きいろぺんぎんの日記

2014年4月

2014年4月30日 ぐるみ
9時過ぎに起床。朝飯はご飯と味噌汁。11時過ぎにラボ。U原くんが実験。昼飯は、Mッシーくんと、I藤さんと、R。意外とすいている。アジフライとコロッケ。食後、H兄やんとカルロスくんは共通教育実習。13時から4Fセミナー室で第二回胚発生グループミーティング。4名。グループでやっていることの概要。それぞれが説明。新人のI藤さんには不親切だったかもしれない。2時間越え。ハイテンションのM村くんが登場。今年の4年生はスルースキルが高いので大丈夫。I藤さん用のPCが届く。I藤さんが培地作り、プライマーの注文、エレポ、写真撮影。MッシーくんはI祭の仕事やコンストラクト作り。私は、E棟で植物の世話。種取り1バット。SDW作り。無事reviseを投稿するカルロスくん。Editorもreviewerもみんな仲間なので大丈夫だろう。勉強部屋の扉が重くてみんなが引っかかる。勝手に設定を不便に変えた本人が「気付いた人が直せば良いんです」とのたまう事件。自分のしたことを忘れる病気。23時半前に帰宅。おでんで晩酌。2時には就寝。

 

2014年4月29日 祝日
家族全員寝坊。10時過ぎに起きる。外は雨。鉢にうつしたツルニチニチソウが元気で良かった。朝飯はトーストとベーコンエッグ。大声で歌ったり笑ったりで嫁に怒られる子供たち。仲良し兄弟なのは良いが、最近言うことを聞かなくて困る。仲裁。学校の用意とピアノの練習。嫁が仕事へ行くと、3DSをはじめる子供たち。ぶーくんがおねしょした布団をホットカーペットで干す。シャワー。嫁が帰って来て、雨の中、15時ごろラボ。Z前さん、K教授、AKさんが働いている。昼飯はコンビニで買ったうどん。PPさん、カルロスくんが登場。E棟で植物の世話。EMS植物が繁茂。ResearchGateに登録してみたけどいろいろ変だったので修正。筆頭著者や責任著者以外の論文数や引用数をカウントされても何の参考にもならないのでは。ほとんどの人はネタで登録しているのかな。MッシーくんがCLSMしに登場。Mッシーくん、カルロスくんが帰宅。胚珠培養。N瀬さんがあらわれる。22時に帰宅。おでんで晩酌。明日はグルミ。

 

2014年4月28日 月曜日
8時前に起きる。朝飯はご飯と味噌汁とイワシ煮。シャワー。10時過ぎにラボ。I藤さんに渡すplasmidを探す。マスク姿のMッシーくんが一瞬だけ来る。昨晩発熱。I藤さんのゲル作り指導を嫁に頼んで、情報処理室で動作確認。12時過ぎに電気泳動開始。全て増幅に成功。ゲル抽、精製、制限酵素処理。14時40分から、私はサイバーメディアセンターで授業。今回はログインに時間がかかり過ぎて、10分間のロス。ファイル操作の簡単な説明。web公開用のディレクトリを作って、アクセス権の変更。htmlファイルをコピペで作ってもらう。アクセス権の変更ができていなかったり、ファイルの名前や保存場所を間違えて公開できない人が多数。習熟度も個人差が激しくて、70名全員の足並みをそろえるのは不可能。昔からの課題。TAと3名で間違い探し。だいたい公開できたのを確認して、html文法の説明と実演。残り20分で課題をやってもらう。<a>タグと、<table>タグだけの課題だが、みんな苦戦している。あちこちで質問の手が挙がって、私もTAも座っている暇がない。時間までにできたのは5-6人。5分遅れで終了。スマホは使いこなせても、パソコンでのファイル操作はそれほど得意じゃないみたい。自分のパソコンを持っている人は93%、オフィスを使ったことがある人は94%なのに、意外。外は雨。F原くんと大学へ戻る。カラスノエンドウやコメツブツメクサに負けそうなツツジ。オナー生のS下さんが来ている。蛍光実体で植物を観察していたみたい。I藤さんの制限酵素反応が終わって、CIP処理、精製、ライゲーションまで。途中でM村くんと、Mッシーくんが登場。18時45分には終わる。バイトに行くI藤さん。ライゲーション反応までできたので上出来。MッシーくんはCLSMとGUS染して帰って行く。お大事に。蛍光実体(朝からつけっぱなし)。もの書き。情報の授業の反省点・今日された質問をまとめる。バットの洗い物。植えかえの準備。カルロスくんを残して、終電で帰宅。晩酌して、2時には就寝。

 

2014年4月27日 日曜日
家族全員で寝坊。11時に起きる。朝飯はご飯とあさり汁。ぶーくんが理科の宿題で虫探し。一年間観察出来る植物以外の生き物が二種類必要らしい。私も一緒に探す。お隣さん(引っ越した)の部屋の前に、斑入りのツルニチニチソウ(たぶんL2層に葉緑体のないGWGタイプのpericlinalキメラ)を見つける。大昔の入居者が植えた観葉植物。オナーセミナー受講生が興味を持つかもしれない。誰のものでもないはずなので、鉢に植えかえ。別の場所で、GGWタイプに見えるのものも発見。葉っぱを採取して写真撮影。シャワー。コンビニで昼飯を購入して、15時過ぎに大学。白いヒラドツツジに赤いセクターができている。トランスポゾンかな〜と眺めていると、T木先生に声をかけられる。非常階段を通って2階へ。かならず段差でつまづく。ラボにはCャシーさん(170-175cm用の白衣を着る人を探し中)、H兄やん、Mッシーくん(Sイードル氏に風邪をうつされた)。昼飯はコンビニの冷やしうどんとサンドイッチ。ツルニチニチソウの写真をオナー生たち(と教員とTA)に送る。ファイルサイズが大きいのでwebページに貼付けてURIを送る。MッシーくんはCLSMとエレポ。風邪なので早めに帰って行く。M1親睦会は欠席。情報活用基礎の調べもの。htmlの勉強。学生からの過去の質問をまとめる。カルロスくんが一瞬だけあらわれる。ResearchGateに登録。使い方が良く分からない。23時に鍵を締めて、Cャシーさんを残してラボを出る。夕飯はカレイの煮付けなど。0時には就寝したい。

 

