きいろぺんぎんの日記

2016年6月

2016年6月30日 Mシマ氏
8時半過ぎに起床。ソファーで眠る嫁。ゴミ出し。朝飯はしらすご飯と味噌汁とヨーグルトとトマトジュース。洗濯機の中身を出して、食器洗い。風呂洗い。モノレールでラボ。カフェインレスコーヒーをゲット。小雨。M浦さん(リーディング合宿)とZ前さんが不在。昼飯は、Mッシーくんと、I中さんと、Tラダくんと、R。バイキング。小雨。PPさんに誤ったベクター情報を与えてしまう(私とK教授)。頼りになるKTさん。隔日で黄色いK教授。12時半ごろにMシマ氏が登場。遺伝子組み換え植物実験停止中で大変そう。共同研究の話。K教授と交渉。種子の分与。14時前に帰って行く。もの書きの続き。疲れる。Mリタさんが初ディープフリーザー。Z前さんが登場。もの書き。カフェインレスコーヒーで休憩。今日はK教授とお湯を沸かすタイミングが同じ。巨神兵研が宴会。BBQ臭と音楽(youtubeタイム)。今日はBロンさんも23時まで実験。Mッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。8029歩。風呂につかる。64kg台。夕飯は、ピーマンと豚肉としめじの炒め物、ミニトマト、味噌汁、餃子。今日は嫁がSさんとランチ。会議前で急にいつもと違う仕事を頼まれたSさん。がんばってまとめようとしたが、教授は納得出来なかったらしく「もうやらなくていいです」と突き放された。悩んだSさんがメールで教授にどうしたらいいか相談。辞めそうな雰囲気を察した教授が「そんなに嫌だったら今日で辞めてもらっていいです」と言って秘書さんや事務の所へ直行。「6月で辞めさせるにはどうしたら良いか」と事務と交渉をはじめる。事務も困惑するほどの剣幕。データや種子の整理をするまでは居るつもりだったSさん。対話も同意も無しの一方的な解雇。「あとは全部やっとくから」と引き継ぎも無かった。頭の中が真っ白になって、みんなに挨拶もできずに研究室を去ることになった。自主的に辞められると格好が悪いので「自分からクビにした」という体裁を取りたかったのだろう。KGさんよりも悪質。人の話を聞かない。粘着質。対話が出来ないので頑張る人を生かせない教授。「嫌なら辞めて下さい」「それでは卒業できない」と脅すことでしか人を説得できない。明らかに不当解雇なので慰謝料の請求をおすすめしたい。どこかのラボの話。炊飯器と食洗器をセットして、3時には就寝。

 

2016年6月29日 水曜日
7時半に起床。朝飯はしらすご飯と味噌汁とヨーグルトとトマトジュース。食器洗い。風呂洗い。モノレールでラボ。異常に眠い。Mッシーくんと4年生はコンピ作りスタート。今日はBロンさんが不在(京都行き)。昼飯は、Mッシーくんと、Lウリさんと、I中さんと、H口くんと、Tラダくんと、R。バイキング。小雨。Sミ先生のゲストのポーランド人教授は6/30まで。I中さんとMッシーくんと液化窒素くみ。MッシーくんとM浦さんと4年生4名がコンピ作り。物書きの続き。悩ましい。コンピ作りは16時半過ぎに終わり。私も分注だけ手伝う。低温室から出ると眼鏡がくもる。Z前さんが登場。Bロンさんに替わって洗い物をしてくれる。ずっと文章書きで眠い。50Lタンクは漏れずに順調。Mッシーくんと鍵閉め。終電のモノレールで帰宅。雨は止んでいる。10110歩。風呂につかる。64kg台前半。体脂肪率16%。体年齢38歳らしい。夕飯は豚肉焼き、味噌汁、トウモロコシ、トマト、枝豆。明日Mシマ氏が来る予定。ぐるみの準備をする嫁。

 

2016年6月28日 火曜日
7時半に起床。朝飯は納豆ご飯と味噌汁とヨーグルトとトマトジュース。モノレールで9時半前にラボ。小雨。9時半からセミナー。全員集合。嫁も参加。I中さんのプログレスから。K教授グループ的なテーマ。発現パターンや過剰発現表現型の観察をして面白い遺伝子を探す。ニガウリの会のMさんのプレゼンを思いだした。9:46まで。続いてTラダくんのプログレス。細胞極性サブグループ的なテーマ。タンパク質の局在メカニズム。遺伝学的「相互作用」の実体を解明する。10:09まで。続いてMッシーくんの論文セミナー。根の再生は幼根形成メカニズムを利用しているという論文。「胚発生もメリステムも同じだと思うねん」は根拠が無さ過ぎたが「胚発生と器官再生は同じだと思うねん」なら分かる。10:45まで。最後にコンピ作りの呼びかけ。掃除。11:30から集合写真の撮影。Sマさんは辞職。T倉さんは英国なので、20名。K教授(黄色)が最前列のセンターに座ってくれる。最終学年(10名)が多すぎて最前列には収まりきらない。11:35に終わり。最終学年は個人写真の撮影。HスさんとYエさんは拒否。Mッシーくんとぺんぎん相撲で遊んでいたらM浦さんに目撃される。上手に誤摩化す。昼飯は、Mッシーくんと、H口くんと、Mリタさんと、Tラダくんと、I中さんと、Bロンさんと、R。バイキング。午後は、種まきマサト。郵便局で280円引き出し。嫁が明日のコンピ作りの準備。今年のボーナスは昨年より1万円ほど増。50Lタンクが空になったので、Z前さんと、Mッシーくんと、コックの交換。旧コックにはコケが生えている。すぐに漏れはじめたのでK教授がM方さんから借りてきたテフロンテープでシール。テフロンテープの効果というよりは、締めが弱かっただけのような気がする。最後に無理矢理半回転回すのがコツ。b棟で掛け合わせ。ゴミの回収。帰り際にPCの角を強打する事件。最近PCの受難続き。もの書き。Mッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。13301歩。風呂につかる。夕飯は白身魚の照り焼き、豚肉とシメジと茄子とピーマンの炒め物、味噌汁、トマトとレタスとポテトサラダ。今日は子供たちの個人懇談だったらしい。返却されたテストを丸めて学校のゴミ箱に捨てる娘。「ぷぜれんと(プレゼント)」「がふく(楽譜)」「いわでました(言われました)」などの言葉もまだ使っている。将来が不安。テーブルの上に放置された娘の割り算の宿題の添削。「11÷9=9あまり2」という間違いが多い。2時には就寝。

 

2016年6月27日 月曜日
9時前に起床。朝飯はネコまんまとトマトジュースとヨーグルト。モノレールでラボ。暑い。今日の午前中はM浦さん、Z前さん、H口くんが不在。MリタさんのPCが故障して修理。動きの遅い4F共通PCを使用。ついにK教授が新PCを発注か(hp)。昼飯は、Mッシーくんと、Mリタさんと、Tラダくんと、I中さんと、Lウリさんと、R。バイキング。明日集合写真の撮影なのでK教授もTラダくんも散髪。受験料を振り込みに行くMリタさん。Mッシーくんと4Fのアスピレータを分解したが直らず。調べものともの書き。替えのコック(サンプラ 3041 PPコック 25A)が届いたのでRO水装置を停止。I中さん、Tラダくん、Mッシーくんはセミナーの準備。雨が降り出す。種まきマサト。大量。うちのラボは訓読みの名字が多いことに気付く。Mッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。雨。9800歩。風呂につかる。64kg台。夕飯は、味噌汁、焼きサバ、トマトとレタスとオクラ、春雨サラダ。食洗器と炊飯器をセット。2時には就寝。そういえばMッシーくんが無事に全額免除。

 

