きいろぺんぎんの日記

2018年5月

2018年5月31日 木曜日
8時半前に起床。10ヶ月半ぶりの専攻長会談が決定。流しの食器や調理器具を片付ける。朝飯は卵かけ御飯と味噌汁。ちぃすけのエサと水を替えて線香台を掃除して線香を焚く。シャワー。洗濯物を干す。ゴミ出し。10時前にラボ。10時にBロンさんが通天閣お菓子を持って登場。Kボタさんが写真撮影。K教授も少し話をして、10時半から授業で去って行く。Tラダくん、Mッシーくん、I中さん、Kマタさん、Mリタさん、Yエさん、Hスさん、PPさん、Tジムラさん、H口くん、Fジノくん、Mツイくんと、Tラダくんが買って来たケーキを食べる。Hァさんが韓国料理(トッポギ)を持って登場。T兄やんは数理生物学者の集まりに参加。TAEとMonoFasと活性炭の準備。11時20分にBロンさんが去っていく。みんなで見送り。握手でお別れ。また来年。昼飯は、Mッシーくんと、I中さんと、Kマタさんと、I上さんと、Mツイくんと、Fジノくんと、R。混ぜご飯とバイキング。途中で激しい雨。雨が少し弱まったタイミングで今日のTAと私だけ外に出る。I中さんがPCRマシンを予約してくれる。12:30に実習室のインキュベータを60度にする。ラボに戻る。実習道具を持って、12:45に実習室。KマタさんとMツイくんとK柳くんがMupidを出して配る。Kボタさんはプライマーの解凍と遠心。裏TAのMッシーくんがゲルとホットハンドを持って来てくれる。PCR産物とパラフィルムとローディングバッファーと1 kbラダーをを配る。MonoFasをK柳くんが配る。植物の観察やスケッチを始める人もいる。実体顕微鏡の棚の鍵を開ける。インキュベータの前が水浸し。下の水受けが溢れていたので水を捨てる。13:00からK教授が説明。シークエンスの説明。泳動チェックの話。13:27に説明終わり。寝ている人もいた。ゲル作り。2トレイに8ミニゲル。13:30から固める。混ぜてからカラムに乗せることを分かっていない人が多い。Mツイくんが泳動バッファーを注ぐ(「EtBrピッチャー」という噂も)。ゲルが固まったので持って行ってもらう。外すのに手間取る人が多い。13:55。泳動中は自由時間。5名がスケッチ。14:24からゲル撮影。Mツイくんが撮影係。8班中5班が成功。2つの班はまったく増幅できなかった。1つの班は半分成功。成功しても、精製前のバンドが泳動で確認できない班も多かった。うまくいかなかった三つの班はDNA抽出からやり直し。BDとバッファーを解凍して遠心して、PCRがうまくいった班にだけ配る。15:30からシークエンス反応。Oくんがエタ沈体験希望。Kマタさん、K柳くんと一緒にPCRマシンにセット。やり直し用のプライマー、10xPCRバッファー、dNTPを解凍して配る。MッシーくんがTaqを希釈。15:40過ぎにはPCRのやり直しの準備が終わる(ラボのPCRマシンが埋まっていたので後でPCR)。5名がスケッチをしている。16:00にラボに戻る。ラボでプライマーのチェック。5マイクロ無いプライマーは補充。K柳くんとKマタさんが助けてくれる。17:27に終わり。お茶部屋でお菓子を食べたり、シークエンスエタ沈待ちのOくんと話をして過ごす。unknown植物に黄色い花が咲いた。チョウジタデか? 4Fセミナー室では数理生物学研究者の集い。18:10ごろからエタ沈。Kマタさん、Kボタさん、Mッシーくん(途中)がTA。連続分注器を使ってもらう。アスピレータ体験。19:30に実習室に行って顕微鏡の鍵を締める。ブラックラボのKぬ研が実習の予行中。19:55に終わり。明日の実習の資料作り。22時くらいに赤い顔のT倉氏が登場。H永くんとFルタさんの声。PPさんとK教授とMツイくんを残して、23時ごろのモノレールで帰宅。子供達は起きている。夕飯は、手羽中、春雨サラダ、山芋の炒め物、メロン。ファスタークC1が届いている。流しの食器の片付け。娘を肉布団で寝かせつける。風呂につかって風呂を洗う。1時には就寝しないと死ぬ。14,524歩、1,204 kcalの活動でバンザイ。

 

2018年5月30日 水曜日
8時前に起床。朝飯は御飯と味噌汁。ちぃすけのエサと水を替えて線香台を掃除して線香を焚く。流しの鍋や食器を片付ける。シャワー。嫁と洗濯物を干す。スーツに着替えて、9時過ぎに家を出る。外は雨。モノレールに乗って、9:40に大学会館に到着。トイレ。9:50ごろに撮影室の中に入って待つ。O川理事がポートレート撮影中。その前に理事のKドウ先生が撮影していたらしい。本当は10時開始だが、理事のために開始前に時間をとったみたい。10時ごろに私の番。「緊張するよ」とO川理事。カメラマンが一人。補佐役の男女が一人ずつ。メガネ拭きを渡される。まずは椅子に座って撮影。体の向きを細かく修正。真面目な顔と笑顔。笑顔が不自然だったらしく、「スタジオアリスをやるか」というカメラマンの指示で、女性補佐役がワニ博士を使って笑わせる作戦。「怒られるので教授には使えない」とのこと。写真を一緒に確認。女性補佐役が大学のバッジを持って来て、襟に付けて撮影。次に立ち姿。手の位置は体の前、自然にたらす、腕を組む、などを試す。裾直し。足のつま先の向きを帰るだけで足が長く見える。小顔効果。10時10分前に終了。次のIさんが入って来る。同じ学科の助教4名が写真撮影を予約している。私以外は写真映えがしそう。雨の中ラボに戻る。暑い。1Fの多目的トイレで着替える。今日は、M浦さんが引っ越しのため休み。HァさんのCLSMトラブル処理(モニタが真っ暗だったので消して再起動)。実習で持っていく消耗品やチビタンなどを準備。昼飯は、雨の中、Mッシーくんと、Mリタさんと、I中さんと、Kマタさんと、Tラダくんと、Mツイくんと、Fジノくんと、I上さんと、Kボタさんと、K柳くんと、R。11名。なんちゃら御飯とバイキング。12:30ごろからb棟の植物部屋へ。実習室のバット6個と研究室のバット2個を使う。Mッシーくんと、Mツイくんと、6バットをb棟から二往復で運ぶ。12:40。それから8班分の植物セットを作る。Mッシー先輩はヤミTA。Mツイくんの他に、Kボタさん、Fジノくん、K柳くん、H口くんがTA。I上さんも植物の様子を見に来る。今日は二人欠席。13時からK教授が説明。スケッチの仕方。野生型はまず1系統を観察してスケッチ。他の野生型系統も観察して変わらなかったら「同じ」でスケッチは不要らしい。それからPCRやシークエンスの原理の説明。K教授が話している間に実体顕微鏡の棚の鍵を空ける。DNA抽出法の説明。PCR反応の説明。13:27に終わり。観察開始。シャーレと両面テープとピンセットを配る。全員に配ったはずだが、「ピンセットが足りない」「使い難い」と苦情があったので、K教授が紙ヤスリを持って来る(13:50)。そんなにシャープなピンセットは不要。細かい解剖は注射針の方が適しているかも。ap1はどこからどこまでが花か分かりにくいので典型的な「モデル花」を選んであげるのも大事。変異体は8種類しか習っていないのに何故9種類あるのか疑問に思う人。1つずつとは限らない。スマホで撮影してからスケッチする現代っ子。LINEやtwitterをしている子もいる。14:20にBロンさんが登場。金曜日にアメリカに帰るらしい。奥さんは後からついていく予定。来年も帰省で挨拶に来る。明日も10時ごろに顔を出すかも。TAはK柳くん一人に任せて、K柳くん以外のTAと、教員と、I中さん、Mリタさん、Tラダくん、Nタリアさんが、Bロンさんを囲んで集合写真。KボタさんがFジノくんのスマホで撮影。遅れてKマタさんが登場。14:30。lfyの葉腋にメリステムのかたまりのようなものが見える。上部の花様の構造をスケッチするようにアドバイス。野生型で花が作られる時期・場所にシュート状のものができていたら、「花がシュート化された」と考えて、シュートを「lfyにおける、野生型の花に相当する発生単位」としてスケッチするのもアリ。「floral meristem identity変異体の花を観察しろ」というのがそもそも無理な課題。「アンテナペディア変異体の触覚をスケッチしなさい」と言っているのと同じ。piで第1、2 whorlのがくと多心皮雌しべ。ap3のfilamentous organ(雄しべでも心皮でもないからfilamentousと表現するべき)。K教授もlfyの写真を撮影。昨日の私と同じ行動。6班の上の蛍光灯が切れていたので配電室に行ったが巡回中。15:12に再び行って、交換を依頼。すぐに来てくれる。班や学生によってペースが違う。丁寧な子は「明日もスケッチできますか」と質問。15:32にMッシーくんが粉砕器を持って来る。KボタさんがEasyTaqを持って来てくれる。スケッチ用紙を8枚くらいずつ配ればみんな大きくスケッチするかも。ExTaqと同じ濃度で良いことは一応予備実験済み。16時になって一旦スケッチを止めてもらって、どの変異体を解析したいか聞く。Mツイくんが書記。じゃんけんで決めて代表者が根拠を発表。スーパーマンが人気。lfyは選ばれなかった。16:17。16:17。実験開始。ラベル法をK教授が補足説明。1-1、1-2など、変異体ではなく、班の番号で書く。シークエンスやPCRが分からなかったらネットで調べるように、と説明。16:35から全班同時に粉砕器。動画を撮る学生たち。ペレットが見えなかったため、DNA抽出からやり直した班もある。「ペレットが溶けない」と言う班には、エッペン立てボルテックスを披露。17:19にEasyTaqの希釈が終わる。一つの班は既に解散。残った植物を2大白バットにまとめる。観察していない植物はKボタさんがバイオトロンに移動。支柱が高すぎると入らない。私とMッシーくんがEliXで水やり。2バットは使用中。Kボタさんがラベルを確認してサンプルを受けとる。2サンプル両方に同じラベルをした班もある。本人たちも覚えていないので、泳動してサイズで判断することになった。PCRを自主的にやりなおす人もいた(溶けていないのが不安)。17:38には4名がスケッチ中。一つの5班がPCR調製中。今年はPCRチューブ立てを配るのを忘れていた。使い回す試薬が捨てられていないことを確認してエッペン立てを机に戻す。PCR試薬等は冷凍して保存。室温試薬ストックはそのまま。バットなど不要なものを持ち帰る。17:45に全班が調製を終える。スケッチしている人を残して17:52に撤収。17:55にラボ。KボタさんとK柳くんがバット洗い。MツイくんとFジノくんがサーマルサイクラーにサンプルをセット。責任重大。18:30からK柳くんとKボタさんと明日の準備。プライマーの用意が大変。ストックが無いものもあった。私は18:45実習室に行って、植物を片付けて、ロッカーの鍵を閉める。Mッシーくんも試薬の準備を手伝ってくれる。19:56に終わり。眠くて落ちる。マッピング用の資料を作り直す。Mッシーくんのメール添削。K教授とHァさんを残して、終電二つ前のモノレールで帰宅。雨は止んでいる。15,990歩、1,295 kcalの活動で万歳。疲れた。今回の中間テストは平均90点を超えたらしいぶーくん。その調子。流しの食器と鍋を洗う。風呂につかって風呂を洗う。夕飯は、シシャモ、味噌汁、ナガイモの炒め物、厚揚げ、ピーマンと牛肉の炒め物。3時には就寝。疲れた。

