きいろぺんぎんの日記

2016年8月

2016年8月31日 水曜日
寝坊したので家でもの書き。朝飯は炊き込みご飯と味噌汁とトマトジュースとヨーグルト。風呂洗い。子供たちが帰って来る。モノレールでラボ。今日はI中さん、M浦さん、T井さんが不在。Lウリさんも引っ越し準備。13時から新助教の選考セミナー(たぶん)。クローニング実験。PCR。昼飯は、15時頃一人でS。餃子とラーメンライス。太りそう。明日Cャシーさんが登場するとの噂。Fモト研へ。I崎くんに野外実習の宣伝。誰かが放置した干涸びたアガロースゲルを処分。シークエンス反応。ライゲーション反応。b棟にこもってかけあわせ。午前中に交配実験をしたことが無い。1個体15分。種取り。1バット1時間。Mッシーくんと、K教授(4Fでタイムラプス実験中)を残して、終電のモノレールで帰宅。10872歩。風呂につかる。夕飯は、焼き魚、茄子と豚肉の炒め物、味噌汁、おでん。

 

2016年8月30日 火曜日
8時に起床。ゴミ出し。朝飯はネコまんまとトマトジュースとヨーグルト。シャワー。食器洗い。モノレールでラボ。晴天。外は風が涼しい。9時半からセミナー。K教授、PPさん、Lウリさん、Mリタさん、H口くんが不在。司会はHスさん。風の通らない暑いセミナー室。T井さんのプログレスから。蛋白質の安定性や成熟など、膜局在に必要な配列はたくさんある。極性局在に十分な配列を特定したい。もっと大胆に切り刻むやり方もアリかも。rescue実験による評価が可能なのは、生化学的な機能に関わる配列と局在に関わる配列が分離できる場合。手間のかかる実験をコツコツと進めていて感心。10時過ぎに終わり。次はM浦さんの論文セミナー。UVレーザーによる内皮細胞除去による内鞘細胞の分裂の活性化(垂層分裂→並層分裂)。+オーキシンによる垂層分裂の回復と側根形成。物理的な制約による分裂抑制の例。内皮identity(カスパリー線とかmiRNAとか)が大事なのか、物理的な締め付けが大事なのかは不明。「何が書いてあったか」だけでなく「どんなことが想像できるか」「どんなことを考えたか」を議論するのが論文セミナー(の楽しみ方)。忙しいのによく準備していた。10:40過ぎに終わり。K教授が来ている。K教授がセミナーをサボるのは10年間で2-3回。レア。H兄やんグループのセミナーだからボイコット? 掃除。4Fに人が少ない。昼飯は、Bロンさんと、Mッシーくんと、Tラダくんと、I中さんと、R。バイキング。勤務承認。イナさんが来ないので電話で注文。qPCR。いつ実習室に行ってもFクモトくんと会う。Mリタさん、Lウリさんが登場。野外実習のTAを探しにT木研とF屋研へ。なかなか難しい。Fジモト研にも行ったが修士学生は全員夏休み。コンストラクト探し。qPCR二回目。意外な結果。b棟の植物の世話。K己さんに住所変更のお知らせ。Mッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。14044歩。風呂につかる。夕飯は、おでん、豚キムチ、キュウリとしらすの酢の物、味噌汁。

 

2016年8月29日 月曜日
寝坊。口内炎が全快。嫁はソファーで寝ている。朝飯はヨーグルトとトマトジュース。外は大雨。モノレールでラボ。PPさんはフランス行き。MリタさんとLウリさんが不在。シークエンス解析。大雨なので昼飯に行くタイミングが難しい。12時ごろに、I中さんと、Tラダくんと、Bロンさんと、Mッシーくんと、R。バイキング。すいている。午後は、サンプリング。Mリタさんが登場。RNA抽出。Lウリさんも夕方に登場(昨日飲み過ぎ)。逆転写反応を始めたのが21時。plateをインキュベータへ。qPCRサンプルの準備が終わったのは23時半。意外と時間がかかった。Mッシーくんと鍵閉め。終電のモノレールで帰宅。雨が止まない。風は無いので傘をさせば大丈夫。8971歩。風呂につかる。65kg台。夕飯は、ヒレカツ、ナスのフライ、トマト、オクラ、なめこ汁、豚キムチ。今日は大雨で卓球の練習が中止。

 

2016年8月28日 日曜日
起きたら14時。嫁は仕事。子供たちは宿題とZ会。シャワー。朝飯はトーストとトマトジュースとヨーグルト。風呂洗い。嫁が帰ってくる。昼飯はカレー。17時ごろにモノレールでラボ。ラボには、K教授、PPさん、Mッシーくん、Z前さん、Bロンさん、Mリタさん。データ整理。ラぼっち。鍵閉め。勉強部屋の鍵を探すのに苦労した(引き出しの中で発見)。20時半のモノレールで帰宅。7081歩。家族で夕飯。夕飯は鯛の煮付け。なめこ汁。長芋とオクラ。風呂につかる。最近水谷選手をテレビでよく見る。昔からビッグマウスで自分にプレッシャーをかけて勝つ有言実行タイプだから、少々ちやほやされても大丈夫(業界では既に超有名人)。面白いキャラだから頑張って欲しい。TVで卓球選手のスゴさを伝えたかったら、完全な素人と対決させるよりは、選手同士で打ってもらって超人技を見てもらった方が良いと思うが。

 

