きいろぺんぎんの日記

2016年4月

2016年4月30日 土曜日
11時前に起床。朝飯はトーストとハムエッグとトマトジュースとコーヒーとヨーグルト。風呂洗い。子供たちにサービスからの戦術ノートを作らせる。13時すぎにモノレールでラボ。明日ホカバ全国予選なので、嫁と子供たちはAラキ宅で練習。ラボには、Z前さん、Bロンさん、H兄やん、T井さん。Aサダさんから「K教授と話をしたい」という電話。あいにく不在。寝息をたてるBロンさん。2F実習室の様子を見に行く。I祭の準備中。委員長のK本くんと、M永さんに挨拶。I中さんとMリタさんの姿。MリタさんはDNAビーズ。I中さんはふれあいコーナーでシロイヌナズナの紹介。紹介文や解答用紙作り。絵心のあるH谷川くん。昨年の花飾りが有効利用されている。内容は、実験生物の紹介、ブロッコリーからのDNA抽出や、DNAビース、ホタライトなど、昨年と大きくは変わらない。今年は窓際にポスターを吊るさず、入り口付近の実験机の上に立てかける。今年は1-2年生のアルバイトがほぼゼロ。2年生一人と3年生のF本くんがホタライトのお手伝いの予定。ポスターパネル探し。Mッシーくんが14時すぎに登場。昼飯はコンビニ弁当とカップそば。Bロンさんが起床。15時半過ぎにK教授が登場。実習室のインキュベータに野生型のシロイヌナズナを運ぶ。b棟にこもって掛け合わせ、水やり。理論生物学生のFワラくんが登場。もの書き。19時過ぎにラボを出て、モノレール、阪急で、K西能勢駅。歩いて10分でK西市体育館。意外と近い。2Fで練習する子供たち。T永先生に挨拶。噂のM内さんが来ている。ラバーを貼りかえてもらった子供たち。娘の三球目練習。ぶーくんの三球目練習。フォアへの飛びつき練習。頭でなく胸から移動するのがコツ。21時過ぎに終わり。娘の元気がない。21時半ごろに帰宅。10545歩。風呂につかる。トイレでこっそりと吐く娘。調子が悪いらしい。夕飯は野菜スープ餃子とお茶漬け。お腹の調子が悪くて食べられない娘。22時半に寝る娘。夕飯は餃子と冷奴とイカの炒め物。1時には就寝。

 

2016年4月29日 祝日&K西ジュニアオープン
6時すぎに起床。風呂洗い。6時50分には家を出る。朝飯は車の中でおにぎり。7時20分ごろにK西市の体育館着。T永先生も到着。7時25分に役員とお手伝いの人たちだけ中に入れてもらう。1Fで台を出すのを手伝う。今回のスポンサーがニッタクなので、新しいニッタク台を本部の前に並べる。T永先生の息子の元所属。8×3列。Iジュニアの子たちが登場。2Fの準備も少し手伝う。8時には終わり。子供たちが練習をはじめる。ぶーくんと娘がフォア打ち。A友くんも加わる。8時半に開会式。直前にS司コーチが登場。午前中は学年別のシングルス。予選リーグから決勝トーナメント。各リーグ戦一位で予選通過。ぶーくんの初戦はO池卓球魂のK島くん。大きなラリーに強い相手。相手のコーチはベンチワークが上手。「ドンマイ」「いまのはしゃーない」「ナイスボース」「よくやった」など声かけのタイミングが上手い。あたたかい応援で、のびのびとやり易い雰囲気を作っている。だんだん調子が上がって来る相手。ドライブをカウンターされて苦しい展開。娘の初戦はSの田卓研のH浦さん。卓球を始めて1年。フルセットだったが、3-2で勝ち(-?, -?, 10, 7, 7)。これで11時。娘の二戦目はRイズのN村さん。強打を打ち込まれて0-3で負け(-2, -10, -7)。安定して点が取れる得点パターンが無い。作戦も「いろいろなところにサービスを出す」だけ。軸となるサービスからの展開を練習する必要がある。娘も予選敗退。観客席で昼飯。Rっとくんがバンビの部準決勝0-2から逆転勝ち。決勝でも良いプレーがあった。卓球選手らしくなっている。カブは岡山のMルヤマくんが優勝。ホープスはTジイくんが優勝。午後の部は、クラス別の個人戦。ぶーくんはBクラス。男子Bクラスは2Fで試合。嫁は1Fで娘のベンチ。私が2Fに行くことにする。2Fに行くと既に試合が終わっている。KハマクラブのTミタくんに勝利。次の試合はO瀬クラブのY田くん。左のシェードラ。午後は調子が良いらしく、サービスやフォアハンドで得点を重ねる。午前とは違ったのびのびとしたプレー。足も良く動いていた。3-1で勝ち(6, 5, -8, 8)。最後は相手の構えを見ずにサービスを出していたのでマナー違反。1位で予選リーグ通過。14時から娘の予選リーグ。HキッズのT橋さん。いままで勝ったことの無い相手。3セット目はジュースまでいって善戦したが、0-3で負け(-5, -7, -11)。14時50分ごろにぶーくんの準々決勝。午前中に負けたKシワくん。午後は良くドライブが入っていて互角の展開。1-3で惜しくも負け(8, -11, -8, -9)。ベスト8。Kシワくんの準決勝の相手はIジュニアのH川くん。H川くんのストップやフォア前からの攻撃が有効だったが、3セット目から対応されて、フルセットで敗れる。柔軟に作戦を変えるKシワくん。試合巧者。KシワくんがU野くんに勝って優勝。16時50分。娘は午前中0-3で負けたN村さんに3-0で勝利。よく分からない。16時50分に終礼。AクラスではW久くんがTジイくんに勝って優勝。H川くんがBクラス3位。最後にIヌイ先生がみんなにA友くんとうちの2人が移籍することを伝える。片付け。17時半に帰宅。6429歩。嫁と私は昼寝。19時半に起床。寝汗がひどい。夕飯はピーマンと牛肉の炒め物。シシャモフライ。生ハムとレタスのサラダ。ヤマイモ短冊。納豆。キウイとリンゴ。ビデオを観ながら作戦を考える。風呂につかる。ソファーの上で眠ってしまう。寒い。3時に起きて食器の片付け。布団で就寝。

 

2016年4月28日 木曜日
9時前に起床。朝飯はヨーグルトとトマトジュース。風呂洗い。雨の中、モノレールでラボ。H兄やんと、実習TAやアルバイトの話。胚発生グループ小会議。昼飯は、4年生4名と、Mッシーくんと、Lウリさんと、Bロンさんと、R。小雨。バイキング。情報活用基礎の資料をアップロード。他の教員やTAたちの意見を聞くことにする(返事は返って来ない)。データのバックアップ。Mッシーくんの交付申請書類を読む。b棟にこもって植物の世話。今年の4年生たちは4月からよく働く。17時から眼科で定期検診。視力は悪いけど、治療の必要な病気は無し。19時半にラボに戻って来る。PPさんは中国に帰省。Lウリさんたちは梅田のバー。Tラダくんが20時前に帰って行く。Z前さんが切片作製。みんなで顕微鏡を覗く。面白いかも。理論生物学生のF原くんと、Mッシーくんを残して、終電3つ前のモノレールで帰宅。14467歩。風呂につかる。64kg台。夕飯はタケノコご飯と、味噌汁と、ハンバーグと、サワラと、ホウレンソウのおひたしと、冷奴と、レタスのサラダ。1時には就寝したい。

 

2016年4月27日 水曜日
9時前に起床。朝飯はヨーグルトとトマトジュース。台所にコーヒー牛乳をぶちまけて遅刻。風呂洗い。モノレールでラボ。チガヤ。エゴノキ。遺伝子組み換え実験安全の手引き(新人用)が勉強部屋に放置されているので配布。昼飯は、Bロンさんと、Mッシーくんと、Lウリさんと、Tラダくんと、H口くんと、Mリタさんと、R。I中さんは授業(成績優秀者)。4年生たちにポスター制作について伝えるのを忘れていた。プライマーの検収。Z前さんが来て糸鋸作業。K教授とBロンさんはRI講習会。夕方までK教授が不在。培地作り。b棟で植物の世話。もの書き。MッシーくんとYエさんを残して、終電三つ前のモノレールで帰宅。10328歩。風呂につかる。夕飯はハンバーグと野菜サラダとソラマメ。

 

