きいろぺんぎんの日記

2020年7月

2020年7月31日 金曜日
9:30ごろに起床。口内炎が少しだけまし。洗濯機をまわしてシャワー。ペンギンたちを起こして、生まれたてのたまごっちの世話を少々。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。布団をたたむ。洗濯物を外に干す。缶ゴミの片付け。流しの食器の片付け。朝飯はチーズエッグトーストとコーヒー。遺影に手を合わせて、17回洗濯したツカイステノマスクを着けて家を出る。コンビニに寄ってモノレールで大学。1車両に18名。アスクルからキレイキレイが届いている。12:10前に生物事務室前に集まる。退職されるFジイさんへ花束贈呈式。教員はFジモトさん、Yマダさん(一瞬)、N川さん、T永さん、S賀さん、S本氏、T木さん、N田さん、F屋さん、K教授くらいかな。めずらしくマスクをしていたXX先生。秘書さんたちの教育のたまものらしい。YY先生も通勤時にマスクを着けるようになった。12:15ごろから、3Fセミナー室に入ってT木先生から餞けの言葉と花束贈呈(やや密)。メッセージは贈呈済み。Fジイさんの挨拶。拍手。Fジモトさんや、N川さんや、参観や夏休みキャンプ計画や授業の話。留学生の心のケア。自粛期間中自宅にいた留学生に「家で何をしているの」「他のラボではD学生は来て実験している」と言って「ツール」を呼び出す研究室はレアみたい。観客ありのZoom中継と録画。観客もZoom画面を見る。観客が少しでもいるほうが話しやすい。F屋さんも加わる。野外実習も延期の見込み。必修ではないので参加するかどうかは学生の自由。もし「これを受講しないと留年するから」という理由で履修する学生がいたら参加を強制することにならないように、オンライン課題による単位取得の選択肢も用意してあげたい。12:40まで雑談。廊下にアジア人女性の掃除隊。「こんにちは」と言うと「こんにちは」と挨拶してくれる。姉にメール。来週の1年祭の打ち合わせ。雰囲気クラッシャーのF***ing XXXXにバレないように。気を使う。plasmidが検出できて良かった。PCRマシンが混み混み状態。昼飯は一人でコンビニ飯。おてまみを書く。ポチった卓球用品が届く。16:30になったら激しい雨。少し雷。またSLiCEの犠牲者が出るかもしれない。共同研究者におてまみ。Oセミナー生のKさんが登場。ついに梅雨明け。本日の県の新規陽性判明者は216名。 検査数は2328で陽性率は9.4%。県内感染者は1265名(104名が快復して1名が死亡)。重症者は2人増えて1人亡くなったので19名。黄色信号が点灯状態。東京の新規陽性判明者は最多の463人(177名が快復して2名が亡くなったので現在の感染者は2744名;重症者は4人快復して2人亡くなったので16名)。ヤヴァい。Oセミナー生は21:30ごろに去る。b棟の植物の世話。4Fのディイープフリーザーの部屋のクリーンベンチで寒天培地が乾かされたまま。鍵閉め。蓋をして風を止めて放置しておく。終電2つ前のモノレールで帰宅。9,586歩。風呂を洗って、流しの食器を片付ける。夕飯はシーフードペペロンチーノと枝豆と冷奴。14品目クリア。ペンギンたちを寝かせて、線香を焚く。2時には就寝。

 

2020年7月30日 木曜日
9:00ごろに起床。少し体調が悪かったけどよく寝たら快復。口内炎ができている。洗濯機をまわしてシャワー。ペンギンたちを起こして、わがピアニっちを祭壇へ。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。洗濯物を外に干す。朝飯はハムチーズエッグトーストとコーヒー。コンビニに寄ってモノレールで大学。1車両に19名。Oセミナー生のTさんが来ている。13:30から演習。4Fセミナー室に迎えに行く。責任者のKボタさん。マスクをずらしてわざわざ鼻を出してから説明を始める教授や、研究室訪問なのに教授訪問だと勘違いしている教授や、助教に完全おまかせの教授など、いろいろいるなと思う。ラボの本性が分かって良いと思う。うちのラボの訪問希望者は1名休みで3名。4F植物部屋で顕微鏡観察。扉を開けて換気。温度が上がって培養棚のライトが消える。ピンセットやピペットマンや顕微鏡に触ったら70%エタノールで手を消毒してもらう。床が土やら何やらで汚いので躊躇したけど専門家が「大丈夫でしょう」と断言されたので床にカバンを置いてもらうことになった(女子は背負ったままだった)。核分裂を待つ時間で4Fの大部屋の訪問。クリーンベンチの説明。入りたそうだったので低温室体験をしてもらう。PCRマシンの説明。核の分裂が進行しているのが見えて、終わり。14:00。外に出て、郵便局に寄って、生協購買でノートを購入して、危険物保管庫で在庫の確認をして帰って来る。蒸し暑い。昼飯はコンビニ飯。姉にメール。アルコール使用日報の確認。Oセミナー生のKさんが来ている。これで学生の出席率は92.3%。忘れていたけど専攻長秘書のIさんがレジュメを持って来てくれる。16:00からオンライン職員会議。7名が参加。他の雑用をしながらBGMとして聞いていたら、XXさんが質問に来たので、マイクオンに気づかないで「あんまり聞いてないので大丈夫ですよ」と答える失態。「すいません、音声入ってるので」「(学生さんに)聞いてもらってもかまわないですけど」と専攻長。強い雨と激しい雷(近くで眩しい雷光と大きな雷鳴が続く)。16:40までライゲーション相談。職員会議は17:00に終了。専攻長に謝罪しに行く。手を合わせて申し訳ないですと頭を下げて教授室に入室。「どうかしました?」「半分くらいは聞いていました。マイクオフにしていませんでした。すいません」「いえいえ気楽に聞いてもらえれば」「わざわざありがとうございます」と優しい専攻長。増設した5F部分(我々のラボ)の雨漏りは来年度の予算が取れれば工事してくれるらしい。「元気ですか」と質問されたので「心の風邪はひいていないので大丈夫です」とお礼を言う。特等席でXXを観察できるのでネタには困らない。懐かしいCleavage webページ。b棟の水やり。プラス4ヴァット。共同研究者に質問メールを書く。雨が止んでいる。本日の県の新規陽性判明者は190名。 検査数は2070で陽性率は9.3%。県内感染者は1154名(121名が快復)。重症者は2人増えて18名。黄色信号が点灯状態。東京の新規陽性判明者は最多の367人(329名が快復して1名が亡くなったので現在の感染者は2460名;重症者は22名のまま)。学生1名の感染がwebページで公表されている。当キャンパスでもコロナが拡がる可能性がある。でもこの大学の方針は変わっておらずそのまま続行。学部生でも、戦力(ツール)になる卒研生やOセミナー生の出入りは禁止しない方針。学生は自分で自分を守るしかない。マスクをしない某XXラボや、マスクから鼻だけを出す馬鹿教員がいるラボはやめておいた方が良い。野外実習が9月に延期されるかもしれない(9月でもできるのだろうか)。滋賀県の田舎にコロナを持ち込む危険はある。キャンパス内で済ますと安全かもしれない。アルコール使用日報を提出。すぐに返事が来る。(広い意味で)本当に賢い研究者とサイエンスができている現状に幸せを感じる。思い込み馬鹿のツールにならないという選択は間違っていなかった。鍵閉め。PCRエラー話。K柳くんを残して、23時半前のモノレールに乗る。1車両に6名。15,733歩。風呂を洗う。夕飯は揚げそばと味噌汁。14品目クリア。ちぃすけに線香を焚く。食洗機をセット。3時には就寝。

 

2020年7月29日 水曜日
7:30過ぎに起床。洗濯機をまわしてシャワー。娘はiPad。ペンギンたちを起こして、わがピアニっちの世話。8:10ごろに娘を送り出す。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。布団をたたむ。缶やペットボトルゴミを片付ける。室内に洗濯物を干す。朝飯は卵かけご飯と味噌汁とコーヒーとヨーグルト。食洗機をセット。わがピアニっちをパパとママの家にあずける。遺影に手を合わせて、30回洗濯したツカイステノマスクを着けて家を出る。モノレールに乗って大学。1車両に15名。手を殺菌してから、O森さんにシークエンスサンプルをお渡しする。5Fセミナー室ではHくんがディスカッション中。10:45ごろにTさんが質問に来てくれる。11:30まで。頭の回転が速いので楽。ペンギンたちが見つからなくて良かった。Oセミナー生のKさんが来ている。もの書き。Oセミナー生のIさんも登場。これで学生の出席率は100%。郵便局に寄って、珍しくローソンで昼飯を購入。S原口まで歩いてスズメノヒエをチェック。スズメノヒエではなく、タチスズメノヒエだった(かなり大きくなっていて葉は無毛)。よく見たらアメリカスズメノヒエもいる。今まで見えていなかった。院試の願書シーズン。昼飯はローソン飯。共同研究者たちにメール。PCR相談。プロモーター相談。野外実習の話。ウォーターシューズと水2Lは必須。線虫とイチゴとオリエンタルメロン(マクワウリ)。メロンアイスとスイカアイス。ツールには休みがない。18:00。論文読み。さっそく返信が来る。本日の県の新規陽性判明者は最多の221名(連日の最多更新)。 東京に近づいて来た。検査数は2092で陽性率は10.7%。県内感染者は1085名(59名が快復して1名が亡くなった)。重症者は4人増えて1人亡くなったので16名。黄色信号が点灯状態。東京の新規陽性判明者は250人(351名が快復して1名が死亡したので現在の感染者は2423名;重症者は1名増えて22名)。PCRマシンの1と2がまたFATAL error(暑いからか温度調節がうまくいかない)。お勉強やメールの返信。K教授とPPさんを残して22時半ごろのモノレールで帰宅。1車両に7名。9,658歩。娘がまた家庭教師遊び。風呂を洗う。ペンギンたちを寝かせる。わがピアニっちが死んでいた(涙)。流しの食器を残して、夕飯の準備。ナポリタンと山芋短冊。14品目クリア。ちぃすけとわがピアニっちに線香を焚く。疲れたので1時には就寝したい。

 

