きいろぺんぎんの日記

2010年9月

2010年9月30日 中間報告会
7時半過ぎに起きる。9時から修士中間報告会なので、8時半過ぎにラボ。T木さんから。勘違い質問にも無難に対応。N田さんも午前中。植物研究の発表をしても役立つコメントや質問が来ることはまずないが、異分野の人に自分の研究を説明するよい機会だと思う。今回は、アナウンサーのような調子でしゃべる人がけっこう多い。原稿を読んでるように聞こえてしまって本当に分かっているのか不安になる。形式張らずに、もっと自然な言葉でしゃべればよいのに、と思う。自然に話す人の発表は安心して聞ける。研究に関してはみんな真面目にやっているなと思った。コメント用紙にコメントを書く。昼飯は、KFさんと、Yさんと、MKくんと、T中くんと、N田さんと、T木さんと、KKくんと、4食。豚肉野菜炒め。メランコリーなT中くん。午後からも報告会。最後の発表はKKくん。勘違い質問に笑う。他の会場を待って教員の間の意見交換会。何もなし。だらだらと別の話をされて、19時頃終了。パラフィン交換。明日のセミナーの準備をはじめる。ライゲーション地獄を乗り越えたY田さん。今度は掛け合わせ地獄。ピンセットを研ぐ。レジメをプリントして5時頃帰宅。嫁がまだ起きていた。娘の幼稚園決めに悩んでいるらしい。少し話をして就寝。

 

2010年9月29日 オナーセミナー発表会
7時半過ぎに起きる。朝飯はトースト。10時からオナー発表会なので、9時半頃にラボ。生物系の発表の採点をする。優秀な二回生たち。昼飯は、AMさんと、YMくんと、T中くんと、N田さんと、KKくんと、4食。麻婆茄子。午後は、セミナー準備。また隙間に机を入れたがるS子。スペースを開けることよりも、スペースが足りなくなるほどの実験をするのがポスドクの仕事だと思う。面白いので放っておく。S子さんと研究話。N田さんの発表を見る。18時頃から、M1三人の発表練習。なぜか風当たりの強いN田さん。N田さん一人の責任ではない部分が多くあると思う。セミナーの論文を読む。T中くんの根っこ解析。のっぴきならない方法で種まきするKKくん。0時半頃帰宅。就寝。

 

2010年9月28日 留学生がくる
7時半過ぎに起きる。てるてる坊主のおかげで快晴。朝飯はトースト。暑いのでまた半ズボン。ぶーくんを送って、10時頃にラボ。シークエンス解析。Yさんが来る。in situ用のサンプルのレモゾール置換へ。昼飯は、KFさんと、YMくんと、AMさんと、T中くんと、KKくんと、O江さんと、Y田さんと、Yさんと、4食。メンチカツ。13時半からK巻さんとH口さんの送別会とK巻さんの奥さんの歓迎会。I上先生と、昔の話等。それぞれが挨拶。O原さんとH口さんの写真を撮る可愛いらしい男子がいたが、名前は知らない。なぜかH兄やんも二回目の自己紹介。M方さんに「いつもタオルを首に巻いているな」と指摘される。室内ではしないものらしい。レモゾール置換。YWさんにバイト関連書類を渡す。T中くんと、N田さんはYさんのガスの開栓と、市役所まわり。早々に帰るKFさん。明日発表でがんばるオナー学生たち。E棟の水やり。セミナー用の論文を読んでみる。KKくんとin situゾーンにライトをつける。2時半頃就寝。

 

2010年9月27日 留学生がくる
7時過ぎに起こされる。朝飯はトースト。寒いので今日から長ズボン。ぶーくんを送って、9時過ぎにラボ。シークエンス産物のエタ沈。K教授と、S子と新留学生のための4階の実験スペースについて話。吐きそうな山Dくんが登場。体調の心配はしないK教授。昼飯は、YMくんと、T中くんと、O江さんと、Y田さんと、N田さんと、KKくんと4食。ささみチーズ。午後は、新留学生Yさんのためのスペースを作る。山Dくんは帰る。A525のパソコンをA512に移動させる。また学生たちを使って実験室のレイアウトを変えようとするS子。迷惑そうな学生たち。要らんことばっかりしないで少しは実験しろとも思うが、年をとると色々なことが気になるのは良く分かる。暇そうなので部品を買いに行ってもらうことにする。KKくんの中間報告スライドを見る。K教授と山Dくんについて少し話。セミナー用の論文を探す。留学生のYさんを連れて買い物のN田さんとT中くん。雨なのでてるてる坊主を作る。インド料理屋で歓迎会。私は参加せず。実験計画。驚きの表現型。どう解釈して良いのか。KKくんの発表練習につきあう。言葉を正確に使おうとしているので良い。雨の中、1時半頃帰宅。2時頃就寝。