 

2018年5月29日 火曜日
8時前に起床。ちぃすけのエサと水を替えて線香台を綺麗にして線香を焚く。ゴミ捨て。流しの食器を洗う。朝飯はご飯と味噌汁。シャワー。モノレールでラボ。Mリタさんが眼帯姿で登場。眼 to 眼の接触をしなければ感染しない。9時半からB301で二日連続のラボセミナー。PPさん以外全員集合。Yエさんのプログレスから。6重変異体。発生生物学っぽくなってきた。「迷わず行けよ」で7年と8ヶ月。信じてよかった。10:20に終わり。続いてK柳くんの論文紹介。葉の老化が抑制されるとトマトが甘くなるという話。下の方の光合成効率の低そうな葉を無理に維持するよりは栄養を転流して切り離した方がお得な気もする。落ち着いた発表で、英語表記も問題なし。安心しすぎて眠る○○○。10:50。Kボタさんの論文セミナー。異数化を避けるメカニズム。アポトーシスよりも核内倍加を選ぶ植物。インプリンティングが無いので染色体の数の変化に耐性がある? 植物は細胞の移動がないので、アポトーシスで欠失した組織を埋め合わすのが難しい? 楽しそうに発表しているのが良い。オリジナリティーのあるスライド。11:43に終わり。昼飯は、Mッシーくんと、H口くんと、Mリタさんと、I中さんと、Kマタさんと、Tラダくんと、Mツイくんと、Fジノくんと、I上さんと、Kボタさんと、K柳くんと、R。今日は12名で新記録。炊き込みご飯とバイキング。12時に食べ始めて、7分で食べ終わる(速すぎ)。予備の論文を持って実習室。K教授と欠席者の情報共有。12:45に実習室。演習Cの論文と実習書は2部ずつ残ったまま。早めに終わった班は明日の試薬準備をすることにした。46名が参加。マイクの準備。13:00からK教授が実習の概要を説明。ABCモデルを作った観察力。実習のスケジュール。試験は書き込んだ論文を持ち込みOK。今日読む総説の話。「T田さん、いやT田先生とTAの方たちが植物を用意してくれました」と伝えるK教授。欠席者の確認(だれも知らない)。13:10に終わり。M2班はD407に移動。私の班は実習室。10名全員そろっている。やはり高校生物でABCモデルを習った世代。実習参加者全員で分担して全訳を作っていた。そうでもしないと過酷な三回生実習を乗り切れないのは分かる。HヤシくんとFジノくんが来てくれる。最初にVM、IM、FMについてざっくりと説明。それから、一段落ごとに何が書いてあるかざっと説明してもらう。結局全訳に近くなる。たまにT倉氏がまわって来る。14:30に休憩。14:40に再開。ap2;agの話。ap2-1の話。過去問を白板に貼っておく。AGのクローニング。二巡したので、最後の一段落は私が説明する。15:47に論文は読み終わる。それから、ap1ap1;callfyの説明。lfyが一番説明しにくい。16:03に終了。ラボに戻ると、M浦さんとI上さんが明日の試薬の準備をしてくれている。M浦班は15時半に終わったらしい。Fジノくんがお手伝い。K教授班(K柳くんとKボタさんが参加)は16:10ごろに終わり。M2班は15:50に終わったらしい(雑談して16:20ごろ)。Mッシーくん班(MツイくんとNタリアさんが参加)は16:55に終わった(その後質問者と30分話)。FジノくんとKボタさんが手伝ってくれて、17:00には試薬の準備が終了。K教授とNガイさんが来て相談。TA予算を使い過ぎていたので、今まで働いた分の給与を半分か2/3に減らす計画。明日以降はシフト表を作って常に4名が交代で働く計画を希望。その後再計算の結果、やはり働いた分はそのまま払えることが分かった。違法にならなくてよかった。シフト表を作るために何人かに予定を聞いて回る。Mリタさんがシフト表作りを担当してくれる。4年生のバイト計画も再変更。減らすのは可能らしい。Hヤシくんの希望を入れて1回作り直す。その後、お金にまだ余裕があることが分かったので、再度変更。一日に5-6人×4時間。事前準備、事後作業が、2人×1時間×3回。シフト表無しで自由に来れるときに来てもらっても同じだったかもしれない。19時半前。Mツイくんがplasmid抽出試薬作り。20年前のK教授メソッド。専攻長面談のお誘いが来た。10ヶ月ぶり2回目の専攻長面談。植え替え1バット。PPさんから「植え替えた後はラップをしたほうが良い」とアドバイスをくれる。せっかくなので久しぶりにラップをする。経験上は、スプレーで水をかけておけばラップ無しでも大丈夫。b棟でlfyの観察。花から花が発生するのは珍しくない。sepalやcarpelから成る花もできるし、leafやsepal様の器官のみからなるspiralな器官発生をする花様構造も観察できる。taruと野生型の写真撮影。蛍光実体で確認。PPさんと鍵閉め。PPさんと、K教授とほぼ同時にラボを出る。終電二つ前のモノレールで帰宅。流しの大量の食器を洗って米をセット。ぶーくんの中間テストはまあまあの成績だったらしい。明日のポートレート撮影用のスーツを用意する。風呂につかって風呂を洗う。夕飯は焼き豚肉、冷奴、さらしタマネギ、グリーンサラダ。この前破損したファスタークC1を注文。2時には就寝。11,975歩。

 

2018年5月28日 月曜日
8時半に起床。ちぃすけのエサと水を替えて線香台を掃除して線香を焚く。シャワー。娘は振替休日。肉布団で娘を起こす。朝飯はご飯とぶーくんの作った味噌汁。モノレールでラボ。「avoidable meeting」のため、5分遅れでK教授が到着。MリタさんとI中さんとPPさんが不在。Hスさんのプログレスから。逆遺伝学研究は結局多重変異体の表現型が頼み。「迷わずいけよ」で行っていいのか分からない。何かが拾えるような実験デザインが必要。過剰発現をすると○○○インヒビターになるという特性を生かして、新しい発生メカニズムを理解するツールとして使えるかも。いずれにせよ、無理に面白いストーリーを作る必要はないと思う。△△への関与を期待して網羅的解析を始めたんだから結果がどうであれそのまま顛末を記述したらいい。11:45に終わり。I上さんの論文セミナー。トマトの免疫応答を抑制するタンパク質(受容体のエンドサイトーシスと分解を促進する)。SlPRA1がSPIRALに空目。答え難い素人質問にちゃんと対応していて良かった。12:30。Hァさんの初論文セミナー。例の論文。細胞運命を見ていない謎。パワポのタイトルにもう少し工夫があると良い。13:00に終わり。昼飯は、Mッシーくんと、T倉氏と、Tラダくんと、H口くんと、Kマタさんと、I上さんと、Mツイくんと、Fジノくんと、Kボタさんと、K柳くんと、R。11名。ミソカツとご飯Sと味噌汁で味噌過多。他の人たちがゴミ捨てをしてくれている間に、13:50から、4年生3名とb棟へ。植物の仕分けと棒立て。水やりをして、15:00過ぎに終わる。誤発注で12連チューブの2箱目が届く。K教授の定年前には使い切ると思う。散髪したTくん。セミナー準備中。オープンキャンパスで3名の女学生が訪問。K教授が一人の子とセミナー室で話。K教授と実習の打ち合せ。演習の問題作りをお願いする。重箱の隅問題になりがち。カエル部屋のオートクレーブが「エラー8」。蒸気漏れか何かが原因の空焚きで焦げ臭い。Nタリアさんの3F CLSM相談。「常時ON」のキーが誰かによってOFFにされていた。マッピング説明用の資料を作る。K教授と、Mッシーくんと、ほぼ同時にラボを出る。終電2つ前のモノレールで帰宅。8,305歩。風呂につかって風呂を洗う。食器や鍋の片付け。今日嫁と娘は海遊館で遊ぶ。夕飯はアジの玉ねぎかけ、カボチャの煮付け、厚揚げ、クリームシチュー、味噌汁。3時前には就寝。

 

2018年5月27日 市民大会
 7時半に起床。娘を肉布団で起こす。シャワー。ちぃすけのエサと水を替えて線香台を掃除。嫁と娘はM口市の試合に行く。私はT市の試合に参加。8時に家を出る。コンビニで昼飯と朝飯を購入。8:12のモノレール。駅から歩く。途中でヒルザキツキミソウ。8:30ごろにS里体育館に到着。T中父さんの姿。今日が初試合。自転車で来たらしい。H切さんとも合流。8:45に開場。今回は参加費無料。トーナメント表を受け取る。更衣室で着替える。9:00から練習。T中父さんとフォア打ちやショートやツッツキ。一台を2人で使ってずっと練習できた。練習で息が切れる。SコヤカさんやM上さんも到着。。H切さんは、首の付け根の腫瘍(良性)の除去手術をしていたらしい(大きくなると気持ち悪いから)。9:35から開会式。背中が痛い。トイレ。最初は審判。R地クラブのMツイさん(右シェーク裏裏)対S原C教室のS板さん(右ペンドラ)。Mツイさんが3-0で勝利。次は私。初戦は高校生。Iケダ高校のT中くん(右シェーク裏裏)。強打が入ると止まらない。誤摩化して3-0で勝利(10, 6, 6)。次戦は、Mツイさん対私。1セット目は粘ったが、地力の差がでて、0-3で負け(-10, -6, -6)。サービスと連打。S板さん対T中くんは、S板さんが3-1で勝利。MツイさんがT中くんに3-0で勝利。Mツイさんの全勝1位とT中くんの全敗4位が決定。最終戦は、S板さんと私の2位3位決定戦。ちょっと調子が良くなって、3-0で勝利(5, 5, 2)。2位抜け。4人で本部。順位別トーナメントのくじ引き。私は13番。11:21。H切さんの応援。T中父さんは全敗だったけど1セットを取ることに成功。お楽しみ抽選会の結果が張り出されている、H切さん、M上さん、T中父さんは、2等のハンドタオルをゲット。順位トーナメントに入りかけたが、食事休憩で中止。ロビーで昼飯。12:10に戻る。当選者はハンドタオルを受け取る。私は参加賞のJトレピン球を一個もらう。12:20から試合開始。私とSコヤカさんは2位トーナメント。H切さんとMラカミさんは3位トーナメント。T中さんは4位トーナメント。最初は審判。Hシモトくん対、Nカフジくんの試合。よく見ると3中(今はK野高校)のHシモトくんだった。ぶーくんが去年の夏の総体個人戦で一回戦負けした相手。ぶーくんの父であることを名乗ると驚いていた。「引退試合で一回戦負けはしたく無かったんです」とHシモトくん。Hシモトくんは3-1で無事一回戦突破。Hシモトくんの兄さんは1位トーナメント。もう一人の3中エースKスモトくん(今はS里高校)も2位トーナメント。私の初戦はIケダ高校のUチヤマくん。2セット目は7-10で危なかったが、なんとか3-0で勝利(2, 11, 3)。これでベスト8。H切さんとMラカミさんは3位トーナメントの準々決勝で対戦。Mラカミさんが勝利。HシモトくんはYコタさんに敗れる。私の準々決勝は、3中出身のHラダくん。予選リーグでH切さんが敗れた相手。右横回転に弱いことが判明したので、それを効かせつつ、ラリーで粘る。3-0で勝利(7, 8, 6)。これでベスト4。準決勝は、Sコヤカさんが敗れたカットのY神さん。粒高にナックルサービスを出して棒球にしてストレートに強打作戦。バックの上回転サービスが分からない。フォアのナックルカットをオーバーミス。2、3セットをジュースで取ったが、フルセット8点で敗れる(-8, 11, 10, -7, -8)。負け審判。Y神さん対Kスモトくん。、強打のKスモトくんのミスをさそう試合巧者ぶりを発揮するY神さん。3-1でY神さんが優勝(6, -8, 6, 8)。「強いですね」とY神さんに挨拶。予選リーグで私が負けたMツイさんはカットのY本さんにセットオール8点で勝って決勝進出。一回戦負けのSコヤカさんとT中父さんはコンソレーションマッチのリーグ戦を楽しむ。T中父さんはリーグ戦で2勝。Mラカミさんは3位トーナメントでMヤワキさんに勝って優勝。14:25。本部で3位の賞状を頂く。京都や兵庫では入賞経験があるが、大阪の試合で入賞したのはこれが初めて。更衣室でシャワーを浴びる。1位トーナメントはHシモト兄さんがMツイさんに勝って優勝。YナイさんとYマモトさんが3位。他の3人と別れて、H切さんと歩いてS中駅まで。H切さんはこれから神戸。15時半ごろに一旦帰宅。疲れた。ちぃすけの祭壇に賞状を供える。線香を焚いて食器洗い。17時過ぎにモノレールでラボ。ラボには、PPさんと、Yエさんと、Mッシーくんのみ。実習資料を印刷してファイルする。Mッシーくんはお知り合いとアヒージョ(?)を食べに行く。私は論文の修正。嫁から電話。ぶーくんがPiTaPaを無くしたらしいので電話。この時間でも紛失盗難ダイヤルだけは使用可能。混んでいたけどしばらく待ったら繋がって、無事に使用停止と再発行のお願い。息子の生年月日を2回間違えたのでいろいろ確認される。再発行手数料は1,080円。娘は2位トーナメント優勝。ぶーくんの中学生女子4名が卓球を習っているという噂。今日中にレベルアップカードを仕上げるために、ニラ玉を作る予定。21時半ごろに論文の修正が終わったので鍵を閉めてラボを出る。モノレールで帰宅。23,830歩、1,345 kcalの消費でバンザイ。ぶーくんは食料自給率の高い食材で朝飯を作るという課題。ニラ玉と、人参とジャガイモとスナップエンドウの味噌汁と、ホウレンソウのおひたし。嫁が風呂に入っている間に餃子を焼く。娘の賞状と、ぶーくんのトロフィーと、私の賞状が、ちぃすけの祭壇に供えてある。私だけ3位。ぶーくんの宿題補助で器の並べ方を教える。ソファーで眠る嫁。食器の片付けと炊飯器のセット。風呂につかって風呂を洗う。