2016年8月27日 OB会役員会
9時前に起床。ヨーグルトとトマトジュースの朝飯。風呂洗い。9時半過ぎに家を出る。10時すぎのモノレールに乗る。南茨木で阪急準急に乗り換え。10:30ごろ高槻市で特急に乗り換えて、河原町。11:02に京阪に乗り換えて11:07に出町柳駅着。11:15に百万遍の「たく味」。たぶん最初の客。たく味チャーシューメンを頼む。880円。大量のチャーシュー。美味しいけど、朝一の食事にしては重過ぎた。ラーメンを食べるには体力が要る。飲み物をコンビニで買って、11:30ごろに体育館。現役部員の練習を上から見る。台が全部埋まっている。球拾いが5名。女子部員を含めてみんな楽しそうにやっていたので良かった。私の代で終わるかもと危機を感じていた部活(弱小で部員も減少)がこれだけ大きくなって続いている。終わった頃にboxに行って現役部員と挨拶。掃除中。T輪くんと、会計のKワハタくん。12時半ごろに一人でサブフロアに降りてサービス練習。M嶋会長が上から覗いている。13時からTクダさんと話し合いらしい。少し話。EGC2016に参加した話。ヨーロッパの囲碁大会。インド発祥で中国を通過して今の形に(仏教と一緒)。中国、韓国、ドイツが強い(卓球と一緒)。2年生のO橋くんに頼んで練習をしてもらう。フォア打ち、ショート。試合をしたら3-0で勝利。ランクは下から2番目らしい。2年生は延びる時期だから大丈夫。途中でNモトくんとAダチくんが登場。Nモトくんと練習。13:55まで練習。シャワーを浴びる。14:00から役員会だが、少し遅れて会議室へ。Mジマ会長、O方副会長、S納幹事、O塚副会長、Nジマさん、Aサノさん(遅れて登場)、T中さん、Tクダさん、K己さん、N友、Nモトくん、Aダチくん。現役は主将のT輪くん、女子主将のW辺さん、Mナモト主務、Kワハタ会計、Mリモト球朋係。18人参加。14:07から会長の開会の挨拶。オリンピックの愛ちゃんの話。現役幹部の挨拶。現役部員が35名(女子7名)。大人数で全員が台につけないので大変。3部に分けて練習。14:20から各支部の活動報告。本部Tクダさん(14:22まで)、関東支部(14:26まで)、東海支部(無し)、武蔵クラブ(14:30まで)。私の決算報告(14:43まで)。Tモダ幹事から返事はなかったが、無事に承認された。現役会計の決算報告(14:57まで)。体育会からの援助金は分割払い(4月に4年生の分、10月に1-3年生の分)。現役の会計は繰越金が150万円を超えるので、特別会計に組み込むことを勧められる(見かけの予算規模が大きく見えて援助が受けにくくなる)。バランスシートの作成はTクダさんの口添えで免除。休憩。役員人事。常務理事がTクダさんに交代。Y宗さんが関東支部へ。S尾木さんが退任。私の会計も交代予定(後任は決まっていない)。15:18。A倉部長の交代。15:25。OB会予算案。昨年度と一緒。15:39。現役部員の予算案。15:49。Tクダさんから90周年記念式典の会計報告。16:02。秋のOB戦の候補は11/15、22、29。土曜日は練習したい現役。土曜日は仕事の人もいるのでたまには日曜日開催案。16:10。Tクダさんから球朋の通信部分をネット印刷の提案。16:30。関東支部の問題。16:40。閉会の辞。O塚さんと、O方さんから挨拶。16:42に終わり。サブフロアで練習するN友、Oクノくん、Nモトくん。T泉くん。Aサノサンヤ、Tクダさんと上から眺める。Aサノさんと歩いて懇親会会場の「門」へ。夕方は涼しい。百万遍のパチンコ屋が解体されていた。17時半から懇親会。Mジマ会長、O方さん、S納さん、O塚さん、Nジマさん、Aサノさん、T中さん、Tクダさん、N友、Nモトくん、T輪くん、W辺さん、Mナモトくん、Kワハタくん、Mリモトくん。Mジマ会長の乾杯の挨拶。私は入り口の席。Tクダさん、飲めないKワハタくん、未成年のMナモトくんと一緒。隣のテーブルがが下戸のS納幹事。スーパードライ生で乾杯。3000円のコース。刺身と鍋のコース。銅の鍋。新任理事のS納さんの挨拶。e-mailの簡略化された監査をいきなり担当。「こんなのが監査と言えるのか」と驚いたらしい。「来年は大丈夫ですから」とのこと。緊張気味の現役部員。私にとっては現役4年生のときに1年生に接する感覚と変わらないけど、向こうにとっては40歳過ぎたおじさんOB。25歳近くの年齢差がある。熊本出身の2年生Mナモトくんと、福島出身の3年生のKワハタくん。どちらも被災者。遅れてN友やT村さんが登場。進学校のTダくんが受験してくれる可能性。武蔵でバイトしていたTクダさん。生ビールを5杯くらい(スーパードライ、レーベンブロイ、エビス×3)。シメはうどん。優良店。くじ引き。桃と餃子が当選。20:00過ぎに解散。7000円。現役は無料。今日二回目の「たく味」へ。とんこつたく味ラーメン。680円。飲んだ後のたく味ラーメンは格別。下鴨神社がライトアップ中。少し見に行く。人が多い。21:12の京阪特急に乗る。四条で阪急に乗り換え。21:55に高槻市。22:10に南茨木。22:19のモノレールに乗る。22:40過ぎに帰宅。19378歩。1005kcal活動でバンザイ。風呂につかる。24時間テレビ。

 

2016年8月26日 金曜日
9時前に起床。ゴミ出し。風呂洗い。モノレールでラボ。エタ沈。O森さんにシークエンスサンプルを提出。昼飯は、Mッシーくんと、Lウリさんと、Bロンさんと、I中さんと、Tラダくんと、R。午後からMッシーくんが帰省。genotyping。培地作り。安全管理。データ整理(写真300枚)。種まきマサト。植え替え。明日の役員会の準備をしていたら、Tクダさんから電話。監事のTモダさんから返事が無くてもOK。23時になるとラボには私とK教授だけ。b棟で掛け合わせ。鍵閉め。K教授を残して、終電のモノレールで帰宅。13103歩。夕飯は、カレー、焼きイカ、カラスガレイ、風呂吹き大根。

 

2016年8月25日 木曜日
9時前に起床。ゴミ出し。風呂洗い。嫁はソファーで眠っている。今日から子供たちは新学期。モノレールでラボ。昼飯は、Mッシーくんと、Lウリさんと、Mリタさんと、Bロンさんと、I中さんと、R。バイキングのみ。メール書き。Mッシーくんに種子を渡す。大学院係集中講義担当のFさん(主任)に野外実習の掲示をお願いする。7/7にお願いした集中講義一覧の更新もされていないので再度お願いする。この件でメールを二往復くらいしたはずだが「更新? できますよ」「あ、そうですか」「メールを見落としていたのかもしれません」と言うFさん。長期記憶系のハンデがある方かもしれないが、話の通じない人が受付なのは困る。ワケありの人が大学院係の集中講義担当になっている気がする(前回の人もひどかった→途中で異動)。確かに必修科目の担当はさせられない。「当日出勤簿はどうしましょうか」と話を変えて誤摩化すFさん。謝罪は無し。チップ詰め。genotyping。plasmidの確認。もういちどPCR。シークエンス反応。月曜日にフライトのPPさん(フランスのPLANT PEPTIDES & RECEPTORSに参加)が急いでシークエンス。オフターゲットの確認。洗い物。b棟で植物の世話。Mッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。12090歩。風呂につかる。夕飯は風呂吹き大根、カラスガレイ、ヤマイモ短冊、味噌汁。

