きいろぺんぎんの日記

2021年1月

2021年1月31日 日曜日
子供たちと同時に11時過ぎくらいに起きる。愚妻はソファーで横になっている。布団をたたむ娘。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。無駄だから洗濯をまとめてしようという提案をする。靴を洗濯する嫁。フィルター掃除。朝飯はピザトーストと、目玉焼き(嫁の失敗作)と、トマトジュースと、ヨーグルトと、さくらんぼと、コーヒー。洗濯物を干す。シャワー。DHCのミネラルフェイスウォッシュ好き。洗濯二回目。娘に西川マスク×2枚をプレゼントする。買い物にでかける嫁と娘。私は洗濯物を干して、食洗機や洗いかごの中の食器を片付ける。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスに寄って、コンビニで鬼打ち豆を手にいれて、モノレールに乗って大学。ラボにはPPさんのみ。昼飯はオアシス飯。明後日が締め切りだけど、頼まれていた修論の修正。修正履歴を見て、このラボで学生をやらなくて良かったと思った。論文の書き方は一切身につかなかっただろう。奇数番ラボでものを教わって、偶数番ラボでは人格XX者の扱いに慣れたと考えれば、案外ラボの選択は悪くなかったのかな。ラボっち。考察まで読む時間がなかったけど取り敢えず返信。新しい発見で面白いと思う。やりきった感のある修論。今日の東京の新規感染者は633人。大阪の感染新規確認者は214人。昨日の検査数は3,883で、陽性率5.5%。11名のかたが亡くなっている。昨日快復したのは415名。現在の重症者は185名。重症病床運用率は83.0%(185/223;あと38床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは195+28床。236床全て使えれば、78.4%(あと51床)。軽症中等症病床運用率は76.0%(1,019/1,341)。宿泊療養施設の運用率は32.6%(787/2,416)。自宅療養中は1,808人で、調整中は1,128人。病院外に3,723人。患者は減っているけど病床は少ない。終電のひとつ前のモノレールで帰宅。6,545歩。東アジアホープスオープンの動画を見る嫁と娘。お小遣いでTopValueのもっちりなめらかクッション(青;税抜き1,980円)を購入した娘。誕プレということにする。ペンケースも毎年ダメにする娘。風呂を洗う。ちぃすけに線香を焚く。食洗機の食器を片付ける。ぶーくんと娘に2月分の小遣いを渡して父親風をふかせる。夕飯は、豚肉生姜焼き(エノキ入り)と、山芋短冊(ノリ乗せ)。14品目クリア。炊飯器に1合を足す。サバと大根の煮物を作る。3時には就寝。

 

2021年1月30日 土曜日
ホテルの風呂に行こうとして半裸でロビーを歩く。A426の鍵が二つともカバンの中に入っていた。「1万円以上するから買えないな」と思いながらホテルのショーウィンドウのペンギンを眺める夢。12:30に起床。ぶーくんは朝から部活(?)。娘は足を負傷してK嶋を休む。話の通じないXXとやりとりするのは疲れる。シャワー。洗濯。布団をたたむ。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。ペットボトルや缶ゴミを片付ける。朝飯はハムエッグトーストと、トマトジュースと、ヨーグルトと、コーヒー。きんぺんに日光浴をさせる。洗濯物を干す。食洗機が終わったので食器の片付け。遺影に手を合わせてから家を出る。イオンで買い物。5%オフの日だけどイオンカードを持っていないのでKOHYOアプリで3%引き。レジのHラヤマさんを混乱させてしまった。帰宅。アルミホイル(税込93円)を補充。オアシスに寄って、モノレールで大学。ラボにはPPさんのみ。DNA抽出(面倒な49サンプル)。18:50。メールのやり取りで脱力。遅い昼飯はオアシス飯。少し修論の修正。今日の東京の新規感染者は769人。大阪の感染新規確認者は338人。昨日の検査数は6,310で、陽性率5.4%。10名のかたが亡くなっている。昨日快復したのは498名。現在の重症者は179名。重症病床運用率は80.3%(179/223;あと44床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは195+28床。236床全て使えれば、75.8%(あと57床)。軽症中等症病床運用率は74.2%(995/1,341)。宿泊療養施設の運用率は36.8%(889/2,416)。自宅療養中は1,924人で、調整中は1,152人。病院外に3,965人。患者は減っているけど病床は少ない。22時過ぎにモノレールで帰宅。10,071歩。風呂を洗う。ちぃすけに線香を焚く。夕飯は、夕飯は、魚介ペペロンチーノと、キムチ豆腐と、雷こんにゃく。14品目クリア。修論の修正。嫁と話。月の支出の見える化。水道代は請求書、ガソリン代と食材代はイオンカードの明細、現金スーパーはレシート、卓球とピアノ代と子供たちへの小遣い(学食代と試合代を含む)はパパから直接渡す。将来の学費のため、月平均で10-20万円は貯金したい。4時半までかかる。XXの相手は疲れた。ホットカーペットをつけて就寝。

 

2021年1月29日 金曜日
今日もぶーくんは休校(1年生だけ学年閉鎖)。シャワー。メールに返信。炊飯器をセット。洗濯機をまわす。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。缶や瓶ゴミを片付ける。布団をたたむ。炒飯(シーフードとソーセージと卵とネギ入り)を作ってタッパーに詰める。賞味期限後半年経過した香味ペーストを使用。朝飯は、納豆チーズトーストと、ヨーグルトと、トマトジュースと、ノーマルコーヒー。洗濯物を干す。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスに寄って、モノレールで大学。ラボには秘書さん、教員×3、D学生×1、M1×1、4年生×2、3年生×1(元Oセミナー生のKさんが来ている)。学生たちが自主的にコロナ対策をしてくれている。昼飯は一人で炒飯とオアシスのネバネバサラダ。廊下でO助教と新年の挨拶。XXとメールのやり取りをしてまた脱力。詳細な収支と今後の計画を明確に示す。「ぼおおおおおお」と激しい声を出して階段を降りるFさん(数学科の学生さん)と挨拶。「数学の先生ですか」とまた聞かれる。「Fさんですよね」と言ったら「なんで僕の名前を知っているんですか」と驚かれる。この前教えてくれたから。b棟の水やり。タンク×2を持ち帰る。総説がアクセプト(改訂版の投稿から17時間半後)。苦労して3日で書いたResponse letterをちゃんと読んでくれたのだろうか。Reviewerの質はF誌よりは高かったけど、Editorのチェックが甘い。どう応答してもアクセプトされたんじゃないかと思う。投稿からアクセプトまでの時間が短いほど給料が増えるとか? 実体顕微鏡で植物の写真撮影。BioRxivであわてる人たち。23時。さっそくAPCの請求書が来る。金儲け雑誌。ネズミ算式に被害者が増えないことを祈る。ラボには教員3人。今日の東京の新規感染者は868人。東京の本当の重症者は565人(1/27の時点)。大阪の感染新規確認者は346人。昨日の検査数は6,883で、陽性率5.0%。10名のかたが亡くなっている。昨日快復したのは490名。現在の重症者は174名。重症病床運用率は78.0%(174/223;あと49床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは195+28床。236床全て使えれば、73.7%(あと62床)。軽症中等症病床運用率は73.8%(990/1,341)。宿泊療養施設の運用率は38.9%(939/2,416)。自宅療養中は1,904人で、調整中は1,302人。病院外に4,145人。この大学でもまた1名の感染が判明して、累計108名。ぶーくんの高校は全学年再開が決まる。ちゃんとしている。ラボっち。終電一つ前のモノレールで帰宅。8,895歩。メールに返信。風呂を洗う。夕飯は、お好み焼きとブルーベリーとキウリ。14品目クリア。線香を焚く。3時過ぎには就寝。

 

2021年1月28日 木曜日
今日もぶーくんは休校。シャワー。洗濯機をまわす。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。缶ゴミを片付ける。布団をたたむ。朝飯は、ハムエッグジャコトーストと、ヨーグルトと、トマトジュースと、フィンランドコーヒー。弁当箱にオカズを詰める。もの柿が多い。洗濯物を干す。ソファーで昼寝をするぶーくん。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。りばったる手紙書き。Post-it切れ。アブスト相談。専攻長秘書さんがレジュメを持ってきてくれる。電子メール添付が嫌いな専攻長。16時からZoom職員会議。4Fセミナー室で論文改訂作業をしながらiPhoneで参加。小さいので資料が見にくい。あまり聞いていなくてごめんなさい。参加者は6名。修論はオンラインと併用かな。終わって、論文の改訂作業。あのお方の専攻長を承認するかどうか(株が上がるのなら反対するけど)。教授選は助教や学生が中心にやった方が良いと思う。学生の意見を聞くと市場調査にもなる(学生たちが何を求めているのかが分かる)。将来の無い教授たちの都合による人事ではなく、本当の主役(学費を払っているお客様)である学生たちにとって有益な人事であってほしい。教授たちに任せると、自分よりも賢い人を採用したがらないので、年々教授のレベルが落ちていく気がする(XXがよりXXを選ぶ構図)。学生の取り合いとか、政治とか、しがらみとかが少ない助教や学生が選ぶと面白いかもしれない。遅い昼飯は、白米と、ピーマンとベーコンの炒め物、ひじき煮、キンピラ牛蒡。総説の改訂作業とレター書き。合間にXXとメールのやり取りをして時間を無駄にしてしまった(脳みその1/10ほどを使用)。論理的な会話ができない人とやり取りするのは疲れるし何も残らない。居心地の悪いところ(泥舟)に留まる必要はない。自分を活かせるところ・ストレスが少ない場所を探したい。被害届が第一歩になるならそれもいいかも(最近そのことが脳の1/3くらいを占めている;残りの2/3はペンギンなど)。23時過ぎに原稿を共同研究者に送りつける。ラボっち。ぶーくんの休校が解除。今日の東京の新規感染者は1,064人。大阪の感染新規確認者は397人。昨日の検査数は7,526で、陽性率5.3%。15名のかたが亡くなっている。昨日快復したのは551名。現在の重症者は181名。重症病床運用率は81.2%(181/223;あと42床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは195+28床。236床全て使えれば、76.7%(あと55床)。軽症中等症病床運用率は74.2%(996/1,342)。宿泊療養施設の運用率は45.7%(1,104/2,416)。自宅療養中は2,099人で、調整中は1,220人。病院外に4,423人。この大学でも1名の感染が判明して、累計107名。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。6,842歩。風呂を洗う。ちぃすけに線香を焚く。夕飯は、シーフードペペロンチーノと、味噌汁と、雷蒟蒻。14品目クリア。共同研究者とやりとり。家のWordが古くて使いにくい。4時半ごろに改訂版をさぶみっち。締め切りが3日後はけしからん(延長をお願いしても良かったけど、さっさと終わらせたかった;締め切りがある方が効率が良い気もする)。5時には就寝。

 

2021年1月27日 水曜日
ぶーくんは休校。シャワー。熱はないけど喉が痛い。銀のベンザで治療。布団をたたむ。洗濯機をまわす。食洗機の食器を片付ける。缶ゴミを片付ける。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は、チーズエッグトーストと、ヨーグルトと、トマトジュースと、コーヒー。婚姻費の相場を調べる。別居でも17-18万円程度。洗濯物を室内に干す。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスに寄って、モノレールで大学。元Oセミナー生のKさんが来ている。要旨改訂相談。修論SOS。ずっと総説の改訂作業。伝わらないものだなぁ。PCR相談。昼飯は、ボンカレーライスと、ひじき煮と、鶏肉と大根とピーマンとニンジンと椎茸の中華炒め。18:00過ぎから4Fセミナー室にこもって某北欧研究者とSkype打ち合わせ。最近Zoomばかりでパスワードを忘れてログインに苦労する。セミナー室なのでペンギンたちが登場できないのが申し訳なかった。積もる話や総説の改訂話(締め切りギリギリ)。PCの問題か、共有ファイルの編集に異常な時間がかかる。最後は某スーパーテクニシャンも登場。23時半前まで。すでにラボっち。鍵閉め。6,540歩。終電のモノレールで帰宅。風呂を洗う。ちぃすけに線香を焚く。夕飯は、鮭のホイル焼きと、山芋短冊と、トマトと生ハムサラダと、みかん。14品目クリア。今日の東京の新規感染者は973人。大阪の感染新規確認者は357人。昨日の検査数は8,334で、陽性率4.3%。23名のかたが亡くなっている。昨日快復したのは433名。現在の重症者は182名。重症病床運用率は81.6%(182/223;あと41床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは195+28床。236床全て使えれば、77.1%(あと54床)。軽症中等症病床運用率は76.2%(1,023/1,342)。宿泊療養施設の運用率は41.4%(1,000/2,416)。自宅療養中は2,116人で、調整中は1,427人。病院外に4,543人。この大学でも2名の感染が判明して、累計106名。3時には就寝。

