きいろぺんぎんの日記

2018年4月

2018年4月30日 春期地区卓球大会(個人戦)
9時過ぎに起床。食器の片づけ。朝飯はおにぎり。モノレールで11時前にラボ。I祭の初日。ラボには、PPさん、Yエさん、Mッシーくん、M浦さん。2Fの実習室を覗く。生物の展示は大盛況。受付に挨拶。リーダーはSドウさん。ふれあいコーナーでWタナベくんが蛇の説明。展示物は蛇の他に、ネズミ、タランチュラ、藍藻、ルリキンバエ、ホソヘリカメムシ、ヨーロッパモノアラガイなど。U根さん、O塚くん、Y崎くんなどが説明。DNAビーズやファージコーナーはKボタさん、M上さん、I原さんなど。幼児が多い。N口くんがクイズの答え合わせ。「youtuberに挑戦」の遠心コーナーはM山くんなど。DNA抽出コーナーはHヤシくん、T川くん、Oジくんなど。光る根っこコーナーでK柳くんが頑張っている。K澤先生が見物している。来年度の担当のO岡さんが写真撮影。ポスターはS賀研とF本研とI原研。生命誌のGさんにイヌビワコバチの話を聞く。ここらへんでイヌビワの小さい個体があるのは、九州から鳥が種子を運んだ可能性があるらしい。本当に受精してできたイヌビワの果実は大きい。タダの冊子をもらって帰る。11:30。Mッシーくんの申請書の最初のセンテンス。11:45にラボを出る。学祭中でにぎやか。I橋中まで歩く。坂下を右折。I口堂を右折。まっすぐ細い道を歩く。セブンイレブンを越えて、右折して中学校。12:20。卓球部員の姿が多いので体育館がすぐに見つかる。体育館の中は暑い。ぶーくんは第一シード。昨日の団体戦でbest 8に入った学校から一人ずつがシード。ぶーくんは二回戦(一回目)を勝ったところでベスト32らしい。ベスト16が決まってから昼飯休憩らしい。今日は春期地区卓球大会(個人戦)。個人戦は各中学校で4人しか出場できない。ベスト8に入れば夏季大会のシード権を獲得できる。K松原くん、N西くんも勝つ。12:33からぶーくんの三回戦。T中くんがぶーくんのベンチ。M3中のIバラキくん。左のシェークドラ。フォアサイドに逃げるブチ切れ下回転サービスやツッツキ、カウンターやドライブ強打に苦しめられて、1セット目を落とす。危なかったが、フォア攻めしたら崩れてくれる。3-1で勝利(-5, 9, 7, 4)。12:50。ベスト16。反った台が多くて気になる。端はパイプ椅子台(意外と丈夫)。I丹ジュニアだったN村さんはM4中の粒高Mラセさんに0-3で敗れてベスト32。A友くんは3中のO久保くんに3-1で勝利、7中のNシカワくんに3-1で勝利。2中外部コーチのTラダさんと挨拶。「昨日はやられました」とTラダさん。スコアほど差は無いと思うけど、ラリー戦の最後の一本をぶーくんが獲った。ラリーが続くと淡泊になるA友くんの悪いクセ。今日はA友くんの調子が良さそう。18中のFジタくんはN西くんに敗れる。N川さんと挨拶。今日はM下先生が不在。もう一人の若い顧問の先生が引率。みんな外で飯を食べている。N村父さんと話。セブンイレブンで夕飯を購入。クスノキの花が咲いている。公園で食べる。13:55に体育館に戻る。みんな練習をしている。午前中の最後の試合が終わってから30分間の休憩。トイレ。13:56に集合。土足と上履きの区別をするようにアナウンス。ベスト8決定戦から。15台。ぶーくんの中学校は8名全員残っている。男子は、ぶーくん対15中Iマニシくん、3中Hルモトくん対2中のWタナベくん、15中Mリくん対K松原くん、H能勢中のHガシノくん対A友くん、16中M野田くん対Sノダくん、3中Y川くん対Iズミくん、3中Mスダくん対16中Sエヨシくん、2中Mリワキくん対N西くん。女子は、Sトウさん対3中Mツナガさん、M4中Mラセさん対M1中Kシモトさん、15中Kクモトさん対Yコテさん、16中Yコタさん対M4中Fジモトさん、9中N坂さん対Sワダさん、15中Mロノソノさん対M4中Aダチさん、16中T橋さん対Y川中Aズマさん、9中Iマイさん対Tケミツさん。ぶーくんの初戦はI西くん。少し苦しんだが下回転系のサービスが効いて、3-0で勝利(8, 6, 1)。「昔は勝てたけど今は勝てないです」とA友くんが言いにくる。14:34から準々決勝。ぶーくんの中学校の男子4名は全員ベスト8に残っている。ぶーくん対2中のWタナベくん、K松原くん対2中A友くん、Iズミくん対16中M野田くん、N西くん対16中S吉くん。ぶーくんの中学が4名、16中と2中が2名ずつ。ぶーくんの相手のWナベくんは裏粒高のシェーク。イボ強打とブロックが強い。早い打点で決めて3-0で勝利(6, 6, 8)。「強すぎますよ」とTラダコーチ。K松原くんもA友くんに3-1で勝つ(-16, ?, 9, 4)。Iズミくんは好ラリーもあったが、M野田くんに1-3で負ける(-?, 14, -?, -8)。N西くんはS吉くんにフルセットで勝利(4、-10, ?, -12, 7)。女子はSトウさんがM4中のMラセさんに3-0で勝利。N坂さんはAダチさんに3-0で圧勝。T光さんはTカハシさんに1-3で負ける。YコテさんはYコタさんに1-3で負ける。女子の準決勝は、Sトウさんが16中のYコタさんに3-1で勝利(-?, 6, 8, 9)。男前スマッシュ。9中のN坂さんは16中の粒高Tカハシさんに苦しんだが、3-0で勝利(10, 7, 7)。男子の準決勝は、ぶーくんがK松原くんに3-0で勝利(2, 8, 7)。「僕があれだけ苦労した相手に、すごいですね」とA友くん。N西くんはM野田くんと派手なラリー合戦。惜しくも1-3で力つきる(-6, 9, -10, -8)。女子の決勝はS藤さん対N坂さん。球の質が違って、0-3で負け(-3, -8, -6)。女子も4名中3名がシード権を獲得。15:34から男子の決勝。ぶーくん対M濃田くん。フォアドライブは入りそうな合理的な打ち方をする。M野田くんのお母さんがビデオ撮影。バック前の変化サービスやストップレシーブが効いて、3-1で逃げ切る(8, -7, 6, 6)。なんとか優勝。昨年の夏季大会では0-3で先輩に負けて準優勝だったので進歩。男子でベスト8に入った選手は、A友くんとぶーくん以外全員中学校で卓球を始めた。A友くんは卓球歴7年。ぶーくんは卓球歴4年。卓球歴2年でも運動神経が良くて指導者がいればこれだけ強くなれる。15:51。閉会式。1位はトロフィーを授与される。2-3位は賞状のみ。シード権をたくさんゲットした学校は調整が必要。「ベスト4までは同士討ちが無い」というルールを優先させる。ぶーくんのシード下にはA友くん。N西くんの下はWタナベくん、Kマツバラくんの下は本来IズミくんだがSエヨシくんに変更。M野田くんの下にIズミくん。16:03。歩いて大学まで戻る。池の近くでPoa属の植物をまた観察。止め葉は水平で中くらいの長さ。葉舌は長三角形。葉先は細い舟型。上向きにざらつく(棘がまばらで下向き)。株立ちにはならない。葉舌から、ナガハグサ、スズメノカタビラ、ミゾイチゴツナギ、オオイチゴツナギでは無さそう。イチゴツナギかオオスズメノカタビラではないかと思う。上向きにざらつく、花序が開き気味、株立ちにならない、と考えるとやはりオオスズメノカタビラ。16:40ごろにラボに戻る。4Fセミナー室では同窓会役員会幹事会総会(会4)。K教授やAサダさんやM方先生など卒業生の教員が集まっている。ラボには、Hスさん、PPさん、Mッシーくん。Kボタさん、K柳くん、Hヤシくんは片づけ。ゴミの捨て方を知らない某リーダー。18時ごろ嫁から電話。嫁と娘はクラブチーム選手権の県予選に参加。予選リーグではK西アカデミーに5-0で勝利したが、S価TTCに2-3で敗れる。予選リーグの上位2チームまでは決勝トーナメントに進める。3リーグなので計6チーム。1回戦でI徳クラブに勝利してベスト4。準決勝はFレスタと対戦。5Fセミナー室でI祭の打ち上げの準備。お茶部屋でKボタさんが餃子を焼く(おすそ分けを頂く)。手伝わない昭和のポンコツ男たち。Mッシーくんが書類を提出。嫁から電話。ぶーくんと「優勝したら焼肉」と嫁が約束していたらしいが今日は嫁と娘が帰れそうにないので無理。そこで、私が肉を買ってぶーくんと2人だけで食べることを提案。嫁には「肉の油が飛ぶと嫌なのでステーキ肉をフライパンで焼けばいいじゃない」と言われる。「明日と明後日は仕事なので家が油っぽくなるのが嫌」らしい嫁とぶーくん両方の願いを叶えるため、肉をフライパンで焼いて食べさせることにした。オアシスではステーキ肉が売り切れ。19:30に一旦帰宅。ぶーくんのトロフィーが置いてある。賞状は顧問の先生が持っている。風呂に湯を入れて洗濯物を取り込む。ぶーくんだけ入浴させて、イオンまで歩く。焼肉用肉とステーキ肉とそら豆とナメコとお惣菜のパスタサラダと焼き鳥を購入。満月が綺麗。帰って、フライパンで肉を焼く。その間にサラダや焼き鳥を食べさせる。焼肉用の肉も焼きながら今日の総評。20:30ごろに嫁からメール。Fレスタにも3-2で勝利して決勝進出。決勝戦ではS価TTCと再選。2-1とリードして勝てそう。Kナイさんが訪問。鍵を嫁があずかって花の水やりをしていたらしい。静岡みやげの桜エビをいただく。嫁から電話。結局3-1で勝利して優勝。全国大会出場が決まる(各県で1位のみが代表)。娘は2勝1敗。子供たちが2人とも優勝した日。ぶーくんが個人戦で優勝したのは初めて(初心者大会は除く)。娘の全国大会出場は初めて。21:30に嫁と娘が帰宅。いろいろ話。風呂に浸かって風呂を洗う。2時には就寝。疲れた。21,271歩、1,500 kcalの活動、3,266 kcalの消費でバンザイ。足の裏の薄い靴で歩きすぎて足の裏が痛い。

 