 

2016年8月24日 水曜日
9時に起床。嫁は6時起きで洗濯と掃除。今日は10時からタイ人のママ友が遊びに来る。シャワー。朝飯はトマトジュースとヨーグルト。モノレールでラボ。途中のドラッグストアで「おっとっと」を購入。書き物。昼飯は、Mッシーくんと、Mリタさんと、Bロンさんと、Tラダくんと、I中さんと、R。今日はH兄やんが不在。やっとものが普通に食べられるようになった(しゃべるのは少しキツい)。水を飲んでも痛くない。もの書き。苦行。飽きたのでスコットに紙で服を作ってあげる(不評)。コンストラクト作りの続き。genotyping PCR。培養。もの書き。HスHスさんを残して終電一つ前のモノレールで帰宅。11887歩。嫁と娘がもめている。夕飯は、焼いた鶏肉、肉じゃが、味噌汁、ピーマンの炒め物、ピオーネ。全中が終わる。団体戦は中学から卓球を始めたメンバーだけの公立中学生も多い。男女個人戦はエリートアカデミーの二人が優勝。やはり環境が大事。二人ともアカデミー学区内の普通の公立中学生。世界の張本くんがバンビから7連覇。楽勝では無かったから他の中学生のレベルも高いということ。明日は始業式。

 

2016年8月23日 火曜日
9時に起床。嫁と子どもたちは遊びに出かけている。シャワー。風呂洗い。ヨーグルトの朝飯。モノレールでラボ。H口くん以外全員集合。昼飯は、Mリタさんと、Tラダくんと、I中さんと、Mッシーくんと、Lウリさんと、R。バイキング。口内炎は昨日より少しまし。しゃべるのはつらい(か行とか)。遺伝子組み換え生物の輸入届け。野外実習お知らせメールを送信。野外実習のTA再募集。いま臨海実習中。二週間分の掃除。Mッシーくん、Z前さん、Mリタさん、Tラダくん、M浦さんが大量のゴミ捨てに行ってくれる。私はLウリさんと床掃除。もの書きの続き。5F自販機前の明かりが点いている。いつの間にか直っている謎。大量のDNA抽出。理論生物学生のF原くんがRNAスペースで実験しているのでそれとなく注意。コロP。もの書き。Mッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。10557歩。シャワー。64kg台。夕飯は土産の焼きサバ寿司と肉じゃが。物書き。

 

2016年8月22日 口内炎
9時に起床。シャワー。風呂洗い。サンドイッチと蒟蒻畑とヨーグルトの朝飯。口内炎が治らない。モノレールでラボ。Fルタさんが来ている。H口くんは9/2まで不在。昼飯は、Fルタさんと、Mッシーくんと、Tラダくんと、I中さんと、Lウリさんと、R。バイキングとちらし寿司。口が痛くてつらい。書類かき。野外実習のポスターを作って4、5Fの廊下と、生物・生命の控え室に貼る。もの書き。FルタさんとZ前さんはCLSM実験。GFPもPIもうまく検出されない不思議。18時前にFルタさんが帰って行く。エレポ。Mリタさんが散歩から帰って来て4F植物部屋で顕微鏡仕事。よく実験している。私はずっと物書き。CLSM実験のMッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。8518歩。風呂につかる。夕飯は肉じゃが、白飯、味噌汁、キュウリとモヤシ。もの書き。3時半に就寝。

 

2016年8月21日 停電
7時に起床。シャワー。風呂洗い。ヨーグルトの朝飯。7時半に家を出る。8時にモノレールでラボ。b棟インキュベータの電灯を消す。H兄やんも登場。A426とA419のインキュベータの明かりを消す。実習室でreal-time PCR機のコンセントを抜く。10分前にインキュベータの電源を落とす。H兄やんとb棟のブレーカーとインキュベータの電源を落としたところで停電。非常用電源が正常に作動していることを確認して、モノレールで9時半に帰宅。家族が全員寝ているので私も布団に入る。起きたらなんと16時半。久しぶりに睡眠不足が解消されてよかった。口内炎は治らない。子供たちは宿題の新聞作り(今日は卓球なし)。口が痛くてパスタが食べられないので、ピオーネと蒟蒻畑の軽食。18時20分にラボ。18時半までの予定だったが、もう停電が終わっている。Lウリさんの姿。b棟インキュベータの復帰。24℃くらい。A426のバイオトロンとA419のインキュベータを復帰。インキュベータは28℃弱、低温室は9℃まで温度上昇。Lウリさんは植え替え。4F大部屋の冷蔵庫と冷凍庫を通常電源につなぎかえ。A424の菌用インキュベータの電源をオン。その他抜いていたコンセントを元に戻す。H兄やんが登場。Mリタさんが実験しに来る。A426の顕微鏡のコンセントが抜けていたので戻す。エレポ。20時にMッシーくんとZ前さんが登場。書類かき。PP夫妻も来てクリーンベンチ作業。21時にはラボっち。鍵閉め。終電一つ前のモノレールで帰宅。14405歩。風呂につかる。63.5kg。夕飯はコンビニそば、サンドイッチ、味噌汁、栄養ゼリー、タラ、ピオーネ。もの書きして、3時半に就寝。寝不足は良い仕事の敵(美容にもよくない)。よく寝てよく働くのが理想。

 

2016年8月20日 土曜日
12時半に起床。嫁は朝からラボ。口内炎が激しく痛い。子供たちにシャワーを浴びさせる。朝飯はピザトーストとトマトジュースとヨーグルト。嫁が14時頃に帰宅。15時ごろにラボ。Mッシーくん、M浦さん、PPさん、K教授、H兄やん、Tムラさん、Yエさん、Hスさん。出席率が高い。コンストラクト作り。もの書き。昼飯はコンビニそば。痛くて食べるのが辛い。18時ごろから停電対策。Mッシーくんと4F大部屋の冷蔵庫と冷凍庫を非常用電源に接続。H兄やんは5F担当。Mリタさんも登場。もの書き。ラボッち。ライゲーションまで。5Fの冷蔵庫が非常用電源に接続され忘れていたのでつなげる。高校生実習の事前会議があったらしく、4Fセミナー室で打ち上げをしている。鍵閉め。終電のモノレールで帰宅。9125歩。風呂につかる。64kg台。夕飯は味噌汁、ピーマンと肉の炒め物、豚肉生姜焼き。

