%と表示されている。たぶん計測ミスか誤表示だが、面白いのでみんなスクリーンショットを保存。ゲリラ豪雨。16時半にはコンピが完成。7名の作業(全グループが均等に参加)。使用電力の539%は修正されて、なかったことになっていた。植え替え2バット。Mッシーくんと、Z前さんと、洗い物(コンピ作りの後片付け)。日焼けで腕の皮がムける。A馬くんがエレポ。シークエンスのエタ沈をしながら報告書の作成。昨日と今日の理学部のピーク電力は節電目標値の76%。上出来。終電のモノレールで帰宅。シャワー。夕飯は魚など。2時には就寝。

 

2015年8月5日 水曜日
8時半に起床。シャワー。朝飯は魚とご飯と味噌汁。官舎前で子連れのF本さんと会う。そこらじゅうが草刈り。オシロイバナ、メマツヨイグサ、ツユクサも刈られる。モノレールでラボ。今日は就活の二人がお休み。M1たちは授業。役員会のメールの返事。9/13に母校の体育館で(会長は海外)。昼飯はMッシーくんとR。魚のあんかけ。今日も暑い。植物からDNA抽出。並行してCLSM実験。CLSM室に誰かが忘れ物ボックスを設置。じょうじの顔付き。H兄やんも三回生実習の採点が終了。軽く集計。20時までCLSM実験。PCR。植え替え2バット。b棟の蛍光灯を抜かれていない場所が過密状態。久しぶり(数年ぶり?)に三年生実習のレポートの採点に参加してくれたK教授。忙しい中採点してくれただけで有り難い。感謝。集計して、O沼さんから送られて来たExcelファイルに入力。O沼さんから送られて来た名簿と、こーあんの名簿の並びが違うので慎重に入力(並びが違う理由は不明)。終電のモノレールで帰宅。シャワー。夕飯はカレー。2時には就寝したい。

 

2015年8月4日 あああ
8時半に起床。シャワー。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。モノレールでラボ。今日から夏休みでセミナー無し。みんながゴミ捨てに行ってくれる。使用電力データを調べてみると、昨日はTキャンパス全体で目標値超え(100.99%)だった。確かにTキャンパス内では理学部の使用量が一番多い(27%;二位は基礎工の25%)。だけど、昨日の理学部の電力使用量は前年度のピーク値以下。今年度の目標値よりは大幅に下(79%)。理学部は十分節電をがんばっている。自分で全て背負うのではなく、負担をシェアするはたらきかけが求められている(巨神兵さん、、)。昼飯はA馬くんと、Mッシーくんと、R。コロッケ。再びgenotyping PCR。オープンキャンパス用の変異体種子をZ前さんに渡す。昨日が課題の締め切りだったので、情報処理室にこもって情報活用基礎のレポート(自己紹介webページの作成)を採点。2時間で半分の採点が終わる。休憩後、再び情報処理室にこもって、20時まで。70人分の採点終わり。最近O泉くんを見ない。genotypingの続き。コンピが無くなりかけ。「種」をストリークしてくれるZ前さん。情報活用基礎の成績をExcelに入力し直して集計。webで成績登録。23時までかかる。会計の仕事。終電のモノレールで帰宅。シャワー。夕飯は焼魚やゴーヤ炒めなど。嫁がプリンターを購入。2時には就寝したい。

 

2015年8月3日 暑い
9時半に家族全員で起床。風呂洗い。朝飯はインスタント味噌汁と卵かけご飯。子供たちは宿題。モノレールでラボ。今日から新しいノート。昼飯は、MッシーくんとL。つけ麺と唐揚げ。試験期間中だからか12時前でも人が多い。電気泳動。14時からCLSM実験。Jョニーくんの後。13〜14時の使用電力が節電目標値の99%。14〜15時の使用電力が節電目標値の100%と表示(たぶん超えた)。節電目標値=契約電力量かどうかは分からないが、ヤバい状況。5階は朝からエアコンを使っていない。これ以上うちのラボでできるのは研究をやめることくらい(実験条件は既に変わっている)。他のラボの協力をお願いしたい(助教には無理なので巨神兵さん何とかして)。17時にCLSM終わり。K教授も植物部屋で顕微鏡仕事(暑さから逃れるためらしい)。M2植物の観察。期待が持てる結果。19時に終わり。19時半まで勉強部屋はエアコン無し。Y田さんからお中元が届いていた(KFさんのお中元と同じお菓子屋さん)。genotypingの続き。23時半過ぎに終了。I橋くんが遊びに来ている。終電のモノレールで帰宅。シャワー。夕飯は、冷や奴、魚、風呂吹き大根。3時前には就寝。

