きいろぺんぎんの日記

2016年7月

2016年7月31日 夕日ヶ浦
7時すぎに起床。シャワー。風呂洗い。7:50に出発。海水欲を満たすために日本海へ。10:21にファミマ大宮町竹内店で休憩。サルスベリ。ネムノキ。ムクゲ。11:00ごろに旅館「夕日ヶ浦」に到着。旅館の駐車場に車を置いて、チェックイン。内装がきれいな旅館。貴重品をフロントに預ける。1Fの風呂場の脱衣所で水着に着替える。100円のコインロッカーに着替えをいれる。風呂場の近くの出入り口から外へ。旅館のすぐ後ろが浜。階段を降りたら目の前が砂浜。浮き輪をふくらます。小さな簡易テントを設置。遠浅の海に浮かぶ。晴天。水も温かい。岩場へ移動。魚やカニをつかまえる。底棲魚は簡単につかまえられる。14:20に休憩。オリオンビール。嫁は横になる。目立つ植物はコウボウムギやマツヨイグサくらい。岩場へ移動。引き潮でさらに遠浅。17:00を過ぎたので帰る。17:00で監視員の仕事は終わり。温水シャワーで砂を流す。浮き輪はそのまま置かせてもらう。手ぬぐい(1F出入り口に置かれている)で体を拭いて室内にあがる。コインロッカーを開けて着替えを取り出す。そのまま風呂。露天風呂もある。足裏マッサージ器。18:00に部屋に入る。505号室。浜と夕日が見える部屋。黒豆水まんじゅうを頂く。嫁は洗濯。18:45から夕食の準備。19:00から部屋で夕食。19:00には日が沈む。グルメ会席。食前酒。前菜。舟盛り。アワビの踊り焼き(焼いて食べる)。鰻棒寿司。もずく酢。生ハムサラダ。茶碗蒸し。和牛ステーキ(鉄板で焼いて食べる)。ソイの煮付け。天ぷら盛り合わせ(大海老、ナス、ヤングコーン、カボチャ)。生ビール二杯と焼酎。ご飯。飛魚のつみれ汁。漬け物。こしひかりが美味しい。2杯食べる。デザートは巨峰プリン。量が多い。子供たちの分も食べたのでお腹が苦しい。21:00に布団を敷いてくれる。フロントでもらった花火をしに浜へ。チャッカマンは有料。バケツは無料貸し出し。打ち上げ花火をする集団もいる。21:30に部屋に戻る。22:00には就寝。今日は東京都知事選と、九重親方逝去のニュース。

 

2016年7月30日 院試&ニガウリの会
7時半に起床。風呂洗い。朝飯はヨーグルトのみ。8時半に家を出る。今日は業務があるので、一番良い半ズボンとアボリジニーTシャツを着ていく。嫁は眠っている。9時10分過ぎにラボ。Z前さん、H口くん、Tラダくん、Yエさんの姿。コンビニのパンを食べる。9時半に控え室。要領を渡される(大したことは書かれていないが、要回収)。9:40からお仕事。12:15に終わり。お茶部屋で弁当を食べる。K教授も来る。plateを出す。b棟の植物の世話。13:29のモノレールに乗って、14:09に京阪に乗り換え、14:45に交野線。N谷先生の講演は一回目の休憩中。15:00ごろに私市。駅前で手作りのお祭り中。植物園でも友の会が主催の出し物。無料開放中。園内を散策しようとしたらバリケードが作られていて奥まで行けない。トイレ。15:20に講義室。N谷先生が講演中。偉い人たちがいっぱい。K内さん、F城さん、Mチダ夫妻、M下くん、I藤さん、Iズイ先生、I貝先生、H川先生、Oカ先生、I関先生、K塚さん、S次さん、Wダ先生、K保さん、Kミさん、Nガタ先生、M宅先生。S岡先生は手術、通院中で欠席。うちのラボからは、H兄やん、Mッシーくん、M浦さん。フィトクロム内の各モジュールの役割。M下くんの仕事。X線構造解析。A/Bキメラ。フィトクロムは転写制御。分かっている標的はPIFのみ。Prに積極的な生理活性があるという説は否定。二回目の休憩。16:35から最下位。組織特異的な役割。葉肉からのFT阻害シグナル。オーキシンシグナル。維管束のablation。17:20に終わり。4時間の講演。それから机の並び替え。12名×4+8名で、56名分。ゴーヤチャンプルーの準備。K井さんと話。温室は暖房が止まる。今年は使える植物が少ないかもしれない。奈良の遺伝子の話。ビールを接いで席につく。18時半に乾杯。Iイノ先生の挨拶。来年でニガウリの会が最後。最後の演者はIイノ先生。乾杯の挨拶はI関先生。乾杯の後、ゴーヤチャンプルーの作り方の説明。私はK井さんにカワゴケソウの話を聞かせてもらう。面白い。Mッシーくんとゴーヤチャンプルーの調理。塩揉みをしていないらしいので長めに炒める。19:20からシンポジウムの話題提供。K内先生が司会。N田先生によるイチョウの話。面白くて貴重な話をしてくれていたはずだが、周りが雑談で騒がしく、声が聞こえなくて残念。おでん、ゴーヤチャンプルー、餃子。ビールと日本酒を頂く。20:00からMチダ(C)先生が講演。AP2 body。20:34からM宅先生の話。FLV。雑談。T坂先生の退官の話。F谷くんの話。昔の話など。H兄やんとM浦さんは21:30ごろに帰る。22:00くらいになって、トイレ。最後にソーキそばを食べる。枚方市でMッシーくんと分かれる。22:46の準急。23:00に萱島。23:09発のモノレールに乗って帰宅。14734歩。1016kcal。バンザイ。風呂につかる。2時には就寝。明日は海水浴。

 

2016年7月29日 金曜日
9時すぎに起床。ゴミ出し。朝飯はトマトジュースとヨーグルトのみ。風呂洗い。嫁は布団の中。モノレールでラボ。今日も晴天で暑い。エタ沈していたら奈良のKFさんが登場。共同研究の相談。Mシマくんは子守り。昼飯は、KFさんと、Lウリさんと、Mッシーくんと、Bロンさんと、Mリタさんと、H口くんと、Tラダくんと、I中さんと、R。久しぶりに大人数。意外とアウトドアのN島さんの話。Rには高校生の姿。Mシマ夫妻が某教授に無駄な研究をあきらめさせる計画。KFさんは培地作り。院試前日で4年生たちは勉強。物書き。KFさんが種まき。我々の持っている種子と「野生型」の種子。Cャシーさんから電話。最近OGが実験しに来ることが多い。K教授の許可を取ることをお勧めする。M2たちから4年生に院試応援スイーツ。5Fの火災感知器の誤作動でアラームが鳴り響く。もの書き。K教授とPPさんはテニス。KFさんが18時ごろに帰っていく。もの書き。スコットがインフルに感染。Z前さんが心配してくれる。K教授に月曜日休むことを伝える。「I川って言ってたからあのI川さんだと思うんだけど、わざわざ破砕機を使いに岡山からバスでくるらしい」と上機嫌。話し方が社会人らしくなっていたことに驚くK教授。散歩。データのバックアップ。b棟で種子の回収。水やり。ぐるみ計画。Mッシーくんと嫁に論文を渡して勉強会を開催。Mッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。11584歩。風呂につかる。夕飯は、焼いた鶏肉とオクラ、味噌汁、キュウリ、野菜のホイル焼き。明日は大学院入試&ニガウリの会。私はニガウリの会に参加。

 

2016年7月28日 木曜日
8時半すぎに起床。ゴミ出し。朝飯はトマトジュースとヨーグルトとトースト。風呂洗い。晴天で暑い。子供たちは宿題。モノレールでラボ。I中さんと、Lウリさんと、H口くんが不在。院試直前。昼飯は、Mッシーくんと、Tラダくんと、Bロンさんと、Mリタさんと、R。ざるうどんに苦戦するTラダくん。午後は、もの書き。監査のお願い。もの書き。Y田さんのプロトコールを読み直す。LウリさんやI中さんが登場。16時2分から職員会議。16時52分に終わり。専攻予算が減少している。雑誌のネット契約は全て取りやめ。大学内で誰かが負担してくれることを期待。海賊サイトに頼るわけにはいかない。ピーシーアール。18時には人がほとんど居なくなる。もの書き。人とかぶらない文章を考えるのが難しい。シークエンス反応。植物の植えかえをするBロンさん(今日も23時越え)。b棟の植物の世話。Mッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。9762歩。風呂につかる。64.5kg。夕飯は、鮭の塩焼き、味噌汁、白菜、もやしとピーマンの炒め物。