 

2021年1月26日 火曜日
シャワー。洗濯機をまわす。食洗機の食器を片付ける。缶や瓶ゴミを片付ける。ちぃすけのエサと水を替える。布団をたたむ。朝飯は、素トーストと、ソーセージと、目玉焼きと、ヨーグルトと、トマトジュースと、フィンランドコーヒー。雨の予報だったので、洗濯物を室内に干す。遺影に手を合わせて家を出る。オアシスに寄って、モノレールで大学。火曜日なので人が少ない。M2たちは在宅修論書き。実習室が掃除されたみたいなので確認に行く。野外実習の段ボール紙や重しの石は無事だった。昔は3年生実習で実験机×8をフルに使うのは普通だった(1班で1実験台)。それでも毎年南東の実験机に実験器具やガラクタを放置する人がいて、実習の直前に片付けなければいけなかった。掃除して片付けても1年後にはまた元に戻る。ピペットマンやエッペン立ての置き場は奥にあるはずなのに実験台に放置される。なぜ原状回復ができないのだろう。年々ガラクタが増えて片付けるのが面倒になったので、南東の実験台を使うのを諦めて久しい。いつまでこの状態が維持されるだろうか。実習後に床掃除やゴミ出しをしないラボもある。F本さんが5Fの空き部屋で何かしている。昼飯はオアシス飯。蛍光写真相談。共同研究者にメール。18:00から3F CLSM室で胚の観察。私の前に予約した人が使った形跡がない。なぜキャンセルしないんだろう。観察結果はまあまあ。Z-stack中に青空文庫で「風立ちぬ」を読了。暗闇でスマホは目が疲れる。22:00に終わって、次に予約した人に伝えに行く。不在みたいで、そのラボの人に「レーザーをオフにしといてもらっていいですか」と頼まれる。私の前に予約した人も、私の後に予約をした人も使わない日。ラボっち。総説の改訂。査読者の質は低め(ここの学科のXXの審査会でのコメントよりはマシだけど)。今日の東京の新規感染者は1,026人。大阪の感染新規確認者は343人。昨日の検査数は3,516で、陽性率9.8%。14名のかたが亡くなっている。昨日快復したのは394名。現在の重症者は184名。重症病床運用率は83.3%(184/221;あと37床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは195+26床。236床全て使えれば、78.0%(あと52床)。軽症中等症病床運用率は76.5%(1,027/1,342)。宿泊療養施設の運用率は45.7%(1,104/2,416)。自宅療養中は2,136人で、調整中は1,280人。病院外に4,520人。新規感染者数は減って来たけど、患者さんは減らない。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。11,365歩。風呂を洗う。夕飯は、豚肉の生姜焼き(エリンギ入り)と、キウリと、味噌汁。14品目クリア。ちぃすけに線香を焚く。3時には就寝。

 

2021年1月25日 月曜日
昨晩ペペロンチーノの激辛汁を飲み干したのが良かったのか、喉の痛みが無くなっている(昨晩はペペロンチーノ汁で喉が焼けそうになって咳が止まらず死ぬかと思った)。炊飯器をセットしてシャワー。洗濯機をまわす。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。缶や瓶ゴミを捨てる。ご飯をタッパーに詰めて弁当にする。朝飯は、ハムエッグトーストとヨーグルトとトマトジュースとフィンランドコーヒー。晴れているけど室内に洗濯物を干す。布団をたたむ。靴も洗濯して干す。食洗機をセットする。嫁が買い物から帰って来てしまったので、遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスに寄って、モノレールで大学。月曜日なので人が少ない。M2たちは在宅修論書き。果実ストレスで病んだ精神を癒してほしい。学会の年会費×3が無事振込まれる。もの書き。CLSMの予約。電気泳動用のチップ詰め。要旨チェック。自分の研究を整理することに意義がある。妥協せずに文章を練ると学ぶことが多いと思う。今年は締め切りが早め。昼飯は白米とひじき煮とキンピラごぼうと(オアシスの)アジフライと(オアシスの)ポテトサラダ。すでに14品目クリア。総説の査読レポートが届く。3日で改訂しろとは何事だ。マテリアルの問い合わせに返信。ラボっち。今日の東京の新規感染者は618人(今年最小)。大阪の感染新規確認者は273人。月曜日効果で少ないのかと思ったが、昨日の検査数は6,142で少なくはない。陽性率4.4%。7名のかたが亡くなっている。昨日快復したのは633名。現在の重症者は179名。重症病床運用率は81.0%(179/221;あと42床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは195+26床。236床全て使えれば、75.8%(あと57床)。軽症中等症病床運用率は80.0%(1,091/1,363)。宿泊療養施設の運用率は45.9%(1,110/2,416)。自宅療養中は2,163人で、調整中は1,253人。病院外に4,526人。感染者数は減って来ているけど、病床が(軽症用も)8割埋まっている状態。「じゃあお仕事に行ってくるね」とラボのペンギンたちに手を振って居室を出る。「早く帰ってきてね」とひなりん。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。8,938歩。「ただいま」と家のペンギンたちに挨拶。「あ、ペンギンのひなの毛がついてる」ときいろぺんぎんに言われて「どこどこどこっ!?」と慌ててしまう。「冗談だよ、外で他のペンギンと遊んだりしていないよね?」と笑顔のきんぺん。「あ、当たり前じゃねぇか、仕事場でペンギンと遊べるわけないし」と狼狽えてしまう。「ならいいけど」ときんぺん。バレなくて良かった。風呂を洗う。食洗機や洗いカゴの食器を片付ける。夕飯は、鮭のホイル焼きと、キムチ豆腐。ベーコンとピーマンの炒め物を作る(弁当のおかず)。線香を焚く。ペンギンたちと遊ぶ。うへへへへ(家庭とフルーツストレスでやや精神異常)。3時には就寝。スマホの青空文庫アプリで(今さらながら)「舞姫」を読了。文語体なので読むのに時間がかかる。今の時代なら何の問題もなかっただろうに。タイミングの悪さと情けなさが喜劇的で笑ってしまった(自分で何とかしろよ)。この当時の私小説はこんなネタしか無かったのかな。

 

2021年1月24日 日曜日
昼頃に起きる。口内炎と喉の痛み。喉の痛みはアレルギーっぽい。ぶーくんは雨の中テスト。シャワー。結露を拭いて洗濯。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は、納豆たまごかけご飯と、味噌汁と、焼きたらこと、ヨーグルトと、フィンランドコーヒー。洗濯物を干す。娘と外出していた嫁が帰って来てしまったので、遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスに寄って、モノレールで大学。ラボには誰もいない。昼飯はオアシス飯。共通10×ローディングバッファーが空だったので作る。色をちょっと薄めにする(薄かったらBPBを足してね)。Yさんが一瞬登場。Genotyping電気泳動。無事成功。植え替え3ヴァット。洗い物。鍵閉め。23:20。今日の東京の新規感染者は986人。大阪の感染新規確認者は421人。昨日の検査数は4,109で、陽性率10.2%。10名のかたが亡くなっている。昨日快復したのは385名。現在の重症者は175名。重症病床運用率は79.2%(175/221;あと46床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは195+26床。236床全て使えれば、74.2%(あと61床)。軽症中等症病床運用率は77.8%(1,049/1,349)。宿泊療養施設の運用率は46.6%(1,126/2,416)。自宅療養中は2,431人で、調整中は1,382人。病院外に4,939人。終電のモノレールで帰宅。12,534歩。雨は止んでいる。風呂を洗う。食洗機や洗いカゴの食器や調理器具を片付ける。夕飯は、鶏肉(100 g 78円のもも肉を半額で購入)と野菜の中華炒めと、シーフード至高ペペロンチーノ(気に入ったので頼りすぎ)。14品目クリア。ちぃすけの線香を焚く。3時には就寝。昨晩Apple Booksで(つい)田山花袋の「蒲団」を読了。現在の文章とは助詞の使い方が違う。文体の問題でロジックが分からず直ぐに解読できない文もある(大抵はちょっと考えればわかる)。読みやすいものばかり読んでいると脳が退化するから丁度良い。モデルも奥様もいるのに「良く書いたな」という作品。他に題材が無かったんだろうか。人に見られていたら切腹もののラストシーン。奥様の感想を知りたい。岡田美知代さんの手記(特に晩年のもの)が面白い。頭が良い人だなと思った。

 

2021年1月23日 土曜日
昼頃に起きる。最近7時間以上は眠れなくなった。ぶーくんは雨の中部活(?)。シャワー。結露を拭いて洗濯。手帳型スマホケースを手にいれた娘。朝飯は、焼きソーセージ(ごま油を使用)と、トーストと、目玉焼きと、フィンランドコーヒーと、トマトジュースと、ヨーグルト。洗濯物を干す。雨の中、イオンで買い物。ヘルシーごま香油(税込408円)とオリーブオイル(税込354円)を補充。初心者レジで打ち忘れ×1。ドンマイ。光洋アプリは要るか?帰ると、嫁と娘はすでにK嶋ジュニア。ヤマヤとドラッグストアで飲料を購入して戻る。ヤマヤの帰りでキム兄と久しぶりにすれ違って挨拶。昼飯はイオン飯。ぶーくんが戻って来る。雨が止まない。遺影に手を合わせて家を出る。モノレールで大学。ラボにはYエさんのみ。Iさんのプレート×4をインキュベータへ。大部屋の明るいインキュベータで良かったかな。Genotyping PCR×2プレート。ラボっち。b棟の植物の水やりと棒立て。どこもゴミ箱がいっぱい。鍵閉め。21:30。今日の東京の新規感染者は1,070人。大阪の感染新規確認者は450人。昨日の検査数は7,382で、陽性率7.1%。14名のかたが亡くなっている。昨日快復したのは551名。現在の重症者は174名。重症病床運用率は78.7%(174/221;あと47床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは195+26床。236床全て使えれば、73.7%(あと62床)。軽症中等症病床運用率は76.1%(1,027/1,349)。宿泊療養施設の運用率は45.9%(1,109/2,416)。自宅療養中は2,377人で、調整中は1,450人。病院外に4,936人。22:00過ぎのモノレールに乗って帰宅。外は雨。14,186歩。ちぃすけに線香を焚く。夕飯は、ざるそばと、イオンのお惣菜と、ひじき煮。14品目クリア。口内炎で雷こんにゃくやピリ辛キンピラが食べられない。3時には就寝したい。K戸大OBのF岡くんの娘さんがカットマンで全日本ジュニアに出場するレベルであることを知る。F岡くんは、同期のK西国公立大チャンピオン(私はベスト8がやっと)。練習試合やK畿国立大学体育大会の団体決勝で対戦した。1セットは取らせてくれるんだけど、勝ったことが無い。懇親会で「F岡くんにも弱点ある?」「そりゃあるだろ」「どうしたら勝てる?」「ネットかエッジ」という会話をしたな。K西国公立大卓球大会の個人戦で優勝したときはニコリともしなかったけど、webで見つけた写真は笑顔(初めて見た)。25年の歳月を感じる。

 