 

2010年9月26日 日曜出勤
昼前に起床。昼飯を食べる。久しぶりに日記の更新。洗濯ものを取り込んで、ラボへ行く。M1三人とKFさん、YMくん。プレパラート作りと、plasmidチェックと、シークエンス反応。N田さんと、KKくんの相談相手。NASCに種子を注文するのを手伝う。22時頃帰宅。嫁と子供たちが帰っていた。晩酌。明け方まで使えるプライマーリストを作成。完成したので皆に送る。5時半頃就寝。

 

2010年9月25日 土曜出勤
昼前に起床。近くにイオンへ行って食料品を調達。昼飯を食べる。近所のSくんがぶーくんと遊びにくるが、不在なので帰る。ラボへ行く。組織の染色とplasmid抽出。Westernを一人でやるN田さん。使えるprimerだけを整理してみる。JB教授にリクエストメールを書くKKくん。KFさん、ヘルシンキに決めたらしい。1時頃帰宅。晩酌しながらprimerの整理。いつの間にか眠ってしまう。

 

2010年9月24日 セミナー、学園祭り
8時前に起床。朝飯はご飯と味噌汁。9時半前にラボへ。K教授の論文セミナーから。もともとの画像サイズが小さいのか、レジメの字が小さすぎて良く読めない。発生の遺伝子の下流に細胞分裂を制御する遺伝子があることが新しいらしい。よく聞く話だが、直接ということが証明されたのは始めてなのかもしれない。分裂面の制御をしているのは何なのだろう? CYCを色々な細胞でmis-expressionさせてみて、分裂方向が細胞特異的にどの程度決まっているのか調べたら面白いかもしれない(例えばC/E initialなら並層、表皮なら必ず垂層、8細胞期ならtangential分裂がextraに起こるとか)。1時間15分で発表が終了。続いて私のプログレス。O先生より頂いた竹の指示棒を使う。時間がないのでイントロを省略して、40分程度。ストーリーを組み替えて方向性を変えたのだがそこは誰も気がつかなかったかもしれない。続いてH兄やんのプログレス。これも40分程度。きれいな仕事だと思う。セミナー後、プライマーのリストをExcelで作るべきだと主張するK教授。Wordファイルで保存されているので今のままでも簡単に検索できる。決して「やる」とは言わない助教二人。思考回路が固定されてしまっているので議論しても平行線なのが疲れる。O江さんと、山Dくんの5万円パソコンが届く。昼飯は、YMくんと、KFさんと、AMさんと、Y田さんと、K教授と、KKくんと、N田さんと、T中くんと、4食。豚ニラ炒め。食後、少しYWさんと、バイト雇用手続き書類について話す。1時半から、学園祭りの手伝い。嫁が出店の手伝いをしている間、子供たちを連れてダーツ、スーパーボールすくい、輪投げ、宝つりなど。もちも買って食べるぶーくん。15時頃終了。嫁と子供たちは実家に帰る。研究室に戻る。T村さん、分光光度計の調子が悪いらしい。実習室の分光光度計の方が優秀らしい。TAITECの方がきたのでシェーカーの修理を依頼。新しく温度異常が起きた一つの方は簡単に直る。前回修理したもう一つのシェーカーは持ち帰って修理して頂く。JetStarに成功したY田さん。K原くんに書類を渡す。中間報告の練習をするM1たち。E棟の水やり。データのバックアップ。23時半頃、K教授とセミナーの予定について議論。年齢順でなくて、年長者と若い人を混ぜた方が良いとの意見。根拠を聞くと、年長者が二人発表するとセミナーが長くなるとのこと。短く発表する方が難しいので、若い人の方がセミナーは長いのではないかというのが私の意見。「準備不足だと、だらだらした分かりにくいセミナーになるのではないか」というと、今日の自分のセミナーのことを言われたと思ったらしく、怒りだすK教授。その他のK教授の意見として、プログレスの時に皆がイントロを話すのが不満らしい。研究所やワンマンラボのボスにはこういう意見が多い気がする。実験の意義とか目的を毎回(といっても年間3回だけだが)確認するのは重要だと私は思う。T坂先生やGJはイントロが無いと注意していた。学生やポスドクは労働力ではなく教育対象。「ストーリーは俺が考える。お前らは何も考えずに言われた実験をやってデータだけをだせ」というわけにはいかない。結局「まかせます」と言って去るK教授。あとでKFさんに聞くと、「セミナーが分かりにくいと言われて腹がたったので出て行った」らしい。誤解ではあるが、「セミナーが分かりにくいと言われる」→「怒る」という思考回路が良く分からなかった。1時頃に帰宅。3時頃就寝。