 

2016年7月27日 水曜日
9時半に起床。朝飯はトマトジュースとヨーグルトとトースト。風呂洗い。くもり。暑い。子供たちは宿題。モノレールでラボ。最近モノレールの駅に冷風機が設置されている。ツユクサの花。昼飯は、Tラダくんと、H口くんと、Mッシーくんと、R。エレベータ前でM野研のセミナーを覗いたらBッキーくんに見つかる。バイキング。ポケモンGOプレイ中の車が多くて危ない。今日はZ前さんとMリタさんが不在。少し書き物。コンストラクトの設計とプライマーの注文。Mッシーくんによると台湾行きD学生は8名らしい。種まきマサト。最近17時になると4Fから人が居なくなって寂しい。Z前さんが登場。b棟にこもって種取りマサト。最近b棟のエアコンの消し忘れが多い。珍しく早く帰るMッシーくん(といっても23時)。OB会の会計監査資料を作る。Bロンさんと鍵閉め(最後になったのは初めてらしい)。終電のモノレールで帰宅。今日もH咲先生とK澤先生が乗っている。教授も忙しい。9080歩。風呂につかる。64kg台。夕飯は、イカの刺身、味噌汁、キュウリ、絵簿の唐揚げ、ポテトサラダ。2時には就寝したい。

 

2016年7月26日 火曜日
8時過ぎに起床。ゴミ出し。朝飯はトマトジュースとヨーグルト。外は雨。風呂洗い。家族は寝ている。モノレールでラボ。9時半からセミナー。全員集合。がんばっているけど迷走中のD学生たちのプレゼン。Yエさんのプログレスから。細胞の性質(○○ポテンシャル)を決める遺伝子の発見。横道にそれてきた気もするが、D論のことを考えると、KOの表現型がはっきりするまでは何でも良いからデータを増やし続けた方がいい。今できることは全てやっていると思うし、データもきれいになってきたけど、このままだと研究テーマが「過剰発現体の表現型の原因の解明」になってしまう。発生ロジックの解明を目指して欲しい。続いてHスさんの論文紹介。M期特異的なセルロース合成酵素による細胞板の形成。英語で発表。クチクラはどうなるだろう。11時過ぎに終わり。今日は長め。掃除。M浦さん、Z前さん、Bロンさん、Tラダくんがゴミ捨て。床掃除。昼飯は、4年生4名と、Bロンさんと、Lウリさんと、Mッシーくんと、R。バイキングのみ。小雨。食後はMッシーくんと一斗缶の面抜き。ガラス捨てを作る。K教授にニガウリ参加希望を伝える。Mッシーくんと参加。昨日は自宅で院試勉強していたH口くん。採点。鉛筆で書き込み。フィードバックも大事。17時ごろにレポートの採点終わり。「変態の観察」「実態顕微鏡」「終始コドン」が多い。K教授は「後にします」と言うので、H兄やんに渡す。もの書き。実体顕微鏡仕事。クリーンベンチ仕事。b棟にこもって種取りマサト。3年生たちがセミナー室にこもって勉強(M方研レポート?)。培地作り。b棟にこもって棒立て。MッシーくんとBロンさんを残して、終電のモノレールで帰宅。今日もF原くんとすれ違う。12152歩。風呂につかる。64kg台。夕飯はレタスサラダとハンバーグと味噌汁。

 

2016年7月25日 月曜日
8時半に起床。朝飯はトーストとトマトジュースとヨーグルト。食器洗い。風呂洗い。子供たちに宿題をやらせる。相変わらず時計・時間の問題が解けない娘。「飽きた。遊びに行きたい。」と言う子供たち。モノレールでラボ。採点。今年のニガウリ参加者はH兄やんとM浦さん。午前中用事があるけど行こうかな。博士論文の主査の先生が講演。今日はM浦さんとH口くんが不在。ポケモンの捕獲? 昼飯は、Mッシーくんと、Lウリさんと、Bロンさんと、Tラダくんと、I中さんと、R。レポートの採点。オートクレーブのSTARTドメインが陥没した事件。もの書き。90%を越えてからが難しい。90里が半ば。教授たちは運営会議。ぺんぎんと遊んでもらう計画など。b棟の水やり。KFさんからお中元が届く。疲れたので外を散歩していたら、スマホ片手の理論生物学生F原くんの姿。2時間ほど蛍光実体顕微鏡観察。K教授が両刃カミソリを探しに来る。K教授とMッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。10259歩。風呂につかる。夕飯は、ピーマンと牛肉の炒め物と、枝豆。今年は9/14にMの中間報告(うちは関係無し)、2/2が修論と博士論文締め切り、2/13に博士論文発表会、2/15と2/16に修士論文発表会、2/24と2/25に卒業研究発表。2時には就寝。明日は今学期最後のセミナー。

 

2016年7月24日 日曜日
10時半に起床。朝飯はカップ麺とトマトジュースとヨーグルト。子供たちから嫁へのぷぜれんとは青色フリクションとメモ帳。食器洗い。12時過ぎに子供たちと嫁は卓球の練習へ。私は食器類の片付け。風呂洗い。嫁の実家から恩師へお中元の発送をお願いする。13時半過ぎにモノレールでラボ。階段を昇り降りするときに右足首がまだ痛む。腱が切れたか。ラボには、M浦さん、Mッシーくん、Z前さん、Yエさん。K教授も登場。レポートの採点(2時間で10レポート)。昼飯はコンビニのざる蕎麦。もの書き。大学内にポケストップが多いらしい。お茶部屋で眠るS葉くん。18時ごろにH口くんも登場。もの書き。21時まで。将来計画WGの議事録をチェック。議事録になっていないので却下。鍵締め。嫁が昨日dipした植物のラップを外す。21時半過ぎのモノレールで帰宅。コンビニに寄って明日の朝飯の食パンと嫁へのスイーツを購入。7043歩。スマホを持って徘徊する大人が多い。風呂につかる。65kg。夕飯はゴーヤの炒め物、キャベツ、味噌汁、砂肝バター焼き。今日のギャラントムは大分明豊がゲスト。スポーツニュースで、羽生選手だけでなく、体操の白井選手もぬいぐるみ好きということを知って安心。英雄ぬいぐるみを好む。

 

2016年7月23日 土曜日
13時前に起床。嫁が歯医者と買い物から帰って来る。嫁はdipしにラボ。子供たちは買い物へ。炊飯器をセット。食器の片付け。朝飯はトーストとヨーグルトとトマトジュース。子供たちが帰って来て夏休みの宿題。ご飯が炊けたので昼飯。ご飯とインスタント味噌汁とうなぎ。ご飯を二杯ずつ食べる子供たち。食器の片付け。14時半ごろに嫁が帰って来る。風呂洗い。洗濯物のとりこみ。16時半ごろのモノレールでラボ。ラボにはMッシーくん、Z前さん、Yエさん、T井さん、K教授。お茶部屋にS葉くん。Mッシーくんがプランクトンレポートを整理してくれる。実習レポートの採点。鍵閉め。22時のモノレールで帰宅。B場さんは近畿大会ベスト4。夕飯は冷しゃぶサラダ。風呂につかる。

 

2016年7月22日 金曜日
8時半前に起床。ゴミ捨て。子供たちに電子レンジとトースターの使い方を教える。頭が痛いのでソファーで横になる。子供たちは夏休みの宿題。朝飯はヨーグルトとトマトジュースのみ。風呂洗い。流しの食器類の片付け。モノレールでラボ。Z前さんは休み。昼飯は一人で王将。餃子ラーメンセット。8/8から8/9に外部の講師による4つの生物科学セミナー。この大学出身者は1人。全員男性。安全管理。レポートの採点。18時ごろからPPさんとK教授はテニス。K教授に頼まれて劇物の登録(無水酢酸)。三回生実習のレポートの採点が1/5だけ終わり。理論生物学生のF原くんが種まき。PP夫妻のゼリーを食べる。プランクトンのレポートの採点。1時間以上かかる。CLSM実験のMッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。大学構内でモンスターを捕獲する(?)若者たちの群れ。8887歩。風呂につかる。夕飯は、豚肉焼き、ゆで卵、ヤマイモ短冊、素麺。