2020年7月28日 火曜日
7:30過ぎに起床。寝汗が激しい。嫁がぶーくんを高校へと送って行ってくれる。洗濯機をまわしてシャワー。娘はiPad。ペンギンたちを起こして、わがピアニっちの世話。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。8:10ごろに娘を送り出す。布団をたたんで、室内に洗濯物を干す。朝飯は納豆ご飯とコーヒーとヨーグルト。遺影に手を合わせる。食洗機をまわす。31回洗濯したツカイステノマスクを着けて家を出る。今日はサンダル。コンビニに寄ってから、モノレールに乗る。1車両に24名。旧H兄やん部屋にD学生2名。5F勉強部屋に3名。4F大部屋は全員集合。9:30から今セメ最後のラボZoomセミナー。今回は2名だけ(Kさんと私)がビデオON。ひなりんが愛くるしい芸をお見せする(見せてよかったのだろうか)。プログレスは延期。9:34。Tくんの論文セミナーから。低温ストレス下では、コルメラ幹細胞の一番若い娘細胞(CSCD)が死ぬことでQCでのオーキシン極大を維持し、幹細胞を保護する。QC identityにはオーキシンが必要。Cre-loxを用いた細胞系譜解析。4°CではCSCが1回だけ分裂し、その娘細胞(CSCD)は細胞死を起こす。低温ではPINの発現が低下するためオーキシンの全体量は低下するけど、QCでのオーキシン極大は維持される。ただし、CSCが分裂すると極大が消失してしまう(シミュレーション)。CSCが分裂した後、CSCDが細胞死を起こすことで(オーキシンの下方向への流れを物理的に止めて)QCでのオーキシン極大が維持される(幹細胞が維持される)。オーキシンはCSCの分裂やCSCDの細胞死を阻害(低濃度のオーキシンはCSCDの細胞死を阻害し、オーキシン合成阻害剤はCSCの分裂やCSCDの細胞死を促進)。CSCD細胞死が起こった方が22°Cに戻したときのメリステム活性の復活が早い。ちょうど3年前にMッシーくんが紹介した論文。質問は4名。10:18。続いてH瀬くんの論文セミナー。アバスキュラー菌根菌との共生にストリゴラクトンが必要という話。表皮に付着するhyphopodiumを足場として根に侵入してcortexの細胞内に定着する。ストリゴラクトンはhyphopodium形成に大事らしい。質問は1名。教授はお客様とお話中。10:44。めっしぃくんやひなりんが手を振って終了。掃除とゴミ捨て。私は4F植物部屋の掃除。顕微鏡の下に砂のようなじゃりじゃりしたものが大量にある謎。実習の問い合わせに(K教授と相談してから)返信。明日から夏休み。12時ごろから若者たちはEシティーで昼飯&ファッションショッピング。同じレベルまで自分を下げると何かが見えてくる。守衛さん(Tさん)に呼ばれてモノタロウからの荷物を回収。14:00過ぎに契約係たちが大勢で昔雨漏りした5F大部屋やお茶部屋の検分。根本的に直してくれるのかな。姉にメール。K教授に今週の演習について問い合わせ(おまかせする)。b棟の水やりとスリッパ交換。エレベーターも土蔵くさい気がする。Hさんが16:00からオンラインセミナーをしているという噂。楽しそう。昼飯は一人でコンビニ飯。17:30ごろにIさんが帰ってくる。30分遅れで他の人たちも帰ってくる。みんな楽しそうで良かった。4F植物部屋のスリッパもまとめてオートクレーブ。本日の県の新規陽性判明者は最多の155名。 検査数は2009で陽性率は7.4%。県内感染者は924名(118名が回復)。重症者は2人増えて13名。黄色信号が点灯状態。東京の新規陽性判明者は266人(294名が快復したので現在の感染者は2525;重症者は2名増えて21名)。ASKULで注文のお願い。共同研究者にメール。ラボっち。22時過ぎのモノレールで帰宅。1車両に10名。10,702歩。雨は止んでいる。風呂を洗う。ペンギンたちを寝かせる。線香を焚く。流しの食器や調理器具を片付けてから、オクラと枝豆を茹でる。娘がアホなフリをして嫁と遊んでいる(分かっているくせに自分よりアホに家庭教師をさせている)。夕飯は、鶏牛蒡蒟蒻と、生ハムトマトワカメオクラサラダと、枝豆と、カボチャの煮付け。14品目クリア。1時には就寝したい。

 

2020年7月27日 月曜日
8:00過ぎに起床。4名で川+1の字で寝ていたので暑苦しい。私以外の布団が離れたところにたたまれている。シャワー。嫁が帰ってくる。洗濯機の中身を出して、洗濯機をまわす。ペンギンたちを起こして、ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。缶ゴミを片付ける。洗濯物を干す。午前中に本人限定受取郵便物が届く予定だったので待機。朝飯はヨーグルトとコーヒーとハムエッグトースト。食洗機の中身を片付ける。結局本人限定受取郵便物を11:50に受け取る。わがピアニっちをパパとママの家にあずけて、2回洗濯したツカイステノマスクを着けて家を出る。コンビニに寄る。持参の袋に入れてくれる。モノレールで大学。1車両に11名。守衛さんのSさんには顔を覚えられているので荷物が届いていると教えてくれる。OGのI上さんからお中元のみかんジュースが届く。その他、ポチった卓球グッズなどがAmazonから届いていた。今日は全員出席。Oセミナー生のKさんも来ているので、学生の出席率は107%。b棟のスリッパにカビが生えた事件。乾燥したG。実習のレポートが回収できないらしく今月中の採点は無理そう。セミナー室ではミーティング。T永研が5Fをレンタルラボ。電子レンジで溶かしたアガーでスライス作り。実験計画。HくんがBigDyeのパチもんを試してくれる。野外実習のレジュメのチェック。作製と作成。「.」と「。」や「,」と「、」などの統一感。マリンシューズ(ウォーターシューズ)はあった方が良いかも。意味がわかりにくいセンテンスがいくつかあるけどどう直したら良いか分からない(共同で書くと責任が分散されてクオリティが下がる気がする)。8月の行動指針がどうなるかまだ予断は許さない。ライゲーション相談。シークエンスしてみるのが早いかも。ストレスは病気を誘発するので注意。オナー準TAのマンマーレKさん。学生が「自分以外の教員とディスカッションや相談することを意味がないと言って禁止する」「昼飯の時間や誰と食べるかも制限する(コロナ対策のため公式な昼休み時間は1時間半)」「(理由を説明しているのに)人前で何度も同じことを注意する」はアカハラにならないのかな。昔アカハラチェックシートというものがあった。自分のツールが使用中のCLSMは割り込み自由。A棟の安全管理。昼飯は一人でコンビニ飯。論文の修正とコメント。本日の県の新規陽性判明者は87名。 検査数は1347で陽性率は6.5%。県内感染者は887名(78名が回復)。878名から87名増えて78名減ったので887名(7と8ばかり)。重症者は11名のまま。黄色信号が点灯状態。東京の新規陽性判明者は131人(340名が快復したので現在の感染者は2553;重症者は1名増えて19名)。23時過ぎのモノレールに乗る。1車両に2-3名。10,665歩。風呂を洗う。ちぃすけの線香を焚く。ペンギンたちを寝かせる。夕飯はお好み焼きと味噌汁。14品目クリア。3時には就寝。

 

2020年7月26日 日曜日
8:00に起床。久しぶりに卓球をしに行こうを思ったけど、喉に少し痛みがあったので止めておく。メンバーの平均年齢が60歳を超えている(最高齢は81歳)。万が一感染させてしまったら悔やみきれない。Go back to bed。体育館で卓球同好会のお父さんとお母さんたちがケンカする夢。昼前に起床。喉の痛みは治る。ぶーくんが風呂から出たので洗濯機をまわしてシャワー。布団は娘がたたんでくれる。朝飯は卵かけご飯とヨーグルトとコーヒー。ペンギンたちを起こす。ちぃすけのエサと水を交換して線香立てを掃除。雨が降ってきたので、洗濯物を室内に干す。娘は13時から部活。嫁はスマホの契約しに外出。炊飯器を片付ける。わがピアニっちをパパとママの家にあずける。遺影に手を合わせる。スマホぶーくんを残して、26回洗濯したツカイステノマスクを着けて家を出る。オアシス(シマヤだしの素を補充)、ドラッグストアに寄って、モノレールで大学。1車両に6名。ラボには、Yエさんのみ。昔のプロバイダとの契約をようやく変更。「本人限定受取郵便物」の件で郵便局に電話交渉。あまり使わないGアカウントの設定など。このご時世だと使わざるを得ないかもしれない。使うか使わないかに関係なく使い方は知っておいた方が良かろう。昼飯は一人でオアシス飯。調べ物。書きもの。やることが多い。21時前のモノレールに乗る。1車両に24名。雨は止んでいる。9,621歩。ペンギンたちを寝かせる。風呂を洗う。本日の県の新規陽性判明者は141名。 検査数は1089で陽性率は13.0%。県内感染者は878名(94名が回復)。重症者は11名のまま。黄色信号が点灯状態。東京の新規陽性判明者は239人(158名が快復したので現在の感染者は2762名;重症者は2名増えて18名)。風呂を洗う。子供たちの夕飯はスーパーの刺身と冷凍餃子など。回鍋肉と味噌汁を作る。新しいスマホを設定中の嫁。ちぃすけに線香を焚く。夕飯は回鍋肉と昨日食べ忘れたスーパーの惣菜。14品目クリア。子供達の食器を片付けて食洗機を回す(ほぼ手洗い)。カードの請求が来たので振込。1時には就寝。

 

2020年7月25日 土曜日
12時前に起床。ぶーくんはコーヒーを飲みながら優雅にスマホ。娘はiPad。わがピアニっちのお世話。子供たちがシャワーを浴びた後、洗濯機をまわしてからシャワー。ペンギンたちを起こす。ちぃすけのエサと水を替えて線香立ての掃除。ぶーくんは接骨医へ。昨日嫁*がMNP予約番号の取得に失敗したので再び電話。何か言っても逆ギレするだけだから「お父さんが大人にならないとだめ」と言う娘の意見に同意。わりと簡単につながる。13年間も使っているので同じキャリアでスマホに乗り換えれば月々980円で使えますよ(他会社の料金はよく知っているけど1,000円以下でスマホを持てる会社はないですよ)、とか、5,000から10,000円のクーポン(引き止めクーポン)を発行するのでそれから考えたらどうか、など言われる。MNP予約番号を発行するとクーポン(今月末が有効)が発行できなくなるらしい。私は親回線だからクーポンは発行してもらえない。「他の会社にするかもしれないから予約番号を取得しておいて」というお願いだったので「今のままの会社で機種・契約変更する可能性もある」と考えて一応確認する(返信なし)。「引き止められた」と娘に教えてやったら、「馬鹿じゃん」「XXXは定額プランが無いからお母さんはXXXXでXXXXなんだよ」と説明してくれる。嫁*次第。きいろぺんぎんと少し遊んでやる。「一日に一回は遊んでやらないといけないんだよ。XXちゃんも大人になったら分かるよ」と娘に教えてやったら「分かんねえよ」「それだったら大人になりたく無いし」「そいつも遊んで欲しいなんて思ってないよ」と言う娘。洗濯物を干す。ぶーくんが帰ってくる。ギプスが外れている。あと1週間は松葉杖。「走り幅跳びでどこまで飛べるか挑戦してみない?」と聞いたら「いや、いい」とぶーくん。「今じゃ無い」と冷静に判断したようだ。朝飯はハムエッグトーストとコーヒーとヨーグルト。久しぶりに風呂につかるぶーくん。娘はK嶋ジュニアへ(15:00から)。わがピアニっちをパパとママの家にあずける。進化して可愛くなくなった。風呂を片付ける。布団をたたむ。例の書類が「本人限定受取郵便物」として届く。11回洗濯のツカイステノマスクを着けて家を出る。オアシスに寄る。わりと強めの雨が降っていたが、オアシスを出たら雨が止んでいる。モノレールで大学。1車両に7名。ラボにはPPさんとYエさん。幸いラボ内の水漏れは確認できなかった。5Fトイレの中で大声で歌を歌う男がいる。洗面台を泡だらけにする例のアワアワくんかもしれない。待ち伏せして殴ろうと思ったけどなかなか出てこないので諦める。昼飯はオアシス飯。17:00を過ぎても返信がないので今日中のMNP予約番号取得はあきらめかけたら「解約するつもりだから今日中にやれ」と言うメールが来たので電話。応答がスロー過ぎるので困る。「あたたかい眼差しで包まれたような安心感のあるゆったりとしたバラード」か何かを聞きながら待つ。7分待ちで繋がる。7-9月は更新月なので解約金ゼロ。8/8まで有効の10ケタの数字(メモせずに暗記)。手数料は2,200円。シークエンスのエタ沈とb棟の植物の世話。ラボっち。鍵閉め。20:30前のモノレールで帰宅。1車両に17名。8,949歩。ペンギンたちを寝かせて、線香を焚いて、風呂を洗う。本日の県の新規陽性判明者は132名。 検査数は1000で陽性率は13.3%。県内感染者は831名(48名が回復して1名が死亡)。重症者は1名亡くなったため(?)1名減って11名。黄色信号が点灯状態。東京の新規陽性判明者は295人(52名が快復して1名が亡くなったので現在の感染者は2681名;重症者は1名亡くなって1名回復したので(?)16のまま)。夕飯は餃子と、鶏肉と牛蒡と蒟蒻の煮物と、焼き椎茸と、味噌汁。14品目クリア。飯を食べながら、MNP予約番号を暇そうな娘にメモしてもらう。嫁*はケータイゲームに夢中。まあいいや。ぶーくんを接骨医に連れて行ってくれてありがとう。私以外の3人はスマホ中毒。炊飯器と炊飯器のセット。ラバーを貼り替える。嫁*に説明しても通じないことが多いので、(実は一番賢い疑惑の)娘にMNP予約番号の有効期限や手数料や解約金について説明。食洗機の中身の片付け。耳掃除をしてへらへら笑うぶーくん。大丈夫か。2時には就寝。

