きいろぺんぎんの日記

2018年1月

2018年1月31日 水曜日
7時半に起床。昨晩はきいろぺんぎんと一緒に寝ようと思ったが「寝室にはウイルスがいっぱいだよ、ペンギンが鳥インフルになったらどうするの」と嫁に指摘されて断念。珍しくナイスプレーでペンギンを救った嫁。薬のおかげで娘もぶーくんも熱が下がっている。今日も昨日と同じ小学生女児をつかまえて娘の連絡帳を託す(同学年だったらしい)。ちぃすけの水とエサと線香。朝飯はパンにソーセージとチーズをはさんで食べる。サザエさんやちびまる子ちゃんを観ながらだらだらしているぶーくんに嫁がキレる。いつものパターン。勉強を始める子供たち。自分の熱を測ったら36.5℃の健康体。念のためマスクをしてモノレールでラボ。今日はMリタさんが不在。T川さんから(微妙な)情報活用基礎英語シラバスが送られて来る。添削する義理もない。昼飯は一人で三食。白身魚フライとチゲ風の煮物とホウレンソウとSライス。M1たちの机の上に研究概要報告書をプリントしたものが置いてある謎。今年は手書き? M1、D1、D2は、2/9が締め切り。H棟にこもって物書き。寒いのにも少し慣れた。Araportが微妙に復活? 「納豆キナーゼは効くのか?」とPPさんから質問。経口摂取した酵素が血液中で働くわけがない。b棟で植物の世話。鍵閉め。終電一つ前のモノレールで帰宅。子供達は熱が下がって元気(すぎる)らしい。風呂に浸かって風呂洗い。夕飯はカレーライス、白身魚、味噌汁。3時には就寝。9095歩。

 

2018年1月30日 インフル キターー!
7時半過ぎに起床。娘も発熱。ぶーくんは快復。集団登校の集合場所に行って、面識の無い高学年っぽい小学生女児をつかまえて娘の連絡帳を託す。娘がコタツに移動したので布団をたたむ。ぶーくんは朝からクリームコロッケを二個とうどんをもりもり食べる。ゴミ出し。ちぃすけの記念の鉢植えに日光をあてる。昨日の鍋の汁で雑炊を作る。ちぃすけのエサと水を新しくしてお線香に火をつける。嫁と娘に雑炊を与える。食器の片づけ。寝汗をかいたのでシャワー。JTBにキャンセルの電話(ネットではキャンセルできなかった)。モノレールで10時過ぎにラボ。Nガイさんから科研費の問い合わせ。午前中はH口くんとI中さんが不在。11時から掃除。Mリタさんと、Mッシーくんと、Tラダくんと、ゴミ捨て。ガラス捨てのガラス容器が割れる。M方先生退官記念祝賀会の参加費8,000円を振り込むのを忘れていた(一応今月末までが目安)ので、Nガイさんにお願いする。昼飯は、Mッシーくんと、Mリタさんと、Fジノくんと、R。炊き込みご飯とバイキング。Fジノくんの温泉卵が生卵と入れ替わっていた疑惑。Kマタさんは直属の先輩お昼ご飯。全てお見通しの弥勒菩薩。ググれひよこちゃん。もの柿。今日は午後からK教授が不在。娘がインフルB型。ぶーくんも帰って来て38℃近い熱。インフル? H棟にこもって産みの苦しみ。2Fのコミュニケーションホール(大)の自販機で温かいものを買おうとしたが出てこない。なぜか18時ごろに暖房が切れたので、コミュニケーションホール(小)に移動。暖房は動いているけど寒い。だいたいできた。19時からぶーくんが嫁と病院に行くので、娘の相手をするため18時半過ぎにラボを出る。K教授が戻って来ている。オアシスでウイニーを買って19時過ぎに帰宅。娘がトイストーリーを観ている。おもちゃたちも大変だ。風呂に湯をいれて布団を敷く。19時半前にぶーくんと嫁が帰ってくる。ぶーくんもインフルBが確定。9849歩。夕飯は、豚肉の炒め物、餃子、味噌汁、雑炊の残り。食欲は旺盛な子供達。インフルに感染しないため、私が上段ベッドで眠ることに。(発想が間違っているかもしれないが)インフルに負けない体力をつけるために、カーフレイズとスクワットとフロントブリッジとカール。中学校にFAXしてぶーくんの欠席の連絡(FAXが推奨らしい)。風呂に浸かって風呂洗い。流しの食器類の片付け。ぶーくんは週末の練習試合を休むことが確定。私も喉に違和感。頭も少しボーッとする。全然関係ないが、昔は「旅に病んで夢は枯野をかけ廻る」と言われて何のことか分からなかった。「旅に病む」とか、「夢がどこかをかけ廻る」のはヘンじゃないか、と思ってしまう。「旅病」という病気があって、実体の無い「夢」という何かが自由に野原を動き回っているようにもとれる。何回も読んで初めて「旅に(出たけど旅先で)病んで夢(の中の私)は枯野をかけ廻る」「旅に(出たけど旅先で)病んで(見る)夢は枯野をかけ廻る(私)」という意味なのかな、と想像できるようになる。俳句センスが皆無の私だったら「旅で病んで夢で枯野をかけ廻る」と書いてしまいそう。これだと「で」が三つ続いてリズムも音も悪くなるだけでなく、説明的すぎる。かけ廻っているのが私なのか夢なのか曖昧な語感が粋なんだろうなと想像する。「に」と「は」のチョイスが優れているんだと思う(多分)。葛根湯を飲んで、2時には就寝。