 

2010年9月23日 祝日
9時前に起床。今日はぶーくんの幼稚園の学園祭りのはずだったが、大雨警報のために中止。私はぶーくんたちの相手をしながら家で明日のセミナーの準備。昼飯はラーメンと餃子。ひたすら雑誌の付録を作るぶーくん。夕飯は魚と野菜のフライ。子供たちを風呂に入れる。3時頃終了。

 

2010年9月22日 なぜか
8時前に起床。朝飯はトースト。風呂を洗う。ぶーくんをバス乗り場まで送って、ゴミ出し。ラボへ。今日はK教授はプレゼンで不在。薬品管理システムの使い方をH兄やんとT村さんに伝授。部屋の配置について。大腸菌の集菌。コロニーPCR。TAのKKくんを待つオナー学生たち。昼飯は、AMさんと、YMくんと、T中くんと、N田さんと、Y田さんと、4食。ささみチーズ。午後は、セミナー準備。蛍光実体の水銀ランプが切れたらしく、H兄やんと交換。工具すらなくて、O手くんが手伝ってくれる。一週間後には忘れているであろう。それから、マイクロスライサー&CLSMの使い方を、N田さんとT中くんに伝授。きれいに見えて良かった。大量の形質転換体を選抜&植えかえ、GUS染色をするオナー学生たち。セミナーの準備。電気泳動。時間がない。植物の植えかえ。3時半頃帰宅。4時頃就寝。

 

2010年9月21日 セミナー
7時半過ぎに起床。朝飯は雑炊。風呂を洗う。ゴミ出し。ぶーくんをバス乗り場まで送って、ラボへ。9時半からセミナー。M1の中間報告の練習。K教授が来ていないけど気にせずに始める。KKくんから。続いてT木さん。K教授が来ているみたいなので呼ぶことにする。最後にN田さん。カルスを材料とした研究は難しい。10時半過ぎに終了。急に部屋の片付けを始めるS子さんと、それに付き合う迷惑そうな学生たち(特にイケメンな方のT中くん)。昼飯は、AMさんと、YMくんと、T中くんと、T木さんと、N田さんと、KKくんと、Y田さんと、O江さんと、4食。心理学会で人がいっぱい。白身魚フライ。午後は、コロニーPCR。明日インタビューのK教授。全然準備をしていないらしい。16時から、教務委員会。必ず遅れて来る教務委員長。誰も怒らないのが不思議。今日も雑談会議。一回で理解できない人に何度も説明を繰り返すので大半は無駄な時間。18時に終了。KKくんの仕事について、H兄やんといろいろ考える。時間になると途中でも帰るH兄やん。KKくんと自販機のカップ麺。留学先に迷うKFさん。エレポ。電気泳動。大腸菌の培養。NTくんがKFさんに呼び出されて来る。1時ごろに帰宅。2時頃就寝。

 

2010年9月20日 祝日出勤
8時半過ぎに起床。朝飯は卵かけご飯。汚いぬいぐるみを洗う嫁。風呂を洗って、ラボへ。RT-PCRと、インサート増やしのPCR。大腸菌の寒天培地作り。エレポ。昼飯は自販機のカップ麺。大腸菌の培養。中間報告前で、昼からM1三人とT中くんが現れる。定性的なデータの解釈に悩むN田さん。電気泳動。ライゲーション反応。17時過ぎに帰宅。子供たちを風呂に入れる。夕飯は鍋。娘に絵本を読んでやる。22時頃就寝。

 

2010年9月19日 日曜出勤
7時半過ぎに起床。朝飯は納豆ご飯。風呂を洗って、ラボへ。コーナンに寄って額縁とA3用のカードケース二枚を購入。O先生に頂いたインドボダイジュの葉っぱの標本を廊下に飾る。コロニーPCRと、インサート増やしのPCR。朝から実験しているY田さん。昼飯はコンビニ。昼からM1三人が現れる。中間報告前の実験で大変。電気泳動。Y田さんの制限酵素切断結果を考える。二階のT木氏からメール。酔っぱらっていて一昨日話した内容を覚えていないとのこと。私と何かを話したことは覚えていてくれたらしい。ライゲーション反応。今日は(最近また荒れ始めたらしい)YM君宅で飲み会があるらしい。Y尾くんとU杉さんが登場。植えかえ二バット。E棟に植物を持って行く。良いラインが取れたかもしれないKKくん。genotypeに悩むN田さん。大量植え替えのT木さん。鼻歌を歌いながら楽しそうなT中くん。20時頃帰宅。夕飯はおでん。娘と遊ぶ。23時頃就寝。

 