 

2018年5月26日 土曜日
寝坊。口内炎が痛む。背中も鈍痛。朝飯はチョコスティックパン一個。ぶーくんは部活。嫁と娘は土曜参観。シャワー。ぶーくんのメガネにバスケットボールが直撃して鼻あてが壊れたらしい。どんくさい。ぶーくんは午後からK千里で卓球。嫁と娘はK嶋ジュニア。私はモノレールで大学。S原口のネジキの花。ユキノシタ。ムラサキツメクサに寄生するヤセウツボ(ハマウツボ科;要注意外来生物)。ポプラの綿毛が飛んでいる。ラボにはPPさん、Hスさん、Yエさん、Nタリアさん。先にビミョーな論文を出されてショックなPPさん。某国内誌に押し込むしかない。genotypingとコロP。YエさんのPCR反応(55°C制限酵素切断中)を止める痛恨のミス。b棟の水やり。16時半のモノレールに乗って、16:55にM丘会館。今日はPTAおやじの会サポート隊結成式。受付に女性が4名くらい。2Fの和室へ。私で22人目。Fジモトさんの姿。隊長を入れて42名くらい。メンバーは156名いるはずだが、参加率は27パーセント。17時に隊長のTケウチさんの司会でスタート。校長の挨拶。PTA副会長の挨拶。書記、会計、祭り会計からの挨拶。文教委員、学級委員、保険体育委員、広報、生活指導委員長の挨拶。PTA会長の挨拶。祭りのサポートと運動会の警備が我々の仕事。H17年に結成されたサポート隊。お母さんたちはクラス委員で、お父さんたちはサポート隊というのがこの地区のやり方。今年の祭りは7/15なのでクラブチーム選手権とかぶる。神輿は東門、11中、正門ルート(昨年はグラウンド内だった)。運動会は9/29。17:33に終わり。18時からの懇親会には参加しない(ほとんどの人が帰る)。イオンで買い物。18時ごろに帰宅。11,059歩。食器の片付け。嫁と娘とぶーくんが同時に帰ってくる。家中のコンバットと水とりぞうさんを交換。風呂につかって風呂を洗う。夕飯はクリームシチューとパン。もの書きの続き。ソファーで眠る嫁。洗濯物と炊飯器のセット。モノレール読書の「その日のまえに」を読了。誰にでも来る「その日」。癌患者の話がほとんど。余命の分かる病気は、旅立つ・見送る準備ができる点は良い。誰かの心から完全に消えるのが「その日」だとすると、いつが「その日」なのかは永遠に分からない。忘れたつもりでも何かの中にひょっこり顔を出すのが救い。明日はS里体育館でT市民個人戦。背中痛が持つかどうか。

 

2018年5月25日 金曜日
寝坊。行方不明の人を死亡した前提で話すニュースキャスターの夢。S賀センセに論文校正をお願いして、なぜかS賀センセと卓球をしている夢。首と背中が痛む。特に左肩甲骨の下が激しい。せきをするのが辛い。流しの大量の食器や鍋を片付けて、洗濯物を干して、ちぃすけのエサと水を替えて線香台をキレイにして線香を焚く。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。モノレールでラボ。Fジノくん、Mツイくん、I上さん、Kボタさんは授業。Mリタさんは病欠。K教授が「どうしましょう」と相談に来たので、マッピングの説明を担当することになった。今年の3年生はABCモデルを高校で習っているはず。実習での遺伝子組み換え植物使用についてSサムラさんに問い合わせ。昼飯は一人でKさね。白身魚フライ。コロP。K教授とPPさんはテニス。T倉氏の-20°Cスペースを作る計画。いくつか不要な試薬を4Fに移動。自転車の配達待ちのHァさん。個人番号カードも申請。ダッカルビ=鶏のカルビ(料理名)。カルビは本来バラ肉の意味だが、牛肉でも豚肉でも鶏肉でも良い。Nタリアさんが改宗したという噂。植物からのDNA抽出とPCR。月曜日の9時からK教授が会議らしい(unavoidable meeting)。セミナーは10時半開始予定。K教授に頼んで不要なプライマーストックを廃棄。T倉氏のスペースが出来た。PPさんとK教授とT倉氏を残して、22時過ぎのモノレールで帰宅。ぶーくんは塾。嫁と娘は卓球帰り。コンソメ野菜スープに味付け。嫁が風呂に入っている間に、ホッケを焼いて、娘に食べさせる。ぶーくんが23時前に帰ってくる。風呂につかって風呂を洗う。夕飯は、ホッケ、野菜スープ、ゴーヤと豚肉の炒め物。カーフレイズとスクワットとフロントブリッジ。食器や鍋の片付け。10,736歩。

 

2018年5月24日 木曜日
7:20に起床。昨日のフロントブリッジがヤバかったか、背中が激しく痛む。今日は旗当番。今回は「7:46までに幼稚園前」という指令。もう一人の旗当番も同時に7:40ごろに到着。私は信号機担当。7:46ごろに最初の組。それからしばらく来ない。8:00前に終わり。隣の部屋に旗を渡す。サポート隊に連絡メール。ちぃすけのエサと水を替えて線香台をキレイにして線香を焚く。布団をたたんで、洗濯物を干して、流しの食器を片付ける。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。モノレールで大学。テリハノイバラの花。近くのマンションのグラウンドカバーのテイカカズラも咲いている。山で見るのは良いけど、住宅には合わない気がする。貧相な植物で雑草に負けている。有毒植物で、花も地味だし、定家の怨念がありそうだし、利点は何だろう。キョウチクトウ科ならツルニチニチソウの方が優秀そう。ハラスメント相談室経由でラボ。昼飯は、Mッシーくんと、Tラダくんと、Kマタさんと、Mツイくんと、Kボタさんと、R。桜エビご飯とバイキング。卓球欲のTラダくん。今日は、T倉氏と、Mリタさん(病欠)と、H口くんと、I中さんが不在。コンストラクト作り。某大御所に催促メールを送るMッシーくん。16時から職員会議。私を含めて9名が参加。16:40には終わり。S賀センセから、野外実習のTAの実体について質問。YEP agarがラス1だったので作る。Nタリアさんの4F CLSM実験のお手伝い。SLiCEとエレポ。今日はみんな帰りが遅い。20時半まで働くKボタさん。Kマタさんに演習C論文講読指導。ガスがいつの間にか開通していたので、新DNA作業室のクリーンベンチのガスバーナーを使用。PPさんと鍵閉め。K教授を残して、b棟経由で23時過ぎのモノレールに乗って帰宅。13,342歩。今日と明日が中間テストのぶーくんが勉強中。風呂につかって風呂を洗う。夕飯は、手羽中、漬物、ゴーヤの炒め物。流しの大量の食器を片付ける。炊飯器のセット。2時には就寝したい。

 

2018年5月23日 水曜日
お寝坊。ジャケツイバラの棘でやられた左手の親指が腫れている。洗濯物を干す。流しの食器や鍋を片付ける。ちぃすけのエサと水を替えて線香台をキレイにして線香を焚く。麦茶作りやゴミの片づけなど。朝飯は卵かけご飯となめこ汁。シャワー。モノレールの踏切でネコを助けて遅刻。モノレールでラボ。極小雨。K教授が復帰。NタリアさんからTA業務について質問。時間がある時に来てくれれば良い。昼飯は一人でR。鶏天とおひたしと鶏コーンごはん。T倉氏が登場。ソファーで休むT川くん。今日は2時から実験らしい。Mッシーくんと植物を21°Cに移動。M1たちとKボタさんは授業。KマタさんにRFLP講義。F2植物の発芽率はほぼ100%。新しい精製キットを試したいK教授。クローニング実験。Kマタさんにマッピンング講義。Mッシーくんと、T倉氏の実験机の壊れた引き出しを交換。T倉氏の勉強机用の引き出しも用意。座席表を新しくする。G棟にこもって奇声をあげながら論文の修正。低気圧で頭が痛い。2時間が限界。クローニング実験。夜までがんばるT倉氏。データのバックアップ。ラボっち。鍵閉め。終電二つ前のモノレールで帰宅。11,114歩。流しの食器や鍋を片付けて炊飯器をセットしてから風呂につかって風呂を洗う。おやじの会サポート隊に今年も選ばれてしまった。カーフレイズとスクワットとフロントブリッジ。夕飯は、ハンバーグと、ポテトサラダとトマトとブロッコリーと、なめこ汁。

 

