きいろぺんぎんの日記

2017年4月

2017年4月30日 I祭
9時に起床。ぶーくんと娘が寝る場所争いで喧嘩している。ソファーで眠っていた嫁が起きて来て仲裁。みんなが布団に入ったので、私は起床。30分ごに嫁や子供たちも起きて来る。洗濯機×1。食器の片付け。嫁が洗濯物を少したたんでくれているので手伝う。布団をたたむ。「朝ご飯は、パンがいい? うどんがいい?」と聞くと黙る嫁と娘。何回か聞くと「一人でイライラしている」「あんたがイライラしているからみんな気を使って黙っていた」と謎の理屈で怒られるので聞くことができない。朝飯の希望を聞くにも気を遣う。勇気を出してもう一度聞くと「起きたばかりだから何も要らない」と説明してくれる。私だけピザトーストとコーンスープとトマトジュースの朝飯。シャワーを浴びて風呂洗い。洗濯物を洗濯機から出す嫁。カテゴリー別に分けた方が干し易いので「後で出すから放っといて」と言うと、「いいよ、私が干すから」と嫁。朝飯はうどんにすることになったらしい。冷凍うどんが無いことが判明したので嫁が自転車で買いに行くことに。「これが自転車の鍵?」と昔の自転車かスーツケースの鍵を見せるので、「違う」と言うと、ぶーくんが引き出しから鍵を探してくれる。嫁が買い物に行っている間に嫁が取り出した洗濯物を干す。洗濯物を干していると嫁が帰って来て「サドルのレバーを奥まで閉めないで。サドルを一番下に下げないと私もぶーくんも乗れないの。」と怒られる。サドルが高すぎて乗れなかったので歩いて買い物に行ったらしい。昨日はサドルの高さを変えていないし、最後に乗ったのは2015年の大晦日。その間にぶーくんも乗ったたはずだが。「申し訳ない」と謝る。「鍵も違う気がする。最初に私が見せた鍵が正しいと思う。」と言うので、私が昨日使った鍵を見せて納得してもらう。今日も嫁に足を二回くらい蹴られる。嫁と子どもたちの朝/昼飯は昨日の鍋の残りでうどん。私も少しだけ食べる。よそ見をしながらうどんを食べるぶーくん。「落ち着きの無い中学生芸ができるかも(やってみて)」と言うと、「今のままで充分落ち着きの無い中学生だよ」と嫁。ぶーくんがトングを鍋に落として「お父さん!」と私が怒られる。私が「横でごちゃごちゃ言っていたから」落としたらしい。そうかもしれない。食器の片付け。GWの家族一日旅行の話。5/7に行くことになった。11時前に家を出る。出る前にサドルの高さ調節について話。「締める強さをレバーを回して調節すれば良いのでは」と説明すると「回すところなんて無いの!」とキレるので、出勤前に自転車乗り場に嫁を連れて行く「無いって言ってるのに。言うこと聞きやしない。」と不機嫌な嫁。レバーの回し方と締め方を説明して、サドルを一番下にしておく。モノレールでラボ。官舎前にはユウゲショウ。街路樹のシャリンバイの花。イヌムギやヒメコバンソウの穂。大学では、ニシキギの花、アキグミの花、タチイヌノフグリ、セイタカハハコグサ。ラボには、H兄やんと、M浦さんと、Bロンさんと、Mッシーくん。Mッシーくんが金曜日に三丁目の夕日。ゲルを作ろうとしたら、ゲルトレイが無くて困る。K教授も登場。コンビニのおにぎりを食べる。13時半ごろに2FのI祭展示を見に行く。Z前さんが作った入り口の「りなま」花飾り。受付に前リーダーのKマモトくん。生命誌の展示でHシノさんがアルバイト。今年はFジモトさんが担当。O倉先生やO沼さんも見に来ていたらしい。研究紹介のポスターは窓際でなく、一番手前の実験机一つの上に設置されている。「チェア・キッカー」Hマナカさんがクイズの答え合わせをしている。I中さんが電子顕微鏡の人集め。Wナベくんの私物のヘラクレスオオカブト(もらったものを自分で飼育;何世代目か)。S賀研が実験に使っている昆虫の展示。H谷川くんやK出くん。ホヤやシロイヌナズナやタケの展示。K尻くんとWナベくんが触れ合いコーナーでWナベくんの私物のヘビやトカゲやカブトムシを展示。飼育して売り払って生活費やエサ代にする。トカゲのエサは冷凍ウズラ。奥の実習用ピペットマンやエッペン立ての山は片付けずにそのまま(普段の雰囲気が分かって良いかも)。今年は「光る生き物」コーナーが無く、代わりに休憩室になっている(生き物の図鑑などが置いてある)。実験コーナーには、MエダさんやKマガイさんやI上さんやKマタさんやSオイくんの姿。ブロッコリーからDNA抽出。W田くんとプランクトンTAの話をしていると入場者のおじさんに興味を持たれる。EンドウくんやTラダくんがシロイヌナズナの変異体を実体顕微鏡で見せて説明。私も高校の先生からの質問に答える(プレートで育てる意味、根の重力屈性でオーキシンの分布が決まるメカニズム、植物内の物質移動、他のモデル植物)。KミヤくんとMリタさんが戻って来る。MリタさんやW田くんやMリタくんがお楽しみコーナーでDNAビーズ作り。Kミヤくんに「せいぶつクイズ」を勧められたので、解答用紙とボールペンを受け取って室内をまわる。壁に貼られている問題を探して答える。普通の問題が6問で、上級者向け7問。Kミヤくんが答え合わせをしてくれる。上級者向けの問題を1問間違えて、11/12正解。難しい。うまい棒3本を頂く。Sズキくんが大量購入してきたらしい。アレルギーで食べ物を受け取れない子もいる。イヌビワについてHシノさんと少し話。イヌビワコバチを顕微鏡で観察。イヌビワ内生活に特化した形態の雄。T中キャンパスにも小さいイヌビワの個体が見られるけど、コバチのいない環境でどうやって増えているんだろう。Kマモトくんに挨拶して14時過ぎにラボに戻る。K教授は4Fセミナー室で同窓会役員会幹事会総会(会4)。昼飯のコンビニザル蕎麦を食べる。16時ごろにTラダくんとMリタさんがポスターを持ってくる。壁掛けを手伝う。PRTR報告書を作成して送付。17時半前にI中さんやKマタさんが帰って来る。マッピングとジェノタイピング。18時半ごろから5Fセミナー室でI祭の慰労会。Mリタさんのバイト先で同窓会役員会が宴会。鍵閉め。21時半のモノレールで帰宅。8435歩。娘は寝ている。ぶーくんが勉強している。ぶーくんから質問されたので答えようとしたら、「お父さん! 邪魔したら駄目よ」と嫁に怒られる。プランクトンの話だったので、ミドリムシや採取方法の話など。夕飯は魚のマリネもどきと厚揚げ。嫁と子供たちは旧カルフールで夕飯。気付いたらソファーの上で眠ってしまう。2時半に起きて食器の片付け。布団に入る。

 

2017年4月29日 ジュニアオープン
6時半過ぎに起床。布団だけたたむ。着替えて、7時20分ごろに家を出る。朝飯は車内でおにぎり。今日はニッタク杯ジュニアオープン卓球大会。7:45に体育館。小中学生が多い。本部横の席を一列確保。我々の前にT坂卓研の一団。コーチが4人目の子供をあやす。ぶーくんはI葉さんと練習。HナキちゃんがO西くんと練習。娘とMナカちゃんが練習。嫁がHナキちゃんとぶーくんを交換。練習するS浪の姿。8:40ごろに開会式。Gャラントムの参加者はMナカちゃん、Hナキちゃん、I葉さん、O西くん、Y野くん、N村くん。厳しくしつけるN村くんのお父さん。近畿圏だけでなく、鳥取や岡山か四国からも参戦。娘は1Fでぶーくんは2F。午前中は学年別。2Fに行くと審判が終わって暇そうなぶーくん。A友くんの姿。中学生といってもクラブチームに入っていない子も参加しているのでレベルはいろいろ。11-0のラブゲームも多い。一流選手の場合、10-0になったら1点あげるのがルール。M山くんは10-0からサービスミスをしてあげている。10-0で相手がサービスミスした時はどうしようも無かった。1Fへ。Fジタパパと挨拶。Iジュニアは3名のコーチが同行。S浪と話。Rクくんは中学の団体戦に参加。S浪の母校で以前から練習していた。明日はS陽中の2人とTモトさんとHナちゃんでクラブチーム予選(第一シード)。9:50から娘の予選リーグ。カブの部。3名の予選リーグで一位のみが決勝トーナメントに進める。大阪のサニーJrのHキタさん。気持ち良く打って3-0で勝ち(1, 6, ?)。嫁がサービスにダメだし。K阪さん妹、Yマダさんの妹が試合。小さなMシマ長女(サラブレッド)は元気に卓球。2Fでぶーくんの試合を見る。Iナ中のI枝くんに3-1で勝ち。10:20。知らない間にぶーくんは全勝でリーグ抜け。10:45。ロビーでコーヒー休憩。近くで深刻な顔で話をしている夫婦。話題は「子供が勝てる試合を勝てなかった」。悩みがスポーツだったら平和だと思う。11:25から娘の第二戦。K戸卓球のMツイさん。大事なところで凡ミスが出て勝ちきれなかった。大量リードから追いつかれて逆転されたセットがもったいなかった。連続失点している時は間をとって流れを変えて、同じミスをしないのが基本。2-3で負け(10, -10, -10, 8, -7)。「何年生ですか」と聞くMツイさん。Mツイさんは3年生。11:45に終戦。2Fに行く。ぶーくんがSズキくんと試合。トーナメントを1回勝って、2回戦が第一シードのSズキくん(ガバナーズ2位)。実力が違い過ぎて0-3で負け(-9, -3, -3)。ベスト16。観客席で昼飯。いなり寿司。嫁はコンビニで買い物。パンを買って来てくれる。Sサカさんとお母さんがお菓子を持って挨拶。Hキッズを引退するらしい(毎日猛練習しても勝てず、限界を感じたらしい)。娘の負けたMツイさんはT須賀さん(3-2)と、TCマルカワのFジイさん(3-1)に勝ってベスト4入賞。T森さんには0-3で負ける。S司姉に3-0で勝ったM手さんと同士討ちの決勝。最終セット以外は全てジュースの激戦。セットオール9点でM手さんが優勝。男子のカブはK村くんが優勝。ホープスではTカサさんがTケモトさん、Hガシカワさんに勝って優勝。午後はクラブ別のシングルス(小学生)とダブルス(中学生)。ぶーくんはセントラルコハマのU野くんと組む。予選リーグを全勝して決勝トーナメントに進出したところで、U野くんが体調不良を訴える。37.5℃の熱。やむを得ず棄権。セントラルコハマの監督(祖父?)が挨拶に来る。娘はBクラス。娘の初戦はF島卓球クラブ(徳島)のMツモトさん。相手のミスが多く、3-0で勝ち(2, 3, 6)。「馬鹿なんじゃないの。そんなサービスするならやめなさい。試合でんでもいいよ。たまに付き合ってもらって練習だけやりなさい。勝てる試合を落とすよ。」と嫁が叱責。FジタパパがCナツちゃんのベンチコーチ。小さいサービスを出すHキッズのSサカさん。サービスレシーブが出来ないと試合は厳しい。「まだまだですね。他の子と比べると幼い気が。」とFジタパパ。多球もラリー練習もしているけど決まったところに返球されないと打つことができないらしい。16:10から娘の予選リーグ2戦目。YHGアスリートのO岡さん。既にMツモトさんに3-0で勝利(10, 4, 2)。フォアへのツッツキは確実にドライブされる好選手。厳しいコーチ(両親)にサービスの姿勢だけ注意される。サービスやラリーで得点して接戦だったが、1-3で押し切られる(-9, 12, -3, -10)。大事なところでツッツキや打ちミスが出た。台に突っ込み過ぎでツッツキが安定しない(肘も大きく上下に動き過ぎ)。予選敗退。16:35。Mマカちゃんは1-1で三つどもえ。3-0で勝ったので予選リーグを1位通過。M伸館のK賀さんと入賞(ベスト8まで)をかけて対戦。2-0から2-2と追いつかれる展開。ブロックで粘るスーパープレーもあった。最終セットは大きく離して3-2で勝利。ベスト8入賞決定。隣でSサカさんが引退試合。K兵さんのイボの子(Sゲナガさん)と対戦。ベンチから手で指示を出すK兵さん。3-1でSゲナガさんが勝利。MナカちゃんはマルカワのKハシさんに敗れる。Bクラスの準決勝はSゲナガさんvsKハシさんと、鳥取のT口さんvsマルカワのT森さん。結局KハシさんとT口さんが決勝に。遠方から来ているので決勝戦はせずに、両者優勝。18:00。娘が負けたO岡さんは一回勝ってベスト8入賞。優勝したT口さんに敗れる。TAMAのカメラマンが来て入賞者の写真を撮っている。片付け。仮説駐車場まで歩く。駐車場で嫁がO西母にGャラントムでもらった服等を渡す。アマドコロが咲いている。嫁に大学まで送ってもらう。18:47。ちょうどNタリアさんが帰るところ。昨日に嫁に渡された植物の写真撮影。12日目。鍵閉め。21時半過ぎのモノレールで帰宅。8682歩。夕飯は鍋。豚肉やタラやアサリ。餅もいれて食べる。久しぶり。娘が眠そうなので布団を敷く。洗濯ができなかった。「肩こりに効くよ」と嫁に加味逍遙散をあげる。ソファーで眠る嫁。私もPCの椅子の上で眠りかけるが、食器や鍋類の片付け。布団に入って就寝。疲れた。