 

2016年8月19日 金曜日
8時過ぎに起床。舌の付け根の口内炎が激しく痛い。ゴミ出し。洗濯。ぴぃひゃららの世話(水とエサとうんこ)。朝飯はトーストとトマトジュースとヨーグルト。掃除機。モノレールでラボ。昼飯は、Tラダくんと、I中さんと、Bロンさんと、Lウリさんと、Mッシーくんと、R。バイキング。今日はH口くんとZ前さんが不在。もの書き。口内炎が痛すぎてしゃべるのもつらい。クローニング実験。ひたすらもの書き。種まきマサト。もの書き。終電のモノレールで帰宅。9797歩。風呂につかる。65kg。嫁と子供たちが帰っている。夕飯はコンビニ弁当。会計報告。書類かき。2時には就寝したい。

 

2016年8月18日 木曜日
7時半にソファーの上で起床。口内炎。ぴぃひゃららの世話(水とエサとうんこ)。ゴミ出し。朝飯はトマトジュースとヨーグルト。卓球男子決勝。水谷選手が玉袋筋太郎選手にフルセットジュースで勝利。すげえ。ダブルスを獲っていれば日本勝利の可能性もあった。チャンスボールに対する落ち着き(腰のタメ)が大切なのはどのレベルでも一緒。このレベルだと手打ちでは絶対に返球できない。シャワー。スコットを連れてモノレールでラボ。昼飯は、4年生4名と、Mッシーくんと、Bロンさんと、Lウリさんと、R。バイキング。書類かき。Mッシーくんたちがアルコール保管庫へ。シークエンス解析。もの書き。実体顕微鏡仕事。210個体の写真撮影。4時間かかる。MッシーくんとK教授を残して終電のモノレールで帰宅。7545歩。シャワー。夕飯はコンビニ弁当。五輪を観ながら書類かき。

 

2016年8月17日 送別会
寝坊。ぴぃひゃららの世話(水とエサとうんこ)。朝飯はトーストとトマトジュースとヨーグルト。モノレールでラボ。12:00から4Fセミナー室で院試お疲れさま会とLウリさんの送別会。Bロンさんと嫁以外全員参加。K教授の挨拶。ピザとパーティーセット。昼なのでビールは遠慮。Lウリさんから挨拶。贈り物の花束とアルバム。13時に終わり。O森さんにサンプルを渡すのを忘れていた。情報ネットワーク停止作業中で助かった。書類かき。実験計画の練り直し。Mッシーくんの台湾要旨をチェック。お盆あけに運営会議。書類かき。b棟で植物の世話。 最近まるくなったとの噂のK教授。書類かき。終電のモノレールで帰宅。5487歩。シャワー。夕飯はコンビニ弁当。会計仕事。ソファーの上で眠ってしまう。

 

2016年8月16日 火曜日
3時に起きて男子卓球準決勝を観る。3-1で勝利。オーダー的にエース以外から3本取るしかないので、ダブルスが勝負だった。実力的には勝ってもおかしくない相手だけど、五輪で実力を出し切れたのは素晴らしい。5時半に就寝。8時半に起床。嫁と子どもたちは実家へ。朝飯はトーストとトマトジュース。モノレールでラボ。ラボには、Yエさん、K教授、Z前さん、Mッシーくん。昼飯はコンビニのそば。ひたすら書類かき。鍵締め。22時ごろのモノレールで帰宅。小雨。5094歩。シャワー。洗濯×3。スコットときんぺんも久しぶりのお風呂。夕飯はコンビニパスタと餃子。女子卓球の三位決定戦を観る。一試合目は、前半大量リードした方がセットを取る、という分かりやすい展開。嫌な予感がしたが、3-1で勝利。まさか馮天薇から二つとれるとは思わなかった。

 

2016年8月15日 月曜日
9時半に起床。女子卓球の準決勝。惜しくも2-3で負け。3-0で勝手もも0-3で負けてもおかしくない内容だった。石川選手以外はやや打ち過ぎの印象。難しい球は無理せずにつないで、好球必打が基本。嫁と子どもたちはピアノ教室へ。私は洗濯。12時半ごろに嫁と子どもたちが帰って来る。ソファーで眠る嫁。15時ごろにモノレールでラボ。Lウリさん、Yエさん、PPさん、Z前さん、Mリタさん、Mッシーくん。お盆なのに人が多い。コロP。昼飯はコンビニ弁当。もの書き。鍵閉め。22時ごろのモノレールで帰宅。6014歩。嫁と子供たちも練習から帰って来たところ。風呂につかる。夕飯はカレーうどん、枝豆、スーパーの揚げ出し豆腐、タコの唐揚げ。0時前に眠る子供たち。

 

2016年8月14日 日曜日
9時過ぎに起床。日本女子は準決勝進出。嫁は歯医者。洗濯物を干す(ぶーくんがオネショした布団カバー)。子供たちを起こして朝飯を食べさせる。シャワーを浴びせて着替え。ご飯の残りで握り飯を作る。嫁が帰って来る。メガネ屋経由で卓球の練習。私もモノレールでラボ。ラボには、Mッシーくん、Z前さん、T井さん、Mリタさん。シークエンス反応。エレポ。17時ごろに激しい雷雨。O沼さんに実習の成績の送付(今日が締め切り)。出席点を3割レポートを7割にして全員合格にする。みんな帰ってラボっち。書類かき。メール。鍵締め。23時前に帰宅。雨は止んでいる。7691歩。風呂につかる。夕飯は瓦蕎麦。今日は岡崎恵子さんが練習に来ていたらしい。錦織vsナダルの三位決定戦を観てしまう。寝不足。4時頃に就寝。

 

2016年8月13日 土曜日
昼過ぎに起きる。嫁と子どもたちは卓球の練習へ(強化練習中)。朝飯は卵かけご飯とトマトジュースとヨーグルト。食器の片付け。風呂洗い。モノレールでラボ。ラボには、Z前さん、Yエさん、M浦さん、Mッシーくん。genotyping。ライゲーション。クリーンベンチ作業。Lウリさんも登場。昼飯はコンビニ弁当。植え替え2バット。種取り2バット。書類かき。実習の成績の集計。鍵閉め。終電のモノレールで帰宅。8843歩。風呂につかる。夕飯は一人焼き肉。ソファーの上で眠っていた。

 