 

2020年7月24日 金曜日
S野くんから、XX教授が「Tさんが半分しか出勤していないんですよ」と言ってますよ、と報告を受ける夢。280日連続出勤しているのに。10時ごろに電話で起こされる(MNP予約番号の件)。私の本人確認だけして、後は当事者に代わる。ぶーくんは朝飯(ながらスマホ)。娘はiPad。洗濯機の中身を出して、再び洗濯機をまわしてからシャワー。布団をたたむ。扇風機の位置を移動する。ちぃすけのエサと水を取り替えて線香立てを掃除。ペンギンたちを起こす。終わった食洗機の中身を片付ける。流しの炊飯器や食器を洗って片付けてから朝飯の準備。洗濯物を室内に干す。家族が食べ終わった食器を片付ける。朝飯はハムエッグトーストとコーヒーとヨーグルト。缶ゴミを捨てる。よつピアニっちがわがシエっちにプロポーズされたので結婚。わがピアニっちが産まれる。13時ごろに、29回洗濯したツカイステノマスクを着けて家を出る。ごく小雨。オアシスとコンビニに寄ってモノレールに乗る。1車両に4名。ラボにはYエさんとHァさん。教授も一瞬だけ登場。昼飯はコンビニ飯。MNP予約番号の件で、当事者が何も話をせずに電話を切っていたことが判明して脱力。昼飯はオアシス飯。すでに14品目クリア。シークエンス反応。PPさんが登場。b棟にこもって種取り。ラボっち。19:30。本日の県の新規陽性判明者は最多の149名。 検査数は1163で陽性率は13.0%。県内感染者は748名(34名が回復して1名が死亡)。重症者は1名減って12名。「黄色信号」が点灯状態。東京の新規陽性判明者は260人(62名が快復したので現在の感染者は2439名;重症者は5名回復して16名)。鍵閉め。20:00過ぎのモノレールに乗る。1車両に6名。雨が降っている。オアシスに寄って帰宅。10,786歩。娘がスマホの設定中。ペンギンたちを寝かせて、ちぃすけに線香を焚く。風呂を洗う。流しの調理器具や、嫁や娘の食器を片付ける。お好み焼きを作る。大雨警報。夕飯は、お好み焼きとカボチャの煮付け。1時には就寝。

 

2020年7月23日 木曜日
昼過ぎにぶーくんとほぼ同時に起床。洗濯機をまわしてシャワー。嫁*はケータイショップ。布団をたたむ。ペンギンたちを寝かせるのを忘れていた。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。缶やペットボトルゴミを捨てる。流しの炊飯器や食器を洗って片付ける。終わった食洗機の中身を片付けて、洗濯物を干す。床に転がっていた子供たちの洗濯物をたたんでしまう。娘と、よつピアニっちをわがシエっちと結婚させる計画(でもなかなかベリータウンで出会えない)。17歳のきいろぺんぎんの結婚相手を探す計画は難航。朝飯はハムエッグトーストとコーヒーとヨーグルト。娘はiPadで遊んだり寝室でごろごろしたり。ぶーくんはスマホ。母親が帰って来たので、遺影に手を合わせてから、30回洗濯したツカイステノマスクを着けて家を出る。イオンで買い物。車も少ないし、イオンの買い物客もそんなに多くなかった。いったん帰宅。子供たちがスーパーの巻き寿司を食べている。オアシスに寄って、モノレールに乗る。1車両に13名。S原門付近でスズメノヒエを見つける(7/29追記;葯が黄色かったのでそう判断したが後でタチスズメノヒエであることが分かった)。今までシマスズメノヒエしか見たことがなかった(気がつかなかっただけかも)。280日連続ラボ。曇天。ラボにはK教授とHァさんとT智くんとOセミナー生のKさんとIさん。T智くんが祝日TA。PPさんも登場。「スマホに乗り換えるのでMNP予約番号を発行して」というメールが届く。電話したけどオペレーターの数が減っているので繋がらない。代表回線という理由でオンライン手続きも蹴られたので諦める。時間をかける価値の無い作業なので二度とやらない。胚発生特集号は誰が寄稿するのだろうか(分かっているのは日本人4件のみ)。昼飯はオアシス飯。5F大部屋で「密」実験。調べ物。4Fの鍵閉め(1部)。K教授とOセミナー生のKさんを残して、20:30ごろのモノレールに乗る。T木先生と一緒。実習の話。1車両に10名程度。ヤマヤに寄って帰宅。11,421歩。ぶーくんが一人。娘たちは18時から21時までK嶋ジュニア。よつピアニっちの世話。食洗機の中身を片付けて、流しの食器や調理器具を洗う。山芋短冊を作る(切っただけ)。スマホぶーくんは朝飯のハムエッグをようやく食べる。風呂に湯を入れる。布団を敷く。ペンギンたちを寝かせる。22:00前に2人が帰ってくる。ちぃすけに線香を焚く。本日の県の新規陽性判明者は104名。 検査数は1482で陽性率は7.1%。県内感染者は634名(34名が回復)。重症者は3名増えて13名。「黄色信号」が点灯状態。東京の新規陽性判明者は最多の366人(85名が快復したので現在の感染者は2241名;重症者は3名増えて21名)。最後に風呂に入って風呂を洗う。娘の夕飯はうどんと、もやしとニラの炒め物。私の夕飯はスーパーの刺身と、スーパーのお惣菜と、山芋短冊と、味噌汁(祝日なので手抜き)。14品目クリア。卓球用品をポチる。1時には就寝したい。

 

2020年7月22日 水曜日
ぶーくんは試験最終日。洗濯機を回してシャワー。布団をたたむ。ペンギンたちを起こす。ちぃすけのエサと水を交換して線香立てを掃除。缶やペットボトルゴミを捨てる。洗濯物を干す。朝飯はハムエッグトーストとコーヒーとヨーグルト。25回洗濯したツカイステノマスクを着けて家を出る。オアシスとコンビニに寄って、モノレールに乗る。1車両に13名。種子リクエスト相談。ハングル。フルーツ割り計画。運転免許。たぬき。5Fの小オートクレーブが異常疑い(温度が安定しないとか)。K柳くんとKボタさんとHァさんと空運転。121°Cまでの温度上昇が異常に速いことは分かったけど正常に作動しているように見えた。今日はOセミナー生のKさんが来ているので、学生の出席率は100%。論文読み。昼飯は一人でコンビニ弁当。本日の県の新規陽性判明者は121名。 検査数は1528で陽性率は8.0%。県内感染者は564名(54名が回復)。重症者は2名増えて10名。重症病床使用率が低いことだけが救い。一気に増えなければいいが。マスク無しラボや鼻出しマスク教員のいるラボの学生は自主休校しても良いと思う。「黄色信号」が点灯状態。東京の新規陽性判明者は238人(254名が快復したので現在の患者数は1960名;重症者は4名増えて18名)。共同研究者と連絡。b棟に水を運んで水やり。Oセミナー生のKさんが22:30までクリーンベンチ作業。依頼があったので某雑誌にメール。鍵閉め。終電二つ前のモノレールに乗る。1車両に8名。10,738歩。風呂を洗う。流しの食器を片付けてから夕飯の準備。枝豆を茹でてカボチャを煮る。久しぶりの国内産のカボチャで、カボチャの声を聞き取れなくて煮崩れたのが残念。夕飯は、枝豆と、オクラの鰹節和えと、カボチャの煮付けと、雷こんにゃく。14品目クリア。ちぃすけに線香を焚く。3時過ぎには就寝。

 