2014年4月26日 京都
9時過ぎに起床。朝飯はご飯と味噌汁とししゃものみりん干し。シャワー。10時半過ぎに家を出る。モノレール、南茨木経由で、阪急の準急と特急を乗り継いで、12時前に四条河原町駅。阪急駅の案内所で京都バスと市バス共通の一日券を購入(子ども250円、大人500円)。3回以上乗ればお得。バス乗り場にはたくさんの修学旅行生。外国人も多い。207系統のバスに乗って、清水道まで。ハナミズキが美しい。坂を登る。狭い道でたまに下りて来る車とすれ違うのが大変。修学旅行生が多い。せんべい屋さんで海苔せんべいを食べながら、清水寺に到着。三重の塔は改修中で先端(仏様のお骨いれ)だけしか見えない。参拝。拝観料は大人300円X2+小学生200円X2。トイレ。本堂(清水の舞台)。鉄の錫杖と高下駄を持ち上げる。線香の煙を浴びる。100円のおみくじ。私は凶。シャガが咲いている。奥の院から舞台を見ながら、遠回りして音羽の滝まで下りる。人がたくさんならんでいる。紫外線滅菌装置で殺菌された柄杓で水を飲む。清水の舞台は上から見るより下から見た方が良い。坂を下りて、昼飯。娘が疲れ果てたので、14時過ぎに清坂亭。混んでいる。ぶーくんはうな丼。娘はざるそば。私と嫁はランチ。京都地ビールの青龍麦酒(ケルシュ)。修学旅行生や外国人のお客が多い。値段は高めで6000円以上。二年坂を下って、八坂の塔を見て、バス停清水道まで。そこから少し歩いて、六波羅蜜寺。きれいなお寺。子供たちは200円のおみくじ。狭い宝物館で、重要文化財の仏像をみる(大人600円X2+小学生400円X2)。それから、清水道まで戻って、市バスに乗って三十三間堂前まで。ぎりぎり入館。大人600円X2+小学生300円X2。どこも高い。国宝の仏像や、重要文化財の千体千手観音像。それから、七条川端まで歩く。鴨川で石なげ。おやつ休憩。ハハコグサ、クレソン、オオカワヂシャ。18時ごろに、バスで七条河原町から四条河原町まで。「酒房すいしん」で晩飯。京都の味。若竹煮。鴨鍋。刺身(わさびの葉っぱ)。れんこんまんじゅう。ソラマメとエビのかき揚げ。つぶ貝のバター焼き。出汁巻き。美味しい。10000円ちょっと。優良店。20時前に阪急に乗る。トイレ。茨木で乗り換え。南茨木からモノレール。コンビニでデザートを買って、21時過ぎに帰宅。子供たちと風呂。プリンを食べて、22時半にはソファーの上で就寝。

 

2014年4月25日 金曜日
8時過ぎに起床。ゴミ出し。シャワー。朝飯はご飯と味噌汁とししゃものみりん干し。10時半過ぎにラボ。Nライさんがカルロスくんを探しに来る。どうもコミュニケーションがうまくとれていないらしい。Mッシーくんのライゲーション実験について話。謎が多い。顕微鏡まわりがまた土で汚されているので掃除。昼飯はMッシーくんと、I藤さんと、R。アジフライ。今日もK澤先生をみる。小さいお弁当箱のI藤さん。Y川さん対策で、歩き方に工夫。13時半から、RI講習会。講習会を忘れていて14時前に登場するカルロスくん。私は4/4に受けたので行かない。15時半過ぎにみんな「よく寝た」と言って帰って来る。もっと実用的な講習をするべきかも。うちのラボでRIを使うことはまずないけど、教員と最終学年以外の学生は一応参加している。使っていないのにE棟の改修で後片付けだけを手伝わされるおそれ。U田研は誰も講習会に参加していないらしい。I藤さんとPCR実験。K教授がドーナッツを買って来る(限定10個)。よくわからんけど、一人地団駄を踏むD学生を発見。冷凍庫の整理。霜とり。種のラベル。M村くんが登場。クリーンベンチでオナーのS下さんにまとわりつくK教授。Y染色体の斥力がはたらかないため。Mッシーくんがフォロー。情報活用基礎の準備の続き。この時期になると昨年「やろう」と思っていたことをいろいろと思い出す。そろそろHTML5を教えるべきかもしれないが、今年は準備不足。データのバックアップ。E棟の水やり。安全管理。カルロスくんとMッシーくんを残してラボを去る。終電を逃したので、歩いて帰ることにする。1時過ぎに帰宅。新体操の月謝を振り込む。刺身などで晩酌。春はいつもこんな感じ。

 

2014年4月24日 演習A
7時過ぎに起床。ゴミ出し。シャワー。朝飯はご飯と味噌汁とししゃものみりん干し。10時過ぎにラボ。K教授が斑入りの葉っぱを持って来る。オナーTA用にSイードル氏から渡されたビデオを視るMッシーくん。昼飯はMッシーくんと、R。梅しそトンカツ系の何か。混んでいる。MッシーくんとE棟へ行って、演習Aで使えそうな植物を探す。良い感じの植物が見つかる。K教授とキメラの話。胚嚢細胞形成の話。MッシーくんはG30のTAへ。演習Aの準備。今日は久しぶりにU原くんが来ている。13時から演習A。A427へ5名の1年生を迎えに行く。女子3名で男子2名。こちらの目を見てちゃんと話を聞いてくれる。蛍光実体で光る芽生えを見る&胚をとりだしてCLSMで観察。GFPの蛍光が見えたらちゃんと「おおおお〜」と反応してくれるのでやりやすかった。良い子たち。この大学の教員でずいぶん楽をしている。だいたい90分で終わる。データをDVDに焼いて渡す。終わって、I藤さんと植物の移し替え。4Fの大部屋の顕微鏡まわりがまた汚されているので掃除。AKさんがゴールデンピートパンを欲しているので5箱注文。科研費書類の修正が来たので訂正。K教授はぎりぎりまで演習A(SEM実験)。大幅に時間オーバーしているけど1年生たちが楽しんでいるのなら良いと思う。16時から今年最初の職員会議。K教授が司会。35分で終了。国立大学もお金がなくて困っている。カルロスくんが来ている。H兄やんに演習Aの成績を送付。情報活用基礎の授業準備。レジュメをアップ。E棟で安全管理。ハイパーアクティブ。終電で帰宅。2時には就寝。

 

2014年4月23日 水曜日
7時過ぎに起床。ゴミ出し。シャワー。朝飯はご飯と味噌汁とししゃものみりん干し。10時にラボ。M村くんも来ていて、勉強部屋はインフルのカルロスくん以外全員集合状態。昨日助教の業績評価の非公開部分をプリントしたのを忘れていた(評価委員の人たちと話すため)。個人情報や私にとってマイナスなことはあまり書かれていないけど、ヤバい文章(「T田氏が学生の指導に関わったにも関わらず、論文の共著者となっていない場合があった」ことなどを問題視してK教授に改善を促している文章)が含まれているので急いでプリンターへと回収しに行ったが見つからなかった。ちゃんとプリントはされていたはず。誰かが気をきかせて廃棄してくれたのだろうか。昨日の夜最後まで残っていたのはK教授しかいないはずだが、K教授だったら私に教えてくれるはず(雪解け気味なので)。謎だけど誰にも聞けない。嫁のテクノビット包埋の手伝い。昼飯は、Mッシーくんと、R。アジフライ。H兄やんに演習Aのレポートを見せてもらう。ほとんどの人は私が伝えたかったポイントを理解している。今年は第一希望(?)の人が6名もいてうれしかった。情報活用基礎の授業レジュメ作り。難しい。知らないことが多すぎる。説明になっていない説明で誤摩化してしまいそう。「専門でないから」と逃げるわけにも行かない。Z前さんが21時過ぎまでK教授と遺伝子さがし。今年はペースが速い。カルロスくんが復帰して、論文のrevise。終電で帰宅。夕飯は、さんま。2時には就寝。

 