2016年8月12日 金曜日
9時に起床。嫁はラボ。水谷選手の三位決定戦を観る。4-1で勝利。見応えのある良いラリーだった。40歳のサムソノフもスゴい。朝飯はトースト。ヨーグルト。トマトジュース。風呂洗い。子供たちが起きて来たのでシャワーを浴びさせて、飯を食べさせる。布団をたたんで、12時過ぎにラボ。大学は夏期一斉休業中だが、ラボには人が多い。居ないのはH口くんと、Mリタさんと、Hスさんくらい。OB/OGのカルロースくんとKFさんが登場。カルロースくんは無事予備校生を卒業して医学部生になれる見込み。KFさんは「野生型」Colの植え替え。私はPCR。書類かき。4F植物部屋の棚の蛍光灯がオフになっている。温度センサーの設定をいじったら直った。昼飯はコンビニ弁当。I中さんとぬいぐるみ遊び。KFさんは種まきをして、18時ごろに去って行く。20時半ごろにM村くんが登場。ラボには教員三人しかいない。今日の朝まで仕事(キャベツの水やり)。15日に仕事再開。忙しい時期らしい。PPさんにもらった沖縄黒糖プリッツで歓迎。DNA抽出とgenotyping PCR。コンストラクト作り。K教授が生物学実習のレポートを採点してくれる。鍵閉め。終電一つ前のモノレールで帰宅。8946歩。風呂につかる。64kg台。夕飯はゴーヤの炒め物、豚汁、ミニトマトとキュウリとトウモロコシ、焼鮭。

 

2016年8月11日 祝日
気づいたら床で眠っていた。嫁と子どもたちは9時から練習。私も9時すぎに起きて、ゴミ出し。TVで愛ちゃんの三位決定戦を観る。1-4で敗退。解説者の言う通り、相手の方が引き出しが多かった。風呂洗い。モノレールで15時ごろにラボ。ラボには、PPさん、Tラダくん、K教授、Mッシーくん、Z前さん。今日は祝日なのでアジア人しかいない。plasmid抽出。野外実習TA募集のメール(今年は遅い)。19時からMッシーくんはLウリさんやF原くんやI上くんとバーへ。昔の恩師にメール。シークエンス解析。コメント書き。鍵閉め。22時に帰宅。7224歩。夕飯はクリームシチュー。子供たちとリオ五輪卓球の準決勝を観る。すごいラリーだったが、2-4で水谷選手が敗れる。1セット目か2セット目をとって接戦になっていればチャンスはあった。風呂につかる。せんねんきゅうをして、1時には就寝予定。

 

2016年8月10日 オープンキャンパス
寝坊。朝飯はトーストとトマトジュースとヨーグルト。風呂洗い。モノレールでラボ。オープンキャンパスで理学部棟に高校生が多い。廊下には扇風機。5Fの自販機前の蛍光灯が点かない。オープンキャンパスに来た親子連れが真っ暗な中休憩している。気の毒なので配電室に電話して見に来てもらったが、結局直らなかった。K教授は高校生の相手。良い先生のように見える。昼飯は、Mッシーくんと、Mリタさんと、H口くんと、Bロンさんと、R。Lウリさんは隣の研究室の人と昼飯。I中さんは不在(帰省?)。今日は10:00から16:00までTラダくんが実習室で高校生に研究紹介。みんなで様子を見に行く。12時から12:50までN田先生による説明会があるので人が少ない。責任者はK村さん(ピアス)。「教授に質問」コーナーにT木先生。O倉先生。ポスターの説明をしているのは4年生が多い。多くの研究室は二人で交代して3時間ずつ説明。M山さんに「痩せましたね」と言われる。Tラダくんが昼飯を食べている間にMリタさんが説明係。人手不足のT木研(N藤さん)の説明も頼まれる。今年は植物の用意をしていなかった。パンフレットには全教授・准教授の写真(解像度が低め)と簡単なコメント。K教授の研究目標が「次世代の植物学」であることを知る。今のところ独自に開発したツールも武器も無いし、最近は後追い研究が多い。とりあえず現世代の植物学に追いつきたいところ。M山さん→I貝くん。H谷川くん→K谷くん。O内田くん。M谷さん。M川くん。活気があって雰囲気が良い。12:45を過ぎて人が増え出す。MッシーくんとMリタさんと隅っこに固まって内輪話をして騒いでいると「負のオーラを出すな」「文句があるなら外でやれ」と疑心暗鬼のK村さんに言いがかりをつけられる。クレーマーだと思われている。怒られないうちにラボへ戻る。プライマーの検収。コロP。MッシーくんのSTA業務報告書にコメントを書いて研究支援に提出。シークエンス解析。情報処理室にこもって情報活用基礎の採点。種取りマサト。16時20分ごろにTラダくんが帰って来る。勉強部屋のエアコンが25℃で寒い。情報処理室で採点。30名分。休憩。夕焼けがきれい。電気泳動。残り20名分の採点。b棟の水やり。Mッシーくんが4Fフリーザーの霜とりをしているのでPPさんと手伝う。流しが氷でいっぱいになる。大腸菌の培養。採点結果の集計とCLEへのアップロード。奥さんを待つPPさんを残して、終電一つ前のモノレールで帰宅。13106歩。風呂につかる。64kg台前半。夕飯はサワラ、白菜と豚肉、タコ、キュウリとトマト、豚汁。

 