2018年4月29日 春期地区卓球大会(団体戦)
8:30ごろに起床。ぶーくんは7時に中学校。今日は春期地区卓球大会(団体戦)。全中予選のシード権をかけた試合。主管校なので会場の準備。6:40に起きたので弁当が間に合わなかった。嫁にカラまれながら、流しの食器の片づけ、ちぃすけのエサを水を替えて線香台をキレイにする。嫁と娘は9時過ぎにK嶋ジュニアに出発。シャワー。洗濯物を干す。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。食洗機をセット。9:50ごろに中学の体育館。初めて来た。ぶーくんたちがランニングをしている。ぶーくんに弁当を渡す。第一シードで2回戦から試合らしい。そのままイオンへ。トベラの花スダジイの花序。オオスズメノカタビラ。「IN THE BARBAR」で散髪。8人待ち。一旦外出した少年には厳しいおじさん店員たち(後回し)。同様に外出していた子連れの奥さんには優しい(次に呼んでくれる)。今日も主任の山Dさん。顔ぞりはおばさん。100円割引の日。1,512円。11:06に終わり。イオンで昼飯を購入。11:20に体育館に戻る。N村父さんがビデオ撮影中。ぶーくんの中学は7中と二回戦。3番ダブルスから見る。Tツミ・Nート組対、Yマモト・Yジマ組。2セット目をジュースで取られたが、3-1で勝利(?, -10, 7, 4)。これでチームも3-0で勝ってベスト8。ぶーくんの中学にとっては初戦なので3、4番も2セットだけ試合。4番K松原くんがNシカワくんに0-2で敗れる(-10, -6)。ツッツキ打ちのオーバーミスが大杉。ラストのIズミくんは左シェークドライブのNシザキくんに1-1で引き分け(6, -9)。エースを後半に持って来たオーダーでダブルスを獲らなければ危なかった。先生と挨拶。IジュニアだったMヤガワくんが応援している。女子はベスト4決定戦。M4中に勝利。N村父さんと話。N村さんは勝ったけど、2-3で負け。明日の個人戦に期待(N坂さんとS藤さん以外ならイケそう)。18中外部コーチのN川さんと話。8決定で3中と当たって8シードが獲れなかった。「またやり直しぃー」と歌うN川さん。2中のTラダコーチの姿。2中女子は4決定戦で16中に敗れる。9中のN坂さんは別の試合のため、来ていない様子。12:30ごろに一旦家に戻って昼飯。普通のヒルガオ、スイバの雌株と雄株、チガヤ、アレチギシギシ。今年はニワゼキショウより先にオオニワゼキショウを見た(この写真はどっちか微妙)。自宅で海鮮ちらしとイカ天とクリームコロッケの昼飯。13:20ごろに体育館に戻る。丁度午後の部が始まったところ。2中と対戦。ぶーくんはトップでA友くんと対戦。球が合うのかラリー戦になったが、3-0で圧勝(4, 5, 4)。2番はN西くんとWタミチくん。3-0で勝利(10, 5, 8)。Tツミ・Nートのダブルスも、3-0で勝って(2, 9, 10)チームも勝利。4番のK松原くんが11-8とリード。ラストがIズミくんだった。他の4決定戦は、男子3中がM1中に勝利、15中がI橋中に勝利、16中が14中に勝利。他の中学もあなどれない。女子の準決勝も始まる。ぶーくんの中学対9中と、3中対16中。女子ベスト8で敗れたのは2中、M1中、M4中、15中。男子は16中と準決勝。トップでN西くんがエースのM濃田くんに3-1で勝利(?, -7, 9, 9)。2番のK松原くんはMツモトくんとフルセットの試合。2-3で惜しくも敗れる(10, -4, -5, ?, -9)。ダブルスのTツミ・Nート組はHルモト・Yガシラくんに3-0で勝利(?, 9, 4)。ぶーくんが4番でペン粒高のKタノマくんと対戦。イボプッシュとスマッシュのコンビネーションに苦しめられる。止められた短い球を強振してミスするなどハマりかけたが、落ち着いてループやツッツキでつないで3-1で勝利(8, 6, -9, 8)。チームも3-1で勝ち。ラストのIズミくんはもう一人のエースSエヨシくんに1-2と劣勢だったので危なかった(-6, -6, 5)。嫁と娘たちも応援に到着。苦戦したぶーくんに「馬鹿」とののしる嫁。今日の練習で娘がT橋さんに2-1で勝ったらしい。もう一つの準決勝、3中対15中は接戦だったが、3中が勝利。女子も決勝に進出して16中と対戦。SトウさんとTケミツさんがフルセットに追い上げられてヤバかったが勝ち切る。ダブルスも獲って、3-0で優勝。14:58。男子は3中と決勝戦。N西くんが2番手のMスダくんに強打を決めて、3-1で勝利(-8, 5, 13, 8)。2番のIズミくんはNカクラくんに3-0で勝利(7, 8, 8)。ダブルスのTツミ・Nート組は、Mヤマエ・Mヤワキ組に1-3とかわされる(8, -6, -10, -8)。ぶーくんは4番でエースの豪腕Yシカワくんと対戦。3セット目はヤバかったが、3-0で勝利(6, 3, 10)。チームが3-1で勝利して無事男女アベック優勝。K松原くんがラストでTガワくんに劣勢(-11, 5-8)だったのでヤバかった。N西くんのお祖父さん(経験者)が来ていてN西くんに打ち方のアドバイス。15:08。閉会式。15:15に終わる。明日は個人戦。M川家の父母と挨拶。N西母とK松原母。体育館を出る。モノレールで大学。よい天気で暑い。S原門近くで、株立ちにいなっているPoaっぽい植物を観察。株立ちになること、止め葉の長さと直線的な垂れ具合、葉先の鋭いボート形長い葉舌からするとイチゴツナギに見える。茎・葉鞘が上向きにざらつく点はオオスズメノカタビラっぽい(トゲが下向き?)。花序のまとまり具合も典型的なイチゴツナギっぽく無い。難しい。イチゴツナギ属(ナガハグサ属)の植物は他にもあるだろうし、雑種だったらどうしようもない。Poaでない可能性もある。16:20ごろにラボ。ラボには、Mリタさん、Mッシーくん。I祭の前日。実習室を除いて見物。今年も楽しそう。デコレーションは終わっている。O岡さんやFジモトさんが見守る。Mッシーくんと実習植物の発芽率チェック。H兄やんのデータと違って意外と良好な発芽率。EtOH滅菌して保存した種子はダメ? 評価書を送信。21時過ぎのモノレールで帰宅。14,850歩。風呂に浸かって風呂を洗う。夕飯は瓦そば。食器の片付けと炊飯器のセット。明日娘はクラブチーム選手権予選で全国大会を目指す。ぶーくんは春期地区卓球大会(個人戦)で、全中地区予選のシード権獲得を目指す。みんな忙しい。いつの間にか卓球世界選手権(団体)が開幕していた。

 

2018年4月28日 土曜日
寝坊。ぶーくんは朝からK千里。嫁と娘は11時半ごろにK嶋ジュニアへ。食器の片づけ。朝飯はトーストと目玉焼きと味噌汁。ぶーくんが帰って来て塾の課題をやるふりをして、こそこそLINE。堂々とやってくれたら何も言わないのだが。。シャワー。ぶーくんの昼飯はピザ。13時半ごろに家を出る。今日の発見その1:いままでオオスズメノカタビラだと思っていた官舎近くのPoaはナガハグサであることが判明。花序止め葉葉の先葉舌。今日の発見その2:本物のオオスズメノカタビラっぽい大型Poaも見つかる。葉の先葉舌。ミゾイチゴツナギ、ナガハグサ、オオスズメノカタビラ、イチゴツナギの違いが分かるようになるのがこの春の目標。図鑑の印象と実際の印象が違うので迷う。大きさと全体の雰囲気を掴んで、何回も見ているとまったく違う植物であることが分かって来る。LerとColよりはずっと大きな差だけど野外で見る植物はバリエーションがあるので難しい。特徴が全て頭に入っていなければいけない。モノレールで大学。キリの花を分解。今日の発見その3:キリは雄しべが4本。若干長さが違う。ラボには、Hァさん、Yエさん、Hスさん、I中さん、Mッシーくん、K柳くん。K柳くんはI祭の準備(蛍光実体観察)とHヤシくんのタイムラプスの後始末。昼飯は、オアシスの寿司弁当。実習の植物はまあまあ発芽。種まきマサト。19時過ぎにはラボっち。プライマーの設計。PPさんが登場してCLSM実験。論文の修正の続き。悩む。PPさんを残してラボを出る。S原門近くにイチゴツナギっぽいPoaを見つける。後日要観察。イネ科克服が今年の春の課題の1つ。8,319歩。風呂に浸かって風呂を洗う。食器の片付け。夕飯は、イカ焼き、味噌汁、漬物の残り、焼きナス。明日はぶーくんの地区大会(シード権がかかった試合)。

 

2018年4月27日 金曜日
寝坊。布団をたたんで、流しに溢れている食器や調理道具を洗って、洗濯物を干して、ちぃすけのエサと水を替えて、線香台を掃除して線香を焚いて、洗濯物をたたむ。シャワー。朝飯はネコまんま。食洗器をセット。官舎のユウゲショウが美しい。街路樹のシャリンバイも開花。モノレールでラボ。S原口にエゴノキの花。今日はKマタさんが不在。M1たちはSキャンパスで授業。GDが無断で実験材料を持ち出したことが判明しお怒りのPPさん。大事にはしたく無い意向。1IFで1万円のボーナスがもらえる大学。先に小さい論文でも出されたら困る。TAの時間配分を考える。○○○さんから退職のお知らせメール。部屋をノックして挨拶に行く。お片づけ中。疲れ気味の表情。「どこに行くんですか」と質問。「(干されて何もできない)この環境は良く無いので」技術者派遣会社で働くことを決意。「T田さんにも悪い影響を与えたのでは」と気を遣って下さる。「気楽にやっていて申し訳ないです」というと「状況が違うので」と笑って下さる。「こんなことになるとは思わなかった」「何とか今のまま続けられないかと思ったけど」と振り返る。「公募は厳しい」けど「100倍でもタイミングだと思うので」と励まして下さる。「お世話になりました」とお別れ。出身者&功労者すら生かせず退職に追いやった生物学科の闇。一刻も早く脱出したいのは私も同じ。昼飯は、Mッシーくんと、Hァさんと、H口くんと、Mリタさんと、R。ひじきご飯とバイキング。TAの時間配分決め。M2たちは忙しい。TAの時間配分を決めてNガイさんに送信。安全管理。ミゾイチゴツナギ、トボシガラ、ナガハグサ(?)。イネ科(特にイチゴツナギ属)は写真を撮るのも同定も難しい。セイヨウベニカナメモチの花。コンストラクトの設計。文章の一部修正。取らぬ狸の皮算用。「共通機器」「高額機器」「希望機器」がごちゃまぜになってよく分からない。イルミナは共通高額希望機器? 種まきマサト。21時にはラボッち。鍵閉め。Mッシーくんが戻ってくる。評価書の修正。22時過ぎのモノレールで帰宅。布団を敷いて、娘を肉布団で寝かせつける。ぶーくんは23時ごろに塾から帰ってくる。風呂に浸かって風呂を洗う。夕飯は豚しゃぶサラダと山芋短冊。食器の片付けと炊飯器のセット。2時には就寝。11,359歩。

 

2018年4月26日 木曜日
寝坊。布団をたたんで、流しに溢れている食器や調理道具を洗って、洗濯物を干して、ゴミ捨て。ちぃすけのエサと水を替えて、線香台を掃除して線香を焚く。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。良い天気。ネズミムギの花が咲いている。モノレールで大学。タチイヌノフグリ、アメリカフウロ、ヤブジラミを今年初めて見た。今日はTラダくんとKマタさんが不在。MリタさんはSキャンパスで健診。O町でうまい棒を仕入れて来たKボタさん(A)。F本さんが不在。○○○研の闇。口の悪い上司やPDによるパワハラ説。どこのラボもいろいろある。Tカヤ先生にはうちのラボが仲良さそうに見えたらしいので、「隣の芝生は青い」のかもしれない。13時からK教授が演習A。やることの無い新人たち。第一回目のプログレスまでに実験は始まるのだろうか。昼飯は一人でR。ジャンボチキンカツ。カラスムギ、ラベンダーデンタータ、ニセアカシア、ツメクサ、オオスズメノカタビラ(?)、ミゾイチゴツナギ(?)、シランなど。ゴミ捨て場の鍵をNガイさんが432円でコピーしてきてくれる。K教授のスマホを付けて紛失防止計画(GPSを活用)。某大御所教授からMッシーくんに返信。Nガイさんから依頼があったので、TAの時間配分を考える。予算は未定。M1やNタリアやMリタさんやHスさんに暇な時間帯を聞く。Nタリアさんは入試とかぶらなければ大丈夫。培地作り。21時ごろに某有識者が登場。最近目撃情報が多い。メガネで変装していたが、K教授にも見つかる。プレートを固める。評価書を修正。みんなで鍵閉め。PPさんとK教授を残して、終電二つ前のモノレールで帰宅。風呂に浸かって風呂を洗う。流しの食器の片付け。夕飯はワカサギやイカの唐揚げや白和えや冷奴と餃子。M下先生がオメデタのため、今年度で引退。食器の片付け。炊飯器のセット。2時には就寝。10,147歩。

 