2021年1月22日 金曜日
よく寝たら喉の痛みが無くなった。シャワー。寝室の結露を拭いて、洗濯。布団をたたむ。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てのお掃除。食洗機や洗いかごの食器や調理器具を片付ける。缶ゴミの片付け。朝飯は、ハムエッグトーストと、トマトジュースと、ヨーグルトと、フィンランドコーヒー。洗濯物を干す。遺影に手を合わせてから家を出る。ごく小雨。オアシスに寄って、モノレールに乗って大学。金曜日なので人が少ない。元Oセミナー生のKさんが来ている。昼飯はオアシス飯。ノート探し。要旨チェック。文章が整っているので心配は不要。PCR相談。genotyping PCR。最近4Fで冷房をオンにして凍えている人が多い(切り替え忘れ)。蛍光実体顕微鏡観察。美しい。苦労して作ったかいがあった。電気泳動。今日の東京の新規感染者は1,175人(金曜日では3番目)。大阪の感染新規確認者は450人。昨日の検査数は7,310で、陽性率6.2%。16名のかたが亡くなっている。昨日快復したのは388名。現在の重症者は170名。重症病床運用率は76.6%(170/222;あと52床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは195+27床。236床全て使えれば、72.0%(あと66床)。軽症中等症病床運用率は73.3%(991/1,352)。宿泊療養施設の運用率は45.1%(1,089/2,416)。自宅療養中は2,493人で、調整中は1,434人。病院外に5,016人。この大学でも6名の感染が判明して、累計104名。ラボっち。鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。雨は止んでいる。10,963歩。風呂を洗う。食洗機や洗いかごの食器や調理器具を片付ける。夕飯は、冷凍ギョウザ(を焼いたもの)と、キムチ豆腐と、キンピラゴボウと、味噌汁と、冷凍ブルーベリー(を解凍したもの)。14品目クリア。ちぃすけに線香を焚く。3時には就寝。根拠もなく「〜くんのデータは信用できないから、彼の修論は参考にしないで」と言うようなXXは教育者としても研究者としても失格。完全に指導放棄していて何故そんなことが言える。自分の好みと印象だけで人を判断している(自分の考えを持つ男子は無条件に評価が低い)。作った形質転換体とその表現型の写真が証拠。

 

2021年1月21日 木曜日
小さいころに可愛がっていたネコアニマルが夢に出て来る。きたねぇなあと思いながら遊んでやる。気のせいか、ぶすっとした顔をしている。鳥類に浮気しているのがバレたか。シャワー。寝室の結露を拭いて、洗濯。布団をたたむ。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。食洗機や洗いかごの食器や調理器具を片付ける。缶やペットボトルゴミの片付け。朝飯は、ハムエッグトーストと、トマトジュースと、ヨーグルトと、フィンランドコーヒー。洗濯物を干す。弁当を持って、モノレールに乗って大学。久しぶりのKさんとHさん。XX時期についてはお茶を濁されているが、快復しつつある。このラボの学生は研究や学問以外のこと(フルーツ関係)に悩まされて心を病むことが多い。一日に一つの小さな幸せ(「ペンギンのくちばしが可愛かった」など)を見つけることで生きるのが精一杯。人生のどん底ラボ。今後このレベルの人格障害者と仕事をする経験(特等席で見る経験)はまず無いと思う。何も知らない次世代スレイブに早期バトンタッチしたいところ(いいのかな)。修論談義。元Oセミナー生のKさんが来ている。サイエンスインカレ。昼飯は持参した弁当。お茶部屋の蛇口の水圧が元に戻っている。RO水も作られ始めている。17:30過ぎから3FのCLSM。近くのラボではお客さんが来ていて宴会ちう? ゲル作り。健康診断話。22時過ぎまでCLSM。今日の東京の新規感染者は1,471人(木曜日では3番目)。東京の本当の重症者は535人(1/20の時点)で増加。大阪の感染新規確認者は501人。昨日の検査数は7,571で、陽性率6.6%。19名のかたが亡くなっている。昨日快復したのは527名。現在の重症者は174名。重症病床運用率は78.4%(174/222;あと48床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは195+27床。236床全て使えれば、73.7%(あと62床)。軽症中等症病床運用率は76.0%(1,022/1,345)。宿泊療養施設の運用率は47.8%(1,054/2,206)。自宅療養中は2,475人で、調整中は1,406人。病院外に4,935人。ラボっち。genotyping電気泳動。プライマーを替えて大成功。鍵閉め。遠心機の中にサンプル。終電二つ前のモノレールで帰宅。風呂を洗う。食洗機や洗いかごの食器や調理器具を片付ける。10,278歩。夕飯は、ペペロンチーノと、鮭のホイル焼きと、雷蒟蒻。14品目クリア。ちぃすけに線香を焚く。3時には就寝。

 

2021年1月20日 水曜日
9時半ごろに起床。今日は夢を見なかった。シャワー。寝室の結露を拭いて、洗濯。炊飯器をセット。歯を念入りに磨く。予約していた歯医者へ。受付して数分後に、医院長のK先生に呼ばれる。アマルガムの詰め物が外れたので、前回型取りして作った詰め物で埋める。アマルガムは口腔内で成型するものとしてはわりと安定らしい。昨年4箇所外れたのは、そういう時期だったのではないかとのこと。「15年も持ったなら良いんじゃないですか」と言われる。「アメリカでは前歯の目立つところまで思い切りよくアマルガムを使ったりする」「ドイツはマイスター制で年功序列が激しい」などの雑談。仮に取り付けて高さ調節など。違和感はあるけど何が正解か分からない。取り付けて光照射。3分間噛んで固める。医院長に正確な治療箇所を教えてもらう。右手側上の4と5、5と6の間の二箇所。他にもアマルガムは9箇所くらいあるはずだけど、今無理に外して付け直す必要は無いらしい。16分で終わり。子連れの方がいて、5分ほど待って会計。4,640円。二箇所だと高め。次は4月にクリーニング。帰宅。食洗機の食器を片付ける。布団をたたむ。洗濯物を干す。缶ゴミの片付け。朝飯は、納豆卵かけご飯と、味噌汁と、焼きたらこと、フルーツヨーグルトと、フィンランドコーヒー。オアシスとドラッグストアに寄って、モノレールで大学。ゲル作り。コンビニ飯に飽きたので、持参した白米(ひじき煮付き)にカリー屋カレー(88円)をかけて昼飯にする。「これこれ、い〜じゃないか〜」と孤独のグルメ風に食べる。でも、昼飯に白米1合は多すぎた(学部生のころは生協でLライスを食べても腹が減っていたのに)。既に14品目クリア。genotyping電気泳動。ホモログバンドトラップ。教授によると、理学部棟のポンプが壊れていて水圧が低くなっているらしい。RO水装置が止まった原因がそれかどうかは不明。元Oセミナー生のKさんが来る。ラボっち。プライマーを変えて、再びgenotyping PCR。今日の東京の新規感染者は1,274人(水曜日では2番目)。大阪の感染新規確認者は506人。昨日の検査数は10,409で、陽性率4.9%。12名のかたが亡くなっている。昨日快復したのは673名。現在の重症者は185名。重症病床運用率は83.3%(185/222;あと37床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは195+27床。236床全て使えれば、78.4%(あと51床)。軽症中等症病床運用率は73.6%(982/1,334)。宿泊療養施設の運用率は46.7%(1,031/2,206)。自宅療養中は2,568人で、調整中は1,410人。病院外に5,009人。重症者以外は減少傾向にあるのかな。生物科学セミナーはさすがにオンラインになったみたい。鍵閉め。コミュニケーションスペースのTくん(他ラボ)を残して、終電ひとつ前のモノレールで帰宅。12,761歩。風呂を洗う。食洗機や洗いかごの食器や調理器具を片付ける。ちぃすけに線香を焚く。夕飯は、鶏肉と椎茸と大根と人参とピーマンの中華炒め(一部を明日の弁当にする)と、キムチ豆腐(最近のお気に入り)と、アボカド。3時には就寝したい。

 

2021年1月19日 火曜日
ヨーロッパのレストランでビール二杯とケーキを食べて1ユーロだった夢。1ユーロを財布から出すと、本物のユーロ硬貨かどうか同じテーブルの客が確認する。なぜかテーブルに置かれた硬貨の中から1セントのチップ(?)をもらってそのまま返却する(そのマナーをウェイターが教えてくれる)。炊飯器をセット。シャワー。寝室の結露を拭いて洗濯。布団をたたむ。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。缶ゴミの片付け。食洗機の食器を片付ける。炊けたご飯をタッパーに詰めて弁当にする(キンピラ牛蒡とひじき煮をトッピング)。朝飯は、納豆卵かけご飯と味噌汁とヨーグルトとトマトジュースとフィンランドコーヒー。洗濯物を干す。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスに寄って、モノレールに乗って大学。プレートをインキュベータに入れる。植物の移し替え。4F大部屋に放置されていた土クレーブ。PCRプレート(セミスカート)のストック探し。そういえばフルスカートのPCRプレートを使ったことが無いな(底上げブロックPCRマシンが必要)。旧DNA作業室の鍵が無かったので守衛さんに借りる。守衛さんに鍵を返却。エレベータでOさんと新年の挨拶。b棟の水やりと安全衛生管理。昼飯はオアシスの惣菜と白米。元Oセミナー生のKさんが来る。RO水作製装置が停止中。再起動してもダメ。理学部の問題で最近水圧が低下しているのではないかというご意見の教授(報・連・相は上司と良好な関係を保つコツ)。genotyping PCR×120。Elix 5の水道栓をひねってみたけど、水圧が低下しているようにも見えない。ひょっとしたらカルキが溜まって入り口(の篩か何か)が詰まっているのかもしれない。1年4ヶ月くらいPAKも交換していない。別のgenotyping PCR×120。深夜の部のKくんが登場。電気泳動。5Fの洗いカゴを片付ける。オートクレーブゴミの後始末。空のタンクを持って来るのを忘れたので再びb棟へ。b棟のゴミが溢れている。4Fのカエル部屋でRO水を補充。元Oセミナー生のKさんが23時ごろまで発表練習(?)。今日の東京の新規感染者は1,240人(火曜日では2番目)。大阪の感染新規確認者は525人(火曜日では最多)。昨日の検査数は2,599で、陽性率20.2%。13名のかたが亡くなっている。昨日快復したのは629名。現在の重症者は179名。重症病床運用率は82.5%(179/217;あと38床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは192+25床。236床全て使えれば、75.8%(あと57床)。軽症中等症病床運用率は76.6%(1,019/1,331)。宿泊療養施設の運用率は47.1%(1,040/2,206)。自宅療養中は2,718人で、調整中は1,399人。病院外に5,157人。大学でも6名の感染が判明して累計97人。新学期が始まってから2週間。5Fの洗いかごの片付け。鍵閉め。ミッドナイトCLSMのKくんを残して、終電一つ前のモノレールで帰宅。11,536歩。風呂を洗う。夕飯は、魚介ペペロンチーノ(リュウジさんの至高のペペロンチーノレシピでシーフードミックスを足したもの)と、雷蒟蒻と、トマトと、冷凍ブルーベリー。14品目クリア。至高のペペロンチーノは確かに美味しくて驚いた。今日オアシスで衝動買いした大根で味噌汁を作る。ちぃすけに線香を焚く。3時には就寝。

 

2021年1月18日 月曜日
よく寝た。ぶーくんの学校にコロナ感染者が出たため3日間の休校予定。シャワー。缶ゴミを片付ける。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は納豆卵かけごはんと味噌汁と焼きたらことトマトジュースとフィンランドコーヒー。洗濯しようとしたら柔軟剤が無かったのでスギ薬局で購入して戻る(195円)。洗濯。休校のぶーくんは自宅でゲーム。洗濯物を干して、遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスに寄って、モノレールで大学。月曜日なので人が少ない。ライターや温湿度計ゴミは清掃員さんが持って行ってくれていた。昼飯はオアシス飯。顕微鏡仕事。ぶーくんの学校に濃厚接触者はいなかったらしく、明日から学校再開。元Oセミナー生のKさんが来ている。植物からDNA抽出×120。23:10。今日の東京の新規感染者は1,204人(月曜日では2番目)。千人を超えたくらいでは驚かなくなってしまった。大阪の新規感染者は431人。10名のかたが亡くなっている。現在の重症者は187名。重症病床運用率は86.2%(187/217;あと30床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは192+25床。236床全て使えれば、79.2%(あと49床)。軽症中等症病床運用率は78.8%(1,035/1,313)。宿泊療養施設の運用率は53.6%(1,082/2,019)。自宅療養中は2,796人で、調整中は1,372人。病院外に5,250人。若干の減少傾向にはあるのかな。大学内にもマスク無しXXや鼻出しマスクXXが減った。野外実習予算が5,000円余っているらしいので購入候補本タイトルをお伝えする。鍵閉め。なぜか教授室の入り口近くに移動して、愛用の17インチ MacBook Proを膝の上に乗せて作業する教授。「KくんがCLSMをしているので、XX部屋とXX部屋だけ鍵が開いています」とお伝えすると、「はいっ、分かりました」と深く頷きながら元気なく答える教授。お疲れなのかな。ミッドナイトCLSMのKくんと教授を残して、終電ひとつ前のモノレールで帰宅。10,760歩。効果の無い某ウレタンマスクを着けさせられる子供たち。風呂を洗う。食洗機や洗いかごの食器を片付ける。ちぃすけに線香を焚く。夕飯は、98円の鮭のホイル焼き(オリーブオイルを使用)と、キムチ豆腐と、キンピラと、ヨーグルト。14品目クリア。3時には就寝。