 

2017年4月28日 金曜日
7:30に起床。子供たちは朝飯。洗濯物をたたむ。ゴミ出し。布団をたたむ。朝飯は納豆ご飯と味噌汁とトマトジュース。嫁も納豆でイソフラボンを補給。シャワー。9時過ぎに家を出る。晴天。自転車に空気を入れて、M面警察署へ。9時半に到着。交通安全協会まで歩いて証明写真を撮ってもらう。800円。写真と、免許更新のお知らせ葉書と、免許証を持って警察署の受付へ。4ケタの暗証番号二つを横の機械で登録。印刷されたバーコードと控えを渡す(控えは切り取られて返って来る)。次に横の機械で視力検査。書類一式をクリアファイルに入れて渡される。受付の女性が早口で説明(高齢者に対する時はもっと丁寧)。申込書と、健康に関わるアンケート、講習会の通知書類を記入台で記入。3000円分の証紙を購入。2500円(更新料)と500円(講習手数料)に分けて貼る。クリアファイルを受付の箱に提出。9:53。呼ばれて、住所変更の証明書を要求されたので、住民票(1年4ヶ月前に発行)を渡す。再び呼ばれる。本日の講習を希望。講習会の通知書類と葉書と免許証を持って交通安全協会へ。「更新手続き中」で現在の免許証の有効期限が延長。裏書きで住所変更もしてある。10:20に受付。免許証郵送の申し込みで名前と住所と電話番号を記入。なぜか生年月日も。「なぜ郵送に生年月日がいるのですか」と聞くと、同姓同名があった時の確認のためらしい。住所で分かるだろうに。今回は交通安全協会費の納入依頼が無かった。新しい免許は5/18に発送予定。郵送代は800円。結局4600円かかった。10:40から講習会。11人。全員優良なので30分の講習。一人はベビーカーを持って赤ちゃんをあやしながら聞く。H28年は161名の交通事故死亡者。お年寄りが左からの車にひかれる事故が多い(道路の真ん中まで渡って止まったところをひかれる)。夜はハイビームのススメ。点けっぱなしだと減光義務違反。115/161の事故は交差点。直進車と右折車の衝突事故のビデオを上映。違反をしていなくても巻き込まれる。停止線からの徐行。事故を起こしたときの応急処置のビデオ上映。救急車が来るまでの胸骨圧迫が大事。75歳以上のドライバの認知症チェック・自主返納特典。業界でトラックドライバーが不足しているために、簡単な基準で取得できる準中型免許ができた。大阪府は自転車交通事故日本一。一番危険行為が多い。小学生男児が起こした自転車事故で母親が9521万円請求された例。65歳以上の高齢者はヘルメット着用義務(努力義務で罰則無し)。オシャレなヘルメットもある。5分早く11:05に終わり。自転車で11:30にラボ。昼飯は、Bロンさんと、Mッシーくんと、I中さんと、R。他のM1は授業。PPさんの実験相談。新しい遺伝子。投稿準備中。一瞬I祭リーダーのKミヤくんが登場。情報活用基礎のwebページを更新。嫁に頼まれたオリゴDNAの注文。17時ごろにMリタさんが返って来る。Kミヤくんが訪問。I祭の打ち合わせ。MリタさんとS賀研同期の話など。館下大喧嘩事件や、助教チェア・キック事件。T坂先生退官記念パーティー余剰金はY野賞に寄付の方向。genotyping PCRと、マッピングPCR。MリタさんとBロンさんは飲みに行く。19時過ぎにZ前さんがお忍びで登場。マスクで変装。お土産でお菓子を買って来てくれる。イワトビくんとスコットが挨拶。ラボと違って変人の少ない職場だが、危険と隣り合わせ(さすまた常備)。お固い部署で間食も難しい。OB会の連絡が来ない事件。K教授は4Fで植えかえ作業中。Nタリアさん、K教授、PPさんを残して、21時ごろにMッシーくんとZ前さんとラボを出る。PPさん以外には見つからなかった。ビールサーバのお礼を言うのを忘れていた(週三回は稼働)。自転車で21時半前に帰宅。風呂に湯を入れて、布団を敷く。スキャナー。22時頃に嫁と子供たちが帰って来る。「もうだめだ、即刻Gャラントムを辞めることにするわ」と嫁。娘も「あれはヤヴァイ」と言う。練習でMナカちゃんがうまくいかないと急に不機嫌になって周囲が当たり散らされるらしい。泣くHナ母娘。高校生たちも離脱。夕飯は餃子と冷奴。ソラマメ。嫁とGャラントム話。風呂につかって風呂洗い。2時には就寝。明日はk西ジュニアオープン。

 

2017年4月27日 演習Aなど
7時50分に起床。ぶーくんが朝飯を食べている。昨日の家庭訪問は20-30分程度。宿題の量くらいしか話題が無い。布団をたたむ。朝飯は卵かけご飯のみ。食器の片付け。洗濯物を干す。今日は「加味逍遙散」を飲まずに大学へ行く嫁。私もモノレールでラボ。演習Aの準備。注射針や、両面テープを貼ったシャーレ。1×PBSを5 mLエッペンに入れておく。午前中MリタさんとH口くんは不在。昼飯は、Mッシーくんと、Yジュンくんと、I中さんと、Mツイくんと、Fジノくんと、R。炊き込みご飯とバイキング。Fジノくんはカレーライス×2。演習Aの予行。CLSMの立ち上げ。野生型のシロイヌナズナを用意。Oシマさんの姿。蛍光実体もON。13:05くらいに班の人を集める。ざっと説明。インキュベータで寒天培地の植物を見せる。5Fの蛍光実体顕微鏡で光る植物を見る。空気を読んで「わあすごい」と反応してくれて助かる。4Fの共焦点顕微鏡室へ移動。CLSMの説明。野生型のシロイヌナズナを見せて、胚がどこにあるか説明。実体顕微鏡下で、固定してあった果実から胚珠を取り出す。最初に実演。あとは5名にやってもらう。5名全員が成功。14:40。データをCDに焼いて渡す。14:50に終わり。元気で反応が良くて面白かった。片付け。Mッシーくんの野生型植物を培養室に戻す。廊下でK澤先生に会う。「知らなかったけど大変なんだって? 年限の問題で」「まあがんばって」「アレ決めたのが僕で決めたのが悪いっていわれるけど僕はそうは思わなくて、やはり10年経ったらうつらなきゃいけない」らしい。内規と大学の契約が一致していないことと、教授によるアカハラがあった場合が問題。睡魔。16時から17時前までMッシーくんと論文の話。廊下で金属音が聞こえる。K教授とH兄やんがデシケータの組み立て。情報処理室にこもって出席の確認。出席した人は全員webページの公開ができていた。M浦さんに返信。PRTRの計算。H谷部さんに演習A成績の送付。20時半ごろのモノレールで帰宅。10742歩。夕飯はトンカツ、カボチャ、ピーマン。娘の宿題のゆるキャラ描きの指導。ぶーくんは勉強。雑談しながら。風呂につかって風呂洗い。洗濯×1。ぶーくんは23時半前に眠る。嫁と将来設計について話。3時には就寝。

 

2017年4月26日 共通教育実習
7:30にぶーくんと一緒に起床。昨晩嫁に3時までからまれたので寝不足。どのような形で距離を置くか。「この支配からの卒業〜」と歌いながら居間に。「余裕だな」と嫁(意味不明)。外は雨。洗濯物を室内に干すしか無い。家庭訪問を気にする嫁。ぶーくんと娘がご飯を食べているので、パントマイムを伝授。「ヘタクソ」とけらけら笑う子供たち。「自分の年齢を考えろ」「忙しい時に子供の邪魔をするな」と嫁に足を何回か蹴られる。最近頭や顔を蹴られることは無くなったので助かる(暴力は治らない)。「パントマイムは俺が子供たちに伝えたい20項目のうちの1つだ」と言うと「死んでしまえ」と暴言を吐かれる。布団をたたむ。シャワー。朝飯はご飯と味噌汁とトマトジュース。ソファーで眠る嫁。頼まれたので足を揉んでやる。せんねんきゅう。嫁がラボに行くので漢方「加味逍遙散」を与える。昨晩準備できなかったので、共通教育実習のおさらい。モノレールでラボ。小雨。M1たちは授業。Mッシーくんは祖父孝行の巡礼の旅。4年生の2人も不在。共通教育実習の準備。昼飯は、Tラダくんと2人でR。雨。山菜ご飯とバイキング。Tラダくんはそのまま共通教育棟へ。ネギシャーレを4Fインキュベータから取り出す。「ネギ取り出す俺 発芽するネギ 今から実習で観察」と韻を踏んでいないラップを嫁に披露。「ついに頭がおかしくなった?」と聞くので、「平安時代だったら歌で返すのが礼儀だ」と言うと、「お前が取り出したネギ オートクレーブ缶に 捨てる」とセンスの無いラップで返される。12:15過ぎにM浦さんとラボを出る。片手にネギシャーレ。共通教育棟へ。今日は自然科学実験2「植物の組織」の担当。Tラダくんが試薬のチェックをしている。ネギを28℃のインキュベータに入れる。汚れる試薬が多いのでTAは白衣。植物の採取に外へ。ヤブツバキはいつものところ。花が咲いているのでサザンカと間違えることはない。イヌムギっぽいイネ科の植物を採取。自然科学実験1(K納さん)を担当するTAのOノくんと、Kムくんが植物の採取中。体育館横でススキをゲット。5分前に実習室に戻る。Mネムラさんが主席カードを集めている。プロジェクタの用意。何人か遅刻。2人履修取り消しで22名。ほとんど理学部物理の学生。Tラダくんが試薬の準備。M浦さんがホワイトボードに「やること」を書いてくれる。実習の目的、植物細胞vs動物細胞、植物の器官、花器官は葉の変形、植物の組織について説明してから、ツバキ・ススキの横断切片の観察、気孔の配置と密度の観察、核分裂の観察について述べる。最後にレポートの書き方、注意点。13時35分に終わる。試薬・廃液の場所、シッフ試薬に触れると赤くなることを伝え忘れた。ネギの根の固定から。白衣を着る人が多い。自然科学実験1の説明(講義室)も終わったらしく、一人実習室を間違えて紛れ込む。T内さんがトルイジンブルー入れ(スポイト付き遮光瓶)を買って持って来てくれる。60℃の水槽の水が足りない。言い忘れた廃液やシッフ試薬の説明。イヌムギ(?)の茎の横断切片を作ってトルイジンブルー染色してみる。きれいに維管束が観察出来た。わざわざこの季節にススキを採取する必要は無い。自然科学実験1のもう一人のTAはT林くん。Hマナカさんや、Iマイさん(新人)も参加している。自然科学実験1でも接着剤でレプリカを作って気孔の観察をしているらしい。途中でTAたちに休憩してもらう。今日のTAおやつはアルフォートとプリッツトマト味。準備室に持って行く。M浦さんとTラダくんが10分くらいずつ休憩した後で、私も15時40分から50分まで休憩。準備室でセキショウモの世話をするT木先生。無料コーヒーにアルフォートとプリッツで休憩(カネゴン貯金箱に100円の寄付)。ツバキで木部細胞と篩部細胞を見るのは難しい。ススキの茎ではなく葉鞘を切ってしまう人が多い(どちらでも良いと指示するべきだった)。16:24にレポート提出第一号。17:30にMネムラさんがトルイジンブルーと廃液入れと70%エタノール以外を引き上げに来る。その場合、以前までは最後に教員がトルイジンブルーを冷蔵庫にしまって帰るルールだったらしいが、冷蔵試薬では無いので室温で放置しても良いことになった。17:45にT内さん。回収したビーカーやシャーレ等は「乾燥機にいれる」と書かれていたが「明日には乾きます」とのことなのでそのまま放置。パスツールピペットは回収するけど実は使い捨て。プラスチックシャーレはネギごとゴミ箱。プラスチックシャーレは洗って使うこともあるが、クリップ入れなどの使い道(ネギ用に使い回すことは無い)。ネギ入りの水は三角コーナーへ。残ったシッフ試薬のせいで流しが赤くなった。仕方が無い。17:54に水槽の水捨て。18時に最後のレポートが提出される。18:13に片付けが終わる。18時15分ごろに退出。K納さんの実習はまだ終わっていない(3人くらい)。アルフォートを回収してから、T内さんに鍵を渡す。18時半にラボに戻る。小雨。疲れた。眠い。明日の演習Aの準備。電気泳動が苦手らしいKマタさん。YエさんやNタリアさんが助けてあげる。レジュメの印刷。ヘッドフォンを付けてPCに向かうK教授。20時前にMッシーくんが西国三十三所巡りから帰って来る。20時半過ぎのモノレールに乗る。小雨。モノレール駅でM野先生。21時前に帰宅。14232歩、1273 kcalの活動でバンザイ。嫁に頼まれていた、小学校のゆるキャラを考える(娘の小学校の宿題)。小学校の頭文字と名物花火「ナイアガラの滝」を組み合わせて作る。特徴的なデザインや名物を組み合わせるのが常套手段。布団を敷いて風呂に湯を入れる。嫁と子供たちは22時前に帰って来る(雨なのでMナカちゃんを送り届ける)。娘が別のゆるキャラを描き始める(ペンギンやシャチを組み合わせる)。今日の家庭訪問は長かったらしい。風呂につかる子供たち。夕飯は、この前私が作ったカレー。イカ焼き。ピーマンの炒め物。ソファーで眠ってしまう。起きて風呂につかる。風呂洗い。食器や鍋の片付け。2時には就寝。