2016年6月26日 日曜日
12時半に起床。朝飯はトーストとコーヒーとトマトジュースとヨーグルト。風呂洗い。ぶーくんはZ会。娘はピアノ。音符が読めない娘(特にへ音記号の楽譜は苦手)。ぶーくんのおみやげの紅葉饅頭をいただく。15時過ぎに歩いてラボ。アガパンサス。ゼニアオイ。ランタナ。ヨウシュヤマゴボウ。ラボには、Mッシーくん。昼飯はコンビニのそば。K教授やZ前さんも登場。OB会の連絡。種子の整理。Sマさんのネームマグネットが無くなっている。7/11-12に班会議という噂。Lウリさんもインキュベータの水の補給に来る。Mッシーくんと鍵閉め。論セミ準備のMッシーくんを残して、22時ごろのモノレールで帰宅。7506歩。風呂につかる。64.5kg。夕飯は焼きトウガラシとピーマン、しめじのバター焼き、ソラマメ、味噌汁、キュウリ、シラス。洗濯物をたたむ。食器洗い。炊飯器のセット。3時には就寝。

 

2016年6月25日 土曜日
13時過ぎに起床。「父の日のぷぜれんとをあげるから起きて」と娘に起こされる。プレゼントは、ぺんぎんの絵と、ぺんぎんタオルマフラーと、ぺんぎんのノート。朝飯はピザトースト。風呂洗い。昼飯はラーメン。16時過ぎに家を出る。小雨。17時にK西体育館。T永先生に挨拶。修学旅行のお土産を渡す。Hナさん、Iナバさん、Hヤシくん。2階で卓球台の準備。17時20分ぐらいに体操。ぶーくんのフォア打ち。最近ドライブがカーブ気味。娘とフォア打ち。ぶーくんのブロック練習(左右で前に出てバック前をさばいてから、右左で下がってカウンターブロック)。難しい。MキタさんとM内さんが実演。ぶーくんのスマッシュ練習。19時半ごろから試合練習。ぶーくんとオール練習。途中でT中くんと試合。今回は3-1で勝ち。フォア(特にフォアミドル)の打点が低い。球が軽いのが弱点。20時半前から1Fに台を運ぶ。明日の国体予選・名古屋オープン予選の準備。台を8×3並べる。21時前に終礼。M内氏が号令。21時半に帰宅。9609歩。夕飯は砂肝炒め、牛肉とピーマンと茄子の炒め物、枝豆。子供たちを22時半過ぎに寝かせる。1時には就寝。

 

2016年6月24日 金曜日
8時半過ぎに起床。ゴミ出し。朝飯はご飯とインスタント味噌汁とトマトジュースとヨーグルト。ぶーくんの修学旅行先の福山は大雨。雨の中カッター体験。担任から保護者へ頻繁にメール連絡がある。モノレールでラボ。昼飯はMッシーくんと、4年生4名と、Lウリさんと、R。最近昼飯時にBロンさんが行方不明。バイキング。小雨。演習Cの試験結果の集計。5つの班で平均点に有意な差は無し。ANOVAの練習問題。13時すぎから激しい雨。外でバイクの鍵を作ってもらっていたH口くんがずぶぬれ。洗浄室のインキュベータで乾かす。洗浄室が水浸し。たぶんタンクからの水漏れ。Mッシーくんと、Mリタさんと、Tラダくん、H兄やんが掃除。F本くんが実習室の鍵を届けてくれる。H兄やんグループでは酢酸ナトリウムを酢酸カリウムの代わりに使ってplasmid抽出をしているらしい。SDSのナトリウム塩は沈殿しにくいみたいだが、作る試薬の種類が少ないのは良い。いろいろなやり方がある。ドイツからのリクエストに返信。廊下で偉い先生たちが大きな声で何かの相談。よく分からないが「S先生が病的で異常」「何回か練習すれば」「指導教員が責任を持つべき」という結論らしい。病気の可能性があるなら運営会議の責任で診察・治療を受けさせて欲しい(ついでに某教授も)。b棟の植物の世話。論文審査を終わらせて送信。安全管理。種子の整理。会計の連絡。Mッシーくんを残して終電一つ前のモノレールで帰宅。嫁にコンビニデザートを4つ購入。9160歩。ぶーくんは無事に帰宅。疲れて卓球の練習は休んだ。ぶーくんの洗濯物に紙類が入っていたらしく嫁と洗濯機の掃除。風呂につかる。夕飯は、ニドナリのごま和え、鱈、豚肉と大根の煮物、味噌汁。Sマさんが退職届けを提出したらしい。離職率の高いK教授グループ。私がそそのかした訳では無い。夜も大雨。朝まで生テレビを観ながら晩酌。声のでかい人ほど馬鹿なのはどこでも一緒。

 

2016年6月23日 実習最終日
8時に起床。ぶーくんは既に修学旅行に出発。洪水警報のため、娘は自宅待機。解除されたので登校。朝飯はネコまんまとトマトジュースとヨーグル。風呂洗い。モノレールでラボ。嫁にコンストラクトを渡す(不要だった)。Lウリさんが早咲き野生型を発見。採点の入力。昼飯は、4年生4名と、Lウリさんと、Mッシーくんと、R。バイキング。雨上がりで青空。暑い。13時まで採点の入力。採点結果の入力。K教授に演習Cの答案を見てもらう。13時過ぎに実習室。MッシーくんとT井さんと4年生4名。5名ほど来ていないが、ほぼ全員集合。「14時まで準備していて下さい」とアナウンス。13:15にH兄やんが実習室。Mッシーくんがプロジェクタ使用希望者の調査。HDMI端子を持って来てくれる。H兄やんが白板に班番号と変異体番号と予想する変異体のメモ。13時半すぎにK教授が答案を持って来たので、H兄やんにも演習Cの答案を見てもらう。Hスさんも登場。14時前には3年生も全員集合。K教授も登場。14時からMッシーくんが総合司会(3年連続)。一班10分で、全員がしゃべる形式。発表しない班が司会。プロジェクタの接続に手間取る。ポインタを忘れたことに気付く。Lウリさんも見学。パワポや書画カメラや白板を使って発表。今年は質問が活発。司会者も元気で面白い。よくしゃべる人が多い。Yくんは相変わらず。野外実習でのスライディング土下座を思い出した。「質問は発表者に対する敬意」とTくん。高実やiGEM経験者など、ディスカッション慣れしている人が多いのかもしれない。若いので質疑応答の言葉遣いが(意図せずに)攻撃的になってしまうこともあるが、全体の雰囲気は悪くない。卒研発表の運営は問題なさそう。電荷の話。ドメインの役割。3次元構造を示した班は三つ。今年はソフトで構造予想をした人はいなかった。よくしゃべる班は最大10分オーバー。AP1がCKの合成を阻害しているという話題は興味深い。頂芽優勢と似たメカニズムでsecondary flower形成の阻害をしているという説。野生型の花にCKを与えてもがくの付け根からsecondary flowerが発生するという報告があるのは確か。がくの付け根には分裂組織の痕跡が残っているのかもしれない。裸子植物はがくや花弁を持たない。進化的に考えても、がくは最近花器官になったばかりの一番葉っぱ的な器官。だから、floral meristem identityが低下したときに一番影響を受け易い花器官なのかもしれない(葉っぱに戻って葉腋に芽を作る)。16:09に終わり。司会者、質問者、答えた人の名前は全て記録。成績に反映しないと不公平(だから全員の顔と名前を覚える必要がある)。最後にK教授から挨拶。積極的で良い、良くやっていたと思いますぅ、と簡単なコメント。レポートの締め切り日を把握していなかったので「実習書に書いてあります」と叫ぶ。掃除。植物のオートクレーブ。演習Cの答案をMリタさん、H口くん、Tラダくんが配ってくれる。出席点を足すので全員合格。名札カゴが無かったのでH口くんがカゴに「名札入れ」とラベル。Mリタさんが掃除機。Iさんと話中のK教授を残して、16:30に実習室を去る。4年生たちのTA書類×4にハンコを押す。成績の集計。打ち上げのため、18:20にラボを出発。Z前さん、Yエさん、Hスさんを除く13名。Tラダくんがトイレに行っていて見失う。18:39発のモノレールに乗る。19時から阪急ホテルのプールサイドビアガーデン。ステージの日でフラダンスショー。K教授、Bロンさん、PPさん、Lウリさん、Mッシーくん、M浦さん、私のテーブルと、H兄やん、H口くん、Mリタさん、Tラダくん、T井さん、I中さんのテーブルに分かれる。保冷性能の良い上げ底のビア容器。割れない金属製のものか使い捨てのプラスチックコップしか無い。ビールの色が見えないと美味しくないので途中からプラスチックコップ。4-5杯。今日は酔いがまわるのが早い。バイキングのおかわりは数回。なぜかバイキングのカリフラワーにだけ大量のショウジョウバエ(となりのスナックエンドウは無事)。料理は微妙。実習が終わったので金曜日気分。上機嫌のK教授。20時半にラスト。ギリギリまで料理や飲み物を腹に詰め込む。おなかいっぱい。21時に閉店。H兄やんはトイレ。T井さんとTラダくんは地下鉄経由で帰宅。他の11名でモノレール経由。トイレ。Mッシーくん、H兄やん、K教授、PPさんとラボへ。演習Cの点数の集計。3年生にとっては「sequence」「hybridization」「differentiation」「cloning」などの基本的な用語も難しい。「連続」「交配」「区別」「コピー」と訳してしまうと意味が分からなくなる。「発現」も「遺伝子発現」「形質発現」など、広く使用できるが、具体的に何を指しているのか分かりにくい言葉でもある。mRNAが検出されただけで「遺伝子が発現している」と表現するときもある。答案でよく見る「雄しべを発現した」には違和感がある。「雄しべの形質を発現する」なら良いか。Mッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。13198歩。風呂につかる。2時過ぎには就寝。