2020年7月21日 火曜日
8:00過ぎに起床。ぶーくんは2限目から試験なので嫁が送って行く。洗濯物を出して、洗濯機を回してシャワー。共同研究者たちにメール。布団をたたむ。ちぃすけのエサと水を替えて線香立ての掃除。ペンギンたちを起こす。缶やペットボトルゴミを捨てる。朝飯はコーヒーとハムチーズエッグトーストとヨーグルト。洗濯物を干す。9:30からZoomによる研究室セミナー。Hさんのプログレスから。自力でいろいろ考えている。このラボのD学生はストレスが多い。質問は2名から10:06。植物のゴミの分別のレクチャー。某シダ植物を植えていたカップが土ゴミに捨てられていた事件がきっかけ。オートクレーブをしない人が多い。10:11。責任者が日本語で再説明。ゴミ箱がいっぱいになったら捨てるのが常識。オートクレーブ機に入る限界まで詰めて良いわけではない。Kさんが補足(クリーンベンチのSDW問題)。さすがグランマンマーレたち。10:20。Hくんの論文セミナー。導管要素分化と脱メチル化。培養系で管状要素分化誘導にともなう脱メチル化を検出。CHGとCGはROS1などの脱メチル化酵素に依存したactiveな減少。CHHは脱メチル化酵素三重変異体(rdd)でも低下するので受動的な低下(メチル化が維持されないことによる希釈)と予想。野生型と比べてrddでプロモーターのメチル化が多い遺伝子は、分化誘導後の転写量の増加が小さくなる傾向がある(メチル化状態は誘導前から差があるので分化誘導に伴うメチル化変化の効果を見ているわけではない)。rddでは導管分化に伴って発現が上昇する遺伝子の発現上昇が低下する(メチル化は変化しないものの方が多いので間接的な影響が大部分かもしれない)。培養による誘導系だけでなく、通常の発生における管状要素分化でも脱メチル化が起きているかは調べられていない。rdd変異体では導管(原生木部導管)が不連続な箇所が少し見られるようなので、脱メチル化酵素が導管の連続性に必要であるということは確からしい。管状要素分化を決める遺伝子の発現が不十分な細胞がたまに生じると導管が不連続になる可能性はある。だとすると、脱メチル化は管状要素の分化スイッチと言うよりは、発現を安定化させるメカニズムのような気がする。RNA司令型DNAメチル化(RdDM)に関わるPolVやPolIVのサブユニットを変異させるとrddで見られる不連続な導管分化表現型が回復する。RdDMが維持するのはCHHのメチル化だけだと思うので、CGやCHGのメチル化が低下しなくても、CHHのメチル化を(さらに)低下させるだけで導管分化に十分ということ? プロモーターにトランスポゾン様の配列があってそれがメチル化かつ発現量調節の標的になっているのが面白い。管状要素関連遺伝子のプロモーターだけにトランスポゾンが存在するというのも考えにくいので、組織培養ストレスによる大規模かつ非特異的なメチル化低下を見ているだけかもしれない。胚乳や花粉の栄養細胞や管状要素など、次世代に伝わらない細胞ではゲノムワイドな脱メチル化が起こりやすいとすると面白い。質問は2人。10:59。ぶーくんと嫁が帰って来る。よつピアニっちをパパとママの家にあずけて、遺影に手を合わせて、10回洗濯したツカイステノマスクを着けて家を出る。ドラッグストアとコンビニに寄って大学。1車両に12名。若者たちはアイスを食べながら、フルーツ割りの相談。みんないろいろ分かり始めている。Oセミナー生のTさんが来ているので学生の出席率は92.3%(全体だと94.7%)。今日のセミナーの反省会。コメントと消毒済みの100円硬貨を秘書さんにお渡しする。ラボのwebページのメンバーページを更新。ついでに漢字を正確に修正(つちよしは無理)。昼飯は一人でコンビニ飯。本日の県の新規陽性判明者は72名。 検査数は1533で陽性率は4.7%。県内感染者は497名(27名が回復)。重症者は3名増えて8名。「黄色信号」が点灯状態。東京の新規陽性判明者は237人(201名が快復したので現在の患者数は1976名;重症者は1名増えて14名)。共同研究者にメール。次の一手を考える。鍵閉め。シークエンス解析。 終電二つ前のモノレールに乗る。一車両に4人。9,353歩。風呂を洗う。夕飯は豚肉生姜焼き(ブナシメジ入り)と雷こんにゃくと味噌汁。14品目クリア。ちぃすけに線香を焚く。ペンギンたちを寝かせる。2時には就寝したい。

 

2020年7月20日 月曜日
8:00に起床。ぶーくんは1限目だけ試験。娘を8:10ごろに見送る(弁当を忘れて帰って来る)。洗濯機を回してシャワー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。ペンギンたちを起こす。布団をたたむ。缶やペットボトルゴミを捨てる。洗濯物を干す。朝飯は納豆チーズトーストとコーヒーとヨーグルト。昨日のペペロンチーノの唐辛子がまずかったか、お腹の調子が悪い。嫁とぶーくんが帰って来る。よつピアニっちをパパとママの家にあずけて、遺影に手を合わせる。1回洗濯しただけの若いツカイステノマスクを着けて家を出る。コンビニに寄って、モノレールで大学。1車両に13名。やはり土蔵臭い部屋。密実験メンバーの一人が発熱。O森さんにシークエンスサンプルを渡す。正露丸のプラセボ効果でお腹の調子が戻る。プライマーの検収。学生の出席率は92.3%(全体だと94.7%)。BigDyeが無くなりかけているのでK教授が同等品を注文してくださる。昼飯は一人でコンビニ飯。論文読み。週末にポチった品物が全て届く。若者たちがプライマーの設計。メッセージ書き。核小体相談。植物ゴミの分別について。論文読み。本日の県の新規陽性判明者は49名(50人前後)。 検査数は846で陽性率は5.8%。県内感染者は452名(24名が回復)。重症者は2名増えて2名減ったので5名のまま。「黄色信号」が点灯状態。東京の新規陽性判明者は168人(255名が快復して1名が亡くなったので現在の患者数は1940名;重症者は2名増えて1名が亡くなったので13名)。1年祭の件で姉にメール。本当に近い関係の人だけに声をかける予定。PPさんと同時にラボを出る。22:30過ぎのモノレールに乗る。1車両に7名。9,287歩。私の洗濯物だけ取り込まれていなかった。ソファーの下で眠る娘。娘の夕飯はパン。ぶーくんの夕飯はパスタサラダ。娘が小遣いでauスマホ(アンドロイド)を手に入れたらしい。起きてからぷるんぷるんを食べてスマホのセッティング。流しの食器や調理器具を洗って片付ける。オクラやソバを茹でる。ペンギンたちを寝かせて、ちぃすけに線香を焚く。風呂を洗う。夕飯は、ざるそばと、オクラ/トマト/キウリ/生ハムサラダと、雷こんにゃく。14品目クリア。2時には就寝したい。

 

2020年7月19日 日曜日
昼頃に起きる。娘は朝から部活動。ぶーくんはスマホ。ペンギンたちを起こして、ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。シャワー。洗濯機をまわす。朝飯はハムチーズエッグトーストとコーヒーとヨーグルト。洗濯物を干す。よつピアニっちがぴかごろっちにプロポーズされたけど断る。たまごっちの電池交換。遺影に手を合わせる。練習が再開できるか分からないけど、卓球のラバーをポチる。29回洗濯したツカイステノマスクを着けて家を出る。オアシスに寄って、モノレールに乗って大学。1車両に19名。暑い。何日か前からヨシの葉につかまるセミの抜け殻。ラボには誰もいない。土蔵の匂いのする勉強部屋を換気。シークエンス反応。昼飯はオアシス飯。お茶部屋の可燃ゴミをまとめる。三角コーナーを熱湯消毒。4F大部屋の流しの排水口が詰まっていたので掃除。エタ沈。鍵閉め。20:30ごろのモノレールに乗る。一車両に15名。ドラッグストアに寄って帰宅。9,287歩。嫁と娘はテレビを買いに行ったという噂。ぶーくんによると、最近は夕飯のマクドナルド率が高いらしい。風呂に湯を入れる。枝豆を茹でていたら嫁と娘が帰ってくる。線香を焚く。娘の夕飯はローソンのロースカツ丼弁当とクノールのインスタント卵スープと冷凍マンゴー。食欲があって良い。ぶーくんはギプス足をビニール袋で覆って風呂。嫁の夕飯はローソンのサンドイッチとクノールのたらこクリームスープパスタ。ぶーくんの夕飯は、ローソンのハンバーグエビフライ弁当とクノールのインスタント卵スープと生キウイ(果実)。風呂を洗う。私の夕飯は、ペペロンチーノと枝豆と味噌汁。14品目クリア。今日は家族全員が、孤食・個食だった。子供達が大きくなったということ(必ずしもコ食が悪いとは思わない)。本日の県の新規陽性判明者は89名。 検査数は859で陽性率は10.5%。県内感染者は427名(19名が回復)。重症者は1名増えて5名。「黄色信号」が点灯状態。東京の新規陽性判明者は188人(54名が快復したので現在の患者数は2028名;重症者は2名増えて12名)。今日が消費期限の鶏肉があったので、鶏肉とゴボウと蒟蒻の煮物を作る(最近のお気に入り)。せんねんきゅうをして、2時過ぎには就寝。

 

2020年7月18日 土曜日
10:30過ぎに起床。土曜なのにぶーくんは期末試験2日目。洗濯機をまわしてシャワー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。ペンギンたちを起こす。娘と雑談。K嶋卓球教室の天井はむき出しのまま(大丈夫かな)。前の場所よりは広い。よつピアニっちのお世話。布団をたたむ。缶ゴミを片付ける。洗濯物を外に干す。流しの食器や調理器具の片付け。骨折中のぶーくんを迎えに行った嫁が接骨医経由で帰って来る。朝飯は納豆チーズトーストとヨーグルトとコーヒー。よつピアニっちをパパとママの家にあずけて、遺影に手を合わせて、29回洗濯したマスクを着けて家を出る。ダイソーとヤマヤとドラッグストアで買い物。ヤマヤでお気に入りのノンアルコールビール(パーフェクトフリー)が棚に無かったので店員さんに出してもらう(これ以外のノンアルコールビールはなぜか私の口に合わない)。ドラッグストアのポイントカードを作る。名前と住所だけ書く。取っ手付きポリ袋(M)を50枚いただく。帰ると娘と嫁はK嶋卓球教室(今日が正式オープン日)。ぶーくんはソファーに寝転んでスマホ。もう一度イオンで買い物。サルスベリやオオアレチノギク。帰宅。別のドラッグストアとコンビニに寄って、モノレールに乗る。ヤブランやメマツヨイグサ。1車両に5名。S原門あたりにアレチハナガサ。最初に見たのは母の実家近くの堤防だったな。勉強部屋と教授室の境界あたりから濃い土蔵の匂いがする。どこかで水漏れ? 70%エタノール作り。plasmid抽出と定量と制限酵素処理。昼飯はコンビニ飯。コンビニラーメンに炒飯おにぎりを沈めて食べる。本日の県の新規陽性判明者は86名(!!)。 検査数が2-3倍の1227になっているにしても多い。県内感染者は357名(15名が回復)。重症者は4名のまま。「黄色信号」が点灯状態。東京の新規陽性判明者は290人(94名が快復したので現在の患者数は1894名;重症者は10名のまま)。21:30ごろまで相談。脱出欲。暗闇で殴る作戦。つらい状況でも冷静に馬鹿の思考回路を分析しているのが素晴らしい。電気泳動。5Fの洗いかごの片付け。鍵閉め。22:30。23時過ぎのモノレールに乗る。1車両に4名。コンビニに寄って帰宅。16,040歩、976 kcalの活動でバンザイ。風呂を洗う。ペンギンたちを寝かせる。流しの食器を片付けて、夕飯の準備。夕飯は、シーフードアスパラ椎茸揚げそばと、キウリ/トマト/生ハム/豆腐/ワカメサラダと、雷コンニャク。14品目クリア。スポーツ用のマスクをポチる。ちぃすけに線香を焚く。3時には就寝。

 