 

2016年7月21日 院試壮行会
8時半前に起床。ゴミ捨て。子供たちは7時45分からラジオ体操(CD;近隣住人の苦情で6時半にはできない)。朝飯は卵かけご飯とヨーグルトとトマトジュース。風呂洗い。夏休みの宿題をする子供たち。モノレール駅でAラタ先生と会う。健康のため、S中から一駅歩いて来たらしい。太ももを使う運動が大事。ラボで実験をしていれば10000歩はクリアできる。授業も黒板を使うとけっこう運動になる。どこかに転出するつもりでずっと官舎に住んでいたが、定年間近でS中駅近くのマンションに引っ越し。階上から漏水したことも、階下に水を漏らしたこともある。官舎間の引っ越しも経験。我々の官舎は街宣車問題でパス。準備運動なしで階段を登ると調子が悪くなる。12時から5Fセミナー室で院試壮行会&PPさんの結婚祝い。ホワイトボードにM浦画伯の絵。Tムラさん以外全員集合。20名。ビールもあったけど昼間なので烏龍茶にする。麺つゆと似た色。授業で遅れて来たK教授が挨拶。PPさんが奥さんを連れて来る。お土産のゼリー(丁度21個入り)を持って来てくれる。M2たちがゆでてくれた素麺。ネギとカニカマを乗せて食べる。宅配ピザ。みんなに奥さんを紹介してまわるPPさん。奥さんは今D3で忙しい。日本語と英語を話す。K合さんからスナックの差し入れ。嫁からブルーベリーの差し入れ。PP夫妻が新郎新婦席へ移動。M2たちが用意してくれたお祝いのケーキの前で写真。集合写真。入刀。PPさんが切り分けてくれたケーキにブルーベリーを添えてみんなで頂く。上機嫌のK教授。片付け。13時に終わり。PPさんが教員と間違えられる事件。14時45分から池の前でスイカ割り。日差しがキツい。4年生と、T井さん、Z前さん、H兄やん、Mッシーくん、PPさん。Tラダくん→H口くん→I中さん→Mリタさん→PPさん。今年はみんな派手にふらついてくれる。最後にPPさんが割る。割り終わった後にBロンさんがジュースを飲みながら登場。15時には終わり。お茶部屋でみんなで食べる。M2たちに感謝。研究も授業もTAもラボイベントも完璧にこなしている。マルチタスクな能力を見習いたい。シングルタスク人間。もの書きの続き。疲れる。新しいMacを手に入れたMッシーくん。軽薄(かるうす)。理論生物学生のF原くんが培地作り。b棟にこもって種取り。河島英五さんの声がAラタ先生の声に聞こえる。PCRが終わるまで帰らないBロンさん。几帳面。CLSM中のMッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。7246歩。風呂につかる。64kg台。夕飯は餃子、厚揚げ、味噌汁。2時には就寝したい。

 

2016年7月20日 水曜日
8時半前に起床。廃品回収。朝飯はトーストとヨーグルトとトマトジュース。風呂洗い。今日はムカデ駆除の薬散布日。洗濯物を移動。モノレールでラボ。S原門でミソハギが咲き始め。もう夏。O森さんにシークエンスサンプルを提出。論文読み。昼飯は、Mッシーくんと、Lウリさんと、H口くんと、I中さんと、R。バイキング。暑い。Mリタさんは休み。午後からMッシーくんはサイエンスコア。13時から3Fセミナー室で○○計画WG。4人の会議。私は職員層から投票で選ばれた。生物学科の将来計画に関する意見を出す会議。マクロ生物学が少ないというのが私の意見。「遺伝学」「発生」「植物」というカテゴリー分けがされがちだけど、うちのラボだったら全てに当てはまる。研究分野と研究対象と実験材料がごちゃまぜになる。「複製」「転写」「細胞骨格」とか、「動物」「植物」「細菌」なら分かる。14時10分に終わり。よくわからない会議だった。みんな「分野の多様性を大事にしたい」と言っているけど、分子レベルで生き物を理解するという点ではS賀研以外全て同じ。「研究費が獲れる人」「業績(IF)のある人」を選んでいるだけだから、もともと教授グループの研究に多様性は少ない。似たものが集める。分子に偏り過ぎていて高校の生物が理解できない教授もいた。教授グループの趣味に合わない研究が学際グループに集まるしくみ。実は生物学科の研究・教育の多様性が保たれているのは学際グループのおかげ。光合成、理論生物学、生態・分類、ESR、オーサカベン。F本グループやK村グループは博士課程進学者が多い。F屋さんは高校生から大学院生まで生き物が好きな学生の唯一の受け皿となっている。4年生配属で一番人気があったのはS賀研。教授グループが良いと思う研究と、学生たちが面白いと思う研究は一致していない。解決策を考える。現在の教授たち(特にこの大学しか知らない教授)だけに将来計画を立てさせるのは危険。1) 学生たちからアンケートを取って学生が本当に学びたい分野を調査する。または、人数制限無しに希望研究室を選んでもらって学生たちが本当に配属されたい研究室・グループを調査する。これを将来計画に反映する。2) 助教-准教授や、准教授-教授の入れ替え戦をする。審査員は学生と助教のみ。学生にとって本当に興味のある研究室が増える。3) 教員の入れ替わりを促進したいなら、55歳以上限定公募にする。10年で確実に出て行ってくれる。Z前さんが登場。使えない○○○係の主任にメール(2週間返事無し)。6時間連続もの書きで疲れたので大学構内を散歩。女性連れのHマナカさんとすれ違う。昆虫採集だろうか。ペヤング。CLSMのMッシーくんを残して終電一つ前のモノレールで帰宅。12117歩。今日子供たちは終業式。風呂につかる。夕飯はゴーヤと鶏肉とキノコの炒め物。味噌汁。キャベツ。明日は院試壮行会。

 

2016年7月19日 火曜日
7時過ぎに起床。暑い。朝飯はヨーグルトとトマトジュース。お腹の調子が悪いので正露丸。風呂洗い。ゴミ出し。モノレールでラボ。9時半からセミナー。M浦さんのプログレス。イントロが変わっていた。変異体の表現型の原因を探ることで膜蛋白質の局在メカニズム(または新しい膜蛋白質)を明らかにする研究(たぶん)。Lynch's beansを思い出した。10時に終わり。PPさんの論文セミナー。ヒメツリガネゴケの気孔形成。シンプルで分かり易いけど、これだけではトップジャーナルには載らない時代。single guard cellで気孔ができるしくみも面白い。一細胞2核の孔辺細胞。不完全な体細胞分裂でできた孔。10時半に終わり。掃除。昼飯は、4年生4名と、Bロンさん、Mッシーくんと、Lウリさん。暑い。バイキング。食育の日なのでバイキング100g以上でヨーグルト付き。4年生たちは院試勉強。ぺんぎんたちも夏バテで元気がない。もの書きマサト。家よりも大学の方が涼しいのでもの書きが進む。岡山の研究所に居たときは休日や夜間にエアコンが切れるので辛かった。もの書き。U原くんからお中元のコーヒーギフト。b棟の植物の世話。終電のモノレールで帰宅。7139歩。運動不足。風呂につかる。夕飯はイカの炒め物、高野豆腐、オクラとヤマイモ短冊。

 

2016年7月18日 祝日
暑さで7時過ぎに起床。朝飯はネコまんまとヨーグルトとトマトジュース。嫁と子どもたちは8時過ぎに家を出る。9時から13時まで練習。9時から15時の予定だったが昨日になって急に時間が変更。食器の片付け。風呂洗い。ソファーで横になる。14時に嫁と子どもたちが帰って来る。N森さんが靭帯を切って手術の予定。気の毒。Mくれんさんとの合同練習なので子供たちはあまり疲れなかったらしい。カレーを温めて食べさせる。食後は横になる嫁と子どもたち。私が食器の片付け。2〜3日前からカーテンに挟まったままのカナブンを救出。16時ごろにラボ。暑い。ラボにはK教授、Mッシーくん、PPさん、Z前さん、T井さん。もの書き。K教授を残して20時過ぎのモノレールで帰宅。6607歩。捻挫は少し快復。階段を降りる時が痛む。風呂につかる。夕飯は、刺身、ラーメン、枝豆、ブロッコリー、冷奴。0時には就寝。