2014年4月22日 セミナー
7時半に起床。ゴミ捨て。シャワー。朝飯は卵かけご飯と豚汁とヨーグルト。モノレールで、9時過ぎにラボ。フリーズボックス用の大きな輪ゴムが1kg届く。9時半からセミナー。15名が参加。I田くん以外のM2と、カルロスくんが休み。PPさんのプログレス。よくがんばっているけど、いろいろなことに手を出し過ぎている印象。メインテーマのない便利屋さんにならないように。1時間近くプログレス。続いて、K教授が飛び入りで発表。この前共同研究を提案したのを覚えてくれていたらしい。「この前T田さんと話をしたんですけど」とK教授のアイデアを発表してくれる。組織特異的に発現するものはいくらでもある。マスター遺伝子の発見まではマイクロアレイで組織特異的な発現をする遺伝子を見つければ良いかもしれない。でも、組織特異的な発現はパターン形成の結果にすぎない。特異的な発現を生み出すメカニズムを解明するのが本当の発生ロジック研究だと思う。新学術で共同研究してもらえそうな人の情報を探る。あまりかみあわなかったけどディスカッションができたのはよかった。11時過ぎに終了。エッペン立てが10個届いている。掃除。PPさんと、T井さんと、Z前さんと、M浦さんと、ごみ捨て。I藤さんと話。丁寧に実験ノートを書いている。これから就職活動へ旅立つ。12時から、E201でI祭の第三回ミーティング。各班のリーダー(I橋くん、Y口さん、N瀬さん、F原くん、K安くん)が展示概要・必要なスペース・購入予定のものを発表。40分くらいで終わる。届いたエッペン立てを配布。昼飯は、Mッシーくんと、L。ソースカツ丼。今日は唐揚げも乗っている。掲示板を見ると、会館の受付の親父の評判が最悪(扉を閉めない学生を注意することだけが仕事)。Cャシーさんが来る。昨年度のラボセミナーの単位をもらい損なったミス。K教授に交渉してピンチを脱出。未登録だったのを教員3人とも見逃していた不思議。野外実習TAの問い合わせが来る。今年も修士学生4名分のTA費用だけ確保してもらう。3名でも問題はない。新しい輪ゴムを試す。F原くんがTAのハンコをもらいに来る。M村くんが登場。I祭のポスター用にペンギンの絵をT井さんに送付(リクエストがあったため)。勉強部屋の扉の開放停止位置をだれかが変えたみたい。M浦さんに開いた扉が当たりにくくなったのは良いが、停止角度が狭すぎて、勉強部屋の戸が重い。苦情が多いのでMッシーくんと調節。ドアクローザの速度調節弁で第二調整区間の速度を変えたら少しましになった(気がする)。学振書類を書くPPさん。締切間際。E棟で種取り2バット。枯れた植物が無くなる。鍵を閉める。終電で帰宅。やきそばで晩酌。OB会は5/4(日)、山登りは5/31(土)に金剛山カトラ谷で決定。

 

2014年4月21日 月曜日
8時過ぎに起床。なぜか筋肉痛。朝飯は昨日の鍋の残りで雑炊を作る。10時半にモノレールでラボ。Mッシーくんと話。仮説の検証ではなく、仮説の発見にコンピュータの力が使えないものか。I田くんが培地作り。Nカライから電話。注文が間に合わないという話。昼飯は、Mッシーくんと3食。ささみチーズフライ。食後にMッシーくんがカルロスくんに連絡。I藤さんと話。クローニングについて。明日・明後日は就活で忙しい。電気泳動。14時頃Nカライに電話。届かない分はキャンセル。16時20分ごろから、5Fセミナー室でオナーセミナー。TA二人と教員全員が参加。今年のオナーセミナー受講生二人は遺伝子組み換え植物の作製にこだわらず、自分が感じた率直な疑問に答えることを目標としている。自分の興味のある方向に誘導しようとした教員もいたけど、流されなかった。オナーセミナーらしいオナーセミナーになった。今年は観察が中心。教員間の雑談が無駄だった。リピート機能もオンになった結果、17時45分までかかる。それでも最近では短い方。M村くんが来ている。勉強部屋に荷物を置いて、お菓子(かりんとう)を食べてもらう。物事をはっきりと言う子たちで気持ちよい。K教授が種を持って来る。前置きが長くて時間のロス。TAにさっさと任せれば良かった。N瀬さんの指導で種まき。18時半には終わる。生物のオナーセミナーは2008年度にはじまった。以前のK教授は学部生をよくアルバイトとして雇っていた。K教授にとってバイトは学生を囲い込む一つの手段だったらしい。実際、多くのアルバイト経験者がこの研究室に配属されている。ところが、K光先生に「お金で学生をかこうのはよくない」と言われてからやりにくくなった。そこで「オナーセミナーをやってみませんか」とK教授が提案した。昔私が3年生のKくんをバイトとして雇う話になった時「K光先生に言われてから学生をバイトとして雇いにくくなっているので、オナーセミナーがバイトの代わりになると思っていたんですけど。まあT田さんが雇うならよいと思います。ただし、テーマは与えないように。それから、早く公募に出して下さい。」と言われたのが懐かしい。当時のK教授のオナーセミナーやバイトに対する考え方がよく分かる。ちなみに私からバイトを募集したり誘ったわけではなく、Kくんから問い合わせがあったので「K教授に聞いてみないと返事ができない」と言って相談した結果返って来た答えがこれ。囲い込む気なんて全く無かった。ラベル書き。植えかえマサト。Y本くんが登場。E棟へ行って、水やりマサト。Y本くんと話。T井さんにI祭ポスターの原稿を送信。終電で帰宅。2時前には就寝。

 

2014年4月20日 日曜日
11時半に起床。朝飯はご飯とインスタント味噌汁とベーコンエッグ(自分で作る)とヨーグルト。シャワー。コンビニで昼飯を買って、14時頃にモノレールでラボ。雨が降りそう。昼飯のうどんを食べる。Mッシーくんが登場。E液の作り直し。genotyping PCR。H兄やんも一瞬だけ登場。Hスさんも来る。18時半から、E棟にこもって種取りマサト。3バット。インフルエンザのカルロスくんが一瞬登場したという噂。土捨てがいっぱいなので台車を持って来てA棟まで運ぶ。土をオートクレーブ。バットやポットを洗う。22時半を過ぎた。Tサワ研の実験室に明かりがついているが、鍵がかかっているので、鍵閉め。23時前のモノレールで帰宅。夕飯は水炊き。嫁が買って来た松前漬けやイカの塩辛で晩酌。1時には就寝したい。

 