 

2021年1月17日 日曜日
レストランの入り口のドアの鍵を内側から閉めたら開かなくなる夢。逆側の扉が開いた。海外だった気がする。市大植物園のような場所をカートで移動。年長者が後ろの座席で運転していて、私は前。運転していたのは父か、前のボスか、大学の先輩か。スピードが速すぎて足でブレーキ。足で威嚇して人を避けながら走る。黒人少年の住む家を訪問。泥だらけの靴を脱いで部屋に入ろうとすると敷居を汚してしまった。驚いて声を上げる少年。笑っていたのは小学校のころの友達か、大学卓球部の友だちか。なぜか持っていたエレベータの鍵で扉を開けて、知らないおじさんと狭いエレベータに乗り込む。入り口とは反対側の扉が開くエレベータ。10時半に起床。子供たちは寝ている。今日は卓球の練習をお休みして、Labo Liveで全日本選手権の観戦。早田選手と伊藤選手の準決勝は一進一退。ハイレベルな技の応酬。早田選手の両ハンドドライブを見て、男子に混ざってもランク入りするんじゃないかと思った。フルセットで伊藤選手が取る。石川選手は木原選手を4-2で退ける。石川選手の卓球が進化しているように見える。ピッチやカウンターの精度が上がっている。風呂場にハイターがまかれたままで放置されていたので掃除。2週間に一度ハイターをスプレーするだけで風呂掃除をした気になっているXX。シャワー。缶ゴミを片付ける。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。洗濯機をまわす。男子は森薗選手が粘り強さとスピードで田中選手に勝つ。及川選手と吉田選手は後陣でのすごいラリーの連続だったけど、両ハンドの安定性に勝る及川選手が4-2で勝つ。大事な場面で「相手の球がエッジで入った」とアピールをするフェアプレーの吉田選手。昼飯は、たらこバターガーリックトーストと、目玉焼きと、焼きソーセージと、ヨーグルトと、トマトジュースと、フィンランドコーヒー。洗濯物を干す。13:00から決勝。NHK plusにログインしてPCで視聴。TVでマツコを見ていた娘が興味を示したのでTVに切り替える。石川選手対伊藤選手。石川選手は9回目の決勝(初優勝は2010年度)。伊藤選手vs早田選手の試合が事実上の決勝戦で、決勝では伊藤選手が一方的に勝つかなと予想していたけど、石川選手が伊藤選手の球に対応できている。逆に緩急でゆさぶってミスを誘う。伊藤選手の顔から自信が消えていく。石川選手は単調なドライブ攻撃型というイメージがあったけど、今回は緩急のあるバックハンドや早いピッチのカウンター・ブロックも決まる。何球も止められると安定性に劣るスマッシュ主戦型・異質攻撃型選手は弱い。それでも引き出しの多い伊藤選手が3-1とリード。それから3-3と追いつくと、伊藤選手の様子がおかしくなる。無理に笑ったり、審判に台の汗を拭いてもらって間を取ろうとするときはビビっている時。ポーカーフェイスよりも動揺がわかりやすい。フルセット10-9から、世界選手権ダブルスの優勝シーンを思い出させるバックストレートへのスマッシュで優勝。歴代3位の5回目の優勝。優勝インタビュー。こんなにスター性のある選手がいるだろうか。これでまたファンが増える。男子決勝は森薗選手対及川選手。3-1とリードした森薗選手が有利かと思ったが、勝負所で冷静だった及川選手(年上に見えるけど23歳;森薗選手の2コ下の後輩)に勝利の女神が微笑む。及川選手には回転のかかった重いバックハンドがある。合わせるだけになると森薗選手のミスが出る。3-3と追いついてからは及川選手の流れだった。森薗選手は4-0で勝たなければいけなかった。森薗選手にとってはベンチコーチがいないことと、叫び声を注意されたのがやりにくかったかもしれない。背負うものが多いと勝負事は難しい。9回決勝に進出して5回優勝した石川選手のスゴさがわかる(13年連続決勝に進出して10回優勝した水谷選手はバケモノ)。水谷選手のコーチだったキュウ・ジェンシンさんは今回男女シングルス両方の優勝コーチになった。勝った後もキュウさんのアドバイスが止まらない。全日本選手権の決勝は意外とワンサイドゲーム(のつまらない試合)が多いけど、昨年の宇田選手vs張本選手の試合に続く、フルセットで見応えのある決勝戦だった。プロの真剣勝負を見せてもらった。遺影に手を合わせてから家を出る。小雨。コンビニに寄って、モノレールで大学。まだ共通テスト中。守衛のOさんに例のものを見せる。ラボにはCLSM実験のYエさんのみ。昼飯はコンビニ飯。14品目クリア。流しの掃除。ハンドソープ容器の内圧が高いのか液がダダ漏れだったので蓋をゆるめて圧をリリース。三角コーナーや生ゴミを片付ける。ライターや時計の不燃ゴミも廊下に出しておく。狭い理学部で共通テストを受けるのは気の毒。密を避けるためかトイレに線が引かれている。一方通行ならいいけど、ここに並ばれたら邪魔でトイレから出られない。線をまたぐように壁に顔を向けて立てという指示? もの書き。ぶーくんの高校で感染者。今日の東京の新規感染者は1,592人(日曜日最多)。大阪の新規感染者は464人。4名のかたが亡くなっている。現在の重症者は186名。重症病床運用率は86.9%(186/214;あと28床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは192+22床。236床全て使えれば、78.8%(あと50床)。軽症中等症病床運用率は76.6%(1,002/1,308)。宿泊療養施設の運用率は52.3%(1,055/2,019)。自宅療養中は2,757人で、調整中は1,364人。病院外に5,176人。22:00過ぎのモノレールで帰宅。7,139歩。風呂を洗う。夕飯は、和風ブイヤベース(ニンジンとブナシメジと大根とジャガイモと玉ねぎとイカをトマトジュースとコンソメで煮ただけの食べ物)と、里芋と椎茸の煮物と、キンピラゴボウ。(基準値内だけど)コレステロール値が高めだから魚卵は食べないようにしようかな(ミックスナッツも控えめに)。ひじきを煮る。うっかりNHK plusで「プロフェッシャル 仕事の流儀 石川佳純スペシャル(副音声付き)」を観てしまう。私も頑張ろう。フロントブリッジとカーフレイズトレーニングして、3時には就寝。ニュースでもtwitterでもやはり石川選手の扱いが大きい。及川選手にも注目してね。

 

2021年1月16日 土曜日
10時前に起床。ぶーくんは朝から部活。娘はまだ寝ている。シャワー。洗濯物をたたむ。ヨーグルトとコーヒーの仮朝飯。洗濯機をまわす。11:00からオンライン分館会議。Zoomに接続。分館長と挨拶。23名が参加。全日本選手権の準々決勝をLabo Liveで観ながら聞く。広報部。3月の広報誌は業者が配布。総務部。文化部。発言機会は育成団体報告の「特に無いです」くらい。剣道クラブは「少年剣道教育奨励賞」を受賞(県で8団体のみ)。3/13にオンライン人権講座。分館で1-3月は有償Zoomを契約。育成団体の登録届けは次回。2/6に施設解放委員会。小学校の校長、中学校の校長からのコメント。11:41。次回は3/6。娘が起きてくる。洗濯物を室内に干す。イオンで買い物。戻るとぶーくんが帰っている。嫁と娘はK嶋ジュニアへ。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。缶ゴミを片付ける。流しの大量の食器や調理器具を片付ける。本朝飯は、ピザトーストと、トマトジュースと、カップスープ。炊飯器をセット。全日本選手権の準々決勝の続きを観る。女子は木原選手、石川選手、伊藤選手、早田選手で、前回の優勝者早田選手を含む優勝経験者3名と、前々回2位の木原選手が順当な勝ち上がり。男子は五輪代表の丹羽選手と張本くんが敗れる。集中力の問題か体力の問題かコロナルールの問題か。張本くんは及川選手のラリー力と球威の前にノーチャンスに見えた。森薗選手、及川選手、吉田選手、田中選手がベスト4。誰が勝っても初優勝。及川選手と吉田選手の調子が良さそうに見える。コロナルールで実施されている、棄権者も出た特殊な大会で評価はどうなるだろうか(張本くんや宇田くんや丹羽選手にはもっと頑張って欲しかった)。ソファーに布団をかけて眠るぶーくん。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスに寄って、モノレールで大学。センター試験中で、ラボにはYエさんのみ。昼飯はオアシス飯。眠い。もの書き。今日の東京の新規感染者は1,809人。大阪の新規感染者は629人。12名のかたが亡くなっている。現在の重症者は185名。重症病床運用率は86.4%(185/214;あと29床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは192+22床。236床全て使えれば、78.4%(あと51床)。軽症中等症病床運用率は72.7%(951/1,308)。宿泊療養施設の運用率は52.5%(1,060/2,019)。自宅療養中は2,820人で、調整中は1,505人。病院外に5,385人。年末年始の感染者が出尽くして、来週には落ちつくことを祈る。ラボっち。鍵閉め。22:00過ぎのモノレールで帰宅。10,830歩。風呂を洗う。夕飯は、イオンの惣菜と、里芋と椎茸の煮物と、味噌汁。14品目クリア。フロントブリッジとカーフレイズ。3時には就寝。

 

2021年1月15日 金曜日
今日は暖かい。体重を測ったら68kg。シャワー。結露を拭いて洗濯。流しの食器を片付ける。缶やペットボトルゴミの片付け。朝飯は、ピザトーストと、目玉焼きと、焼きソーセージと、トマトジュースと、ヨーグルトと、フィンランドコーヒー。草刈りの日なので室内に洗濯物を干す。オアシスに寄って、モノレールで大学。センター試験準備で休講。ラボには、教員×3と、D候補生×2と、D学生×2と、Hくんと、Hくんと、Kくんのみ。元Oセミナー生のKさんが来ている。今日は留学生の筆記試験と面接。犠牲者(ツール/スレイブ/ママ)を増やさないようにしたい。昼飯は安いオアシス弁当。発芽の遅い種子。CLSMの予約。夜シフトでKくんが登場。コーヒー休憩。悩み事は絶えない。うちのペンギンたちが焼き鳥を「美味しいね」と、くちゃくちゃ食べる姿を思い出してニヤケてたら、元Oセミナー生のKさんが入ってくる。あぶないところだった。T1植物の移し替え。種まきマサト。種まき中に万歩計のストラップがちぎれる。そろそろ願いが叶うのかな(XXとフルーツからの脱出)。今日の東京の新規感染者は2,001人。大阪の新規感染者は568人。大阪の陽性率は7.8%(前日の検査数7,244)。12名のかたが亡くなっている。現在の重症者は一気に増えて187名。重症病床運用率は86.2%(187/217;あと30床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは192+25床。236床全て使えれば、79.2%(あと49床)。軽症中等症病床運用率は74.7%(962/1,288)。宿泊療養施設の運用率は54.0%(1,091/2,019)。自宅療養中は2,753人で、調整中は1,424人。病院外に5,268人。これ以上重症者が増えたらまずい。H切さんは土日関係ない勤務になり、しばらく練習自粛との連絡。私はどうしようかな。裏面打法の練習をしたいところだけど。この大学は3名の感染が確認されて累計91名。これでも対面生物科学セミナーを決行するとしたら狂っている。鍵閉め。ミッドナイトCLSM実験のKくんを残して、終電ひとつ前のモノレールで帰宅。9,386歩。風呂を洗う。流しの食器を片付ける。夕飯は、豚肉の生姜焼きと、パスタサラダと、焼き椎茸。14品目クリア。ちぃすけに線香を焚く。久しぶりに好物の雷こんにゃくを作る。全日本選手権でB場さんはフルセットで敗戦(ベスト64)。Sズキくんが第一シードの宇田選手にフルセットで勝ってしまった。ミスをするたびにベンチを見る宇田選手。小学校時代からベンチコーチも親の応援も無しに試合ができていたSズキくん(これがSズキくんやI徳クラブ出身選手の強さの秘密)。メンタルではSズキくんが有利。最初のセットは球威とサーブに対応できず簡単に取られたけど、2セット目からは相手の球が止まるようになってラリーでも点が取れるようになった。宇田選手はSズキくんの球に合わずなかなか自分のリズムにならなかった。巻き込みブチ下サービスで何回もサービスエースを取った。3本目くらいまでで得点の淡泊な展開が多く、宇田選手の凡ミスが目立った(サーブミスも多かった)。焦って簡単に点を取ろうとしたのが敗因のひとつなのかなと思う。Sズキくんはランク決定戦で小林選手に2-4で敗戦。ベスト32で終戦。誰とでも競ることのできるポテンシャルは見せつけた。3時には就寝したい。明日はZoomで分館会議。