 

2016年7月17日 ピアノの発表会
12時に起床。足首が痛む。朝飯はトーストとトマトジュース。ぶーくんはピアノの練習。昼飯はカレー。風呂洗い。Z会の問題を解く娘。Z会の社長の息子が高校の同級生だったことを思い出す。一番良いポロシャツとズボンを着て、14時半に家を出る。15時前にゆやホールの駐車場。300円/30分。駅のコンビニでジュースを購入。H尾先生と挨拶。7Fへ。舞台の上で椅子の高さや挨拶の場所を確認。ぶーくんの演奏曲のタイトル「Je te veux」を司会者が読めないらしく、何回か確認される。ヤマハも微妙に素人集団。15:30に第三部の演奏開始(指導者によって第一部〜第三部に分かれる)。30人。年齢が若い順に演奏。男が7名。ぶーくんは16人目.冷房が効いていて寒い。ぶーくんは16:25ごろ。無難に演奏。ヤマハの写真係のシャッター音がうるさい。消音できないものか。17:51に全員の演奏が終わり。先生の紹介。生徒からの花束贈呈。写真の撮り直しが一名。17:55から集合写真の撮影。18:04に終わり。記念品の花束とコップをもらって帰る。記念写真の撮影。帰宅。ポップコーンを作る。風呂につかる。夕飯は焼き肉。焼きイカや焼きエビも。ご飯を二杯ずつ食べる子供たち。22時には寝させる。明日は9時から13時まで強化練習(私は捻挫で不参加)。

 

2016年7月16日 土曜日
12時に起床。今日はS路まつり。子供たちは朝からS路まつりの神輿。ぶーくんはピアノの練習。朝飯は素麺。嫁と子どもたちは昼寝。風呂洗い。15時過ぎにラボ。アカメガシワの花。コニシキソウ。ラボにはMッシーくんと、K教授、Tムラさん(夏休み対策のため三連休も働いている)。コンビニ飯。BOSSのDECAFコーヒー。カフェイン25 mg/500 mL(96%ぐらいカット?)。H兄やん、Z前さんも登場。enjoy your life。もの書き。昔のデータを探しながら。TムラさんとK教授の退官記念講演の話。途中で鍵締め。PPさんがCLSMをしに登場。もの書き。終電一つ前のモノレールに乗る。モノレールの階段を踏み外して、右足首を捻挫。痛い。6668歩。風呂につかる。65kg。夕飯はカレーとソラマメとデラウエアと冷奴。明日はぶーくんのピアノの発表会。気付いたらソファーで眠っていた。なぜか横にきんペン。

 

2016年7月15日 金曜日
7時30分過ぎに起床。7時45分から旗当番。信号前。小雨。今日は祭りの練習のため登校が早め。生指のお母さんたちも一緒に登校。7時50分にYリタさんが登場。久しぶりにパパ2人で旗当番。Yリタさんは何故か二日連続。8時前に終わり。ゴミ捨て。少し前からカラス避けの簡易ゴミステーションが設置されている。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。風呂洗い。モノレールでラボ。昼飯は、H口くんと、Tラダくんと、I中さんと、Lウリさんと、Mッシーくんと、R。バイキングのみ。Mリタさんはラーメンを食べに行く。やや小雨。今日は涼しくてエアコンが不要。今年のニガウリの会は7/30。参加できるか微妙。Mッシーくんが台湾行きを決意。もの書きの続き。窓の外の省エネスクリーンが風で揺れて危ないのでMッシーくんとプランターに固定。論文読み。genotyping。私の作った電気泳動ゲルが誰かに使われて無くなっていた(72サンプル分のゲルが消えて代わりに96サンプル分のゲルが置いてあった)。犯人は分からないが私の実験には支障無し。穴の数が減っても問題無かったのだろうか。生物事務のY田さんが今日で退職。夕方にZ前さんが登場。植え替え。もの書き。ペンギン遊びは22時以降に一日3分間というルール。Mッシーくんを残して、終電のモノレールで帰宅。9888歩。風呂につかる。夕飯は、トンカツ、味噌汁、トマトとオクラのサラダ。2時には就寝したい。

 

2016年7月14日 木曜日
9時に起床。ゴミ出し。朝飯は卵かけごはんと、ヨーグルト、トマトジュース。モノレールでラボ。晴天。ヘクソカズラ。オニユリ。Bロンさんが復活。昼飯は、4年生4名と、Bロンさんと、Lウリさんと、Mッシーくんと、R。バイキングのみ。3年生たちの姿。将来計画WGの日程調整返信を忘れていた。Tムラさんから低温室整理相談。未提出だったレポートやスケッチを受け取る。スコットが動いているところをM浦さんに目撃されそうになる事件。おもちゃ界のルール違反。パーマンだったら動物にされて、鶴の恩返しだったら山に帰るべき事態だが、おもちゃ界は罰則が無い。特別管理物質の使用記録の提出。特殊業務従事健診(自覚症状の問診)のWEB回答。15時過ぎから雨。日よけが風で激しく揺れる。Lウリさんが論文審査を完了。種まきマサト。S葉くんがアンコのお菓子を持って登場。genotyping PCR。理論生物学生のF原くんが顕微鏡仕事。雨。Mッシーくんを残して終電一つ前のモノレールに乗る。モノレール駅でHシノさんの姿。久しぶり。元気そう。帰宅して風呂につかる。10469歩。夕飯はパスタと枝豆とぶどう。2時には就寝したい。

 

2016年7月13日 プランクトン実習
8時半すぎに起床。シャワー。朝飯は卵かけごはんと、ヨーグルト、トマトジュース。モノレールでラボ。小雨。Tラダくんがnew PCのセットアップ(今朝K教授に渡されたらしい)。K教授とレポートについて話。スケッチの未提出者が多い。Z前さんとBロンさんが不在。昼飯は、4年生4名と、Mッシーくんと、Lウリさんと、R。バイキングのみ。今日はプランクトン実習。TA用のおやつにアルフォートを持って12時30過ぎに出発。Mっしーくんと池の下見。雨が降った後だが、U母谷もN山も陸地が見える(水没していない)のでイケそう。12:50に実習室。TAのIカワくん、Kメイくんと挨拶。説明の準備。三角フラスコとプランクトンネットを拝借。T内さんが受講カードを回収。OHPの電源をオフ。スライドを使わずに説明。今回はピンマイク。実習の目的(顕微鏡の使い方の応用・分類)。プランクトンとは何か。プランクトンネットの投げ方について実演。黒板で解説。コックの向きに注意。プランクトンネットを飛ばして回収不能にしないように。池に落ちないように。けらけら笑ってくれるのはやり易いけど、やや騒がしい。スケッチする意味。スケッチのルール(大きく描く、スケールバーをつける、点と線で描く、名前を同定して記入する)。図鑑のスケッチ、人のスケッチのスケッチは不正行為。池の紹介とTAの紹介。13:25に終わり。第一・四実習室を使用。実習室のマイクが入らない(volumeの問題だった)。N山池はMッシーくん。M兼山池はKメイくんとIカワくん。U母谷池は私。U母谷には3班がいるはずだが、2班しかいなかった。後で聞くと、残りの1班はサイバーの横から降りてプランクトンネットを投げていたらしい。N母谷池のプランクトンは薄いかもしれないことを伝えておく。14時には実習室に戻る。プランクトンネットを洗って乾かすことと、手を石けんで洗うことを指示(寄生虫対策)。N山池の班が最後。15回投げたらしい。レポートに描くことをホワイトボードに書いて指示(ペンギンミジンコ)。Iカワくんが第4実験室のホワイトボードにも書いてくれる。14時20分ごろにF屋さんが登場。学生たちの様子を見に来る。ネジバナの話。1名欠席。ゴミを探してスケッチする子もいる。元気なのは良い。1ページを8分割する子、スケールを付けていない子も多い。説明を聞いていない。U母谷池の班には他の班からプランクトン液をもらうように指示。15:30ごろにN島くんがF屋さんを探しにくる。シーズのIトウくんが上の階で文系用のプランクトン実習を受けているらしい。さすが。少しTAをしてくれる。15:30過ぎに最初のレポート。一つだけでも大きく描くように指示。Iカワくん→Kメイくん→Mッシーくんと私の順で休憩。無料のコーヒー。アルフォートがしみる。動くミジンコを「気持ち悪い」と言いながら楽しそうな班。プランクトンをどこに捨てて良いか聞かれる。カバーグラスもよく割れる。タニシを見つけたT内さん。どこに逃がそうか悩んでいる。ナウシカのような方。留学生の子から危険な微生物についての質問。何で人間にとって害のある微生物が生まれるのか。17:45に最後のレポートを受け取る。レポートチェックの紙がカラフルになっている。押すと大量にインクが漏れるホワイトボードマーカー。フラスコとスライドグラスは50℃で乾かす。18:10に退出。準備室の荷物を回収。T内さんに鍵を渡す。ラボに戻る。F屋さんに報告メール。Mッシーくんと三年生実習のレポートをチェック。未提出者にメール。Mッシーくんを残して、終電のモノレールで帰宅。家に着く直前に雨。13319歩。1046kcal消費でバンザイ。風呂につかる。夕飯は、ゴーヤの炒め物、味噌汁、焼きイカ、トマトとブロッコリー。