 

2017年4月25日 火曜日
7:40にぶーくんと一緒に起床。朝飯を食べる娘。嫁と洗濯物をたたむ。布団をたたんで洗濯物を干す。ゴミ出し×2。シャワー。もう一度洗濯物を干す。朝飯はご飯と味噌汁とトマトジュースのみ。モノレールで10時前にラボ。E棟に行って、RI入室カードをMトオカさんから受け取る。10時半からA427でセミナー。18名全員集合。PPさんのプログレスから。表現型は細かいけど、結果はクリアに見える。11:20に終わり。続いてMッシーくんの論文セミナー。PPBが分裂名の決定でなく、安定化に必要という論文。不要という話はよくあるらしい。11:45に話し終わる。12時に終わり。12時からK教授による組み替え実験の講習会(日本語)。実験補助の3人も参加。産廃の土からシロイヌナズナが生えてくる恐怖。最近土のオートクレーブは121℃ 90分。12:15に終わり。掃除。M浦さんと、Kマタさんと、Yジュンくんと、ゴミ捨て。ゲル作り。エタ沈作業中のH口くん。昼飯は、Bロンさんと、Mッシーくんと、Fジノくんと、R。炊き込みご飯とさんまとバイキング。Kマタさんも合流(粗大ゴミ捨てに失敗)。嫁が新幹線通勤のススメ。試薬作り。エリア51。15時前からCLSM実験。Z-stackの合間に電気泳動、演習A用のサンプル(Mッシーくんから譲り受ける)の固定。18時前にN瀬さんが登場している。脱気2時間。Tラダくんもテクノビット脱気。20時にCLSMが終わり。固定した果実をPBSで洗う。21時前に帰宅。15289歩、1175 kcalの活動でバンザイ。娘が歯を磨いて寝るところ。車から酒類を運ぶ。ラケットでボールキャッチの練習(ぶーくんが部活で先輩から教わったらしい)。布団でお話。娘の小遣いの計算方法。Z会1回分5円。忘れ物が無く、ご飯をしっかり食べたら一日5円。4/25スタートなので、今月の娘の小遣いは最大60円。夕飯はぶーくんが作った炒飯と味噌汁とカボチャの煮付けと春雨サラダと焼きサバ。ぶーくんは買って来た「教科書トレーニング」で勉強。しあわせ太郎家とは違って、夜に勉強する息子に慣れていないので、「勉強中の息子に気を遣ってかえって邪魔する夫婦」のようになる。まるでコント。ぶーくんの目の前でボールキャッチの練習をしたり、bittersweet samba(ラジオの深夜放送を聞きながら勉強していた中高生時の思い出)を歌ったら嫁に怒られる。食器の片付け。風呂につかって風呂洗い。0時には就寝したい。

 

2017年4月24日 月曜日
良く寝たので子供たちと同時に7時半ごろに起床。洗濯物をたたむ。布団をたたんで洗濯物を干す。シャワー。朝飯は抜きで、9時ごろにラボに行こうとしたら嫁に呼び止められる。「娘を送り迎えした後に『疲れた』と言っていたのが気に入らない」とすごい剣幕で怒られる。自分が不機嫌なのは許せるけど、他人の愚痴(?)は許さない。話し合いが成立するはずがない。11時半過ぎに解放されて、モノレールでラボ。本当にそろそろ潮時かもしれない。大学では針のむしろ。家の中にも味方が居ない。自分でもよく生きていると思う。昼飯はコンビニのサンドイッチとおにぎり。野外を散策。春の花。31個体。H兄やん、K教授などが、低温室やDNA作業室の模様替え。Mさんがストレス性頭痛で救急車に乗る騒ぎ。情報処理室の14時40分から情報活用基礎の授業。1名欠席で64名。少し遅れてOキハラくんも登場。沖縄旅行で日焼けしている。ファイルシステム、拡張子、パス名、WWWの構造、webページを公開する手続きの説明。Cygwinでwebサーバに接続してアクセス権の変更。特に問題なく進む。授業中に教室の電話が鳴る。「そこにY川いますか」と謎の問い合わせ。各自htmlファイルを作って公開。HTML5文法の説明。教員用のモニタがタッチパネルであることが判明。15時55分から16時10分まで課題をやってもらって終了。よい天気。Fジモトさんは天気の良い日はキンポウゲ科の花の観察に出かけて不在らしい。水曜日の共通教育実習のTAマニュアルをM浦さんに渡して、Tラダくんの机の上に置く。5Fのセミナー室で教授たちが会議。エストラジオール処理。プレートをインキュベータへ。genotyping PCR。19時半に帰宅。ぶーくんが帰っている。今日は部活があってGャラントムを休む。カレーを作ることにする。肉は冷凍豚バラスライス。玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモ。ぶーくんに「カレーを美味しくする隠し味を調べて」と頼む。炊飯器のセット(三合)。ぶーくんと掛け布団のカバーをつける。カレーに、ニンニク、ショウガ、ブルーベリーヨーグルト、トンカツソース、ハチミツ、リンゴのすりおろしを混ぜる。風呂に湯を入れる。コンビニで梅酒を買って来てカレーに投入。12123歩。嫁と娘が卓球の練習から帰って来る。さらさらのカレーに嫁がルーと大豆を足す。嫁が風呂に入っている間に、ぶーくんがクレイジーソルトとチョコレートを加える。私はコンソメスープの素と醤油を足す。そういうわけで夕飯はカレーライス。洗濯×1。ぶーくんは二杯食べる。三合のご飯が無くなる。娘が「鼻ぢゅうちんって知ってる?」と聞く。「鼻ちょうちんじゃないの?」と聞く嫁。「ううん、『ちにテンテン』と小さい『よ』が書いてあったから、鼻ぢゅうちんだと思う」と娘。いまだに小書き文字やカタカナが苦手。私も風呂につかって風呂洗い。2時半には就寝。

 

2017年4月23日 基礎ゼミ登山
6時半に起床。シャワー。洗濯物を干す。嫁と子供たちは眠っている。コンビニに寄って、7時半のモノレールに乗る。阪急に乗り換えて、7:54発の能勢電鉄。8:14に山下で妙見口行きに乗り換え。8:30に待合室で朝飯。Tカナリくんの姿。免許をとったばかりのバイクに乗って来る。2年生のOウジくん。Nジマくん。市大のSマモトくん。朝は寒い。Yユスくんと、Iトウくんが遅刻。9:10にYユスくんと、Iトウくん以外で自己紹介。F屋さんから。趣味はアマチュア無線。次に私が自己紹介。植物の研究をしているけど山の植物(特に木)は分からないので勉強しに来た。T槻高校2年のOサワくんとT村くん。人科のKワサキくん、基礎工のAンドウくん、市大のSマモトくん(Iトウくんの紹介)、Tナリくん、Oウジくん、Nジマくん、TAのOノダさん(言語文化;アフリカ・タンザニア)、ハンガリー語専攻のFジタさん、文学部のBタさん、インドネシア語専攻のSノさん、T木研のY野さんと、Mスダさん。9:18。インドネシア人のYユスくん(M1)が登場。電車の方向を間違えたらしい。自己紹介。日本語も問題なし。F屋さんが樹木(総合板)のススメ。9:40に。Iトウくんが登場。昨年までうちの大学でSEEDSに参加。優秀な高校生だった。現在市大の1年生。生物全般の分類に興味。今度学会発表をするらしい。18人で山登り。山へ歩く。9:48。ゲッケイジュの花、シャガ、イロハモムジの花、アケビの花。Tカナリくんのバイクがバッテリー切れで動かない。Iトウくんがイモリを捕獲。ニシキギ。ホオノキの芽(10:10)。クロモジの花(10:14)。マサキで葉序の説明(10:18)。10:21に黒川駅。トイレ休憩。10:30から登山。ゴマギ(10:32)。イボタノキ(10:37)。ニシノホンモンジスゲ。カマツカ。木の直径の大中小で木の高中低を判断。低木は陰樹が多い。落葉樹・常緑樹、広葉樹・針葉樹などで植物の名前を判断する。この山は二次林で、アベマキ、コナラ、クヌギが多い。里山の森。西日本の森は照葉樹林での暗い森。東日本は落葉樹が多く、明るい森。10:55。キブシ。シカが食べるのでニシノホンモンジスゲ以外の下草が無い。テングチョウ(たまに大発生してエノキの新芽を食べる)。ツリバナ。カラスザンショウ。アケビの雌花雄花カナクギノキ。11:14。シロダモ(11:19)。若い葉は銀色で紫外線から守る。名前の分からないハクサンハタザオ台場クヌギ。ヤブツバキ(11:37)。ヒメウズが多い。11:50に大堂越(おおどうごえ)。ウリカエデクロモジ(11:58)。ウラジロノキ。リョウブ。ソヨゴ(名前の由来に諸説アリ)。ミツバツツジ。アセビ(陰樹)の紅い葉。12:22に愛玩動物の墓ブナの木を見る。川西市の天然記念物の8本のブナ(700 m2内)。ヤドリギ。信徒会館「星嶺」。標高が高いのでサクラも満開。13時頃に広場で昼飯。敷物が無いのでNジマくんとベンチに座っておにぎりを食べる。13:30にトイレ前に集合。Yユスくんに自己紹介。他の子の名前を覚える。13:47に初谷コースへ。集合写真、プラナリアの採取(14:06)。Tナリくんが坊主になった理由を教えてくれる。M永さんと仲間。別の場所でプラナリアの捕獲に成功(14:30)。持ち帰るI藤くん。ニシノホンモンジスゲ(カンスゲ?)の花序キブシの花序(ニッコウ?)ネコノメソウ。ミツマタ(15:05)。シカの骨を発見(15:19)。やはり持ち帰るI藤くん。コクサギ。ケマン。ケヤキ(低い所にある)。コクサギの花。カマツカ(ウシゴロシ)。Fジタさんが疲労でダウン気味。男子たちが荷物を持ってあげる。16:05に下山。ムクロジの実が落ちている。16:24に駅に到着。基礎ゼミの宿題は3種類の標本のスケッチ、特徴を調べる。16:44山下行きに乗る。山下で乗り換え。16:53能勢口行き。17:21にF屋さんたちと別れる。17:26のモノレールに乗って帰宅。22761歩、1371 kcalの活動でバンザイ。嫁と子供たちは映画に行って帰っていないので、風呂に湯を入れる。嫁と子供たちが帰って来る。布団を敷く。風呂につかる。洗濯。夕飯は、手羽中のトマトスープとパン。疲れたのでソファーの上で眠ってしまう。

 

2017年4月22日 リトリート
起きたら12時。嫁も30分前に起床。洗濯物をたたむ。食器の片付け。ぶーくんが起きて来たので布団をたたむ。口内炎が痛い。シャワー。「今日一人で卓球に行くなら迎えには行くから」と娘に言うと「とても一人では行かせられない」と嫁。「一人で行ってみたい」と娘。何十回と行っているので行けないわけは無い。前回も道順を説明しながら連れて行った。「うしろから一度付いて行かないと不安」と嫁。「それだと一生行けない」と私。結局「あんた性格悪いよ。なおし。」「一度迎えに行ったくらいでカリカリして。こっちは毎日行ってるっちゅうに。」と(なぜかニセ関西弁で)見当違いの逆ギレをされる。朝飯は抜き。モノレールでラボ。ラボには、Nタリアさん。今日は朝から南部ホールで新入生のリトリート。まず培地作り。K教授やYエさんも登場。実習用のネギの種まき。昼飯はコンビニ弁当。種まきマサト。17時からD403でリトリートの懇親会。リトリートの参加は4回目。嫁には「行かなくていい仕事でしょ」「今後に繋がらない雑用でしょ」(4/24)と言われるが、教員としていろいろな経験を積むこと、常に新しいことを勉強することは大事だと思う。2000円の会費を巨神兵先生に払う。新人のM1の人が司会で乾杯。教員の参加は、巨神兵さん(担任)、伊藤さん(担任)、Kン先生(専攻長)、S賀先生(昼間に新歓BBQ)、M永さん(朝から手伝い)、Fジモトさん、私。事情があって坊主にしたらしいTナリくん。U田研の院生、Tニモトくん、Fクモトくん。若者に混ざるのは難しくて、教員と院生は隅のテーブルで酒盛り。自己紹介冊子をゲット。教員からのコメントは無し。飲み物が少ない。口内炎が痛くてものが食べられない。I藤先生と任期の話。「T田さん大変みたいだね」「仮任期ができたのはいつごろ?」「探しているの?」と言われる。学際グループに入った頃は「出て行け」というニュアンスのことを言われてよく公募に出していたらしい(面接に呼ばれたのは三回)。あと3年なので最近は何も言われない。「K教授はサポートしてくれるの?」と聞かれたので「邪魔されているくらいです」と行っておく。S賀先生も加わって、級長決めの話(立候補で一瞬で決まる)、学生に電話番号を聞いて良いか(来ない院生に電話をかけたい)、O川くんの結婚話(直前に知らされる;付き合っていることも知らずにびっくりした)、南部ホールの話(D501より狭いけど近代的)など。寄付金(自費)で特任研究員を雇うコツ(一万円で特任の地位がゲットできる)。1年生たちは盛り上がっている。元気な子たち。友達作りを優先させた方が良いだろう。食べ物が減っていない(昼飯の仕出し弁当が多かったらしい)。人の空いたテーブルの食べ物を狙う。スピーチネタを用意して来たが、今回は教員の自己紹介タイムが無かった。やることが無さそうなので18時過ぎくらいに出て来る。19時に嫁に電話。娘を迎えに行く相談だが、娘は結局卓球を休んでしまったみたい。液体培地作り。Bロンさんが登場。来週の「植物の組織」実習と、情報活用基礎の準備。鍵閉め。20時半過ぎのモノレール。M野先生と一緒。留学生用の学振で忙しいらしい。担任の仕事の話など。モノレールを降りて、嫁に「夕ご飯いらない?」と電話。「今日は要らないって」とぶーくんが出て返事。嫁と子供たちは風呂に入って布団に入る。私は洗濯ものをたたむ。明日の山登りの準備。明日の昼飯を買いにコンビニへ。「明日の朝飯はご飯がいい? パンがいい?」と子供たちに聞くと、嫁の顔をちらっと見て「ご飯はお父さんに炊いてもらいたくない。お母さんがいい。」「パンも要らない」という子供たち。子供も大変。コンビニで夕飯も購入。12364歩。洗濯機をまわす。風呂につかって風呂洗い。鍋の片付け。0時には就寝。