 

2021年1月14日 木曜日
明日のピアノ演奏を頼まれて快諾。楽譜を渡されて初めて、楽譜が読めないことと、片手でしか弾けないことに気づく。感覚で弾ける自信はあったけど、明日までに間に合うだろうか、と急に焦る。辻仁成にレッスンしてもらう夢。最近シングルファーザーにあこがれている。窓が開けっ放しなので寒くて目が覚める。シャワーで体を温めて、寝室の結露を拭いて、洗濯。布団をたたむ。流しや食洗機の食器や調理器具をを片付ける。缶ゴミの片付け。放置されたペットボトルを洗う。朝飯は、納豆玉子かけご飯と、焼きたらこと、トマトジュースと、味噌汁と、フィンランドコーヒー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。洗濯物を干す。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスに寄って、モノレールで大学。元Oセミナー生のTさんが来ている。健康診断結果は久しぶりに総合B判定だった。健診の体重計が壊れていたようでBMIが25.1、その結果「肥満度」だけがB判定になたのが原因らしい(ペンギンたちとの散歩等で運動しているので70 kgもないと思うんだけど)。今年は、5年に1度の6号俸特別昇級の年(ローテーション表で決まっている)。それでも8,500円程度の昇給で、微々たるもの(ペンギンたちのお魚代にもならない)。昼飯は一人でオアシス飯。P2部屋の鍵が紛失。誰かが閉めた疑惑。5F一帯の鍵を探す専攻長秘書さん。旧巨神兵研お茶部屋に鍵一式がそのまま残されている。16時から3Fサーバー室にこもってCLSM実験。途中でカエル部屋のエアコンについてTさんと話。別系統のエアコンが動いているので、オフにしても問題ないと思う。20:00まで観察。途中でHさんと新年の挨拶。ラボに戻って軽食休憩(昼飯の残り)。元Oセミナー生のKさんが来ている。PPさんが早帰り。浄水器の水の出が悪いので開けてカートリッジを見てみると、前回の交換日がH30年7月11日。2年半前じゃねぇか。今の仮お茶部屋に引っ越す1年以上前。そのまま飲んでいる人もいるというのに。真っ茶色になったカートリッジを外して新品と交換。鉄臭い味は無くなった(気がする)。P2部屋の鍵閉じ込め疑惑。2Fに行ってK研のUくんに聞いたら鍵は持っていなさそう。仕方がないので守衛室に行ってFさんに鍵を借りる。無事鍵を救出して、内扉だけ鍵を閉めておく。今日の東京の新規感染者は1,502人。東京の本当の重症者は523人(1/13日の時点)。大阪の新規感染者は592人。大阪の陽性率は6.6%(前日の検査数8,985)。11名のかたが亡くなっている。現在の重症者は175名。重症病床運用率は80.6%(175/217;あと42床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは192+25床。236床全て使えれば、74.2%(あと61床)。軽症中等症病床運用率は71.4%(920/1,288)。宿泊療養施設の運用率は57.1%(1,152/2,019)。自宅療養中は2,571人で、調整中は1,436人。病院外に5,159人(毎日200人ずつ増えている)。大晦日の2週間後。しばらくは高水準のままだと思う。センター試験とピークが重なるかもしれない。鍵閉め。ミッドナイトCLSMのKくんを残して、終電ひとつ前のモノレールで帰宅。12,317歩。風呂を洗う。流しの食器を片付ける。ちぃすけに線香を焚く。夕飯は、鮭のホイル焼きと、トマトとアボカドサラダと、みかん。14品目クリア。全日本選手権一般の部も3回戦まで進んでいる。Sズキくんが8決定戦でセットオールで敗れたSズキくんが準優勝。B場さんも、Sズキくんもベスト64に残っている。明日はスーパーシードと対戦(Sズキくんは第一シードの宇田選手と対戦)。チャンスがあるかもしれない。どうなるかな。

 

2021年1月13日 水曜日
寝室に暖房が無いので体が冷える(私の布団の下だけ電気カーペットが無い)。シャワーで冷えた体を温める。寝室の結露を拭く。洗濯機をまわす。布団をたたむ。流しの食器や調理器具を片付ける。缶ゴミを片付ける。ペンギンたちを起こす。ちぃすけのエサと水を替えて線香立ての掃除。朝飯は、ハムエッグトーストと、トマトジュースと、ヨーグルトと、フィンランドコーヒー。オアシスに寄って、モノレールで大学。元Oセミナー生のKさんが来ている。M1たちは授業。PCR相談。昼飯は一人でオアシス飯。今日はHさんが来ていない。金の卵を産む鳥を殺すラボ。寒い部屋で顕微鏡仕事。今日の東京の新規感染者は1433人。大阪の新規感染者は536人。大阪の陽性率は6.1%(前日の検査数8,813)。13名のかたが亡くなっている。現在の重症者は172名。重症病床運用率は79.3%(172/217;あと45床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは192+25床。236床全て使えれば、72.9%(あと64床)。軽症中等症病床運用率は73.0%(931/1,276)。宿泊療養施設の運用率は60.3%(1,218/2,019)。自宅療養中は2,404人で、調整中は1,304人。病院外に4,926人。大学では13名の感染が確認されて、累計88名(授業がオンラインのT大でも累計89名)。卒業式は感染拡大地域に集合して挙行予定。分館から連絡がくる。休校にでもならない限り卓球同好会の活動は可能(20:00以降の活動は禁止)。論文読み。b棟の植物の世話。RNAワークのK教授と、種取りのPPさんと、ミッドナイトCLSM実験のKくんを残してラボを出る。23時前のモノレールで帰宅。11,159歩。風呂を洗う。流しの食器を片付ける。夕飯は、お好み焼きと、里芋と椎茸の煮物と、湯豆腐。14品目クリア。ちぃすけに線香を焚く。卓球全日本ジュニアベスト8決定戦でSズキくんはセットオールで惜しくも敗戦。一般の部は1回戦突破。ミスの少ない選手で、丁寧に試合をするので、高いレベルの選手とでも競ることができる。小学校の時から、T垣くんやS塚くんともフルセットだった。子供たちが卓球を始めたころ、I丹卓球協会主催の小さな小学生大会Bクラス決勝でSズキくんがK阪さんにセットオールジュースで勝った試合を見てレベルの高さに驚いた(K阪さんも今回全日本選手権に出場している)。頑張ってほしい。

 

2021年1月12日 火曜日
よく寝たら喉の痛みが回復。午前中は雨。シャワー。結露を拭く。布団をたたむ。洗濯機をまわす。流しの食器の片付け。缶ゴミを片付ける。ペンギンたちを起こす。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。洗濯物を取り込む。朝飯は、納豆卵かけご飯と、焼きたらこと、味噌汁と、ヨーグルトと、トマトジュースと、フィンランドコーヒー。洗濯物を室内に干す。遺影に手を合わせて家を出る。モノレールで大学。顕微鏡仕事。卒研配属の研究室紹介が長すぎるといつも思う。2日間もずっと付き合っていられないというのが学生たちの本音だろう。しかも急に決められたスケジュール。学生の参加を義務化することに意味を感じない。教員の雰囲気や研究内容は授業等でだいたい知っているだろうし、webページでも情報は公開されている。結局は研究室を訪問しないと判断できない(訪問してもたぶん分からない;配属されて始めてラボの闇に気づくもの;先輩たちから話を聞くことをおススメする)。研究室紹介をやるにしても、聞きたいラボの話だけ聞けば十分(私がこの大学に来たばかりのころはそうだったと思う)。強制するなら教員1人あたり制限時間3分で90分以内に終わらせるべきだと思う(授業1コマと考えれば我慢できる)。生中継する必要もないので、各研究室で3-15分の研究紹介ビデオを作ってweb授業支援システムにアップしたらよいのでは? あらかじめ録画しておけば(あのお方のWebinarのような)放送事故の心配もいらない。b棟の水やり。タンク×2を持ち帰る。5Fの水道の水圧が低下している気がする(消火栓事故の影響?)。外国人の方がプレゼンしている。カタカナ英語を聞き取る訓練。北欧からクリスマスカードが届く。帽子と靴があるのが北欧風。消印が12/23だったから、届くのに20日くらいかかるみたい。昼飯は一人でオアシス弁当。復帰したHさんと新年の挨拶。Natural-born生物兵器(やる気デストロイヤー)。内臓を引きずり出す計画。18時からミーティング? CLSMの予約。論文読み。今日の東京の新規感染者は970人(火曜日で2番目の多さ)。検査数が少なかったので、大阪の新規感染者は374人。大阪の陽性率は17.9%(前日の検査数2,090)。10名のかたが亡くなっている。現在の重症者は171名。重症病床運用率は81.4%(171/210;あと39床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは190+20床。236床全て使えれば、72.5%(あと65床)。軽症中等症病床運用率は76.2%(978/1,284)。宿泊療養施設の運用率は60.7%(1,225/2,019)。自宅療養中は2,276人で、調整中は1,200人。軽症中等症病床も足りなくなって来た。病院外に4,701人いる。PPさんが見つからないので鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。9,613歩。風呂を洗う。ちぃすけに線香を焚く。夕飯は、ピーマンと鶏肉の中華風炒めと、キムチ豆腐(しらす干しとブナシメジを入れる)と、パスタサラダと、みかん。14品目クリア(夕飯は11品目)。卓球の全日本選手権ジュニアの部が始まっている。Sズキくん、I山くん、Sイキくんなど、(彼らが)小学生の時に対戦したことのある子たちが出場している(対戦成績は1勝2敗)。Sズキくんはベスト16入り(3段獲得)。I山くんはベスト32で惜しくも敗戦(セットオールジュース)。みんな頑張っている。ちぃすけに線香を焚く。嫁や子供たちの食器を片付ける。ペンギンたちを寝かせる。2時過ぎには就寝。

 