2014年4月19日 寝坊
13時半に起床。朝飯はベーコンエッグ(自分で作る)とインスタント味噌汁とごはん。宿題をするぶーくん。終わって、Wii Uで遊ぶ子供たち。外へ遊びに行く子供たち。私はシャワー。17時過ぎに子供たちを呼びに行く。砂まみれの娘。子供たちにちゃれんじが届く。18時に島根県居酒屋の「焼酎楽膳だんだん」で夕飯。開店と同時に入店。娘の友達のお母さんがオーナー。刺身。フキノトウ。タケノコの天ぷら。とりの唐揚げ。焼きソラマメ。宝山芋麹全量で。子供たちは卵かけご飯と鮭茶漬け。料理ののった食器はすべて焼物。手作りの爪楊枝入れ。丁寧なおもてなし。「手間をかけるお店」という印象。こどもたちに光るヨーヨーと知恵の輪を頂く。おとなしい子供たち。20時に帰宅。シャトレーゼでデザートを買って帰宅。子供たちと風呂。ソファーの上で眠ってしまう。深夜に起きる。メール書き。I祭のポスター。情報の勉強。せんねんきゅう。5時過ぎに布団。ぶーくんがおねしょをしたので敷き布団なしで眠る。最近、新人がテーマを決めるとき、K教授は決まって「T田さんはすぐに出て行くから、T田さんのテーマでやると途中でラボをかえなければいけない」と嘘をつく。今年は嘘をついたのか不明。もちろん脱出する気はあるけど、それは私が伝えれば良い話。行き先も時期も決まっていない。K教授がわざわざ強調するのは、私に学生をつけたくないから。不思議なのは、H兄やんも脱出を狙っているのに、そのことについては触れないこと。もう一つ、「胚発生の研究は要らないと思う」は、2009年2月から言うようになった(「〜くんはまだ胚発生に興味があるのかな」など)。話のネタとして面白かったのに、今年からやめたとしたらつまらない。雪解けの弊害。(情報をお待ちしています)

 

2014年4月18日 徹夜
10時前に起床。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。モノレールで、12時前にラボ。Mッシーくんは朝からSキャンパスで授業。I藤さんとプレートをインキュベータへ。共通Macの調子が悪くてエクセルファイルがロックされる。昼飯は、一人でD。とんかつあんかけうどん。14時からI藤さんとコンストラクトの設計。6種類。プライマーを6つ設計。一つだけ設計して残りはI藤さんにやってもらう。初めてのプライマー設計。私の日本語はわりと特殊なので伝わったか不安だったが、ちゃんとできていたので安心する。短期間で詰め込み過ぎた気がする。もっとゆっくりやった方が良い。まだ4月。エッペン立てが届いたので新人たちに配る。エクセルファイルが回復。Mッシーくんが授業から帰って来る。少し実験して、G30教員との飲み会へ(とり竹 partII)行くMッシーくん。実験ノートをI藤さんに渡していなかった(教授室からとってくる)。電気泳動。安全管理。I祭のポスターについて考える。飾りだからカラフルな方が良いはず。データのバックアップ。MッシーくんがG30の飲み会から帰って来る。植えかえ。E液のチキンレースに破れる。C液はH兄やんが作ってくれていた。植え替えた植物を持ってE棟へ。戻ったら1時。CャシーさんとMッシーくんと少しだべる。徒歩で3時に帰宅。晩酌して、4時には就寝。

 

2014年4月17日 演習Aなど
7時半過ぎに起床。ゴミ出し。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。せんねん灸の愛用者プレゼントの「せんねん灸オフ レギュラーきゅう伊吹260点入り」が届く。モノレールで、10時半にラボ。MッシーくんはSイードル氏とTAの打ち合わせ。安全巡視員が「低温室を見たい」と言うので「どうぞ」とだけ伝える。昼飯は、Mッシーくんと、R。魚フライ。スーツ姿のK教授が授業から帰って来て、胚嚢細胞形成の話。オナー生のS下さんが興味を持ったらしい。レジュメの印刷。H兄やんと演習Aのレジュメを綴じる。1年生28人+G30が4名。G30の4名には英語のレジュメと日本語のレジュメ。13時ぎりぎりまでセミナーをするM方研。廊下に1年生たちがあふれている。「何で焦っていないのか不思議」と文句を言うK教授。「13時までは使う権利がある」ということだろう。欧米的。13時きっちりに修了。1年生に謝るM方先生。「次からは考えます」とのこと。机を直す。K教授が最初の発表。いつも通りの発表。一人が質問。自分の発表が終わって東京へと旅立つK教授。続いて私の研究紹介。野外実習の宣伝までしていたら50秒オーバー。最後にH兄やん。質問x2。今年の学生は居眠りもしないしよく質問をする。将来が楽しみ。13時半過ぎに修了。培地作り。T井さんが新人用のタイマーを三つ注文。I藤さんが館下で転倒した人に天津麻婆と水をかけられたらしい。珍しい経験。低温室に飲み物が置かれていたらしく、安全衛生→庶務→Sミダさん経由で怒られる。片付けてくれるH兄やんとカルロスくん。M村くんが登場。S野くんのハムスターを使ったコミュニケーションに失敗するM村くん(相手は新4年生のZ前さんとM浦さん)。あまり意識していなかったけど、毎年学生との年の差が開いている。今年の4年生との年の差は(最高で)20歳。植物の世話。genotyping。I祭りのポスター原稿を考える。G30実習から帰って来るMッシーくん。眠い。I祭準備でハイパーアクティブ。距離をとるMッシーくん。PCRして、終電二つ前のモノレールで帰宅。嫁によると、娘から私への誕生日プレゼントは「クレヨンしんちゃんの映画を一緒に見に行ってあげる」らしい。里芋の煮物、キノコと砂肝炒め、ソラマメで晩酌。3時には就寝。

 

2014年4月16日 準備
7時半過ぎに起床。廃品回収。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。モノレールで、10時半にラボ。Mッシーくんは授業。演習Aの英語の講義資料を作る。12時頃にI藤さんが質問に来る。分からないことは聞いてくれるのでありがたい。今年の4年生は始動が早い。皆よく論文を読んでいる。14時からI藤さんと種まき。初めての滅菌作業。昼飯はDでとんかつあんかけうどん。NTくんがラフな格好で訪問。肌荒れがひどい。研究は順調そう。先週末から同棲スタート。カルロスくんがI祭の予備実験。うまくいきそう。演習Aの資料作り。I藤さんとSDW作り。E棟で植物の世話。植物の生育が微妙。来週のラボステイに間に合うかな。種まきマサト。K教授と話。4年生がもう一人増えても大丈夫か。外部から院試を受ける人がいた場合どうなるかなど。仮定の話。H兄やんグループをお勧めする。明日は演習Aの後、東京で表彰式に参加。終電で帰宅。夕飯は焼きそば。せんねんきゅうして、3時には就寝。

 