 

2016年7月12日 火曜日
8時すぎに起床。ゴミ出し。シャワー。朝飯はネコまんまと、ヨーグルト、トマトジュース。モノレールで9時半前にラボ。大学に近づくと雨が強くなる。9時半からセミナー。Bロンさん(司会者)とK教授が不在。Lウリさんのプログレスから。水ポテンシャル(可逆的;光合成量[昼夜]・水資源量[乾燥・浸透圧ストレス])と二次肥大(不可逆的;齢)による茎や根の直径の変化。野生型の根の直径の変化は測定可能になった。齢による変化を差し引いてやれば、直径を測るだけで水ポテンシャルの変化を知ることができる。ストレス下でのABA処理実験ではクリアな効果が検出でなかった。生理実験は難しい。もっと単純な実験操作でより強いストレスを与えた方がデータのバラツキを抑えられるかも。期待されるABAの効果は気孔の閉鎖と適合溶質の増加などによる保湿能力の増加。気孔閉鎖の貢献度はどれくらいだろう。10時10分くらいに終わり。Z前さんの論文セミナー。VISUAL。篩部分化のマスター転写因子の制御遺伝子というよりは、初期篩部細胞identityの促進遺伝子? 維管束業界は競争相手が多い。掃除。Mリタさんは掛け合わせに成功して赤飯。昨日PPさんは東京でビザ申請をしていたらしい。K教授は珍しく一人で班会議。昼飯は、4年生4名と、Mッシーくんと、Lウリさんと、R。バイキングのみ。帰りに小雨。13時半からD501で「コンプライアンス教育及び研究倫理教育に関する説明会」。ペンケースくんを連れて行く。最初に出席のサイン。留学生には英語の資料がメールで配られるので出席の必要は無し。N田先生が説明。75枚のスライド(たぶん事務が作成)。これから注文や旅行手続きが面倒になる予感。研究費不正利用に関しては匿名通報ができないシステム。さすが。サラミ出版。冷房が効きすぎて寒い。14時半を過ぎて終わり。Z前さんが帰って来る。プランクトンの勉強。顕微鏡仕事。もの書き。合間に登山で見た植物の名前を調べる。山でしか見ない植物の名前を覚えるのは難しい。数ヶ月に一回しか見ない人の顔は覚えられない。標本作りやスケッチが効果的。Mッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。8985歩。雨は止んでいる。風呂につかる。64kg台。夕飯は、鯛の煮付け、味噌汁、春雨サラダ、オクラとヤマイモ。

 

2016年7月11日 月曜日
8時すぎに起床。足が筋肉痛。腰も痛い。朝飯はネコまんまとコーンパン、ヨーグルト、トマトジュース。モノレールで10時すぎにラボ。K教授は班会議のため不在。発生ロジック詐欺と思われないように頑張りたい(たぶん大丈夫)。PPさんも班会議に付いて行ったのか姿が見えない(もしかしてハネムーン?)。昼飯は、Mッシーくんと、Lウリさんと、Bロンさんと、4年生4名と、R。バイキングのみ。物書き。調べもの。土曜日の夜にリクエストした種子が今日の昼には届く。迅速な対応に感謝。明後日がプランクトン実習であることを忘れていた。4年生たちが院試の過去問を解いている。プランクトン実習の準備。植物の水やりなど。Mッシーくんを残して22時50分くらいのモノレールで帰宅。T木先生と一緒。汗だく。やや酔っぱらっている? 8467歩。洗濯物をたたむ。3時に就寝。

 

2016年7月10日 基礎ゼミ登山
5時に起床。シャワー。トマトジュースとヨーグルト。コンビニで昼飯を購入。6:15発のモノレールに乗る。6:26発の阪急急行に乗って、6:40に梅田着。6:50にJR大阪駅。改札を通って、中でトイレ、朝飯、コーヒー休憩、トイレ。7:15発の新快速に乗る。7:44に京都。トイレ。お腹の調子が良くない。7:57の普通に乗って、8:40に比良。トイレ。9:00ごろに他の参加者と合流。F屋さん、O野田さん、Aサダさん、M宅くん、T中くん、Sマくん、S木くん、SEEDSで参加の高校生I藤くん。N村くんは遅刻で不参加。9:10のバスに乗る。立ったまま。9:20に比良イン谷口着。350円。いきなり山道。シキミ。シロモジ鹿の子供と遭遇(9:31)。ヤシャブシ。ウラジロノキ。ボイスレコーダーで花の名前を記録するAサダさん。「何で一定の速度で登れないんですか」とO野田さんに怒られるF屋さん。花崗岩が風化して出来た真砂土。10:08に池(ノタノホリ)モリアオガエルの卵塊オタマジャクシ。ハラの赤くないイモリ。ザトウムシ。ヒカゲノカズラの胞子のう穂。木に鹿よけのビニールひもが巻いてある。シキミ。ツバキ。アワフキシロモジ。クロモジ。ブナ。ミズナラ(10:34)。10:40に休憩。チドリノキ(10:50)。ハナムグリの幼虫キノコや木の枝を採集するI藤くん。大小の容器、ビニール袋、剪定はさみなどの道具。家には標本がいっぱい。霧の中を進む(11:15)。休憩(11:20)。コシアブラ。イタヤカエデ。岩で休憩(11:36)。タムシバ。マンサク。イワガラミ。ナツツバキシャクナゲは山頂に近づいたしるし(11:50)。アセビ。リョウブ。急坂を登る。イワカガミ(11:57)。スギ。ソヨゴ。12:25に堂満岳頂上。頂上で昼飯を食べている人が多い。少し離れた所で我々も昼飯。オオカメノキなぞのロゼット植物(たぶんイワウチワ)。イタヤカエデ(I藤くんが木に登って葉の採取)。コハクウンボクリョウブの花序。ネジキ。13:02に下山開始。ハクウンボク。アカミノイヌツゲコアジサイ。ホオノキ。13:10。クリの花の匂いをかぐ(スペルミンかCH2CH2Nの匂い?)。ウルシ。ソヨゴ。ドウダンツツジ。13:30に休憩。琵琶湖が見える。リョウブナナカマド。13:50に金糞峠(かなくそとうげ)。金糞(かなくそ)は鉱滓の意味らしい。鉱物が採取されていた可能性があるみたい。ヤハズハンノキ。ノリウツギ。ウリハダカエデの実不安定な岩場を下る。ヤマアジサイアカシデチダケサシヘイケボタル(14:29)。カマツカノリウツギ。青ガレ(14:32)。かなりハードな岩場を下る。滝(14:41)。フサザクラ(?)キブシ(14:58)。サルナシ(15:00)。ヒメヤシャブシの。フサザクラ。シロダモ(15:08)。ミズヒキ。大山口(15:22)。カツラニガイチゴリョウブの花。山を下りると蒸し暑い。15:50にバス亭。一気に下山したからか、耳がおかしい。I藤くんは一眼レフのレンズを付け替えながら1000枚以上を撮影。生物全般に興味があって細かいことも良く知っている。語学も得意。日本の分類学会にとって貴重な人材。是非この大学に入学してほしい。16:00発のバスに乗る。立ったまま。16:09に駅。350円。駅から堂満岳を見ると三角形に見える。急な山道であることが分かる。堂満岳をバックに集合写真。16:21発京都行に乗る。ガラガラ。補助椅子に座る。堅田で快速急行へ乗り換え。大阪駅。17:50発の阪急に乗る。子連れのお母さんに切符の買い方を教えてあげたり、お年寄りに席を譲ったり、親切なA田さん。S先生の病状。学際グループでの助教の立場、教授選、パワポについて(スライドの分かり易さだけが求められる時代)等の話。18:15にH池駅着。既に20360歩。モノレール駅で少し休憩。ラボに寄る。Mッシーくんのみ。19:05のモノレールで帰宅。23769歩。1434kcal消費でバンザイ+八分音符。シャワーを浴びる。嫁と子供たちが近所のイオンから帰って来る。夕飯は、スーパーのうなぎ寿司、枝豆、タラと野菜のホイル焼き、ブロッコリーとトマト。今日歯医者で治療した嫁。選挙に行くのを完全に忘れていた。家の中にキイロテントウムシを見つける。0時には就寝したい。