2018年5月22日 火曜日
7時半に起床。ぶーくんを起こす。洗濯物をたたむ。朝飯はごはんですよご飯と味噌汁。流しの食器を洗う。ちぃすけのエサと水を替えて線香台をキレイにして線香を焚く。シャワー。文献を読む。モノレールでラボ。クロガネモチの花が咲いている。HinfIが届く。今日もK教授は出張。Nガイさんもお休み。T倉氏は警察に出頭のため不在。M2たち5人はB301で10時から演習Cの勉強会。昼飯は、Mッシーくんと、I中さんと、Mリタさんと、H口くんと、Tラダくんと、Kマタさんと、I上さんと、Mツイくんと、R。鶏牛蒡ご飯とバイキング。Mツイくんは温泉卵カレー。カレー欲を誘発。郵便局に寄ってラボに戻る。51部ずつ演習Cの論文と実習書をMッシーくんとKボタさんに仕分けしてもらって、11:45に実習室の鍵を開ける。Kボタさんが手伝ってくれる。白板に「5/29に演習」「要予習」「10人で分担しても良い」と書く。3年生たちに一部ずつ取って行ってもらう。F屋さんが来たので挨拶。ジャケツイバラの棘が左手親指に刺さったまま。残り4部になったので後はF屋さんにお任せする。Mリタさん、H口くん、Tラダくんは、4Fセミナー室で演習の予習。Teaching manualと演習Cの過去問を全員に送る。嫁に頼まれたのでぶーくんの試合の申込書の送付と参加料の払込み。今日は12連チューブと100 bpラダーも届く。実習用のシークエンス50サンプルの予約。M2たちは全員演習Cに参加見込み。2Fセミナー室に15名は狭いので、D407を予約。従事報告書。実習室に行くと、論文と実習書が2部ずつ残っている。あと一人。G棟にこもって論文の修正。23時ごろに帰宅。夕飯は、味噌汁と焼き鮭と焼き茄子。風呂につかって風呂を洗う。流しの食器や鍋を片付ける。炊飯器のセットをして就寝。13,883歩。

 

2018年5月21日 月曜日
7時半に起床。ぶーくんを起こす。洗濯物をたたむ。朝飯はごはんですよご飯と味噌汁。流しの食器を洗う。ちぃすけのエサと水をかえて線香台をキレイにして線香を焚く。シャワー。ぶーくんの試合登録で悩む嫁(中学か個人登録か)。嫁の妹夫婦から内祝いが届く。モノレールでラボ。今日も肌寒い。昼飯は、Mッシーくんと、Kマタさんと、Mツイくんと、I上さんと、KボタさんとR。ヒペリカムヒドコートが咲いている。枝豆ご飯とバイキング。12:10から遺伝子組み換え講習会。組み替えDNA実験をする人は全員参加義務がある。直前に嫁から電話。人が多くて4Fの講義室にも中継。ペンケースくんを連れて行ったらKボタさんが遊んでくれる。M先生が説明。最近M先生が勉三さんに見える。2013カルタヘナ議定書。遺伝子組み換え生物等規制法。4Fの講義室との接続トラブルで時間ロス。大講義室との連絡は人力だった(事務の方々が奔走)。GMOでなく最近はLMO(Living Modified Organism)。Crispr/cas9で作った生物も今のところ遺伝子組み換え体。培養細胞は生物ではない。防ぎようのない遺伝子組換え事故が増えている(業者が間違えて販売するなど)。シロイヌナズナの土の滅菌は121度60分オートクレーブがこの大学の指針(うちのラボの指針は90分)。まるバツクイズ。P1実験室の窓を開けて実験をすると100万円の罰金と医学部の役に立つ研究までストップしてしまう。勉強になる。12:56くらいには終わり。出口近くで出席カードを提出。K教授、Tラダくん、H口くんが不在。嫁に電話。中学校所属で登録することに。実習の準備。Tカヤ先生が廃棄物の悩み相談。EtBrは難しい。T倉氏もフェノール廃液入れを探す。Mッシーくんが某大御所研究者にメール。TA業務についてNガイさんから連絡。調整が必要らしい。制度が変わって特別研究員のTA従事時間の上限が無くなる(その代わり指導教員の許可が必要;書類も発生)。17時から、Kボタさんと、K柳くんと、I上さんが、ホチキシングなどをしてくれる。5Fセミナー室はK教授不在の運営会議。Mツイくんのクローニング相談。Kボタさん、Kマタさんがb棟の植物の水やりをしてくれる。HスさんのRT-PCR相談。怪しい論文のデータの検証に時間がかかっている様子。悩みは尽きない。21時過ぎに運営会議が終わって廊下が静かになる。実習のTA用資料を作る。こればっかりやっていられないので、そろそろ終わる。b棟の水やり。MッシーくんとLFYの話。終電のモノレールで帰宅。7,600歩。風呂につかって風呂を洗う。流しの食器や鍋や弁当箱を片付ける。夕飯は、水餃子と昨日の残りのスペアリブ。Iトウくんを助けるためにジャケツイバラに刺された左手親指が痛む。仕事の続き。炊飯器をセットして、2時には就寝。

 

2018年5月20日 妙見山登山
 6時半過ぎに起床。父は昨日無事退院。入院中にナンプレを100問クリアしたらしい。シャワー。ちぃすけのエサと水を替えて線香台をキレイにして線香を焚く。娘は全国ホープス(団体戦)の県予選。県2位までが代表。私はF屋さんの基礎ゼミ登山に参加。7:30前に家を出る。コンビニで朝飯と昼飯を購入。7:39のモノレール、7:51に阪急。8:04に妙見口行き。8:32に妙見口に到着。トイレ。缶コーヒーを飲む。ゴミ箱のない妙見口駅周辺。8:55ごろに基礎ゼミ生やF屋さんが集まっている。一人が遅れているので、F屋さんが参加者の紹介。F屋さん、私、Nジマくん、Oウジくん、市大のIトウくん。基礎ゼミ生は、文学部Rさん、理学部Y山さん、理学部K田さん、工学部I本くん、理学部N沢くん、文学部Kマツくん。H田くんが遅れて登場。登山靴が実家。鹿児島出身の植物マニア。最近身の回りに九州人が多い。登山口へ歩く。H田くんによると、理学部生物に植物マニアがいるらしい。民家のヤマボウシが咲いている。白河法皇の三大不如意(サイコロの目、鴨川の水、僧兵ヤマボウシ)。ヤモリ。ミゾカクシ(H田くんが教えてくれる)。田んぼに猪の足跡。猟をする人が減って猪が増えた、と田んぼの持ち主のおじいさん。電流で撃退している。ウグイスが鳴き方の練習。ウグイスに托卵するホトトギスの話。ヒイラギ。9:29。田んぼにたくさんのイモリ。冬はオモダカが咲くらしい。9:40。サワガニ。エゴノキ。アカネ。アザミ。ノゲシに似た植物。鉛筆で葉の輪郭を写し取るプロのH田くん。ホオノキの花。サルトリイバラの大きな葉。クロモジの実。ヤマフジは右肩上がり(右巻き、Z巻き、dextral)で、フジは左肩上がり(左巻き、S巻き、sintral)。10:00にケーブル黒川駅に到着。Oノダさんが待っている。トイレ。虫除けスプレーをかしてもらう。ポイズンリムーバーを持っているF屋さん。基礎ゼミ生は見た植物や生物をメモして、妙見山の植生を考察してレポートを書く。10:05から登山開始。シャガ。タケニグサ(H田くんが詳しい;虫さされに効果)。ウマノアシガタ。ハクサンハタザオ。ニシノホンモンジスゲ。チャノキ。シラキが咲いている)。ゴマギ。イボタノキ。川を渡る。エゴノキ。ヤマコウバシ。カマツカ。キブシアワブキ。アオダモ。ツリバナ。10:34。K田さんはK教授と同じ高校出身らしい。カラスザンショウ。台場クヌギ。ウワミズザクラ。ジャケツイバラの花が咲いている。棘が左手に刺さる。ムラサキシキブ。ガマズミ。ヒノキ。葉が食べられてミツバアケビに覆われているカナクギノキ。キブシ。11:00。11:04には沢登り。ヤブツバキは沢の周辺に多い。シロダモもイタヤカエデも水の多いところにある。開けたところはシカから見られている。繁殖期を外れているので、カエルの鳴き声が聞こえない。マツカゼソウ。ホオノキの花弁がバナナのような香り。11:15。ニッケイ。ウグイスカズラ(?)の変な托葉。スギ林。ツツドリの鳴き声。托卵する仲間。11:28に大堂越。植生が沢から尾根に。11:34にタカノツメ。クロモジ。アセビ。ネジキ。ウラジロノキ。リョウブ。ソヨゴ。マツ。11:45にヤスデ。12:00。舗装道路。オトシブミ。ハコネウツギかタニウツギ。ウリハダカエデ。カラスザンショにアゲハ。花がついていない柑橘系の植物を訪問する理由は卵を産むため。ザトウムシ。12:16にキリ。サルトリイバラの大きな葉。愛媛や鹿児島ではサルトリイバラで柏餅を包む。愛媛ではアカメガシワも使う。コバノガマズミとガマズミの差。12:35にリフト前。Rさんがリフトに乗りたがるのでOノダさんが付き合う。往復690円。13:30まで休憩。12:45にベンチ。Oウジくんと昼飯。木の枝を削って箸を作るOウジくん。13:19にOノダさんとRさんが帰ってくる。13:35に小屋内。鹿のフンにセンチコガネ。トイレ。枝垂桜の下のスギゴケ。13:45。舗装道路の道を下る。若いマムシグサを良く見る。ツクバネガシの葉の縁が透明? ツタウルシを採取するIトウくん。登山道に入る。沢沿いの道を降りる。14:15にプラナリアを探す。クロモジの樹皮。ミズタビラコ。大きな赤いタカラダニ。ノリウツギ。植物の赤い花(コバンノキっぽい)。シロダモの若い芽(銀色で毛が多い)。キブシ。コクサギ。何度も川を渡る。洞窟に入るIトウくん。ミツマタ。トチノキ。がけ崩れの後はジャケツイバラが入ってくる。チドリノキ(水辺に多い)。コバノガマズミ。ヤマシャクヤクが観察しやすい。集合写真(15:58)。ダンコウバイ。「タマゴとキバ」オブジェ。リス(16:10)。ヤマハゼの花。ヤマハゼの葉を採取するIトウくん。トチノキの花(16:21)。16:40に下山。ムクロジ。コクサギが多い。Iトウくん、H田くん、Nジマくんが戻ってこない。16:57に妙見口駅。3人を待たずにそのまま解散。17:05の電車に乗る。川西能勢口で乗るホームを間違えて置いていかれる。18:15に帰宅。誰もいない。ぶーくんが塾から帰ってくる。風呂に湯を入れて洗濯物をとりこむ。嫁と娘も帰ってくる。団体戦は3勝1敗で2位で全国大会出場が決まる。予選2勝で1位で、3チームの決勝リーグで1勝1敗。娘は4勝1敗。男子は優勝。ちぃすけの花に水をやる。ぶーくんの夕飯に、ピーマンと牛肉を炒める。スペアリブも焼く。風呂につかって風呂を洗う。私の夕飯はお好み焼きの残り。録画したビデオを見て卓球ノートを書く娘。誰かのためでなく、自分のために書いて欲しい。もの書きの続き。1時には就寝したい。疲れた。23,000歩。1,388 kcalの消費で万歳。

 

2018年5月19日 土曜日
家族で寝坊。11時に起きる。今日父が退院する予定。食器の片づけ。洗濯していた靴を干す。朝飯はトーストとソーセージとカップスープとコーヒー。嫁が娘を送って帰って来る。論文を読む。ちぃすけのエサと水をかえて線香を焚く。ぶーくんは勉強。シャワー。ぶーくんは14時から塾。半袖で家を出て引き返す。今日は寒い。モノレールでラボ。Mツノ先生の姿。ラボにはMッシーくん。昼飯はオアシスの弁当。PPさん、K教授も登場。実習の予行で構造解析とアライメント作り。少し簡単になった。新しいバージョンのソフトを試す。PPさんを残して、23時ごろのモノレールで帰宅。5,825歩。今日は練習試合でほとんど練習も試合もできなかったらしい娘。「あのバカ」と○○コーチをののしる嫁。明日の基礎ゼミ登山の準備。夕飯はお好み焼き。論文の修正。1時には就寝。

 