 

2017年4月21日 歓迎会など
起きたら9時半。布団をたたんで、食器の片付け。朝飯は抜き。モノレールでラボ。嫁は半分快復して仕事。コナラの穂が出ている。プライマー探し。昼飯は、Mッシーくんと、Bロンさんと、Yジュンさんと、H口くんと、Fジノくんと、R。ひじきご飯とバイキング。他のM1たちはSキャンパスで授業。研究協力係(研究支援から改名)に書類の再提出。E棟に行って、M岡さんにRI入室カードの発行をお願いする。DNA抽出とPCR。自転車に「スタンドを付けて下さい」とはり紙されるNタリアさん。種まき計画。17時半からA427で新任の先生たちやNガイさんの歓迎会。参加費は1000円。T中キャンパスの教員ではM方先生が不在。Kン専攻長が挨拶。O布施先生、N尾さん、Hヤシさん(招聘研究員;H大助教;三児の母;下戸)、Iマイさん(二歳下)、H谷部さん(新卒)の紹介。Nガイさんの捜索に時間がかかる。ビールを飲む人は少ない。N尾さんと乾杯。新人たちから挨拶。Hヤシさんは消える。N尾さんと話。理学部生物の同期であることが判明したが、面識はない。共通の知り合いも少なかったので話が盛り上がらず。この大学の横のつながりを見習いたい。任期や授業の話。コンピュータオタク。Hク大は適材適所(研究のできる人の授業負担は少ない)。内部昇進もあり。Yナギダ研の話。おつまみは寿司とパーティーセット。F屋さんと今週末の登山の話。T木研のM2二人も参加。野外実習と同じ。野外実習の改革の話。「K教授がいる間は居れるんでしょ」と言われたが、できれば居たくない。ビール二杯。19時ごろに抜ける。Kバタさんが勉強部屋でH兄やんの帰りを待つ。二人で◯チガイ笑い。連続分注器(最小)が壊れた事件。分解したけど無理。嫁に電話。嫁が頭痛でぶーくんは風邪。娘は卓球を休まざるを得なかった。みんな寝ているらしい。電気泳動。予想していた結果が出てしまった。20時半過ぎにラボを出る。モノレールで帰宅。途中セブンイレブンで弁当を4つ購入。12037歩。嫁とぶーくんは寝ている。娘は「シンデレラ」を観ている。風呂に湯を入れる。布団を敷く。夕飯を食べさせる。娘はカレーうどん、ぶーくんは親子丼、私は中華丼。食器の片付け。シンデレラが終わってから、風呂にいれる。私は最後に入って風呂洗い。嫁は天津飯を食べる。T坂先生の退官記念パーティーの余剰金。T坂先生の70歳記念にもう一度同窓会ができたら良いが。子供たちの足のマッサージ。子供たちも踏んでくれる。3時には就寝。

 

2017年4月20日 いろいろ
7:50に起床。口内炎。娘から「誕生日おめでとう」と言われる。ぶーくんの朝飯はそぼろご飯。洗濯物をたたむ。布団をたたんで、洗濯物を干す。もう一度洗濯物を干す。朝飯はネコまんま。食器の片付け。シャワー。モノレールでラボ。曇天。昼飯は、Mッシーくんと、Yジュンくんと、Tラダくんと、I中さんと、Kマタさんと、R。タケノコご飯とバイキング。人が多い。R前の八重桜が満開。13時から演習A。Mッシーくんと、H兄やんと、レジュメ綴じ。私は日本語版と英語版を作成。G30用には日本語版と英語版両方を綴じる。H兄やんが教授室からK教授のレジュメっぽいものを探して持って来る(後で聞くと修正前のレジュメだったらしい)。3人のレジュメを綴じて、38部作る(そのうち5部はG30用)。学籍番号から、新入生の数は32名と推測。副専攻長のK教授の都合(教授会に出席)で、M野研と順番が入れ替わって、うちのラボから。世話人のH谷部さんに挨拶。38名が登録しているらしい(留学生が5人)。椅子が2つ足りない。欠席が1名。最初にH谷部さんが説明。私がレジュメを配る。G30学生は後ろの方の席に固まっている。K教授、H兄やん、私の順。持ち時間は一人10分。私の発表が始まる前にK教授が去る。研究室の説明、シロイヌナズナの説明、パターン形成、順遺伝学による遺伝子探し、転写制御、レポーター遺伝子、ラボステイの内容、自分の研究、野外実習の宣伝。13時35分に終わり。質問は無し。廊下で待つ次演者のM野先生。プレートをインキュベータへ。K教授に頼んでRI室のプライマーをゲット。前室が無くなって、バーコードリーダーも変わって、入り易くなったらしいRI室。ゲル作り。プライマー探し。4F低温室の排水口から悪臭(足の裏の匂い)。16時から職員会議。15:55にA427に行ったら新人のIさんの姿。部屋の換気。「Real world」Kン先生初めての職員会議仕事。私を含めて9名が参加。相変わらず人が少ない。16時半に一通り話し終わる。私に関係があるのは、任期を過ぎた教員の所属等について運営会議で検討した結果の報告。「任期付き教員には、任期以降の全ての授業、各種委員会委員、入試等の学部・研究科の業務を依頼しない。よって、任期の最終年度中やそれ以前に、任期付き教員の講義、各種委員会委員、担当業務を引き継ぐ者を決定しておく。」という案が可決されたこと。グループ評価・人事WGで原案を決めて、職員会議で意見を聞いたという説明。任期を過ぎた教員の所属は「専攻長付き」とすることが決まった。その他のルール作りについてはグループ評価・人事WGと将来計画WGの教授に検討をお願いする予定らしい。「何かありますか」と言われたので、「これは僕のことですよね」「こういうルールが適用される前に出て行きたいとは思っていますが、議論をさせてしまって申し訳ない」と切り出す。「いや、今考えているのは○○○さんについてです」「ルールを決めた方が良いので」とKンさん。「6月までは将来計画WG委員として働くつもりなので、教授だけで"任期"切れ教員に対するルール作りをするのでなく、将来計画WG委員かつ当事者である私もその会議に参加させて欲しい」と伝える。実は上記の原案も人事・評価WG委員の中で、職員層の委員を除いて、教授だけで決めたもの。職員層も入れないと人事・評価WG委員会が成立しないはず。その場合「人事・評価WGで決まった」と書くのは適当でない。本当にWGで承認されたような印象を与えてしまう。「職員層・当事者が意見を言う場所も与えて欲しい、何の支障があるのか分からない」と訴える。将来計画WG委員は投票によって職員層の「代表」として選ばれるもの。教授たちを監視する意味があって、教授層に「依頼」された業務ではない。教授層が交代を要求することはできない。ただし、真面目にやらなければ仕事は少ないので、「専攻の将来を考えて」ではなく「楽だから」将来計画WG委員になりたがる人も出て来た。チェック機能がますます落ちてしまいそう。次に、私が参加しなかった前回の職員会議について詳しく聞く。「今回よりも参加者が少ない職員会議で何の意見も出なかった」とKン先生。「当事者が居ないことの分かっている職員会議で議論しても意見が出ないのは当たり前」と意見する。「職員の都合に合わせて開催するのは難しい」とKンさん。「議題をちゃんと伝えたら参加するのでは」と言い返す。「重要な決定をする場合、当事者が居ない職員会議で話をしただけで、職員会議で承認されたことにするのは決め方に問題がある」という意見。「運営会議に上げます」とKンさん。もちろん要求が受け入れられるとは思っていない。「反対意見もあったが運営会議側は受け入れなかった」という記録を残すことが目的。参加している他の教授たちは黙っている。「運営会議メンバーからの反対意見は無かった」と議事録に書くのだろうか。ついでに「このルールが決まったのは任期が切れた教員の負担を減らすためですか?」と聞くと、「そうです」とKンさん。就職活動に専念できるようにらしい。「出て行かせたいなら、むしろ授業をたくさん担当させるとか、得意でない業務を任せるなどして、辞めざるを得ないようにするほうが合理的ではないですか」と提案する。教授たちが授業好きなので「授業を担当させなければ根を上げるだろう」と考えているのかもしれない。そんなに私や○○○さんが授業・雑用好きに見えるだろうか。教授たちだけで決めるとこういうことになる。人手が減るわけだから、他の教員の負担が増えるのは明らか。企業のように人事部預かりなどの懲罰人事の利点はない。「迷惑をかけているんだから人の二倍貢献しなさい」と要求する方が自然。転出をサポートするという意味であれば、授業担当も業績になるので、今まで担当していない(対外的な評価の高そうな)授業を多めに任せても良いのではないか。他の教員の負担も減るし、転出の助けにもなるからwin-winだと思う。研究業績についても同様なサポートが可能かもしれない。期限を越えた助教にはいろいろなラボでテクニシャンとして働いてもらって、共著者として論文に名前を載せる。期限を越えた教員の論文数が増えるし、他の教員は無料でテクニシャンが手に入る(win-win)。"任期切れ"教員に暇を与えるとろくなことがないと思う。10年以上勤務して内部事情を知っている教員。やることが無くなったら、遺伝子組み換えショウジョウバエなどを捕獲して通報する、研究室にある謎の現金の正体を調べる、専攻の過去の論文の捏造・盗用チェック、アカハラの調査・通報、など無駄なことにエネルギーを使いそう。教授と違って時間があるから訴訟をする余裕もある。やっかいな反乱分子ができて、学科内の足の引っ張り合いがますます激しくなるだけ。職員会議が終わった後、Kン先生に「就職活動に失敗したら私はKン研になるんですか」と聞くと「Kン研ではなく、専攻長付き。学科のwebページなどを想定している。」と返事。学科のwebページに「専攻長付き」という項目ができるらしい。「それは研究室が無くなった場合の話で、T田さんの場合はどうなるか分からない」らしい。Kン先生に「大変でしょうけどがんばってください」と言われる。「任期付き教員には、任期以降の全ての授業、各種委員会委員、入試等の学部・研究科の業務を依頼しない。よって、任期の最終年度中やそれ以前に、任期付き教員の講義、各種委員会委員、担当業務を引き継ぐ者を決定しておく。」という案には矛盾がある。任期付きの教員の任期後の業務を考えている。もし本当に任期付きであれば、契約が切れた後は自動的に退職なので、任期後の業務について取り決めを作るのはナンセンス。「助教には任期が無い」と宣言しているのと同じ。上位の雇用契約を無視して内規を決めたことに問題がある。Kンさんが説明したように、負担を減らすように義務を少なくしただけなら良いが、権利制限(=授業・委員就任禁止)の意味であれば、労働問題になる。16時45分に居室に戻る。17時に嫁から電話。嫁が発熱。ぶーくんも疲労でダウン。娘が卓球の練習に行きたがっているらしいので、連れて行くことにする。研究支援から電話。書類の修正。娘が家を出たタイミングで嫁から電話。S原モノレール駅ホームで待ち合わせ。ホームに着くと丁度電車が到着。ジャージ姿の娘が見えたので。ホームを走る。降りようとする娘をモノレールに押し込む。阪急に乗り換え。18時過ぎに歩いて体育館に到着。ハナミズキの白い苞。T永先生に挨拶。「今日は大事な練習の日だ」「平野美宇が丁寧に勝った卓球を教える」とのこと。ラージボールの実力者、表のY野さんが球出し。O西くんがまともになっている。O野氏が出張で来ている。駅まで戻る。モザイクボックスで本を購入。松屋の牛丼で腹ごしらえ。19時半にラボ。O岡さんとすれ違う。電気泳動。Kマタさんが奇声をあげながら電気泳動結果の解析。Tラダくん、Mッシーくん、PPさんなどを残してラボを出る。20時半過ぎにモノレール駅。M野先生の姿。お子さんも卓球を習っていたらしい。逆方向のモノレールに乗るのでここで別れる。阪急車内で娘のキッズケータイから電話。Mナカ母娘と一緒に体育館から駅まで歩いてきた娘と合流。「7分遅刻」と言われる。自転車で去ろうとしたMナカ母娘を娘が追いかけるので、諦めて自転車を押して歩くMナカ母。阪急、モノレール。コンビニで弁当を三つ購入。22時前に帰宅。22112歩、1503 kcalの消費でバンザイ。嫁とぶーくんは眠っている。風呂に湯を入れる。弁当を温めて食べさせる。ぶーくんは天津飯、娘は長崎ちゃんぽん、私は天ぷらそば。布団を敷く。子供たちを風呂に入らせて、23時半ごろに寝させる。私も風呂につかって風呂洗い。食器の片付け。炊飯器のセット。いろいろ考えて、5時前に就寝。