 

2016年6月22日 実習6日目
9時前に起床。調べもの。朝飯はネコまんま。風呂洗い。モノレールでラボ。小雨。午前中MッシーくんとZ前さんは不在。昼飯は、Mッシーくんと、4年生4名と、R。バイキングのみ。ラウロンさんたちはいない。12時45分に実習室。MacBook Airをプロジェクタにつなげる。デスクトップはきいろぺんぎんを抱く娘。4年生たちとT井さんとM浦さんとMッシーくんはmupidの片付け。Hスさんも顔を出す。今日は私が担当。来た人からApEのダウンロード。実習室のPCを使う人も多い。三名が遅刻。シークエンスデータのダウンロード、ApEの説明、シークエンスデータの説明、アライメントの仕方の説明。今年はできるだけゆっくり説明する。mismatch penalty。きれいに読めている部分だけでアライメントを作る方法など。みんなアライメントができた頃に一旦作業を止めてもらって、ApEのfeature機能の説明、Araportを使った遺伝子構造の調べ方を解説。14:25。既に自宅で遺伝子の色分けまでして来た人が一人。8班はPCトラブルが多い。実習室PCでAraportにアクセスできない×2。PC不具合でデータを失った×1。みんなができたころに、翻訳の仕方、ドメイン構造の調べ方、明日の発表会について伝える。14:55。読めていなかった班には昨年や一昨年のデータを渡す。Yエさんが登場。Lウリさんもアライメントの勉強。15:50に最初の班が終わる。H口くんとT井さんたちは土をオートクレーブ。Mッシー君がIさんにRasMol指導。「show sequence」が便利。Mリタさん(昨年の4班)が4班のTA。質問が多くてTAたちは忙しい。17:30にZ前さんが顔を出す。18時にMリタさんがバケツのEtBr廃液捨て。今年は実験台の上のエッペン立てやPCRチューブ立ての片付けまではできなかった。18:10には全ての班が解散。K尻くんとF本くんがシークエンス反応産物のエタ沈をしてくれたことを皆に伝えるのを忘れていた。18:15にラボ。疲れて眠い。K教授と話。収量の計算ができるようになったBロンさん。最近Bロンさんに、エタノールの燃焼の式、対数や三角関数の計算などの課題を与えているらしい。面白い師弟コンビ。21時から演習Cの採点。コメントを書き込んでいたら、2時間半で40人弱しかできなかった。Mッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。小雨。10458歩。861kcalの活動でバンザイ。風呂につかる。演習Cの採点の続き。夕飯はソラマメ、焼いた鶏肉、なめこ汁、キュウリとトマト。夜は大雨。明日は6時から修学旅行のぶーくん。

 

2016年6月21日 実習5日目
7時半に起床。雨上がり。朝飯はご飯と味噌汁とトマトジュースとヨーグルトとコーヒー。モノレールで9時半前にラボ。B202でセミナー。全員参加。Mッシーくんが司会。Bロンさんのプログレスから。NTくんと山Dくんのテーマ。過剰発現かKOで表現型が欲しい。植物の発生研究をはじめて間もないので用語の使い方は雑。NTくんの作った形質転換体は紛失。9時45分に終わり。Yエさんの論文セミナー。H3.1/H3.3比と細胞増殖・分化。10時半に終わり。掃除。H兄やんがゲル作り。T井さんが試薬の分注。M浦さんとMッシーくんもお手伝い。演習Cの問題の印刷55部。昼飯は、4年生4名と、Mッシーくんと、Bロンさんと、Lウリさんと、R。バイキングのみ。晴れ間も見える。12時半にPCR産物と滅菌水とコンパクトフラッシュとサラダスピナーを持ってMッシーくんと実習室。M浦さん、Tラダくんがmupidを出して配る。ゲルメーカーは余裕で8組以上あった(昨年は7組しか見つからなかった)。T井さんが酵素の分注。I中さんとMリタさんがPCR産物を配る。Mッシーくんが0.5×TAE作り(5L)。高校生実習の準備でインキュベータが37℃になっていたのでFくんにお願いしてそのまま使わせてもらう。13:02からH兄やんが説明。Yエさんが登場。Lウリさん、Hスさん、Z前さんは不在。H口くんも授業。風邪で休んでいた人が復帰。これで全員の顔とフルネームを覚えた。13:11まで説明。ゲル作り。ゲル600 mLでは1班分が足りなかった(昨年は900 mL作って余った)。昨年の覚え書きやマニュアルを作ってみんなに配っているのは、実習のやり方・説明の仕方を指図したいわけではなく、過去を超えたいから。昨年やったことを思い出すのにエネルギーを使うのは無駄。改善するためにエネルギーを使って欲しい。CAPSの制限酵素反応。13:31から試験。模範解答作り。14時ごろから提出する人が増える。14:22には全員が提出して終わり。電気泳動。48サンプルなので分担しながら。チップを替えて泳動する班がほとんど。14:45にH口くんが登場。15時には全員が泳動開始。135V 30min。泳動がはじまると拍手。泳動中に演習Cの解説。hybridizationを「交配」「掛け合わせ」と訳す人が多い。「プローブと掛け合わせてRNAを検出した」など。核酸のhybridizationを無理に日本語にしようとしただけか、実験操作を理解せずに直訳しただけか、判断が難しい。M方先生、Meyerowitz教授、岡山のKGさんの写真を並べて「Elliot Meyerowitz博士の写真を選びなさい」という問題は全員正解。15:15まで。今年の三年生は静かに説明を聞いてくれる。泳動終了。15:21からゲルの撮影。今日は実習室の撮影装置。カードを抜かずに記録。ゲルを保管しておいて撮れていなかったら5Fで撮影をやり直す計画。MッシーくんとM浦さんが撮影装置の番。露出を1秒にすると上からの光でゲルの位置が確認し易い。15:46に撮影終わり。Mッシーくんがレイアウトと印刷。H兄やんが組み替え率、cMの計算法の説明。14:54まで。印刷した最初の8枚を取って持って来るように頼まれたMリタさん(4Fで待機)。私も5Fへ。16:20ごろに実習室に戻る。合計70部印刷。学生全員とTAに配る。泳動レーンの間違いが多い(8班中4班)。バンドの分離が悪かったので再び泳動した班も。16:35に明日の準備についてアナウンス(PCを持って来ることとソフトのインストール)。泳動槽の片付け。17:04に三年生たちは全員帰っていく。ゲルを捨てる。冷凍庫に置いてあったサンプルや酵素を持ち帰る。17:15にラボ。ひねり揚げでカロリー補給。疲れた。Z前さんが登場。回収率の計算をするBロンさん。22時までラボにいる。明日の準備。Mッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。14395歩。1063kcalの活動でバンザイ。風呂につかる。64kg台。夕飯は、ホッケ、味噌汁、肉とピーマンの炒め物、すぴなっちのごま和え、トマトとキュウリとレタスのサラダ。炊飯器と食洗器をセットして2時過ぎに就寝。明後日からぶーくんは修学旅行(広島)。