2018年4月25日 水曜日
寝坊。布団をたたんで、流しに溢れている食器や調理道具を洗って、洗濯物を干して、洗濯物をたたむ。ちぃすけのエサと水を替えて、線香台を掃除して線香を焚く。シャワー。モノレールに乗る。駅前にハナヌカススキ。S原門のベニウツギが咲いている。K教授は午後から共通教育実習(YエさんとNタリアがTA)。Kボタさんがゴマの匂いのする中国製やせ茶を飲んでいる。そんなにまずくはない。Mッシーくんが提出した申請書を読んで修正。チップ箱を探す。Hァさん以外の新人たちはチップ詰め。Mッシーくんのコーヒーの空き瓶がエッペン入れ。滅菌スタックラックが見つかったので新人たちに一人2ラックずつ支給。今日はKマタさんとH口くんが不在。Mッシーくんのメールチェック。昼飯は、一人でKさね。梅シソとんかつとホウレンソウ。イチゴツナギ属の植物を観察葉舌の形はオオスズメノカタビラか? マツの雄花序ヒラドツツジは既に満開。池のまわりのシランが咲いている。修正した実施状況報告書を研究支援係に提出。I中さんが新人たちにコロP指導(?)。タピオカドリンクにコーラック混入計画。エッペン立てを10個注文。17時半前にK教授が帰って来て、Kボタさんに顕微鏡指導。Hヤシくんはジム。実習用のプレートをKボタさん(A)とインキュベータへ。Mッシーくんの申請書の修正。実習用のプライマーの再設計。注文。4月に入ってから「primers」に誰も入力していないのは何故? 明日の11時までに注文しないと次の出荷は5/7。Nタリアさんが○○申請を断念したという噂。10月から新天地。中国からの問い合わせに返信。Mッシーくんと鍵閉め。K教授とMッシーくんを残して、終電2つ前のモノレールで帰宅。コマツヨイグサが咲いている。10,145歩。今日はぶーくんの担任の先生が家庭訪問。ぶーくんのピアノを聴いて、卓球の戦績に驚いて帰って行ったらしい。風呂に浸かって風呂を洗う。食器の片付け。夕飯は豚肉炒めとレタスと冷奴。炊飯器のセット。麦茶と氷を補充。卓球ショップに振込。2時には就寝。

 

2018年4月24日 火曜日
8時に起床。布団をたたんで、シャワー。ゴミ捨て。洗濯物をたたむ。洗濯物を干す。時間が無いので朝飯は味噌汁のみ。モノレールでラボ。9時半からB301でセミナー。PPさんとHスさんとI中さんとNタリアさんが欠席。昨日からマスク姿のK教授。Tラダくんのプログレスから。クロロフィル量で補正せずに、親水性の蛍光色素を用いたイメージングによる定量ができないだろうか。in plantaで定量して、○○蓄積異常とXX分裂異常の相関を見たら面白いかも。質問はK教授と私とMッシーくんとM浦さん。「ノンパラのフリードマン」が今日のハイライト。10時ごろに終わり。続いてH口くんのプログレス。deletion seriesを作るならオーバーラップさせるのが基本。質問はK教授とTラダくんと私とMッシーくん。10:20に終わり。最後はYエさんの論文セミナー。FR/PhyAが地上部でHY5の発現を誘導。HY5が篩管を通って地下部へ移動し、側根原基の隣の内皮細胞でオーキシンシグナルを抑制することで、側根原基の出現頻度を減少させる。微妙な論文。質問はK教授のみ。10:50に終わり。早い。もう一つの論文セミナーは延期(理由は不明)。「低温室のいらないもの(誰の物でもないやつ)を捨てましょう」とK教授が提案。今日は4F低温室を使っている人の欠席者が多いが、「分からないものがあったら、あとで聞けばいいでしょう」「2-3分で終わると思う」とK教授。使用している人も使用していない人も全員4F低温室前に集合。Nタリアさんと、Mッシーくんと、K教授と、4Fの低温室で名前が無い古い&カビだらけのプレートを大量に捨てる雑多なものも見つかる。5Fの低温室に移動。5F低温室使用者は全員名前を書いているし、不要なものは置いていないけど、「ボックスに入れてくれると移動しやすくて奥の棚のものが取りやすい」という新情報。20分くらいかかる。Mッシーくんと、Nタリアさんと、K柳くんと、Kボタさんと、雨の中ゴミ捨て。I川さんに鍵のコピーを勧められる。昼飯は、Mッシーくんと、Hァさんと、Mリタさんと、H口くんと、Kマタさんと、Fジノくんと、Mツイくんと、K柳くんと、R。雨。カレーを2皿食べるFジノくんとMツイくん。食後はMッシーくんの申請書類読みと修正。実施状況報告書の修正依頼が来る。低温室用のボックスが追加で届く。K教授が(日本人の)新人たちに植物部屋の顕微鏡の使用法を指導。ポンプを探して左手を負傷したらしい。生物事務のY田さんから問い合わせがあり、正式に4Fセミナー室の安全管理シート記入担当になった(既に記入・掲示済み)。Mッシーくんと言葉探し。実施状況報告書の修正。評価書書き。b棟の水やり。Mッシーくんと、PPさんと、Nタリアさんを残して、21時半ごろのモノレールで帰宅。ぶーくんはLINEを見ながら塾の勉強。9,983歩。風呂に湯を入れて布団を敷く。流しの食器の片付け。嫁と娘がK嶋ジュニアから帰ってくる。風呂に浸かって風呂を洗う。夕飯は焼いた鶏肉。食器の片付けと炊飯器のセット。1時には就寝。

 

2018年4月23日 実習種まき
お寝坊。シャワー。朝飯はご飯にトロロ昆布イカふりかけ。モノレールでラボ。イネ科の植物が繁茂。ネズミムギ/ホソムギ、イヌムギ、カモジグサあたりは分かるけど、特徴の無い普通のイネ科雑草は名前が分からない。オオスズメノカタビラ(?)っぽい植物。 キリの花が咲いている。4年生たちとI上さんに実習用の種まきをお願いする。分注した種子と播き方メモをお渡しする。滅菌前に種子を水に一晩漬けるのがK教授のやり方。他の方法も禁止はされていないらしいので、今回は普通の滅菌法(Triton-X100と次亜塩素酸を加えて10分間静置)を試す。0.04%のtriton-X100作りから。今年は全員分のピペットマンが無いことが判明。新人用に5セット必要だが、GDさんが使用していた1セットと、K教授が新しく買った2セットのみ。「全員分買うお金がない」「同時に使うことはないでしょう」「何人かでシェアすれば」「来年になったら人が減るので」とK教授。全員で数セットだった京都のT坂研(F澤研)時代を思い出す。大きな支障は無かったと思う。SDWストックが不足しているのでMリタさんの個人SDWを借りる。KボタさんとI上さんがSDWをオートクレーブ。K柳くんが種子wash。昼飯は、Mッシーくんと、Mツイくんと、Fジノくんと、R。セイヨウベニカナメモチの花が咲いている。炊き込みご飯とバイキング。5FソファーでくつろぐTくん。実験や観察は楽しいけど、待ち時間が長い。ハエ関連臭を避けて、ここで論文を読んでいるらしい。今日はTラダくん、Kマタさん、Nタリアさん、I中さんが不在。Hァさんは講義? 学振は評価書待ち。アスクルから大きな荷物(低温室のプラスチックボックス × 6)。Tカヤ先生から製氷機について質問。午後から新人たちが実習の種まきをしてくれる。Nガイさんによると、鍵はコーナンでコピーする計画。Hヤシくん以外は何も始まっていない様子。全員同時にスタートすると位相がそろって大変だから? 15時ごろに3/4播き終わる。低温室の整理を考えるK教授。H兄やんが始めた「プラスチックボックスに入れてまとめる」方法が最近の流行り。自分の場所に置くか、名前さえ書いてくれたら何でもいいんだけど、「絶対箱に入れた方が良い」と主張する人がいる。それはいいけど、箱の数が圧倒的に足りない。16時前には種まき完了。K教授が(Hァさん以外の)新人たちに植物部屋の蛍光顕微鏡の使い方を指導。私は低温室の整理。嫁の種子のラベルと記録。低温室内での長時間作業は寒い。17時半ごろに新人たちが解放される。18時半過ぎに終了。嫁の種子をデシケータ内に保存。凍え死ぬかと思った。Mッシーくんの相談相手。Mッシーくんの評価書の執筆。Mッシーくんと鍵閉め。終電二つ前のモノレールで帰宅。嫁と娘が卓球ノートを書き終わったところ。今日は娘の遠征や林間学校用のカバンを購入(どピンク)。夕飯はホイル焼きと豚肉と大根の煮物と味噌汁と冷奴。11,660歩。3時まで嫁の話に付き合う(ピアノと勉強と卓球)。明日はセミナー。

 

2018年4月22日 日曜日
10時に起床。ぶーくんは9時から3中との練習試合。Sトウくんのお母さんが車で送って下さったらしい。ソファーで眠る嫁。娘の朝飯は豆ご飯とインスタントおこげスープ。布団をたたんで、洗濯物を干して、ちぃすけのエサを水を替えて線香台を掃除して線香を焚く。私の朝飯は豆ご飯とコーヒー。食器を片付けて、シャワー。嫁が起きたので12時ごろに家を出る。今日は市長選だが投票はパス(Oサナイ氏が当選)。ラボにはMッシーくんとNタリアさん。実習用の種子の分注。昼飯はオアシスの寿司とイカ天(最近これが多い)。Mッシーくんと申請書の話。低温室にこもって種子の分注。1時間くらいかかる。H口くんが登場。論文をもういちど読んで、18時過ぎに査読結果を送りつける(明日が締め切り)。18時50分過ぎに嫁と子供たちが迎えに来る。PPさんと、Nタリアさんを残してラボを出る。Mッシーくんも一時帰宅。19時過ぎに武道館。W田父さんと、3中のHシモトくんの兄(左シェークドライブ;D商大付属からK畿大)がコーチで個人レッスン。Sノハラくん、T中くんと、ぶーくん。T中くんは今日急遽参加。三台を借りて、私は娘と練習。2中の外部コーチのTラダさんが娘さんと練習中。交替でドライブブロック。ツッツキ打ち練習。ロングサービスの練習。娘がTラダさん娘と試合。左裏表シェードラ対決。ツッツキのつなぎ合い。なんとか3-0で勝利。娘のサービス練習。ナックルと下。横上と横下を同じフォームから出す練習。20時40分ごろにレッスンが終わる。T中くんと試合。サーブレシーブやつなぎが上手。ループドライブもできる。ミスの少ない卓球に苦戦したが、3-0でなんとか勝利。SノハラくんはTラダさん娘と試合して勝利。厳しく指導する審判のお父さん。ぶーくんと試合。1-1になったところで時間切れ。21時に終わり。T中母が迎えに来る。これから実家に帰るらしい。Sノハラくんを乗せて帰路。21時半過ぎに帰宅。風呂に湯を入れる。ぶーくんが布団を敷く。娘と入浴。「足して5本になったら負け」指足し算遊びと「せっさん」遊び。髪の毛をゴシゴシ洗ってやる。夕飯はピーマン肉詰めともずくスープとメロン。塾の予習をするぶーくん。1時には就寝。9,971歩。

 

2018年4月21日 リトリート
寝坊。嫁と娘はK嶋主宰の団体戦へ。ぶーくんの朝飯は炊き込みご飯とインスタントおこげスープ。私の朝飯は卵かけ炊き込みご飯とヨーグルト。は洗濯物を干して、布団をたたんで、花に水をあげて、ちぃすけのエサを水を替えて線香台をキレイにして線香を焚いて、食器を片付けて、シャワー。ぶーくんは塾の勉強やLINE。間食でカップ麺を食べるぶーくん。これから部活。14時ごろのモノレールでラボ。ラボにはMッシーくんと、Hァさんと、Nタリアさんの学振書きトリオ。Tラダくんが登場。Mッシーくんと申請書の話。昼飯はオアシスの寿司と天ぷら。MツイくんやK教授も登場。PPさんも登場。Fジノくんも登場。今日はリトリート。朝から1年生たちはバスでびわこ博物館へ。16時ごろに帰って来てD501で先輩たちの話を聞いて、18時からD303で夕食会、というスケジュール。参加費は1,500円。論文読み。18時前にD403へ向かおうとしたら、O布施先生が低温室。「来る?」と聞かれたので「はい」と答える。Fクモトくんが5F低温室から飲み物を運ぶ。手伝ってくれていたらしい。D403。S賀先生とすれ違い。2,000円を寄付して去っていく。K教授も2,000円を寄付して帰る。みんなが寿司やパーティーセットを食べている。F屋さんと挨拶。Kネタさん/Sンドウさんの子が入学したという噂。「1,000円ちょうだい」とO布施先生に言われたのでお渡しする。「任期切れ教員ディスカウントはありませんか」と聞くと「あはははは。ないな」との答え。首にかける名札が用意されている。1年生もTAも名札を首にかけている。「1,000円分は食べて下さい」とO布施先生。紙コップが無いらしく、巨神兵研のH岡さんが買出しに行く。F屋研D1のN島くんが司会。専攻長のS賀先生がお金だけ払って去ったらしいのでF屋さんが乾杯の挨拶。コップが無い人はエア乾杯。2年生のN村くん(研究室紹介をした時のチューター)。4年生のOカザキさん。1年生たちから順番に自己紹介。ニックネームや出身地や所属予定サークルなどが話題。そこそこ盛り上がる。明るい雰囲気。みんな仲が良い。途中からI原先生が参加。これで教員は4名。18時半に自己紹介が終わる。1年生の2人くらいに話しかけたが会話が続かずに失敗。琵琶湖は楽しかったけどあまり時間がなかったとのこと。3年生のOウジくんや、D学生のJョニーくんが来ている。Oウジくんは引き続きF屋研のオナーセミナー生。三回生実習も始まって大変。Jョニーくんは廊下で急につかまって夕方から急遽参加。名札も用意されていた。N島くんとHラオカさんは事前準備から。びわ湖ではF屋研OBのSズキ博士が講演。忙しくて研究をする暇が無いらしい。1年生に次々と話しかけるIシハラ先生。(最近の)H大生は「田舎の理学部生とは違う」「モテそう」「空気が読める程度に優秀」で同意。クーデター計画中。液化窒素相談。Jョニーくんと、5名くらいに話しかける。疲れて帰りたそうな1年生たち。F屋さんやNジマくんと輪になって座るグループ。女子だけで固まるグループ。19:20ごろにN島くんの一本締めで終わる。片付け。先生方に挨拶。名札の回収。300円分くらいは飲食した。「D進学者全体が増えればこの大学で進学する人も増えるはず」「大学出身者が昔はこうだった、と見本を見せないと」とI原先生。現在在籍する教員のうち、この大学(学部)出身者は6/26。4/6が学際グループで、5/6が学際グループ経験者。19時半にラボに戻る。Mッシーくんは一時帰宅中。娘から電話。試合のあと「ちゃぶ」でラバーを購入して帰ってきたところ。PPさんとNタリアさんとHァさんを残してラボを出る。嫁と子供たちが迎えに来て、20:00ごろにイオンのサイゼリア。バスケットチームの小学女児が多い。20:15ごろにオーダー。20:50ごろに料理が運ばれてくる。ミックスグリル(599円)とライス(169円)とビール(399円)。21時半ごろに帰宅。娘の試合のビデオを見る。今日はI上AミちゃんとT橋さんと団体戦。娘はAミちゃんと組んだダブルスで2敗。シングルスで2勝1敗。洗濯物をたたむ。風呂に浸かって風呂を洗う。2時には就寝。7,514歩。