2016年4月26日 セミナー
8時前に起床。晴れ。ゴミ出し。風呂洗い。朝飯はネコマンマとヨーグルトとトマトジュース。モノレールで9時10分過ぎにラボ。キリの花が咲いている。9時半からB202でセミナー。就活の2人以外全員集合。M浦さんのプログレスから。「根の形状とオーキシン」という話で落ち着きそう。10時10分に終わり。続いてPPさんの論文セミナー。前所属の論文。気孔分化(だけ?)に必須なRNA pol IIサブユニット。特異性が謎。イモムシ様構造。10時半過ぎに終わり。掃除。昼飯は、T倉さんと、Lウリさんと、Mッシーくんと、Bロンさんと、4年生4名と、R。バイキング。新緑が美しい。15時からT倉さんの生物科学セミナー。司会のK教授。植物の体制、葉序、根序、側根形成、オーキシンなどの丁寧なイントロ。F城研での仕事を中心に話してくれる。転写因子の下流の下流の下流の研究まで。下流研究は表現型がどんどん弱くなっていくので難しそうだけど、丁寧な観察・多方向からの解析で証拠を集めていて素晴らしい。ハードワーカー。共同作業がうまく機能している研究室。奈良で研究していたときに誰かが作った「なにぬねの」狂歌、「内皮層 二度目に見たら 抜けていた 根の研究 乗れてよかった」を思い出した。16時10分過ぎに終了。種まきマサト。就活帰りのZ前さんがテクノビット包埋。K教授が留学生の教育に悩んでいる。教授室で少し話。安全管理。I祭用の植物が育ち過ぎたので低温室へ。b棟にこもって植物の世話と種取りマサト。土クレーブ。Mッシーくんを残して、終電一つ前のモノレールで帰宅。14724歩。暑い。風呂につかる。64kg台。夕飯は焼きサバと、春雨サラダと、野菜炒め。2時には就寝したい。

 

2016年4月25日 月曜日
9時に起床。風呂洗い。朝飯は昨日の残りのパンとコーヒーとヨーグルトとトマトジュース。疲れた嫁はソファーで横になる。モノレールで10時半にラボ。サツキツツジもシャリンバイも咲き始め。T倉さんが帰って来ている。昼飯は、Mッシーくんと、Lウリさんと、Bロンさんと、I中さんと、T倉さんと、R。バイキング。Bロンさんは今日もガールフレンドの手作り弁当。池のまわりで草刈りが始まっている。なぜかハンモックが設置されている。オオバコ。TジムラさんにcDNAをプレゼントするついでに冷凍庫の霜とり。Jョニーくんが核染色法を尋ねに来る。引っ越しはまだ。明日の論文セミナーの論文を探すPPさん。あと17時間。情報授業の準備。ソフトの使い方を教えるだけではつまらない。原理に近いことをやりたい。画像解析ならアイデアがいろいろ浮かんで来るが、htmlでは文法を教える以上のことは難しい。妥協案として思いついたのは、自分で新しいタグを作ること。一番簡単にできそうだったのが、registerElementで要素を登録して、styleで要素のスタイルを指定するやり方。期待した通りに表示はできたが、正しいやり方なのか、邪道なのか、私には分からない。そもそも意味とは無関係な(ブラウザが意味を認識出来ない)タグの使い方・表現設定なので望ましくはない。終電三つ前のモノレールで帰宅。7916歩。洗濯機から洗濯物を出す。風呂につかる。夕飯は豚の生姜焼きと味噌汁。せんねんきゅう。2時には就寝。

 

2016年4月24日 Kミ強化リーグ
7時過ぎに起床。風呂洗い。ちーすけのエサをこぼした疑いで嫁に10回殴られるぶーくん(1回は掃除機で)。顔が腫れている。8時に家を出る。朝飯は車内でおにぎりと野菜ジュース。シランが咲いている。9時前に平野青少年会館に到着。台を並べるのを手伝う。ぶーくんと練習。娘はKナちゃんと練習。トイレ。Iジュニアからは、Kナちゃん、M山くん、H川くん、Sンタロウくんが参加。S司コーチは娘を連れてT阪卓研へ行ったため不在(ホカバ予選対策)。10時に開会式。試合開始。AからKまでレベル別に分かれたリーグ戦。私はBリーグ。ぶーくんはFリーグで、娘はJリーグ。110人以上が参加。14台を使用。今回は人数が多いので3セットマッチ。初戦は中学生のO野くん。左のシェークドライブ。2セット目は粘ったが、アップ系のサービスが分からず、0-2で負け(-6, -12)。次はベテランのU松さん。ペン表。伸びるサービスからの攻撃に悩まされたが、相手のミスも出て、2-1で勝ち(9, -8, 5)。次のS川さん(大学生)にも競ったが、0-2で負け(-10, -9)。体重を乗せた強打が重い。アップダウンサアービスが分かりにくい。悪い流れを引きずって、T元くん(大学生)にも0-2で負け(-8, -9)。フォアが手打ちで合わせるだけになっている。足を使って打ちたい。玄関ロビーでパンの昼飯。13時にじゃんけん大会。腕が痛むのでストレッチ。次はT海くん(大学生)。中ペン裏裏。前回対戦した時はボロボロだったが、今回はフルセット。1-2で負け(5, -5, -9)。中学生のM井くんにも頑張ったが、「抜けた」と思った球が何球でも返って来る。レベルが違って0-2で負け(-5, -7)。この子が全勝優勝。ロビーではKミのコーチと保護者が会議。次はI丹の大会でよく見るI井さん。ペンの粒高。大接戦だったが、1-2で負け(-9, 16, -12)。最後に大学生のY岡くん(9, 5)とT橋くん(2, 6)に2-0で勝って、何とか3勝7敗。ぶーくんは4勝3敗。娘は5勝3敗。17時前に片付け。閉会式。娘の試合内容が良くなかったらしい。得点パターンを作る練習が必要。いろいろなサービスを出せば良いわけではない。軸となる得点パターンが無い。18時に帰宅。嫁と酒屋へ。10138歩。夕飯は寄せ鍋。鶏団子や豚バラ肉。あまり食べない子供たち。itTVでポーランドオープンを観ながらの夕飯。美宇ちゃんが強かった。攻め続ける卓球で優勝。大きなニュースにならないのが残念。風呂につかる。2時には就寝。

 

2016年4月23日 土曜日
11時半に起床。家族全員で寝坊。洗濯物をたたむ。朝/昼飯はトーストとトマトジュースとアイスコーヒーとヨーグルト。風呂洗い。13時半ごろにラボ。スミレ、ユウゲショウ、ツメクサ、ノボロギク、セイヨウハハコグサ。ラボには、Z前さん、Mッシーくん、M浦さん、PPさん、Hスさん、T井さん。いつものメンバー。種まきマサト。40プレート分。1プレート3分くらい。b棟で植物の世話(棒立て)。16時半に嫁と子供たちが迎えが来る。17時前にK西市体育館。小雨。2Fで卓球台の準備。うちの大学の学生がたくさん来ていて、「T田先生ですよね。理学部なので、授業を受けたことがあります」と挨拶してくれる。まったく見覚えが無い顔。大人数相手に実習をしているので、どこに私を知っている人がいるか分からない。悪いことは出来ない。練習開始後もT永さんに言われて全員が集まって挨拶をしてくれる。M内氏が28日にアメリカから帰って来るらしい。球拾いだけのつもりだったが、T永先生に言われてバンビ台で娘やぶーくんのフォア打ち、バック打ちの相手。18時45分から試合練習。O野氏も登場。6年生のHナちゃんと試合。フォア面がイボのような表。3-0で勝つ。バンビ台で娘とオール練習。おじさんが一人でサービス練習しているので試合をしてもらう。バックハンドが振れる中ペン表。フォア側のミスが多くて3-0で勝つ。娘も高校生やY木くんなどに試合をしてもらう。芦屋大の留学生とフォア打ち練習、育徳のM川くんのドライブを止める練習など。ぶーくんは小中学生と試合。私は日本生命のマネージャーの女性(Sガさん?)と試合。苦戦したが3-1で勝ち。隅で多球練習が始まる。フォアへ動いて打つ足の使い方。S木くん(昨年度小学生大阪チャンプ)と試合。思いのほか球が軽かったのでラリーにはなったが、0-3で普通に負ける。育徳の子は負けず嫌いで、誰相手でも向かって来るので良い。20時45分くらいから片付け。21時に終礼。今回はSイキくんが挨拶。コンビニで食料を購入して帰宅。14928歩。風呂につかる。63kg台前半。疲れた。夕飯は揚げそば。0時には就寝したい。

 