2020年7月17日 金曜日
洗濯機をまわしてシャワー。今日からぶーくんも期末試験。布団をたたむ。ペンギンたちを起こして、ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。缶ゴミを片付ける。洗濯物を干す。朝飯はハムチーズエッグトーストとコーヒー。ペンギンまわりの掃除。よつピアニっちをパパとママの家にあずけて、遺影に手を合わせて、24回洗濯した中堅のツカイステノマスクを着けて家を出る。ごく小雨。Uッチーくんとすれ違う。オアシスでオヤツや食材を購入。コンビニに寄って、モノレールで大学。1車両に25名。ラボには人が多い。大腸菌相談。ligationバッファー沈殿相談。かけあわせ相談。電気泳動相談。コロP。お勉強。ライゲーション相談。ラボslave解放活動。電気泳動。雨が止む。19:30前には若者たちが去る。みんな頑張っている。シークエンス(計画のみ)。大腸菌の培養。グランマンマーレさんが作った貼り紙効果でクリーンベンチの放置SDW×6が片付けられた模様。本日の県の新規陽性判明者は53名。県内感染者は286名(24名が回復)。重症者は1名減って4名。「黄色信号」が点灯状態。1年祭で実家に帰るのは厳しいかな。東京の新規陽性判明者は293人(138名が快復したので現在の患者数は1698名;重症者は3名増えて10名)。鍵閉め。K教授を残して、21時前のモノレールに乗る。「ははははは。これから電車に乗りますが、マスクを忘れました」「ははははは、今駅です。XXX行きのモノレールに乗ってます」と大声でスマホに向かって喋る馬鹿がいた。売れない迷惑系youtuberか。「はははは」の瞬間に車内の全員が距離を取った。「コロナにかかったのでマスクを着けずにモノレールに乗ってみた」動画でないことを祈る。雨は止んでいる。傘を家に置いて、イオンで食材やストック切れの調味料を購入(ストック調達係)。マスクをせずにはしゃいでいるサイゼリア帰りの高校生男女。駅に着いてからイオンに寄って帰宅するまで30分。13,018歩。試験の終わった娘はiPadやお絵描き。ぶーくんは試験勉強。嫁はソファーに寝転んでネットサーフィン。風呂を洗う。流しの食器を片付ける。夕飯の準備。ちぃすけに線香を焚く。ペンギンたちを寝かせる。夕飯は、枝豆と、餃子と、雷コンニャクと、味噌汁。14品目クリア。生枝豆を茹でると冷凍枝豆のまずさが良く分かる。水分が少なそうな野菜なのになぜだろう。茹でずに冷凍したら美味しいのかな。ストレッチとせんねんきゅう。3:30過ぎまで勉強するぶーくんを残して寝室へ。最近ゲームをせずに勉強するようになった(怪我の功名?)。

 

2020年7月16日 木曜日
9:30前に起床。洗濯機をまわしてシャワー。ペンギンたちを起こして、ちぃすけのエサや水の容器を洗って線香立てを掃除。お布団をたたむ。食洗機の食器を片付ける。缶ゴミを片付ける。洗濯物を干す。朝飯はハムチーズエッグトーストとコーヒー。よつピアニっちをパパとママの家にあずけて、遺影に手を合わせて、9回洗濯した若いツカイステノマスクを着けて家を出る。モノレールに乗る。1車両に6-7人。阪急に乗り換える。1車両に11-25名。11:30ごろに眼医者に到着。久しぶりの定期検診。やたら混んでいる。20人近くが待っている。すぐに呼ばれて、屈折率、眼圧、視力測定。11:46。東京でコロナ280人越えのニュース。診察室に呼ばれたのは12:45。特に異常は無し。ファミマに寄ってから、阪急に乗る。1車両に30名前後。モノレールに乗り換える。安定の1車両に7名。13:30すぎに大学。今日は3名が不在。オナー生のKさんとTさんが来ていたので、学生の出席率は92.3%(全体では94.7%)。教授と今日の演習(研究室見学)の打ち合わせ。13:50ごろに待ち合わせ場所の4Fセミナー室に行く。担当者のKさんが待機。寄付でいただいた除菌ジェルが置いてある。保湿成分が多くてぬるぬるする。念のためマスクも置いてある(全員マスクを着用している)。今日は希望者のみの研究室見学。1時間半で3つの研究室をまわる。うちは第二部で今日の希望者は4名。コロナ感染者急増で研究室訪問をやめた人もいるらしい。教授が廊下で簡単に研究室の説明。4Fの植物部屋に入る。狭いので「全員入っても大丈夫ですか」と確認したら「いいです」という専門家の判断があったので専門家の責任で全員入ってもらう。少し説明が長め。PCR部屋へ。14:10。あと20分(この後も第三部がある)ということを確認する。大部屋の実験風景や植物インキュベータ。実体顕微鏡で根っこの観察。4Fの植物部屋の顕微鏡で根っこのGFPを密になりながら観察。2分半のタイムラプス。液化窒素による遊びは却下。コロナより液化窒素を恐れるラボ。余った時間で私が4Fの低温室を案内。70%エタノール体験をしてもらって、14:30になったので終了。今日もオンライン班会議(A棟全体に垂れ流されている)。genotyping。エレポ。4Fのオートクレーブゴミが溢れていたのでIさんとオートクレーブ。遅い昼飯はコンビニ飯。印鑑。アスピレータ。植え替え1バット。オートクレーブゴミの片付け。置いてあった土クレーブ。b棟に行って植物の棒立て。ラボっち。鍵閉め。クリーンベンチに溜まっていく使用済み滅菌水(ついに6本)。グランマンマーレクラスのスーパーママが必要。某北欧研究者の作文が某N誌に掲載されていたのでおめでとうメール。足跡を残すのは大事。dilutionの議論は少し強引かな。もう少し具体的に書くと親切。本日の県の新規陽性判明者は66名。県内感染者は257名(19名が回復)。重症者は1名減って5名。「黄色信号」が点灯状態。東京の新規陽性判明者は286人(163名が快復したので現在の患者数は1543名;重症者は1名減って7名)。23時半前のモノレールに乗る。1車両に4名。15,357歩、919 kcalの活動でバンザイ。ぶーくんと娘は試験勉強。風呂を洗う。流しの食器を片付けて夕飯の準備。ちぃすけにエサと水と線香。夕飯は、ナポリタンと、雷コンニャクと、湯豆腐。14品目クリア。足底腱膜炎のストレッチ。3時には就寝したい。

 

2020年7月15日 水曜日
お寝坊。曇天。洗濯機をまわしてシャワー。布団をたたむ。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てをお掃除。ペンギンたちを起こす。流しの食器や調理器具を片付ける。缶ゴミを捨てる。朝飯はエッグトーストとコーヒー。洗濯物を干す。よつピアニっちをパパとママの家にあずけて、遺影に手を合わせて、27回洗濯したツカイステノマスクを着けて家を出る。オアシスとコンビニに寄ってモノレールに乗る。1車両に19名。市役所(出張所)で印鑑証明をゲット。混んでいたけどすぐに終わる。案内係の女性はフェイスシールド。市役所では初めての電子マネー決済。モノレールに乗って大学。1車両に15名 → 6名。Oセミナー生のIさんが来ているので学生の出席率は100%。郵便局に行って印鑑証明を発送。茎論文。またワンタイムパスコードまつり。今日もオンライン班会議(大音量で流しているので廊下にダダ漏れしてうるさい)。genotyping。昼飯はコンビニ飯。クローニング実験の続き。蛍光実体観察。いつの間にかラボっち。genotyping PCR。鍵閉め。精製、確認、ライゲーション。本日の県の新規陽性判明者は61名に急増。検査数が1000を超えているからか。県内感染者は210名(4名が回復)。重症者は1名増えて6名。「黄色信号」が点灯状態。赤の基準には遠いけどこのままで良いのだろうか。東京の新規陽性判明者は165人(136名が快復して1名亡くなったので現在の患者数は1420名;重症者は1名増えて8名)。終電2つ前のモノレールに乗る。1車両に8名。ぶーくんと娘は試験勉強。風呂を洗う。ペンギンたちを寝かせて、線香を焚く。夕飯の準備。トマトとキウリを切って安い生ハム4切れを添えてクレイジーソルトをかける。夕飯は枝豆と、トマトとキウリと生ハムサラダと、味噌汁。14品目クリア。塩分過多な気もする。疲れたので横流ししてもらった菊正宗の樽酒(生もと辛口)をいただく。木材の良い香り。雷コンニャクを作る。絶品。2時過ぎには就寝したい。13,947歩。

 

2020年7月14日 火曜日
9:30前に起床。さっそくZoomセミナー。パスワードが違うのかアクセスできない。諦めて洗濯機を回す。パスワードを変えても再起動してもダメ。URLをクリックしたらなんとか入室できた。プログレスは誰も聞き取れずに終わったらしい。Kくんの論文セミナー中。短いイントロンを持つBrMYB2がムラサキハクサイの色素合成を促進するが、長いイントロンを持つBrmyb2は色素合成を促進できない。イントロンに何かが挿入されて転写が阻害されている? 質問は2人。今日は静かだった(班会議の準備?)。10:30に終了。演習A。ペンギンたちを起こして、ちぃすけのエサと水を換えて線香立てを掃除。缶ゴミの片付け。シャワーを浴びる。排水溝がぬるぬるするので除菌ハイターをかける。洗濯物を干す。朝飯はハムエッグトーストとコーヒーとヨーグルト。スキャナー仕事。よつピアニっちをパパとママの家にあずけて、食洗機を動かして、除湿機の水を捨てて、遺影に手を合わせてから28回洗濯したツカイステノマスクを着けて家を出る。コンビニに寄って、モノレールで大学。1車両に13名。最近外に出ると雨が止む。Amazonからブツが届いていたので回収。ラボでは若者たちがアグロコンピ作り中。8:30に培養を開始。液化窒素はすでに満タン。14:00にオンアイス。低温室で作業&見守り&見学。15:00ごろからZoom班会議。16:00ごろに遠心機エラーが出たらしいので2F実習室へ。Clearを押してエラーを消してからSTARTを押したら動き出す。実習室では実習中。4回に分けて少人数で顕微鏡観察(1テーブルに2-3名)。NさんとIさんとTAたち。ぶーちゃんはいなかった。Nさんと少し話。100倍対物レンズを10本かき集めて染色体の観察中。Oセミナー生のKさんに染色体を見せてもらう。40倍の対物レンズでも1本1本がキレイに見えた。新DNA作業室の28°Cのインキュベータ内に棚がなくて直置きになるので、PPさんと1段だけ設置。低温室作業で凍える若者たち。連続分注機が壊れているらしい。17:10ごろにコンピの冷凍が完了。遅い昼飯はコンビニ飯。Sコア。Nさんの娘さんの話。本日の県の新規陽性判明者は20名。県内感染者は153名(20名が回復)。重症者は5名のまま。「黄色信号」が点灯状態。東京の新規陽性判明者は143人(136名が快復したので現在の患者数は1392名;重症者は1名増えて7名)。眠い。Kくんが帰ってラボっち。genotyping PCR。鍵閉め。Tさんにお礼のメール。プロジェクタは故障していることが判明して業者が連れて行ったらしい。b棟の植物の世話をして、終電二つ前のモノレールに乗る。1車両に3名。11,442歩。風呂を洗う。流しの食器を片付けて、夕飯の準備。ペンギンたちを寝かせて、線香を焚く。娘は試験勉強(明日から期末試験)。夕飯は、豚肉と椎茸とアスパラのニンニク塩だれ炒めと冷奴。今日は「芋類」不足。食洗機を回して、3時には就寝。

 