 

2018年4月20日 金曜日
9時前に起床。食器や鍋の片づけ。洗濯物を干す。朝飯は卵かけ豆ご飯と味噌汁。ちぃすけのエサと水を替えて線香を炊く。シャワー。お札に手を合わせて、モノレールでラボ。よい天気。K教授と実習について話。Nタリアさんと話し中。4年生たちに実習用の植物を育てる培地作りを依頼することに。私の試算では47プレート必要。Kボタさん(A)とK柳くんに、90プレートの作製を依頼。月曜日がHァさんとNタリアさん(?)の学振締め切り、PPさんの学振締め切りは今日、16時からSキャンパスで業務、ということで忙しいK教授。留学生のRAは100万円(日本人は50万円)。RAを申請するためには学振に応募する必要がある。Hヤシくんは発熱で休み。M1の3人とHァさんは授業。I中さんとMリタさんは就活。昼飯はMッシーくんと、Kマタさんと、R。炊き込みご飯とバイキング。Nタリアさんから相談。ここに残る気はないけど、円満に卒業できるようにするためK教授の命令は絶対だと考えている。「そうしないと私の質問に答えてくれないかもしれない」と心配するNタリアさん。「K教授はそんな人ではない」と言っておいた。RI講習会(継続)に行くH口くんとTラダくん。再度リトリートのお知らせメール。琵琶湖ではF屋研OBのSズキさんが講演? 教授以外の教員の参加も歓迎してくれるらしい。教授以外の教員は1,000円。任期切れ教員はお金が無いので無料? 4FのGDさんの机やベンチがキレイに片付いている。GDさんは昨日中国に帰ったらしい。サヨナラが言えなかった。データも見せず、ノートも残さず、種子も残さず、ペプチドも少量しか残さず、去る当日まで帰国日を明かさず、書類にサインをする暇もなく去って行った共同研究者にお怒りのPPさん。データが無いのに共同研究をもちかける根性。競争相手が多いので急がなければいけないのに実験スピードは遅い。こちらの未発表データを使ってグラントを獲得するツワモノ。結局このラボで一回もセミナーをしなかった。K教授との最後の話し合いも手ぶらで登場。常に何かを隠している。予約をせずにCLSMを使用し、使用簿もいい加減に書く。「こんな中国人は初めて見た」とPPさん。話し相手をするのもストレスだったらしい。「名古屋経由で中国に帰る」と本人が説明している。ホントかどうかは知らないが、奥さんが妊娠中で早めに帰る必要があるらしい。共同研究者は厳選した方が良いという例。多国籍ラボもいろいろな問題がある。Mッシーくんの申請書の相談相手。科研費の審査結果開示。「採択研究課題に準ずる程度」ではあるらしい。業績が足りない。論文審査の続き。周辺の論文をチェック。Hバラくんから正式な異動のお知らせ。忙しそう。Mッシーくんと鍵閉め。PPさんと、K教授と、Nタリアさんと、Hァさんを残して、22時半過ぎのモノレールで帰宅。S原駅で酔っ払いの世話をする駅員さん。9,724歩。娘が入浴中。布団を敷く。明日の試合の準備を手伝う。K嶋ユニフォームにゼッケンをつける。風呂に浸かって風呂を洗う。夕飯はピーマンとキノコと牛肉の炒め物と、山芋短冊。食器の片付け。ぶーくんたちは日曜日にW田父さんの個人レッスン。私も付き合わされる予定。

 

2018年4月19日 木曜日
8時過ぎに起床。洗濯物をたたむ。ゴミ出し。食器や鍋の片づけ。洗濯物を干す。朝飯は野菜トマトスープと卵かけご飯。ちぃすけのエサと水をかえて、線香置きをキレイにして線香を焚く。シャワー。ベランダのちぃすけの花が大きく育った。お札に手を合わせて、モノレールでラボ。晴天。Mッシーくんから缶コーヒーのプゼレント。昼飯は、Mッシーくんと、Kマタさんと、Fジノくんと、Mツイくんと、K柳くんと、R。キノコご飯とバイキング。今日は食育の日でぶどうゼリーをもらえる(200円以上のものを食べるのが条件)。Hァさんはintensive courseを受講。今日はMリタさんとI中さんが不在。教授会に急ぐK教授。Y田さんに改訂した教員業績評価を提出(コマの数え方が人によって違う問題があったので、「90分授業を15回一人で担当=1コマ」で統一)。リトリートの夕食会のお誘いのメールが教授宛だったので、F屋さんに確認。誰でも歓迎。気楽に参加できる雰囲気らしい。Y田さんに確認したところ、参加費の2,000円は食事会当日に集めることになっている(学生は500円)。「教授宛になっていたのはO布施先生が書いた手紙をそのまま送ってしまったから」らしい。秘書さんたちが生物事務で昼飯を食べている。Bッキーくんが学振の件でMッシーくんと議論。ハッピーバスデイソングを歌ってくれる。論文審査書類書き。いい加減なことも書けない。MッシーくんのDC1評価書をチェック&修正。Mツイくんのコンストラクト作りの相談相手。16時から4Fセミナー室で職員会議。5分前に行ったらPPさんとGDさんとK教授が会議中だった。カーテンを開ける。私を含めて10名が参加。16:49に終わり。専攻の内規はめちゃくちゃ。内規に正確に従うと、今回の職員会議に職員の2/3以上が出席して、過半数の賛成による運営会議議長の承認をしなければいけない。5年に一度の外部評価もおこなう必要がある。現在のWGの役割も内規とは違っている。規約と現実がずれてもOKということは、規約を守る必要が無いということになる。つまり助教の「任期」なんて気にしなくても良いことになってしまう。現実に合うように規約を改正するためには、(規約によると)職員会議構成員の2/3以上の賛成が必要。実は、10年を越えて在籍する助教の処遇に関する取り決めには職員会議構成員の2/3以上の賛成が得られていない。「栄転をサポートするためのルール」と運営会議側は言っているけど、足枷を付けられているだけという印象。授業担当もできない、共同研究者の学生もいない、「専攻長付け」という刺青まで彫られる。研究環境を考えて良い方向に改正して欲しい。机の上に誰かがハッピーバースデイペンギン折り紙を置いてくれている。K教授と低温室で実習用の種を探す。明日若者たちに培地を作ってもらう予定。K教授と実習の相談。ポスドクに演習Cをお願いするという提案。「自分から『やりたい』と言ってくれないと依頼しにくい」「やめときましょう」とK教授。その場合は修士学生たちが担当することになる。4年生たちは既に予習を始めているらしい。今年は受講者数が50名。MッシーくんとDNAのquality and quantity check。Mッシーくんの書類にコメント。今日はK教授の帰りが早い。低温室で種子探し。寒くて死にそうだったが、だいたい把握できた。Kマタさんからハッピーバースデイグミを頂く。種子探しが終わったので種まき計画。50プレート近く必要。鍵閉め。Hァさんを残してMッシーくんとラボを出る。b棟の水やり。23時ごろのモノレールで帰宅。自分へのご褒美のプレモルのエールビールを購入。バースデーソングを歌う子供たち。風呂に浸かって風呂を洗う。夕飯は、味噌汁と、さんまの塩焼きの残りと、ポテトサラダと、カボチャと、グリーンアスパラと、ミニトマト。13,043歩。この前仕損なったラバーの注文。食器の片付けと炊飯器のセット。3時には就寝。

 

2018年4月18日 水曜日
8時半前に起床。明け方に大御所教授からMッシーくんに返事。廃品回収。シャワー。食器の片づけ。ちぃすけのエサと水を替える。朝飯は抜き。モノレールでラボ。よい天気。今日はH口くんが不在。Yエさんが復帰。昼飯は、Mッシーくんと、Hァさんと、I中さんと、Kマタさんと、Mツイくんと、R。TラダくんとMリタさんも合流。まぜご飯とバイキング。スマホを手に入れたHァさん。ラボメンバーとLINEが可能。安全衛生管理。H兄やんが担当していた部屋と、4Fセミナー室のチェックシートも作成して掲示。Kジマくんが昨日から切片作りを再開。久しぶりだと腕が鈍る。T澤研OBのOカダくんが訪問。NガイR子先生からK教授に電話(同窓会幹事会と懇親会に出席)。K教授はSキャンパスでほにゃらら業務のため不在。伝言を頼まれたので、ペンギンのメモ書きを残しておく。某大御所教授にメールの返信。論文審査の続き。Tジムラさんの実験植物がFジノくんやK柳くんに引き継がれる模様。HヤシくんはYエさんの仕事を引き継ぐ(某幹細胞ネタ)。Kボタさん(A)はNTくん/KKくん/M村くんの系譜。I上さんはQTL解析。HァさんはNTくん/YDくん/Bロンさんの系譜。Kマタさんに種取りを教わる新人日本人奴隷たち。Hァさんは別メニューらしい。Mッシーくんのe-mail文章を修正。何事も勉強。Mッシーくんから某大御所教授にメールを送信。返事待ち。1コマ=2授業時間=90分が常識だと思っていたが違うらしい。どうでもイイケド。カエル好きのKボタさん(A)が私の机上のペンギンたちにも興味を示す。軽く手をふって挨拶をするペンギン。19時からMッシーくんとキットで植物のDNA抽出。液化窒素すり潰し法が良い感じ。Kマタさんは培地作りなど。21時には終わり。一部の鍵閉め。Nタリアさんと、PPさんと、K教授を残して、22時ごろのモノレールで帰宅。風呂に浸かって風呂を洗う。カビの出やすい季節。ソファーで眠る嫁。ぶーくんは塾の予習。食器や鍋の片付け。炊飯器のセット。夕飯は、さんまの塩焼きと、味噌汁と、焼きなすと、冷奴。10,392歩。2時には就寝。

 