2016年4月22日 金曜日
8時半に起床。ゴミ出し。朝飯はトーストとトマトジュースとアイスコーヒーとヨーグルト。モノレールで10時にラボ。晴天。MリタさんにCLSM起動法を伝授。午前中はZ前さんが就活、Bロンさんは市役所で住所変更のため不在。情報活用基礎のwebページのアップ。培地作り。昼飯は、Mッシーくんと、I中さんと、H口くんと、R。バイキング。今日は昼飯に行く人が少ない。午後からBロンさんが登場して、植物の選抜とGUS染色。Mッシーくんは切片作り。Z前さんが登場。培地作り。ノンスカートPCRプレートとシリコンのふたの相性が悪い(Tラダくん)。Lウリさんが、H口くん、Mリタさん、Tラダくん、Z前さん、M浦さん、理論生物学性のF原くんを連れてバーへ(ハナキン)。MッシーくんはRNA抽出。私はb棟で植物の世話。種まきマサト。60プレート分。逆転写のMッシーくんを残して、終電のモノレールで帰宅。12457歩。風呂につかる。64kg台前半。夕飯はイカとセロリの炒め物。トマトとレタスとサヤエンドウのサラダ。調べもの。娘の練習がテキトーだという話。3時には就寝。

 

2016年4月21日 木曜日
8時半に起床。ゴミ出し。朝飯はトーストとトマトジュース。雨の中、モノレールでラボ。Mッシーくんのgenotyping話。蛍光実体観察のMリタさん。K教授が放置しているので、Mッシーくんが指導。ストレスか朝風呂の影響で難聴気味のMリタさん。昨日はカップ麺昼飯。昼飯は、PPさんと、Lウリさんと、Bロンさんと、Mッシーくんと、Mリタさんと、Tラダくんと、H口くんと、R。T倉さんは実家。I中さんはCLSM実験(?)。13時から演習A。今年は5名。蛍光実体顕微鏡で寒天培地で発芽させた光る植物の観察。それからCLSM室へ。野生型のシロイヌナズナを見せてどこに胚があるのか解説。PFA固定後、PBS中で保存した果実から胚珠を取り出して、押しつぶし法で観察する。5名全員きれいな蛍光写真を撮影することに成功。CDに焼いて渡す。CDケースが無かった。10分遅れで終了。K教授はSEM。組織包埋計画のZ前さん。4階セミナー室で学際グループセミナー。団結することも必要。16時から職員会議。ギリギリまでセミナー。新人の紹介。我々に伝えられるのは既に決まったことのみ。45分で終わり。SEMが故障。情報の授業で使えそうなネタ探し(一年に一度の習慣)。HAN-TOMEI法。Mッシーくんと鍵閉め。終電一つ前のモノレールで帰宅。小雨。9731歩。風呂につかる。夕飯はカレーと、生ハムとルコラのサラダ。

 

2016年4月20日 水曜日
9時過ぎに起床。風呂洗い。朝飯はヨーグルトのみ。モノレールで10時すぎにラボ。研究支援係に科研費報告書の提出。昼飯は、Lウリさんと、Mッシーくんと、Bロンさんと、I中さんと、R。バイキング。他の4年生たちは実験。昨日の食育の日と比べて人が少ない。試薬作り。データ整理。TOMEI第二弾。17時からCLSMの予定だったが、MリタさんとPPさんが観察中。順調そう。17時半から18時までCLSM。微妙な結果。T倉さんとZ前さんがK教授とディスカッション。スーパーポスドクT倉さんの情報収集により、Z前さんのプロジェクトが整理された(気がする)。今の時代、研究する遺伝子がかぶるのは避けられない。ユニークな視点の方が大事なのでポジティブに。昨晩スコットに作ってあげた帽子が雑という評判。イギリスでスコットを手に入れた時「それでいいのかお前の人生」「なぐさみものになるだけだぞ」とスコットの頭をつかんで叫んだKFさんを思い出した。MッシーくんとZ前さんと鍵閉めして、終電のモノレールで帰宅。K教授が一人残っている。9420歩。子供たちはピアノの日。風呂につかる。64kg台。夕飯は鱈、ヤマイモ短冊、味噌汁、生ハムとルコラのサラダ。情報授業に使えそうなネタを探す。3時には就寝。

 

2016年4月19日 セミナー
8時過ぎに起床。ゴミ出し。風呂洗い。朝飯は菓子パンとヨーグルトとトマトジュース。今日はセミナー。実験補助以外の全メンバー+嫁。最初はT倉さんの研究紹介。O田研での仕事と、F城研での仕事。古き良き分子遺伝学。仮説の証明は時間がかかる。10時40分まで。それからMッシーくんの論文セミナー。誕生祝いペンギンの図。シンシチウムにおける核の運命決定。液胞による(?)核の空間的な分離→カラザ側でのサイトカイニンシグナルの活性化(極核identity獲得の準備)→核周囲のERがコンパートメントを作ることで核運命の保持→両極から一つずつ核が移動(極核の形成)→細胞化・核融合で中央細胞の形成。液胞による核の空間的な分離メカニズム、核の移動のメカニズム、カラザ側でサイトカイニン応答を最初にONにする機構などは未解明。やや早足だったが、英語で立派に発表。11時10分に終わり。お掃除。クイックルワイパー。昼飯は、4年生と、Mッシーくんと、T倉さんと、Bロンさんと、Lウリさんと、10名でR(これまでで最大人数)。バイキング。食育の日なので人が多い。野菜ジュース付き。食後に廊下でヨーヨーで遊んでいると、I中さんからI祭についての相談。野生型の種子をまく。b棟で植物の世話。胚の固定。データ整理。今日は新人たちがよく実験している。F屋さんからの基礎セミのお誘いに返信。理論生物学生のF原くんがタチイヌノフグリを持って登場。情報処理室で昨日の情報活用基礎の出席確認と課題の正答率を調べる。webページを公開できていない人が二名。演習Aの準備。今年は全員日本語が通じる。植え替え一バット。22時ごろまでがんばるMリタさん。表現型が安定しないので難しいマッピング。PPさんと中国の豆やナツメの話。データ整理。Mッシーくんと鍵をしめて、終電のモノレールで帰宅。11669歩。風呂につかる。夕飯はブリの照り焼き、サラダ、きゅうり、茄子の煮物。子供たちからの贈り物が置いてある。2時には就寝。

 

2016年4月18日 月曜日
9時に起床。風呂洗い。朝飯は雑炊とヨーグルトとトマトジュース。10時すぎに嫁の車でラボ。午前中、Z前さん(就活)とBロンさんは不在。TラダくんのMacBooKから印刷ができない事件。嫁にスライドの封入の仕方を教える。情報活用基礎の準備。講義資料のアップロード。情報処理室で確認。昼飯は、Mリタさんと、Mッシーくんと、Lウリさんと、R。小雨。H口くんも合流。教授の計画性の無さを笑い飛ばす余裕のあるMリタさん。今日はオープンラボ。女学生2人が研究室訪問。再び情報処理室で動作確認。女学生が院試情報を聞きにくる。プログラミングの研究室で生物は専門外。自己推薦入試と一般入試両方の受験を勧めるK教授。一般入試ならK教授が何とかできるらしい(いいのか?)。MッシーくんとZ前さんが相談相手をしてくれる。14時半過ぎにサイバーメディアセンターへ。雨はやんでいる。F原くんと、Kマモトくん(I祭委員長)がTA。1名休みで70名。今日はwebページの公開。ファイルシステムの説明。パス名。webのしくみ。アクセス権の変更。index.htmlを作って保存。今回はwebサーバへの接続がスムーズ。HTML5文法の説明。16時から10分間でリンクやtable作りの課題をやってもらう。出席はwebページの公開で確認。16時10分に終わり。18時すぎにBロンさんが登場。今日は市役所をハシゴ。運営会議中のK教授を待つMリタさん。19時ごろに運営会議が終わる。外出するK教授。昨日は今後の研究計画・論文計画に長時間悩んでいたらしい(結論はでず)。YHグループの後追いにならないように、ユニークな視点・データが求められる。「こうなるはず」ではなく、曇りの無い眼でデータを視て。明日の発表練習(英語)をするMッシーくん。私はデータ整理。22時50分ごろに帰って来るK教授。Mッシーくんを残して、終電のモノレールで帰宅。6916歩。風呂につかる。64kg台。夕飯はホタルイカ酢みそ。シシャモフライ、ポテトフライ。今日もギャラントムで練習してきた子供たち。

 