 

2016年6月20日 月曜日
7時半に起床。くもり。朝飯はご飯と味噌汁とトマトジュースとヨーグルト。今日は昼から調律師が来る。ピアノの音が半音ずれているらしい。モノレールで9時過ぎにラボ。マンリョウのつぼみ。3年生実習のシークエンス解析。なんとかなりそう。H口くんとMリタさんは5Fセミナー室で勉強。昼飯は、Mッシーくんと、Lウリさんと、H口くんと、I中さんと、Mリタさんと、R。バイキング。H兄やんとよしずを設置するH口くん。卓球部の会計仕事で郵便局へ。現役に50万円の援助金を振り込む。各OB会支部への援助は後回し。K脇さんに水漏れタンクのコックを注文。シークエンスの解析。学生に配布用のファイル作り。演習Cの問題の修正。解答例の作成。著者の経歴を調べる。b棟の水やり。根毛のお勉強(Bロンさんのテーマ)。トライコームの場合は、TTG1-GL3-GL1 complexを作らなくてもダイマーで働くみたいだが、根毛ではどうか。ちょこっと論文審査のコメント書き。シークエンス解析法webページの一部作り直し。Phredスコアの説明。構造予測。きりがない。Mッシーくんを残して、終電のモノレールで帰宅。8527歩。小雨。風呂につかる。64kg台前半。夕飯は、ハンバーグ、枝豆、キュウリ、トマト、味噌汁。

 

2016年6月19日 日曜日
家族全員寝坊。雨音で11時に起きる。朝飯は目玉焼きとご飯と味噌汁。ジャパンオープン決勝。食後ソファーで眠る嫁。体調が良く無さそう。私はお仕事。論文審査など。私も頭が痛いのでバファリンを飲む。子供たちはZ会や宿題。ピアノの練習。昼飯は子供たちとコンビニで買ったパン。食後は卓球ノート書きと素振りをする子供たち。頭痛がおさまらないので少し横になる。お仕事の続き。20時過ぎても嫁が寝ているので夕飯を作る。子供たちを風呂に入れて、歯磨きさせて、21時過ぎに寝かせる。洗濯物をたたむ。片付け。21時半に起きる嫁。風呂あがりに目眩。洗濯機を回す。実習の準備。方針を決める。演習C試験案については誰からもコメントなし。論文審査。勉強不足なのでありがたい。たたみイワシで晩酌。せんねんきゅうして、2時には就寝。

 

2016年6月18日 土曜日
13時に起床。ジャパンオープン。馬龍対水谷選手。良いプレーをしてもなかなか勝てない。朝飯はピザトースト。宿題をする子供たち。風呂洗い。モノレールで17時にラボ。サフランモドキ。嫁と子どもたちは卓球。ラボには、K教授(会議)、H兄やん、Yエさん、PPさん、Mッシーくん、Z前さん、Mリタさん。N田専攻長から「公的研究費の取扱いに関する理解度チェック」の催促。未チェック者の11名中5名がうちのラボ。昼飯はコンビニうどん。利益総班マネジメント自己申告。F屋さんが来て、明日の山登り中止のお知らせ。6月は延期が多いらしい。MッシーくんとYエさんを残して、21時過ぎにモノレールで帰宅。6147歩。風呂に湯を入れて布団を敷く。嫁と子供たちが21時半に帰って来る。風呂につかる。64.5kg。夕飯は、焼きそば、皿うどん、トマト、コロッケ。せんねんきゅうでやけど。3時には就寝。

 

2016年6月17日 実習四日目
9時すぎに起床。洗濯物。風呂洗い。朝飯はネコまんま。モノレールでラボ。O森さんに45サンプルを提出。昼飯は、。昼飯は、4年生4名と、Mッシーくんと、R。バイキング。12時40分に実習室。M浦さんとT井さんと4年生4名で、PCR試薬を溶かして配る。taru×Col F2(30個体×2)と、Ler/Colプレートを配る。MくんがDNAのmajor grooveとminor grooveが作られるしくみについてMッシーくんに質問。13時前にHスさんとK教授が登場。今日も一人休み。H兄やんが書画カメラを使って説明。一人が2分遅刻。昨日までと違って今日から説明が難しくなる。13時半に説明終わり。分かりやすくてよかった。taruのスケッチはなし。プレートは捨てないように。MッシーくんがPCRマシンの予約。TAがmupidの片付け。taruを探してカイ二乗検定。発芽の遅れた個体を「これは変異体ですか」とよく聞かれる。マッピングのためDNA抽出。今回はDNA沈殿が小さくて皆不安になる。「X2値で棄却域に入っていないことが分かってもp値を計算するんですか」という質問。練習のため。全個体数を100に補正してカイ二乗検定をしようとする班が二つ。比が同じでもn数が大きくなると、カイ二乗値も大きくなる(n数が2倍になれば2倍)。48サンプルのPCR。「プライマーが足りない」という班が多い。スピンダウンすると何とかなる。10 μlより多めに分注するべきだった。3年生たちが自主的にチップ詰めしてくれる。I中さんとT井さんがTaqの希釈。分担するためにPCRチューブ立てを複数欲しがる班。14:45に7班が終わり(速い)。14:55には1、2、4班が終わり。14:58に8班が終わり。Lウリさんが登場。15:16に3、6班が終わる。15:25に最後の5班が終わる。15:40にラボまで戻る。H口くんとMリタさんはセミナー室で院試勉強。17時前にZ前さんが登場。虫除けスプレー。花金なのでMリタさん宅でゲームに興じる留学生たち。ストレスマネージメント。K教授とPPさんはテニス。演習Cの試験問題案を教員2人に送信。定点調査の継続依頼。論文審査依頼。基礎ゼミ登山の準備。雨が振りそう。安全管理。b棟にこもってかけあわせ。Mッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。風呂につかる。10138歩。夕飯は豚肉焼き。味噌汁。枝豆。張本選手U21優勝はスゴすぎ。三部選手が勢いにのまれていた。せんねんきゅうをして、3時には就寝。

 