2010年9月18日 M1候補の訪問
8時に起床。久しぶりに良く眠る。朝飯は卵かけご飯。ぶーくんをバス乗り場まで送る。10時にラボへ到着。来年度のM1に配属希望の4回生が他大学から訪問。この大学ではひとつの研究室に配属が3人までと言うルールがあるらしく、あと一人が限界。戦力を確保するための教員の都合だけのルール。配属数の上限は各研究室のキャパに応じて確実に指導ができる人数を申告して決めればよいと思う。人気がないのはそのラボに問題があるわけで、人格に障害のある教授のラボなんかはそれで淘汰された方が良い。セミナー室で話。初心者学生に細かい研究話を始めるK教授。無意味な気がしたので、45分で話を止めてもらって、ラボ内見学など。配属の決め方を考える。夜中の0時に300サンプルのサンプリングを命じられた事件とか、行方不明者が一名とか、D3での学位取得率は0%だとか、3年前はアカハラがひどかったとか、ネガティブな情報も与えてみる。にこにこ笑うK教授。結局、他のラボの話も聞いてからまた来て、と言う結論。K教授が忙しいので、H兄やんが研究の話。続いて私が自分の研究紹介。よくうなずくが、質問はしてこない。Y田さんに、研究室の裏話を話してもらう。12時過ぎに疲れて帰る二人。種をストックセンターで注文。プライマーの注文。連絡メール。K保田さんに野外実習の報告。蛍光実体観察。Y田さんの実験結果の解釈。NcoIショック。E棟の水やりをして、20時前に帰宅。夕飯はおでん。山Dくんにメール。病気で苦しんでいるらしい。嫁と話して。23時頃就寝。

 

2010年9月17日 野外実習三日目
6時に起床。シャワーを浴びて、6時半に家をでる。コンビニに寄って、8時過ぎに私市に到着。少し待って、8時半に係の人に入れてもらう。ぶらぶら散歩して、セミナー室へ。二日酔い気味らしいO先生。プロジェクターの準備をする。まずは開花習性のデータ取り。一人が風邪で欠席して、13人に。TA三人が来る。9時頃に学生が集まって来て、開花習性のデータとり。疲れ始めたTAたち。Hibiscus strockiiの奇妙な花を観察。セミナー室に戻って、葉っぱの多様性の説明。シュートモジュールという考え方から単葉や複葉の見分け方。葉と茎の見分け方。それから園内で、トチノキとホオノキの葉の比較。ハナイカダとナギイカダの葉の観察。温室に入らせてもらってサボテンの説明。バナナの葉っぱなど。わりと反応のいい学生たち。帰って、標本にした植物の名前を図鑑で調べる。私はO先生のお話を聞く。菌根菌と植物の共生の話。リニア植物の時代から共生関係はあったらしい。今でも陸上植物の70%の科で見られるとのこと。ツツジの移植が難しいと言う話。地衣類の話。菌類と藻類が共生したものが地衣類で、分けて培養することは可能だが、くっつけることは今のところ不可能とのこと。共生しないと生産できない物質もあるらしい。昼食。Hibiscus strockiiを分解するO先生たち。雄しべが花びらに中途半端に変化しているために萼の内側に五つの花ができたように見えているらしい。A機能が中途半端に広がっているのかなと思う。13時頃、開花習性のデータ取り。I野園長が来られていたのでO先生とご挨拶。来年以降も植物園を野外実習に使って良いとの許可を頂く。来年の講師を引き受けて下さったO先生とS先生。さっそく次年度の計画をたてて下さる。春にやれたら良いなとの話。物品リストを作成するO先生。ぐっすり眠るTA三人。16時からそれぞれが発表。花の形から生態や機能を考察する。よく考えているなと思った。「フルーツグループ」のT坂くんの味のある発表。17時前に終わって、片付け。先生方に最後の印鑑を頂く。もうレポートを提出する学生も。無事に終わって良かった。門をでると、橋のところでたむろする学生たち。電車に乗って19時前にラボへ行くと、メカスコットが登場。動かして遊ぶ。Y田さんのクローニングの相談。K教授と話。薬研がリアルタイムPCRのサンプル品を持って来てくれる。T中くんとお話。二階のT木さん(一人で飲酒中)の所へ行って野外実習の報告。23時半に帰宅。嫁と話して。1時頃就寝。

 