 

2017年4月19日 水曜日
寝坊。布団をたたむ。洗濯物干し×2。朝飯はネコまんま。シャワー。Tキャンパスでは、4月からアカデミック・パワー等ハラスメント相談室が閉室。ハラスメント全般の相談室しかなくなった(後でレポートします)。モノレールでラボ。今日も良い天気。昼飯は、Fジノくんと、Yジュンくんと、H口くんと、Bロンさんと、Tラダくんと、Mッシーくんと、R。途中で研究支援に報告書の提出。今日は高菜ご飯とバイキング。食育の日なので「野菜一日これ一本」が付いて来る。12:05になると人が増える。午後は、ポスター作り。4Fと5Fのエレベータ前。大学院係に行って掲示をお願いする(「掲示をお願いします」」と言ったら、B野さんに「貼っとけってことね」と言われる)。ついでに外の散策。ポスターがさっそく掲示されている。集中講義一覧も修正されている。今年のF戸さん(主任)は対応が速い(1UP)。演習Aの種まき。H兄やんと男たちがDNA作業室の模様替え(壊れたインキュベータがいつでも捨てられるように)。情報活用基礎のwebページをアップ。今年は忙しいので去年と同じネタ。日曜日の基礎ゼミ登山の準備(植物の名前のおさらい)。明日の演習Aのレジュメを作る。K教授に言われて、廊下に置かれているT澤研の不要品を物色する(1Lフラスコ、500 ml試薬瓶、エッペン立て、試験管立て、カウンターなどをいただく)。レジュメの印刷。genotyping PCR。MッシーくんとZ前さんから誕プレのハンディビアサーバーとドイツ製ビアグラスと黒ラベルをいただく。感謝。もらってばかりで申し訳ない。実体顕微鏡で植物の写真撮影。予想通りの結果にコーフン。今日は早めに23時前のモノレールで帰宅(Mッシーくんと、Nタリアさんと、K教授を残す)。夕飯は、豚しゃぶサラダと、ホタルイカ酢みそと、味噌汁。子供たちからメッセージ。頂いたビアサーバーに電池を入れて黒ラベルを飲む。美味しい。「ぶーくんの友達の○○くんのお父さんH大の教授だよ、いいなあ」と言う嫁の話をテキトーに流しながら。風呂につかって風呂洗い。3時には就寝。

 

2017年4月18日 火曜日
7時過ぎに起床。洗濯物をたたむ。子供たちが起きて来たので、洗濯物を干す。娘の朝飯はパン。ゴミ出し。布団をたたむ。シャワー。朝飯はご飯と味噌汁とトマトジュース。食器の片付け。仕事に行く嫁。ハラスメント相談室に電話がつながらない。モノレールでラボ。ツツジが咲いている。オオシマザクラが見頃。徹夜のH口くん。10時半からA427でセミナー。今日は18名全員集合。Nタリアさんのプログレス。一番大事なCRISPR/cas9が順調。理想的な表現型が出るかどうかは運。原基initiation時の、細胞間コミュニケーションの役割・意義を考えると面白いかも。続いてH口くんの論文セミナー。睡眠時間2時間。ES16。apical側輸送に関わるRABの阻害剤? オリジナルのまとめ図があってよかった。最後はTラダくんの論文セミナー。地下部から地上部へ、地上部から地下部への長距離ペプチドシグナル。窒素欠乏の根があると窒素の多い環境の根からの取り込みを促進する。窒素が多く必要な場所ではなく、窒素の入り口がセンサーになるのは(手遅れにならず)理にかなっている。窒素が足りない時にペプチドシグナルを利用する不思議。(低濃度すぎるけど) 窒素欠乏根では地上部からのペプチドが窒素源になっている? 過不足無く分かりやすい説明だった。それから、掃除。H兄やん、Tラダくん、Mッシーくん、Yジュンくんと、ゴミ捨て。台車不足。昼飯は、Bロンさんと、Mッシーくんと、Tラダくんと、R。R前の八重咲きのサクラが咲いている。バイキングの残りが少なかったので、鶏五目ご飯とレッドホットチキン。食後はTバナキさんにメール。将来計画WGの交代要請について提案。同意してくれる。教員の業績評価の自己申告書を生物事務のY田さんに提出。今年もアカハラの撲滅に尽力。良い天気なので、一瞬だけ狩りに出る。ナルトサワギクなどの野生植物。今年は長めの春を楽しめる。低温室前の片付けをするK澤先生。棚をカートに乗せて運んで傘に激突。Mッシーくんと蛍光実体。サンプルの冷凍×16。ハラスメント相談室に連絡を忘れていた。科研費の報告書書き(明日が締め切り)。何とか完成。PPさんとMッシーくんを残してラボを出る。終電のモノレールで帰宅。13280歩。ぶーくんが卓球部に仮入部中。夕飯は、鮭、味噌汁、タケノコご飯、トマトとレタス、かぼちゃ、レンコンの煮物、もやし。風呂につかって風呂洗い。2時には就寝。

 

2017年4月17日 月曜日
寝坊して10時に飛び起きる。洗濯物は全て干されている。雨の予報なので室内干し。ソファーで眠る嫁。朝飯はヨーグルトとトマトジュース。モノレールでラボ。外は小雨。今日は入試説明会+オープンラボ。女学生2人を連れ回すK教授の姿。F屋さんから妙見山登山のお誘い(4/23)。K教授が女学生2人を連れて来て勉強部屋に。私以外の全員を紹介する。K戸女学院と、理科大(ニトラリア)。院試情報を聞いて13時ごろに帰って行く。学務に授業関連メール。情報活用基礎の担当教員にメール。MリタさんがCAPSの制限酵素処理。失敗しない方法が一番安く済む。セカンドオピニオンは大事だと思う。Mッシーくんが学振報告書や実績報告書を提出。雇われ受け入れ教員のK教授に押印してもらう。O布施研が引っ越し。昼飯は、一人でS。ラーメン餃子。ブロッコリーさんの姿。帰りに生協によって小物袋と新しいノートを購入。リクエストの対応。研究支援係へ書類提出と発送依頼。教授室のニュープリンタを初めて使用。教授室に秘書席。17時から運営会議。外の雨が激しくなってくる。天気予報をチェックし忘れたNタリアさん。CLSMの予約。プレートをインキュベータへ。genotyping PCR。実績報告書。Mッシーくんと、K教授と、論文セミナー準備のH口くんを残して、23時過ぎのモノレールで帰宅。激しい雨と風。10463歩。洗濯×1。夕飯は、鶏肉とネギとピーマン焼き、ピクルス、味噌汁、ホウレンソウのごま和え。激しい雨風のため、今日は卓球の練習が中止。モノレール駅で「書く力」を読了。「自分の身の回りのことを書く」「1文は短めに」「よく分かっていない言葉は使わない」「平易な言葉を選択する」「寝かせる」「削る」「感情を抑える」「事実の積み重ねで書く」などは気をつけてきたつもりだが、満足できる文章を書けた試しがない。「効果的な言葉の選択」「文章のリズム」「ブリッジ」が下手なんだろう。「部品を探しに行く」「書き出しと結びつけたオチ」まではたどり着きそうにない。文章書きトレーニング法(「良文を書き写す」「声に出して読む」「自分のクセの分析」)も参考になる。文才がある人でも日々努力している。この本で述べられているコツは書く時だけでなく、口頭発表でも使える。よく考えると、日本人が英語でプレゼンする場合は言語能力の問題で「短いセンテンスで構成する」「平易な言葉を使う」「書き言葉は使わない」「使い慣れていない、自信の無い表現は使わない」という方法を取らざるを得ない。さらに「発音(聞き取り)が難しい単語の使用は避ける」も加わる。難しい単語が使えなかったら簡単な言葉に分解するしかない。分かり難く説明するためには高い語学力が必要ということになる。つまり、日本人が分かりやすい発表をしようと思ったら、英語を使えば良い。そういえば「K教授のプレゼンは英語の方が分かりやすい」とY田さんが言っていたのを思い出す。非凡な大学の先生は日本語の語学力が高すぎるのかもしれない。風呂につかって風呂洗い。3時には就寝。

 

2017年4月16日 K西教育委員会杯
嫁と子供たちは7時に起床してK西体育館へ。今日はK西教育委員会杯。昨日卓球台を並べられなかったので関係者が早めに行って会場の準備をする(10分遅刻して終わっていたらしい)。私は布団をたたんで、洗濯物を干す。食器や炊飯器の片付け。シャワー。朝飯はおにぎりとトマトジュース。官舎前の排水溝に桜の花びら。モノレール、阪急で、N勢口駅。しだれ桜、スミレ、バラ科っぽい花(名前が分からない)。10:40にK西市体育館に到着。駐車場が工事中。嫁や子供たちの姿が見えないので、I手さんにプログラムを見せてもらう。午前中はシングルス、午後は団体戦。ぶーくんはCクラス(2F)で、娘とMナカちゃんはDクラス(1F)。2Fへ行ってぶーくんやK脇くんと話。試合まで時間がある。1Fでシューズに履き替えて、嫁や娘たちを探す。I徳クラブ、I丹ジュニア、A屋学園の選手の姿が見える。D経法やK南大など大学生も参加。T永先生に挨拶。娘は既に予選リーグ一位通過。今回は予選リーグ一位のみが決勝トーナメントに進める。2Fへ行ってぶーくんの初戦。11:15。Yド高のSトウくんに、3-1で勝利。次戦は12:10ごろ。TカラクラブのGトウさん。得点しても失点しても叫ぶのでうるさい。危なかったが、落ち着いてドライブを打って、3-1で勝利(7, -10, 9, 8)。K脇くんやK脇母も応援してくれる。12:30。予選一位通過。第二シードなので次の試合まで時間がある。娘の一回戦はIジュニアのMトヤマさん。初めて間もないが、サービスも多彩できれいなフォアハンド攻撃ができる。なんとか3-0で勝利。13:00ごろに娘の準決勝。NextageのO野さん。先に強い球を打たれて0-3で負け(-7, -10, -9)。3位タイで入賞(賞品は靴下)。13:09。ぶーくんの準々決勝はAミーゴのCカダさん。0-3で敗れる(-6, -5, -7)。サービスからの強打、レシーブ強打に悩まされる。球威があるのでブロックしてからの展開も分が悪い。先に打ってもラリーになって打ち負ける。構造上勝つのが難しい相手。前回は2位だったが、今回はベスト8で敗退。13:30。パンや握り飯の昼飯。Mナカ父から、「Gャラントムをやめると聞いたんですが、何とかがんばってもらえないですか」と話。娘がやめるなら、Mナカちゃんもやめるといっているらしい。団体戦が始まっている。Kナちゃんがフルセット後半で泣いてサービスが出せない。結局負けたけど、対戦相手のおばちゃんたちが「よくがんばった」と声をかけている。プレーが格好良くなっている。14:45から娘たちの団体戦が始まる。ぶーくんは人不足で団体戦が組めず応援のみ。団体戦はC/D混合。3-4名の予選リーグから決勝トーナメント。2位までが決勝トーナメントに進める。シングルス、ダブルス、シングルスの順。4組の予選リーグの場合は勝負が決したら終了。3組の予選リーグの場合は、勝負が決まっても3番まで試合をする。初戦がI丹ジュニアB。トップが娘対、Y田さん(小六)。下回転系のラリーや、ぎりぎりツーバウンドするサービスが効いて1セットを取ったが、上回転系のラリーでは分が悪い。アップサービスを出された時に、三球目強打されないようなレシーブをする技術が無かった。1-3で負け(-6, -7, 8, -4)。ダブルスはMナカ(小五)・I葉(中三)組対、S司妹(小二)・N村(中一)組。つないで点が取れるダブルスらしいダブルスになっていた。I葉さんの台上強打も決まる。S司コーチが来たが、3-1で勝利(6, -7, 8, 6)。ラストはHナキちゃん(中一)対、Tケオカさん(中二)。フルセットになったが、堅実な卓球をするTケオカさんに、フォア強打のミスが目立ったHナキちゃんが敗れる(-8, 8, -4, 12, -5)。Tケオカさんが強くなっている。堅実なつなぎにフォア・バック強打が加わる。Hナキちゃんは一週間前にバック面を裏からアンチに変えたばかり。使いこなせていない。16:00。IジュニアがK西もくれん(1)に2-1で勝利。Y田さんとTケオカさんが勝つ。それから、我々とがK西もくれん(1)が対戦。予選リーグ2位決定戦。1、2番が二台平行。一番でHナキちゃんがH林さんに3-1で勝つ(8, -9, 10, 9)。二番はMナカ・娘組対、N中、K谷さん組。0-3で負け(-7, -3, -9)。ラストのI葉さんが3-1でN村さんに勝利(10, -12, 5, 5)。2位で予選通過。これまで娘だけ勝利無し。途中でNナカ父が仕事のため帰る。17:45から2位トーナメント。K西南クラブ。三台平行。トップはI葉さん対Iケダさん。Iケダさんは80台前半の部で全日本2位。左ペンで相手のフォアを突く技術が一級品。I葉さんも健闘したが、勝たせてはくれない。2-3で負け(10, -6, -9, 5, -4)。2Wと、3Sが先に勝利。2Wは、H中・M本組対、Mナカ・娘組。攻撃が決まって、3-1で勝利(-8, 5, 3, 4)。3SはHナキちゃん対M川さん。3-1で勝利(-5, 5, 5, 9)。18:10。決勝進出。我々に勝ったI丹ジュニアBはM峰卓球に勝って決勝進出。さらにNKクラブに勝って優勝。我々の決勝はK西もくれん(2)。三台平行。トップはHナキちゃん対S水さん。3-0で勝利(12, 6, 5)。2WはMナカ・娘組対、K根渕・O智組。大声で気合いを入れるはMナカ・娘ペア。3-1で勝利(3, -10, 4, 2)。危なげなかった。3SのI葉さんは4セット目8-3とリードした所で終了(6, -7, 5, X)。2位トーナメント優勝。賞品は1000円の賞品券/一人。1Fの試合はこれで全て終わり。台の片付け。一般開放用に10台×2列並べる。18:30。新しい駐車場まで歩く。大学まで送ってもらう。19:10。ラボには誰もいない。お茶部屋の鍵だけが開放されている。PCR×2。Mッシーくんが登場。Mッシーくんを残して、22時前のモノレールで帰宅。13030歩。夕飯は、スーパーのお惣菜の、刺身、牛蒡、おから。万歩計の電池の交換。嫁と卓球強化法、クラブチームについて話。風呂につかって風呂洗い。3時には就寝。