2021年1月11日 月曜日
12:30に起床。久しぶりに8時間以上寝た。ぶーくんが散髪から帰ってきて友達と卓球をしに出かける。娘も起きる。シャワー。寝室の結露を拭いて、洗濯機をまわす。洗濯物をたたむ。ハンディワイパーでペンギンまわりの掃除。ペンギンたちを起こして、ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。缶ゴミを片付ける。流しの食器を片付ける。朝飯は、たらこガーリックバタートーストと、目玉焼きと、焼きソーセージと、トマトジュースと、ヨーグルトと、フィンランドコーヒー。洗濯物を干す。買い物に出かける嫁と娘。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスに寄って、モノレールで大学。ラボには教員2人と、Yエさんと、Hくん。予約するだけで使われない CLSM。「ドタキャンや時間変更をするなら連絡」がなぜできないんだろう。昼飯はオアシス飯。姉にお年玉のお礼のメール。明日が修論やD論要旨の締め切り。毎年要旨集を見て、プロが添削した形跡が無いことに驚く。専門的なことは差し置いても、日本語の文章として問題が多い。もちろん専門用語の誤用や、独りよがりのロジックも目立つ。日本語が書ける指導教員がいれば、2-3回やり取りして修正することで、科学的な文章の書き方を学ぶことができるはず(修論本文を書くための良いウォーミングアップになる)。自分の業績にならないことには時間を使わないエセ教育者がいるのが問題(興味はデータと引き継ぎだけ)。永遠に残る文章だから、妥協せずに質の高いものを完成させたい。今年は大丈夫だろうか。今日の東京の新規感染者は1,219人(月曜日最多)。大阪の新規感染者は480人(月曜日最多)。大阪の陽性率は17.8%(前日の検査数2,703)。7名のかたが亡くなっている。現在の重症者は169名。重症病床運用率は80.5%(169/210;あと41床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは190+20床。236床全て使えれば、71.6%(あと67床)。軽症中等症病床運用率は74.8%(948/1,268)。宿泊療養施設の運用率は58.1%(1,173/2,019)。自宅療養中は2,023人で、調整中は1,354人。軽症中等症病床も足りなくなって来た。病院外に4,550人いる。20:30過ぎのモノレールで帰宅。嫁がニトリで座椅子を購入。風呂を洗う。夕飯は、鮭とブナシメジのホイル焼きと、鶏牛蒡蒟蒻の残りと、パスタサラダと、味噌汁。14品目クリア。娘と嫁が勉強を始める。わざと間違ってツッコミ待ちの娘。ちぃすけの線香を焚く。牛蒡とニンジンとレンコンを炒めてキンピラを作る。冬は根菜が美味しい(気がする)。今回は牛蒡をささがきでなく細切りにして歯ごたえ重視。唐辛子を加えてピリカラに(おつまみに最適)。8,464歩。2時には就寝したい。

 

2021年1月10日 日曜日
8:00に起床。ソファーの上で寝ているぶーくん。洗顔。洗濯物をたたむ。天袋の扉が落下。着替える。アンパンの朝飯。8:50過ぎに家を出る。近くの小学校。卓球同好会の打ち始め。早朝にバスケットボールが使っていたらしい。電灯が点くのに時間がかかる。名前を書いて手の消毒。集合。新年の挨拶。緊急事態宣言で土日勤務になるとH切さんは参加できないかもしれない。ストレッチ。入り口近くの4人台のバッククロスでN川さんと打つ。最初は片面ラバー貼りラケットで。切り替え練習。ローテーションして、K池さんとフォアクロスのロングのラリー。足が動かない。ローテーションして、3人台でY崎さんとH口さんのバックやドライブをショートで止める(Y崎さんとH口さんが1本交代)。ローテーションして、A松さんとフォアクロスのラリー。何本でもスマッシュを入れてくるA松さん。ローテーションして、最初の4人台のフォアクロスでU澤さんのバックハンドを止める。ローテーションして、W敬さんのカット打ち。ローテーションして、K林さん奥様と4人台のフォアクロスでバックハンドやフォアハンド練習。ローテーションして、同じ台のフォアクロスでHシモトさんとフォアロングのラリー。バテた。休憩。今日は、H切さん、A松さん、U澤さん母娘、K池さん、K林さん夫妻、T中さん、Tラタニさん、N川さんとモモちゃん、N河さん、Nシダさん、Hシモトさん、Y崎さん、W敬さん、H口さん、Mラカミさん、私。17名。N川さんと雑談。来週の日曜日はT地区の団体戦らしい(急遽連絡が来た)。再来週は選抜の県大会。実施できるだろうか。ストレッチ休憩。両面貼りラケットで、H切さんと引き合い。オール練習。ラケットが重い方がブロックや台上の面は安定する。フォアも軽く振っただけでそこそこ威力がでる。切り替えが遅れるのと、フォアハンドの感覚がおかしい。裏面の練習を少しお願いする。裏面スマッシュのコツが分かってきた。H切さんとコロナ雑談。W敬さんのカット打ちでバテたH口さんと、最後の力を振り絞ってフォアクロスラリー。膝がヤヴァイらしい。片付け。今日も剣道が来ていないので鍵閉め。T中父さんとイオンまで歩く。食材や弁当を購入して戻る。娘とぶーくんは起きたばかりみたいで鍋にうどんを入れて食べている。ラバーのクリーニング。持ち物を除菌シートで消毒。卓球用リュックはファブリース。シャワー。洗濯機をまわす。メガネをメガネ用の中性洗剤で洗う。姉と母から現金書留でお年玉が届く。昼飯はイオン天丼と、トマトジュースと、ヨーグルトと、デコポンと、フィンランドコーヒー。洗濯物を干す。嫁が美容院に行ったので、娘とマメ太(ネズ娘)にサクランボの餌やり。オアシスとドラッグストアに寄って、モノレールで大学。マスクを着けずにモノレール車内で缶ビールを飲むおじさん。それいま必要か?ラボにはメーテルとPPさん。ゲル作りの机の上に放置されていた誰かの実験ノートとビーカーが片付けられている。ラぼっち。もの書き。共同研究者にメールの送信。今日の東京の新規感染者は1,454人(日曜日最多)。大阪の新規感染者は532人。大阪の陽性率は11.0%(前日の検査数4,826)。7人のかたが亡くなっている。現在の重症者は171名。重症病床運用率は81.4%(171/210;あと39床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは190+20床。236床全て使えれば、72.5%(あと65床)。軽症中等症病床運用率は68.5%(869/1,268)。宿泊療養施設の運用率は54.5%(1,101/2,019)。自宅療養中は1,852人で、調整中は1,410人。病院外に4,363人いる。iOS14.3にアップデート。10分弱。21時過ぎのモノレールで帰宅。ぶーくんが卓球から帰ってくるのを待って、風呂を洗う。夕飯は、トマト生ハムサラダと、山芋短冊(海苔と梅肉乗せ)と、豚肉生姜焼き。14品目クリア。ちぃすけに線香を焚く。英語の勉強を始める娘。スペシャル家庭教師の嫁よりは実力が上であることが判明(スペシャル家庭教師はrightとlightの意味の違いを知らなかった)。2時には就寝したい。Webで日記を書き始めて12年を越えた。Webページを作ったのは学部の情報の授業を頼まれたのがきっかけ。最初はHTMLの練習のつもりだった。大学に入学してから卓球ノート兼用の日記をつけ始めたので、日記を書くのはwebページを作る前からの習慣。Webページの方が検索が楽で、他人の目を意識するので言い過ぎを防げる。研究室内のハラスメント記録や、実験ノートの補助、備忘録として役立っている。自分の考えを言語化するトレーニングにもなる。子供たちが大人になって読んだら、パパが何を考えて生きていたのかを知ってもらえるかもしれない(いいのかな)。18,165歩、1,113 kcalの活動でバンザイ。

 

2021年1月9日 土曜日
10:30に起床。嫁と娘がもめている。私がいるとトーンダウンする。ぶーくんは早朝から部活か何か。娘は部活からのK嶋ジュニア。シャワー。寝室の結露を拭く。洗濯機をまわす。洗濯物を取り込む。布団をたたむ。ペンギンたちを起こす。流しの食器を片付ける。缶ゴミを片付ける。洗濯物を干す。朝飯は、納豆卵かけごはんと、味噌汁と、トマトジュースと、ヨーグルトと、フィンランドコーヒー。コタツで眠る嫁。遺影に手を合わせて家を出る。イオンで買い物。外はひどく寒い。戻ると嫁は外出。炊飯器をセットする。再び家を出て、ヤマヤとドラッグストアで酒類を補充して戻る。郵便配達のオジさんから香典返しを受け取る。炊飯器のご飯を保存して、炊飯器を洗う。再び家を出る。モノレールまでの道でO塚さんと会う。新年の挨拶と、明日が練習初日であることをお伝えする。モノレールで大学。450日連続ラボ。ラボにはYエ先生のみ。ネームマグネットが落下して壊れる。セロハンテープで修理。何かの予兆だろうか。昼飯は安いイオン飯。この時点で14品目クリア。ラボっち。久しぶりに、ク・リ・アシィィイ♪ 実験。うふふ。今日の東京の新規感染者は2,268人(過去3番目)。大阪の新規感染者は647人(過去2番目)。緊急事態宣言の効果が出るのは2週間後とすると、来週には1,000人を超えるかもしれない。大阪の陽性率は8.5%(前日の検査数7,602)。10人のかたが亡くなっている。現在の重症者は168名。重症病床運用率は80.0%(168/210;あと42床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは190+20床。236床全て使えれば、71.2%(あと68床)。軽症中等症病床運用率は68.2%(865/1268)。宿泊療養施設の運用率は49.1%(992/2019)。自宅療養中は1,839人で、調整中は1,326人。病院外に4,157人いる。重症化しても42人までしか受け入れられない。21時半過ぎのモノレールで帰宅。数学科のFさんも乗っている。12,634歩。風呂を洗う。録画していた「パラサイト 半地下の家族」を観る嫁と子供たち。朝に焼いたタラコがトースターに入れっぱなしだった。脳が老化し始めたかもしれない。(ここの学科の)XXレベルまで脳力が低下する前に研究成果を出したい。夕飯は、ブイヤベースもどきと、たらの芽の天ぷら(イオンのお惣菜)。ちぃすけに線香を焚く。ペンギンたちを寝かせる。ソファーの上で汗をかいて寝るぶーくん。ガスファンを消して、エアコンの暖房をオンにする。3時には就寝。

 

2021年1月8日 金曜日
明け方は喉が乾燥して、手が痺れる。今日は娘の始業式。ペンギンたちを起こす。ペンギンの巣にティッシュゴミが捨てられている(嫌がらせ)。寝室の窓の結露を拭く。シャワー。始業式の娘が帰ってくる。布団をたたむ。洗濯機をまわす。缶やペットボトルゴミを片付ける。流しの食器や調理器具を片付ける。朝飯は、ハムエッグトーストと、ヨーグルトと、トマトジュースと、フィンランドコーヒー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。洗濯物を干す。娘は家で弁当を食べてから部活に行く予定。遺影に手をあわせてから家を出る。外はひどく寒い。オアシスに寄って、モノレールで大学。金曜日なので人が少ない(7名欠席)。コロナ対策かもしれない(優良ラボ)。それでも毎日来ている元Oセミナー生のKさん。(ビアやペンギン等の誘惑が無ければ)修論書きやデータ整理は自宅でOK。昼飯は安いオアシス弁当。北欧から届いたエビせんべいをいただく。いろいろな場所で博士の予備審査(老害の勘違い質問や、見当違いなアドバイスに耐える苦行)。Dの審査はXXを2人以上入れなければいけない。ここだけの話だが、毎年XXの質が低下しているので学位申請者としてはむしろ楽(まともな審査・アドバイスをしてもらえず気の毒ではある)。勉強部屋の足元が寒い。実習室でローターを回収。PPさんは奥様が体調不良で早帰り。b棟で植物の世話。実体顕微鏡仕事。植物のプレートをインキュベータに入れる。21:30。今日も夜シフトでKくんが登場。今日の東京の新規感染者は2,392人(過去2番目)。大阪の新規感染者も654人で最多記録を更新。大阪の陽性率は9.0%(前日までの検査数7,231)。19人が亡くなっている。現在の重症者は168名。重症病床運用率は80.0%(168/210;あと42床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは190+20床。236床全て使えれば、71.2%(あと68床)。軽症中等症病床運用率は67.1%(851/1268)。宿泊療養施設の運用率は43.3%(874/2019)。自宅療養中は1,765人で、調整中は1,171人。病院に受け入れてもらえない人が約3,800人いる。この大学では、今日も5名の感染が報告されて、累計75名。しばらくは増え続けると思う。顕微鏡で胚の観察。期待とは違う。鍵閉め。ミッドナイトCLSMのKくんを残して、終電二つ前のモノレールで帰宅。11,364歩。風呂を洗う。流しの食器を片付ける。夕飯は、お好み焼きと、鶏牛蒡蒟蒻と、キムチ豆腐。14品目クリア。ちぃすけに線香を焚く。遊びでGoogle lensを使ってみる。これで論文を読む学生もいるのだろうか(相性の悪い文章だと誤訳だらけでかえって時間がかかりそう)。学生のうちは、自分の目が高性能版Google lensになるようにトレーニングしてほしい。ペンギンたちを寝かせる。3時には就寝。