2016年4月17日 教育委員会杯
6時半すぎに起床。筋肉痛。風呂洗い。外は雨。大雨暴風警報。7時20分に家を出る。朝飯は車内でおにぎり。7時40分にスポセン着。暗い体育館。荷物を置いて、ストレッチ。7時50分に集合だが、S司コーチは来ていない。本部を準備するF田パパ、Iヌイ先生、Nイダ先生など。嫁と子供たちと卓球台を並べる。今日は親の参加が少ない。我々以外はSタロウ母、O場母くらい。9×3台。ネット張り。8時過ぎにS司コーチが登場。娘と練習。暑い。9時前に開会式。最初に30秒の黙祷(熊本地震)。最初はダブルスから。男子ダブルスはトーナメント。女子ダブルスは予選リーグ戦からトーナメント。終わってから男子シングルス(予選リーグから決勝トーナメント)と女子シングルス(トーナメント)。男子ダブルスは初戦負けの場合敗者復活戦がある(女子シングルスは参加者が多いので敗者復活戦はナシ)。娘はダブルスにエントリーしていないので暇。私も最初は試合が無いので、トイレ。1コートでぶーくんとH川くんダブルスの応援。相手がヘタクソすぎて3-0で勝利。私とF田パパの初戦は第二コート。うちの大学の歯学部コンビ。ペン表裏とシェーク裏裏。相手のミスも多く、余裕で3-0で勝利(6, 6, 6)。ぶーくんたちのダブルスは次戦で第一シードM菱電機ペアに負ける。我々の次戦は10コート。第二シードの県立西高コンビ。ドライブ&カット。接戦だったが、2-3で負け(8, -9, 2, -4, -7)。昨日練習したおかげでドライブの調子は良い。このコンビがベスト4。F田パパは本部の仕事があるので、第二コートで私が敗者審判。S司コーチのコンビが決勝で敗れて2位。県立高のY口くん組が優勝。敗者復活戦優勝はM菱電機のI田、T村ペア。ダブルスが終わった所から、シングルスの予選リーグが始まる。私は第一コート。最初は審判。高校生がおじいさんに3-1で勝利。私の初戦はシェーク裏裏のおじさん。ぶっつけサービスに最初は苦戦したが、3-0で勝ち(5, 2, 1)。次は高校生。ペンの裏裏。裏面打法もできる。サービスレシーブと強打に苦しんだが、なんとか3-0で勝利(12, 2, 8)。これで予選リーグ一位通過。ぶーくんの予選トーナメント初戦は市立高校のペンドラ。フルセットになったが、2-3で負け。次戦はM菱電機のWナベさん。0-3で普通に負ける。ぶーくんは三位トーナメント。予選を一位通過したのはなぜか市立高校生。娘の初戦はおばあさん。一セットを取ったが、1-3で負け。敗者復活戦もないので娘はこれで終わり。観客席に上がって昼飯のパンを食べる。S司さんはM電機のF本さんに0-3で負けて三位トーナメント。H川くんとの対戦を避けて棄権。ぶーくんの三位トーナメント初戦。初心者っぽいHロタくん。3-0で普通に勝つ。私の一位トーナメント初戦は、第5コート。Hロタくんの父親。ごりごりのペンドラ。どこからでもドライブ攻撃をかけて来る。サービスの変化も意外と多彩。横回転の強いサービスを出して来る。善戦したが、フルセットで敗れる(-7, -7, 8, 9, -7)。敗者審判。ぶーくんの三位トーナメント二回戦は歯学部のペン表(今朝ダブルスで対戦)。普通に勝利。三位トーナメントベスト4決定戦は、卓友会のMチダさん。惜しかったが、フルセット9点で敗れる。Mチダさんは三位トーナメント準優勝。S司姉は女子三部トーナメント優勝。一部トーナメントのベスト4のうち3名は県立高校生。嫁がIヌイ先生に4月で辞めることを伝えに行く。S司さんに6月の全国ホープス予選について聞かれたので、「実は4月でIジュニアを辞めようと思っています」と答える。「ああそうですか、じゃあはずしておきますね」と軽い返事のS司コーチ。でも嫁は忙しそうなIヌイさんに躊躇して何も伝えずに帰って来る。順序が逆なので、再びIヌイ先生をつかまえにいく。私は観客席で試合観戦。16時15分に終わり。一部トーナメント優勝はY口くん。私も本部席まで行ってIヌイ先生と話。嫁や子供たちと話している。目が赤いIヌイさん。「決めたことは仕方が無いが、残念だ」と言ってくれる。「試合会場で先生たちと会ったら必ず挨拶をすること」と約束。Nイダ先生、Aラキ先生、F田パパに挨拶。Aラキ先生とO野氏が移籍の影の首謀者。Nイダ先生とT永先生は古くからのお友達。しばらくF田パパとダブルスを組む機会はないだろう。MヤコくんもA友くんも4月でIジュニアを辞める。Mナカちゃんも時間数を減らしている。現在改革中のクラブ。10年後には良いクラブになるかもしれないけど、子供たちには時間が無い。帰りは晴天。17時半に帰宅。10692歩。スポセンに傘を忘れる。風呂につかる。63kg台。夕飯は試合のビデオを観ながら水炊き。21時には子供たちを就寝させる。

 

2016年4月16日 土曜日
11時半に起床。嫁と子どもたちがピアノのレッスンから帰って来る。風呂洗い。朝/昼飯は、ちらし寿司とサラダ。モノレールでラボ。新緑が美しい。ラボには、PPさん、Tジムラさん、Z前さん、Mッシーくん。DNA抽出とgenotyping PCR。16時半前に嫁と子供たちが迎えが来る。今日はギャラントムの練習に参加させてもらう。17時に体育館到着。ハナミズキ。駅から歩くI徳軍団。台は既に並んでいる。ボールを並べる。明日が試合らしく、台の準備をしておく。半面をバスケットが使用中。中学生を中心にきびきび動く。Iジュニアには無い雰囲気。ストレッチから。私はバンビ台で娘とフォア打ち。485回続く。ぶーくんはK脇くんと練習。嫁は球拾い。球拾いする親は少ない。みんな自主的に足元の球を拾う。拾ってカゴにいれてあげると必ず「ありがとうございます」と言ってくれる。バック打ちを始めた所でT永先生が登場。みんな挨拶に並ぶ。娘のバックの練習。中国人元世界チャンピオン(李鵬さん?)から教わったというナックルショート。バウンド直後を捉える。卓球で最強はナックル。元IジュニアのHマダくんがこれで上達。Iヌイ先生はへたくそだけを送り込んで来る(I徳は見込みのある選手を送り込んで来る)。娘にドライブをブロックされて、延々とドライブ練習。息が切れて死にそう。O野氏の姿。ぶーくんと多球練習してくれる。遅れて来る子も多い。卓球場に入るときは父兄や先生に挨拶してから練習を始める。全国ランカーレベルの高校生(B場さん)が登場。隅で娘と練習していた私にも挨拶してくれる。Iジュニアには無い雰囲気。O野氏が娘も少し見てくれる。今度は娘に打たせてブロック。ため方を実演してくれるT永先生。19時半から試合練習。娘はずっとサービス練習。私はI徳のH高くんと試合。この前ぶーくんが負けた選手。高い台に慣れない。3-1でギリギリ勝利(-7, 10, 9, 9くらい)。次はM川くん。三回目の対戦。今年から中学生(公立)。1セット目はラブゲームで取られる。0-3で負け。ぶーくんのドライブ練習を始めると、N森姉が球出しを命じられる。申し訳ない。足→腰→手(肘)が卓球の動き。厳しい先生。娘やぶーくんはまだ厳しく言われていないが、一年くらいで上達しないと球出し要員として使われることが多い。「本当にこの子は出来が悪い」「何でできない」「一年教えてもまだ出来ない、もう教えたくない」「小学生を教えた方がまし」「肥えているからいかん、走らないといかん」「勝つ気があるのか」など生徒を叱り飛ばす。全国大会出場者であっても同じ。大学の先生が学生に言ったらアカハラになるような言葉。それでもみんな辞めない。これがスポーツの世界。ちなみにT永先生は一円ももらっていない無償ボランティア。社会人ぽい女性と試合。サービスレシーブが効いて、ショートショートでも向こうのミスが出て、3-0で勝利。M礼くんの姿。ぶーくんと娘がブロックの練習。M川くんが球出しをしてくれる。「お前へたくそだな」とM川くんにもボロクソに言うT永先生。21時には片付け。明日の試合のために台を並べ替える。T永先生もよく動く。「閉館時間を過ぎたので卓球の準備を辞めて退出して下さい」とアナウンスがあったので、終礼。S木くんが挨拶。最後にお礼を言って去る。「明日の試合がんばってください」と言ってくれる。全員の顔と名前をよく覚えている。帰りにコンビニに寄る。22時に帰宅。16468歩でバンザイ。風呂につかる。63kg台。夕飯はボロネーゼ。0時には就寝したい。