 

2017年4月15日 ホカバ予選
7時半に起床。ちぃすけのエサと水を替える。着替えて家を出る。今日は娘のホカバ予選。朝飯は車内でおにぎりとトマトジュース。難波八坂神社の前の駐車場。難波八坂神社には外国人観光客が多い。ファミマで昼飯を購入。8:45に大阪府立体育会館に到着。丁度開場。柔道の審判の講習会も開催されている。第二競技場へ。Iヌイ先生と挨拶。ぶーくんが娘の練習相手。調子は悪くなさそう。Kケガワさんに挨拶。I徳やK嶋ジュニアの中学生たちもベンチコーチや練習相手として来ている。9時半から開会式。3-4人リーグ戦から決勝トーナメント。10番台で4試合目。最初は審判からのつもりだったが、ひとり棄権したため、リーグ予選初戦が決定戦。今まで勝ったことのない(セットもとったことがない)裏裏カットマンのHロセさん。娘が嫁をベンチコーチに指名。ベンチコーチの椅子と名札が用意されていて、ベンチコーチ一人しかフロアに降りることができない。他の人は入り口近くか上の階から試合を観る。ナックルカットに合わずオーバーミスを繰り返す。バックサービスの回転が分かっていない。ドライブも抜けない。3セット目になって、ツッツキでつないでスマッシュで得点するパターンで競りはじめるが、0-3で押し切られる(-4, -4, -9)。得点パターンが一つでは勝てない。引き出しの数が足りなかった。フォア前を切るサービスからの展開、ミドルやフォアストレートのドライブ、フォアへ伸びるロングサービスからの三球目、ネット際に短く浮いた球をバックハンドで叩く技術などが欲しかった。初戦敗退。10時半に終戦。「なあ、やめる気になたやろ、自分のふがいなさに」「やめよう、やめよう」「試合をするタイプじゃないんだよね」「ビビってキョロキョロするし」「最初からエンジンがかからないやつはダメ」「あと言うことも聞かないしね」「もーいい、もーいい、やめよ」と嫁。「ツッツキやドライブを教えてくれないような所で習ってもだめなんだよ」「今日試合で使ったこと最近全然練習でやってくれないし」とGャラントムに対する不満もある。やることが無いので、Sンタロウくんたちの応援をすることにする。HロセさんはS浪娘に勝ってベスト8。IジュニアのK上さんには打ち込まれて敗れる。S浪奥さんと「ナックルカットにはまってしまった」と話。FレスタのKケガワくんとSンタロウくんはベスト8に入って5位決定リーグ戦。16時半には終わり。カブの2人は惜しくも6位(Kケガワくん)と7位(Sンタロウくん)。男子カブの5位はKボタくん。女子カブはI山さんが優勝、K上さんが2位、O崎さんが3位、T橋さんが4位。男子ホープスの5位にはN山くん、女子ホープスの5位にはM川さんが入る。男子ホープスのSズキくんのポーカーフェイス・強心臓(9-10からでも思い切りの良いプレーができる)や、N山くんの荒削りだけど抑えの利いたドライブが印象的。T澤くんは1点に泣く不運。勝利者には全農から米の景品。写真撮影。帰ることにする。ファミマに寄って小腹を満たすものを購入。ぶーくんはトイレ。駐車場まで歩く。事故車で渋滞。それからS中ヤマダ電機へ。ぶーくんが注文したCDプレイヤーを受け取りに行く。私はモノレールに乗ってラボ。ラボには、PPさんとMリタさんのみ。新しい電子レンジでゲル作り。嫁のライゲーション産物をとりこむ。SDW作り。ラボッち。種まきマサト。Mッシーくんが登場。電気泳動。ニュースを視ると、平野美宇ちゃんがアジア選手権シングルスで優勝していて驚いた。世界1位、2位、5位の中国選手に勝利。準決勝と決勝は3-0のストレート勝ち。しかも開催地はアウェイの中国。「調子が良かった」だけでは済まされない本物の強さ。現役日本人選手唯一の8段取得者になる。世界3位の許シンに勝ってベスト4に入った丹羽選手の活躍が目立たないのが気の毒。石川選手や水谷選手が高い壁であり続けたから若手が育ったことも忘れてはいけない。世界4-5位の両選手に勝つためには世界1-3位の実力を身につけなければいけなかった。中国に勝つという目標を達成してしまったから、これからは自分との闘い。挑戦者の気持ちを忘れずに、(石川選手や水谷選手がそうだったように)自分の卓球を進化させ続けられるかが鍵。22時半ごろにMッシーくんを残してラボを出る。23時前のモノレールで帰宅。12260歩、1165 kcalの活動でバンザイ。靴を干す。洗濯物を干す。食器の片付け。夕飯は、うなぎ、ヤマイモ、味噌汁、焼きイカ、レタス。風呂につかって風呂洗い。食器の片付け。3時には就寝。

 

2017年4月14日 金曜日
起きたら9時半。布団をたたむ。洗濯物を干す。朝飯はネコまんま。食器や炊飯器の片付け。シャワー。モノレールでラボ。今日は晴天。4Fのデシケータ内に水とりぞうさんを置いておく(コントロールとしてデシケータ外にも)。O布施研が引っ越し。500Wでないとゲルが爆発する電子レンジ。昼飯は、Mッシーくんと、R。キノコご飯とバイキング。12:10から5Fセミナー室でI祭委員の集まり。M1の女子3人とTラダくんが参加。リーダーはじゃんけんによりKミヤくん。Kマモトくんが補佐。FジモトさんとHマナカさんが見守る。天気が良いので外に出てサクラの写真を撮影。ミツバアケビの花(雌花雄花)が咲いている。サクラが見られるのも今日で最後かもしれない。教員の参加者が少ないらしいので、今年は久しぶりにリトリート懇親会に参加することにする(4/22)。今まで2回しか参加したことが無い。事務のY田さんに連絡。8/20にMさんが結婚式。これも参加希望。嫁が作った培地を片付ける。実体観察と写真撮影。14時からCLSM実験。途中で蛍光実体。H兄やんとI中さんが実習種まき中。5Fセミナー室で4年生2人がK教授と話。18時45分までCLSM。b棟培養室に行ったらランニングを終えたNタリアさん。安全管理。genotyping PCR×3。Yジュンさんの名札が間違っていることを確認(chang→chun)。植え替えをするBロンさん。今日は早めに21時半ごろのモノレールで帰宅。13334歩。嫁と子供たちが卓球の練習から帰った所。ソラマメの皮を剥く娘。子供たちは風呂。私は布団を敷く。夕飯は、大根と豚肉の煮物、ソラマメ、クリームシチュー、味噌汁。卓球のアジア選手権個人戦で美宇ちゃんが丁寧(世界一位)に勝っていてびっくり。やはり中国に勝つには安定のドライブよりも、意外性のある速攻。好調を維持している。嫁がGャラントムのお母さんの悪口(「ゼッケン書き仕事くらいで大変そうにするな」など)。風呂につかって風呂洗い。食器の片付け。娘は明日ホカバの府予選。

 

2017年4月13日 木曜日
7時50分に飛び起きる。娘が家を出るタイミング。ぶーくんは朝飯を食べている。ぶーくんと、学校の様子や弁当や週末の試合について話。嫁は弁当作り。洗濯物をたたむ。ゴミ出し。布団をたたむ。洗濯物を干す。朝飯はネコまんま。食器や炊飯器の片付け。ちぃすけの世話。シャワー。モノレールでラボ。途中でドラッグストアに寄ってアレルギー用目薬を購入。カルビーがポテチ販売休止との噂だが、今のところ店頭からは消えていない。多分「古ポテチ」や「古古ポテチ」などの備蓄ポテチがあるのだろう。今日は晴天で花粉がヤバそう。やや葉桜になったサクラがきれいに見える。昼飯は、Kマタさんと、I中さんと、Mッシーくんと、R。青菜まぜごはんとバイキング。午前中は、FジノくんとMツイくんとYジュンさんが不在。もの書き。演習A(来週)の計画。やるべきことはだいたい同じ。14時ごろからK教授が4年生2人とメール設定やテーマの話。少しだけメール設定を手伝う。おっくすやメールの登録を見る限り、Tサワ研は事実上存続している様子。論文読み。K教授に頼まれたので、Mッシーくんに手伝ってもらって、5Fの低温室の種子を4F低温室に移動。Y田さんやI藤さんの種子は4F低温室デシケータへ移動。少し広くなった。K教授がデシケータ内に大量のシリカゲルを入れたがっている。水とりぞうさんを用意してあげることにする。Kマタさんが鼻水を流しながらAraportとapeの練習。DNA抽出。5F実験室に新しい電子レンジが入っている。実体顕微鏡観察と写真撮影。Mッシーくんを残してラボを出る。終電のモノレールで帰宅。8855歩。夕飯はクリームシチューと生ハムサラダとパン。風呂につかって風呂洗い。3時過ぎには就寝。

 

2017年4月12日 水曜日
7時50分に飛び起きる。娘と同時に家を出る。走って旗当番へ。どの集団もお母さんが付き添っているので大きな問題は無し。8時過ぎに終わり。丁度ぶーくんが登校するところ。布団をたたむ。嫁と洗濯物をたたむ。嫁は仕事。洗濯物を干す×2。朝飯は卵かけご飯と味噌汁とトマトジュース。食器の片付け。嫁がハイターをかけた風呂の排水溝を流す。ちぃすけの世話。モノレールでラボ。曇り空。行方不明らしい嫁のコンストラクトをさがす。M1たちは授業。昼飯は、Fジノくんと、Bロンさんと、Mッシーくんと、R。鶏五目ご飯とバイキング。サクラの木の下で食べる。Fジノくんと、Mッシーくんが健康診断へ。プライマーの検収。論文読み。実体顕微鏡で新しい形質転換体の写真撮影。夕方になって久しぶりに晴れたので、サクラの写真を撮りに一瞬外へ出る。それからCLSM。19時まで。M1が授業から戻って来る。4FのM1二人は館下へ(天津麻婆見物)、5FのM1三人は昨日か今日オープンした二郎系(?)ラーメンを食べに行く。Bロンさんは種取り。眠い。新入生が来たのでラボのwebページを少し変更。MッシーくんのDC1の「受入研究者の評価」をざっと書く。種子リクエストに対応。K教授とPPさんを残して終電二つ前のモノレールで帰宅。12060歩。食器や炊飯器の片付け。夕飯は、タケノコご飯、味噌汁、タラの塩焼き、ウイニーとセロリの炒め物。子供たちのピアノの発表会の話。風呂につかって風呂洗い。3時には就寝。

 