2014年4月15日 セミナー
7時半過ぎに起床。ゴミ出し。シャワー。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。モノレールで、9時にラボ。9時半からセミナーなので、E310へ。今年度最初のラボセミナー。プロジェクタの準備。9時半の時点で10名(半分)。16名でセミナー(M2が不在)。前の方の席に座る4年生たち。素晴らしい。私のプログレスからスタート。50分かかる。「もやっと」したコメントをする先生の、ちょっとずれた質問が面白かった(こちらが答えるたびに「聞きたかったこと」が変わる)。AKさんの論文セミナー。11時15分に終わって、掃除。昼飯はカップ天ぷらそばのMッシーくん。12時からMッシーくん、N瀬さん、カルロスくんはI祭の会合。お茶部屋でT澤先生と「Mッシーくんは誰と一緒に研究しているのか」「O保方さんについてどう思うか」などの話。久しぶりに交流。12時15分からオナーセミナーの受講希望者と顔合わせ。S下さんとK谷さん。3年生と1年生。S下さんは野外実習に参加していたので知っている。K谷さんは持ち込み企画。通学路で気になった葉っぱの研究。「論文を読んでやることを固めます」と頼もしい。S下さんは遺伝子組み換え植物の作成を希望。12時半にI祭バイトの3人が戻って来て加わる。12時45分に終了。次は来週の月曜日5限目から。新M1たちは授業。昼飯は一人で王将。帰りに生協の本屋をぶらぶら。明後日の演習の準備をはじめる。K教授のアドバイスで、学振申請書類を書くPPさん。岡山でポスドクをしていた時に「学振をとってくれたら給料を払わなくていいから研究に使えるお金が増えてありがたい」とボスに言われたのを思い出す(結局学振でそのラボから脱出した)。今のところ研究費に困っているわけではないし、魅力的なテーマを与えているわけでもない。このラボを脱出する時に学振を活用できるようにしてあげたい。AKさんのインドみやげのバタークッキーが美味しい。Jeera(クミン?)入りのクッキーはPJさんがよく作ってくれたカレーと同じ味。Z前さんとT井さんに写真撮影を教えるK教授。たぶんZ前さんがK米さんの研究、T井さんがTミイくんの研究を引き継ぐ予定。I藤さんと話。説明不足で悩ませてしまったかもしれない。放置していて申し訳ない。演習Aの準備。英語を並記するとスライドがごちゃごちゃしすぎるので、G30の学生には英語のプリントを配ることにした。I祭でハイパーアクティブになってくれそうなD学生。終電一つ前で帰宅。こたつで眠る嫁。鶏肉とジャガイモの炒め物で晩酌。味噌汁を作って、3時には就寝。

 

2014年4月14日 オープンラボ&情報活用基礎
7時半過ぎに起床。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。モノレールで、10時半にラボ。嫁がI藤さんに培地作りを教える。私は情報処理室にこもって授業の確認。ブラウザなどの設定が変わっている。11時に勉強部屋に戻る。I藤さんとこれからの研究方向について話。オープンラボで3年生と4年生の女性二人が来ている。某バイオ大と徳島の人(出身は愛媛)。自分の研究の説明。今日はA525勉強部屋に全メンバーがそろう。13時にMッシーくんとR。トンカツタルタルソース。I藤さんが培地を固める。14時半から、サイバーメディアセンターへ。Mッシーくんはテクノビット。教室がわからない学生であふれている。私も5分前に第五教室。教室の割当表をはる。少し遅れて授業。全員出席。TAの紹介の時にF原くんを「F本さん」と紹介してしまうミス。解説。もう慣れた。CLEにどうしても接続できなかったので10分早く終わる。ラボに戻る。眠い。そろそろ内定者がちらほら。演習A用の植物が間に合わないかも。K教授が来て話。班会議が7月7日-8日なのでセミナーの日をずらすことに。7月10日の夕方から。演習Aの内容について。終電で帰宅。炊飯器をセットして、1時には就寝。明日が第一回のセミナー。

 

2014年4月13日 土曜日
11時に起床。嫁と子供たちはドラえもんの映画を見にいく。シャワー。コンビニで昼飯を買ってラボ。H兄やん夫妻のみ。情報活用基礎の授業の準備(明日が第一回)。今年の1年生はどんな感じだろうか。20時前に帰宅。夕飯は冷しゃぶサラダとししゃも(コストコ)。子供たちの歯をみがく。21時には就寝する子供たち。風呂。授業の準備の残り。嫁がコタツで寝ているので食器の片付けと炊飯器のセット。ぶーくんがおねしょ。せんねんきゅうをして、3時には就寝。

 

2014年4月12日 リトリート
11時に起床。ぶーくんがクイズの宿題(掲示板係にちなんだ問題を二つ考える)。娘はピアノの練習。昼飯はたまごかけご飯と味噌汁。プラネタリウムに行く嫁と子供たち。コンビニで昼飯を買って、ラボ。MッシーくんとHスさんが来ている。お茶部屋で昼飯。スーツ姿のS葉くん(就活ではなくてバイト)。プログレスの準備。N瀬さんも登場。E棟で植物の水やり。17時前に、旧バンデグラフ棟前でリトリートの懇親会。K村さん(とO岡さん)が幹事。参加費1000円。名札に名前を書く。メインディッシュは子豚の丸焼き。1年生がいっぱい。うちのラボからはN瀬さん(受付の手伝い)、カルロスくん、Mッシーくん、私が参加。ノンアルコールなので乾杯はなし。1頭3万円といううわさの子豚の丸焼き。人が群がって近づけない。サンドイッチやポテトチップ。M方先生やカルロスくんが火をおこすのを手伝う。BBQ。地べたに転がってバタバタするI橋くん(今日M山くんとプレゼン)。豚は皮が硬い。臭みは焼き肉のたれで中和。級長が取り分ける。T木先生は持ち込んだビールを飲む。O沼さんとホヤやI祭の話。4月から三種類のホヤを使用。寒いので途中でラボに戻る。後からH兄やんと子ども二人が登場。プログレスの準備。PPさんが登場。Mッシーくんのクローニング相談。Mッシーくんは明日実家で不思議な会合があるという噂。プログレスの準備が終了。23時過ぎにモノレールで帰る。K村さんと一緒。今日のリトリートは110人が参加。予定より20人オーバー。肉もぶどうも全て消費。この前の助教業績調査の報告書について話。運営会議で責められて、K教授が「僕がいつそんなことをしたか言って下さいよ」と激怒した話。記録はしているから知りたかったら正確な日にちまで教えることはできる。でもどうでも良い。私が報告書で訴えたこととずいぶん内容が変わっているのが気になる。報告書を教室みんなに公開した方が良いかも。夕飯はパスタ(自分でゆでる)。こたつで眠る嫁。

 

2014年4月11日 金曜日
7時半に起床。ゴミ出し。シャワー。朝飯は味噌汁とヨーグルト。モノレールで9時前にラボ。スーツ姿のU原くんとすれ違う。産学連携本部副部長のO野先生が訪問(来た時には既に部屋の前)。外部の偉い人と面談しても大丈夫そうな若手を探しているみたい。私には向いていない。40分くらい私の研究の話・雑談・CSTP SIPの話など。遺伝子の利用は嫌われるから遺伝子が働きやすくする条件を研究する方が良い。ヒントになる話もあった。机の上の16体のペンギンについては一切触れられなかった。9時半過ぎには4年生たちが来る。今年はみんな真面目。育英会の免除職在職届と、せんねんきゅう愛用者プレゼントの応募券を郵送するため郵便局へ。健康診断の大行列ができている。アルコール使用簿の提出。在庫が3缶しかない。次の購入申し込みは5月末で、納品は6月。大丈夫かな。昼飯は、Mッシーくんと、4食(3食と悩んだがじゃんけんで決める)。バイキング。ぴちぴちの新入生が多い。発生ロジックのメンバー(公募)が公表されている。お金を取ってくる人と本当にロジックを解明する人の分担が大事だという話。14時頃にカルロスくんが登場。プログレスの準備。16時ごろに免許を取得したN瀬さんが登場。なかなか全員そろわない。Mッシーくんが大量の種子を注文。M方先生に輸入届けを提出。秘書のK合さんが大量の種子の注文に苦戦。特殊業務で、初めての経験、Macにも慣れていないから大変。申し訳ない。Mッシーくんとヘルプ。K教授が来て雑談。I祭りの物品購入の話。実は一週間前に現場ではケリがついている問題だが、専攻長になるといろいろと話がまわってくるらしく、古い情報を深刻そうに話してくれる。時間の無駄だが、空気を呼んで話を合わせるMッシーくん。カンサイタンポポとセイヨウタンポポの話。プログレスの準備。Mッシーくんとカルロスくんを残して、本当の終電(時刻表が変わって10分遅くなった)で帰る(初めて)。グラタンで晩酌。嫁は生活指導員の仕事。風呂。せんねんきゅうをして、3時前には就寝。