 

2016年7月9日 土曜日
13時半前に起床。小雨。子供たちはピアノ。官舎の外は草刈り。朝飯はコーンパンにトンカツをはさんで食べる。トマトジュースとヨーグルト。フエルトミシンで手提げバッグを作る娘。風呂洗い。16時ごろにモノレールでラボ。ラボには、Tラダくん、Z前さん、Mッシーくん。T井さんは掛け合わせ。pdfでレポートを提出した人が2名。コンビニそばで間食。種子分与のお願い。嫁のプレートの取り込み。b棟の植物に水やり。明日の山登りの準備。プランクトン実習のTAに連絡(忘れていた)。MッシーくんとZ前さんが鍵閉め。19時半すぎにモノレールで帰宅。8246歩。雨は止んでいる。UNOで遊ぶ子供たち。風呂につかる。風呂洗い。夕飯は、ゴーヤの炒め物、イカの刺身、焼きフグ、キンピラ、ブルーベリー、ミニトマト、オクラ、厚揚げ。明日は山登り。0時には就寝したい。

 

2016年7月8日 かたまりさん&歓迎会
9時半に起床。朝飯は卵かけご飯とヨーグルトとトマトジュース。風呂洗い。モノレールでラボ。小雨。昼飯は、4年生4名と、Mッシーくんと、Bロンさんと、R。Lウリさんは腹痛で休み。小雨。アルコールの在庫のチェック。アルコール使用日報の作成。今日が生物学実習のレポートの締め切り。スケッチを添付せずに提出した人が2名。実習室に行ってホワイトボードに注意書き。今日はRI実習らしい。Y田さんとSマさんからお中元が届く。13時半にKFさんが登場。雑談。ラボの学生の話。デビルマンと教授選の話。YHラボの論文の隅にデータを載せて共著にしてもらう計画。K教授にKFさんの面白い変異体を分け与えて研究してもらう計画。15時からD301でKFさんの生物科学セミナー。K教授が司会。長めの紹介。S誌に掲載された論文の話が中心。SBF-SEMによる核消失過程の観察。逆遺伝学で見つけた核消失が不完全な変異体。下流のヌクレアーゼの解析。H本研との融合を感じさせるデータ。博士課程進学のススメ。海外ポスドクの楽しさなど。発表は40分弱。質疑応答。「質問ない?」と学生に聞くK教授。16時には終わり。終わった直後にK教授がKFさんに質問を始めたのでみんな席を立っていいか悩む。篩管分化は勉強不足。篩管要素は「生きた細胞」と言われているが、Golgiも核も無くなって何を維持しているんだろう。膜成分も伴細胞から供給されるのか。タンパク質が合成されるとして何に使っているのか。篩管液が流れるのに核はそんなに邪魔なのか(核の消失が不完全な変異体でも生育はできているように見える)。知らないことばかり。お茶部屋で素麺をゆでるK合さん。アルコール使用日報の提出。西大寺駅土産のワラビ餅をいただく。17時からA427でS賀先生の歓迎会。少し遅れる。教授2500円、教員1500円、事務補佐員500円(前払い)。N田先生が司会。M面ビールで乾杯。シャンパンの栓を開けて祝福。N川さんと雑談。教授に期待してはいけない。見た目ほど面倒見が良い訳ではないらしい。おつまみは、F屋研のタコ、T澤研の素麺、寿司、パーティーセット。事務補佐員のO川さんが挨拶。S賀先生とH中さんが挨拶。S賀先生とご挨拶。研究の話。野外実習の植物園。共通教育のT内さん。趣味のぺんぎんがバレている。似たぬいぐるみを持っているらしい。N田先生がシャンパン、赤ワイン、白ワインをつぐ。N田研はブリをさばいて飲み会。酔っぱらったN田さんにいじられるH中さん。N川さんのお子さんは小学生。女の子ばかり3名。子供はカワイすぎて怒鳴り散らすのは研究室だけ。夫婦の会話は無いらしい。N田先生のお子さんは2人とも就職して夫婦で旅行をする時間ができた。粘着質な某教授について。教授と助教は50%の確率でうまくいかないというN田先生の意見。同じことをリピートする癖はみんな気になっているらしい。頭が真っ赤なN川さん。19時半に終わり。M面ビールを三杯、シャンパン一杯、赤ワイン一杯、白ワイン一杯。レポートが集まる。Mくんがラボでレポートを印刷。23時45分の時点で2名が未提出。終電のモノレールで帰宅。雨。10223歩。風呂につかる。夕飯はトンカツ、味噌汁、キュウリとしらすの酢の物、きんぴら。2時には就寝したい。

 

2016年7月7日 木曜日
9時に起床。朝飯はネコまんま。流しの片付け。風呂洗い。モノレールでラボ。今日も暑い。巨神兵研が引っ越し。業者が機器類の運び出し。大学院係にメール。集中講義の担当者はあまり頼りにならないので教務係にもccで送る。昼飯は、4年生4名と、Bロンさんと、Lウリさんと、R。バイキングのみ。短冊に「えらい学者さんになれますように」と願い事を書いて吊るす。物書き、調べもの。実体顕微鏡仕事。14時からCLSM実験。18時まで。4年生たちは院試勉強が本格化。オリゴDNAの注文。Z前さんが登場。PPさんが本日結婚。証明書の発行に5000円かかる。結婚式や同居開始はたぶん来年。K教授は20時10分ごろに帰宅。子供が大学生になって奥さんが家で一人という噂。Bロンさんは今日も22時ごろまで実験。暑くてクールネックが欲しいらしい。もの書き。ちんすこう休憩。終電一つ前のモノレールで帰宅。Kソエくんと一緒。風呂につかる。夕飯はサバの煮付け、トマトとキュウリとオクラ、焼きイカ。肉じゃが。茄子煮。ベネズエラに行ったぶーくんの前担任の先生に写真とメッセージを送ることになったらしく、写真のプリント。3時には就寝。

 

2016年7月6日 水曜日
全身疲労で寝坊。朝飯はネコまんま。風呂洗い。太った。モノレールでラボ。今日も暑い。K教授は4Fセミナー室で会議中。ずいぶん時間がかかっている。今日が奨励入試と自己推薦入試の合格発表。奨励入試のKマタさんが無事合格して挨拶に来る。自己推薦入試のI中さんも無事合格。貼り出されている受験番号から推測すると、自己推薦入試は受験者7名中7名が合格。奨励入試は10名合格で不合格者は2名ほど。一般入試の願書受付も今日から。昼飯は一人で王将。ラーメン餃子セット。○○係からなぜかKTさんのメアドの問い合わせ。鼻息があらいのが気になる。ストーカー? KFさんのセミナーは15時から16時半までD301講義室で。今年はみんな暑かったらちゃんとエアコンをつける。暗闇で作業もしない。体調を崩す人が出ないので良い。17時に4Fセミナー室の会議が終わる。野外実習の講義室の予約と集中講義一覧の掲載依頼。完全に忘れていた。もの書きの続き。今のところレポート提出者は2名。金曜日が締め切り。Bロンさを少しののしった後、20時ごろに帰宅するK教授。言葉の微妙なニュアンスが通じない方がダメージは少ない。留学生の評価が低くなりがちな理由の半分は言語の問題のような気がする。教授の質問の意味が分からないのでテキトーに答えて「分かっていない」という評価になる。一旦教授の中で評価が定まってしまうと、正しいことを話していても、「どうせ分かっていないだろう」と思って、悪い方に聞き取ってしまう。ボスに依るかもしれないけど。K教授の娘さん(?)から電話。Z前さんが登場。M方先生が精製寒天末を借りに来る。実習前にストック切れになったらしい。もの書き。CLSMのMッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。9856歩。風呂につかる。夕飯は、素麺、シラスおろし、肉じゃが、茄子の煮物、サバの煮付け。2時には就寝。