2018年4月17日 火曜日
7時半に起床。ぶーくんにキレている嫁(弁当箱を学校に忘れて、ラバクリスポンジの戻し場所を間違えて、今日締め切りのプリントを朝になって親に見せるなどが原因)。シャワー。ちぃすけのエサと水を替えて線香を焚く。朝飯は明太子ご飯と味噌汁。洗濯物を干す。食器を洗う。モノレールでラボ。9時半からセミナー。18名。H口くん、Yエさん(帰省中)、PPさんが不在。GDさんが参加。Kマタさんのプログレスから。ボスのH兄やんが不在の初めてのセミナー。PCで作業しながら聞く雇われ主査のK教授。K教授とMッシーくんと私が質問。ずっと前から指摘されていたプロモーターの活性時期の問題を再度指摘する○○○(今ごろ気づいたか)。サブリミナル学習。観察する組織を選べば問題は無い。それよりも、実験デザインが気になる。このタイプの変異体の表現型を、特定の組織だけで発現することで完全にrescueできる可能性は低いと思う。もしrescueするとしたら、発現させていない組織では、○○が異常のまま、細胞の△△や□□を促進して埋め合わせをしなければいけない。無理に合わせようとすると組織のintegrityが崩壊してしまいそう。どちらかというと、この変異が△△に影響を与えているのか、□□に影響を与えているのかをしっかり確認することの方が大事だと思う。また、XXの局在とこの遺伝子の関係も興味深い。10時ごろに終わり。続いてNタリアさんのプログレス。いろいろなデータがあるけど「この○○が何をやっているのか」は不明なまま。10:45ごろに終わり。質問はK教授のみ(「I can't understand」)。論文セミナーは来週に延期。それからK教授による安全講習会と実験の心得(日本語)。さっきKマタさんの発表を聞きながら作ったスライドで、自らの体験を交えたトーク。種子やDNAの整理は大事。「なんか気持ち悪いゴミは持ち帰ってもらえない」という教訓。「統計にはトレンドがある」らしい。11:20ごろに終わり。N田研でゴミ捨て場の鍵を借りる。Mッシーくんと、Iノウエさんと、Hヤシくんと、K柳くんと、ゴミすて。昼飯は、11:50ごろにR。Mッシーくんと、Hァさんと、I中さんと、Mリタさんと、Kマタさんと、Mツイくんと、Fジノくんと、R。かやくご飯とバイキング。Instructionが「理解できなかった」とHァさん。英語での説明が待たれる。Mッシーくんと2人でNタリアさんのディスカッション相手。本来の機能は促進か抑制か。モデル作りが重要。Mッシーくんと液化窒素くみ&冷凍サンプル粉砕実験。一応成功。14:17。3、4Fのトイレだけ和便器が洋便器に変わって久しい。1、2、5Fトイレを改造するお金は無かった? 新人の日本人学生たちは培地作りと種まき。論文審査の論文読み。17時から4Fセミナー室でI原研の歓迎会。Aサダさんと五十肩や老眼の話。「実験はしていない」ので支障は無いらしい。運営費は何に使っているんだろう。ベルマーク係になったリア研Iさん。S賀先生が司会。I原先生、Tカヤ先生、O笠原先生が挨拶。K保田さんに○○さんの近況を教えてもらう。昨年は引きこもりだったけど、最近はT澤先生と魚釣りをするまでに回復。K保田さんに4Fセミナー室の安全衛生管理を頼まれる。A425にはチェックシートが存在しないらしい。AサダさんとTカヤ先生と話。鹿児島の高校にいたAサダ先生は九州に詳しい。久留米大はブリヂストン創業者の石橋氏が寄贈した土地で作った大学。医学部附属の研究所。I原研に来る医学部生は少ない。付いてきた学生の健康診断費用や手間が問題。CLSMを持参。ミトコンドリア話。オックス試薬登録について。Kワイさんによると嫁がフィボナッチ研にいることがバレている。酔っぱらうF本さん。O森さんの結婚(1年前;1週間前から同居)。野外実習の未来について。キンポウゲ、屋久島、佐渡、コレオケーテ。土に還った先生。F屋さんによると基礎ゼミの学生は今のところ5名。18時半ごろに抜けて、Kマタさんの研究相談。rescue実験は絶対に発現する組織でやれば問題無し。19時半。論文の精読。Mッシーくんのproposalを読んでコメント。22時ごろのモノレールで帰宅。娘が入浴中。布団を敷く。風呂に入って風呂を洗う。夕飯は鶏肉とカボチャ。食器の片付け。娘の卓球強化法について嫁と話。大御所から返事。興味はあるらしい。炊飯器のセット。2時半には就寝。11,805歩。

 

2018年4月16日 月曜日
寝坊。花粉症の影響か左耳が聞こえない。ソファーで眠る嫁。洗濯物を干す。寝汗をかいたのでシャワー。朝飯は抜きで、モノレールでラボ。昼飯は、Mッシーくんと、Hァさんと、I中さんと、Kマタさんと、K柳くんと、R。十六穀ご飯とバイキング。今日は11時半から12時半までオープンラボだった(人が来たかは不明;広島から1名)。4/11から不在だったNガイさんが復帰。北海道旅行? 13時半から大学会館でRI講習会(継続)。今年は人がまばら。いつもは真っ暗になって眠くなるが、今回は明るめ。生物ではI原研の人たちの姿が見える。S水先生が司会。基礎工の先生が簡単な挨拶。K大医学部のRI実験施設での火災の話が面白かった(Tノヤマ助教)。火災通報ベルの誤作動が多く本気にしなかったので消防署への通報が遅れた(通報まで7分)。病院の設備の一部だったためRI実験施設であるという意識が無く、RI担当職員への連絡が遅れた。Tノヤマ先生は、4Fにいた知り合いから個人的に連絡があったのでかけつけた。同じ建物にDMAT医療チームがいたため、防護服の貸与や管理区域での入退室記録を(段ボール片に)取ってくれて助かった。消防の電離箱による測定で0.5 µSv/hrが検出されたらしいが、メーカー補償の1 µSv/hr以下だったので信用できない。排煙や、外壁を調査。排煙はバックグラウンドレベル。外部への放出は確認されなかった。室内の一角に16 µSv/hrのデブリだまりがあったので廃棄。排水も水に吸わせて処分。出火の原因は水槽を温めていたヒーター。研究員が金曜日に水を捨てた後ヒーターを切るのを忘れていた。発火して燃え広がって、エポキシ系の試薬に燃え移る。バックドラフトで爆発。twitterによる拡散の方がネットニュースよりも早かった。「RIは使用していなかった」「誰かがインジウムを使っていた」という出火を起こした研究員の証言。デブリだまりの原因は実験室に保管していた塩化インジウム(In-111)の廃瓶。費用の問題で実験室のゴミ箱が一杯になるまで保管していた。帳簿には乗っていないRI。In-111は半減期が2.8日。中身が全て残っているとしても15.7 MBq。核医学のSPECT検査で投与するのは37から111 MBqなので全てが体内に入ったとしても健康被害は無いと判断。その後、その研究員が「実はトリチウム(H-3)を使っていました」と白状する。これも帳簿には載っていないRI。前のボスや前任者の実験ノートも提出してもらって調査。前任者が「3.7 MqのH-3から薬を作ってマウスに投与して全て廃棄した」というのが帳簿上の記録。実際は投与せず0.46 MBq分を薬剤として保存。その後、記録上存在しないはずのそのRI薬剤をマウスに投与して組織片300を作って冷凍庫に保管。残りは廃棄。この組織片を解凍するのに使ったヒーターから火災。H-3は弱いβ線を出す。半減期は12.32年。スメアテストでは検出されなかったので安心。組織片に残るのは1/20程度と考えると0.023 MBqで下限値の5万分の1。健康被害は考えられない。謝罪会見。一番頭を下げた。「放射能は外部にもれていない」と何度言ってもマスメディアには伝わりにくい。病院は「謝り慣れている」らしく周辺住民にビラを配る等の対応。知識がなく心配で問い合わせをする一般市民もいるし、詳しいけど攻撃的なプロ市民もいる。知らない人がRIを怖がるのは当たり前なので、一般市民のかたの話は1-2時間かかっても全て聞く。プロ市民には専門的な論争をして対処しようとしたら担当から外された。報道される前に原子力規制庁に一報するべきだった(怒られた)。16 µSv/hrなんてピクリともしない福島に何度も行っているため対応に慣れていたのが良かった。今回のケースでは邪魔になるだけなので防護服は無しで除染作業をした。RI施設が火災現場になったら液シンやゲルマ放射線検出器は使えない。電気も使えない。訓練を受けている救急科や初期診療の準備が必要。現場ではその場の判断で動かざるを得ないので、管理区域内の全ての作業の記録をとる専用の人が必要。14:45。Kサマツ先生の話。バンデグラフの本体は解体したが2018年6月までは管理区域。14:54。Mロオカさんの話。15:20。Yマモトさんの話。15:05。S水先生の話。新規教育訓練が簡単になるかも。K教授の出番はなかった。15:20ごろに終わり。出席票に記入して提出。今日はTラダくんが不在。新人たちはテーマを「ゆるく」決定した後、PPさんの掛け合わせを見学。「ゆるく」テーマを決めておけばどの研究・雑用も依頼できる「便利屋」にすることが可能(冗談)。論文の修正。演習のセミナー室を予約。Nガイさんに鍵紛失を打ち明ける。M方先生を見たので「運営会議ですか」と聞いたら「イヤ、私はもう、、」と言った後に「分かってるくせに」と笑顔で返すM方先生。MッシーくんとKマタさんと庶務係で落とし物の届け出をチェック。4Fと5Fとb棟とゴミ捨て場も一応チェック。運営会議が始まっている。今年の学際G代表はF屋さん。審査委員候補者登録。今年は連絡がギリギリ。Mツイくんによると今年のOB会は5/4になりそう。Mッシーくんの推薦文章を某大御所研究者に送る。Mッシーくんも7分後に送信。長い運営会議。b棟の水やり。Mッシーくんのproposal読みとコメントなど。Mッシーくんと鍵閉め。終電一つ前のモノレールで帰宅。風呂に浸かって風呂を洗う。夕飯はアサリ汁とポテトサラダとシャケと焼きなす。11,163歩。グループ評価・人事WG委員2名が評価対象者と同じ研究室であるため交代要求。WG委員を変える必要はなくて、審査だけ別の人が担当したら良いのでは? ちなみに、規約を本気で守るのであれば「グループ評価/人事WGは人事の実務を担うWGであり、今後の教室人事計画を議論するのは将来計画WGである」というのは完全な間違い。

 