2010年9月16日 野外実習二日目
6時に起床。シャワーを浴びて、6時半前に家をでる。コンビニに寄って、モノレール、私鉄を乗り継いで私市に到着。8時半に係の人が来たので頼んで開けてもらう。S島先生も来る。ぶらぶら散歩して、セミナー室へ。昨日の不明の小さい花はやはりアイナエだったみたい。TAとO江さんが到着。9時頃に学生が集まって来て、開花習性のデータとり。KKくんとフルーツ班のT坂くんとムクゲ、トロロアオイ、蝶マメ、ハイビスカスをまわる。小雨。植物をいくつか持って帰る。アイナエを接写してあそぶ。ワタを紡ぐAMさん。スケッチするT木さんとKKくん。12時頃昼飯。昼食後、O先生とS先生とツチアケビを見に行く。真っ赤な果実。光合成ができず、100%菌に依存する植物。ランにしては大きな種子を持っているらしい。多年生で、毎年決まった場所から生えて来るらしい。それから、生きた化石のWollemia nobilisを見せて頂く。まだ茎頂が見えるくらいの大きさ。それからブラジルマツを見る。幼植物がかわいい。13時頃、開花習性のデータ取り。今頃遅れて来た学生も。ツチアケビを見に行くTAたち。セミナー室に戻って、植物の観察をする学生たち。来年の実習についてO先生とS島先生と話。15時頃、乾燥した標本を取り出す。本来なら一晩湿気を吸わせるらしいが、インドボダイジュをさっそく台紙に貼付ける。16時半過ぎに終了したが、園長のI野先生はまだ来ていなかった。完全夜型で暗闇の中で光実験をしているらしい。17時半頃、O先生と、S島先生と、TA三人+O江さんと、歩いてJR駅近くの「ふる里」で飲む。ビールで乾杯した後、近くの大門酒蔵の「利休梅」を頂く。それからはずっと白波のお湯割り。O先生、退官されても新しい発見をし続けているらしい。ハイペースで論文が出る予定らしい。眠るKKくん。20時半頃終了。最後の方は記憶があまりない。JR、阪急、モノレールで、22時頃帰宅。学務からメールが来ていた。0時前に就寝。

 

2010年9月15日 野外実習初日
6時過ぎに起床。シャワーを浴びて、6時半前に家をでる。コンビニに寄って、モノレール、私鉄を乗り継いで私市に到着。8時半ごろセミナー室にいくと、I野研のN村くんが働いていた。8時40分ごろにS島先生に会う。セミナー室へ行って、荷物を開けて、ルーペのヒモ通し。9時前に正門まで行って、学生10人と、T木さんと、KKくんと、O江さんを迎えに行く。少し遅れてAMさんが学生4名を連れて合流。O先生が説明を開始。30分後にPJさんが来る。一人がJRの点検で遅れて来て、学生は計15人。三人ずつ5班ができる。10時頃、植物の観察に外へ。アラカシ、クヌギ、スモークツリーあたりから。ハシバミ、ムクノキ、トチノキ、ムクロジ、チャンチンウメモドキなどを見ながら、標本用の植物を採取。食べられる実は食べる。積極的に質問するPJさん。竹林を通って、謎の小さい植物(アイナエ?)を見て、ウド、フヨウ、インドボダイジュ、絶滅危惧の水生植物を見て、12時前にセミナー室に戻る。昼飯のおにぎりを食する。PJさんは午前で帰る。シャワーを浴びてからラボへ戻るとのこと。自販機で茶を買う。枯れたリュウゼツランとユッカの花を観察してセミナー室に戻る。午後は、各班で開花習性を調べる。花に付箋を付けて記述。花じゃなくて果実に付箋をつけている手抜きグループ「フルーツグループ」も。雌しべがないと思っていたら雄花だったグループ。ダチュラグループなど。トレニア、ミズキンバイを選んだ二つのグループは時間をかけて調べていた。疲れ切った修士TAたち。セミナー室に戻って、標本作り。我々はO先生に頂いたインドボダイジュの葉っぱを標本にする。それから、割り箸と針と糸で柄付きばりを作る。図鑑で植物の名前を調べる学生たち。眠たいKKくん。もう一回開花習性を調べて、掃除をして、今日は終了。専攻長の依頼があったのでO教授に質問。酒のプロということが判明したS島先生。17時過ぎに電車に乗って帰る。19時すぎに戻る。ポスドク探しの旅から帰ったKFさん。体調がおかしくなったらしい。連絡メールを書いて、23時頃帰宅。2時前に就寝。

 

2010年9月14日 野外実習前日
7時半に起床。朝飯はトースト。ぶーくんをバス乗り場まで送って、9時過ぎにラボ。リクエストの返事が一通。バイト希望のKくんが来たので少し話。専攻長のF山さんと学務のNさんが来て、野外実習成績について依頼される。昼飯は、T中くんと、T木さんと、N田さんと、O江さんと、4食。野菜炒め。午後、野外実習のレジメを取りにきた学生がひとり。in situサンプルの脱水。コロニーPCR。クローニングの操作。YWさんと、バイト雇用の手続きを依頼。野外実習に持って行く刃物類を探す。シークエンス解析。リアルタイムPCRの試薬のサンプルを依頼する。E棟の水やりと、掛け合わせの種子の回収。電気泳動。データのbackup。K教授にあいさつして、0時頃帰宅。1時過ぎに就寝。