 

2016年4月15日 ハナキン
8時半に起床。ゴミ出し。風呂洗い。モノレール。駅近くでヤマボウシのつぼみ。車窓からアメリカヤマボウシ(ハナミズキ)。M永さんと一緒(足が速い)。I祭の話。昨年の経験者はN島くんのみ。エレベータでK教授と合流。10時にラボ。M永さんにI祭URLを送信。Bロンさんは市役所。M浦さんは授業。Z前さんは就活で不在。来週からwebページ作りの講義。MathJaxで数式を書くやり方を試してみる。一回生はTeXを習った後でないと難しいか(初回アンケートで「TeX/LaTeXをまったく知らない」と答えたのは81.7%;HTMLを書いたことが無い人が76.1%;Officeを使ったことが無い人が7.0%)。I中さんはSキャンパスで授業のため欠席。Mリタさんはクリーンベンチで作業。昼飯は、PPさんと、Lウリさんと、Mッシーくんと、H口くんと、T田くんと、R。バイキング。良い天気。ハルガヤ。午後にはBロンさんも登場。TOMEI。試薬作り。4Fセミナー室に留学生とI川くんの姿。Sハラ夫妻のセミナー。前半と後半に分かれているらしい。立ち見の人もいて大盛況。前半でギブアップしたT倉さんとK教授。旧ボスたちがセミナーをする隣の部屋で黙々と種まきするBロンさん。Bar計画を立てるLウリさん。安全管理。18時から19時半までCLSM実験。T倉さんとK教授はSkype。留学生を含む若者たちは居酒屋へ。嫁のin situ実験の続き。データのバックアップ。b棟で植物の水やりと棒立て。データ整理。終電のモノレールで帰宅。10117歩。夕飯は豚しゃぶサラダとイカの炒め物。

 

2016年4月14日 演習Aなど
8時半過ぎに起床。ゴミ出し。朝飯はヨーグルト。風呂洗い。モノレールで10時にラボ。今日は朝からI祭の第一回会議。今年の委員長は理論生物学生のKマモトくん。昨年までのI祭を知らない委員が多いみたい。M浦さんは授業。H口くんは健康診断。演習Aの準備を少々。共通機器の利用者登録をするMリタさんとTラダくん。昼飯は、Mッシーくんと、Lウリさんと、Bロンさんと、Mリタさんと、H口くんと、R。I中さんはK教授とCLSM実験。Tラダくんは健康診断。T倉さんはスライド作り。Bロンさんは昼食時に登場。バイキング。よい天気なので外で食べる。サクラのカスやミツバチが舞う。日差しが強い。M方研が長い新人ガイダンス(9時半から12時半ごろまで)。H兄やんと演習Aのレジュメを綴じる。K教授はレジュメなし。5Fの共通MacBookが起動しなくなる。メゾン ド E. coliも本日正式に廃棄。Y川さんのガイダンスの後、13時15分ごろから演習A開始。最初にレジュメを配る。予想通り丁度34名。K教授、私、H兄やんの順で、一人10分前後の発表。私はK教授のパソコンで発表。最初なので真面目にメモする学生たち。質問はなし。暑い部屋。オナーセミナーの希望者がいないと言う話。セミナー室にタオルを忘れて取りに戻る。試薬作り。K教授が「Let's see the seeds」(?)と呼びに来て、Bロンさんもついに培地作り&種まき開始。T倉さんのコンストラクト探し。歴史のあるコンストラクトは見つけるのが難しい(使った可能性があるのは、Sカキさん→カルロースくん→イケメンT中くん→Jさん→Tミイくん)。K教授待ちのI中さんとBロンさん。今年は新人が多いのでつかまえるのが難しい。Mリタさんは植え替え中のPPさんと話。b棟にこもって胚の固定。Mッシーくんの植物を使わせてもらう。情報活用基礎のページを作成。昨年の復習。オリンピックのアジア予選で丁寧に勝った美誠ちゃんのニュース。熊本で地震。dip中のMッシーくんを残して、終電のモノレールで帰宅。11938歩。風呂につかる。夕飯は、ホウレンソウのおひたし、おでんの残り、がんも、イカ焼き、スペイン風オムレツ、豆腐となめこの味噌汁。

 

2016年4月13日 水曜日
寝坊。朝飯はヨーグルト。モノレールで10時半にラボ。M浦さんは授業。Z前さんは就活。Mッシーくんは健康診断。5Fセミナー室でK教授が会議中。TムラさんがY2H。M田さんが種まき準備。生物事務で自己申告書の提出。学内便封筒を人事に返却。庶務で学内便を投函。Hナイさん(昨年9月に研究支援から庶務に異動)が手伝ってくれる。昼飯は4年生4名と、Lウリさんと、T倉さんと、Mッシーくんと、R。バイキング。8名。食後は同メンバーとお茶部屋でポップコーン作り。Bロンさんはコンビニ弁当を食べながら堅あげポテト(ブラックペッパー)+ヨーグルト+ジュースのジャンクな昼飯。Bロン-堅あげ-弁当(BKB)。コーヒー休憩。お茶部屋の椅子が埋まる。K教授がお茶をいれにくる(満席だったので教授室で昼飯)。13時まで昼休み。演習Aのスライドの準備。実験ノートの書き方を気にするM田さん。今年の4年生たちはみんな真面目。やる気にあふれているM田さん。素晴らしい。演習Aのレジュメの印刷。学籍番号通りなら、今年の新一年生は30名。G30は4名。G30学生には英語版を用意。Kインクが切れたのでM浦さんと交換。前のプリンタよりも交換が簡単で良い。H口くんは16時からバイト。PRTR報告書の作成と提出。サイバーから電話。「本当に情報セキュリティ教育をしていないのか」という質問。「パスワードとか危険なウェブサイトに注意くらいならしていますが、情報セキュリティ教育とまでは言えないと思って」と言うと、「それでは、『している』ということで回答を変えておきますね」とのこと。ちゃんと教育しているというデータを集めたいだけのアンケートだったみたい。科研費報告書の作成。情報活用基礎のメール。理論生物学生のF原くんが来て種まき。終電のモノレールで帰宅。雨。8908歩。風呂につかる。コタツで眠る嫁。夕飯はおでん、鮭、ベーコンとピーメンの炒め物、味噌汁。2時には就寝したい。

 

2016年4月12日 ラボセミナー
7時半すぎに起床。ゴミ出し。朝飯はご飯と味噌汁とヨーグルト。風呂を洗う。モノレールで9時半前にラボ。B202で今学期最初のセミナー。授業のM浦さん以外全員集合。最初は私のプログレスから。研究の概観。最後はK教授に感謝を述べて「Keep hope alive」の犬写真。質問も多くて、10時20分に終わる。続いてLウリさんの論文セミナー。11時に終わり。掃除。勉強部屋がホコリまみれだったので掃除機をかける。掃除機のホースが破損してビニールテープで修理。昼飯は、4年生と、Bロンさんと、Lウリさんと、T倉さんと、Mッシーくんと、R。バイキング。今日は9名。食後は、Lウリさんと、Mッシーくんと、Bロンさんと、M田さんと、H口くんと、お茶部屋でコーヒー休憩。新人はみんなティードリンカー。論文セミナー準備に3週間かけるBロンさん。Lウリさんは三日。GW休みが楽しみなBロンさん。H口くんは13時から授業。M浦さんが午後に登場。b棟で植物の世話。BロンさんはS原に引っ越すので書類かき。Tラダくんがコマ回しに成功。ついにBロンさんも4年生と一緒に培地作り。授業の準備。種子を探してMッシーくんに渡す。T倉さんはF城研に実験しに戻る。20時すぎまで実験する4年生女子やBロンさん。私はb棟で掛け合わせ、植物の世話。M田さんは22時まで種まきして23時ごろに帰って行く。演習用の植物の種まき。Mッシーくんは論文セミナー準備。Mッシーくんと鍵閉め。終電のモノレールで帰宅。12473歩でバンザイ。風呂につかる。64kg台。夕飯はおでん、ホッケ、トマトとレタスのサラダ、ポテトフライ、牛蒡天。2時には就寝したい。

 