2017年4月11日 セミナー
8時前に起床。ぶーくんも起きて着替え。洗濯物をたたんで、洗濯物を干す。ぶーくんは中学校へ。ゴミ出し。布団をたたむ。シャワー。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。食器や調理器具の片付け。嫁は出勤。モノレールでラボ。雨。強風で傘が役にたたず。10時前にラボ。10時半からA427で今年度最初のラボセミナー。土砂崩れのため、Kウノくんは自宅待機。Fジノくんも少し遅れる。嫁が参加。珍しく(大きめの)スーツ姿のK教授。最初はBロンさんのプログレスリポート。がんばっているけど、まだ準備段階。NTくんの結果を再現することが当面の目標。今どきプロモーターGUS作製と観察にエネルギーを使うよりは、変異体作りの方が面白いかもしれない。昔の研究が再現できたとしても、本来の機能を見ているとは限らないから、最低でも遺伝子ファミリー研究としてまとめられるように。続いて私の論文セミナー(一番最初の論文セミナーは皆に嫌がられるのでスケジュールを決める人がトップバッターになる)。プロジェクタと接続している間にK教授が手作り共沈剤について説明。今回の論文セミナーはBrachypodiumの気孔形成。イントロと、気孔コンダクタンスの測定原理の説明だけに力をいれる。sidでは気孔密度も下がるので本当にsubsidiary cellの役割が評価できているのか微妙。細胞間移行の証明も荒いといえば荒い。あまりうまくしゃべれなかったが、K教授、M浦さん、Yジュンさん、H兄やん、Nタリアさん、Bロンさんが質問してくれる。最後にK教授から5Fの低温室の整理について話。11時45分くらいに終わり。英語で他人の研究を説明するのは難しい。でも、英語力とプレゼン力は別の能力だと思う。例えば日本語ネイティブであるからといって良い日本語の文章が書けるわけではない。かえって難しい言葉・複雑な構文を選択してしまう危険がある。英検一級の研究者でも「箱ひげ図について、高校生にも分かるように説明しなさい」と言われたら困る人が多いと思う。本当に理解していれば「median、quartile、percentile、outlier」という言葉を使わなくても説明できるはず。流暢なスピーキング能力とは別の、順序良く説明を組み立てるテクニックが必要になる。掃除。Mッシーくん、Nタリアさん、H口くん、Bロンさん、Yジュンくん、M浦さん、Mリタさんと、ゴミ捨て。ゴミが多すぎて、台車4台では乗らない。風が強くて苦労する。昼飯は、Mッシーくん、Bロンさん、H口くん、Mリタさん、I中さん、Kマタさんと、L。Rが混んでいたので移動したが、Lも混んでいて少し待つ。奥のソファー席で食べる。149番。カツ丼の大盛り。意外と量が多くて苦しい。13時過ぎに帰って来る。帰りも小雨と強風。強風のため、健康診断が中止。共同研究者にid登録の依頼。K教授は午後から出張。4年生の2人が暇そう。先輩の話を聞いたり、実験を見たりして過ごしている。Kウノくんが登場(タクシーによる代替輸送)。調べもの。実験計画。b棟で植物の世話。Mッシーくんと、PPさんと、Nタリアさんと、Yジュンくんを残して、22時過ぎのモノレールで帰宅。11749歩。嫁もid登録。「T田がfirst nameだよね」と本気で言う嫁。やっとメールの返信。夕飯は、ポテトサラダ、ひじき煮、なめこ汁、サバの塩焼き、もやし、ソラマメ。ぶーくんの弁当の話(母親の感覚で弁当を作ると量が足りない)。子供たちが完成させたジグソーパズルを嫁と糊付。風呂につかって風呂洗い。

 

2017年4月10日 月曜日
9時過ぎに起床。嫁はソファーで寝ている。子供たちは始業式。朝飯はトースト。布団をたたんで食器の片付け。薬を飲む。Oハラくんからメール。モノレールでラボ。桜が満開。4年生2人は5Fの自販機前でK教授と芋話。Kマタさんがメール設定に困っている。昼飯は、Mッシーくんと、Mリタさんと、Bロンさんと、I中さんと、Kマタさんと、R。十六穀ご飯とバイキング。今日はH口くんが不在。セミナー室はA427で決定。先週金曜日からの留守電設定解除。Fジモト研に寄ったが、Fジワラくんは不在。TAゼロは避けたい。情報処理室にこもって動作確認。14時に戻ってレジュメの修正。14時半にサイバーの第五教室へ。教員用端末の起動に時間がかかる。教材提示用モニタのポインタは問題なかった。TAのFジワラくんが来てくれる。14:40に授業開始。65名全員集合。教室を間違えた子が一人。授業用のレジュメを開く。授業の説明。タッチタイピングの仕方。文字の入力。15時20分。教員用のPCがフリーズ。電源を消して再起動。画面が暗いまま。口頭で説明しようとしたところで復活。webの説明。剽窃や盗用の不正行為。webメールの設定。最後にCLEでアンケートに答えてもらう。CLEへの接続が遅すぎて時間がかかる。16時10分に一応終わり。残る人もいる。1Fへ忘れ物を届けに行ったら、数学のFワラ先生。トラブルが多すぎて何もできなかったらしい。T川先生の教室へ。TAが2名。再履修生は2人。CLEで出欠が取れず大変だったらしい。ラボに戻る。それからMッシーくんと、スズメノカタビラの気孔の観察。害虫が嫌なので、野外で固定してから表皮を剥ぐ。普通の光学顕微鏡では見にくかったので、文芸復興試薬で染めてから、3FのCLSMで観察。一応4細胞が見えた。それから明日の論文セミナーの準備。Mッシーくんと、Mリタさんの実験の相談相手。Mリタさんがバイトで去る。論文セミナーのレジュメ作り。言うことを考える。真面目に説明しようとすると、楽な論文は無い。Mッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。10713歩。食器の片付け。洗濯物を出す。夕飯は、豚肉とソラマメ。風呂につかって風呂洗い。論文セミナースライドの最終確認。論文セミナーは自分との戦い。手を抜こうと思えばいくらでも手を抜けるし、丁寧に分かりやすく説明しようと思ったら終わりが無い。妥協グセはつけたくない。でも、今回は忙しかったので手抜き。4時に就寝。

 

2017年4月9日 日曜日
11時前に起床。子供たちがピアノの練習へ。私は布団をたたんで、シャワー。食器の片付け。朝飯はトースト。モノレール読書の「植物図鑑」を読了。女性の妄想話。モノレールで13時半ごろにラボ。曇り。ラボには、PPさん、Tラダくん、H兄やん。Mリタさんも登場。昼飯はコンビニ弁当。論文セミナーの準備。もっと要領良くやらないといけない。セミナーの予定を決めたのは自分だが、忙しい時はキツい。鍵閉め。22時半すぎにPPさん(ウォーターバスでゲル作り)を残してラボを出る。モノレールで帰宅。8403歩。ぶーくんがヤマダ電機でCDプレイヤーを購入。夕飯は、味噌汁と、トマトと、長芋と、焼き鶏肉とぶなぴー、残り物の麻婆豆腐。食器の片付け。パワポ作りの続き。嫁と家の模様替えの話。風呂につかって風呂洗い。明日の情報活用基礎の準備をまったくしていない。9年目だから多分大丈夫だろう。3時には就寝したい。

 

2017年4月8日 土曜日
12時半に起床。嫁はまだソファーで寝ている。子供たちは読書。嫁と子どもたちに朝飯の準備。ぶーくんが布団をたたんで、娘がテーブルを拭く。嫁は洗濯ものを干す。朝飯は、ピザトーストとカップスープとウイニーとトマトジュース。子供たちはピアノの練習。私は家で論文読み・調べもの。靴を干す。夕方に昨日のお好み焼きの残りや、シウマイ、鴨ネギうどんを食べる。嫁と子どもたちは16時半ごろに卓球の練習へ。私は論文読み。18時ごろにモノレールでラボ。雨。桜が満開でもったいない。H兄やんとK教授。ORCIDに登録。鍵閉め。PPさんが登場。星占いで運勢が良い日だったので、論文投稿。誰もいないので、ぺんぎんにsubmitボタンを押してもらう(くじ引きで勝ったイワトビくん)。肩の荷が降りたので、論文セミナーの準備。昨日決めた論文。月曜日は授業で、火曜日は論文セミナー。とりあえず論文を読む。積ん読の解消。気付いたら終電10分前。鍵を閉めて、駅までダッシュ。終電のモノレールで帰宅。6388歩。子供たちは飯を食べはじめたところ。夕飯は焼き肉。録画していたドラえもんやクレヨンしんちゃんを観ながら。子供たちは1時前に就寝。私は風呂につかって風呂洗い。天井のカビも掃除。それからセミナー準備。パワポを大雑把に作る。間に合うかな。5時に就寝。

 

2017年4月7日 金曜日
9時半に起床。右足の薬指の先が痛い。右手の痺れは治らない。ゴミ捨てに失敗。朝から掃除をはじめる嫁。娘が起きている。腹をすかせたぶーくんがお菓子を食べる。ぶーくんが布団をたたむ。洗濯物を出す。10時半になって、トーストとスープの朝飯を食べる子供たちと少し会話。私は時間が無いので朝飯抜き。「子供たちと話をする暇があったらご飯食べられたんじゃないの」「絶対食べられたし」と言う嫁。飯は要らないから、せめて気持ち良く出勤させて欲しい。外は雨。今日は午後からぶーくんの入学式。モノレールでラボ。Fジノくんが来ている。T内さんが種子とシャーレとテキストを届けに来てくれる。昼飯は、YC(イージュンと読むらしい)氏と、Mッシーくんと、T倉氏と、R。今日でT倉氏はラスト。曇り空。危険物保管庫でエタノールの在庫の確認。アルコール使用日報の提出。Fジモトさんが再履修受講申請書を届けに来る。配電室の人が、オートクレーブの配線工事をしてくれる。私とTジムラさんが最後の確認。4年生2人がK教授と話。今年もK教授が新M1に「T田さんはそろそろ出て行かなきゃいけないはずだから」「後はご想像にお任せします」と言っていたらしい。「T田さんのテーマで研究をしてはいけない」とは言わない高等テクニック。「新しいパターンだ」とみんなで感心する。ちなみに「出ていくはずだから」は、6年前から言われている。春はネタの宝庫。論文読み。論文投稿(半分)。若者たち(YC氏、Bロンさん、M浦さん、Tラダくん、Mッシーくん、Kバタさん)はT倉さん送別会でバーへ。論文セミナー用の論文を探す。実体で写真撮影(嫁がずっと撮れなかった写真)。Mッシーくんが23時前に帰って来る。4年生男子2名はK教授グループ。Y染色体の斥力が気になるがキャラ的には大丈夫そう。今年度はイモ・デンプン推し。K教授もあと9年。安全管理。鍵閉め。終電一つ前のモノレールで帰宅。11731歩。小雨。夕飯は、お好み焼き。ソファーで眠る嫁。風呂につかって風呂洗い。食器や調理器具の片付け。論文読み。3時には就寝。

 

2017年4月6日 木曜日
ぶーくんと同時に起床。嫁は仕事。ゴミ出し。食器の片付け。洗濯物をたたむ。洗濯物干し×2。娘も起きて来たので布団をたたんで、朝飯を与える。娘は食べない。私は卵かけご飯とおクスリ。シャワー。モノレールでラボ。M1たちは10時半から研究倫理の授業。今日はT倉氏と、4年生たちが不在。PPさんの相談相手(モデル作り、シス配列探し)。リニアな経路だけを想定する必要は無い。O岡さんが来て、実習日程の変更。昼飯は、Bロンさんと、4食。生協前は新入生が手続きの行列。バイキングとご飯。お茶の葉だけ吹き出す給茶器。桜はもう少しで満開だが曇り空。L前を通ってラボまで戻る。ダイレクトメール。O森さんのところへ行って、情報活用基礎のディレクトリを作ってもらうようにお願いする。論文読み。16時前には雨。娘が発熱したというお知らせ。CLEに他教室の教員を登録して、初回アンケートの作成。それから学務係に行って情報活用基礎のクラス分け表をもらう。他の担当教員にメール。今年は私が生物代表みたい。K合さんはN井さんへ引き継ぎのため今日も来ている。Kマタさんが無事H兄やんグループへ。T井さんの後継者。良い選択。M1たちは明日も10時半から17時ごろまで授業。論文読み。情報活用基礎のwebページ作り。担当教員にメール(返事は期待しない)。O森さんに頼まれていたユーザー登録の更新。娘と嫁の調子が悪いと言う話だったので、嫁に「ご飯と洗濯は何とかする」とメールして、モノレールで22時に帰宅。小雨。11349歩。昨日から大阪ガスの車が停まっている(ガス漏れ?)。「20時半まで寝てた」と嫁。メールは読んでいない。夕飯は麻婆丼と味噌汁とトマト。娘は快復。洗濯物を出す。早く帰って論文読みをしようと思ったが、嫁の話を聞く。Gャラントムをやめてから娘が卓球をする場所に迷っているらしい。先生や親の悪口など。できれば楽しい話がしたい。モノレール読書「夜のピクニック」を読了。心情や情景描写が的確。風呂につかって風呂洗い。3時過ぎに嫁が寝たので論文読み。4時には就寝。

 

2017年4月5日 水曜日
8時前に起床。嫁と子どもたちは今日もK西卓球合宿へ。布団をたたんで、洗濯物をたたむ。洗濯物干し。朝飯はサンドイッチとトマトジュース。ちぃすけの世話。シャワー。モノレールでラボ。くもり空。Bロンさんがアメリカから帰って来る。M1やD1たちは新入生オリエンテーション。4年生たちも不在。論文読み。3年生になったKボタさんが登場。MッシーくんがKボタさんにシークエンス解析指導。昼飯は、Bロンさんと、Mッシーくんと、R。高菜ごはんとバイキング。外で桜を見ながら食べる。嫁に頼まれた郵便振り込み(アスリートパスウェイ)。保健センターは新入生健康診断の列。理学部1階は書類提出待ちの新入生の大行列。14時に4年生たちが登場。14時から14時50分まで、4年生と、Kマタさんに研究紹介。A427。今回裏話は封印。勧誘というよりは我々の研究紹介。伝えたかったのは「テーマとは関係なく、(実験でも人間関係でも)困ったことがあったら相談して下さい」だけ。15時からTAのガイダンス。論文読み。BロンさんのT1種子がまったく発芽しない事件。b棟の水やり。論文読み。実体の写真撮影。PPさんのグラント書きや実験の相談相手。いろいろやっている。Mッシーくんと、PPさんと、鍵閉め。終電のモノレールで帰宅。10212歩。夕飯はコンビニパスタ。風呂につかって風呂洗い。嫁の話を聞く。人の話を聞かないT永先生。T永先生の居る時にしか働かないけど無料弁当を狙う保護者1名など。