2016年6月16日 実習三日目
9時に起床。ゴミ出し。朝飯はネコまんま。風呂洗い。雨の中、モノレールでラボ。昼飯は、雨の中、4年生4名と、Mッシーくんと、Lウリさんと、R。バイキング。発熱のため実習欠席の連絡×1。H兄やんがゲル作り。12時半に実習室。Mッシーくんが実習室でバッファー作り。インキュベータを60℃にしておく。M浦さんとT井さんがmupidを出して配る。H口くんとMリタさんとI中さんがサンプルや試薬を配る。8連チューブを忘れてMッシーくんが取りに戻る。プライマーを解凍して配る。BigDyeは増幅を確認してから配ることにする。13時からK教授が説明。今日は蛇足が多くて少し分かりにくかった。精製する意味、チューブのラベルの仕方など抜けている説明がいくつかあった。説明はなるべくシンプルに。2人が遅刻。14から20分遅れで遅刻の2人も登場。13:20に説明終わり。ゲルを作る。蒸発して40 μlになった班には、TEを10 μl入れて50 μlにするようにアドバイス。今年の3年生はみんな丁寧に考えながら作業している。速い班は13:35に精製終わり。I中さんとT井さんが手袋をして1xTAEバッファを注いでまわる。13:45にMリタさんとゲルを冷蔵庫にいれて冷やす。13:48に固まる。14時にはみんな泳動開始。14:15から最初の班がゲル撮影。7、1、8、4、2、3、5、6班の順。TラダくんとI中さんとMッシーくんがゲル撮影。14:39に全班がゲル撮影終わり。今年は全班増幅に成功。2班と6班は非特異的な増幅があったが気にしない。7、4、5班は精製後のみバンドが見えた。7班は泳動中にサンプルが消失。調査の結果、サンプルと吸着液を混ぜた後の500 μlから2 μlをとって精製前のサンプルとして流していたらしい。「PCR反応液の残りの5 μlは吸着液と混ぜずに確認用に残しておく」と書くべきか。シークエンス反応。14:43に最初の班が終わり。F本くんがシークエンスのエタ沈を希望。15:08に最後の班が終わり。45サンプル。チューブの下の方にサンプル名を書く傾向。書き直し。T井さんがサーマルサイクラーにセット。昨日白板に描いたペンギンの絵が少しいじられている。5班はスケッチで残っている。レポートを書く人も。ガスの元栓を開けようとするM浦さんを止めるH口くん。意外と常識人。最後はO泉くんが一人でスケッチ。MリタさんとH口くんが院試勉強しながら実習室の番。F本くんは実習室の隅で一年生実習の準備。15時半にラボに戻る。顔を覚えたのは94%。H兄やん、M浦さん、T井さん、Mッシーくん、Tラダくんと、プライマーやPCRバッファーの分注。taruの昔のCAPSだけ使い回し。8マーカー×8班×FRで、合計128チューブ。10 μlずつ分注。PCRバッファーは100 μl。HinfIが4階の冷凍庫にあることを確認。夕方にZ前さんが登場。17:45にF本くんとK尻くんが来てくれて、エタ沈。4Fへ。M浦さん、Mッシーくん、H口くん、Mリタさん、Tラダくん、I中さんがTA。エッペンのラベルとサンプルの分注はみんなで分担。雑談しながらのリラックスした雰囲気。遠心以降はすべて3年生の2人がやってくれる。5 mlエッペン、ピペットマンネオ、連続分注器、エオシン、濱島語録に興味を持ってくれる。鋳型を間違えた疑惑の班。19時18分に終わり。3年ぶりに3年生が手伝いに来てくれた(前回は2013年)。眠い。実習室の鍵を入り口にかけたままだったので届けられる。調べもの。今まで「agでは第4whorlが花に変わる」と思っていたが、無限生長の停止だけができないAG-Met205では4番目のwhorlに心皮が作られ、4番目のwhorlの内側にstamenとcarpelのwhorlが繰り返し作られる。同様に弱いアリルのag-4では第三whorlに雄しべ、4番目のwhorlにcarpelloid sepalが作られる。第4whorlが花に変わるなら、第3whorlの内側にはがくが作られるはず(がくー花弁ー雄しべー(がくー花弁ー雄しべ)n)。第4whorlに新しい花を作るのではなく、第4whorlの内側に第三、第4whorlの器官を繰り返し作るのがagの性質かもしれない(妄想)。ag-2で「flower in flower」に見えるのは、がくに花器官を区切る性質があるから? Mッシーくんを残して、終電一つ前の藻のレールで帰宅。小雨。S原口は草刈りがされている。15737歩。1156kcalでバンザイ。風呂につかる。夕飯は鶏肉焼き、サツマイモ、味噌汁、ホウレンソウとハムの炒め物、冷奴、ひじきの煮物。イチロー選手のローズ超えのニュースと張本選手U21決勝進出のニュース。炊飯器をセットして、2時頃に就寝。

 

2016年6月15日 実習二日目
8時過ぎに起床。廃品回収。朝飯はネコまんま。風呂洗い。モノレールで10時半にラボ。昼飯は、Mッシーくんと、4年生4名と、R。バイキングのみ。H兄やんから、lfyの強いalleleを観察する提案。変異箇所を確認。設計したプライマーで読めそうな領域。lfyを希望した班は、念のため弱いアリルもシークエンスしてもらうことに。強いlfy alleleは2個体しかないので枝を切って配ることにした。12時半に実習室の鍵を開ける。H口くんが試薬とスケッチ用紙を運んでくれる。私は白バットとチビタンを運ぶ。試薬は冷凍庫で保存。Mリタさん、H口くん、Mッシーくん、Z前さんがb棟から植物を運んでくれる。b棟エレベータ経由。階段の方が速かったかもしれない。4年生と、Z前さんと、Mッシー君が仕分け。ap1;calは23℃の部屋にあったのを忘れていた。T井さんが運んでくれる。H兄やんが強いlfyの枝を切ってエッペンにさして配る。顕微鏡の鍵を開ける。62個の実体顕微鏡。Zeissの蛍光実体が使いにくいという噂。Lウリさんも参加。13時からK教授が説明。マイクの声が小さい。lfy、ap1、ap1;calの表現型の説明(昨日説明を忘れていたらしい)。シークエンスの簡単な説明。Yエさんが13時20分から登場。13時20分まで説明。2人ほど遅刻。実体顕微鏡を出す。静かにスケッチする実習生たち。ピンセットを配ろうとしたが足りない。S賀研が15本をラボに持って行ったみたいなので、I中さんとZ前さんが取り返しに行く。にこにこしながら(女子)学生にアドバイスするK教授。「良い先生のように見える」とTAたち。外見が良いのがアカハラ教授の特徴。実習室のゴミ捨て。H口くんが粉砕器を持って来てくれる。財前さんがPCRマシンの予約。K教授が実体顕微鏡のランプの交換。ツメ二箇所を同時に押して引っ張ると開く。F屋さんとN島くんが実習室。最初は野生型を見ないと難しい。piとap3の区別ができなくて困る人たち。filamentous organ。毛が生えているからと言ってleaf-likeとは限らない。大きな雌しべに融合した小さい雄しべ。ap1;calはトライコームが無い(gl1変異?)。 演習Cのイントロの説明を省略したい意向のK教授。既に省略しているTAは多いかもしれない。K教授は気付いていなかったが、LFYの記述の間違いなど、問題の多い論文。IMとFMの定義が曖昧でラフに使っていた時代。繰り返しも多く、概念的な部分は内容が薄い。lfyはinflorescence meristemがvegetative meristem的になる変異だと思っていたらしいK教授。LFYはIMでは発現していない。floral meristem identity gene。16時からK教授が説明。H口くんとMリタさんがPCR試薬類を溶かしてチビタンで遠心。希望の変異体について。じゃんけん。その後、各班の代表者が発表。16時20分に終わり。DNA抽出とPCRの簡単な説明。16時半に最初の粉砕。Mリタさんが担当。10×PCRバッファーに、10×ExTaq bufと書いたら、「これが10×PCRバッファーですか」「10×PCRバッファーがありません」などと聞かれる。T井さんとI中さんがExTaqを希釈して配る。17時10分前に4, 8班がPCRの準備終わり。ラベルの位置の確認。Z前さんが植物をバイオトロンに移す。2段で4×2バット配置可能。17時35分には全班分のPCR反応液がそろう。12本。プライマーとdNTPを回収して、実習室の冷凍庫に保存。花の変異体をゴミ箱から回収しようとしてくれたMリタさん。Z前さんがラボのサーマルサイクラーにみんなのサンプルをセット。実習室の台車を借りてMリタさんとH口くんが粉砕器とチビタンをラボまで運ぶ。6班はスケッチやディスカッションで残っている。17時45分に6班も去る。今年は顔と名前が覚えられない。名前を見て顔が脳内再生されるのは今のところ80%。H兄やんが植物の水やり。Mッシーくんが顕微鏡の鍵閉め。H口くんとMリタさんが応援。今年も18時に終わり。シークエンスのプライマーが無くなったので、Mッシーくんと、Z前さんと、H兄やんと探す。嫁の引き出しから見つかる。昨年のTラダ君とE藤くんの実験からずっと置きっぱ。MッシーくんとZ前さんが試薬の分注。BigDyeの分注。5xバッファーの分注。昨年のチューブをそのまま使う。昨年の残りのBigDyeももったいないのでかき集めて使う。1kb DNAラダーを分注。今年はSDS入りでないローディングバッファーを使用。パラフィルムの用意。0.8%ゲル作り。活性炭の用意。19時5分に終わり。b棟の水やり。H口くんとMリタさんは院試勉強。たけのこの里ときのこの山ときこりの切株を食べ比べるMッシーくんとZ前さん。実習のまとめ。疲れた。演習Cの問題作り。Mッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。12193歩。1017kcalでバンザイ。風呂につかる。64kg台前半。夕飯はサワラ、ひじき煮、春雨サラダ、味噌汁、大根と豚肉の煮物。演習Cの問題を作って、ソファーの上で麻まで眠ってしまう。