2018年4月15日 ホカバ予選
7時過ぎに起床。娘を秘技「肉布団」で起こす。父親に全体重をかけられて起きる小学5年生女児。布団をたたんで、洗濯物を干す。ちぃすけのエサと水をかえて、線香置きをキレイにする。ぶーくん(午後から部活)を残して家を出る。朝飯は車内でタコ飯おにぎり。今日は娘の全日本ホカバ予選。8:24に体育会館前。傘をさした人が大勢待っている。難波八坂神社前の駐車場に停めて、体育会館へ。K嶋ジュニアの子達が準備運動をしている。MキさんとM川くんとY削兄さんが応援。8:45ごろに開場。東側の観客席だけが使える。一応4列目までということでMキさんたちがロープを張っている。台出しから。東半分4台×6。保護者の方々。I山父、M川夫妻、N尾母、O川夫妻と次男(Fレスタから移籍)、Tケシマ母、T橋さん母姉、Sギハラ母、Mナミ父など。9時半まで練習。Hバタキッズは19名。スタッフが9-10名。9:35から開会式。今年はペンまたはカット枠2名ができる。攻撃が大半のカットマンもいるので、カットマンの定義が微妙だけど、どう判断するんだろう。監督と選手以外は観客席から応援。バンビには「バンビ集合場所」があるらしい。10時には試合開始。人数が多いので、K嶋先生の他にY削兄やMキさんがベンチコーチを分担。バンビはMナミ父。3-4名の予選リーグで1位になれば決勝トーナメントに進める。5位までが予選通過。10時半から9コートでGランディールのS原さんと娘が試合。手前なので観客席からは見えない。通路の手すり近くにしゃがんで観戦。となりにS浪。M川父も応援してくれる。S浪によるとO川父は強いらしい。OクノくんがM下さんに9勝1敗らしい。ツッツキとブロックだけで3-0で勝ち(6, 2, 7)。攻撃はあまり入らなかった。ベンチコーチは3セット目だけMキさん。10:43。12:12から9コートで二番目の試合。S価のAヤイさん。カットマンになったという噂だったが、数ヶ月で断念したらしい。打ちミスに助けられて、3-1で勝ち(6, -8, 9, 8)。ブロックはよく入った。12:29。予選リーグを通過。12:41から9コートでI徳のT須賀(か)さんと決勝トーナメント一回戦。2セット目は6-0とリードしていたが、9-5から追いつかれて10-12と逆転される。「サーブを長く」「レシーブを長く」とつぶやくM川父さん。0-3で負け(-3, -10, -6)。ベスト8になれなかったので、9位タイ。14時にはベスト4が決まる。男子はK嶋からAース卓球に移籍したT澤くんが好調でWタナベくんに勝利。TケシマくんもK丸くんに勝利。観客席から中国語で叫ぶK丸母。全力プレーで負けて帰ってきたK丸くんの顔を手で包んで静かに慰める母。K丸くんの目から涙が溢れる。がんばっている子全員に勝たせてあげたいけどこれが勝負の世界。K嶋ジュニアでは、I山兄弟、Tケシマくん、T橋さんが全国大会確定。それから順位決定リーグ戦。カブとバンビはアスリートパスウェイの決定戦も行う。ホープス男子の1-4位決定リーグはI山くんが優勝、Tケシマくんが2位、T澤くんが3位、H高くんが4位。5-8位リーグはHNTのWタナベくんがオール3-0で優勝(全国大会出場)、N山くんが2位、K丸くんが3位、Fジワラくんが4位。Wナベくんのレシーブ、台上、カウンターは一級品。ストレートにも速いカウンターができる。N山くんとK丸くんのセットオールジュースの試合も見応えがあった。BHは一流だけどフォアハンドとループ処理にやや難のあるK丸くんが2-0から競り負けた。女子ホープスの1-4位決定リーグはI山さんが優勝、T須賀さんが2位、O崎さんが3位、N西さんが4位。5-8位リーグはAズマさんが優勝(全国大会出場)、Hグチさんが2位、M川さんが3位、S浪ハナちゃんが4位。17:05。表彰式で1位賞品の米20 kg×2をゲットするI山兄妹。イトコのM川姉妹が米を運ぶ。カブ女子はNカジマさんが優勝、Hロセさんが2位、Yマダさんが3位、T橋さんが4位だった。Gャラントム時代の知り合いYノくんがバンビで3位。Sンタロウは決勝トーナメント一回戦でTケシマくんに敗れる。観客席の「4列目まで」という約束はほぼ意味がなく、みんなビニールロープを越えて座っていた。アナウンスも無し。ロープは「一応規制をしました」という体育館側へのポーズなのかもしれない。終礼。ファミマに寄って、17:45に駐車場。納豆巻きなどを食べる。18:25ごろに帰宅。ぶーくんも帰っている。線香を焚く。娘の宿題の作文の構成を考えてやる。娘と一緒に風呂につかる。入浴剤の粉でダンゴを作って遊ぶ。「戦争」遊ぶや「指が5本になったら負け」の足し算ゲーム。今日はぶーくんが風呂洗い担当。夕飯はお好み焼き。娘の試合のビデオを観ながら。卓球ノートを書く娘。校正。書き終わってから青少年作文の続き。原稿用紙一枚にもならなかったがまあいいだろう。4,674歩。1時には就寝したい。

 

2018年4月14日 土曜日
10時半ごろに起床。ぶーくんは37.5度の熱で朝から練習試合(N屋川3中とN木田中)。ソファーで眠る嫁。布団をたたんで、洗濯物をたたむ。ちぃすけのエサと水を替えて、線香置きをキレイにして、線香を焚く。ちぃすけの花の水やり。大きく育った。朝飯はトーストとクリームシチュー。お茶をこぼす娘。嫁と娘は12時ごろにはK嶋ジュニアへ。洗濯物を干す。食器の片づけ。シャワー。ぶーくんが帰って来る。N西先輩が頭痛で休んだらしく、補欠のS藤くんがBチームに出場。14時前に家を出る。嫁に電話したが繋がらない。モノレール、阪急でO町まで。H田神社南鳥居近くの「中外(Chugai)」という名前の古い洋品屋さんに到着。お気に入りの学校の制服が購入できるマニア向けのお店。今回は小学生女児の体操服を購入。5、6年生用の150 cmサイズ上下。ワッペン付きで3,200円。まあまあ高い。私の他にも同じ趣味のおじさんがもう一人来ていた。小雨。15時半ごろにラボ。ラボには、Mッシーくん、Mリタさん、Tラダくん、PPさん、Nタリアさん、Kマタさん。昼飯はオアシスの寿司と天ぷら。ノマドのMッシーくん。KマタさんはCLSM実験。DNAサンプルの整理と記録。21時前にPPさんが帰ってラボっち。鍵閉め。21時半ごろのモノレールで帰宅。雨が強くなっている。子供たちが布団に入るところ。ぶーくんは熱が下がった。今日のぶーくんの個人成績は5勝0敗。団体戦はAチームに負けてBチームに勝ったらしい。食器の片付けと炊飯器のセット。夕飯は豚肉と白菜煮、味噌汁、ホタルイカ酢味噌、焼きナス。明日は娘のホカバ予選。対戦表を印刷。風呂に入って風呂を洗う。1時には就寝。10,043歩。

 

2018年4月13日 金曜日
寝坊。布団をたたんで、流しの食器や鍋を片付けて、洗濯物を干して、ちぃすけのエサと水を替えて、線香置きをキレイにして、線香を焚く。シャワー。朝飯は明太子ご飯とインスタント卵スープ。モノレールでラボ。よい天気。M1たちとKボタさん(A)は授業。H口くんとI中さんは不在。他の4年生たちは自宅待機。PPさんのiPhoneが戻って来た。1Fの事務に届けられていたとのこと。届けた生徒は昨日トイレで見つけたらしいので謎。教員業績評価様式と自己申告書を生物事務のY田さんに提出。H谷部さんも丁度提出しに来たところ。自己申告書については「形式だけで誰も読まないし参考にもしない」と歴代専攻長たちが明言しているので、毎年テキトーなことを書いてストレス発散をしている。今年は「管理・運営」の欄に「法的な任期は存在せず、職員会議で多数決による同意が得られなかったのにも関わらず、10年以上在籍する助教に学生の研究指導を禁止する、授業担当を禁止する、委員就任を禁止する、旅費の支給を拒否する、などのハラスメントを行なったことに対し対応を検討」と書いておいた。本当のことではある。実施状況報告書を研究支援係に提出。今年は早め。昼飯は一人で「Kさね」。がらがら。豚肉と野菜の生姜焼きとご飯とホウレンソウとタケノコ土佐煮。池のまわりでN田研が花見。Mッシーくんに頼まれていたお手紙の文面を考える。M1たちが5Fセミナー室で面接の練習。MッシーくんとキットでゲノムDNA抽出。KワイさんがNガイさんの代わりに歓迎会代1,000円を集金に来る。19時半ごろにDNA濃度測定。やや薄い。K教授がテニスから帰って来る。胃痛で病院に行ったPPさん。ストレス過多。Fジモトさんに昨年度の「植物園利用願」送付。電気泳動。A521の冷蔵庫/冷凍庫のカルロースくんのゴミが全て処分されてキレイになっている。20時にMッシーくんが帰って来る。実験ノート書き。Mッシーくんのメールの文面の修正。このクソ忙しいのに論文審査依頼が来る。MッシーくんとNタリアさんと鍵閉め。MリタさんとHァさんを残して、23時前のモノレールで帰宅。卓球帰りの嫁と娘が風呂に入っている。ぶーくんは発熱。風呂に入って風呂を洗う。夕飯はクリームシチューと食パン。食器の片付け、2時には就寝。10,026歩。

 

2018年4月12日 木曜日
8時に起床。布団をたたんで、流しに乱雑に置かれた大量の食器や鍋を片付けて、ちぃすけのエサと水を替えて、線香置きをキレイにして、線香を焚く。シャワー、ゴミ捨て。9時過ぎに近くの郵便局に行って戻ってくる。受付は新人女性。「書留」と言ったら何も聞かれずに一般書留にされる。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。食洗機をセット。お札に手を合わせて家を出る。モノレールでラボ。ドウダンツツジが一斉に咲いている。4年生たちが来ていて論文読み。MリタさんとH口くんは不在。結局ゴミ捨て場の鍵のひよこは行方不明のまま。昼飯は、Mッシーくんと、Tラダくんと、Kマタさんと、Mツイくんと、Fジノくんと、K柳くんと、R。炊き込みご飯とバイキング。R初体験のK柳くん。PRTR報告書を書いて提出。製氷機のショベルが氷の下に埋まっていたので救出。K教授は新人5名を連れて2Fセミナー室でテーマ決め会議。全員K教授のテーマで研究することになるので、9年前から続いている「胚もメリステムも同じと思う」「T田さんはすぐに出て行くから(リスクがある)」といった謎のネガティブキャンペーンを今年は聞かなくて済みそう。「H兄やんの研究も面白いよ」と私が勧めると、「そうですかねぇ、僕はちょっとT中さんのテーマをよく分かっていないので」と言って、強く否定はしなかったけど推すこともなかった。不思議なことに私の研究を批判するのは一年でこの時だけ。ネガティブキャンペーンなんてしなくても、私の研究テーマで研究をしたいと思う学生はそんなに多く無いのに、なぜ根拠の無い批判ばかりされるのか不思議だった。昔は配属人数が少なかったから「貴重な労働力を他の人に渡したく無い」という考えだったのかもしれない。「戦力の奪い合い」ではなく「助教と指導を分担して一緒に研究を進める」という発想がなかったのは何故だろう。完全独立で研究をしていたH兄やんとは違って、私はK教授の研究を「手伝いますよ」と何度も言ったはず。Tカヤ先生にセミナー室の予約法を伝授。大変な時期に秘書さんが不在なので気の毒。AKさんの種を探すNタリアさん。昨日からNガイさんが休みなので、電話を取る機会が多い。15時ごろに新人たちが帰って来る。みんなテーマを悩み中。どれも面白いと思うし、何を選んでも使う手法は大差ない。もちろん成功するかどうかは運次第。既に他のグループでやられている研究ばかりなので競争もある。D進しないのであれば気にせずに面白いと思うものを選べば良いと思う。今年のI祭リーダーはSドウさん。Kボタさん(A)はお楽しみ系グループ。机の上のペンギンに気づく観察力が素晴らしい(最近ではHァさんとNタリアさんのみ)。一緒に遊んでくれるかは不明。Mッシーくんの学振相談。胚発生好きのMッシーくん。この業界は好きなものをやるしかない。収支簿をほじくり出して、実施状況報告書を書いて印刷。4/26が締め切り。教員業績評価様式と自己申告書を書く。もう少し練りたい。PPさんを残して、終電2つ前のモノレールに乗る。風呂につかって風呂を洗う。夕飯は、大根と豚肉の煮物、牛肉とピーマンの炒め物、イカ焼き、ほうれん草の胡麻和え。炊飯器のセット。3時には就寝。11,580歩。

 

2018年4月11日 水曜日
寝坊。布団をたたんで、流しに乱雑に置かれた大量の食器や鍋を片付けて、洗濯物を干して、ちぃすけのエサと水を替えて、線香置きをキレイにして、線香を焚く。平日の日課。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。食洗機をセット。お札に手を合わせて更年期&思春期家族の(精神的な)健康を祈願。モノレールでラボ。ベニバナトキワマンサクも終わりかけ。Mッシーくんは鹿の国。勉強部屋にはPPさんのみ。人が少ない。郵便局でZ会の解約払い戻し金(71,315円)を受け取る。昼飯は一人で3食。小雨。ささみチーズと若竹煮とホウレンソウ。男子トイレでiPhoneを紛失したPPさん。今日はTラダくんと、I中さんが不在。M1たちとKボタさんは授業で、他の4年生たちは論文読みで自宅待機。新人はラボに来てもやることが無い。今年K教授は5名分の研究テーマを考えないといけない。学生が満足するテーマを考えて、濃厚な研究指導をして、K教授グループ構成員計17名分の研究費をゲットできるK教授はスゴい。もの柿(就活)。webページの更新。iPhoneを見つけるため、トイレに貼り紙をするPPさん。Mッシーくんが鹿の国から戻ってくる。ひたすらもの柿。印刷。宛名書き。H兄やんから葉書が届いてる。23時半前にMッシーくんとラボを出る。K教授とほぼ同時に終了。モノレールで帰宅。流しの大量の食器や鍋を片付ける。風呂につかって風呂を洗う。夕飯は、味噌汁と、シシャモと、シャケカマと、冷奴、肉じゃが、大根と豚肉の煮物。食洗機と炊飯器のセット。2時には就寝。7,800歩。

 