 

2010年9月13日 リクエスト
7時半に起床。朝飯は卵かけごはん。風呂洗い。ぶーくんをバス乗り場まで送って、9時過ぎにラボ。午前中は、シークエンスのエタ沈。エレポ。シークエンス解析。もらった形質転換体が違ったらしい。昼飯は、K教授と、AMさんと、T中くんと、O江さんと、4食。野菜炒め。体調が悪いらしい山Dくん。今日も欠席。AMさんに長崎みやげのペンギンを頂く。毛がふさふさしていてかわいい。名前は「ちゃんぽんちゃん」が有力。午後は、RT-PCRとPCR。野外実習のレジメを取りにきた学生がひとり。野外実習関連のメールがいくつか。primerの注文。ABRCに種子のリクエスト。in situ用のサンプルの固定。調べもの。種子のリクエストのメールを二通送る。掛け合わせの種子の回収。3時頃帰宅。MTAが無事返って来る。3時半ごろに就寝。

 

2010年9月12日 散髪
7時半に起床。子供たちはTVでゴセイジャー、仮面ライダー、ベブレード。朝飯は納豆ごはん。午前中、風呂場で嫁に散髪してもらう。さっぱり。ピアノの練習をするぶーくん。昼飯はクリームシチュー。14時からラボ。子供たちと嫁は近所のママ友の家に遊びに行く。種子のリクエストを考える。シークエンス反応。エレポ。KKくんとN田さんが来ている。掛け合わせの種子の回収。牛乳を買って、18時半頃帰宅。夕飯はソーメン。TVで柔道世界選手権をみて、21時半ごろにいったん就寝。

 

2010年9月11日 土曜出勤
寝坊して11時半に起床。朝飯はカレーパン。シャワーを浴びて、ぶーくんをバス乗り場まで迎えに行く。昼飯は、焼きそば。14時から嫁と子供たちが保育園の見学へいったので、私はラボ。実験計画。plasmidの制限酵素処理と電気泳動。培地作り。水やり。20時半ごろ帰宅。久しぶりに風呂につかる。晩酌して、0時頃就寝。

 

2010年9月10日 雇用
8時半に起床。朝飯は卵かけごはん。ぶーくんをバス乗り場まで送る。10時半頃ラボ。AMさんは旅行。シークエンスのエタ沈。O森さんに渡す。プライマーの設計。昼飯は、YMくんと、T中くんと、T木さんと、N田さんと、KKくんと、O江さんと、Y田さんと、 館下。白身魚フライあんかけ。午後は、プライマーの注文から。E棟の水やり。安全管理。KKくん、朝からずっと種まきマサト。YWさんにバイト雇用について教えて頂く。植物サンプルの固定。Y田さんと蛍光実体観察。KKくんのサンプルをパラフィンに包埋。plasmid抽出。試薬作り。実習室にずっとこもるYMくん。野外実習の連絡メール。バイト希望学生にメール。2時半ごろ帰宅。晩酌して、3時頃就寝。

 

2010年9月9日 睡眠不足
8時前に怒鳴り起こされる。朝飯はトーストとごはん。ぶーくんをバス乗り場まで送る。10時頃ラボ。Hにいやんは植物学会に参加。大腸菌の遠心。野外実習のレジュメを取りに来た学生がひとり。シークエンス解析少し。昼飯は、Sねえやんと、AMさんと、T中くんと、T木さんと、N田さんと、KKくんと、O江さんと、Y田さんと、いろいろさまよって館下。白身魚フライあんかけ。午後は、T中くんの相談相手少々。PCR。RT-PCR。ライゲーション。シークエンス解析。16時から職員会議。教授会が長引いたらしく人が来ない。これといった議題もなし。17時半頃終了。1時間くらいPJさんの相談相手。昨日のKTさんの夕食会の印象が人によって違うのが不思議。酵素反応。電気泳動。ゲル回収。KKくんにパスツール種まきマサトを伝授。0時半から2時頃までK教授といろいろ話。アルバイト雇用についてや、ラボの問題点など話す。シークエンス反応。植物の実験。3時半ごろ帰宅。晩酌して、1時頃就寝。

 