 

2021年1月7日 木曜日
お寝坊。娘は寝ている。嫁は歯医者。執筆者を今度はGuest Editorにして客集めをやらせる、金儲け雑誌(報酬は論文掲載料無料)。洗濯機をまわす。ペンギンたちを起こす。流しの食器を片付ける。朝飯の味噌汁を作る。朝飯は、納豆卵かけごはんと、焼きたらこと、味噌汁と、ヨーグルトと、トマトジュースと、フィンランドコーヒー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。洗濯物を室内に干す。娘も起きて朝飯。今日は歯医者からのK嶋ジュニアらしい。食洗機をセット。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスに寄って、モノレールで大学。元Oセミナー生のKさんが来ている。PPさんと某論文の話。この場合は実験や改訂をする前にまずEditorにメールで抗議するべき。Kくんと新年の挨拶。実習室に放置している野外実習の段ボール紙片や重しをチェック。昼飯は、一人で安いオアシス弁当。元Oセミナー生のTさんが来ていたので新年の挨拶。某北欧研究者からエビせんべいが届いている。廊下でリアルワールドさんと新年の挨拶(返事は「あざーす」みたいな感じでよく聞き取れなかった)。専攻長が教授を探していたので捜索。旧H兄やん部屋で発見。YさんとMさんに新年の挨拶。無事審査通過。4Fセミナー室で対策会議かな。1Fから怒鳴り声がするのでリア研のIさんと階段を駆け下りる。例の学生さんが電話ボックスで誰かと通話して(?)怒っている(早口すぎて聞き取れない)。大丈夫だろうか。今日の東京の新規感染者は2,447人(!)で最多を更新。1/6時点で東京の本当の重症者は437人(1週間で60人近くの増加)。大阪の新規感染者も607人で最多を更新。大阪の陽性率は6.5%。現在の重症者は168名。重症病床運用率は80.4%(168/209;あと41床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは189+20床。236床全て使えれば、71.2%(あと68床)。軽症中等症病床運用率は67.5%(853/1264)。宿泊療養施設の運用率は37.2%(752/2019)。自宅療養中は1,538人で、調整中は1,156人。クリスマスの2週間後に最多更新は予想通り。大阪も緊急事態宣言を出す方針。累計感染者数70名のこの大学も、よく考えないといけない。馬鹿にしか見えないマスクを着けるようなXXが決定権を持ったらダメ。PPさんと草稿センテンスの解読。PPさんが奥様の体調不良で早帰りしたのでラボには教授と私のみ。蓋が開放されたまま、ぐつぐつ沸騰する5Fオートクレーブをオフにする(誰だ)。共同研究者にメール。22:30。今日も夜シフトでKくんが登場。鍵閉め。ミッドナイトCLSMのKくんとクリーンベンチで培地作業中の教授にお伝えして、23時過ぎのモノレールで帰宅。11,671歩。風呂を洗う。ちぃすけに線香を焚く。明日が始業の娘。夕飯は、雑煮(ラスト)と、鶏牛蒡蒟蒻と、パスタサラダ。14品目クリア。味噌汁を作る。2時には就寝。今年はコロナ禍で帰省できなくてほっとしている。1年で一番つらい行事の一つだったから。まあ世のXXたちはみんなそうらしいので、私の我慢が足りないんだと思う。

 

2021年1月6日 水曜日
お寝坊。ぶーくんは今日から始業。娘はまだ寝ている。シャワー。ペンギンたちを起こす。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。洗濯物をたたむ。洗濯機をセット。仮朝飯はミニスナックゴールド(ミニ)と、トマトジュースと、ヨーグルトと、アレグロ。念入りに歯を磨く。近くの歯医者へ。5分遅刻。スリッパ滅菌箱が修理されている。1月から医院の名前が変わる。受付をすると、すぐに赤い服の歯科衛生士さん(前回X線写真を撮ってくれた人)に案内される。昨年末に詰め物が取れたので修復。ドイツで治療した虫歯のアマルガム詰め物が昨年は3箇所外れた。久しぶりにK医院長が来て、麻酔。歯を削る。手前のもう一箇所も外れているらしい。一瞬。それから歯科衛生士さんが型取り。赤い何かで上の歯の型取り3分。医院長が来て「ここはまっすぐ」とアドバイス。どうやら失敗したらしくもう一回上の歯の型取り。それから下の歯の型取り3分。噛み合わせの型取りは前回と違って短時間だった(Deli biteじゃない)。左右均等に噛むのが難しい。口が痺れているので口をゆすぐのが困難(横からもれる)。歯科衛生士さんが仮詰めして、終わり。出来上がりは10日後以降。1,710円。医院の名前が変わったので予約券を渡される。娘が起きる。結露を拭いて布団をたたむ。洗濯物を干す。娘の朝飯をチン。私の本朝飯は、トーストと、目玉焼きと、ソーセージと、デコポン。痺れた口で食べる。ぶーくんが帰って来て、カップそばや電子レンジチン食品の昼飯。食洗機をまわす。階段当番のドアポストに共益費2,000円を放り込む。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスに寄って、モノレールで大学。駅でSオンくんとすれ違う。Oセミナー生のKさんが来ている。Iさんと新年の挨拶。PCR結果相談。Tくんと新年の挨拶。ぎっくり腰。4Fの廊下でNさんと新年の挨拶。16:00過ぎには口の痺れがなくなったので、安いオアシス弁当で昼飯。Hさんと新年の挨拶。4F大部屋に冷房がついている。C棟廊下でO教授と新年の挨拶。種まきマサト。夜シフトでKくんが登場。東京の新規感染者は1,591人(最多)。大阪の新規感染者も最多の560人。やはり来たか。大阪の陽性率は6.2%。現在の重症者は166名。重症病床運用率は79.4%(166/209;あと43床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは189+20床。236床全て使えれば、70.3%(あと70床)。軽症中等症病床運用率は66.1%(838/1268)。宿泊療養施設の運用率は32.2%(651/2019)。自宅療養中は1,672人で、調整中は1,106人。PPさんと鍵閉め。ミッドナイトCLSMのKくんと教授を残して、23時半前のモノレールで帰宅。11,024歩。今日の夕飯は、お雑煮と、鮭のホイル焼きと、キムチ豆腐。14品目クリア。余った里芋と椎茸で煮物を作る。牛肉やしゃぶしゃぶ用の豚肉を買う金のある嫁が羨ましい(私は鶏もも肉か豚こま切れ肉を100g 99円以下のときに買うだけ)。3時には就寝。

 

2021年1月5日 火曜日
9:00前に起床。シャワー。ぶーくんは部活。嫁は仕事始め。娘は寝ている。洗濯機をまわす。ペンギンたちを起こして、ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。9:30からZoomセミナー。Eさんのプログレスから。参加者は16人。予備実験段階。バクテリアで作らせても性質は同じなんだろうか。質問は1名。9:46。続いてKくんの論文紹介。(通学の影響で)参加者が15人に減っている。NAD合成酵素遺伝子の過剰発現実験。NADの量は変わらなかったが、代謝率は上昇。その結果(メカニズムは不明だが)NADH/NAD+やNADPH/NADP+の比率が抽薹時期に増加。抽薹後の寿命が短くなって、早期の老化や種子生産量の低下が見られる(芽生えは正常)。還元力が過剰になる → ROSの生成 → 植物にダメージ → 短命になるという考え。ただし、因果関係はよく分からない。二次的な影響で活性酸素種が増えたり、光合成活性が低下しているのかもしれない。合成と分解のバランスが取れていても、たくさん作ってたくさん分解することで不具合が起きるのか(無駄な代謝でエネルギーが枯渇?)。還元力はどこから来たんだろう。還元力が余っているならCO2濃度を増やすと生長したりしないかな。4F大部屋の換気扇の異音がマイクに入る。質問は2名。10:16。朝飯は、納豆卵かけご飯と、トマトジュースと、ヨーグルトと、フィンランドコーヒー。炊飯器をセット。洗濯物を干す。食洗機のセット。娘が起きる。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスに寄って、モノレールで大学。守衛のFさんと新年の挨拶。Oセミナー生のKさんが来ている。200円で前髪カット(グラム売り)。「この論文なんで面白いの?」「面白いと思った?」「何を面白いと思うかは人それぞれだけど、何かがそこにある(?)のが共通していること」「論文の選択が良くなかった気がする」「反論がある?」「他の人は気づいていないけど、こういうところが面白い、という観点があれば説明してくれればいいんだけど」「期待していた結果と違ったけどとりあえず論文にした、ってそういう論文ではないの?」など、論文に対する考え方や印象は人それぞれ。批判するなら「面白くないと思う」だけでなく「面白くないと思う理由」を述べる義務がある(上の例では理由になっていない)。ラボとしての方針があるなら、学生には、普段から(自分の信じる)「面白い論文」「面白い研究」の哲学を丁寧に(言語化して)伝えるのが大事だと思う。意義や背景の説明もせずに実験作業をやらせる教員や、論文セミナーをろくに聞いていない教員のいるラボでそんな「イズム」教育は難しい。ちゃんとした指導・教育抜きに、自分の意に沿う論文を選んだとしたら奇跡。このラボの学生たちに「論文セミナーでどの論文を紹介したらいいですか」というような相談をされたことはほとんどない。最近は高IF誌を紹介する人が減っている。IFにこだわらず、自力で読みたい論文を選んで紹介することができる。それだけで十分じゃないか? ワンマンラボのささやかな自由。自分では読まないような論文を紹介してくれるので個人的には勉強になっている(知らない情報を得られる可能性が高い)。これが「弱いつながり」ってやつか? 今日は修論タイトルの締め切り。昼飯はオアシスの安い弁当。Nガイさんからセンター用の入館リボンをいただく(古いものは廃棄)。Kくん、Hくん、Yさんと新年の挨拶。特殊業務従事者健康診断(自覚症状の問診)の回答。b棟の水やり。Fさんと、Iさんと新年の挨拶。Aーガスさんが新年の挨拶に来る。東京の新規感染者は1,278人(過去2番目)。大阪の新規感染者は394人。大阪の陽性率は5.7%。現在の重症者は161名に減少。重症病床運用率は77.4%(161/208;あと47床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは188+20床。236床全て使えれば、78.2%(あと75床)。軽症中等症病床運用率は69.3%(879/1269)。宿泊療養施設の運用率は33.3%(673/2019)。自宅療養中は1,510人で、調整中は944人。ギリギリ。今週末くらいまでにクリスマス感染者が明らかになるのかな。種子探しと、分注。今日は4Fの換気扇の音が静か。22:30。PPさんと鍵閉め。PPさんを残して、K教授と同時にラボを出る。昨日から市立病院前の喫煙所がオープン(灰皿も何もなく、周囲から隔離されているだけ)。23時前のモノレールで帰宅。12,032歩。風呂を洗う。流しの食器を片付ける。夕飯は、お雑煮、山芋短冊、キンピラゴボウ、焼き椎茸、鶏牛蒡蒟蒻。14品目クリア。線香を焚く。ペンギンたちを寝かせる。2時には就寝したい。

 