2018年5月18日 金曜日
寝坊。洗濯物をたたむ。流しの食器を洗う。ちぃすけのエサと水を替えて線香台をキレイにして線香を焚く。朝飯は卵かけご飯とコーンスープ。モノレールでラボ。今日から半袖。昼飯は、Mッシーくんと、I中さんと、I上さんと、Kボタさんと、L。オオキンケイギク(特定外来種)が繁茂している。親子丼とカツ丼が無かったのでソースカツ丼。カレー欲を満たすI中さんと、Kボタさん。ユッカの花が咲いている。T倉氏が帰って来ている。紅茶を頂く。実習書の印刷。70-80部。I中さんがお手伝いしてくれる。ABCモデルのお勉強(一年に一回思い出す)。器官レベルの研究は難しい。みんなが細胞や分子に逃げた理由が分かる。実習用植物の追加植え替え1ヴァット。K柳くんの1/2 MSを使用。水やり。変異体の生育温度を変える。b棟の安全管理。今日は、H口くんと、Kマタさんが不在。昨年「マーカーの間に挟む」を理解できた3年生は6名だけだった。何とか理解してもらえるように、マッピング資料を作る。無駄な抵抗かもしれないが。unknown gardenの植物が二個体とも就寝運動をしている。Mッシーくんと実習室でピンセットの数の確認。Mツノ先生が化石のクリーニング。最近大きなアンモナイトを購入したらしい。ゲル撮影装置の動作確認。お勉強の続き。ラボっち。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。10,627歩。娘は林間学校から帰ってK嶋ジュニアで練習。風呂につかって風呂を洗う。夕飯は、ブリ焼き、味噌汁、ほうれん草、豚肉と大根の煮物。

 

2018年5月17日 木曜日
寝坊。洗濯物をたたむ。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。流しの食器を洗う。ちぃすけのエサと水を替えて線香台をキレイにして線香を焚く。シャワー。ゴミ捨て。モノレールでラボ。暑い。昼飯は、Mッシーくんと、Kマタさんと、Tラダくんと、I上さんと、Fジノくんと、Mツイくんと、Kボタさんと、R。きのこご飯とバイキング。激混み。勉強部屋の机を掃除して、Mッシーくんと、Kマタさんと、Tラダくんと、Fジノくんと、Kボタさんと、演習Cの論文綴じ。印刷ミスで72部あった。新人たちは午後から講習会。今日は、Mリタさんと、H口くんが不在。オープンキャンパスで野外実習の写真を使うかもしれないらしい。Mッシーくんの申請書類を読んで修正。昭和の落ち着いた表現や平成のキラキラワードが追加されている。何が正しいかは良く分からないが、いろいろな人に読んでもらうと申請書に神が宿る。KボタさんとHァさんがplasmid抽出プロトコールの解読。Kマタさんが二個体目のばじょーを見つける。就眠運動? HァさんがRA書類の提出(なぜか日本語)。Hァさんのハングル講座。名前やペンギンのハングル語。K教授がエタノールのガロン瓶を2つ注文。カエル部屋の灯油ポンプの用途が気になる(カエル用なのか試薬用なのか)。黒焦げアルミホイル。評価書を提出。実習用のHinfIとMonoFasとこな雪を注文。実習書ができたので20部だけ印刷。重い。終電2つ前のモノレールで帰宅。7,888歩。風呂につかって風呂を洗う。食器や鍋の片付け。炊飯器のセット。夕飯は冷しゃぶサラダとカボチャの煮付けと鯛の煮付け。論文読みなど。3時半には就寝。

 

2018年5月16日 水曜日
寝坊。洗濯物を干す。シャワー。ちぃすけのエサと水を替えて線香台をキレイにして線香を焚く。食器や鍋の片づけ。朝飯は卵かけご飯。モノレールの踏切でネコを助けてからラボ。S原口でイネ科雑草を物色する教授。イヌムギかな? 今日はTラダくん、Hヤシくん、I中さんが不在。M1は授業。教授がE社に交渉して20円/塩基から13円/塩基に。価格破壊。実習書の改訂・確認。Kマタさんの鉢からバジル様の植物(ばじょー)が生えてくる。花の土にコンタミ。昼飯は一人でKさね。あさりのスタミナ煮と菜の花とSライス。関西圏を極小雨縦長雲が通り過ぎる。蒸し暑いのでエアコンをオン。実習用のマーカーや12連チューブの確認・注文。Mッシーくんは申請書書き。基礎学力はあるけど頭の回転の遅い人に見てもらうのがオススメ。植物の発生系の人の発想は大差ないので他分野の人に見てもらえればベスト。実習書の改訂と調べもので一日が終わる。K教授を残して、終電ひとつ前のモノレールで帰宅。娘は林間学校でいない。風呂につかって風呂を洗う。夕飯は、味噌汁と、豚肉と大根の煮物と、スーパーの惣菜のローストビーフと刺身。2時には就寝したい。7,910歩。

 

2018年5月15日 火曜日
7:30前に起床。洗濯物をたたむ。シャワー。洗濯物を干す。ゴミ捨て。ちぃすけのエサと水を替えて線香台をキレイにして線香を焚く。朝飯はイカとろろ昆布ご飯と味噌汁。モノレールでラボ。暖かい。9時半からセミナー。PPさん、M浦さん、I中さん、H口くんが不在だった気がする。欠席者が多い。Mツイくんのプログレスから。レポーター遺伝子を使った発現解析とKO解析。やることが多くて大変。誰も解析していない遺伝子の発現パターンを最初に調べるときは、5'上流領域も3'下流領域も含めたコンストラクトを作るのがオススメ。タンパク分解系の阻害剤も試してみる? うまくいっている3遺伝子だけに絞るのも手。KOが面白い表現型を示すかは運次第。K教授と私とMッシーくんが質問。「どうする?」は「やれ」という意味。10:00。Fジノくんのプログレス。形質転換体の表現型に期待。K教授とMッシーくんが質問。グアニジン塩酸耐性のneonがおすすめ。10:18。最後は書類書きに疲れたMッシーくんの論文セミナー。fungusのMAPKが感染とPDを介した細胞間移行を促進するという話。conditionalにMAPKを不活化できる系を使ったのが技術的な面白さ。宿主の免疫応答を抑制することでPDの閉鎖を防ぐのが生物学的な面白さ(たぶん)。生かさず殺さず宿主をうまく利用している。K教授と私が質問。忙しい中でもブッチせずに頑張っているMッシーくん。10:44。最近chairpersonが機能していない。掃除。Tラダくんと、K柳くんと、ゴミ捨て。来週のセミナーが延期になるので、お知らせメールを書いて送信。MスダさんとKジマくんがテクノビットをしに来る。昼飯は、Mッシーくんと、Mリタさんと、Tラダくんと、Mツイくんと、Fジノくんと、R。かやくごはんとバイキング。折り紙を折るKマタさんとKボタさん。K教授が実習経費で制限酵素やMonoFasの購入を希望。実習用の種まきマサト。事前にTAにお願いするのを忘れていたので自分で播種。種子の滅菌から、30プレートに蒔き終わって片付けるまで1時間15分。TA費を2,600円節約。途中で右手が痺れる症状。歳には勝てない。申請書書きのMッシーくん。謙虚かつ具体的に夢を語る。評価書を書く(2通目)。クローニング実験の続き。K2さんからMッシーくんに修正が帰ってきたらしい。事務処理能力が高いK2さん。さすが。毎日が締め切り。b棟の水やり(実習用植物)。今年は実習用植物が順調に育っている。鍵閉め。K教授を残して終電2つ前のモノレールで帰宅。14,158歩。明日から娘は林間学校。食器の片付け。夕飯は焼いた鶏肉、豚バラと大根の煮物、ソラマメ。風呂につかって風呂を洗う。2時には就寝。ぺんぎんと私の共通点は二足歩行で、接点はクチバシ?

 

2018年5月14日 月曜日
8:00に起床。朝飯はごはんですよご飯と味噌汁。靴を干す。ちぃすけのエサと水を替えて線香台をキレイにして線香を焚く。食器の片づけ。シャワー。今日はピアノの調律師さんが来るらしい。「物音をたててはいけないけど、洗濯機はOK」が嫁ルール。モノレールでラボ。実習用植物のラップはMッシーくんが今朝外してくれたらしい。Kボタさんとb棟へ確認に行く。緑色で良好な生育状況。今日は、Iケナカさんと、Kマタさんと、H口くんが不在。F屋さんのところへ行って相談。全員が揃うのは5/22。学振書類で迷うMッシーくん。悩みは尽きない。昼飯は、Mリタさんと、Tラダくんと、Fジノくんと、Mツイくんと、R。十六穀ご飯とバイキング。Skype場所を探すMッシーくん(新DNA作業室)。Mシマ氏とディスカッション。実習書案を作って教員とTA全員に送信。培地作り。K教授が不在のため、22日のセミナーが28日に延期。Hスさんのプログレスセミナーだけは一刻も早くやりたい意向だったが、さすがに明日やるのは無理。I上さんとHァさんに伝える。Mッシーくんの良い所を考える会。講義室の予約。深型シャーレ不足。今年のTA経費が、昨年よりも3万円ほど減った。学生の人数が増えているので学生一人当たりの経費は大幅に下がっている。負担が減ると考えれば良い。Mッシーくんの評価書を修正。クリーンベンチ作業。実習の予習など。23時ごろにMッシーくんと鍵閉め。終電二つ前のモノレールで帰宅。12,237歩。風呂につかって風呂洗い。食器の片付け。嫁は娘の臨海学校の準備。夕飯は、味噌汁、ゴーヤの野菜炒め、冷奴、山芋たんざく、トマトとズッキーニ。静岡みやげの苺大福を食べる。

 