2016年8月9日 火曜日
8時過ぎに起床。ゴミ出し。車からビールを運ぶ。風呂洗い。9時ごろに嫁が起きて来る。朝飯はヨーグルトとトマトジュースのみ。モノレールでラボ。10時からD401でセミナー。K先生。分子シミュレーション。MD法。鞭毛繊維の超らせん。当時世界最大の44量体、240万原子のシミュレーション。塩橋の形成でRとLの差。分子内ではRが安定で分子間だったらLが安定。エネルギーのフラストレーション。力や環境の変化で他の安定状態に移行する。T4ファージの細胞膜貫通。TRPV4イオンチャネルの制御。PIP類の結合予測。スイッチ相互作用。スライディング相互作用。パーマネント相互作用。ドメイン運動。ループフラップ運動。細胞内ではタンパク質が込み合っている(molecular crowding)。蛋白質に求められているのは弱いシグナルで制御されること。高効率のエネルギー変換。天然タンパク質は異方性が高い。内部充填率が高く、運度が制限されているので、特定の変形がし易い。揺動散逸定理。弱い刺激を与えると元々柔らかい方向へ変形する。つまり特定のレスポンスをし易い。蛋白質はごく一部の方向に大きく動く。溶液NMRから主成分分析。結晶構造は溶液構造に比べて柔らかい方向に変形したもの。ゆらぎが小さくて埋もれたアミノ酸は酵素活性部位で保存されていることが多い。Jumping among minima(JAM)モデル。エネルギー面の多重極小があるので、刺激によって機能をスイッチできる。ポスト京に向けた新しいシミュレーション法。カスケード型を重点的に。短時間MDを複数同時に実行。まれなゆらぎを検出することで計算時間1/1000、量1/100。分子結合ネットワークを明らかにする。分子設計・機能制御。創薬。生物学ツールとして原理が分からなくても使えるブラックボックス化したい。10:52まで話。質疑応答。実験科学者が多いので同じような厳しい質問が多い。現在の問題点も認めながら、丁寧に答えるK先生。人格者。11時半に終わり。Mシマくんが来てChIPサンプルの脱気固定。Gly溶液で洗って重さを量って液化窒素で凍らせる。ディープフリーザーに一時保存して、12時過ぎに昼飯。Mッシーくんと、Lウリさんと、Bロンさんと、Mシマくんと、I中さんと、Mリタさんと、Tラダくんと、R。バイキング。食後に自販機が詰まる事件。Mシマくんが同じ缶コーヒーを買ったら二本出て来る。Mシマくんは2FのFモト研へ(Fモトさんが会議なのでF原くんと話)。13時からD401でセミナー。O先生。「角野卓造じゃねーよ」とか言いそうな雰囲気の先生。M方先生と同じラボにいたことがある。K教授の表現では「遺伝学の人」。ヘテロクロマチンの構造と機能。転写抑制因子が複製に関わっていることがある。不活化X染色体(バー小体)。ヘテロクロマチン(クロモセンター)。ヘテロクロマチンは100年前に見つかっている。エピジェネティックな制御は、安定に受け継がれるクロマチンの変化で、書き換え可能。X染色体の不活化。Xist non-coding RNAがそれを発現する染色体にとりついてコートする。これがH3K27me3ヒストン修飾を誘導。ヒストン修飾から染色体の凝集までのメカニズムに興味。H3K27me3修飾とH3K9me3修飾は排他的。HP1はH3K9me3と結合する。HP1結合タンパク質のHBiXと結合するSMCHD1がH3K27me3と結合。H3K27me3-SMCHD1-HBiX-HP1-H3K9me3複合体形成による凝集。続いてヒストン修飾の維持。複製開始前までにヒストン修飾を終わらせないと希釈されてしまう。メチル化酵素G9aの複合体が、ORC結合タンパク質ORCBP1と結合する。G9aが無いとMCMヘリケースが乗らない。ヒストン修飾が完了してからMCMをローディングすることで、ヒストン修飾の安定な維持を保証。ESと似ているPA1を使った実験。マンガ入りのスライドが楽しい。昔シロイヌナズナのHP1ホモログの研究をしていたことを思い出す。14時10分まで話す。一番長く話した先生。質疑応答。クロマチン学者が多いので細かい指摘が多い。14時半に終わり。4名の講演が終了。どの先生の話も面白かった。4人の中だと、ミトコンドリアとヘテロクロマチンの研究は(面白いけど)比較的平凡・細かい話に感じられる。独自のツールや武器を持っているのはS先生とK先生。学生時代の研究の延長では無く、自力で分野を切り拓いて来た印象。一番generalな話をされていたのはK先生。I中さんと、Tラダくんと、Mッシーくんと、Lウリさんと、ゴミ捨て。今日の13時が院試の合格発表だった。無事三人とも合格。受験者51名中49名が合格。BigDye探し。800µL×2本見つかる。Z前さんとMッシーくんが分注。シークエンス反応。当分シークエンスがお休み。17時前にMシマくんが帰っていく。K教授とZ前さんはT倉さんとSkypeミーティング。情報処理室にこもって情報活用基礎の採点。課題で作ってもらったwebページのソースをチェック。1時間で20名が限界。エレポ。エタ沈。Mッシーくんを残して、終電のモノレールで帰宅。12394歩。夕飯はさんま、ゴーヤの炒め物、オクラ、トマトとキュウリ。福原愛ちゃんが馮天薇に4-0で勝利。すげえ。

 

2016年8月8日 月曜日
寝坊。朝飯は味噌汁とヨーグルトとトマトジュース。ぶーくんは下痢気味。娘の宿題も完成。風呂洗い。モノレールでラボ。かなり暑い。SエくんのD論発表会は欠席。O森さんにシークエンスサンプルを提出。Mッシーくんがパスポートの申請。昼飯は、H口くんと、Tラダくんと、Bロンさんと、Lウリさんと、Mッシーくんと、R。バイキング。I中さんが不在。今日と明日で(面白そうな)4つのセミナーがある。13時半からD401。I先生のセミナー。司会はK教授。私より三歳年上。ミトコンドリアの動的な形態制御。ミトコンドリアは融合と分裂を繰り返す。細長く枝分かれしたミトコンドリアが普通。培養細胞を使った実験。GTPaseであるMfn1/2、OPA1、Drp1のほ乳類ホモログの機能解析。Mfn1/2は外膜融合に必要。OPA1は内膜の融合やクリステ構造を作るのに必要。CCCPで膜電位を消失させるとOPA1が膜から切り離されて不活性化。機能を失ったミトコンドリアは融合できずに排除されるということ(品質管理)。バキュロウイルスを使ってOPA1を精製して、リポソームを使った融合活性の検出。カルジオリピンが必要。OPA1は一方の膜にあればOK。minimal、heterotypicな膜融合。Drp1は分裂の促進。RNAiで巨大なミトコンドリアが作られる。Drp1欠損マウスは胎生致死。神経だけでKOしても生まれてすぐに死亡。neur2a神経細胞でミトコンドリアの動きを調べる。ミトコンドリアが分裂することで、神経細胞内での適切なミトコンドリアの配置を生み出す。老化卵子ではDrp1が減少して、ミトコンドリアが凝集。ミトコンドリアのDNAはDNA結合蛋白と結合して核様体を形成する。Drp1 KOでは核様体が凝集。ミトコンドリアの分裂の役割はmtDNAの集合を防いで呼吸を均一化すること? siRNAライブラリで形態に影響を与える蛋白質の探索。ゆっくりと丁寧に話す先生。14:25に終わり。14:45まで質疑応答。スライドを使わずに質問に答えていたのが素晴らしかった。なんちゃら委員たちが4Fセミナー室で会議。私はクローニング。Mリタさんが帰って、4Fの住人がいなくなる。15時半から二つ目の講演。生物学科OBのM先生。過去6回もセミナーをしている。T木先生の飲み友達。マイコプラズマの滑走運動。最少の生物。鞭毛モーターも、繊毛もミオシンもキネシンもダイニンも関係ない運動。ロータリーシャドウイング。high speed AFM。Gli349。シアル酸オリゴ糖が足場。光ピンセット。粘性を上げてシアル酸オリゴを加えることでステップで動かす。Gliding ghost。rotary ATPase。16:20に話し終える。16:40まで質疑応答。大きい声で早口で話す先生。先ほどの先生とは対照的。この大学出身の先生たちが好きそうな研究分野の2人。一緒にお酒を飲んで楽しそうなのはM先生。プレゼンが分かり易かったのはI先生。新しい分野を1から自分で切り開いて来たのはM先生。plasmid抽出。プレートを出す(17:50)。18時からCLSM実験。クローニング実験をしながら胚を85個観察。22時に終わり。ライゲーション反応まで。Mムラくんから大きなお中元が届く。今年はお菓子とビール。Mッシーくんを残して、終電のモノレールで帰宅。10408歩。ソファーで眠る嫁。食器の片付け。風呂洗い。夕飯は野菜炒め。五輪柔道を観ながら。阪南中も松崎中も全中出場。S木くんは近畿総体シングルス2位。すげえ。明日はMシマくんが登場。