 

2016年6月14日 実習初日
8時に起床。朝飯はネコまんま。ゴミ出し。風呂洗い。モノレールで9時半前にラボ。9時半からセミナー。全員集合。司会はMリタさん。Hスさんのプログレスから。たくさん実験をしている。変異体の表現型待ちのパターン。今日はHスさんに対して敬語でないK教授。KO変異体の表現型にこだわるよりも、マーカーとして利用して面白いことができないだろうか。10時20分に終わり。M浦さんの論文セミナー。GEFの分解とABA応答。ABAが無い時に、GEFがABAシグナルの余分な活性を抑えているという仮説。gef変異体でもABAが無いときは野生型の表現型なのは謎。わーとまんにん 10分で発表。10時40分に終わり。今日も司会が機能。掃除。ラボの小白バット4つを確保。昼飯は、Lウリさんと、Bロンさんと、Mッシーくんと、H口くんと、Tラダくんと、R。Mリタさんはダウン。リピート機能のためI中さんはトラップ。バイキング。外で食べる。蚊に刺される。池のまわりにスモモの実。12時半に実習室の鍵を開ける。12時45分に論文を持って実習室。入り口付近にS賀研の論文が置いてある。エネループなどの充電。O泉くんとK尻くんが早い。実習室のバットを4つ確保。LウリさんとTA全員が集合。教員の2/3は半ズボン。私はpuma半ズボンにadidas Tシャツ(兄弟)。いつのまにか残りの実習書3部が無くなる。席は自由。13:01からK教授が説明。実習のスケジュール。観察の難しさ(能力の差が出る)。演習Cの論文は良く読んでおくように。演習Cのテストについて。教員やTAの紹介。TAの名前は自分たちで聞くように。13:06に終わり。4つのセミナー室と実習室に分かれて演習C。私は実習室。10名が2つの机に分かれて座る。「好きなところまで訳して」という方式。みんなできるだけ長く訳そうとしてくれる。レベルはいろいろ。二極化している。憎めない学生たち。14時半ごろに授業帰りのH口くんが参加。14時53分に休憩。15:05から再開。「Fig」をイチジク、poly(A)を「ポリエステル」と訳す人もいる。翻訳ソフトの使い過ぎ。16時半に一人が用事のため去る。16時半にWくんが実習書をもらいに来る。最後にap1、ap1;cal、lfy(weakとstrong)、supの変異体の表現型を説明して、17時に終わり。H兄やん班(+Mリタさん)とM2班(+I中さん)は16時に終わり。K教授班は16時から16時半くらいに終わり。Mッシーくん班(+LウリさんとTラダくん)は17時45分に終わり。Lウリさんは早めに帰る。K保田さんが「実習室片付けてません」と謝罪。K教授から一人欠席の話。17時半からH口くんと、H兄やんと、明日の試薬の準備。途中でTラダくんも加わる。H兄やん長男がチップ詰めに来る。18時半に終わる。4Fセミナー室でM野研の送迎会(Mケンくん)。Tラダくん、Mリタさん、H口くんは、5Fセミナー室で院試勉強。眠い。あざといオコジョ。b棟の植物の世話。明日の予習。「遺伝子発現」は「遺伝子による形質発現」のことだが、「mRNAの発現」や「タンパクの発現」と言う場合の「発現」は「合成」に近い意味なのでややこしい。「expressionという言葉は転写にしか使えない」とよく主張しているK教授。自分の考えを持つのは大事。Respect each other=相手が嫌いでも人間として認めること、フェアに評価すること。PCRチューブ立てを8個確保。Mッシーくんとラベル。Mッシーくんと鍵をしめて、終電のモノレールで帰宅。11396歩。920kcalでバンザイ。風呂につかる。64kg台。夕飯は、サワラ、厚揚げ、大根と豚肉の煮物、トマトとブロッコリーのサラダ。2時には就寝。

 

2016年6月13日 実習前日
9時半に起床。ソファーで眠る嫁。口内炎は少しましになった。朝飯はネコまんま。風呂洗い。雨が降りそうな天気。モノレールでラボ。オートクレーブの片付け。5Fセミナー室で勉強中のH口くんとMリタさん。昼飯は、Mリタさんと、H口くんと、Tラダくんと、Mッシーくんと、Lウリさんと、R。ヒジキの疑問(Mリタさん)。1. 生き物の名前か料理名か、2. 動物か植物か、3. 植物だったら光合成しているのか。13時から14時すぎまで、Mリタさんと、I中さんと、実習室の片付け。かなり汚い。ゴミ箱もいっぱい。座席の配置を変更。実習の内容について話。H兄やんと、H口くんと、Tラダくんは、植物の仕分け。実習書が3部残っていた。実習室の小さい白バットは4つしかない。14時20分ごろに終わり。4年生たちは4階セミナー室で演習Cの勉強会。lfyの中間型alleleの表現型がap3/piに近いので見分けが難しい。低温ほど表現型がsevereになるalleleで、18℃で育てたのに表現型が弱い。H口くんとTラダくんが茎生葉数え隊。茎生葉の数の増加(>5)、第一whorlの毛状突起(Lerの花には少ない)、雌しべの形成異常、微妙にspiralっぽい器官配置などを総合的に判定すれば区別可能か。主茎の花を観察するのがコツ。secondary flowerを持つ花やleaf-like organのみからなる花が一つでも見つかればラッキー。Bロンさんにも実習書と演習Cの論文を渡す。Lウリさんは既に読了。実習で使う統計法をまとめる。カイ二乗検定(適合性の検定)の適用範囲。地図関数の導出法。組み替え率や地図距離の標準誤差の式の導出法。役に立つかは不明。久しぶりに演習Cの論文読み。説明の仕方を練る。1989年の論文の丁寧な温度シフト実験に感動。勉強しなければいけないことはたくさんある。Mッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。10801歩。風呂につかる。64kg台。夕飯はハンバーグ。オクラ。ピーマン肉詰め。厚揚げ。味噌汁。2時には就寝。明日は演習Cとセミナー。

 

2016年6月12日 日曜日
13時すぎに起床。子供たちはZ会とピアノのレッスン。ピザトーストとコーヒーとトマトジュース。風呂洗い。15時すぎにラボ。雨。Mッシーくん、Z前さん、M浦さん、PPさん、K教授。いつものメンバー。半ズボンとミッキーTシャツ姿のK教授が眼鏡をかけてplasmid探し。昼飯はコンビニ弁当。実習関係のお勉強。genotyping。植え替え1バット。b棟の植物の世話。種取り3バット。掛け合わせ。片付け。仕事中の彼女を待つPPさん(ゲームで暇つぶし)を残して、23時ごろのモノレールで帰宅。外は雨。9007歩。風呂につかる。64kg。夕飯はカレー。キノコとイカの炒め物。冷奴。焼き茄子。食器の片付けと炊飯器のセット。調べもの。3時には就寝。

 