2018年5月13日 日曜日
家族全員で8:15に起床。今日はぶーくんが塾のテスト。ぶーくんと私の朝飯は卵かけ御飯。嫁と娘は父の見舞いに静岡へ出発。8:55に体育館。時計が直っている。台の準備を手伝う。自転車が壊れたらしく、ギリギリH切さんが登場。今日は、H切さん、N川さん、K林夫妻、Y崎さん、Nシダさん、フォア面表のシェーク女性、Tケナカ父、A部さん、Hシモトさん、Yシオカさん、O塚さん、Tラタニさん。最初はフォア面表のシェークの女性とファア打ち。Y岡さんとフォア打ちやオール練習、K林旦那さんとバックバックやフォア打ち、A部さんのフォア打ちをブロック(ドライブを練習中)、Tケナカ父さん(今度試合に出る予定)。休憩。外から激しい雨音。外で鳴くモモちゃん。N川さんによると、今年は18中の男子新入部員が3名(2名は野球部とかけもち)。FジタくんはA友くんに負けたことが無いらしい。H切さんと組んで、Nシダさん・シェークフォア表の女性組に3-0で勝利。Y崎さん・N川さん組に3-0で勝利。H切さんとフォア打ちやオール練習。K林さんとバック練習(バック表面でドライブ)とフォア前処理練習。Y崎さんとオール練習。片付け。中学校の卓球台は車輪がよく壊れるらしい。スギ薬局に寄って帰宅。シャワー。洗濯。ぶーくんが帰ってきたのでチャーハンを作る。味付けは味覇。13:37。洗濯物を干して、また洗濯機を回す。14:10に家を出る。14:20に中学の視聴覚室。今日は卓球部のクラブ懇談会。レジュメを一枚。14:30に開始。最年長のN村先生が司会。顧問紹介から。M下先生(夏から産休)、K山先生、I原先生(経験者の若い先生)、N村先生。保護者がクラス名と名前を言って自己紹介。ぶーくんの組がわからなかった。34名。M下先生がクラブの紹介。今の3年は副部長が3名(通常2名)。卓球部の目標(心を育てる)。ユニフォームやラバーでお金がかかる。登下校時間。地区の試合予定。14:45。I原先生から最近のクラブの戦績。練習内容(2, 3年は自分で考えた課題練習で、1年生は指定された課題をこなす;2台が初心者用)。最後にN村先生。1年生13人、2年生21人、3年生31人で計65名。4番目くらいに人数の多いクラブ。3年間やり通すと自信。ラケットは公認、ラバーは消耗品、ラケットケース、クリーナーなど、意外とお金のかかるスポーツ。上達するとシューズを欲しがる。1年生の親から、シューズを買う時はおそろいか、連絡網はあるか、などの質問。14:55。それから体育館に向かって見学。U山母と挨拶。体育館内では一台4名でサーブレシーブ練習中。ぶーくんはN山くんとペア。15台で練習。そのうち3台は全てパイプ椅子の足。1台は半面がパイプ椅子。崩れると危ない。先生たちも来る。保護者見学者用の椅子が用意されている。反面はバレーボール。Mヤガワくん夫妻と挨拶。となりはI口くん母(産休を知らなかったらしい)。集まって、フォア打ち練習。女子強化のため、男女ペアでフォア打ちを続ける練習。M下先生が大きなお腹で1年生のフォア打ちの相手。ハラハラする。隣でI原先生が初級者を指導している。15:50ごろに、N村先生が挨拶に来て「17時ごろまでやりますので、用事のある方は解散してください」。ほとんどの保護者は帰っていく。T中母、S藤母や、S原母と挨拶。帰って、洗濯物を干す。食器の片付け。しばらく横になる。ぶーくんが帰ってくる。布団を敷いて風呂に湯を入れる。室内干しの洗濯物が邪魔。ぶーくんが風呂にはいっている間に夕飯の準備。ご飯を炊いて、ヒレカツを揚げて、クリームシチューを温める。風呂につかって風呂を洗う。嫁と娘は16時半に三島で新幹線に乗って、S中に付いたのは21時半前。ヤマダ電機で夕飯。22時半ごろに嫁と娘が帰ってくる。娘と風呂。昼飯は病院の前の蕎麦屋。夕飯は石焼ビビンバとチヂミ。スーパーのパン屋で働く姉を見つけて話をしたらしい。食器の片付け。父の見舞いに富士宮の叔母さん夫婦が来ていたらしい。嫁に頼まれて、近畿選手権予選などへの参加許可を求める手紙を書く(以前試合会場で許可を取ったらしいが、確約が欲しい)。14,866歩。実習用の植物のラップを外すのを完全に忘れていた。ヤヴァい。

 

2018年5月12日 分館会議&門戸厄神
家族全員で寝坊。10時15分に起床。シャワー。朝飯はフルグラのみ。ぶーくんは10:45から部活。私は10:50に家を出て、10:55にM丘会館2F。第二回分館会議。育成団体代表として参加。レジュメと名札を頂く。後ろの方の席に座る。全メンバーは70人超のはずだが、参加者は35名程度。新メンバーの自己紹介から。みんなお友達。名簿は部長が管理。メールは何回か届かないと送信が止まる。行事日程について。ボーリング大会のメンバーを決める。分協研究大会のプレゼン用の写真を募集。予算案。出納帳を作る計画。各部からの報告。11:50に終わって集合写真。女性たちが遠慮しあってなかなか並ばないので時間がかかる。11:55に解散。帰宅。嫁と娘はK嶋ジュニア。流しの食器を片付ける。昼飯はハムマヨトーストとコーヒー。洗濯物を干す。13:00ごろのモノレールに乗る。13:13に阪急宝塚線急行。13:35に宝塚から今津線普通。13:49に門戸厄神駅。トイレ。門戸厄神駅まで歩く。斜めの路を進んで、厄神妙王道の入り口で左に曲がる。まっすぐ歩くと駐車場。坂を上ると門戸厄神に到着。男厄坂を登って表門。女厄坂を登って中桜門。寺務所で特別祈祷の受付。1萬円。35番の札を頂く。15時までに待合室に集合。古札納所でお札の返却。延命魂の根っこを触る。父の名前で「そえごま祈祷」をお願いする。500円。厄神堂でお祈り。神社仏閣型のオオバコは見つからなかった。14:50に待合室。15:00前に呼び出されて厄神堂の中へ。一人一人の名前を読み上げて祈祷をして下さる。正座で足が痺れる。途中からあぐら。15:15に終わり。一人一人呼ばれて、お札とお菓子(小豆クッキー)を頂く。15:20。15:40発の今津線に乗る。15:58の急行。16:17にI橋。天一でラーメンこってり。歩いて17:00ごろにラボ。ラボには、Mッシーくん、Fジノくん、Mツイくん、PPさん。もの書き。PPさんを残して21時ごろのモノレールで帰宅。16,214歩、1,105 kcalの活動で万歳。嫁と娘が帰ってきている。夕飯はヒレカツ、冷奴、春雨サラダ、味噌汁、トマト。嫁が風呂に入っている間に追加のヒレカツを揚げる。嫁とぶーくんと、厄除け御供物「あうん」をルイボスティーを飲みながら食べる。大量の食器を片付ける。炊飯器のセット。風呂につかって風呂を洗う。父は全ての管が抜けて身軽に(点滴の針は刺さったまま)。

 

2018年5月11日 金曜日
8時に起床。朝飯はごはんですよご飯と味噌汁。ゴミ捨て。洗濯物を干す。食器洗い。シャワー。モノレールと阪急に乗ってS内の眼医者。H池でブロッコリーさん(by Mッシーくん)の姿。眼医者で1時間以上待つ。眼圧も視力も正常。花粉症がヤバすぎるので、アレグロとパタノールを2ヶ月分出してもらう。ラボに戻る。今日はI上さんとKボタさんが授業で不在。Mリタさん、H口くん、I中さんも不在。Mッシーくんの申請書類を読んでコメント。某大のポンコツ事務のため、締め切り間近らしい。13時から延長承認セミナー。私は不参加。委員長は忙しそう。Mツイくんの3F CLSM実験に少しおつきあい。位置合わせが難しそう。Fジノくんが蛍光実体観察。キレイなGFP。演習Cの論文を担当者で山分け。Mツイくんの形質転換体相談。Mッシーくんと、Mツイくんの3F CLSM。発現パターンが難しい。館下でカツ丼を食べるMッシーくん夫妻。プリンタトラブル。Kマタさんがプリンタの番をしてくれて、演習Cの論文の印刷が終わる。Z前さんが登場してPPさんのプライマー探し。Z前さんと、Kマタさんと、Mッシーくんと雑談。22時半ごろにPPさんとK教授を残してモノレールで帰宅。シャコを食べる嫁と娘。夕飯はクリームシチューとパン。ぶーくんも塾から帰ってくる。嫁の研究室話を聞く。風呂につかって風呂を洗う。食器の片付け。2時には就寝。12,183歩、1,117 kcalの活動で万歳。

 

2018年5月10日 木曜日
寝坊。ゴミ捨て。流しの食器を洗う。ちぃすけのエサと水を替えて線香台をキレイにして線香を焚く。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。モノレールでラボ。何回かプリントしたら破片が出て来て、位置修正をしたらプリンタが直ったかもしれない、という情報。実習植物の植え替え計画。13時から植え替え開始。Mリタさんがハイポニカを20L用意。5Lのビーカー1杯とバケツ1杯。MッシーくんとKボタさんがビニールテープを10色用意。171ポットに穴を開ける。ビニールテープに番号を書いてポットをラベル。大白バットにポットを並べてベストガードを振り入れてからバーミキュライトを入れる。Kマタさんがバーミキュライト三袋をb棟から運んで来てくれる。「花の土」とバーミキュライトを1:2で混ぜたものでポットの上を覆う(HスさんとK教授が推奨)。ハイポニカで土を湿らせてから植え替え。7大白バットと1小白バット。Mッシーくん、Mリタさん、Kマタさん、I上さん、Fジノくん、Kボタさん、K柳くん(誕生日)が手伝ってくれる。TAリーダーのMリタさんが高速植え替え。途中からI上さんはPPさんと培地作り。I上さんに「Very Expensive」プレートを使ってもらう。机の下に避難するK柳くん。得意料理はハンバーグ。15:45ごろに植え替え終わり。マイトクリーンで表面をスプレー。軽くラップを載せる。他の人たちが片づけをしてくれている間に、MッシーくんとFジノくんとb棟の低温側のインキュベータに運ぶ。15:58に終了。昼飯は一人でKさね。ささみチーズフライ。プリンタが直ったみたいなので演習Cの論文の印刷を再開。論文の修正。鼻水が止まらない。Nタリアさんのシークエンス相談。クロロフォルムの瓶が蓋をあけたままドラフト内に放置されていた事件。5/20に基礎ゼミ妙見山登山の予定。PPさん、Nタリアさん、K教授を残して、21時半ごろに帰宅。10,734歩。ぶーくんは塾。嫁と娘はK嶋ジュニア。布団を敷いて風呂に湯を入れて食器の片付け。夕飯は牛肉とピーマンとシシトウの炒め物。風呂につかって風呂を洗う。2時には就寝。

 

2018年5月9日 父の見舞い
8時に起床。ちぃすけのエサと水を替えて線香台をキレイにして線香を焚く。シャワー。朝飯はご飯と味噌汁。流しの食器を洗う。9:05のモノレール。9:11の地下鉄に乗る。ホームにO岡先生の姿。新幹線の駅でお土産の八つ橋を購入。9:43発のひかりに乗る。がらがら。ほとんど眠って、11:56ごろに三島。往復23,120円。長袖Tシャツ一枚で来たので寒い。12:13発の伊豆箱根鉄道に乗る。12:33に伊豆長岡。トイレ。コンビニでうぐいすパンと蒟蒻畑を購入。12:42から、食べながら父が入院している病院まで歩く。狩野川の堤防で植物観察。狩野川を渡る。エダウチネズミムギ。右手に姉が働いているマックスバリュー。突き当たり(古奈)を左に曲がる。まっすぐ歩くと順天堂病院。13:20。大きな病院。エレベータで病室まで上がる。受付。面会は14時からだが、13時半でもOKしてくれる。担当医と話したいと伝える(アポなし)。病室で横になる父の姿。鼻に酸素の管。脈拍や酸素濃度をチェックする器具? 腕には点滴。体調が悪いのでT屋クリニックに行って、それから伊豆保健医療センターに(4/20)。4/24から順天堂病院。4/20から何も食べていないので10 kg痩せた。一昨日に手術。今日の昼から固形物の食事。点滴が抜けてベットが血まみれ。姉に電話。15:30に来る予定らしい。暇つぶしのナンプレを渡す。「毎日やっているよ」と解き終わった新聞のナンプレ欄を指差す父。好きらしい。看護師のU岡さん。14:22からS先生と話。入院時の状況、治療の選択、現在の状況などについて話してくれる。すぐにどうこうなる状態ではないが、高齢なので予断は許さない。一週間後に退院できる見込み。ストレスがまずいので、酒やタバコも我慢する必要はない。15:00に病室に戻ると、K叔父さんとK叔母さん。K叔父さんも前立腺の検査に引っかかって結果を聞きに来た。最近父がK叔父さん宅に来ないと不思議がっていたらしい(いつもなら夏みかんの収穫を手伝ってくれる時期)。店が定休日なので、叔父さんも登場。K叔父さんはM叔父さんから連絡を受けたらしい。見舞いが多い。父の男兄弟は全員AB型。K叔父さん夫妻が帰る。15:30に姉夫妻が来る。水と手ぬぐいと新しい新聞を持ってくる。4人部屋だけど、各ベッドにはTVが付いている。1,000円のカードを買うと24時間観ることができる。姉が自販機で新しいカードを購入。M叔父さんが帰る。入院してからタバコを吸っていないらしい。16:45ごろに姉夫婦と一緒に帰る。伊豆長岡駅まで乗せてもらう。お土産の八つ橋を渡す。トイレ。16:51発の伊豆箱根鉄道。17:15に三島駅。少しお土産を購入。駅のホームで立ち食い蕎麦(桜エビのかき揚げ蕎麦520円)を食べる。17:48発のひかりに乗る。一人なので座れる。20:00ごろに降りる。トイレ。20:19に地下鉄。エスカレータをすべり落ちる傘をキャッチ。S中でAラタ先生と会う。20:50ごろにラボ。Mッシーくんが戻ってきたところ。プリンターは壊れたまま。Y形大から来訪者。Mッシーくん、K教授、PPさん、Nタリアさんを残して、22:00ごろのモノレールで帰宅。風呂につかって風呂を洗う。夕飯はブリ焼きや味噌汁。16,078歩、1,178 kcalの活動で万歳。明日は実習用の植物の植え替え。