 

2014年4月10日 4年生がそろう
寝坊して10時前に起床。朝飯は味噌汁とヨーグルト。モノレールで11時半ごろにラボ。AKさんからのおみやげ。I藤さんが来ていたという噂。CャシーさんとMッシーくんと嫁が雑談している。昼飯は、Mッシーくんと、R。トンカツきのこソース。4Fセミナー室では、今年度演習A世話人になったH兄やんが解説中。I藤さんと研究のお話。ラボの説明。紹介。ベンチを決める(あみだくじ)。Mッシーくんは新人たちにMonoFasの実演。ラボプロトコールや論文を印刷してI藤さんに渡す。カルロスくんが登場。元S野くん机を整理するT井さん。缶類がたくさんみつかる。オートクレーブをするT井さん。情報活用基礎のレジュメの修正。数値計算。Processing。プログレスレポートの準備。Mッシーくん(今日I橋くんを泊める予定らしい)と焼酎のお湯割りを飲んで、終電一つ前のモノレールで帰宅。夕飯はクリームコロッケなど。味噌汁を作って、2時には就寝したい。明日は9時から面談。

 

2014年4月9日 授業の準備
7時過ぎに起床。洗濯もの。嫁は生活指導員。ピンク色のランドセルを背負って、ピンク色の水筒とピンク色の弁当袋を持って、ピンク色の服を着て登校する娘。朝飯はご飯と味噌汁。食器の片付け。シャワー。モノレールで10時過ぎにラボ。AKさんがインドから帰って来ている。MッシーくんのシークエンスサンプルをO森さんに持って行く。育英会の書類が届いたので人事に持って行く。K教授が新人たちに種まきを教えている。嫁も久しぶりにラボ。昼飯は、N瀬さんとMッシーくん(病院帰り)と、R。魚フライ。最近は11時半でもRが混んでいる。桜(由来の色々なもの)がぼろぼろ落ちる中、外で昼飯を食べるK村研。食後、N瀬さんは実家に帰る。野外実習のアナウンス。ミクロトーム周りを掃除してくれたMッシーくん。何度言っても片付けられない人に注意するのはやめた(共通スペースのこと)。叱られて殴られても「不快」「痛い」としか感じない人に対して怒るのは労力の無駄。むしろ、そういう人(人に迷惑をかけている自覚がない人)が研究室にいても研究・教育に支障が出ないシステムを作る方が合理的だと思う。教員・ラボメンバーとしてできるのは本人に気づかれないように(まわりとトラブルになる前に)こっそり片付けてあげること。誰だって(もちろん私も)人に迷惑をかけてしまうことはあるので、その時にまわりが助けてくれるような雰囲気を作りたい。「研究室貴族」を追放しない方針。甘すぎだろうか(中年がぬいぐるみ遊びをして迷惑をかけた場合は誰もフォローのしようがないけど)。野外実習、情報活用基礎の問い合わせに答えつつ授業準備。静かな勉強部屋。新人女子二人は物音を一切たてずに論文読み。みんな豆乳をよく飲んでいる。持って来るお菓子もトマト味や甘めのものが多い(我々が買って来るのはおつまみ中心)。スコットは今のところ出番なし(話題にもならない)。接し方がよく分からない。15時過ぎにカルロスくんが登場。授業準備。眠たい。CLEの表示が変わっていてアンケートの作成に時間がかかる。連続分注器の注文。終電一つ前(時刻表が変わって終電が遅くなった)で帰宅。ハンバーグで晩酌。炊飯器のセット。味噌汁作り(今日は大根とさつまいも)。シャワー。3時には就寝したい。

 

2014年4月8日 授業の準備
7時半過ぎに起床。ゴミ捨て。朝飯はご飯と味噌汁。嫁は生活指導員。モノレールで10時過ぎにラボ。健康診断シーズン。Tサワ研が5Fセミナー室で新人ガイダンス。植物園長に電話。今回はつながる。野外実習の日程が正式に決まる。良かった。O森さんに頼んで情報活用基礎2014年度用のディレクトリを作ってもらう。K教授とH兄やんと生物学実習の日程を決める。6/10-6/19で決定。新4年生のテーマについて。予想通り2-1-1で決着しそう。「こんな感じでいいですか」と珍しく真面目な顔で私に確認するK教授。昨年までとはずいぶん違う。気を使ってくれているとしたら本当に雪解け。野外実習の日程が確定したので、元学務係のT島さんに、施設使用願いの送付、講義室の予約、集中講義一覧の掲示を依頼。昼飯は、Mッシーくんと、R。バイキング。4年生たちと、Mッシーくんと、N瀬さんとゴミ捨て。カルロスくんが面接から帰っている。13時から、4Fセミナー室で第一回I祭ミーティング。8割くらいが参加。O沼さんの話の後、委員長のMッシーくんが仕切る。全員の自己紹介の後、委員長がパワポを使って簡潔に説明。13時10分には終わる。短すぎたと感じたのかO沼さんやカルロスくんが5分ほど引き延ばす。今年は立て替え払いができないのがポイント。大学院係のW山さんから電話で返答。カルロスくんはMッシーくん指導でテクノビット切片作り。I田くん、U原くんが来ている。トラブルメーカーの無線LAN。K教授がSマさんのためにONにしたら4Fのネットワークがおかしくなる。E棟の植物の世話。クローニングに悩まされるMッシーくん。授業準備。高校の時から先生・授業にはあまり期待をしていなかったので、「自分で勝手に勉強すれば良いのでは」と思ってしまうけど、学生たちも高い授業料を払っているわけだからいい加減なことはできない。説明が下手なのは仕方が無いので、分かりやすい自習用の資料・教科書を作る努力はしたい。23時ごろに情報活用基礎第一回の資料がだいたい完成。時代にあわせて内容を変更。サイバーのwebメールも新しくなっている。50GBの容量。卒業後も使えるのは魅力的。他の担当教員の意見を聞く。みんな帰りが早い。K教授に滅菌後の種子廃液の捨て方について相談される。PPさんとK教授を残して、終電で帰宅。晩酌、風呂、味噌汁作り。2時には就寝したい。

 