2020年7月13日 対面実習
9:30に起床。外は雨。洗濯機を回してシャワー。布団をたたむ。メール連絡。よつピアニっちの世話。ちぃすけのエサと水を交換して線香立てを掃除。缶ゴミを捨てる。洗濯物を干す。朝飯はエッグハムトーストとヨーグルト。遺影に手を合わせて、新品のマスクをつけて家を出る。ドラッグストアでドライペットコンパクトを購入(ペットのペンギンを乾かすための商品だと思う)。コンビニで昼飯を購入して、モノレールに乗って大学。1車両に11名。270日連続ラボ。部署が異動してもメールは転送されるのが普通なので、要求されない限り指定された担当者に送った方が、現場の混乱を招かなくて良い(常識)。腹ごしらえにあんパンだけ食べる。パワポにゲストTAたちの名前を追加。ネギとPCとオヤツを持って、12:40ごろにラボを出る。雨の中、Kさんと共通教育棟まで歩く。今日は希望者のみの共通教育実習。今日の学科は30名が希望。12:45過ぎ。Oくんが外で待っている。13時にならないと開かないらしい。Kさんが資料室に電話したらSさんが降りて来てくださる。この自動扉以外の入り口は封鎖されている。Fさんが来ている。フェイスシールドを試している。首にかける名札をいただく。Tさんと挨拶。生物学実験準備室にTAおやつとBlendy stickを寄付。入り口の自動消毒薬ディスペンサーで手を消毒。実験室1のインキュベータを28°Cにセットしてネギを温める。T先生も来てくださる。教員3人で少し雑談。実験室1、2、4のプロジェクタとスクリーンが用意されている。準備室に戻る。Iさんが来ている。13:00になったので植物の採集に行くことにする。バケツとハサミを持って外に出ようとしたら、他のTAたちも到着。ツバキの採集をしてから、グラウンド横へ。斜面の遠いところにしかススキが見つからない。ススキかなと思ったらシマスズメノヒエ。結局グラウンドへの階段を降りた建物の近くにKさんが見つける。13:20ごろに戻る。連絡がつかなかったTAが到着。入り口でSさんが名前を聞いて座る席を指示している(自由席かもしれない;諸説あり)。全員実習は初めてなのでテーブル番号の見方も知らない(テーブルの真ん中や側部に書いてあるのがテーブル番号で机の上の四隅の番号が個人の番号)。SさんがTAたちに印刷した実習資料を配ってくださる。やや密なTAたち。実験室1の机の上でTさんとFさんがプロジェクタとの接続を試みる。顕微鏡の使い方の解説を3部屋に中継するのが目的だったが、VGAアダプタしかない(HDMIでないと3部屋同時に映写できない)。いろいろ探してくださったけど、HDMIとthunderboltの変換アダプタがないので、中継は諦めてFさんが一部屋づつまわりながら解説実習室のMacを持って来て、USB type-CとHDMIとの変換アダプタを使うことで、Macのphotoboothによる中継が可能になった。が、実験室2のプロジェクタが突然フリーズして使えなくなった。本体の電源スイッチを押してもOFFにできない。とりあえず実習室のMacにパワポファイルを移動させる。14:00前にFさんの説明が終わったので私の番。実験室2の学生も実験室1か3に来て話を聞いてもらう。静かに聞いてくれる。頷いているのが見えるだけでも話しやすい。実習室2や4に映るのはパワポ画面だけなので、ジェスチャーで表現すると伝わらない。実習書の図を作り変えてオリジナル図にした。実習の目的、植物と動物の違い、植物の器官、植物の組織、今日できる実験概要、ツバキの葉の横断切片と葉肉細胞の説明、切片の切り方、ツバキの茎の横断切片と維管束の説明、カミソリの折り方、レプリカによる気孔の密度や配置の観察、一応マイクロメーターの使い方も簡単に解説、ネギの根の核染色、Feulgen反応の原理や実際の方法、まとめ。今日は顕微鏡の練習。できるだけ多くの試料を自分の目で見てもらうことを目的とする。できることは制限しないで、見てみたいものから見てもらったら良い。レポートは途中まででOK。14:30に説明終わり。ネギを配る。T先生が45%酢酸を作ってくださる。密にならないようにTAたちがビーカーに注いでまわる。アルミホイルもちぎって配る。ビーカーは使い回すようにマイクで指示。実験室4の5名はKさんが見てくれる。実験室2はHくんとIさん。実験室1には残りのTA。教員たちはいろいろなところをうろうろする。実験機器室に行くと、FさんとNくんが顕微鏡カメラのセットアップ中。アダプターが合わなくて微妙にずれるらしい。コロナの話。来週できる保証はない。15:00。T先生がいったん戻る(15:05)。今回の実習は30名が希望して、欠席が3名で計27名。今日の参加者は全員女性。希望して参加したくらいだからみんなしっかり作業をしている。プロジェクタはプラグを抜いて、明日業者に来てもらうことになった。ダメだったら別のポータブルプロジェクタを用意してTAが教員の説明に合わせてPC操作することになる。実験室には消毒液やウェットティッシュが2つずつ用意されている。「ちょっと見てください」と頼まれたら、密にならないように気をつけて見る。換気扇を回して扉は解放(窓は閉めている)。消毒液でシッフ試薬による指の染色は消えるらしい。4人用の実験机に1名が座る(交互になるように座る場所に黄色いテープが貼られている)。「良い切片ができたら教材用の写真を撮りたいので教えてください」「スマホで記念に写真を撮って帰ってくれて良いです」と伝える。スケールの無いスケッチが多いという噂だったので「せっかくスケッチをするならスケールも付けて下さい」と伝える。ツバキの切片を見せてくれる人もいた。ネギのサンプルや、接着剤の膜を借りて写真撮影。Nくんが直筒を外して直接つなげたらカメラと肉眼でピントのずれがなくなった。接眼部を左に回すことで切り替えるタイプ。矢印ポインタ付きの二人用顕微鏡。ホワイトバランスや明るさの調節が少し難しい。T内さんがつなげ方を写真で記録。Nくんはこれから徹夜で実験観察。ツバキは上手に撮影できなかった。終わりに近づいたので「せっかくなので、なるべくいろいろなものを見てください」「ネギもせっかく染めたので観察してみてください」とお伝えする。16:30をすぎたら「17:00には撤収したいのでぼちぼちレポートをまとめて終わって下さい」と伝える。実験室4は最後までねばる人が多い。T先生が戻って来る。Sさんが試薬の回収。機器室で撮影した写真データをTさんが持って来てくれた新品のUSBにコピーさせてもらう。チェックシートの説明はしていなかったので確認やサイン等はやめておく。ネギを育てたシャーレを「本当に捨てて良いんですか」と何回も確認する学生たち。分別も再利用もしていない。持ち帰った人も2名くらいいる。顕微鏡を除菌ウェットシートやアルコールできれいにしてからしまう。机の上もウェットティッシュで拭く。顔を合わしたのが今日で初めての同級生もいるみたいだけど、それなりに打ち解けている。SNSの力。提出されたレポートをまとめる。今回はレポート提出のチェック紙もTAレポートも無し。シャーレ等も乾燥機にかけずに机上に放置。T先生に頼まれていた説明用のパワポファイルをコピーしてもらう。TAにお礼を言って終了。TAたちはサイン。レポートを提出し忘れて帰ってくる学生が一人。17:17には解散。TAオヤツは食べられていなかったので、水曜日の担当教員やTAに引き継ぐ。傘をさして戻る。久しぶりの実習で楽しかったけど立ちっぱなしで疲れた。名札を首にかけたまま帰って来てしまった(Hくんも)。印鑑×2。明日はセミナーとアグロコンピ作り。今日は流し台にステッカーが貼られる日だった(特定施設の点検作業)。水質汚濁防止法による有害物質使用特定施設。ゲル撮影装置のカメラをリセットしたら白黒でなくなったらしいので、設定を変えておく。遅い昼飯のコンビニ飯。ゴミをまとめて三角コーナーをキッチン泡ハイターで掃除。落ち着いてからぽちっとする。本日の県の新規陽性判明者は18名。県内感染者は153名(16名が回復)。重症者は5名のまま。今日も「黄色信号」が点灯。東京の新規陽性判明者は119人(113名が快復したので現在の患者数は1385名;重症者は1名増えて6名)。鍵閉め。23:30過ぎのモノレールに乗る。雨は止んでいる。1車両に4名。15,344歩、1,095 kcalの活動でバンザイ。風呂を洗う。流しの食器を片付けて夕飯の準備。夕飯は揚げそば(アスパラとエリンギとシーフード入り)と味噌汁。14品目クリア。ペンギンたちを寝かせて、ちぃすけに線香を焚く。衣装ケースのドライペットを交換。FxxxxxxやMxxxx系の実質ハゲタカ雑誌のネズミ講的なしくみに加担して良いのかどうか。ホントの採択率が90%だったらプレプリントと同じ。3時には就寝したい。

 

2020年7月12日 日曜日
12:00過ぎに起床。娘がバカなふりをしてご機嫌をとっている。洗濯機をまわしてシャワー。布団をたたむ。ペンギンたちを寝かせるのを忘れていた。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。久しぶりに外に洗濯物を干す。缶ゴミを捨てる。朝飯はエッグハムトーストとコーヒーとヨーグルト。遺影に手を合わせて、23回洗濯したマスクを着けて家を出る。オアシスに寄って、モノレールに乗る。1車両に19名。なぜか5Fの大部屋だけ開いて明かりが点いている。不法侵入者か。実習の準備(パワポの修正と資料などの印刷と調べ物)。昼飯はオアシス飯。姉にメール。北欧の共同研究者にお知らせと確認をお願いする。4Fの大部屋のドアノブのネジがゆるんでいたので締める。データのバックアップなど。本日の県の新規陽性判明者は32名。県内感染者は151名(5名が回復)。重症者は2人増えて5名(東京と並んだ)。「黄色信号」が点灯。東京の新規陽性判明者は206人(54名が快復したので現在の患者数は1379名;重症者は5名のまま)。23時過ぎのモノレールに乗る。1車両に4名。8,082歩。娘が勉強中。風呂を洗う。ペンギンたちを寝かせて、線香を焚く。流しの食器を片付ける。水とりぞうさんの交換×2。布団を敷く。夕飯の準備。夕飯は、冷奴、焼き椎茸、鶏肉のソテー。14品目クリア。2時には就寝。

 