2016年4月11日 月曜日
8時半すぎに起床。朝飯はヨーグルトのみ。風呂を洗う。モノレールで10時前にラボ。今日から新学期。Bロンさんも10時前に登場。Tラダくんを指導するH兄やん。H兄やんグループは既に実験が始まっている。H口くんは家の修理、Z前さんは就活で午前中は不在。情報処理室にこもって動作確認。毎年少しずつ変わっているので修正。11時半前に終わり。昼飯は、Tラダくんと、M田さんと、Mッシーくんと、Bロンさんと、R。I中さんはK教授と話、T倉さんとLウリさんは不在なので人が少ない。今日は風が強くて少し寒い。八重桜が開花。バイキング。よく食べるBロンさん(ラーメンライスと魚の天ぷら)。候補者データベースのデータ確認。4年生女子たちはK教授と話。Bロンさんは論文読み。午後にH口くんが登場。14時半前にサーイバーメディアセンター到着。1Fが大混雑。新入生は場所が分からない。遅れて来た人もいたが、全員出席。再履修生は第二教室に誘導。TAは理論生物学生のF原くんとK本くん。ハンドマイクが故障。モニタの電源の位置が分かりにくい。今回は接続に時間がかからなかったので順調。ログイン名が分からなかった人が二名。授業のレジュメの公開。今後の予定。タッチタイピング。Ctr+CAPS lock。難しい記号の入力方法。ウェブ利用の注意。レポートで盗用・剽窃は厳禁。e-mailの設定(転送と署名)。Webアンケート。アンケートを出席替わりにする。今年は留学生が少ない。昔は留学生は名簿の最後にまとめられていたのでS4に固まる傾向が強かったが、昨年くらいから五十音順に変わった。時計が5分進んでいる。早めに16時に終了。印刷の質問が多い。CALL教室で無料印刷が可能(年間300枚)。ラボに戻る。Lウリさんが来ている。郵便局で育英会書類を郵送。Bロンさんが日本人英語の校閲係。日本人にとって聞こえの良い英語が正しいとは限らない(難しい)。パワポ作り。ラストスライドをどうするか悩む。共通PCにしたWindowsにプリンタドライバをインストール。b棟にこもって種取り1バット。理論生物学生のF原くんが実験。終電一つ前のモノレールで帰宅。12290歩でバンザイ。風呂につかる。64kg台前半。夕飯はおでんと、ベーコンとセロリの炒め物。明日は第一回セミナーなので早めに就寝。

 

2016年4月10日 日曜日
大寝坊して、13時に起床。子供たちはAラキさん宅で2時間練習して帰って来る。最近卓球ばかり。T永先生に借りたラケットで練習する娘。昔美誠ちゃんも使っていた貴重な特注ラケットなので割らないように。昼飯はクリームシチューとサラダとトースト。15時ごろにモノレールでラボ。ラボにはLウリさんとPPさん(テニス)。Hスさんは実験中。私はパワポ作り。笑かしのネタを考える。愚痴になりそう。21時ごろにミスターエブリデイのMッシーくんが登場。終電のモノレールで帰宅。6226歩。今日は運動不足。風呂につかる。65kg台。夕飯はおでん。味噌汁。1時過ぎまで嫁と話をしてから仕事の続き。3時には就寝。明日から授業開始。情報活用基礎の初日。今年も不安。

 

2016年4月9日 土曜日
寝坊して、11時過ぎに起床。嫁と子供たちはピアノ。和菓子でおやつ休憩。ちーすけと遊ぶ。昼飯はお好み焼き。嫁と子どもたちは昼寝。14時半ごろにラボ。遅咲きの桜が開花。ラボには、Mッシーくん、Z前さん、T井さん。K教授やLウリさんも登場。セミナーの準備。評価書の作成。どうせ評価はされないから半分冗談で言いたいことを書く。セミナーのパワポの準備。だらだらしゃべりすぎないように。鍵閉め。今日も終電のモノレールで帰宅。8104歩。嫁と子どもたちは17時から21時までギャラントム。風呂につかる。夕飯はクリームシチューとお好み焼きの残り。1時半まで嫁の話を聞いて、3時半までパワポ作り。

 

2016年4月8日 金曜日
寝坊して、9時に起床。子供たちは学校。嫁は仕事。朝飯はヨーグルトのみ。風呂洗い。今日もモノレールで10時にラボ。地面に落ちた桜の花びらもきれい。ベニバナトキワマンサク。赤いツツジが満開。コナラの芽。今日は新入生の健康診断で部活・サークルの勧誘が多い。H口くんは家の修理のため1時間程度の遅刻。11時半にBロンさんが登場。午前中、Z前さんは就活で不在。さっそく実験を始めるH兄やんグループ。Mッシーくんは授業(論文作成法)。昼飯は、4年生と、Lウリさんと、Bロンさんと、R。バイキングのみ。お食事中はみんな静か。食後、机の上を片付ける4年生男子たち。きれい好き。H口くんの机の上から、Hグチさんの古いHDが見つかる。K教授はRI講習会。私はずっとデータ解析。肘と肩が痛くなる。4年生たちは既に始動したけど、Bロンさんは1ヶ月近く放置(来週から実験開始)。ラボ選択眼の無い男。ずっと論文を読んでいる。寂しそうな犬。新人のネームマグネットが完成。Lウリさんと、T倉さんと、Mッシーくんと、Hシノさんと、H口くんと、M田さんはI橋のバーへ。K教授と、NTくん(and 山Dくん)の遺産を探す。Bロンさん用。一番欲しいコンストラクトだけ見つからない。一部のM2たちにHDが配られていない事件。Zさんが注文。データ整理。統計。b棟の水やり。さくら犬写真決定版完成。Mッシーくんが22時すぎに帰って来る。データ整理終わり。授業準備を少々。Mッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。11356歩。風呂につかる。64kg台前半。夕飯はイカの炒め物、キュウリとトマト、ソラマメ、ピーマン肉詰めとハンバーグ。今日も子供たちはギャラントム。

 

2016年4月7日 木曜日
寝坊して、9時に起床。ぶーくんは入学式。嫁はコタツで寝ている。娘は退屈そう。ゴミ出し。朝飯はヨーグルトのみ。風呂洗い。モノレールでラボ。雨で桜が散る。今日も新人5名全員10時前後にラボ到着。午前中、Z前さん(就活)とBロンさんは不在。ほぼテーマが決まったらしい4年生たち。Mッシーくんは授業へ。野外実習の施設利用願いについての問い合わせに返信。学務係で情報活用基礎の受講クラス分け表をゲット。担当教員に送付。4年生たちはK教授と話。男子はH兄やんグループで、女子はK教授グループに決定。大丈夫そうな気がする。H兄やんが日本人最大グループなのは変わらず。新学期が始まる前にテーマが決まったのは初めてかも。娘がキッズケータイを購入したらしく、ドコモショップから確認の電話。ついでに住所変更。情報提供書を作成してM方先生に送る。昼飯は、4年生と、T倉さんと、Lウリさんと、Mッシーくんと、R。8名。外は雨。Z前さんとBロンさん(昨日はEXPOCITYデートで休み)が登場。種子の発送。育英会書類を持って人事へ。在職証明をお願いする。「情報セキュリティ研修 e-learning」を終わらせる。教員基礎データの更新。アルコール使用日報の提出。データ整理。来週のセミナーの準備。今年は演習Aが早いので植物が間に合わないかも。やばい。18時半まで勉強する4年生たち。20時前に帰るK教授。Bロンさんは20時ごろに帰宅。b棟でかけあわせ。もの書き。Mッシーくんを残して、終電のモノレールで帰宅。9108歩。夕飯は、ピーマン肉詰め、粉ふきいも、味噌汁、トマト。風呂につかる。

 