2016年6月11日 土曜日
13時すぎに起床。子供たちはピアノのレッスン。風呂洗い。昼飯はピザトーストとコーヒーとトマトジュース。口内炎治療のため、薬局でガム・デンタルリンスを購入。イソジンはきつすぎる。15時前にラボ。Mッシーくんと、Z前さんと、PPさんと、K教授。H口くんとMリタさんがセミナー室でお勉強。K教授はM方研からもらった株でSLiCE実験(菌液作り)。b棟で掛け合わせ。16時半過ぎにぶーくんが勉強部屋に呼びに来る。ケータイを忘れた嫁。車中でおにぎりとウィダーインゼリー。17時過ぎにK西市体育館到着。1Fをバドミントンが大会で使用中で1時間待つ。子供たちは2Fをランニング。18時から台出し。18時半から準備体操なしで練習開始。最初にM内氏が実演。白線やコースを狙ったドライブ。ぶーくんとフォア打ち。ドライブからスマッシュの練習。球出しでドライブスマッシュ。試合練習になって、バンビ台で娘のバック練習と連続フォアドライブの練習。娘が疲れたのでHヤシくんの相手。ドライブが10球くらいは続くようになった。試合練習に呼ばれて、A屋の高校生男子と試合。3-0で勝ちそうだったが、2-0からジュースで取られてフルセット。なんとか3-2で勝つ。続いてK脇くんと試合をしようとしたら、先生に言われてT中くんと試合。この前1-3で負けた子。バックドライブが上手。1セット目は1-8からジュースに追いついて取る。2セット目も取って2-0になったところで時間。片付け。ぶーくんとI本さんが払いを教わっている。21時に終わり。ラボまで送ってもらう。ラボにはPPさんのみ。DNA抽出とPCR。PPさんがK教授に頼まれてラインのチェック。PJさんやAKさんの使っていたラインが間違っていた可能性が高いらしい。本当なら仮説の根拠が無くなる。某学会誌なので、retractするほどではないと思うけど。教授からもらったラインは確認してから使うべき。終電を逃したので嫁にむかえに来てもらう。0時ごろに帰宅。10514歩。風呂につかる。久しぶりの63kg台。夕飯はカレー、トマトとオクラとレタスのサラダ、厚揚げ、オクラと大根のサラダ。2時には就寝したい。

 

2016年6月10日 金曜日
7時半過ぎに起床。口内炎が治らない。ゴミ出し。洗濯物をたたむ。論文読み。朝飯はピザトースト。風呂洗い。モノレールでラボ。ギボウシの花。昼飯は、Mッシーくんと、Bロンさんと、Lウリさんと、4年生4名と、R。バイキング。12時50分すぎにTラダくんと実習室へ行って論文を配る。K保田さんにお願い。今日はT澤研も演習C。4日後に我々の演習Cだから、3年生たちが可哀想な気がする。今日もBロンさんに「Did you understand..?」と指導するK教授。統計の勉強。Mッシーくんと、Z前さんと、危険物保管庫。納品されたアルコール6缶の移動。18時半過ぎに夕飯&バーに行くBロンさんとLウリさん。実習室で実習書の確認。一つも残っていなかった。演習C論文は4部残っている。Z-sce関係者が実験中。18時半過ぎには人が減る。LFYの勉強。シークエンス解析法の修正。b棟の植物の世話。安全管理。Mッシーくんを残して終電一つ前のモノレールで帰宅。9915歩。風呂につかる。夕飯はイカとハタハタと味噌汁とミニトマト。

 

2016年6月9日 木曜日
9時前に起床。口内炎が痛い。ゴミ出し。風呂洗い。朝飯はネコまんま。モノレールでラボ。6月からSミダさんが専攻秘書仕事。昼飯は、Mッシーくんと、Lウリさんと、Bロンさんと、H口くんと、I中さんと、Mリタさんと、R。バイキングのみ。お天気雨。13時からTラダくんと、H口くんと、実習書を綴じる。69部。13時25分にはTAたちに配って終わり。ABCモデル関連のお勉強。実習用にABCモデルのお勉強。受け売りでABCモデルやロマネスコの解説をするえせ発生生物学者にならないように。自分の考えを持ちたい。職員会議に参加するのを忘れていた。実習書最新版と、実習資料と、演習の過去問をTAと教員に送付。Mッシーくんを残して23時過ぎのモノレールで帰宅。10648歩。風呂につかる。64kg台。夕飯は、甘唐揚げ、味噌汁、ポテトとオクラ、トマト。

 

2016年6月8日 水曜日
9時前に起床。口内炎が痛む。風呂洗い。朝飯はチーズトーストとヨーグルトとトマトジュース。モノレールでラボ。今日は暑い。ヤマモモの実。今日も全員集合。今日と明日が自己推薦入試の願書受付。昼飯は、Mッシーくんと、Tラダくんと、H口くんと、Mリタさんと、Bロンさんと、R。I中さんは用事。バイキング。トマト嫌いのMリタさんとTラダくん。私は好き嫌いがないので困る。エタノールの納品連絡があったが暑いので無視。朝からずっと実習書の確認・訂正。間違いがたくさん見つかる。きりがないので16時15分に印刷開始。20部印刷した後にエラー。20時になっても終わらない。その間にweb資料作り(シークエンス解析法)の続き。22時前に実習書の印刷が終わる。プリンタがインクジェットになって昨年よりは速くなった。34ページ×70部。1190枚のコピー用紙を消費。web資料がやっと完成。三日かかった。Mッシーくんと鍵閉め。終電のモノレールで帰宅。9204歩。風呂につかる。夕飯はゴーヤ炒め、ホッケ、なめこ汁、トマト。webページがOperaでレイアウトがずれる。修正。1時過ぎには就寝。

 

2016年6月7日 火曜日
8時に起床。ゴミ出し。風呂洗い。口内炎。朝飯はチーズトーストとヨーグルトとトマトジュース。モノレールで9時半前にラボ。外は雨。9時半からセミナー。全員集合。Z前さんの司会。PPさんのプログレスから。気孔業界が興味を持ってくれそうな話。あとはペプチド業界との整合性。10時7分に終わり。続いてMリタさんの論文セミナー。表皮細胞の数を数えた論文。このラボの論文なのでみんなツッコミにくいネタ。よく準備していた。練られた発表。10時25分に終わり。H口くんの論文セミナー。小胞輸送とクチクラワックスの分泌。クチクラ前駆体の原形質膜までの輸送経路は良く分かっていない。若干やっつけ気味だったが堂々と発表していてよかった。K教授がER retention signalを勉強していて面白かった(数年前までは存在を認めていなかったのでこのラボのER局在GFPはER retention signalが付いていない)。1UP。今日も司会が機能。11時前には終わり。掃除。外は雨。昼飯は、雨の中、4年生4人と、Mッシーくんと、Lウリさんと、Bロンさんと、R。バイキング。夕方までずっと三回生実習の準備。K教授がディープフリーザーの大掃除をしていてうっかりY田さんのRNAサンプル2箱を廃棄。謝りに来る。たぶん使い終わったやつで必要ない(と思う)ので、大人の対応。K教授のサンプル2箱までならうっかり捨ててしまっても文句は言われないのが良い(冗談)。ついでにBロンさんの話。高校生レベルの理科力は必要。低気圧なのか頭が痛い。b棟の水やり。パンの自販機が新しくなっている。23時すぎには三回生実習用のweb資料がだいたいできた。あとはレイアウトをきれいにするだけ(これに時間がかかりそう)。生物学実習のシークエンス50サンプル分の予約。勉強中のMッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。雨は止んでいる。7878歩。風呂につかる。64kg。夕飯は味噌汁とゴーヤ炒めと春雨サラダと枝豆。

 

2016年6月6日 月曜日
9時半に起床。嫁と子どもたちは寝ている。今日は振替休日。風呂洗い。子供たちが起きて来たのでパンを与える。モノレールでラボ。H口くんとMリタさんがセミナー室で論文セミナーの準備。昼飯は、4年生4名と、Lウリさんと、Mッシーくんと、R。Bロンさんは実験中。午後はMリタさんのスライドチェック。H口くんはスライド作成中。H兄やんと実習話。MッシーくんとZ前さんとRO水タンクの修理。ガス小型湯沸かし器の不具合。お知らせランプが常時点滅。代理店に電話。電池交換を勧められて交換したがダメ。17時ごろにガスセンターが来てくれる。間違えて「5F」と伝えていた。カエル部屋のエアコンの風の向きが問題だった。M村さんに来てもらって風向きの調節。実習準備。三回生実習用のApEの操作法、塩基配列のアライメント法をスクリーンショット付きで作成。ここまでやらなければいけないものか。半分くらい完成。終電のモノレールで帰宅。8101歩。風呂につかる。夕飯はプルコギ、枝豆、味噌汁、トマトと水菜とキュウリのサラダ。1時過ぎには就寝。平安高校が46年ぶりにインターハイ出場。