 

2016年8月7日 日曜日
10時半過ぎに家族全員で起床。トイレから水があふれる(詰まったトイレに娘が水を流したため)。掃除。朝飯はクロワッサンとコーンンスープとトマトジュース。風呂洗い。久しぶりに卓球が休みの日。子供たちの自由研究指導。娘は海で見た魚の写真の整理。ぶーくんは選挙標語ポスター。投票箱と、投票する人の手を描いて「18歳になったら選挙に行きましょう」とかやっているのでダメ出し。平凡すぎる。せめて投票箱を工夫するようにアドバイス。街宣車。13時半ごろにラボ。ラボには、Yエさん、M浦さん、Cャシーさん、D川くん。Lウリさんも息子を連れて登場。plasmid抽出。制限酵素処理。コロP。15時ごろにCャシーさんが去る(実験は30%成功)。PPさんが登場。昼飯はコンビニ弁当。電気泳動。シークエンス反応。18時前にH口くんが一瞬登場。シークエンスエタ沈。嫁がカード支払いに失敗したので振り込み。21時ごろにK教授が登場。22時前にMッシーくんが登場。b棟で植物の世話。コンストラクトの設計。Mッシーくんと、Yエさんと、K教授を残して、22時半前のモノレールで帰宅。10710歩。風呂につかる。64kg台。夕飯は冷やし中華。キュウリ、白菜の漬け物。枝豆。オリンピックの柔道を見ながら。

 

2016年8月6日 土曜日
11時過ぎに起床。シャワー。朝飯はサラダ巻きと野菜スープとスイカ。12時過ぎにラボ。M浦さんと、Yエさんと、H口くん。12時半に嫁と子どもたちが迎えに来る。12時50分にK西市体育館到着。一か月ぶりの卓球。おじさんおばさんたちが卓球をしていて、既に18台が並べてある。並び替えて13台に減らす。I本さん。2Fの倉庫からスポットクーラー3台を降ろす。先生に挨拶。最初は、Hヤシくんと娘の相手。K藤くんも加わる。暑い。最初の5分でバテる。疲れたので球拾い。娘の相手。多球練習。「気を付け」からスマッシュして一回転して「気を付け」をする打ち方。腰を使う練習。ぶーくんとオール練習。Hナキちゃんと試合。3-0で勝つ。Hヤシくんと娘とフォア打ちなど。S上くんに1-3で負け。サービスと連打が返しきれなかった。先に打たないと勝てない。礼儀正しい子。片付け。17時に終わり。更衣室でシャワーを浴びる。シャワー室でO野さんと会う。18時前にラボ。K教授、Z前さん、Mッシーくん、Yエさん。いつものメンバー。CャシーさんがPCRをした形跡。実験台はそのまま。電気泳動。エレポ。植え替え1バット。大腸菌の培養。安全管理。プライマーの設計。鍵締め。種取りはあきらめて、終電のモノレールで帰宅。17085歩。1145kcalの活動でバンザイ。「終電を逃したら迎えに行く」と言っていた嫁が大いびきをかいて眠っている。信用しなくて良かった。風呂につかる。65kg。夕飯はサワラ。味噌汁。菜っ葉のごま和え。キュウリ、トマト、オクラ。OB会会計の仕事。まとめと集計。

 

2016年8月5日 金曜日
寝坊。B場さんは1-4で準々決勝敗退。インターハイベスト8は立派だけど満足はしていないだろう。朝飯はトマトジュースとヨーグルトとピザトースト。風呂洗い。漫画を読む子供たち。モノレールでラボ。酵素分解ロイヤルゼリーを4粒。Cャシーさんが実験中。昼飯は、Cャシーさんと、I中さんと、Tラダくんと、Bロンさんと、Lウリさんと、Mッシーくんと、R。H兄やんからDNeasy plant mini Kitをゲットして腸内細菌DNAの抽出。お中元を持って来てくれたHシノさんに遭遇するCャシーさん。genotyping。種まきマサト。40プレート分。卓球インターハイが終わる。シングルスの優勝者は予想通り。K教授はテニス。18時半にラボを出る。ハナキンなのでどこも混んでいる。19時にI橋のぢどり亭。2F。宗教団体か基礎ゼミの団体客の横のテーブル席。Lウリさん、Bロンさん、M浦さん、Mリタさん、T井さん、Mッシーくん、Cャシーさん。隣の団体の自己紹介が始まる。D川くんが登場。途中で激しい雨。窓を開けて風速を確かめる。「中間報告会H兄やん侮辱事件」「主査へそ曲げ事件」「PC初期化事件」が懐かしい。起(U原くん)承(私)転(Cャシーさん)結(鉄砲玉)。温度ムラのあるH兄部屋の話。カルロースくんが月曜日に登場する可能性。カルロース係が不在なので困る。生ビール3-4杯ほど。シメは鶏飯(けいはん)。21時にお会計。23200円くらい。社会人とD学生で支払う。トイレ。雨はやんでいる。D川くんと、Cャシーさんと、Lウリさんはバーへ。私とMッシーくんとBロンさんは21時半ごろ大学に戻る。1Fの正面玄関でアキレス腱を伸ばしていたら警備員に不審がられる。「アキレス腱を伸ばしていました」と言うと納得して去って行く。Hシノさんのお中元の水ようかんを頂く。コロニーPCR。鍵閉め。終電一つ前のモノレールで帰宅。15953歩。874kcalの活動でバンザイ。風呂につかる。1時には就寝。