2016年4月6日 水曜日
8時半前に起床。嫁は仕事に行く。ぶーくんは入学式の準備で学校へ。朝飯は味噌汁とタケノコご飯。娘は留守番。モノレールで10時前にラボ。Mッシーくんは新入生ガイダンス。4年生たちは今日も10時前後に登場。嫁はin situの撮影。4Fの共通PCとして、古いWindowsラップトップを設置。I祭アルバイト募集の返信。O森さんに情報活用基礎用のディレクトリを作ってもらう。演習Aの履修登録者がゼロという噂。明日がガイダンスの予定。一学期開始が4/11であることに気づいて、Y川さんと話。今日はBロンさんが不在。昼飯は、4年生と、Lウリさんと、Tクラさんと、R。バイキングのみ。外に出て桜の下で食べる。美しい。H口くんはテニスサークル。H口くんも水漏れで引っ越し。食後は4年生たちを連れて危険物保管庫へ。70%エタノール作り。F屋さんとエレベータ前で会う。TAオリエンテーションに4年生の参加は不要。アルコールの製造法が変わったと言う噂。それからクリーンベンチで種まき。次亜塩素酸滅菌。14時に種まき終わり。休憩。急いでパワポ作り。14時50分から4Fセミナー室で私の研究紹介。O田研のM1たちが暇つぶし中。私がK教授に嫌われる理由。ドイツの研究室とのギャップ。数時間学生を説教し続けた昔のK教授(同じことを言い続けるだけなので何も解決しない)。あだ名は「時間ドロボー/灰色の男」。粘着質で人の話を聞かないのは今も変わらないが、ずいぶん改善された。最近の脱出者の話。私のテーマを希望した場合の仕打ち(数回教授室に呼び出される+メール攻撃)。「T田さんはすぐに出て行くから」は5-6年前から言われている。「胚発生はメリステムと同じだからなあ」など意味不明なネガティブキャンペーン。仮に同じだとして何が問題なのか(どちらも未解明)。日本人学生の一番人気はH兄やんグループ。K教授グループは留学生+Z前さん。今回は早くテーマを決めたがっているらしいK教授(「テーマを決めてもいいし」を3回リピート)。さすが「世界で影響力を持つ研究者」。15時半に終わり。少し話しすぎたか。b棟にH兄やんを探しに行くTラダくんとM田さん。面白いタイミングでY田さんがお土産を持って登場。K教授以外のグループに所属することの利点。Sキャンパスのラボについて解説(私見)。H口くんとTラダくんは16時ごろに帰って行く。M2たちは16時からTAオリエンテーション。職場が変わったY田さん。PCRプロトコールをコピーして、ガチャ玉で留めて、17時半過ぎに帰って行く。17時40分くらいにTAオリエンテーションが終わる。Z前さんとMッシーくんと本日の反省会。K教授の欠点は粘着質・人の話を聞かないことだと思っていたが、学生によって嫌いなポイントが違うらしい。T倉さんが初種まき。ほぼK教授グループ行きを決めたM田さんとI中さん。「Z前さんの話も聞いた方が良い」というH兄やんのアドバイス。T倉さんがZ前さんの愚痴をそれとなく伝える。一番面白い時期にラボに滞在するT倉さん。ラボの闇を知って楽しそう。情報活用基礎の準備。レジュメをwebで公開。初回アンケートの作成。昨年とほぼ同じ内容。Mッシーくんを残して、終電のモノレールで帰宅。小雨。10604歩。バンザイ。夕飯は、豚肉、粉ふきいも、松前漬け、嫁の自作チャプチェ。口内炎が痛い。2時には就寝したい。

 

2016年4月5日 火曜日
8時前に起床。嫁は仕事に行く。ゴミ出し。子供たちの朝飯を用意。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。ヨーグルトとトマトジュースとコーヒー。風呂洗い。モノレールで10時にラボ。今日は晴れ。山の桜がきれい。4年生たちも来ている。今日は朝からK教授と4年生がテーマ決め会議。4年生たちのemailアカウントが発行される。昼飯はBロンさんも加わって、8名でR。バイキング。みんな食べるのが速い。今日はZ前さんが就活のため休み。Tクラさんの実験机が決まる。ラボノートを渡す。K教授としては少しの間でもTクラさんに実験して欲しいらしい。K教授が予備審で忙しいので、4年生たちに培地作りを教える。オートクレーブの間にT倉さんと、Bロンさんと、4年生と、Mッシーくんと私でゴミ捨て。Tクラさんの荷物が届く。H兄やんに話を聞きにいく4年生たち。胚発生グループに話を聞きに来る子はいない。面白い。男子2人はMacを使用することになった。クリーンベンチで培地を注ぐ。濃度計算も最初は難しい。ピペットマンが1セット足りないのでK教授と話。シークエンス解析。予想がはずれる。培地を片付け。桜がきれいなので外出。Tラダくんはお勉強。自宅生のTラダくん。他の4年生たちは17時過ぎに帰って行く。18時には新人がいなくなる。新人たちに新しいPCを買う相談に来るK教授。ついでにBロンさんのテーマについて話。データ解析。Mッシーくんを残して、終電のモノレールで帰宅。12225歩。バンザイ。A田さんからメール。T坂先生の退官記念パーティーの発起人にいれてもらう。来年の3月の話。夕飯は、ホッケ、松前漬け、ルコラサラダ、水菜と卵の炒め物、厚揚げ、タケノコご飯。風呂につかる。花見がしたい。

 

2016年4月4日 月曜日
8時に起床。朝飯はヨーグルトとトマトジュース。風呂洗い。子供たちが起きて来る。嫁は寝ている。モノレールで10時にラボ。今日は入学式。4年生たちが来ている。O森さんにサンプルを渡す。4年生たちが暇そうなのでパソコンのセットアップ。植物プレートを出す。I祭バイトの募集。I中さんとM田さんが興味。11時半ごろに4年生たちと、Mッシーくんと、Lウリさんと、Rで昼飯。バイキング。M田さんは弁当。久しぶりに7名の大人数。くもり空だけど、桜が満開できれい。食後に生協でUSBメモリとマウスを購入。午後になってBロンさんが登場。今日はT倉さんが休み。13時半からRI講習会(継続)。小さい声で話す講演者。暗闇の中、みんなの寝息が聞こえる。15時半過ぎに終わり。桜を見ながらラボに戻る。16時ごろから4Fセミナー室でK教授が4年生たちと話をはじめる。数分後に「4年生たちのテーマをどうしましょう」とK教授が相談にくる。「T田さんは大学院まで長くは考えられないと思うんですが」と言うK教授。「好きなのを選んでもらったらいいんじゃないですか」「毎年テーマの指定はしていなかったと思いますけど」と答える。「まあ、そうですね」と言って去って行くK教授。何を聞きたかったのだろうか。がっつくK教授を見て楽しむ学生たち。私とMッシーくんは高みの見物をすることに決めている。17時すぎにK教授の話が終わり。すぐに去って行く4年生たち。授業のように終わりがはっきりしていないので、帰るタイミングが難しい(特に最初は)。S夫妻がTキャンパスで生物科学セミナーを企画。行き先が決まったさよならセミナーなのか、この学科の選考セミナーなのか、教授選の書類審査で落とされた腹いせなのか不明(注:私の想像)。セミナー(4/12)の準備。授業(4/11)の準備。演習A用の植物の植え替え1バット。b棟の水やり。かけあわせ。Mッシーくんを残して、終電のモノレールで帰宅。11500歩。夕飯はサワラ、肉、冷や奴。風呂につかる。

 

2016年4月3日 日曜日
12時ごろに起床。朝飯はトースト。子供たちのビデオを見る。1029本ラリー。風呂洗い。64kg前半。ピアノの練習をする子供たち。14時半ごろに家を出る。噴水公園やコンビニに寄って、モノレールでラボ。サクラが満開なのに曇り空。残念。ヤマモモの雌花。アラカシやクスノキやアカメガシワの若い芽。遠くの山も所々ピンクに染まっている。ラボにはMッシーくんと、Z前さんと、Yエさん。ペンギンが歩いているのを目撃して「ひぃ」という悲鳴。K教授も登場。昼飯はコンビニ飯。エタ沈。嫁のin situスライドの封入。乾熱滅菌。鍵閉め。22時過ぎにモノレールで帰宅。雨。6747歩。風呂につかる。夕飯は鯛の煮付け。ヤマイモ短冊。冷や奴。春雨とハムのサラダ。あさりの酒蒸し。3時には就寝。

 