2020年7月11日 土曜日
9:30過ぎに起床。洗濯機をまわしてシャワー。布団をたたむ。ペンギンたちを起こす。ちぃすけのエサと水を交換して線香立てをクリーニング。缶ゴミの片付け。よつピアニっちが帽子をかぶるとほぼピアニっちになる。嫁とぶーくんが接骨医に行ってまた帰って来る(順番待ち)。洗濯物を干す。ヨーグルトだけ食べて、M会館へ。2Fの和室。2F和室入り口でアルコールによる手の消毒。体温も測ってくれる(36.2°C)。最終的に35人くらいが集まる。1テーブル2人にしているのに、3人で密に座るグループ×2。わざわざマスクを外して会話するXX部長。体育祭も文化祭もどうなるか分からない(やるなとは言われていないけどかなり制約がある状態でやる意味があるかどうか)。メーリングリスト係がgmailをオススメ。飲食関係のプロによるアドバイス。中学校の校長先生、小学校の新しい教頭先生、小学校の校長先生の挨拶。6/1はハグやハイタッチする中学生たちが多かった。修学旅行は日帰り。学年別で保護者参加の体育祭計画。小学校は七夕飾り。オヤジの会の会長のSさん。体育部は残って話し合い。11:45までかかる。イオンで買い物をして帰宅。ぶーくんと愚妻が接骨医に行っているので娘が一人。K嶋さんのtwitterやwebページの話。すぐにぶーくんと嫁が帰って来る。朝飯は納豆チーズトーストとコーヒー。娘と嫁はK嶋卓球場へ。Fさんからメールがあったので確認。高校の教科書にミクロメータを発見(中学校の教科書にはなかった)。ミクロメータの使い方は実習で教えたことがないらしい。8回洗濯した若いツカイステノマスクを着けて家を出る。オアシスに寄って、モノレールで大学。1車両に9名。自己推薦入試の日だった。メール×3。昼飯はオアシス飯。b棟の培養室でラップを外す作業。4Fの培養室でネギの発芽を確認。Yさんが登場。激しい雨。22:00には共通教育実習用のパワポが一応完成。本日の県の新規陽性判明者は28名。県内感染者は124名(8名が回復)。重症者は3名のまま。東京の新規陽性判明者は206人(75名が快復したので現在の患者数は1227名;重症者は5名のまま)。22時半過ぎのモノレールに乗る。1車両に6名。雨は止んでいる。12,482歩。風呂を洗う。流しの食器を片付けてから枝豆をゆでる。夕飯は、キウリとトマトと生ハムサラダと、枝豆と、味噌汁。14品目クリア。実習パワポの修正など。3時過ぎには就寝。

 

2020年7月10日 金曜日
洗濯機をまわしてシャワー。布団をたたむ。ペンギンたちを起こす。ちぃすけのエサと水を交換して線香立てを掃除。缶ゴミの片付け。流しの食器を片付けて朝飯の準備。朝飯はハムエッグトーストとコーヒーとヨーグルト。洗濯物を干す。よつピアニっちをパパとママの家にあずけて、遺影に手を合わせて、25回洗濯したツカイステノマスクを着けて家を出る。ヘクソカズラやオシロイバナ。コンビニに寄って、モノレールに乗る。1車両に16名。到着すると小雨。ヤブカンゾウ。今日は人が少ない。Oセミナー生のIさんが来ている。出席率は84%。TA用資料をpdf化して共通教育実習のTAたちに送りつける。一夜漬け仕事。人海植え替え作戦。最近37°Cのシェーカーが空運転されていることが多い。Hラくんがコンピリーダー仕事。b棟にこもってアグロのDIP×8ポット。b棟の安全管理。18:00まで。若者たちがアグロをストリーク。遅い夕飯はコンビニ飯。PPさんとペプチド話など。本日の県の新規陽性判明者は22名。県内感染者は104名(14名が回復)。重症者は3名のまま。東京の新規陽性判明者は243人(115名が快復したので現在の患者数は1096名;重症者は1名減って5名)。某雑誌から催促。植物からDNA抽出。自分用のチップ詰め。洗い物。鍵閉め。「研究室薬品管理担当教員」らしいので「特別管理物質を使用する研究室における作業の記録」を提出(地味な雑用は禁止されない)。共通教育実習用のパワポ資料を少し作る。改訂するときに(機嫌を損ねると面倒臭いと思ったので)強く言わなかった私も悪いんだけど、実習書の図が雑に描き換えられているのが大変残念。矢印の使い方もlegendの文章も整理できていない。こんな素人作品に金を払わされる学生が気の毒。また改訂するしかない。終電ひとつ前のモノレールに乗る。1車両に3名。傘がいらない程度の極小雨。11,313歩。風呂を洗う。流しの食器を片付ける。夕飯は餃子とカボチャの煮付けと冷奴。14品目クリア。実習、研究、相続関係のメール×5。ペンギンたちを寝かせて、線香を焚く。3時にはXu Xin。

 

2020年7月9日 木曜日
洗濯機をまわしてシャワー。布団をたたむ。ペンギンたちを起こす。ちぃすけのエサと水を交換して線香立てを掃除。缶やペットボトルゴミの片付け。朝飯はハムエッグトーストとコーヒーとヨーグルト。洗濯物を干す。よつピアニっちをパパとママの家にあずけて、遺影に手を合わせて、ドラッグストアとコンビニに寄ってモノレールに乗る。1車両に11名。Oセミナー生の2年生が2人来ている。今日は出席率105%。おやつを補充。「研究室薬品管理担当教員」らしいので(研究室薬品管理担当教員宛ての開封済み封書が机の上にぽんと置かれていた)、フッ化ナトリウムを劇物登録と重量登録。YEP培地作り。共通教育実習用のTA資料作り。コロナ期間特別実習用なので表現が難しい。ひなりんの動画撮影。新人たちを使った人海戦術によるgenotyping。実験の背景・目的・実験の原理・実験のコツの説明に時間をかけるのが優良ラボ。アグロバクテリアの培養。TA従事報告書。実習用のネギの種まき。TAマニュアルの英語版作り。昼飯は一人でコンビニ飯。14品目クリア。本日の県の新規陽性判明者は30名。県内感染者は96名(13名が回復)。重症者は3名のまま。東京の新規陽性判明者は224人(98名が快復したので現在の患者数は968名;重症者は6名のまま)。ライゲーション相談。b棟の植物の世話。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。9,317歩。風呂を洗う。流しの食器を片付ける。それから夕飯の準備。夕飯はトマトとキウリと生ハムにクレイジーソルトをかけただけのサラダと、豆腐にミョウガとシラスチリメンと味ぽんをかけただけの冷奴と、味噌汁。TAマニュアルの英語版が完成したのは5時前。ペンギンたちを寝かせて、ちぃすけに線香を焚く。

 

2020年7月8日 水曜日
お寝坊。娘は大雨洪水警報で一時自宅待機。解除されたので登校。洗濯機をまわしてシャワー。布団をたたむ。ペンギンたちを起こす。晴れている間にATMでお金を降ろして、イオンでお買い物。ちぃすけのエサと水を替えて線香立ての掃除。缶やペットボトルゴミの片付け。朝飯はハムエッグトーストとコーヒーとヨーグルト。よつピアニっちをパパとママの家にあずけて、オアシスとコンビニに寄ってモノレールに乗る。今日からペンギンエコバッグ。1車両に7名。青い目のカラス。ラボには今日も人が多い。Oセミナー生のKさんも来ているので学生の出席率は100%。租税条約の件がうまくいって良かった。お茶部屋で少しお話。次は健康保険。5Fのアスピレーターのつなぎ直し。よく考えたらトラップなんていらない。アグロのコンピリーダーがHラくんに決定。前回の作製は2018年10月。15:00ごろに震度1の地震(ほとんどの人が気づかない)。久しぶり。姉にメール。よく分からないことになっている。断片的な情報に惑わされないようにしないと。卒研の予定が決まる(生命が2/19で生物が2/20)。無事に開催できることを祈る。共通教育の対面実習関係のメールのやり取り。実習室で写真を撮って問題を作り直すことになった。plasmid抽出と制限酵素処理。今年の新人たちはグループ実験が多い。論文のリバイス用実験の労働力として使われていたとしたら犯罪だけど、グループワークとして楽しくできているなら、お互い話し合って理解が深まる利点はある。密になるのが難点。個人プレーの多いラボ。遅い昼飯はコンビニ飯。飯テロになったら申し訳ないのでお茶部屋の扉を閉めて食べていたらPCRの新人たちが実習室の鍵を探しに来る。新人たちは20:00ごろまでにPCRのセットが終わる。XXラボであることがバレたらどうしよう。本日の県の新規陽性判明者は10名。県内感染者は79名(8名が回復)。重症者は3名のまま。東京の新規陽性判明者は75人(104名が快復したので現在の患者数は847名;重症者も2名が快復して6名)。試薬作り。大御所からメールのお返事。良い感じ。返信。植物の実体顕微鏡観察。DNA抽出の準備。電気泳動。昔のアカウントを思い出す。鍵閉め。23時半過ぎのモノレールに乗る。1車両に3名。雨は止んでいる。15,037歩、917 kcalの活動でバンザイ。風呂を洗う。流しの食器を片付ける。味噌汁を作る。夕飯は、ヒジキ煮と、カボチャの煮付けと、スーパーのお惣菜少々。14品目クリア。3時過ぎには就寝。

 

2020年7月7日 火曜日
7時に起床。シャワー。布団をたたむ。娘がシャワーを浴びるのを待ってから洗濯機をまわす。ペンギンたちを起こして、ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。7:50過ぎに嫁がぶーくんを送って行く。缶ゴミを片付ける。娘とたまごっち遊び。よつききっちがピアニッチにプロポーズされたので結婚。よつびあにっちが産まれる。娘は8:10過ぎに家を出る(今日は部活があるのでラケットを持って行く;入部したらしい)。朝飯はハムエッグトースト。洗濯物を干す。8:30過ぎに家を出る。小雨。風が強い。コンビニに寄って、モノレールで大学。1車両に17名。XXXXさんが除菌抗菌スプレーの宣伝に来る。最近朝は長居しがちらしい(無料キャバクラ?)。9:30からセミナー。私のプログレスから。18名そろう。15分くらいで今までの研究概要を説明して、15分で最新のデータを紹介。最後は織姫彦星ペンギンたちの絵(一部に好評)。早口過ぎたか。みんなビデオオフなので反応が分からない。質問は3名。10:07まで。それから、Kさんの論文セミナー。昆虫の卵(や抽出液)に反応して発現が上昇するLecRK-1.8。変異体ではSA合成やSA応答が低下して卵による細胞死誘導が起こりにくくなる。蛾でも蝶でも反応。卵抽出液によるP. syringaeに対する(わずかな)SAR誘導もLecRK-1.8変異体で消失。LecRK-1.8の発現誘導も細胞死も局所的に起きる。足場の細胞だけが死んで卵が孵化しにくくなるのかどうかは不明。質問の途中でZoomの接続が切れたので再起動して再接続。質問は2名だったらしい。10:40。それからK教授による安全講習会(日本語)。18名が全員参加。11:08。ゴミ集め。ゴミは少ないし雨なのでゴミ捨ては無し。昼になると雨が少しましになる。PPさんが回復。スパイシーフィッシュで腹を壊す。K教授も登場。雨の日は休むチャンス(平日の1.5日は休んで良いはず)。昼飯は一人でコンビニ飯。今日は大部屋で密実験。A529の防水工事(何かを注入して完全に埋める;壁がブロックを積んでできているので仕方がないらしい)。郵便局。16:30ごろに事務へ。大学院係→人事係→経理係。声の大きさやプレッシャーで仕事の優先順位が決まるところ。Kマタさんからのお中元のリンゴジュースを飲む会。バイク転倒の恐怖。17:20。5F大部屋では人が集まってにぎやかなDNA抽出の会。本日の県の新規陽性判明者は12名。県内感染者は77名(12名が回復)。重症者は3名のまま。東京の新規陽性判明者は106人(現在の患者数は876名で重症者は8名に減少)。アグロのエレポと大腸菌の培養。コンピの残りが3本。20:00ごろまでDNA抽出。toolにならないように。K授を残して、23:00ごろのモノレールで帰宅。1車両に6名。この時間になると雨が完全に止んでいる。14,448歩、963 kcalの活動でバンザイ。風呂を洗う。ペンギンたちを寝かせて風呂を洗う。線香を焚く。夕飯は、枝豆とちくわとヨーグルトなど。14品目クリア。2時には就寝したい。