 

2015年8月2日 海水浴2
7時半から宿の人が布団を上げに来たので起床。外を見ると既に海水浴客が集まっている。8時から食事。松花堂風。ごはんをおかわり。食後にサービスのコーヒー。昼飯を頼んでおく(全員カレー)。チェックアウト。荷物を車に積んで、貴重品を預かってもらう。9時には浜。少し泳いで、岩場。やはりカニかアゴハゼしか捕まえられない。N村さんとお父さんを発見。同じクラブチームに所属。羽衣荘を紹介してくれたお父さん。今日は日帰りらしい。すごい体力。12時頃にいったん宿に戻る。外にテーブルを出してくれて、昼飯。カレー。子供たちは甘口。嫁と私は辛口(私は大盛り)。再び浜へ。N村家は13時には帰っていく。我々も14時過ぎに終わり。浮き輪を洗ってたたむ。宿の風呂を使わせてもらう。15時半には宿を出る。コンビニに寄ってスイーツを購入。SAでトイレ。20時過ぎには家の近くまで戻る。びくドは満員だったので、夕飯は餃子の王将。天津飯と餃子。子供たちは焼き飯。21時半過ぎに帰宅。ノートが届いていた。そのまま眠る子供たち。我々も1時には就寝したい。

 

2015年8月2日 海水浴
6時半に起床。7時前には家族全員で家を出る。ミニストップで昼飯を購入。今日は海水浴。琴引浜へ。ムクゲが満開。清掃・駐車整理料金1000円。10時半ごろに羽衣荘に到着。丁度部屋の掃除が終わったところ。女将さんが荷物運びを手伝ってくれる。海が見える「琴引」の部屋。羊羹とお茶のおもてなし。海パンのひもが抜けていたのでひも通しを借りる。水着に着替えて、浮き輪に水を入れる。日焼け止め。11時半には浜へ降りる。サンダルを履いていても砂で足が熱い。ハマゴウが咲いている。ハマボッスは終わりかけ(昼過ぎに開く)。マツやハイネズやタイトゴメ。浮き輪で海水浴。岩場で生き物をつかまえる。獲れるのはカニか底棲魚(アゴハゼ?)。13時半ごろにいったん休憩。羽衣荘の入り口で砂を落とす。公共トイレ。それから近くのお店で昼飯。カレーライス。連絡所で絆創膏をもらう嫁と子供たち。14時過ぎに再び浜に戻る。底棲魚は17匹、カニもたくさんとれた。水中カメラで撮影する嫁や子供たち。18時前に宿に戻る。砂を落とす。浮き輪は入り口に置かせてもらう。置いてあったタオルで体を拭く。部屋で着替えをもって風呂場へ。ぶーくんと男風呂。砂でじゃりじゃりした洗い場。海水が目に入ったのか、右目上瞼が少し腫れている。他に4名入って来て、一杯。部屋に戻る。嫁は水着の洗濯(風呂場横の洗濯機が自由に使える)。18時半から食事の準備。大人三人前。私はビール。嫁は梅酒のソーダ割り。刺身、フグの唐揚げ、アワビのバター焼き、イカめしなど、豪華な海鮮料理。お吸い物の蓋が空かなくて女将さんを電話で呼ぶ(かなりきつく押して開けてくれる)。大瓶2本。メロンで作ったデザート(食事がなかなか終わらないので持って来てくれる)。満腹。食事を片付けたらすぐに布団を敷いてくれる。疲れたので、21時半には全員就寝。

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

inserted by FC2 system