 

2016年8月4日 木曜日
寝坊。ゴミ出し。朝飯はトマトジュースとヨーグルトとピザトースト。風呂洗い。宿題に飽きて漫画を読む子供たち。モノレールでラボ。Lウリさんが不在(成果発表会)。12時半にCャシーさんが登場。昼飯は、13時ごろに、Cャシーさんと、Z前さんと、R。バイキング。RでK教授とすれ違う。研究室よりも会社の方が楽らしい。植物ハンター。健康エキス。研究所でも上司に放置され気味。DNA抽出キットを忘れたことに気づいてあせるCャシーさん。ビンタ二発の危機。ラボに戻ってリゾチームを探す。14時ごろK教授に挨拶しに行くCャシーさん。培地作り×5。KTさん娘が5Fセミナー室で工作。CャシーさんはK教授にプレゼン。昆虫に詳しい先生のところへ連れて行かれる。最近S賀先生がお気に入り。お土産の酵素分解ローヤルゼリーを頂く。昆虫が好きそうな味。マウスに与えると寿命が延びるらしい。15時50分に解放されて、16時から実験開始。マウスの糞から腸内細菌DNAの抽出。手作り抽出液。精製キットは無し。私はDNA抽出とPCR。D川くんが登場。霜とりを始めるK教授。エレポ。T橋さん九州脱出に伴い、Mッシーくんに面倒なTAリーダーの役がまわってくるおそれ。タスク過多なので回避したいところ。台湾との交流もメンバーが固定されつつある。Mッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。9976歩。嫁はぎっくり腰。風呂につかる。65kg。大量の食器類を洗う。夕飯はコンビニ弁当と、手羽中、キュウリ、味噌汁。B場さんがインターハイ個人戦でベスト8に進出。明日が最終日。

 

2016年8月3日 水曜日
8時過ぎに起床。朝飯はトマトジュースとヨーグルトとピザトースト。風呂洗い。宿題をする子供たち。モノレールでラボ。今日も暑い。会計メールの返信。T坂先生にお中元が届いたみたいでお礼メール。週三回病院通いはつらそう。卒業後15年で恩師への初めてのお中元。うちの研究室のOB/OGはちゃんとしている。M野先生に輸出届を送付。昼飯は、Mッシーくんと、H口くんと、Mリタさんと、Mッシーくんと、R。バイキング。I中さんは授業。リクエストに返事。13時から4Fセミナー室でぐるみ。15時20分に終わる。今日から嫁は打刻義務。私もwebで承認義務。K教授にハンコをもらって事務に輸出届を提出。もの書き。コンストラクト作り。リクエストされた種子を送付。b棟の植物の世話。Mッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。10488歩。風呂につかる。65kg台。夕飯は焼きそば。会計の仕事をして、3時には就寝。

 

2016年8月2日 火曜日
8時半すぎに起床。ゴミ出し。朝飯はトマトジュースとヨーグルトとピザトースト。風呂洗い。丹後「小だぬきの里」を持ってラボへ。今日は全員集合。シークエンス解析。土曜日にU原くんが来たと言う噂。今週はCャシーさんが訪問予定。最近OB/OGの訪問が多い。昼飯は、4年生4名と、Bロンさんと、Mッシーくんと、R。バイキング。珍しくコンタクトのI中さん。食後は掃除。Mッシーくんと、Z前さんと、ゴミ捨て。コンストラクト作り。plasmid探しに時間がかかる。注射針を飛ばして遊ぶZ前さん。写真館の宣伝用モデルとして無料で結婚記念写真集をゲットしたPPさん夫妻。Y川さんも8/20に挙式。ABA実験のLウリさん。風邪気味。フィンランドではゲーマーだったけど、日本では飲み過ぎで体に負担が大きい。Mリタさんがオートクレーブ。棒が大量に捨てられていたので袋が破れる。嫁が払い忘れていた院試壮行会代500円をM浦さんに支払う。Z前さんがアスピレーターの廃液トラップをオートクレーブ。種まきマサト。コンストラクト作り。Mッシーくんを残して終電のモノレールで帰宅。12068歩。風呂につかる。夕飯はイカ焼き。カレー。白菜の漬け物。冷奴。

 

2016年8月1日 夕日ヶ浦2
7時半に起床。8:00に3Fの広間で朝飯。ご飯。温泉卵。味付け海苔。干しガレイ。イカの刺身。浅蜊汁。キンピラ牛蒡。冷奴。パイナップル。ポテトサラダ。トマトとキュウリとレタス。漬け物。朝飯も量が多くてお腹いっぱい。トイレ。8:30に部屋に戻る。9:30にチェックアウト。浜へ。ハマニガナの花。月曜日なので人は少ない。昨日よりも水が深い。浮き輪に乗ってゆらゆら。岩場で魚やカニをつかまえる。昨日よりも魚が少ない。途中で休憩。娘の夏休みの自由研究のため、魚の写真を撮る。再び岩場。子供たちが寒くなって来たので、片付け。宿の温水シャワー。浮き輪の空気を抜く。風呂。15:30に風呂からあがる。車に荷物を運ぶ。出発。近くの食事どころが時間外だったため、16:50ごろに王将の与謝野店で昼飯。天津炒飯と餃子。18:20に西紀SA。トイレ。お土産を購入。お中元のぶどうに関する電話。T坂先生がずっと留守で届かない。ラボに送ってもらうことに。旅館でもらったおっとっとを食べる。ぺんぎん。20:00ごろにK西市体育館。明日のカデット大会の会場設営の手伝い。T永先生はインターハイの監督のため不在。I徳の子たちや、社会人、高校生男子たちが練習している。Iナバ母やHナ母の姿。1Fの半面は新体操。2Fはバレーボールが使用しているため、すぐには準備ができない。20:50ごろから会場準備。卓球台を8×3列並べる。2Fは7台。21:07には終わり。セブンイレブンで夕飯を購入。うどんを食べる。デザートはピオーネ。風呂につかる。監査のメールやりとり。面倒臭い。3時半に就寝。

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

inserted by FC2 system