2018年4月10日 変な生き物
7時半に起床。ぶーくんも体育館シューズを買うために8時には家を出る。朝飯はご飯と味噌汁。時間が無いのでゴミを集めていたら嫁の動線に入ったらしく「ちょっと邪魔なんだけど」「いい加減にして」と怒られる。言葉のチョイスが凄いなあと思ったけど、「面白い生き物」だと思えば腹が立たない。シャワー。面白い生き物の一瞬の隙をついてゴミ集めとゴミ捨て、洗濯物干し、ちぃすけのエサと水、流しに放置された食器の片づけ。嫁を見送って、9時過ぎにモノレールでラボ。良い天気。9時半からB301で今期初セミナー。プロジェクタをオンにした後、4Fセミナー室で準備をしていたPPさんを3Fに連れて行く。GDさん以外全員集合。PPさんのプログレスから。最初に相応しい立派な発表。よく実験している。初期パターン形成は面白い小発見だと思う。幹細胞だけで発現するマーカーがないだろうか。質問はK教授と私とMッシーくんとYエさん。K教授が活性化されて10:50ごろに終わり。部屋が寒い。続いて私の論文セミナー。最初の論文セミナーはみんな嫌がるので私がやるしかない。カタカナ英語で発表。新人や留学生はジャパニーズイングリッシュを聞き取れるようになって欲しい。RALFペプチドと花粉管の伸長/破裂。細胞伸長やペプチドの勉強にはなったが、微妙なデータが多かった。某アメリカ雑誌はあてにならない。PPさんの研究の方がデータがしっかりしている(あとはデータの整理と研究の位置づけ)。早口すぎたか、11:20ごろに終わり。質問はK教授とM浦さんとTラダくんとMッシーくん(チェア)。レジュメは21部で良かった。もう少し周辺の論文を読み込みたかったが、一週間の準備期間では限界。今回は正直手抜きで申し訳なかった。昼飯は、Mッシーくんと、Hァさんと、Mリタさんと、I中さんと、Kマタさんと、R。混んでいる。炊き込みご飯とバイキング。若者たちがBBQで余ったお肉を焼いて食べている。12時過ぎに戻って来て、ゴミ捨てをしようと思ったが、ゴミ捨て場の鍵がない。Tカヤ先生に借りに行ったがゴミ捨てに鍵が必要であることすら知らされていない様子。O田さんが鍵を借りに庶務へ。N田研に行ってO沼さんにお願いして鍵をかしてもらう。O田さんと、Mッシーくんと、Kマタさんと、I上さんと、K柳くんと、ゴミ捨て。危険物保管庫にも興味を示すO田さん。オックス登録など。13時ごろに戻る。鍵の返却。新人たちは論文読み。オックスの登録ユーザー情報を更新。MリくんがSnow Leopardを返却しにくる。Fジノくんに花見代2,000円をお渡しする。I原教授とUエダさんがKボタさん(Y)のソニケータを研究室へ運んで行く。ガラクタが減って、I中さんと拍手。PPさんとMッシーくんは学振書類書き。Mッシーくんは明日Nジマさんに挨拶しに奈良。Iさんが訪問。3月終わりに一家が合流。奥様も働く予定。委員の負担は大きい。S小だったら家庭訪問は無い。柿もの。「Ordering」に新メンバーを加えておく。20時半ごろのモノレール。K村さんと一緒。今のところ週一回だけ向こう。PIの悩みは多い。M学生は最大1年間しか受け入れてくれないルール。帰宅。ぶーくんは動画を見ている。今日からアスリートコースの娘は21時まで練習。風呂に湯をいれて風呂を洗う。食器や調理器具を洗う。洗濯物をたたむ。ぶーくんを風呂に入らせる。もの書き。21時42分ごろに嫁と娘が帰ってくる。夕飯は鶏肉やネギを焼いたものとジャガイモ。準備の遅い娘に腹をたてる嫁。「変な生き物だと思えば腹が立たないよ」とコツを教えてやったら、「あんたが一番変な生き物だよ」と暴言を吐かれる。風呂につかって風呂を洗う。食器の片付けと炊飯器のセット。2時には就寝。13,580歩、1,097 kcalの活動で万歳。

 

2018年4月9日 研究室の模様替え
9時前に起床。食器洗い。朝飯はネコまんま。モノレールでラボ。10時半からMリタさんリーダーとTラダくんと新人5名と、部屋の模様替えを開始。K教授がすぐに来て机を分解してくれる。ゴミ捨て。分解した4つの実験机のうち3つを端に寄せる。実験机一つをディープフリーザーに移動。MツイくんやFジノくんがAKTA(ディープフリーザーの部屋に置いた机の下)とシェーカー(ディープフリーザーの部屋に置いた机の上)を運ぶ。MッシーくんとI中さんは健康診断後に参加してくれる。A425の床の掃除。綺麗好きの新人たちがいてくれて良かった。Kボタさん(Y)のLASを移動。クリーンベンチを移動。重ねてフレームで固定していた二つのインキュベータ(37度と28度)を移動。重い。設計図が度々変わる。Hヤシくんがインキュベータに挟まれて指を負傷。12時半。午後からK教授はRI講習会の講師。昼飯は、Hァさん、Mリタさん、Mッシーくん、I中さん、Tラダくん、Mツイくん、Fジノくんと、R。今日はKマタさんが不在。枝豆ご飯とバイキング。小雨。根毛プロジェクト。新人たちが席を決める。書類を提出。H口くんが登場。新人たちは机の整理。Tジムラさんに頼まれてインキュベータを起動。メールの設定に悩まされているKボタさん(A)。レジュメ作り。Kボタさん(Y)がA425のガラクタを少し片付けて下さる。b棟の水やり。レジュメの印刷(24部)に1時間半かかる。PPさんとNタリアさんを残して、23時前のモノレールで帰宅。風呂につかって風呂を洗う。夕飯は、トンカツ、味噌汁、牛肉の炒め物。11,089歩。2時には就寝。明日からセミナー。研究室のOB会は5/4と5/5が候補日。BBQではなくお店に行く可能性があるらしい。

 

2018年4月8日 日曜日
8時に起床。娘を肉布団で起こす。朝飯はご飯と卵スープ。ぶーくんはA藤先輩やT中くんやS藤くんとK千里で練習。9時前に小学校の体育館。今日は人が少ない。朝来ていたのは、H切さん、A松さん、K林さん、T中父さん、N川さん、Nシダさん、Hシモトさん、Y岡さん、Tラタニさん、Hナキさん。どのボールを購入するか少し相談(CP40で決定)。最初は娘を相手にカットマンやショート打ち。H切さんと交代でショート打ち。K林さんとバックバック練習。Y岡さんとフォアクロスのラリーやオール練習。遅れてW敬さんが登場。W敬さん相手にTラタニさんとダブルスで打つ。さらに遅れてK池さん。娘を相手にカットマン。基本練習が終わった頃にO塚さんが登場。休憩。N川さんによると、18中はまた顧問が変わったらしい。ラグビー部だった巨漢の美術の先生(卓球はまったく分からない)。私のリュックに興味を示すモモちゃん。Hシモトさんに緊急ボール代1,000円をお渡しする(500円×2)。N田さんと組んで、N川さん・K林さん組と対戦。2-3で敗れる。娘と組んで、N田さん・K林さん組に3-0で勝利。N田さんとK林さんとオール練習。N田さんとオール練習。N田さんと組んで、Hナキさん・A松さん組に3-1で勝つ。H切さんと5分だけオール練習。片付け。激しい筋肉痛。シャワー。帰宅。昼飯はざるうどんと茄子やジャガイモの天ぷら。14時ごろにラボ。ラボには、HァさんとMッシーくん。H口くんやPPさんやMリタさんも登場。21時ごろにはラボっち。レジュメが9割完成。鍵閉め。終電のモノレールで帰宅。17,758歩。嫁はネットサーフィンで、ぶーくんは塾の宿題。今日は9時から17時まで卓球をしていたらしい。食器の片付け。風呂に浸かって風呂を洗う。夕飯は味噌汁と焼き鮭と春雨サラダと肉じゃがとチクワ。2時には就寝したい。

 

2018年4月7日 分館の会合
9時半に起床。朝飯は納豆ご飯と味噌汁でイソフラボンを摂取。食器の片づけ。10時45分に家を出て、11時5分前にM丘会館へ。11時から、2Fで分館の会合。レジュメを一枚頂く。名札は無し。T市には、4つの公民館があり、ここはS里公民館の13分館のうちの一つ。分館長はT花さん。S路小校長のK藤先生が挨拶。PTA会長のY下さんが挨拶。O嶋さんが挨拶。剣道、ミニバス、卓球、空手の各育成団体の分館担当者の新メンバーが簡単な自己紹介。みんな地域でよく知っている間柄のよう。パワフルな人が多い。M越さんが住所録を回覧。メールアドレスを登録。35名くらい。行事予定の確認。各部からの報告(文化部、体育部、広報部、防災部)。育成団体からはあまり無し。会計報告。交付金76万6千円は使い切った。寄付金口座の残額が58万2千円から56万円に。やや赤字。M丘会館の建物自体は分館ではなく、我々はユーザーに過ぎない。ただし、分館の会合として使う場合は公民館が費用を年間上限5万円まで負担してくれる(前年度は2万5千円使用)。子供教室。市から委嘱されているのでやらなければいけない。40万円の予算が使える。昨年度から講師代(外部講師を雇う場合)が出せるようになり、お金が足りなくなった。費用の減額をお願いして、残額86円。運営委員長の話(2年に一回、分館長を決めるのが仕事)。12:04に終わって、それから子供教室の話。育成団体は年に2回の子供教室を開催している。一回の教室あたり、6名の安全管理者(上限1,000円×6名)と1名の講師(上限5,000円)に謝金を支払うことが可能。60-90分でおこなう。物品費は1回の教室で2,000円まで。領収書はU谷宛にして「何を買ったか」を書いて欲しい。購入品の写真も提出。ポイントが付くのが問題視されてクレジット払いは禁止(現金払いでもポイントはありそうな気はするが)。12:20に終わる。地域でこれだけの活動をしていることを全然知らなかった。研究をしていると「日本」「世界」単位でものを考えてしまうことが多い。T中市の1/4の1/13の中でも、多くの人が地域を支えている。足元を見ることも重要。ドラッグストア経由で帰宅。ぶーくんはZ会とLINE。嫁と娘は初アスリートコースでK嶋ジュニアへ。13時ごろに部活に行くぶーくん。洗濯物を干す。14時ごろにラボ。小雨が一瞬降る。PPさんと一緒。ラボには、Mッシーくん、Fジノくん、Yエさんと、Hァさんの痕跡。昼飯はオアシスの鉄火巻きと天ぷら。Nタリアさんが来て「昨日先生に(ここを去ることを)伝えました」とのこと。Mリタさんも登場。論文セミナーの準備。なかなか楽しいけど大変。MリタさんとA425の机を分解するK教授。少し協力して、何を移動するかなど、部屋のレイアウトを考える。SHラボからもオーセップ短期留学生が半年来るらしい(ボンサイに興味)。今年が最大人数。「Nタリアさんはまだ悩んでいる」と教授。伝わらなかったらしい。17時半。パワポ作り。Hァさんに鍵の開け方を教える。MリタさんとNタリアさんを残して、20時半ごろのモノレールで帰宅。布団を敷く。夕飯は豚肉ともやしの炒め物。食器の片付け。炊飯器のセット。風呂に浸かって風呂を洗う。M淵のweb授業を聴くぶーくん。調べ物。1時には就寝。

 

2018年4月6日 雨
8時半に起床。ゴミ出し。布団をたたんで洗濯物を干す。流しに放置された食器や鍋を洗う。朝飯は卵かけご飯と味噌汁とヨーグルト。娘は教科書ワーク。ぶーくんは入学式のお手伝いに行って帰って来る。シャワー。食洗機を動かして、モノレールでラボ。雨。昼飯は、Mッシーくんと、Kマタさんと、Hァさんと、R。カツカレーを注文したHァさん。食後は勉強部屋でHァさんとお話。Hヤシくんの席でくつろいでもらう。机の上のペンギンたちに興味を持って「カワイイ」と言ってくれる。気がつかない人も多いのに、観察力が素晴らしい。セミナーをする気が無いGDさんの話。N井さんに航空券の半券とJTBの領収書を渡す(予約が早すぎたので手数料ゼロでキャンセルしてバスで行った疑いを晴らすため)。まったりと論文読み。雨の中、寮を引っ越す(?)Hァさん。パワポ作り。PPさんの実験計画やポスドク先の相談相手。今年の12月で雇用期限の5年になる。学振に採用されればベスト。Mッシーくんと、PPさんと、3人で鍵閉め。Kボタ研の低温室はスイッチが切られている。PPさんを残して、22時半過ぎのモノレールで帰宅。雨は止んでいる。夕飯は皿うどんとお好み焼きの残り。娘はアスリートコースになって、クラブチーム選手権と合宿参加が決定。風呂に浸かって風呂を洗う。食器の片付け。8,306歩。パワポ作り。植物園のNEW園長はY田先生みたい。