 

2017年4月4日 MRI
8時前に起床。嫁と子どもたちはK西卓球合宿へ。布団をたたんで、ゴミ出し。洗濯物をたたむ。洗濯物干し×2。ちぃすけの世話。モノレールでラボ。よい天気。午前中は、4年生2人と、Bロンさんと、H口くんが不在。KマタさんはK教授と話。今日から秘書のNガイさんが登場。新入生記入事項の紙を渡される。台湾の特別聴講生Hァンさんが来ている。昼飯は、Mッシーくんと、I中さんと、Hァンさん、T倉さんと、Kウノくんと、R。鶏五目ご飯とバイキング。午後にH口くんが登場。13時から、新しいM1たちはTAガイダンス。うちのラボでは新人ガイダンス「私がグループ間移動をした理由 by Tさん」「私がラボを移った理由 by Hさん」「私が退職届けを書かされた理由 by Sさん」も必要。実習名は「植物生長生理学実習」になった。S賀研の4年生たちが台車を借りに来る。14時25分にラボを出る。歩いて、15:55にT根山病院。初診受付で紹介状と保険証を渡す。ひとは少ない。放射線科の受付へ。7番の部屋の近くで待つ。年配の患者さんしかいない。トイレ。15:25に呼ばれる。上下とも服にチャックが着いているので前室で検査着に着替える。「指輪は外れなければ仕方が無い」とのこと。貴重品はロッカー。メガネも外して金属探知機でチェック。15時40分くらいに検査室内へ。耳栓を渡される。顔が動かないように左右で固定。画像がぶれるので息も小さめに。機械の中へ。首だけのMRI。閉所恐怖症気味なのでやや緊張。気分が悪くなった時のために左手にスイッチを握らされる。いろいろな種類の大きな音が聞こえる(コイルを動かす時の音らしい)。16:07に終わり。着替え。16:12に計算係。16:17に会計終わり。4350円。16:22にデータをCDRを渡される。みんな丁寧で良い感じの病院。市民病院や市立病院よりも国立の病院の方が態度が良い謎。それから阪急に乗って、16:55にT賀整形クリニック。CDRを渡す。痺れていない左手側の神経の方が圧迫されている不思議。神経を囲む水分が減っているらしい。対策は同じ姿勢をとらずに首や肩甲骨を動かす運動をすることだけらしい。4週間分の痛み止めとビタミンを処方してくれる。17:34まで首の温めと牽引。17:41に終わり。530円。D肥薬局。1530円。阪急でI橋駅まで。18:05。疲れたので天一ラーメン大を食べる。H大坂入り口でF屋さんとO野田さんの姿。いつも仲が良い。18時半過ぎにラボ。MツイくんとFジノくんはH兄やんの話を聞いて帰って行った。Kマタさんのテーマ決めなどで不協和音。論文読み。PPさんとMッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。16497歩。夕飯はカキフライの残りとサラダの残り。今日の合宿でぶーくんはCクラス1位でBクラスに。娘は4勝でCクラスを守る。リーグ決めや台の使い方のルールが一貫しない。弁当も結局足りなかった。「先生はやっぱり馬鹿だ」「自分より頭のいい女の人の言うことを聞きたくないんだよ」と嫁。風呂につかって風呂洗い。3時には就寝。

 

2017年4月3日 花見
8時前に起床。洗濯物をたたむ。洗濯×1。洗濯物を干していると娘が起きて来る。シャワー。嫁は仕事へ。ぶーくんも起きる。布団をたたむ。食器や調理器具の片付け。子供たちに朝飯を食べさせる。私の朝飯は卵かけご飯とトマトジュース。食器や炊飯器の片付け。子供たちはジグソーパズル。洗濯物を干す。9時半過ぎに家を出る。晴天。10時に新4回生のMツイくん、Fジノくんと、(younger)Kボタさんが登場。論文読み。TラダくんとI中さんは買い出しへ。O薬研が試薬瓶を無償で配っている。11:20に帰ろうとする4年生たち。午前中はH兄やんとBロンさんとKバタさんとT倉氏が不在。Kバタさんは入学式。昼飯は、Mッシーくんと、H口くんと、Fジノくんと、Mツイくんと、R。途中でK教授の姿(我々を見ると速度を落とす)。枝豆ご飯とバイキング。Fジノくんはカレーライスとうどん。食後はJ棟1階に今日開店したローソンを見に行く。開店時間は8時から21時まで。日祝日は閉店。開店セールで5%引き。I中さんの姿。4年生たちとM1たちが花見の準備。13時半から大学会館でRI講習会(継続)。今回は消灯をせずに明るめの部屋。寝る人の姿が目立つ。今日はK教授の出番は無し。15時半に終わる。出席の提出。池のまわりにN田研やFジモト研たちの姿。桜はまだ。演習AでCLSMの予約。庶務で職員証の引き換え。5年更新なので、2022年3月末まで使える。ルネッサンスカビ疑惑(析出だった)。アルコール使用日報の修正。Fジノくんにセミナーリストを送り忘れていた。メールアドレス抹消手続き。台湾の特別聴講生Hァン氏が来ている。O布施研が引っ越し。H兄やんも登場。大学卓球部の三つ上の先輩がT深教授の後任という噂。F棟では出会えず。結局、Z前さんの席にFジノくん、T井さんの席にMツイくん、Mリタさんの席にKマタさん。18時から花見。基礎理学プロジェクト研究センター跡。肌寒い。火で温まる。うちのラボと、S賀研、O岡研、K村研、T木研、K保田研。K教授が乾杯の挨拶。K村さんは昼間の花見で疲れて不参加。Kマタさんや、S賀研のM1たちは入学式に参加。K出くん、Mツイくん、Fジノくん、Kタくん、F永くん、ジョニーくん、Mッシーくんと火を囲む。M1たちが野菜やお肉を乗せてくれる。煙で目がしみる。既に研究を始めているラボも多い。K出くんはすでにカメムシの飼育。T木先生が。S賀先生がお気に入りのK教授。途中でT倉さんが登場。Iイダくん×2と、学位取得話。S賀研の、Kミヤくん、Kマガイさん、Wナベくん、Sワダくん。生き物好きのWナベくんの動物ビデオ。「明日15時から研究の話を聞かせて下さい」と新人3人に言われた気がしたが、明日は15時半からMRI。G棟でトイレ。最後までいたのでT倉さんと片付けを少し手伝う。缶ビール4缶と、焼酎。誰かにからんでいないか心配。荷物を移動して、ブルーシートをたたむ。台車を押してG棟前まで。M1たちが網を洗っている。I中さんとW田くんが皿洗い。T倉さんとMッシーくんと反省会。M1たちも登場。T倉さんが朝飯のパンとソーセージを確保。鍵閉め。Mッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。12035歩。カキフライや焼きイカ。ソファーで眠ってしまう。今日喜寿の大きな花束を渡したらしい。ピンクや紫の花。先生は喜んでいたらしい。合宿の弁当注文が二転三転して嫁が大変。ソファーの上で眠ってしまう。

 

2017年4月2日 東アジアホープス予選
7時半に起床。手の痺れは治らない。着替え。8時ごろに家族全員で家を出る。途中でセブンイレブンに寄る。車内で朝飯。8時半過ぎに長居競技場近くの駐車場。キンチョースタジアム南練習場へ。Mゾウエ先生に挨拶。既に卓球台が9台並んでいる。Iヌイ先生と挨拶。今日は東アジアホープス予選。参加資格は小学生。私はヘルニアなのでぶーくんが娘の練習相手。S浪奥さんと挨拶。9時20分に練習終わり。開会式。棄権者は無し。9時半から試合開始。4名の予選リーグ戦から。予選リーグ一位の5名(男子は4名)で決勝リーグ戦。1位のみが代表。一台で1リーグ。娘は端っこの9コート。娘の初戦はY岡SCのI宮さん。ほぼツッツキラリーの展開。打って来ない相手。ツッツキで粘る娘。サービスも効いてフルセットだったが、僅差で敗れる(10, -6, -6, 5, -9)。10:40に次戦。O瀬クラブのKシモトさん。速い打点で打ち込まれてノーチャンス。0-3で負け(-2, -6, -3)。11:05に最終戦。最近よく対戦するN雲さん。1セット目から長いジュース。ぶっつけ気味のサービスやブロックが決まって3-1で勝つ(17, 11, -7, 9)。最近勝ったり負けたり。11:25に終わり。1位はKシモトさん。1勝2敗が3人並んで、勝率で娘が2位。廊下のベンチで昼飯。外に出るとコブシの白い花。12:15から決勝リーグ。試合後も残っていれば16時半まで練習ができるらしい。男子はWナベくんが全勝優勝。女子は接戦だったが、K上さんが3勝1敗で代表。いつもは勝負強いT本さんも、今日は最後まで弱気のプレー。先に攻められず、表のピッチの速いラリーで後手にまわってしまう。単発のサービスエースや相手の打ちミスで点は取っていたが、自分からの得点パターンが無かった。年下2人に負ける。「どうせ負けるなら攻めて負けたらいい」と言うのは簡単だが、彼女の場合、背負っているものが大きすぎる。14:50ごろに終わり。練習試合はせずに、Mゾウエ先生に挨拶して去る。駐車場まで歩く途中のセブンイレブンで食料を購入。16時過ぎに大学まで送ってもらう。嫁と子どもたちは花屋で喜寿の花を注文。校門にレンギョウの花。セン類。ラボには、Yエさん、PPさん。MリタさんやH口くん(買い出し?)。私は論文読み。PPさんと、Yエさんと、Mリタさんを残して、モノレールで19時に帰宅。11932歩、1243 kcalの活動でバンザイ。嫁は昼寝中。子供たちはジグソーパズル。風呂に湯を入れる。娘に卓球ノートを書かせる。夕飯はカレーうどんとウイニーとリンゴとキュウリとトマトと餃子とソラマメ。食器の片付け。風呂につかって風呂洗い。0時には就寝したい。

 

2017年4月1日 ついに4月
家族全員で8時半に起床。みんなが着替えている横で洗濯物をたたむ。洗濯機をまわす。嫁と子どもたちは電車で梅田へ(飯抜き)。旧友のMナちゃんと再会して大阪見物。「昼過ぎには別れて帰って来る」と嫁。私は布団をたたんで、洗濯物を干して、食器の片付け。結露を拭いて、洗濯物を干す。シャワー。昨日洗わなかったので風呂洗い。家に掃除機をかける。狭い官舎なので一瞬。コンビニに寄って、モノレールでラボ。早咲きの桜。ジャノヒゲの実。シャガの花。アセビの花。ソメイヨシノはまだ。解体工事による通行禁止は解除。台車を押すT澤先生の姿。スモモ。期限の切れた職員証でも入館できた。ラボには、PPさんと、Mッシーくんと、Nタリアさん。昼飯はコンビニ飯。K保田さんとT澤先生がお片付け。K教授、Mリタさんも登場。Mリタさんが3%Phytagel(?)を電子レンジで30分間温めたら電子レンジが壊れる(ヒューズが切れた?)。Mッシーくんは17時過ぎに同期賢者三人の会へ(薫製屋で胃弱飯?)。MリタさんとNタリアさんは焼き肉女子会へ。私は論文セミナーの準備。人が少ない。Yエさんを残して、19時半前のモノレールに乗る。途中で駅方面に向かうK村さんの姿。顔の前に右手を上げて「すいません」と拝むようなジェスチャーをして無言ですれ違って行く。Say something。帰宅。嫁と子供たちはまだ帰っていない。急いで風呂に湯を入れる。洗濯物を室内へ。布団を敷く。嫁に電話。「何してるの?」と聞くと「今ご飯を食べようとしているところ」。結局海遊館まで付き合って空港行きのバス乗り場まで送って行った。疲れたので休憩中らしい。「お父さんも何か食べといて」と言われたので、イオンへ買物に行く。本屋で文庫本を二冊購入。スーパーで半額になった弁当と、半額の刺身と、ウイニーを買う。20時半過ぎに帰宅。10750歩。半分天丼で半分がざるうどんの微妙な弁当だが寒いので冷たいものは食べたくない。チンして食べる。ぬるいうどん。フィギュア(スケート)を見ながら夕飯。21時10分ごろに嫁と子供たちが帰って来る。もちろん私におみやげは無し。風呂に入ってもらう。嫁はNミちゃんたちの話。子供がお受験。洗濯×1。洗濯物を室内に干す。食器の片付け。風呂につかって風呂洗い。手の痺れが激しくなった。明日は娘が東アジアホープス予選に参加。3時半には就寝。エイプリルフールバージョン

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

inserted by FC2 system