2010年9月8日 大雨洪水警報
8時過ぎに起床。大雨洪水警報。朝飯はトースト。ゴミ出し。ぶーくんをバス乗り場まで送る。小雨。シャワー。KFさんからメール。無事セミナーは終わったらしい。ピクルスジョークが好評だったらしい。9時半頃ラボ。KKくんのパラフィン置換を指導。シークエンスのエタ沈。Hにいやんと遠心機の購入について話。昼飯は、H氏と、YMくんと、T木さんと、N田さんと、KKくんと、O江さんと、Y田さんと、4食。H氏とYMくんは別の席。天津麻婆。午後は、ライゲーション用のPCR。エレポン。RT-PCR。種まきマサトになったKKくん。K教授の共同研究者のKTさんがアメリカから来る。セミナーをせずに夕飯を食べに来ただけなのでおもてなしムードはなし。食べに行ったのはK教授と、Hにいやんと、PJさんと、YMくんのみ。M方さんが来て、「植物のカルスを実験室の外にだしたとき、個体が再生しうるか」という質問。培養細胞実験を遺伝子組み換え実験扱いにするべきかということ。電気泳動。なかなか面白い結果。試薬の登録。プライマーの注文。大腸菌の培養。KKくんのパラフィン置換を指導。E棟の安全管理。母校の卓球部がリーグ戦の2部に昇格したらしい。めでたい。現在私が勤務している大学を破って三部優勝、入れ替え選で勝利したらしい。23時半頃帰宅。晩酌して、1時頃就寝。

 

2010年9月7日 いろいろ
8時前に起床。朝飯は納豆ご飯と味噌汁。ゴミ出し。ぶーくんをバス乗り場まで送る。シャワー。9時半頃ラボへ。電気泳動。シェーカーの修理見積もりを頂く。昼飯は、H氏と、Sねえやん(電子レンジが無くて帰る)と、AMさんと、YMくんと、T木さんと、N田さんと、O江さんと、Y田さんと、4食。ささみチーズ。午後は、野外実習の連絡メール。ガイダンスに参加しなかった人で、レジュメをとりに来たのは今のところ一人だけ。DNA抽出とPCR。H氏に実習室の案内とポスター印刷の伝授。チップ詰め。エッペンドルフが遠心機の宣伝に来る。E棟の水やり。KKくんのin situサンプルのパラフィン置換。電気泳動とゲル抽出。シークエンス反応。ライゲーション。植物の植えかえ。プライマーの設計と注文。1時半頃帰宅。3時頃就寝。

 

2010年9月6日 おそうじ
7時半に起床。朝飯はご飯と味噌汁。KFさんからメール。アメリカに入国できたらしい。子供たちをシャワー。風呂を洗う。ぶーくんをバス乗り場まで送って、9時半頃ラボへ。H兄やんと毒物庫の置き場について相談。コロニーPCR。KKくんのin situのサンプルの脱水とレモゾール置換。教務のメール会議に返答。昼飯は、H氏と、Sねえやんと、AMさんと、YMくんと、KKくんと、O江さんと、Dが閉まっていたので、4食。ささみチーズ。午後は、Sねえやんにプライマーの注文法を伝授。A423の掃除。床掃除。がんばるHにいやんとSねえやん。種取りに来たオナー学生たちの様子を見に行く。バイト希望学生と話。YWさんに、バイト雇用について質問する。謝金の相場とか、身内を雇用して問題ないかとか。液化窒素容器についてKマキ氏から苦情がでたので、AMさんと片付ける。PJさんに教わってウェスタンをするN田さん。O森さんのところへいって、薬品管理システムのマスタ申請の仕方を尋ねる。Firefoxでなければだめみたい。やっと申請に成功。KKくんと、Y田さんとカップ麺を食べる。KKくんのin situサンプルのパラフィン置換へ。プローブの合成について。電気泳動。再びコロP。プライマーの設計と注文。種まきをして、1時半頃帰宅。

 

2010年9月5日 日曜日
10時半に起床。「寝過ぎ」と嫁に怒られる。朝飯は納豆ご飯。ぶーくんは外で友達とベイ&サッカー。昼飯はカレーうどん。嫁と子供たちは近所のママ友といっしょに学習机を買いに行く。私は干していた布団を取り込んで、外へ出る。近所の百均へ行って野外実習用の針と種取り用の茶こしを購入。ラボに行くと、一人で働いているKKくん。T木さんやYMくんも来る。KFさんは今日インタビューに旅立つ予定。エレポ。培地作り。蛍光実体観察。18時過ぎに帰宅。夕飯はゴーヤの炒め物と、麻婆豆腐。子供たちを風呂に入れる。ベイブレードで遊んで、歯を磨かせて、目のトレーニングをして、21時前に床へ。23時前に起きて、せんねんきゅう。少し仕事をして、1時頃に就寝。

 