 

2020年7月6日 月曜日
お寝坊。口内炎が少し回復。洗濯機を回してシャワー。布団をたたむ。朝飯は味噌汁に餅を入れたものとヨーグルトとコーヒー。ペンギンたちを起こす。洗濯物を干す。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。よつききっちをパパとママの家にあずける。食洗機をまわして、遺影に手を合わせて、25回洗濯したツカイステノマスクを着けて家を出る。コンビニに寄って、雨の中、モノレールで大学。1車両に10名。学生の出席率は100%。明日のセミナーの準備。事務に呼ばれてプライマーの検収。お茶部屋が水漏れ。違法建築なので仕方が無い。お茶部屋を犠牲にして水の逃げ口を作った方が良いかもしれない。許可が降りたのでようやくリクエストされていた品を発送。Kマタさんからお中元のりんごジュースが届く。ありがとうございます。昼飯は一人でコンビニ飯。既に14品目クリア。密な組織観察室(19:30ごろに解散)。本日の県の新規陽性判明者は8名。県内感染者は77名(7名が回復)。重症者は3名のまま。東京の新規陽性判明者は102人(現在の患者数は836名で重症者は8名に減少)。調べ物。b棟の植物の水やり。クリーンベンチで形質転換体の移し替え作業。組織観察室で作業中のK教授を残して、22時半過ぎのモノレールで帰宅。風呂を洗う。ちぃすけに線香を焚く。ペンギンたちを寝かせる。夕飯は揚げそばと、ひじき煮と、カボチャの煮付け。9,366歩。食洗機をまわす。2時には就寝。

 

2020年7月5日 日曜日
11時過ぎに起床。口内炎が少しだけましになった。嫁と娘はK嶋ジュニアに出かけるところ。洗濯機を回してシャワー。布団をたたむ。ちぃすけのエサと水を交換して線香立てをクリーニング。ペンギンたちを起こす。缶ゴミを片付ける。洗濯物を干す。よつききっちの世話。流しの食器を片付ける。朝飯はハムチーズトーストとコーヒーとヨーグルト。26回洗濯したツカイステノマスクを着けて家を出る。オアシスに寄って、モノレールで大学。1車両に13名。ラボには誰もいない。データベースで遊んでパワポ作り。遅い昼飯はオアシス飯。本日の県の新規陽性判明者は6名。県内感染者は76名。重症者は3名のまま。東京の新規陽性判明者は111人(現在の患者数は798名で重症者は9名のまま)。20時半ごろのモノレールに乗る。1車両に12名。ヤマヤに寄って帰宅。東京都知事選は小池さんが当選。洗濯が終わるのを待って風呂を洗う。ペンギンたちを寝かせて、ちぃすけに線香を焚く。娘の英語の勉強に付き合う(よつききっちがプロポーズされたけど間違えて断ったらしい)。夕飯は回鍋肉と冷奴。14品目クリア。4時には就寝。7,907歩。

 

2020年7月4日 土曜日
12時過ぎに起床。舌の付け根にできた口内炎が治らない。洗濯機を回してシャワー。ぶーくんはソファーで寝転がってスマホ。嫁と娘はK嶋ジュニア。ペンギンたちを起こす。布団をたたむ。缶やペットボトルゴミの片付け。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。洗濯物を干す。朝飯はハムエッグトーストとコーヒーとヨーグルト。よつききっちをパパとママの家にあずけて、遺影に手を合わせる。21回洗濯したツカイステノマスクを着けて家を出る。オアシスに寄って、モノレールで大学。1車両に15名。駅から降りると激しい雨。ラボにはすでに誰もいない。調べ物とパワポ作り。本日の県の新規陽性判明者は17名。県内感染者は70名(4名が快復)。重症者は3名のまま。東京の新規陽性判明者は131人(現在の患者数は712名で重症者は9名のまま)。昼飯は一人でオアシス飯。姉からのメールに返信。1年祭はどうしたものか。終電のモノレールで帰宅。雨は止んでいる。1車両に2名。9,325歩。風呂を洗う。流しの食器を片付けて夕飯の魚介ペペロンチーノを作る。夕飯はペペロンチーノと湯豆腐。口内炎にしみる。14品目クリア。ペンギンたちを寝かせる。ちぃすけに線香を焚く。パワポ作りと調べ物の続き。4時半には就寝。

 

2020年7月3日 金曜日
口内炎。洗濯機を回してシャワー。ぶーくんが昨日卓球で右足首近くを骨折したらしく、松葉杖で病院から帰ってくる。ペンギンたちを起こす。布団をたたむ。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。洗濯物を干す。朝飯はハムエッグトーストとコーヒーとヨーグルト。缶ゴミを捨てる。ぶーくんも昼飯。骨折の話など。卓球の練習中に足首が曲がって体重がかかって、よくある捻挫だと思ったら痛みが治まらなかった。朝腫れて歩けなかったので病院に行ったらヒビが入っていたらしい。全治4週間。高校には車で送迎。誰かに松葉杖を持ってもらって階段を昇り降りするしかない。よつききっちをパパとママの家にあずけて、遺影に手を合わせて、流しの食器を片付けて食洗機をまわして、ぶーくんを残して家を出る。ドラッグストアとコンビニに寄ってモノレールで大学。小雨。1車両に9名。260日連続ラボ。出席率は94.7%。特殊業務従事者健康診断(自覚症状の問診)。論文読み。制限酵素処理相談。共同研究者にメール。プログレスレポートの準備。PCR相談。PPさんが迷子エレポキュベットを70%エタノール入りのソニケータでクリーニング。本日の県の新規陽性判明者は11名。県内感染者は57名(5名が快復)。重症者は3名(1名が重症化)。東京の新規陽性判明者は124人(現在の患者数は616名で重症者は9名のまま)。重症者が少ないのは救いだけどこの調子だと東京は病床が足りなくなるかもしれない。昼飯は一人でコンビニ飯。植物の固定。22時過ぎにはラボっち。鍵閉め。台車の置き場を分散。パワポ作りとお勉強。口内炎が痛い。終電のモノレールに乗る。雨でS原口近くに水たまり。1車両に7名。風呂を洗う。流しの食器や調理器具を片付ける。夕飯は揚げそばと味噌汁。14品目クリア。ちぃすけに線香を焚く。ペンギンたちを寝かせる。3時には就寝。

 

2020年7月2日 木曜日
口内炎が治らない。ペンギンたちを起こす。洗濯機を回してシャワー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。布団をたたむ。缶ゴミの片付け。洗濯物を干す。流しの食器を片付ける。朝飯は雑煮とコーヒー。よつききっちの世話。24回洗濯したツカイステノマスクを着けて家を出る。オアシスに寄って、モノレールで大学。1車両に8名。セイバンモロコシやアレチハナガサやキョウチクトウ。ラボにはほぼ全員集合。Oセミナー生が3名も来ていて、出席率は110.5%。若者たちがゴミ捨てに行ってくれていた(台車が元の置き場に戻る)。実習TAの相談。ネギ染色は必須。租税条約について。プログレスのネーム書き。ノックも挨拶もできない他ラボの子がラボに侵入してきた事件。遅い昼飯はオアシス飯。ススキがたくさん生えていることを確認。草刈りされませんように。イネ科なら、セイバンモロコシやシマスズメノヒエやヨシを使っても良い。野外実習のTA募集メールの転送。とりあえず化石実習用に3名。髪の毛一本すら見たくないXXXストレス。PFA作り。実体顕微鏡仕事。本日の県の新規陽性判明者は8名。県内感染者は51名(2名が快復)。重症者は2名(1名快復)。東京の新規陽性判明者は107人(現在の患者数は534名で重症者は9名)。新人3名は21時まで実験。行き先も告げられず、地図も渡されず、歩き続けるのはつらい。PFA作り。ラボっち。実体顕微鏡仕事。良い感じ。鍵閉め。プログレスの準備。終電ひとつ前のモノレールに乗る。1車両に6名。ぶーくんはスマホゲーム。10,428歩。風呂を洗う。夕飯は、ナポリタンとヒジキ煮とカボチャ。14品目クリア。ペンギンたちを寝かせて、線香を焚く。よつききっちが進化して可愛くなくなった。3時には就寝。

 

2020年7月1日 水曜日
口内炎が治らない。シャワー。洗濯機を回す。ペンギンたちを起こす。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。ふとんをたたむ。缶ゴミの片付け。洗濯物を干す。朝飯はエッグハムトーストと、ヨーグルトと、コーヒー。ききキラリッチがよつばっちにプロポーズされたので結婚。「よつききっち」が産まれる。食洗機をまわす。遺影に手を合わせて、25回洗濯したツカイステノマスクを着けて家を出る。コンビニに寄る。今日からコンビニ袋が有料。今日だけ特別にタダにしているみたいだけど(明日以降は不明)、マイ袋を用意。袋に詰めるのにもたもたして時間がかかる。前から思っていたけど、「XX円になります」を全部聞いてから「XXでお願いします」と電子マネーで支払うのも時間ロスがある(現金ならレジを見て「XX円になります」を聞きながらだまって財布から出すことができる)。支払いから袋詰めまでスムーズにできるようになりたい。モノレールで大学。1車両に15名。ゴミ置き場を確認。試薬瓶の回収はまだ。ラボには3年生も含めて全員集合。出席率100%。PCRを覚える新人が実験室で密になっている。ソニケータによるキュベット汚染。エタノール滅菌しない人もいるらしい。ライトの世話(底面の転倒OFFスイッチが働いて消えていただけ)。15:30からT内さんが訪問。飲み物(カフェラテ)を持って来てくださる。TAマニュアルの改訂の話。16:15まで。plasmid抽出と制限酵素処理。昼飯は一人でコンビニ飯。既に14品目クリア。台車をXXノデスク部屋に移動。今日はPCRをする人が多い。4°Cでオーバーナイトは避けたい。PCR部屋の土がオートクレーブされている(ママァ?)。21時半には教授と私だけ。本日の県の新規陽性判明者は10名。県内感染者は45名(3名が快復)。重症者は3名のまま。東京の新規陽性判明者は67人(現在の患者数は493名で重症者は10名)。ラボっち。電気泳動。物書き。疲れた。鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールに乗る。1車両に2名。9,095歩。風呂を洗う。流しの食器を片付けて、夕飯を作る。夕飯は、豚肉の生姜焼き(椎茸入り)と枝豆。ペンギンたちを寝かせて、ちぃすけに線香を焚く。よつききっちが進化している。もの書きして今日研究者に送りつけたら4時前。4時過ぎには就寝。

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

inserted by FC2 system