2016年4月2日 東アジアホープス予選
7時すぎに起床。風呂洗い。7時40分ごろに家を出る。朝飯は車の中でおにぎり。8時40分ごろに長居公園着。私と子供たちだけ車から降りる。嫁は駐車場を探しに外へ。目の前に大きなヤンマースタジアム。となりのキンチョウスタジアムまで歩く。この前なでしこが負けたサッカー球技場。南練習室(地下)でアジアホープス予選会の予選。一人で歩くW久くんの姿。子供たちと練習。ショート打ち、切り替え、ツッツキ打ち。「Iジュニアの責任者の方来て下さい」と何回か呼ばれたので受付へ。Iジュニアから参加者は3名のみ。9時集合のはずなのに、S司コーチが来ていない。組み合わせ表をもらってW久くんに渡す。クロスでFレスタのT本父娘が練習。「ミスするな」「肩に力がはいっている」「ラケットのここに当たっている」などアドバイスしながら練習するT本父。9時半ごろに開会式。直前にS司さんが登場。男子は4名、女子は4-5名の予選リーグ戦の後、決勝リーグ。予選リーグで一位抜けしないと決勝リーグに進めない。男女各一名が東京の全国予選会に出場。日の丸を背負えるチャンス。娘の初戦はK嶋ジュニアのI山さん。7コート。バンビで府5位の選手。2セット目は健闘したが、0-3で負け(-4, -8, -2)。ぶーくんの初戦はT村くん。娘の隣の6コート。おそらくS価TTCに移籍。腰が低くなってドライブやブロックが安定してきた。K村くんスタイル。バックサイドからのドライブにミスが出易い。2セット目ぶーくんが大量リードしていたが、追いつかれて逆転負け。フォアへの不用意なツッツキや長いサービスを打たれた。最後はバックハンドでレシーブエース。0-3で負け(-7, -9, -8)。相互審判。娘の二戦目はM嶋ジュニアのK川さん。6年生。合計2点しか取れず、惨敗(0, -1, -1)。ぶーくんの二戦目はI徳のH高くん。昨年カブで府2位の選手。ドライブ力・ラリー力の差が出て、0-3で負け(-5, -3, -5)。ロングサービスを多用する選手。コースをついたレシーブが必要。娘の最終戦はITSのM好さん。初心者らしく、3-0で娘が勝利(6, 7, 4)。ぶーくんの最終戦はK嶋ジュニアのH田くん。私はトイレ。良いラリーもあったが、0-3で負け(-3?, -7, -7)。M嶋ジュニアの監督がぶーくんにアドバイスをくれる。両足の間に球がくるように動いて打つ。足の使い方が悪いので、打てる範囲が狭い。蛭子さん風の良いおじさん。K川さんには予選会用に新しいサービスを身につけさせたらしい(同じサービスだと研究されるから)。12時ごろに男子の予選リーグが終わり。W久くんは危なかったらしいが、無事予選通過。キンチョウスタジアム外に出て、昼飯。子供たちは嫁が作った弁当。キンチョウスタジアムではU-23のサッカーの試合。あまり盛り上がっていない。12時半ごろから決勝リーグ。W久くんの応援。男子は6名による決勝リーグ。3台平行。審判は協会の方たち。危ない試合もあったが、全勝で無事予選突破。つなぎマンのWナベくん(2位)の粘りも良かったが、5セット目後半でミス待ちになってしまった。最後に思い切って攻めたW久くんの勝ち。準備も試合態度も闘志も良かったと思う。「応援して頂いてありがとうございます」と言いに来るW久くん。「なめたような卓球をしていたらいかん」とM嶋ジュニアの監督に軽く説教されるW久くん。クラブチームの垣根を越えた指導。14時50分に終わり。終礼。「あと3年間チャンスがあるから続けて下さい」と娘に言うS司さん。K上さんの応援をしようと思ったが既に負けた後だったので帰路へ。コンビニで飯を購入。駐車場まで歩く。ベニバナトキワマンサク。17時20分にK西体育館到着。合宿中。2Fに上がる。S司さんも来ている。T永先生が指導中。他に2人のコーチ。一人は先生の娘。初代カブチャンピオン。カブの部もバンビ台でやっていた時代。社会人の時は全国ランカー。見てもらいたい子が先生たちの後ろに並んで球拾い。H川くんやSンタロウくんが指導してもらっている。ギャラントムの子たちの順番抜かしをするので評判の悪いH川母子。T永先生の娘さんにドライブを指導してもらうぶーくん。O場さんやK志さんも来て先生たちに見てもらう。ドライブで上に伸びるクセ。娘もT永先生の娘さんとフォア打ち練習。形を良くするためにバンビ台を使用。フリーハンドの使い方のアドバイス。腰を回す時にフリーハンドも引いた方が良い。フォア打ちを続ける練習。見守るIヌイ先生。「最後の一回」が1029回続く。最後は娘がミス。「あぁ」と床に倒れ込むT永コーチ(娘)。自分がミスるわけにいかないのでキツかったらしい。「1000本ラリーなんて久しぶり」「頭が痛くなった」とのこと。娘の荒れ球を同じ場所に同じ球質で返球し続ける技術がすごかった。さすが元日本ランカー。疲れたので先生たちが休憩。待っていたHナちゃんやK脇くんのお母さんが微妙な顔。その間に球を拾ってカウンターを片付ける。ぶーくんと娘はオール練習。申し込み試合に行かせる。I徳のS木くんと練習するS司さん。19時ごろにIヌイ先生に頼まれて、M体育館で卓球台を運び入れる仕事。1Fフロアの子供たちに伝えてから出発。K脇くんと挨拶。この前対戦したのを覚えていた。19時半にM体育館到着。トラックを待つ。明かりのつかないM体育館。事務の人が懐中電灯を2本かしてくれる。LEDに交換するため、ビニールシートで覆われた床。トラックが到着したので、卓球台を降ろす作業。たまたまリフト付きのトラック(指定すると別料金)。台がぎゅうぎゅうに詰められているので出すのが大変。トラックの運ちゃんと、Iヌイ先生、S司さん、嫁、私の4名で作業。20時に全て降ろして、体育館内に運ぶ。あとは先生たちに任せて、K西まで戻る。20時10分に体育館。1Fのフロアへ。ぶーくんに申し込み試合をさせる。I徳のY木くん、H高弟に0-3で負けるぶーくん。泣くぶーくん。20時45分から片付けを始める。コンパクトな収納スペースの体育館。最後にT永先生にご挨拶。移籍について。おすすめラバーはカットマン用のモリストDF。柔らかいシート。T永コーチ(娘)に「次は2000回ね」と言われる娘。帰宅。今日全敗で元気のないぶーくん。風呂につかる。9553歩。バンザイ。晩酌。疲れた。今後の相談。ソファーの上でキンペンと一緒に眠ってしまう。

 

2016年4月1日 新歓花見
8時半に起床。嫁と子供たちはK西合宿へ。ゴミ出し。食器の片付け。朝飯はトーストとトマトジュース。風呂洗い。モノレールで9時40分過ぎにラボ。アセビやシャガの花。Tジムラさんが実験スペースを探している。4年生のM田さんが来ている。同期とはLINEでやりとり。「教員同士の仲が良くないけど大丈夫」とA馬くんからのアドバイスがあったらしい。H口くんが来たので、空いている勉強机と実験机の案内。5Fと4FとH兄やん部屋。H兄やんによると「同じグループで一つの部屋に固まるのは良くない」というK教授の意見があったらしい。日本人学生最大グループの悩み。「強く主張すれば何かが変わることもある」とアドバイスするH兄やん。不安になる4年生たち。I中さんやTラダくんも登場。メアド決め。TジムラさんはH兄やん部屋。4年生で話し合って席決め。じゃんけんで負けた女子二人が4F。コマやヨーヨーなどで遊ぶ。T倉さんも登場。4Fの勉強机を片付ける4年生女子たち。A馬くんの席から実験ノートを発見。地震。12時から4Fセミナー室で花見&新歓。庶務が「建物内は飲食禁止」と訳の分からないことを言っていたらしい。N田研、T澤研、M野研、F本研、K村研、K本研。教員は3000円。M1たちが廊下でお肉を焼いてくれる。外は雨。K世くんが乾杯の挨拶。4年生たちと交流。鳥取、愛媛、大阪、兵庫。テニス。全員M進学志望。自己推薦入試。土日の出席率などについて質問。今日は新歓以外特にすることがないと言うと驚く4年生たち。みんな良い子たち。反応が良いので会話しやすい。勉強部屋が静かすぎたのか「談笑することもあるんですか」と心配になる4年生たち。4年生たちをバー&カラオケに誘うLウリさん。積極的に話しかけてくれるので助かる。不安な4年生たちにたのもしい先輩。N田研は4年生4人に4つのテーマを準備。じゃんけんで決めるらしい。BロンさんのS原研話。O沼さんと話。ディスカッションできるラボの雰囲気。教員間の距離が適度。自由なI井さん。Lウリさんにつきあって、缶ビールを5本飲んでふらふら。15時40分には終わって片付け。16時ごろに帰って行く4年生たち。眠い。b棟の植物の世話。webページの更新。公的研究費の取扱いに関する理解度チェック(忘れていた)。サイバーからの問い合わせに回答。情報セキュリティー教育はおこなっていない。シークエンス反応。種まきマサト。b棟の水やり。Mッシーくんと、Z前さんと、鍵閉め。終電一つ前のモノレールで帰宅。雨はやんでいる。10680歩。合宿帰りの嫁。18時に早帰り。夕飯は牛蒡の天ぷら、冷や奴、イカ焼き、ミニトマト。1時には就寝したい。明日は東アジアホープス予選。

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

inserted by FC2 system