2010年9月4日 映画
9時前に起床。シャワーを浴びる。9時半に、近所のママ友の子供Sくんを連れて、ヴィソラの109シネマズへ。ベイブレード(デュエルマスターズも同時上映)の映画を見る。10時10分から。内輪ネタが多くて、カードゲームにもベイにも興味の無い大人にとっては意味不明なところが多い映画だが、子供たちは大興奮。歓声が上がる。私の後ろに座った子が私の背もたれを規則的に蹴るので眠れない。映画中に「ねえ、おなかがすいた」といいだすSくん。12時に終わって、ポムの樹で昼飯。オムライス。一人だけゆっくりと食べるSくん。カルフール(イオン)で買い物して、帰宅。それから私は昼寝。ぶーくんが補助輪なしで自転車に乗れるようになったらしい。17時前に、嫁とSエコが「七輪」で焼き肉会。私も子供たちと自宅で焼き肉。子供たちを風呂にいれて、20時前に床へ。嫁が返って来て、話をしながら眠る。

 

2010年9月3日 徹夜
7時半に起床。朝飯は卵かけごはん。ゴミ出し。子供たちにシャワーを浴びせる。風呂を洗って、ぶーくんをバス乗り場まで送る。9時過ぎにラボ。今日はK教授が休み。プライマーの設計。11時にタイテックの修理屋さんが来て、壊れたシェーカー二つを見てもらう。五階のやつはベルト交換だけですぐに直ったが、4階のはファンがいかれているらしく、ざっくり言って(「ざっくり」が口癖らしい)7万円くらいかかるかもしれないとのこと(本体は90万円)。修理の見積もりをお願いする。昼飯は、H氏と、Sエコさんと、YMくんと、T中くんと、N田さんと、KKくんと、4食。午後は、ライゲーション用のPCRと。RT-PCR。合宿から返って来たY田さん。いきなり実験。E棟の水やり。MTAが研究支援から素早く返って来たので、スキャンして、PDFファイルにする。KKくんとカップ麺を食べに一階へ。発表の笑かしスライド用に、ピクルスの撮影会をするKFさん。つきあうT中くん、N田さん、T木さん、O江さん、Y田さん。電気泳動。MTAの送付。ライゲーション反応。プライマー合成の構想を練る。KFさんのプレゼンの修正に付き合って、4時半ごろ帰宅。5時過ぎに就寝。

 

2010年9月2日 粗大ゴミ捨て
7時半に起床。朝飯はトースト。ぶーくんをバス乗り場まで送る。風呂を洗って、9時前半にラボへ。10時から、粗大ゴミの搬出。H氏が緻密な計画をたててくれていたのでスムーズにいく。KTさん、YMくん、山Dくん、O江さんが手伝ってくれる。10時半頃終わる。MTAが送られて来たので、研究支援係 -> 専攻長 -> 研究支援係とまわって、研究科長のサインを依頼する。昼飯は、H氏と、YMくんと、R。昼食後、A512のテーブル、A423の机や機器をA417へと運ぶ。13時半から、サイバーの二階で旅費や謝金手続きの説明会。事務処理を大学全体で一元化するらしい。原稿を棒読みする司会のお姉さん。教員の手間が増えるのが嫌なのか意地悪な質問をする人も。16時に終了。試薬作りと注文。種まき20プレート。インタビューのプレゼンの準備をするKFさん。2時頃帰宅。3時過ぎに就寝。

 

2010年9月1日 Sえこさん歓迎会
7時半に起床。ゴミ出し。朝飯はトースト。風呂を洗って、10時前にラボへ。M1三人は旅行。Sえこさんが初出勤(本当は休日)。NHCさんから試料を分与してもらう手続きにレターヘッド付きの公式な手紙を要求されたので探す。K教授、K保田さん、T澤さんに聞いて分かったのは、この大学には公式なレターヘッド付きの用紙はないということ。T澤さんから、庶務がレターヘッド用のロゴマークを密かに作っているとの情報を得たので、庶務に問い合わせる。メールの添付するのには容量が大きすぎるらしいのでUSBを持って庶務までもらいにいく。昼飯は、H氏と、AMさんと、YMくんと、O江さんと、4食。野菜炒め。午後は、レターヘッド付きWordファイルを作って、正式なリクエストを添付ファイルで送信する。プライマーの注文。16時頃から、AMさんと、T中くんと、O江さんと買い出し。蛍池のコープと楽市。18時前に帰宅。H氏家族とうちの家族が集合していた。T村さんちもいれて、子供は五人。チャーハンと唐揚げをガツガツ食べる子供たち。山Dくんはカクテルを作ってくれる。19時過ぎに子供たちは全員帰る。私は種まき。酔っぱらったKFさん。N田研のホワイトボードに落書きしたり、Kま野さんに電話したり。キュウリを持って写真撮影するK教授とKFさん。山Dくんの昔話。チュン子を買いに旅行へいくらしいAMさん。キュウリの丸かじり。2時頃帰宅。3時過ぎに就寝。

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

inserted by FC2 system