 

2016年7月5日 火曜日
8時に起床。ゴミ出し。風呂洗い。朝飯はネコまんま。モノレールでラボ。ムラサキツユクサ。今日も暑い。9時半からセミナー。Mリタさんのプログレスから。AKさんの研究の引き継ぎ。よく準備して発表していた。研究をはじめて3ヶ月で、大目標、先行研究、実験手法、意義まで完全に把握するのは難しい。ストレス下で増殖を止めることは個々の細胞にとっては有利でも、植物個体にとっては不利(もしくは短期的な応答としては有利だけど長期的には不利)な可能性もある。9:52に終わり。Tラダくんの座長&質問。続いてH口くんのプログレス。いつものH兄やんグループ的なテーマ。小ネタ集的な発表だったが、準備が順調に進んでいることは分かる。スライドの間のつなぎも大切に。大目標と、そのために今自分が何をやっているのかを理解(意識)することが大事。10:10に終わり。T井さんの論文セミナー。KOが野生型の表現型なので過剰発現とSRDX実験のみでまとめた論文。植物体内で本当に相互作用している蛋白質なのかは不明。酵母やタバコ細胞で結合するものを過剰発現すれば、本来の相互作用因子でなくても何らかの異常が生じる可能性が高い。10:40に終わり。みんながんばっている。「発生ロジック詐欺」「位置情報詐欺」「細胞極性詐欺」にならないように、本当に鍵となるしくみを見つけよう。掃除。K教授が7/5にかたまりさんの生物科学セミナーを開催希望。昼飯は、Mッシーくんと、4年生4名と、R。バイキング。水浸レンズについて。Fijiのダウンロード。大学院願書を書くH口くん。生物が好きな理由と、この研究室が好きな理由。ノンカフェコーヒー休憩。Sマさんから焼き菓子が郵送されて来る(なぜか低温室で冷やされている)。郵便局で元利明細書をゲット。4年生たちが共通教育実習のTA希望届け。O岡さんが来てゲル抽出キットの寿命について話。もの書き。20時には帰るK教授。b棟で植物の世話。掛け合わせ。午前中に交配をしたことが無い。23時すぎまで実験しているBロンさん。Bッキーくんが登場。MッシーくんとBッキーくんを残して、終電のモノレールで帰宅。9165歩。風呂につかる。夕飯は、焼いた牛肉、コロッケ、ひじき煮、トマト、ソラマメ、味噌汁。2時には就寝したい。

 

2016年7月4日 奈良
7時に起床。寝汗。シャワー。朝飯は昨日の鍋の汁で雑炊、ヨーグルト、トマトジュース。眠そうな子供たち。全身が筋肉痛。8時10分ごろに家を出る。今日も暑い。8:26のモノレール。阪急H池駅でMッシーくんを待つ。8:50ごろにMッシーくんがお土産の千鳥サブレを持って登場。8:53の急行に乗って梅田まで。東梅田まで歩いて、谷町線。谷町四丁目で降りる。中央線に乗り換え。10時9分ごろに学研北生駒着。先端大まで歩く。懐かしいバス停。スーパー。公園。10時半ごろに大学前の交差点。雑草が繁茂していて何が生えていても分からない。バイオ棟の裏口から侵入。トイレ。自販機前でGウさんと偶然会う。7月から赴任。エレベータで6Fへ。偶然Nジマさんは不在。東京入試との噂。Mシマ助教室へ。Mシマ氏は外で作業中。秘書のY本さんが電話で読んでくれる。お土産を渡す。H永氏と挨拶。N島研の顕微鏡室へ。野生型のColを使って、胚の染色法を教えてもらう。胚発生グループなので胚の取り出し、観察は慣れている方だが、Mシマ研の流儀も学ぶ。細く短い注射針を使用(27G×1/2 SS-10M2713)。固定液の中で胚珠を取り出す。固定液は4%PFAにSCRI Renaissance 2200を0.2%程度混ぜて使用。N島研のCLSMで観察。405 nmレーザー。60倍水浸レンズ。1 μmセクション。きれいに輪郭が見える。FMを使うと胚乳が染まって邪魔。うちの大学は共通CLSMに405 nmレーザーが無いので困る。今日はH本研OBのKマキさんが訪問してセミナー。12時前にMシマ氏、Gウ氏、H永くん、U村くんと食堂へ。コブシの実。売店が無くなってコンビニができている(平日の営業時間は売店とほとんど変わらない;中で働いている人も変わらない)。日・祝日も開いているのが良い。昼飯をコンビニ弁当ですますことも多いらしい。私は久しぶりの和定食。全体的に量が減った気がする。Mッシーくんは安定のカツ丼。遺伝子組み替え実験の話、就職活動、学生募集の話。ラボに戻る。温室前に黄色いテープが貼られている。コーヒー休憩。Mシマくんがマシンでコーヒーを淹れてくれる。D村研のM2の学生が調理中。K保さんが弁当を2つ持って登場。昼飯はD村研で食べる習慣。Mシマ助教室でコーヒーを飲みながら、CLSMやimageJのコツを教わる。アライメント。PSF。娘さんが発熱したためKFさんは休み。金曜日にK教授と話をしに来るらしい。13時ごろから先端大の知人を探しながら大学内の散策。まず3Fへ行ってT坂先生にご挨拶。小さいお弁当を食べるT坂先生。学生たちを卒業させるために今は観察実験に力をいれる。「がんばって」とのお言葉。外に出る。池のまわりにスモモの実(?)。Aイダさんの居室を探す。迷いながら学際融合研究棟の2Fへ。あいにく留守。そのまま高山サイエンスプラザへと歩く。駐車場にヒメキンギョソウの花アインシュタインの顔。銅像。アルキメデスのねじを回して豚に水をかける。暑くて乾いた豚がうれしそう。トケイソウヤナギラン。万歩計を落とした気がしたので探しながら戻る。温室の近くを歩く。懐かしい。バイオ棟に戻って、1F自販機で水を購入。熱中症気味。3Fへ。K藤くんを探す。M学生たちと昼飯タイム。一食200円で調理してくれるらしい。遺伝子の話、教授選の話、論文(テーマ)の話、公募の話、政治力の話。電源工事費用。培養室の前室の工事費用。どこも大変そう。14:45ごろにMシマ研に戻る。万歩計はリュックの中。ゼニゴケ培養法を考えているH永氏。15時からセミナーが始まるので、Mシマ氏に挨拶をして帰ることにする。Gウさんのお土産の神戸バウムクーヘンをいただく。美味しい。固定液を持ち帰る。1FでMシマ氏と別れた後、卓球台でMッシーくんとラリーして遊ぶ。新しくできたコンビニに寄る。特に珍しいものは無かった。受付ロボット。駅まで歩く。寄り道して四季の森公園を散策。何も無し。やや道に迷う。15:55ごろに駅。待合室で涼む。15:57の電車に乗る。冷房が効いていて涼しい。16:30に四丁目着。谷町線に乗り換え。16:50発の阪急の急行に乗る。17:16のモノレールに乗って、17時半ごろにラボ。マンリョウの花が咲き始め。4Fの人たちは既に帰っている。Z前さんが不在。ノンカフェコーヒー。調べもの。書き物。論文読み。足が疲れた。基礎ゼミ山登りは7/10(選挙の日)。Mッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。15163歩(昼食後の散策中は万歩計を持ち歩かず)。風呂につかる。夕飯は雑炊。野菜炒め。味噌汁。1時には就寝したい。

 