 

2018年4月5日 木曜日
やや寝坊。子供たちは勉強。布団をたたんで洗濯物を干す。流しに放置された食器や鍋を洗う。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。シャワー。ゴミ出し。食洗機を動かして、モノレールでラボ。昼飯は、Mッシーくんと、Tラダくんと、Kマタさんと、4/3にオープンした新学生食堂「Kさね」へ(Sの後)。メニューは3食と変わらない。王将もデザートコーナーも無くなった。混んでいるけど席のキャパがあるので座れる。研修中のレジのオバさんがおつりをばらまく。若竹煮とホウレンソウと梅シソとんかつとご飯と味噌汁。出口近くにムベの花。セイヨウイワナンテンの花。庭園近くに早咲きの赤花ツツジ(ダブル咲き)。繁茂するクサイチゴ(?)の花八重咲きのツバキ(乙女椿?)。ムラサキサギゴケ。ハナミズキの苞が開いている。池のまわりは八重桜とオオシマザクラが見頃。今年は春がすごいスピードで去って行く。K村研の花見は明日らしい。PCが接続できずに困っているHァさん。USB-LANアダプタを渡してみたが無理だった。周辺の論文読み。面白いけどキリがない。セミナー予定表を更新してみんなに送信。今日は、FジノくんとH口くんとI中さんとT倉氏が不在。新人はまだ。論文読み。b棟の水やり。20時ごろから、3FのコミュニケーションホールでMッシーくんの論文読みと修正。21時半前にMッシーくんが帰って来る。サボッていた種やDNAの整理。Kボタ研の低温室からアラーム。Nタリアさんが「来年は学生がたくさん来るから、きっとあなたと研究できます」「一人、大丈夫」「あなた人に教えるの好きね」「悪い先生だったらそんなことは言わないけど、良い先生だから言う。学生にとって良い経験になると思う。」と上達した日本語で励ましてくれる。PPさんとMッシーくんと鍵閉め。23時過ぎのモノレールで帰宅。風呂に浸かって風呂洗い。夕飯はカレーライスとサラダと鶏肉とアスパラ。実験ノートを書く嫁。インジェクションが順調。食器の片付けと炊飯器のセット。10,146歩。

 

2018年4月4日 水曜日
お寝坊。ぶーくんは部活へ。娘は勉強。布団をたたんで洗濯物を干す。流しの片づけ。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。シャワー。子供たちの昼飯は牛丼。モノレールでラボ。MッシーくんがMシマ氏とSkype中。留学先はどこがベストなのか誰も分からない(みんな自分の周囲のことしか知らない)。本人が惚れたラボに行くのがベスト。昼飯は、I中さんと、Mッシーくんと、R。説明会後のFジノくんも合流。コミュニケーションホールでくつろぐHァさんと話。釜山出身。ひらがなとカタカナは読める。今日はK教授と話をした後、M面市役所へ。I上さんも登場。Fジノくんが研究室ガイダンス。今日は、T倉氏(奥様の実家)、H口くん、Tラダくんが不在。論文読み。書類書き。一時帰宅したMッシーくんが帰ってくる。論文読み終わり。あまり面白くなかった。ペプチドを介す意味が分からない。PPさんが鍵閉めをしてくれる。みんなでラボを出る。モノレールで帰宅。7,952歩。空気清浄機が壊れたらい。仕事をはじめるとストレスは多かれ少なかれある。風呂に浸かって風呂を洗う。夕飯は、大根と豚バラの煮物、生ハムサラダ、味噌汁、ホッケ。炊飯器のセット。書類書き。2時には就寝。

 

2018年4月3日 いろいろ
9時ごろに起床。口内炎が少しはマシ。嫁は仕事初日(良く考えたら某有識者も昨日から勤務開始か)。ぶーくんは8時半から部活。娘が起きている。娘と一緒にパンの耳をカットしてサンドイッチを作る。カップスープが無いので味噌汁。シャワー。モノレールでラボ。机が用意できないので(?)、新人はしばらくお休み。MツイくんやFジノくんやIノウエさんは入学式? 昼飯は、Mッシーくんと、Tラダくんと、Kマタさんと、I中さんと、R。炊き込みご飯とバイキング。今週終わりには桜が無くなりそう。カイノキ(雄株)の花が咲いている。Mッシーくんの学振相談員。論文探し。アグロのプレートのインキュベータの設定が20°Cになってリセットされている(誰かがコンセントを抜いた疑惑)。ついにGDの実験机の真上の蛍光灯が切れたので、配電室に電話して蛍光灯を交換してもらう(入り口近くの蛍光灯はかなり前から切れていた)。いつも配電室の電話番号を探すのに苦労する。A519の節電蛍光灯も交換してもらう(節電兄やんが居なくなったため)。O岡さんがI祭のことについて聞きにくる。同窓会の仕事があるので当日は忙しいらしい。本人不在で決まった係。来年度の私の仕事は皆様のご厚意により、「職員層選挙管理委員」に決まった。論文探し。Hァさんのお土産やKワムラさんの退職お菓子を食べる。O森さんに頼まれて、居なくなった人のメールアドレスの消去手続きなど(1年間は残す方針)。一応K教授の意見も聞く。セミナー用に予約した教室を忘れた事件。危険物保管庫で在庫を確認。アルコール使用日報の提出。Mリタさん、PPさん、K教授を残して、20時過ぎのモノレールに乗る。理学部を出たところで、T川くんの姿。モノレール駅でM先生の姿(勉三さん風)。ぶーくんは塾の春期講習で、娘はK嶋ジュニア。風呂に湯をいれて布団を敷く。21時前に嫁と娘が帰ってくる。嫁は仕事の引き継ぎで忙しい。小樽に行った日からケータイの液晶画面がおかしい。壊れたと思っていたが、のぞき見防止機能がONになっていただけだった(8を長押しで解除)。夕飯はカレーライス。娘がアスリートコース(週4回)に行きたいらしい。K嶋先生からも勧められている。22:20ごろにぶーくんが帰ってくる。今日はAンドウ先輩などがぶーくんの中学に練習しに来てくれたらしい。ぬいぐるみたちと眠る娘。風呂に浸かって風呂を洗う。9,280歩。書類書きの4月。食器の片付けと炊飯器のセット。1時には就寝したい。

 

2018年4月2日 新年度
8時半過ぎに起床。朝飯は昨日のあまりのカレーパン。嫁と子どもたちはまだ寝ている。モノレールで10時ごろにラボ。口内炎が激しく痛む。咳も出る。論文探し。MリタさんにLINEで連絡があったので、マスクをして、12時半ごろにサイクロトロン前に降りる。念のため勉強部屋の鍵閉めをして、黒霧島900 mLと、ウイスキーと炭酸水を持って行く。今日はMツノ研とI原研と合同で新歓花見。うちのラボとM野研の4年生とM1たちが火起こし中。I中さんが紙コップと紙皿と割り箸を持って来てくれる。12:50ごろに開始。この時点で教員はI原先生と、Sサムラさんと、特任助教のOさん(?)、私のみ。任期切れ教員だが、一番の古株の私が乾杯の挨拶をすることになった(メンバーを見て、指名されるずっと前に覚悟はしていた)。口内炎が痛くて喋るのがつらい。「任期が切れてタダ働きをしています」はウケそうにないのでやめておいた。首にタオルをかけていたので「現場監督みたい」とI原先生に言われる。I原研はD3学生や研究員や新4年生4名。新任教員の心構えなどを聞かされていた助教のI原先生が遅れて登場。教授と同じ名字で紛らわしいので「Tカヤと呼んでください」とのこと。3月からこっちに移動して引っ越し。4Fと5Fを選べたが、5Fは片づけ中なので4Fを選択。T澤研と違って、うちのラボとはほとんど部屋をシェアしない。Mツノ研の他のスタッフは参加せず。うちの新人はI上さん(Nトラリア)、Kボタさん、Hヤシくん、K柳くん。K教授は少し遅れて来て新品のスマホ(赤いカバー)で写真撮影。GDさん、Nガイさん、Hァさんは登場せず(それ以外は全員集合)。Fジモト研のハイエナ(嘘)が5名参加。Kマタさんは途中で就活セミナーへ。T倉氏は奥様の実家へ。ビールを5缶くらい飲んだかもしれない。荷物を少しだけ運んで、15時半過ぎに戻る。4年生たちが席を決める(Hヤシくんが旧M浦さん席で、Kボタさんが旧H口くん席)。科研費の交付内定課題一覧のExcelファイルがアップされたというメールが来ている(15時過ぎ)。うーん。来年度はラボの財政が厳い。嫁から電話。娘がキッズ携帯をなくしたらしい。金曜日に友達と遊んでいるときになくした可能性が高い。ケータイ会社に電話したら警察に届けられていることが判明。K教授が、MッシーくんとH口くんとTラダくんとMリタさんと4年生たちをつかまえて4Fの模様替えについて話(迷惑)。A425が使用可能になったらしい。4Fのガラクタ置き場で机や椅子を物色するK教授につきあう。「A425を器具置き場にしてA419に勉強机を一つ増やせば、一人だけA425に座らなくてもいいし騒音の問題も解決する」とみんなが何回言っても「やっぱり一人だけ座るのはよくない」「A425に実験机を運びましょうか」のように、全く話が通じなくて困った。最終的にはA425にA424のクリーンベンチを運んで、A424のインキュベータをA420とA425に分散させて置いて、A419の顕微鏡などをA425に移動させてA419に勉強机と実験台を作る、という案でまとまった。P2部屋のオートクレーブはカエル部屋に移設。理由はよく分からないが「器具置き場にするならA425の実験机を分解するべき」と主張するK教授。月曜日に作業。17時10分まで付き合わされたM2と4年生たち。嫁と娘は警察。H谷部さんがwebページのアップに成功。良かった。Mッシーくん(夕飯に帰って再び戻って来た)とPPさんとK教授を残して、22時半ごろのモノレールで帰宅。風呂に浸かって風呂を洗う。夕飯はハンバーグ。三方六も一切れ食べる。9,435歩。1時には就寝。

 

2018年4月1日 東アジアホープス地区予選
8:00ごろに起床。咳が止まらない。激しい口内炎。嫁と娘は東アジアホープスの県予選へ。朝飯は抜き。シャワー。ぶーくんが起きてくる。9:15に家を出る。噴水公園で桜を見る。モノレールでラボ。桜が待ってくれていた。大高の森の桜が見事。ラボにはHスさんのみ。ポスターなどの学会荷物を置く。M兼山池のまわりの桜も綺麗。b棟の水やり。モノレール。10:25ごろの地下鉄に乗る。11:08ごろに長居駅。長居公園の桜は葉桜になりかけ。セブンイレブンで昼飯を購入。ネグンドカエデ(雌株)の花イチョウの短枝。キンチョースタジアムの南練習場へ。ちょうど娘が3試合目。K嶋コーチと挨拶。これまで3-0、3-0で2勝。決定戦でO崎さんと対戦。1セット目を9点でとったところ。K嶋コーチと、M木さんがベンチコーチをしてくれる。中学生のM木さんやM川くんがサポート。表のブロックが効いていたけど、相手の強打が決まりだし、こっちが打っても入らず、1-3で負け(9, -5, -5, -9)。11:45。となりでやっていたT橋さんも敗退。階段で昼飯を食べる娘。S浪母と挨拶。Hナちゃんが予選リーグを通過。私も外で桜を見ながら昼飯。コーヒー休憩。決勝トーナメントが始まる。女子はI山妹が危なげない卓球でAズマさんに勝利して優勝。男子もI山兄がK丸くんとの接戦を制して優勝。13:47。片付け。14:04。終礼。コンビニでしろくまアイスを購入。15:45ごろに帰宅。喉が痛いので風邪薬を飲んで昼寝。ぶーくんは午後から同級生たち(Iシダくん、Sノハラくん、U山くん)と卓球。ぶーくんが19時ごろに帰ってくる。K千里が空いていなかったので、BBでゲームしたり卓球したりボーリングしたりして遊んできたらしい。風呂に浸かって風呂を洗う。夕飯は餃子と味噌汁。ビデオを見ながら卓球ノートを書く娘。11,338歩。今年はエイプリルフールフィクションを書く暇がなかった。明日はM野研とI原研と合同で新歓花見らしい。

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

inserted by FC2 system