 

2018年5月8日 火曜日
8時前に起床。洗濯物をたたむ。シャワー。ゴミ捨て。流しの食器を洗う。ちぃすけのエサと水を替えて線香台をキレイにして線香を焚く。朝飯はご飯と味噌汁。モノレールでラボ。9時半からB301でセミナー。たぶん全員参加? I中さんのプログレスから。ヨウ素染色に苦戦。OX、SRDX、KOの表現型を全て説明できるモデルを作りたい。質問はK教授と私とMッシーくん。10時ごろに終わり。続いてMリタさんのプログレス。OXとKOが同じ表現型? 質問はK教授と私。続いてM浦さんの論文セミナー。概日リズムと細胞周期。昼間にDNA複製をする意義は何だろう。質問はK教授と私とMッシーくん。最後にHスさんが論文セミナー。キネシン。「processive」と「nonprocessive」の違いくらいは知っておいた方が良い。質問はK教授とM浦さん。途中から眠る○○○。11:38ごろに終わり。掃除。Mリタさんと、Mッシーくんと、Kマタさんと、Nタリアさんとゴミ捨て。大量の段ボールゴミ。エッペン立てを10個注文したので新人たちで分けてもらう。昼飯は、Mッシーくんと、Kマタさんと、H口くんと、Fジノくんと、R。鶏五目ご飯のSSとバイキング。新人たちにドアマグネットが支給される。危険物保管庫の確認。センダンの花が咲いている。アルコールの注文。安全管理。演習Cの論文を印刷していたらプリンタジャム。紙詰まりが続く。両面印刷ユニットが異常な希ガス。実習書の修正。PPさんによると、独楽の中国語は陀螺らしい。Mッシーくんと鍵閉め。終電二つ前のモノレールで帰宅。13,188歩。夕飯は、ミニステーキ、麻婆豆腐、味噌汁、豚肉と大根の煮物。明日父親のお見舞いに行くことにする。父親の血液型がAB型であることが今頃判明(自称A型だったらしい)。食器の片付け。2時には就寝。

 

2018年5月7日 月曜日
寝坊。全身筋肉痛。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。モノレールでラボ。今日はモノレールの踏切で震えていたネコを助けたため遅刻。外は雨。11時ジャストに21世紀K徳堂のポートレート撮影を予約(返事が来ない)。実習2日目が撮影日。明日は4名セミナーになる予定。演習Cと実習の班分けを決める。今回はRAND関数を使って他の実習と班分けがかぶらないように工夫。昼飯は雨の中、一人でKさね。チキン南蛮。入院していたKマタさんのPCが帰って来た。実習の班分けについて、K教授と相談。M2班を作ることになった。演習C未履修者の課題内容など相談。T木先生のメールを転送。16:30過ぎにK徳堂から返信。無事受け付けられた。ポートレート撮影に申し込んだのは6名だけ。Mッシーくんの交付申請書を読む。演習Cの論文の準備。実習書の改訂や一部印刷。鍵閉め。PPさんを残して、終電のモノレールで帰宅。10,888歩。夕飯は豚肉と大根の煮物、かぼちゃの煮付け、焼きナス、味噌汁、ホイル焼き。風呂につかって風呂を洗う。姉から父が入院しているという連絡。今年で79歳になる。柔道で鍛えていても年には勝てない。今年はちぃすけの死、S岡先生(84歳)の行方不明、父の入院など、身の回りの人にいろいろある年。私が大学で干されているなんて大したことではない。

 

2018年5月6日 GW最終日
7:50に起床。ぶーくんの朝飯のハムエッグとトーストとカップスープを作る。私はハムマヨトーストとカップスープ。ちぃすけの花の水やり。ちぃすけのエサと水を替えて線香台をキレイにして線香を焚く。ぶーくんは朝から同級生とK千里に行く予定だったが、午後からに変更。ぶーくんと一緒に8:40過ぎに家を出る。8:50ごろに小学校の体育館。時計が30分間遅れている。O塚さん、A部さん、H切さんの姿。鍵を開ける。人が少なそうなので台を5台だけ出す。Hナキさんから名札ケースを預かる。H切さん、A部さん、O塚さん、Hシモトさん、W敬さん、Hナキさん、Nシダさん、Y崎さん、知らない女性(ペン反転イボ)、我々2人。11名。みんな世界選手権の話。H切さんの家の近所に誠卓球。最初はぶーくんとフォア打ちやブロックやバックドライブ練習。遅れてA松さんが登場。台を追加。2つローテーションして、W敬さんのカットを打つ。ブチ切れカットが持ち上がらない。1つローテーションしてNシダさんのショート練習。ナックルショートが鋭い。K林さん(旦那さん)が登場。2つローテーションして、A松さん・H切さん相手にフォア打ちやブロック。二つローテーションして、Hシモトさんとフォア打ちなど。第一日曜日はトイレ掃除の日だった。H切さんと女性たちが今回は担当。ぶーくんとファルケンベリフットワーク。すぐに息が切れる。H切さんとフォアの引き合いとオール練習。10 mm厚単板ラケット(ダーカーのスピード?)に替えたH切さん。弾まないラバーで調整。K林さん旦那さんとバックバックやフォア打ち。K林さんの息がきれる。Y崎さんのバックドライブからのオール練習。A松さんとオール練習。帰宅。Hシモトさんは65歳になってから卓球を始めた。ぶーくんは13時からK千里体育館で卓球をするらしい。ぶーくんの昼飯はお茶漬けと味噌汁。私はフルグラ。水分不足。食器の片づけと洗濯。洗濯物を干して、昼寝。右腕が痛い。シャワー。16時ごろのモノレールで大学。S原門の草は刈られているが仕事が雑なので雑草は残っている。ヘラオオバコも普通のオオバコも見つかる。この環境では「キャンパス型」矮化オオバコが進化することはない。Mリタさんと同時。ラボにはMッシーくん。Mッシーくんとブレインストーミング。演習のレポート。20時半ごろに帰宅。嫁と娘は19時ごろに戻って来たらしい。ぶーくんは17時まで卓球。外は雨。カレーの残りでぶーくんの夕飯のカレーうどんを作る。他はポテトサラダと豚肉生姜焼きの残り。嫁と娘はSAで食べたそばが夕飯。私の夕飯は昨日の残りのお好み焼き。世界選手権決勝「ドイツ vs 中国」をitTVで観ながら。中国が3-0で圧勝。オフチャロフとボルが万全だったら分からなかった。食器の片付け。炊飯器のセット。風呂につかって風呂を洗う。18,607歩。

 

2018年5月5日 土曜日
6時過ぎに起きる。ぶーくんの朝飯の用意。お茶漬けと味噌汁。水筒(イオンウォーター)の用意。ウィダーインゼリー2個。6:45ごろに家を出るぶーくん。7時にS路駅に集合。I木西中で8校くらいで合同練習。8時から17時までらしい。食器の片づけ。二度寝。11時ごろに起きて、ちぃすけのエサと水を替えて線香台をキレイにして線香を焚く。ちぃすけの花の水やり。朝飯はチーズトーストとカップスープ。嫁に電話。娘はK嶋に任せて放置中。洗濯。シャワー。昼飯は揚げそば。洗濯物を干して、15時半ごろに家を出る。モノレールに乗る。Kソエくんと一緒。KソエくんはM方研を訪問。GWは4連休。バスで通勤する環境。終バスが23時ごろなので昔よりも健康な生活。T橋さんも落ち着いて魚釣りなどに興じている。ラボには、Mッシーくん、PPさん、Yエさん、Mリタさん、Tラダくん。Mッシーくんの研究計画のブレインストーミング。散髪したPPさん。b棟の水やり。実習用のNEWプライマーは良好な結果。Yエさんを残して、19時半ごろのモノレールで帰宅。オアシスで長芋、卵、食パン、餅を購入。ぶーくんは帰っている。洗濯物を取り込んで、風呂に湯を入れる。合同練習会では団体戦5位。ぶーくんは団体戦と申し込み試合で10勝1敗くらい。夕飯のお好み焼きを作る。キャベツ以外の具は、イカ、エビ、豚肉、長芋、餅 or チーズ。イオンで買った春キャベツが傷んでいる。マスターミックスを作らずに、一玉づつ調製するのが正しいお好み焼きの作り方だと思っている(「ええじゃない課」とかいう漫画で読んだ気がする)。ふわふわの美味しいお好み焼きが完成。ぶーくんがガツガツ食べる。その他のオカズは昨日作った豚肉生姜焼き、カボチャの煮付け、ブロッコリー、ポテトサラダ。世界卓球女子の決勝を観ながら。トップのミマちゃんがスゴかった。劉詩文も伊藤選手もスーパー&ミラクルプレーの連続。最終セットは8-10から追いついてセットオールジュースで勝利。中国選手に団体戦で勝つのは難しい。今回の世界選手権で伊藤選手は全勝でかなりのポイントを稼いだはず。2番丁寧対平野選手も良いラリーが多かったが、何球でも返球する丁寧選手。3セット中2セットはジュースだったが、0-3で敗れる。石川選手は朱雨玲にサービスや緩急で翻弄されて0-3で負け。4番の平野選手に期待したが、3セット目マッチポイントから逆転されたのが痛かった。ソファーで眠るぶーくん。風呂につかって風呂を洗う。食器の片付け。ラバーをファスタークC1特厚に貼り替える。明日ぶーくんは朝からK千里。7,876歩。

 