2014年4月7日 月曜日
8時半前に起床。ゴミ捨て。朝飯は昨日の鍋の残りで雑炊。嫁と娘は入学式。片付け。ぶーくんとシャワー。モノレールで10時過ぎにラボ。学務係に行ってセミナー用の空き教室を探す。E310で決定。K教授に報告。3年生実習の日程を決める。K保田さん、M村さんと話。科研費書類x2と、自己申告書を提出。久しぶりに午前中に登場するカルロスくん。昼飯は、Mッシーくんと、R。ネルソン風カツ。わりと混んでいる。午後からカリキュラム反省会。今まで一度しか参加したことがない。開催することだけが目的の会。情報活用基礎の改革を訴えた思い出。5月中旬から6月上旬あたりの土 or 日にS岡先生とハイキング計画。参加者募集中。でも、S岡先生が参加するかは未定。K合さんに送ってもらった収支簿を見ながら、残り二つの科研費書類を書いて、事務に提出。野外実習関係のメール書き。I田くんが登場。A419の電灯が切れたので交換を依頼。夕方にはM村くんが登場。園長先生(植物園)に4回電話したがつながらない。O沼さんに臨海実習の日程を教えてもらう。博物館のT橋先生に標本の閲覧についてお願い。承諾頂く。MッシーくんはI祭委員長としての仕事。カルロスくんも参加を希望。ボランティアでなく委員としてベテランD学生が参加するのは珍しい。ベテランがずっと参加してくれるのは悪くない。ジャグリングや人脈を利用して集客してくれるといいかも。コーヒー休憩。6月に終わっていたはずの私の業績評価の結果がやっと届いた。10ヶ月かけたとは思えないような拙い文章。私が校正したところもあまり直っていない。誰も読まない文章かもしれないけど、記録には残る。結果は全てA判定(これは申し合わせでやる前から決まっている)。K教授と私にだけ送られて来た文書には「T田氏が学生の指導に関わったにも関わらず、論文の共著者となっていない場合がある」と指摘されている。「グループ内の共同研究を活性化するように」という要望。共著者でなくても謝辞にいれてくれたら私は満足。PPさんと、Mッシーくんと鍵を閉める。K教授に挨拶して、モノレールで帰宅。今日は寒い。晩酌して、2時には就寝。

 

2014年4月6日 日曜日
昼前に起床。目やにがひどい。シャワー。昼飯は昨日の残りの肉と野菜の炒め物。13時半ごろ家をでて、モノレールでラボ。駅でS子さんを見かける。野外実習の日程が決まりそう。確認メール。26年度の交付申請書類、繰越分の24年度の実績報告書、25年度の(使用した分の)実績報告書、25年度の実施状況報告書。基金・補助金・繰越が混ざるとややこしい(事務からのメールを見ても何のことだか良く分からない)。収支簿を調べる。ラボのwebページの更新。種まきマサト。情報教育システムに学生の登録。カルロスくんが来て、テクノビット実験。Mッシーくんが指導。「後片付けをしなかったらぶん殴るよ」と言ったらちゃんと片付けてくれるカルロスくん。明後日が面接らしい。椅子に座っていられるかが課題。Cャシーさんが登場。桜ゼリーを食べる。人手が足りなくて機嫌が悪い巨神兵さんの話など。昨日学振PD希望者が一人訪問したという噂。来年度からT中が三人になる恐れ。ここでポスドクは絶対にやめた方が良い。モノレールで23時前に就寝。夕飯は鍋。シャワーで花粉を洗い流す。3時には就寝。ぶーくんがオネショ。

 

2014年4月5日 土曜日
起きたら14時前。子供たちにののしられる。昼飯はごはんとなめこ汁とウイニー。シャワー。スーパーで買物。小雨。外で遊ぶ子供たち。夕飯は焼き肉。ソファーで居眠り。風呂。0時には就寝。何もない一日。

 

2014年4月4日 いろいろ
9時に起床。朝飯はごはんとなめこ汁。シャワー。モノレールで10時過ぎにラボ。風が強い。桜も終わりかけ。今日も4年生たち3人が時間通りに来ている。M1たちは朝から大学院新入生オリエンテーション。科研費の書類書き。アスクルで注文していたデスクマットx3が届く。元S野くんの席のデスクマットを引き抜いて、入れ替え。机が平になった。珍しく午前中にラボに来るカルロスくん。昼飯は、カルロスくんと、Mッシーくんと、R。鶏肉のピーナッツ揚げ。カルロスくんは13時からSTAの講習会。13時半から、大学会館でRI教育訓練。椅子がふかふか。睡魔との闘いに負ける。15時半に終了。科研費の書類書き。M1たちはTAのオリエンテーションに参加。K教授に呼ばれて、N医科とインキュベータ設置の打ち合せ。営業担当(次長)と、エンジニアのかたが訪問。5Fセミナー室で少し話し。4Fの培養室で培養棚を見ながら話。b棟の1Fの部屋に入って寸法をはかる(もう一人のベテランエンジニアがはしごを持って参加)。最後にK教授が契約係と交渉。エアコンや換気口や点検口の移動。排水溝の設置。特注の培養棚。大工事だけど、工期は7月末まで。急ぎの上に要求が多すぎて混乱気味の若い技術担当(まっちゃん)。「どこからはじめたらいいんでしょう」と営業担当にぼやいていた。終わって、書類書き。論文を読む4年生たち。K米さんレベルの高い集中力。M村くんが登場。K村さんがリトリートの参加者を調べに来る。カルロスくん、私、Mッシーくん、N瀬さんが参加。O沼さんが来て、I祭のリーダー決め。MッシーくんはG30のTAなどで忙しいため(来年度のリーダー候補でもあったため)、今年度は候補から抜けていたはずなのに、何故かクジに入れられて当たりをひいてしまう。今年は昨年までとは学生バイトたちの雰囲気が違う。立候補者もいないし、リーダーを守り立てる人もいない、人に押し付けるだけだったら最低のチームワーク。人数も去年より少ない。今のような展示のやり方になったのは、学生アルバイトたちからの強い要請に答えたため。学生たちと温度差があるのであれば、5年前までやっていたポスターだけの展示に戻すべきかもしれない。E棟の水やり。たっぷり。培地作り。安全管理。データのバックアップ。K光研が生物科学セミナー後の宴会。Mッシーくん、カルロスくんも参加している。野外実習の問い合わせメール。Iさんからメール。今年の卒研配属は2-1-1の組み合わせになりそうな予感。SDW作り。終電を逃したので、歩いて帰宅。こたつで眠る嫁。夕飯はクリームシチュー。晩酌して、3時半には就寝。

 