 

2016年6月5日 近畿選手権予選
6時半すぎに起床。風呂洗い。7時20分過ぎに家を出る。小雨。8時過ぎにパナソニックアリーナ到着。早く来ると敷地内の駐車場に停めることができる。係の人に駐車許可証33番の札を渡される。朝飯は車内でおにぎり×2。2Fの観覧席を確保。受付。8時半までは練習ができない。Mゾウエ先生。8時半から子供たちと練習。サービスが入らない娘。ぶーくんは普通。9時半に練習を終了して開会式。Iヌイ先生、Sンタロウくん、A友くん、N村さんの姿。ぶーくんはホープスの部、娘はカブの部、私はフォーティー。各クラス8名が代表。ぶーくんの初戦は16コート。K嶋ジュニアのMナミくん。前回の少年少女卓球大会で2部三位入賞した子。ぶーくんが落ち着いてサービスレシーブ。ドライブも決まって、3-0で勝ち(9, 4, 10)。泣くMナミくん。「勝つとは思わなかった」とIヌイ先生。娘の初戦は、10時半から。H曳野のM川さん。善戦したが、1-3で負け(-8, -9, 10, -12)。Sガさんもベンチに入ってくれる。ベンチコーチで大事なのは「何で得点していたか」「何で失点していたか」を簡潔に伝えてあげて、(特に小さい子だったら)勇気づけてあげること。ベンチと選手は一緒に戦うもの。ベンチワークも練習したい。10時50分に終わり。ぶーくんの二回戦は11:50分。これが代表決定戦。IジュニアのW久くん。大阪チャンプ。2セット目までしか応援出来なかったが、1-3で惜しくも敗れる(-5, -7, 8, -12)。チャンスはあった。Iジュニアの予選通過者はW久くんのみ。ぶーくんの試合の途中で私の試合がはじまる。40代の部だが、みんなおそろしく強い。何もできず、0-3で負け(-2, -4, -4)。一部校選手と試合したことは何度もあるけど、ここまでの惨敗はなかなか無い。ミスをしない人には勝てない卓球。敗者審判。12時20分に終わり。観客席で昼飯のパンを食べる。一般の部に参戦のM内氏は、あぶなげなく勝ち進んで、無事代表の座をゲット。オール3-0。サービス、レシーブ、ブロック、強打がすべて絶妙だった。ショートサービスでノータッチエースを奪えるコントロール。相手の攻撃を封じるレシーブ。相手の強打を殺すブロック。コースをついた強打。国立大で黄色ゼッケン。関西学生3位。伝説の選手。16時に終わり。嫁はSンタロウ母と話。子供たちと、Sンタロウくん、SみよしのS々木さんが遊んでいる。雨はやんで青空。17時過ぎにアリーナを後にする。今日は6071歩。ビデオを見て反省。風呂につかる。夕飯はお好み焼き。0時には就寝。

 

2016年6月4日 土曜日
12時すぎに起床。昼飯は瓦そば。15時前にラボ。ラボにはZ前さんとMッシーくん。ドクダミ、ナンテン、キョウチクトウ。電気泳動。調べもの。Mッシーくんは親戚の家へ。16時50分から嫁と子供たちとスポセンで卓球。値上がりしている。大人が使用すると大人料金が適用されて、市外の人は1.5倍。1時間1275円。値上がりしたからか、使用者は1組のみ。フォア打ち、切り替え、ツッツキ、三球目、レシーブの練習。18時半からAラキ先生宅。O野氏が指導してくれる。ストップ。早い打点の短いツッツキ(ラバーの上を転がす)、早いタイミングの深いツッツキ、フォアへ流すツッツキ。娘はサービス練習。Aラキ先生も降りて来てくれて、バック打ち、フォアドライブの練習。20時半までずっとぶーくんと練習。昼飯は、くら寿司。H川母子の姿。今日はノンアルコール。22時に食べ終わる。帰宅。風呂につかる。脱水症状。23時に眠る子供たち。

 

2016年6月3日 金曜日
10時前に起床。嫁は学級懇談会(?)。洗濯物。ゴミ出し。朝飯はヨーグルトとトマトジュースとコーヒー。風呂洗い。モノレールでラボ。ナンテンの花。昼飯は、4年生4名と、Lウリさんと、Mッシーくんと、R。セミナー室前で大声で話す女としてT橋さんにキレられているらしいMリタさん。Bロンさんの姿が見えない。バイキング。H口くんと、Mリタさんと、Tラダくんは生協で買い物。Mッシーくんは家賃を支払いに一時帰宅。12時10分から12時半まで、H口くんと、Tラダくんと、演習Cの論文綴じ。TラダくんがTAと教員に論文を配ってくれる。12時45分ごろに、H口くんと、Tラダくんと、実習室へ。三年生たちに論文を配る。「無理です」とT澤研実習で疲れた顔の三年生たち。これから演習本番らしい。DNA抽出とPCR。今年の実習打ち上げはビアガーデン。実習室に論文が14部残っている。持って行っていない人がかなりいる。b棟にこもって種取り2バット。洗い物。カエル部屋のガス給湯器がまた故障。終電のモノレールで帰宅。10518歩。風呂につかる。65kg。夕飯は豚しゃぶサラダとあさり酒蒸し。2時には就寝したい。

 

2016年6月2日 木曜日
10時に起床。風呂洗い。朝飯はヨーグルトとトマトジュース。モノレールでラボ。セブン横にクチナシの花。今日は涼しい。木曜日はK教授が授業。今日は寝不足で頭が働かなくてうまく説明できなかったらしい。世界的に影響力のある一流発生ロジック研究者でもそんな日がある。北野天満宮に行く計画をたてる4年生たち。みんな真面目に勉強している。昼飯は一人でS。ラーメン餃子。使いにくいAraport。統計の勉強。頭に入らない。MッシーくんはEMS。I中さんとMッシーくんと、クリーンベンチ内の廃液入れを空にする。顕微鏡仕事。植え替え2バット。植物の片付け。土クレーブ。疲れた。Mッシーくんを残して終電モノレールで帰宅。10700歩。風呂につかる。65kg台。夕飯はトマトとキュウリと味噌汁と鶏の甘唐揚げ。統計のお勉強。1時には就寝したい。

 

2016年6月1日 水曜日
9時に起床。風呂洗い。朝飯はネコまんまとヨーグルトとトマトジュース。モノレールでラボ。5Fセミナー室で勉強するH口くんとMリタさん。順調にエッセンシャル読みが進んでいる。昼飯は、Mリタさんと、H口くんと、I中さんと、Bロンさんと、Mッシーくんと、R。バイキング。今日も白人の数学者を見る。ポーランド出身のUrbanski教授? 午後は実習書とマニュアル作成。ABCモデルのお勉強(一年に一回思い出す)。なかなか終わらない。4年生たちはお勉強。午後にZ前さんが登場。22時半ごろに実習書とTAマニュアルが一通りできたので、全員に送信。ABCモデル雑学資料(マニア用)も添付。疲れた。OB会への連絡。今年は会費収入が14万円ほどマイナス。Hガシくんが挨拶に来る。ビザがとれて今週末に渡英。4年間の予定。HスさんとYエさんを残して、終電のモノレールで帰宅。7602歩。近畿選手権予選の組み合わせが公開。私の初戦の相手は第二シード。なかなか厳しい。夕飯はタイ風焼きそばとゆでタコと冷奴。2時半には就寝。

 

inserted by FC2 system