2018年5月4日 OB会
8時半に起きる。ゴミ出し。朝飯はハムエッグとトーストとコーヒー。片付け。ちぃすけのエサと水を替えて線香台をキレイにする。ちぃすけの花の水やり。窓の外にスイカズラの花。シャワー。ぶーくんは勉強 or 漫画。イオンへ買い物に行く。ヒルザキツキミソウ、ツルニチニチソウ、ノイバラ、コウゾリナ、ユウゲショウ、ヒメジョオン、カタバミ、タンポポ、ヒメツルソバ、官舎の花壇に誰かが植えたGladiolus byzantinus(多分)の花、ノミノツヅリ。チガヤの雌性期雄性期。側溝にヒゲナガスズメノチャヒキ(?)の花序葉舌。イオンでちぃすけにカーネーションを購入。卵が詰まって死んだちぃすけ。食材の買い足し。帰宅して、昼飯を作る。シーフード入りのチェーハン。味付けは味覇に頼る。レタスを入れるのを忘れていた。ポテトサラダを出したら「お母さんが作ったのと違う」とケラケラ笑っていたがもりもり食べるぶーくん(嫁のポテサラには卵が入っていない)。食器の片付け。今晩はOB会なのでぶーくんの夕飯を準備。炊飯器をセット。カレーを器にうつしてチンできるようにしておく。ポテトサラダも小皿に盛る。キャベツを千切りにする。豚肉生姜焼きを作る。嫁に電話。今日の個人戦も敗戦。疲れていて機嫌が悪いらしい。14時半ごろに家を出る。オニウシノケグサ(?)の花序葉舌。ラボには、Mリタさん、Tラダくん、Mッシーくん、Hスさん、Yエさん、Fジノくん、Mツイくん。実習用のPCR産物の精製と電気泳動。16時すぎにH兄やんが登場。17時にH兄やんと、Mリタさんと、Mツイくんと、Fジノくんとラボを出発。H池まで歩く。切片に感動するM大生。DNA作業室騒動。Gントくんが卓球部に入部。17:30ごろの普通梅田行きに飛び乗る。S子さんは5月から会社で働くことに。M大の共通機器事情。共通の人工気象室。ゲル撮影装置。シークエンスは外注。PPさんの5年期限。GDさん騒動など。駅を歩く。Tラダくんが合流。泉の広場から地上へ。少し迷って、チーズタッカルビ(鶏の肋肉)店「チーズダッカルビ 個室 SENBA 梅田東通り店」に到着。NTくん、T井さん、Kボタさん(A)が待っている。予約はFジノくん。お座敷。某バイオ企業で働くNTくん。息子が3歳で、娘が3ヶ月。上司や同僚に恵まれてストレスの無い職場。Y尾くんともよく会うらしい。神戸から滋賀への通勤。S岡先生に駅で見送られたのが最後。NTくんが居た頃は不人気&アカハララボで有名だった。学生が7名(教員・PD・研究員・研究生・短期留学生・訪問研究者・秘書さんを加えて計14名)だったけど今は17名(計23名)。10名くらい増えたことになる。K教授が到着。OB/OGが3名。現役メンバーが8名。飲み放題。金麦を頼む。K教授が乾杯の挨拶。K柳くんは未到着。サラダ、鶏の突き出し系、ポテトフライ、シメのご飯。右横から店員に急に差し出されるので驚く。K教授、Kボタさん、Mツイくん、Mリタさんのテーブルと、Fジノくん、T井さん、NTくん、私のテーブルと、H兄やん、Tラダくん、K柳くんのテーブル。三鍋が並ぶ。器が汚い、真ん中のテーブルだけガスボンベが無い、などの不備。狭い水槽に魚が泳ぐ。真ん中のテーブルはやや出遅れる。4人席の鍋はアルミホイルでカバーされている。3人用の鍋はそのまま。40分くらい遅れてK柳くんが登場。汁がかなり少なくなっているが、ご飯を無理やりぶち込む。金麦を何杯か飲んで、最後は芋焼酎ロック割。4,500円の予定だったが、4年生を無料にするため、教員は7,000円に変更。座敷の下に格納されていた靴を自分で探して出る。Mツイくんの挨拶と一本締め。駅まで戻る。NTくんとトイレ。レジェンド(創始者)のNTくんと、Kボタさんと、T井さんはJR。その他は阪急で帰る。K教授はT中駅。H兄やんとK柳くんと私はH駅で降りる。H兄やんとモノレール駅へ。今日は空港近くのホテルに泊まる予定。明日もラボ。M村さんや実習やH兄やんグループ学生の話など。21時ごろに帰宅。ぶーくんがTVで世界卓球を観戦中。夕飯のカレーを食べたところ。明日は朝から晩まで練習試合らしい。洗濯物を取り込む。風呂に湯を入れる。世界卓球は女子がコリア統一チームに勝利。キムソンイはやばかった。明日の昼飯を買いに行くぶーくん。食器の片付け。男子の卓球はトップの張本くんがフルセットの激戦。韓国選手はスコアに関係なくフルスイングできるのが強み。全体的にバックハンドやチキータのオーバーミスが多かった。水谷選手が2番でフルセットでギリギリ勝利。3番松平選手は良いプレーもあったが、勝負所で点が取れない。打点が遅く、球が真ん中に集まり気味。4番の水谷選手もあまり良いところが無かった。ベスト8で敗退。ぶーくんが寝たので、風呂につかって風呂を洗う。カボチャの煮付けと味噌汁を作る。明日はぶーくんが練習試合なので6時起き。15,969歩、1,245 kcalの活動でバンザイ。

 

2018年5月3日 木曜日
嫁が寝たのが1時。3時半に起きて4時に出発する計画らしい。寝坊しそうな気がするので4時までは起きていることにする。3時半過ぎに嫁を一回起こしたが起きない。3:50ごろに嫁が起きる。娘も肉布団で起こす。娘を着替えさせる。出発を見送ってからソファーで眠る。ぶーくんが7時に起きる。朝飯はトースト。ぶーくんの水筒だけ準備して見送ってから二度寝。昼前に起きて、ゴミ捨て。洗濯物をたたんで、洗濯機をまわす。ちぃすけのエサと水を替えて線香台をキレイにする。シャワーを浴びて、イオンへ買い物。今日はすいている。6,000円分くらいの食材を買い込む。ぶーくんが13時半前に帰って来る。昼飯の焼きそばを作る。具は昨日の残りの豚ロースと人参とちくわとキャベツ。洗濯物を干す。もう一回洗濯機をまわす。線香を焚く。ちぃすけの花の水やり。洗濯物を干して食器を片付けてから、モノレールでラボ。S原口の草が刈られている。イネ科研究の危機。オニウシノケグサ(?)の花序葉舌。ラボには、Yエさん、Hスさん、PPさん、Mッシーくん、Mリタさん、Kマタさん。設計し直したプライマーで実習の予備実験。同じ手法でDNA抽出からPCRまで。Mッシーくんは産みの苦しみ。自分の実験のプライマーの設計と発注。GUS染中のMリタさんを残して、19時過ぎにラボを出る。モノレール。オアシスで食材を書い足す。キヌサヤに値札がついていないのを見て「ちっ」と言って何も言わずにどこかへ消えていくレジのSクライさん。探しても見つからない。数分待たされた後、何も言わずに戻ってくるハゲおやじ。面白い生き物と思えば腹も立たない。サーバーでぶーくんのイオンウォーターを購入。20時ごろに帰宅。ぶーくんは寝ている。風呂に湯を入れて夕飯のカレーを作る。夕飯はシーフードチキンカレーとゆでブロッコリーとぶどう。世界卓球の中継を見ながら。日本女子はトップ以外は楽勝。これでベスト4。男子は香港に勝ってベスト8。女子は大会中に南北合同チームができる、まさかの展開。合併で準準決勝を回避して試合せずに銅メダルをゲット。ルールというか競技として問題がある。無茶苦茶だろ。洗濯物をたたむ。23時過ぎにぶーくんが寝たのでポテトサラダを作る。2時には就寝したい。11,616歩。

 

2018年5月2日 水曜日
寝坊。流しの食器や鍋の片づけ。布団をたたんで、洗濯物を干す。ちぃすけのエサと水を替えて線香台をキレイにして線香を焚く。朝飯は卵かけご飯となめこ汁。シャワー。食洗機のセット。モノレールでラボ。小雨。I祭片づけ日で授業は無いはずだが、Tラダくん、I中さん、Nタリアさん、I上さん、Mツイくん、Hヤシくん、K柳くん以外全員の姿を見る。KマタさんのPCは起動しないまま。13時過ぎからMリタさんとリニアスライサー。5%ゲル作りから始めて、写真撮影まで。アロンアルファ探しに手間取る。老眼のため、位置合わせ指導が満足にできず、30分ほどロスタイム(申し訳ない)。クリーンベンチでカモジグサ作業をするTジムラさんと雑談しながら。15時半に終わる。K教授とKマタさんが死にかけのMacBook Proを連れてO森さんのところへ。入院。昼飯は一人でKサネ。O森さんによると、某自称イケメン卒業生が変なソフトをインストールしていたため不安定になっていたのが故障の原因らしい。もの書き。Mッシーくんの研究計画ブレインストーミング。MッシーくんとPPさんを残して、22時過ぎのモノレールで帰宅。明日から嫁と娘が岡山合宿なので今日から帰省する予定だったが、コーチから「団体行動をお願いします」と言われて断念。明日の5時にR地公園駅前に集合。風呂に浸かって風呂を洗う。嫁が遠征準備をしている間に豚肉を焼く。嫁に食べさせる。桜エビや冷奴やそら豆。食器の片付け。3時半には就寝。卓球世界選手権。男子も予選リーグでシンガポールに圧勝してベスト8が決定。丹羽選手はイングランド戦での監督(オーダー)批判で今回も懲罰ベンチ(?)。大島選手も出場できたのは大きい。女子は長崎選手が出場できなかった。自分より実績が上のトップ3選手のランキングポイントだけに気を遣って長崎選手や早田選手に経験を積ませなかった馬場監督。ベンチの士気も違ってくるので、ベンチ入り5人の選手をバランス良く使えなかった監督は攻められるかもしれない。それでも、ベンチの盛り上げ役に徹している長崎選手と早田選手が素晴らしい。団体戦での自分の役割を分かっている。10,005歩。

 

2018年5月1日 ついに5月
寝坊。一昨日ペンギンのくちばしで目の周りをマッサージしたら目が腫れる。食器の片づけ。布団をたたんで、洗濯物を干して洗濯物をたたむ。ちぃすけのエサと水を替えて線香台をキレイにして線香を焚く。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。野外実習TAの募集。今年は50時間×3人分のTA代が確保できるらしい。食洗機のセット。シャワー。モノレールでラボ。大型のイネ科の雑草を調べる。花序の雰囲気と葉舌などからオニウシノケグサっぽい。SテフさんとKマモトくんが通りがかる。立派なナガバギシギシ。アレチギシギシやナガバギシギシでない普通のギシギシ(内花被にきょ歯がある)を見たことが無い気がする。ラボには人が少ない。D学生以上は全員来ているが、その他はTラダくん、Hヤシくん(午前)、Kマタさん(午後から)くらい。K教授も午後から出勤。休まないO薬研Iワモトさん(売り上げが少なくて上司に怒られているらしい)。K教授が持って来たプライマーの検収。昼飯は一人でKサネ。魚フライとSライスなど。学祭中でメインストリートがにぎやか。Bッキーくんが訪問。ソファーでTくんが休憩中。I祭で人に説明する難しさを学ぶ。GWも実験。研究テーマの話をしてくれる。360度撮影カメラの野望。実習の種まきマサト。Hァさんに種子を渡すK教授。ついに始動。KマタさんのMacがつぶれる。プリンター近くに置いてあるとPCの調子が悪くなる? プライマーの設計。21時半過ぎのモノレールで帰宅。娘と嫁が練習から帰ってきたところ。嫁がお義母さんと電話をはじめたので娘と風呂。「せっさん」や「どすん」遊び。風呂から上がっても嫁は話し中。ぶーくんを風呂に送り込んで、夕飯のラーメンを作る。具は消費期限切れのもやしを炒めたものと、大昔の焼豚、ネギ。娘、ぶーくんの分を作って、嫁が風呂から上がるのを待って嫁の分を作る。他には冷奴、そら豆。3人を寝かせて、食器の片付けと炊飯器のセット。3時には就寝。世界卓球。日本男子は予選リーグでイングランドに敗れる。卓球発祥の地イングランドは前回の世界選手権でベスト4。準決勝で日本が対戦してヤバかった(4番で水谷選手がピッチフォードに3セット目6-10とマッチポイントを握られてから大逆転)。負けても全然おかしく無い相手。予選リーグ2位通過なのでクジ運が悪かったら準々決勝で中国と当たってメダル獲得が苦しくなる。優勝が目標であれば組み合わせは関係無いはず。女子は1ゲームも落とさず1位通過。馬場監督には長崎選手に経験を積ませる余裕は無かったか。10,058歩。

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

inserted by FC2 system