2014年4月3日 訪問者
8時過ぎに起床。朝飯はごはんと味噌汁。私が作った味噌汁の方が人気。シャワー。モノレールで10時過ぎにラボ。4年生たち3人は全員来ている。カルロスくんの勉強机が少しきれいになっていて驚く。机の表面が見える。いつもが汚すぎるのでこれでもきれいに見えてしまうのが不思議。社会にでる訓練。11時頃に、E大のタマネギ娘のT頭さんが訪問。K教授が不在なので勉強部屋に招待。O沼さんがI祭のバイト探しにあらわれる。K教授が帰って来たのでT頭さんは教授室へ。研究紹介のスライド作り。嫁が残りのEMS植え替え。昼飯は、K教授と、T頭さんと、Mッシーくんと、R。セサミトンカツ。桜が美しい。T頭さんはユニークで活発な人。就職活動中だけど今の研究も捨てがたい。人生相談。男三人が食べるのが早すぎてT頭さんが苦戦。久しぶりにK教授と昼飯。ラボに戻ると、O島さんが来ている。嫁は植え替え修了。勉強部屋でT頭さんと研究の話。N瀬さんにも研究紹介をしてもらう。N瀬さんがT頭さんにコーヒーをいれてくれる。お土産の母恵夢をいただく。S岡先生からN瀬さんへ登山のお誘いメールの返事。「ついていけないので今年から引退」という話。昨年突っ走り過ぎたのがヤバかったか。N瀬さんが説得を試みる。どうなるだろうか。MッシーくんはTAのガイダンス。産学連携本部からアポイント電話。14時前に5Fセミナー室で4年生3名に研究紹介。15分くらい。あまり興味なさそう。論文を読むだけでは退屈という苦情。M村くん、カルロスくんは夕方に登場。眠い。花粉がかなりヤバい。今日はU原くんとI田くんがいるのでT井さんの孤独感が少し減ったかも。カルロスくんネタで遊ぶ。Mッシーくんはライゲーション。MッシーくんとN瀬さんがI祭バイトをやってくれそうなのでO沼さんにメール。書類書き。終電で帰宅。晩酌。ソファーで眠る嫁。洗濯物を洗濯機からだす。シャワーで花粉を洗い流す。片付け。味噌汁を作って炊飯器をセット。3時前に就寝。

 

2014年4月2日 新人たち
8時過ぎに起床。口内炎が痛い。朝飯はごはんと味噌汁。シャワー。モノレールで10時前にラボ。M浦さん、T井さんが既に来ている。机を掃除するM浦さん。Z前さんも10時ちょうどに登場。みんなコアタイムを守っている。やることがないので、机の上の掃除、論文読みをする4年生。今年から科研費の交付内定はメールでの通知のみ。紙媒体での通知は取り止め。F城さんからH兄やんに電話。産学連携本部の副部長との面談について返事。T井さんの机の引き出しの片付けを手伝う。K教授が新人4名(Hリさん+4年生3名)に培地作りを教える。昼飯は、Mッシーくんと、R。さんまとバイキング。桜がきれい。昼過ぎに来るカルロスくん。あと二回の遅刻で退学(嘘)。Mッシーくんはミクロトームやライゲーション。4年生たちにデスクマットを注文(アスクル)。代行設定。アニマルペンケース(きりん)やぬいぐるみやピンク色の自前PCで、デスクを自分色に染めるT井さん。原因不明の目のかゆみと鼻水。くしゃみが止まらない。genotyping PCR。就活帰りのM村くんも登場。4名の新人に3名の教員。15通りの組み合わせ。各教員の受け入れ可能人数が最大2名だとすると6通り。教員3名が同程度に魅力的だった場合、一人も学生が付かない教員がでる確率は1/2(正しいだろうか)。T井さんのLANケーブルが短かったのでMッシーくんと配置換え。しずくちゃんを片付けるN瀬さん。電気泳動。植物の植えかえ1バット。今年度は教授と仲良くする予定。終電で帰宅。シャワーで花粉を洗い流す。情報活用基礎の準備。今年から情報倫理も教える必要がある。レポートのコピペが不正行為であることをネット利用上のルールとして教えろと言う指令。1年生たちにどう伝えたら良いのだろうか。晩酌して、2時には就寝。

 

2014年4月1日 花見
8時半過ぎに起床。シャワー。朝飯はヨーグルト。黒霧島900ml x 2本を持って、モノレールで10時半前にラボ。今日からS野くん、K米さんが社会人。カルロスくんが来ている。M1たちは花見の準備。K教授が新秘書さんのKワイさんと、実験補助のSマさんを連れて挨拶まわり。情報活用基礎の授業準備。思いきって省略する。11時頃PPさんが登場。12時から花見。12時ちょうどに新4年生の、T井さん、Z前さん、M浦さんが登場。飲み物を運ぶのを手伝う。ビニール袋が破れそう。名誉教授のK澤先生が来ている。MッシーくんはTサワ先生と火起こし。新助教に就任したブロッコリーさん(by Mッシーくん)と話。K澤先生と挨拶。4月から特任教授として理学研究科の国際業務を担当。名誉教授なのに新人研修を受けさせられるらしい。岡山とこっちで二つの家を持つ。岡山の研究所の話。乾杯は省略してお肉を焼いて食べる。豚の脂で発火。今年の特徴はチーズフォンデュ。ホイル焼き。ビールを飲む。K教授が来て、専攻長就任の挨拶。新人から一言ずつ。K澤先生、Iマイさん、ブロッコリーさん、Kワイさん、Sマさん。みんな皿を持っているので挨拶の後に拍手ができない。K村さんが実験補助のF江さんを紹介してまわる。ブロッコリーさん、O沼さんと話。新4年生の話。業務の話。留学の話。留学先で子供が産まれた話。ブロッコリーさんとO沼さんは同じ幼稚園に子供が通っていて運動会で会ってびっくりしたとか。全員転出を考えている。重要な仕事をたくさん引き受けておいてギリギリで脱出する計画など。生協のミールカードの話。M野先生はこれから学生と一緒に生協で昼飯。チーズフォンデュにアクセスできない。F本さんと情報活用基礎の話。池のブルーギルにえさを与えるM村さん。I田くんが少し遅れて登場。Aラタ先生、N田先生に焼酎/日本酒(立山)をすすめる。焼酎は誰も飲んでくれなかった。巨神兵先生(5分後に会議)が遠くでのぞいているので、酔っぱらった勢いでからむ(焼酎やさくらんぼを勧めたり、「専攻長の頭をなでていかなくていいですか」と聞いたり)。「最近教授と仲が良いです」と言ったら「それはよかった」と言ってくれる。基礎工で会議のため去って行く。K教授につかまる新4年生(逃げるタイミングが分からなかったらしい)。Aラタ先生と新4年生の愛想笑い能力の話。私はビールを3-4本飲む。立山も少しだけ頂く。Mスイさん、ボルテックスくんにからむ。M村くんは遅れて登場。今回は芸無し。N田先生、Y田さんと、開花ホルモンの話。15時過ぎに片付け。炭に水入れ。炭などを運ぶのを手伝う。黒霧島も持ち帰る。アナウンスが直前すぎたため、参加者が少なくて良かったかもしれない。M1たちは片付け。O島さんの新しい勤務場所は言語文化研究科(Tキャンパス)。朝目隠しをされて車に乗せられて連れて行かれたという噂(嘘)。勉強部屋に戻って話。実験机の話。今年の4年生たちはぬいぐるみ好きらしく、自分の机の上にぬいぐるみを配置している。Hリさんが持って来てくれたお菓子を食べる。18時前に去って行く4年生3人。18時半ごろ、Mッシーくん、M村くん、N瀬さんと、天一へ。餃子定食。Mッシーくんと歩いてラボへ戻る。Mッシーくんのクローニング実験について話。外で使った台車をMッシーくんときれいにしようとしたら、黒い液体が垂れて来る。掃除。PCRをするMッシーくんを残して22時半過ぎにラボを出る。モノレールで帰宅。嫁と子供たちが帰っている。シャワーでBBQ汚れを落とす。味噌汁を作って、1時半過ぎに就寝。

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

がk
inserted by FC2 system