2016年7月3日 K西市オープン
6時半に起床。風呂洗い。7時15分過ぎに出発。朝飯は車内でおにぎりと野菜ジュース。7時50分ごろに体育館着。Iジュニアの子たちも多数参加。ぶーくんと練習。湿度が高くて汗が流れる。ボールが濡れて困る。8時半から開会式。Iヌイ先生とS司先生に挨拶。最初はシングルスから。私とぶーくんはCクラス、娘はDクラス。3名の予選リーグで上位2名が決勝トーナメント(1位 or 2位トーナメント)に進める。私だけ2Fのコート。第25コート(隅の台)で3つのリーグ。前回三位なので、第二シード。プレッシャーがかかる。最初は審判。暑くて汗が垂れる。試合の直前に着替え。初戦はPンギンズのSズキさん。シェークの裏裏ドライブマン。強打に悩まされたが、なんとか3-1で勝ち(7, 5, -8, 8)。勝者が本部に連絡。ぶーくんも初戦をフルセットで勝利。私の次戦はカットマン。T宝会のSマダさん。台を変更して台26コート。三球目強打を決められて1セット目を失う。2セット目以降は三球目ドライブやサービスが効いて、3-1で勝ち(-8, 7, 5, 6)。1位トーナメント進出。1位トーナメントは1Fなので、1Fに降りて子供たちの試合を観る。娘は初戦で勝ったが、次に負けて2位トーナメント。ぶーくんは0-2の劣勢から、3セット目をジュースでとって、3-2で逆転勝ち。1位トーナメント進出。攻撃出来る態勢でつなぐことが大事。ぶーくんの決勝トーナメントの審判を頼まれる。2-0でリードしていたが、3セット目から相手の攻撃が入りはじめて、2-3で敗れる。その間に娘が2位トーナメント1回戦勝利。ベンチで昼飯のパンを食べる。娘の2回戦の応援をしていたら私がコールされる。第13コート。SプリッツのSバタさん。ペンドラ。ブチ切れサービスと三球目が上手。苦戦したが、サーブレシーブや三球目でくずして、3-0で勝ち(11, 3, 7)。これでベスト4入賞が決まる。その間に娘は敗戦。すぐに準決勝。粒高のO本さん。一番対戦したくなかった相手。前回も三位。ナックルロングサービスからの三球目が決まって最初の二セットを取ったが、3セット目以降はドライブをカウンターされて得点源が無くなる。最終セットで大量リードからジュースに追いつかれ嫌な感じ。最後はつないで勝利(5, 8, -4, -9, 11)。決勝進出。汗が滝のように流れる。決勝は第一シードのS野さん。ペンドラ。私と同じラバー。三球目の強打が激しい。1セット目を取られて、2セット目をジュースで取ると、相手の集中力(やる気)が切れたのか、凡ミスをくり返す。3-1で勝ち(-8, 10, 1, 4)。Cクラスで優勝。今日はドライブの調子が良いけど、バックのブロックの調子がイマイチ。芯を外しがち。別のユニフォームに着替える。タオルも二枚目。本部で賞状と賞品(2000円分の卓球商品券)をゲット。「次からBクラスね」とT永先生。Aクラスは中一のSズキくんが大学生に勝って優勝。ダブルスの予選が始まる。私とぶーくんは前回Cクラスで優勝したので今回はBクラス。娘はCクラス。今回はダブルスも2位までトーナメントに進出。初戦は大学生(D工大)ペア。サービスレシーブが効いて、三球目も決まって、3-0で勝ち(7, 2, 8)。次は審判(ぶーくん)。次戦はM菱電機のF本さんS井さんペア。善戦はしたが、0-3で負け(-8, -6, -8)。このペアが準優勝。2位トーナメント進出が決まる。娘とHナちゃんペアは予選で2勝して1位トーナメント進出。審判を頼まれる。たまたまIジュニアのH川・M山ペア。我々の初戦は歯学部ペア。以前観た時よりも上手になっている。大事な所でサービスミスをする相手。ドライブを打ち込まれて。2-3で負け(-12, -9, 5, 7, -9)。最後は私のレシーブミス。惜しかった。このペアが2位トーナメント準優勝。今日は6勝2敗。娘のダブルスも敗戦。ぶーくんが敗者審判している間に台の片付け。着替える。18時前にT永先生に挨拶。18時半ごろに帰宅。15085歩。1039kcal消費でバンザイ。風呂につかる。風呂洗い。久しぶりに63kg台。夕飯は水炊き。しじみ汁。タコ天。ソファーで眠る嫁。食器の片付け。炊飯器のセット。せんねんきゅうして、1時には就寝。明日は早起きして奈良行き。

 

2016年7月2日 土曜日
11時半に起床。朝飯はクロワッサンとトマトジュースとヨーグルト。嫁は買い物。子供たちは宿題。洗濯物を干す。風呂洗い。セブンイレブンで昼飯を購入。くじを引いたら2Lの水が当たる。重い。モノレールで13時半過ぎにラボ。今日は自己推薦入試。ラボにはMリタさんと私のみ。H兄やんたちはトランスポーター研究会(?)。Mッシーくんが登場。I中さんが面接から帰って来る。無難に終わったみたい。このラボ3人目の受験者(過去の2人は異動)。同じ過ちは犯さないように。願書を書くMリタさん。昼飯はコンビニ弁当。Z前さんも登場。いつものメンバー。もの書き。机の上のレイアウト。16時半に嫁と子供たちが迎えに来る。16時50分にK西市体育館に到着。車内でパンを一つ食べる。今日は1F。今日はIジュニアも練習。既にS司さんと娘姉妹が来ている。台を並べる。Iジュニアは中央寄りの8台を使用。N本コーチ(バイト)、Iヌイ先生、Nイダ先生、K沢先生、Fジタパパ、N村父さんに挨拶。体操して練習。いきなりスマッシュをブロックする練習。I元さん相手。球が軽いので何球でも返って来る。暑くて汗がだらだら。脱水気味。吐きそうになったころに、Tナガ先生に呼ばれて、娘の球出し。上に伸びずに、両手を使って、球の芯を捉える練習。O野さんが替わってくれる。Iジュニアは一般の部と強化Bが一緒に練習。Hヤシくんがマシンで練習。娘のブロック練習。ぶーくんはずっとHンダさんにブロック、スマッシュ、ドライブを教わっている。19時以降になると、Iジュニアは強化Aとジュニアの部がスタート。K沢先生は帰る(雇うお金が無いらしい)。Iジュニアは市からの補助金が打ち切られて金欠気味。中国人コーチを雇う時間が減っている。替わりに大学生のバイトコーチ(たぶん)。Iジュニアが球拾いをしないのでTナガ先生がキレ気味。足元の球を拾わずにやるので球を踏んでつぶしてしまう。Tナガ先生から「そんなに球を使わせることはない」ということで「床の球を回収するように」と指令。Hヤシ親子がほとんど回収。Tナガ先生が、父兄に拾わせるようにアドバイスしたが、「指導に口を出されると嫌なので」と拒否するS司さん。あきれるTナガ先生。口を出す親は居ないと思う。見学している方がアラが見える。指導せずにスマホをいじる元日本チャンピオンが目立った。ぶーくんのブロック練習。自分で球を拾い始めるS司さん。20時15分ごろから試合練習。私は休憩。汗だらだら。最後に娘とダブルスのサービス練習。20時半過ぎから明日の試合の準備。本部に机×3と椅子12脚。台を8×3並べる。フェンスの位置を間違えた。21時20分までかかる。車内でパンを一つ食べる。22時前に帰宅。13265歩。876kcalの消費でバンザイ。風呂につかる。64kg台前半。疲れ果てて眠る子供たち。夕飯はお好み焼き。0時過ぎには就寝。

 

2016年7月1日 金曜日
9時に起床。朝飯はネコまんまとヨーグルトとトマトジュース。風呂洗い。モノレールでラボ。暑い。グルミの準備。今日はM浦さん(リーディング合宿)とZ前さんが不在。昼飯は、Mッシーくんと、Lウリさんと、Bロンさんと、H口くんと、I中さんと、Tラダくんと、R。バイキング。Mリタさんは顕微鏡仕事。明日院試(自己推薦)のI中さん。今日は緑色のK教授。13時から15時半まで4Fセミナー室でグルミ。今後の方針。プレスリリース映えする研究テーマを考える。O江さんからお中元が届く。Z前さんが登場。暑いのでエアコン&扇風機。もの書き。M浦さんも帰って来る。暑さのせいか頭が痛い。b棟の植物の世話。最近生育が早いので棒立てが大変。月曜日の奈良行きが決まる(10時半)。ぶーくんが発熱。もの書き。K教授と、PPさんと、PPさんの彼女を残して終電のモノレールで帰宅。8924歩。ぶーくんの熱は下がっていた。風呂につかる。ソファーで眠る嫁。夕飯はハンバーグ。厚揚げ。

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

inserted by FC2 system