2021年1月4日 月曜日
10:00前に起床。全身が筋肉痛の謎。嫁と娘はK嶋ジュニアで新年部内リーグ。ぶーくんは部活。ペンギンたちを起こす。寝室の結露を拭く。シャワー。洗濯物をたたむ。洗濯機をまわす。布団をたたむ。缶ゴミを片付ける。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は、たらこガーリックバタートーストと、ヨーグルトと、ソーセージと、目玉焼きと、トマトジュースと、フィンランドコーヒー。洗濯物を干す。食洗機をセット。嫁が帰って来てしまったので、遺影に手を合わせて家を出る。オアシスに寄って、モノレールで大学。ラボには、教員×3と、Yエ先生、Kさん、Hくん、元Oセミナー生のIさん。Hくんと新年の挨拶。Iさんと新年の挨拶。2Fの廊下を歩いていたらメンターを発見したので新年のご挨拶。「あまり宜しくお願いしなくていいように頑張ります」とハイセンスな抱負を述べる。あるXXに「明けましておめでとうございます」とお辞儀したら、「あっ」と立ち止まって何も言わずにお辞儀を返される。さらに「今年も宜しくお願いします」と言ったら、下を見ながら「あっ、あっ」という反応。挨拶もできねぇのか。「虚礼」だからいいけど。Kさんと新年の挨拶。業者が窓枠に上って廊下の窓ガラスのクリーニングをしている。教授が来て、PCR部屋の試薬棚の固定の話(安全管理員に言われたらしい)。秘書様と新年の挨拶。元Oセミナー生のKさんが来ていたので新年の挨拶。昼飯は安いオアシス弁当。危険物保管庫でアルコールの在庫量を(一応)確認。まだ50升以上ある。精製寒天末の注文。アルコール使用日報の送付。「特別管理物質を使用する研究室における作業の記録」を作成して送付。4Fの廊下で丸腰NaturistのN先生と新年の挨拶。コロナ感染話。コロナがすぐそこまで来たぞ。東京の新規感染者は884人(月曜日最多)。大阪の新規感染者は286人。大阪の陽性率は11.6%。現在の重症者は171名の最多。重症病床運用率は82.2%(171/208;あと37床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは188+20床。236床全て使えれば、72.5%(あと65床)。軽症中等症病床運用率は70.1%(885/1262)。宿泊療養施設の運用率は32.8%(662/2019)。自宅療養中は1,355人で、調整中は903人。重症者数が確実に伸びている。A棟の安全管理。教授が来て明日のセミナーの話(URLが届かない)。教授とPPさんを残して、20:30過ぎのモノレールで帰宅。11,599歩。コタツで寝る嫁と娘。風呂を洗う。流しの食器を片付ける。線香を焚く。夕飯は、雑煮、塩鮭のホイル焼き、湯豆腐。14品目クリア。ペンギンたちを寝かせる。無事URLが届く。起きて「真夜中の保健室」を観る娘。1時には就寝。

 

2021年1月3日 日曜日
9:30に起床。嫁と子供たちは寝ている。ガスファンがオンにできないので原因を調べたらぶーくんの机下のコンセントが抜けていた。トレビーノが届いていることをメールで知る(玄関前に置き配)。洗濯物を取り込んで、結露を拭く。TVをつけて箱根駅伝を観る。ペンギンたちを起こす。シャワー。洗濯機をまわす。缶ゴミの片付け。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。トレビーノカセットの交換。朝飯は、雑煮と、トマトジュースと、ヨーグルトと、フィンランドコーヒーと、みかん。炊飯器をセットする。コンニャクをちぎって下茹で。鶏牛蒡蒟蒻を仕込む。洗濯物を干す。鶏牛蒡蒟蒻を煮詰めながら、昼飯の炒飯を作る。フライパンのテフロンが剥がれているのでやりにくい。具はシーフードと卵とソーセージ。ネギを入れるのを忘れていたので後で足す。鶏牛蒡蒟蒻も完成。調理器具を片付け、食洗機をセットしてから、昼飯。嫁がいないと家事がはかどる。チャーハンとワカメスープ。三ヶ日最終日なので昼からビール(うちは発泡酒のことをビール、ビールのことをホンモノのビールと呼ぶ)を飲む。箱根駅伝とビールのパーフェクトハーモニー。「大人エレベーター」が好き。12:30に嫁が起きて来たので、幸せな午前中は終了。ハムスターの生存確認。13時には子供たちも起きてくる。雑煮を食べる子供たち。流しに散らかった調理器具や子供たちの食器を洗って片付ける。食洗機が終わったので中身を片付ける。駒澤大が10区で逆転総合優勝。青学は追い上げて復路優勝(総合4位)。年賀状が届いている。ストレス解消・ソーシャルディスタンス確保のため、遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。PPさんと同時。守衛のOさんと新年の挨拶。ラボには誰もいない。ぶーくんの高校のPTA連絡用メールに登録。部外者でも登録できそうだけど大丈夫なのかな。Tさんと新年の挨拶。5F洗いカゴの片付け。培地作り初め。A液が析出しているのでお湯で温めて溶かす。電気泳動初め。培地を固める。「2021」「21」とすべきところを、「2020」「20」と書いてしまうミスを連発。ラボっち。鍵閉め。専攻長が来られていたので新年の挨拶。「どうしました?」と身構えられてしまった。今日判明した東京の新規感染者は816人(日曜日最多)。12/29時点の本当の重症者は374人。大阪の新規感染者は253人。大阪の陽性率は14.0%。現在の重症者は169名の最多。新規重症者7名は全員基礎疾患無し。重症病床運用率は82.0%(169/206;あと37床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは188+18床。236床全て使えれば、71.6%(あと67床)。軽症中等症病床運用率は68.5%(858/1252)。宿泊療養施設の運用率は33.6%(679/2019)。自宅療養中は1,282人で、調整中は846人。大阪は高止まりでも落ち着いているように見えるけど、年末年始の自粛結果が出るのはもっと先。20:20に終了。20:30過ぎのモノレールで帰宅。9,655歩。風呂を洗う。流しの食器を片付ける。夕飯は、焼きシャケと、キムチ豆腐(シーフードミックスの残りとブナシメジと豆腐をプチっと鍋キムチ味希釈液に沈めてチンしたもの)と、キンピラゴボウ。14品目クリア。今日はカイザードームのHefe-Weißbier。嫁と娘が遊びながら勉強。ちぃすけに線香を焚く。私はプライムビデオ。ペンギンたちを寝かせる。2時には就寝。

 

2021年1月2日 土曜日
10時に起床。嫁と子供たちは寝ている。洗濯物を取り込んで、結露を拭く。ペンギンたちを起こして、ちぃすけのエサと水を替えて線香立ての掃除。缶ゴミの片付け。シャワー。洗濯機をまわす。流しの食器を片付ける。TVで箱根駅伝を観る。朝飯は雑煮と、トマトジュースと、ヨーグルトと、フィンランドコーヒー。洗濯物を干す。嫁に頼まれていたトレビーノカセットをアマゾンで注文。ペンギンたちと遊んであげながら、TVで箱根駅伝を観ながら、Macでプライムビデオ鑑賞(鬼滅の刃)。駅伝は沿道の応援もそれなりに多い。活字ならともかく「せいさつよだつのけんを、たにんににぎらせるなっ!!!」と聞いて漢字に変換できる・意味が分かる小学生はいるのだろうか。「重いコンダラ」みたいに、冨岡義勇の握っている剣を「せいさつよだつの剣」と思ったりして。12時半ごろに嫁が起きてくる。ぶーくんも起きる。創価大の往路優勝を見届ける。娘は14時になっても寝ている(昨日は3時過ぎまで勉強していた)。嫁とのソーシャルディスタンスを確保するため、遺影に手を合わせてから家を出る。イオンで年賀状の投函。食材の購入。レジが混んでいる。戻ると娘が起きて雑煮を食べている。再び家を出て、モノレールで大学。守衛のFさんは電話中。ラボには誰もいない。昼飯はイオンの10-20%引き飯。精神の修復。PCR始め。チップ詰め始め。4F大部屋の換気扇がキーーンという音がして気になる(年寄りは気がつかないレベルの音)。種まき計画。ゆるゆる正月。鍵閉め。2FでT木先生と会ったので新年の挨拶。19時半前のモノレールで帰宅。9,447歩。「逃走中」を観る嫁と子供たち。風呂を洗う。線香を焚く。夕飯は、刺身と、湯豆腐と、焼き椎茸。今日はプレモル、フィンランドのSandelsビールと、春鹿超辛口で晩酌。娘の社会の宿題につきあう(信長について)。パスタサラダを作る。14品目クリア。今日判明した東京の新規感染者は814人。大阪の新規感染者は258人。大阪の陽性率は13.8%。現在の重症者は165名。新規重症者5名のうち4名は基礎疾患無し。重症病床運用率は80.1%(165/206;あと41床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは188+18床。236床全て使えれば、69.9%(あと71床)。軽症中等症病床運用率は67.3%(842/1252)。宿泊療養施設の運用率は33.8%(682/2019)。自宅療養中は1,201人で、調整中は854人。宿題が終わって録画していた「逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!」を観る嫁と娘。ぶーくんはゲーム。私はプライムビデオ。娘とLINEスタンプや卓球や部活話など。ゲームをする娘を残して、4時前に寝室。娘の布団で寝ていたら娘に怒られる。

 

2021年1月1日 金曜日
ソファーの上で寝ていた。6:00に起きると、嫁と子供たちはコタツで熟睡。朝までテレビやガスファンや電気がつけっぱなし。節約しろよ。暖房のない寝室に移動して娘の敷布団に嫁と娘の掛け布団をかけて寝る。寝室で10時半に起床。嫁は居間でケータイをいじっている。子供たちはまだコタツで寝ている。シャワー。洗濯機をまわす。朝飯はお雑煮とヨーグルトとみかんとフィンランドコーヒー。ペンギンたちを起こして、ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。今日はしっかり洗う。娘の布団で寝ていたのがバレて、嫁に「お前自分の布団で小便されたら嫌だろ」「同じことだよ」と怒られる(寝てただけなのに)。日本茶を飲んで、年賀状書き。嫁と子供たちの朝飯も雑煮だけど、高級餅や高級カマボコを使っている。節約しろよ。こっちは2週間前に安いカマボコを買って冷凍しているというのに。嫁が作った雑煮を、娘が作ったことにして、冬休みの家庭科の宿題にする母娘。不正するな。洗濯物を干す。合間に娘の家庭教師で「矛盾」の説明(ウザがられる)。15時半には終わる。とりあえず37枚の宛名とコメント書き。今年のデザインは5種類のみ。コロナ禍でイベントが無くてネタ不足。遺影に手を合わせてから家を出る。正月なのに外を歩く人が多い。オアシスやドラッグストアは休み。年賀状を投函。コンビニに寄って、モノレールで大学。守衛のSさんと新年の挨拶。ラボにはヴァット洗いをするPPさん。新年の挨拶。軽食休憩。5Fの他ラボには人がいない。優良ラボ。論文を投稿したらフォーマットが違ったらしくクレーム。凖ハゲタカ・ネズミ講雑誌のクセに生意気な(冗談)。組版の手間が不要ならタダにしろよ。共同研究者に修正してもらった原稿をチェキしてメール送信。4Fでアラームが鳴っていたので駆け下りる。PPさんと原因を探したら植物部屋の真ん中のシダ植物インキュベータ。湿度か温度の問題。二回主電源をオンオフしたら音が止まる。PPさんを残して、19時半過ぎのモノレールで帰宅。7,191歩(7,200歩)。風呂を洗う。ちぃすけに線香を焚く。芸能人格付けやら元日から夜更かしやらをを見ながら鍋を食べる嫁や子供たち。「おおっきな、クチバシを、く・だ・さ・いっ~」「ペンっギンの、クチバシを、く・だ・さ・いっ~」と歌っていたら娘に冷めた目で見られる。NHK plusのハガキが届いたので確認コードの入力。私の夕飯は(消費期限を二日過ぎた)豚肉の生姜焼きとトマト/キウリ/生ハムサラダ。14品目クリア。久しぶりに本物のビールを飲む。今日判明した東京の新規感染者は783人(少なく感じてしまう)。大阪の新規感染者は307人。大阪の陽性率は11.4%。現在の重症者は165名。新規重症者11名のうち9名は基礎疾患無し。重症病床運用率は80.1%(165/206;あと41床)。確保された重症病床236床のうち、現在使えるのは188+18床。236床全て使えれば、69.9%(あと71床)。軽症中等症病床運用率は67.2%(841/1252)。宿泊療養施設の運用率は30.7%(619/2019)。自宅療養中は1,146人で、調整中は830人。前ボスへの年賀状(英語版)も印刷。漬けておいた松前漬けをアテに、黒松剣菱(安いやつ)のぬる燗。馬鹿の相手は疲れたので、正月ぐらいはリラックスしたい。修正した論文をメールで送信。25時。英語の勉強する娘にスペシャル家庭教師。3時には就寝。

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

inserted by FC2 system