 

2018年1月29日 月曜日
寝坊。朝飯はネコまんま。嫁はコストコに買い物。普通に予約するよりはずっと安いはずだが、内訳の無いセットプランだったので会計処理が難しいらしく、JTBで別プランを予約。300円高くなった。アホらし。モノレールでラボ。研究協力課で延長承認申請書(印刷版)を提出。昼飯は一人でD。味噌カツ丼。塩基配列解析。Araportが使えない。Kマタさんと雑談。黒幕の意見により、来年度はぶっち姫に年間5回のセミナーを課す予定。論文読み。「T田さんは出て行かなきゃいけないから」事件(結局出て行くのはH兄やん)。ぶーくんが37.5℃の微妙な熱。中学校でも学級閉鎖が増えているが、インフルではなさそう。部活を休んでオヤツを食べて昼寝して、夕飯の肉をもりもり食べているところらしい。H棟の2F自販機前のコミュニケーションホールにこもって産みの苦しみ。少し寒い方が集中できる。一人しかいないので「うー」「うああああ」と奇声をあげながらもの柿ができて良い。たまに製氷機の氷をとりに来る人がいるので油断はできない。22時半ごろまで粘る。23時半前のモノレールで帰宅。8228歩。ぶーくんはもう寝ている。嫁もコタツに入って寝ている。風呂に浸かって風呂を洗う。食器の片付け。ちぃすけの祭壇に豆苗がお供えされている。お線香。夕飯は昨日の鍋の残りに豚肉や餅を入れて食べる。炊飯器のセット。2時には就寝。明日はセミナーが無いが、掃除。

 

2018年1月28日 日曜日
8時過ぎに起床。着替え。朝飯は卵かけご飯となめこ汁。ぶーくんは8時半にN西くんと待ち合わせして昼飯を購入。娘と私はうなぎパイを持って8:45に家を出る。初級者(?)の女性、Y岡さん、T谷さんが来ている。台を出す。ネットの取り付け。N川さんが18中の生徒3名(Fジタくん、Iノウエくん、Wタナベくん)とモモちゃんを連れて来る。ギリギリにぶーくんとN西くんが登場。H切さん、N川さん、D谷さん、A松さん、O塚さん、K林さん、N田さん、(Hシモトさん、)Y崎さん、Y岡さん、T谷さん、W敬さん、Hナキさん、初級者の女性(早めに帰る)、名前を知らない背の高い女性、左ペンの女性(あさひ所属?)、18中3名、バスの運転手のMトさん、N西くん、ぶーくん、娘、私の23名。今日は人が多い。最初にY崎さんとバッククロスでラリー。ローテーションで二つ移動して、K林さんとバックバックのラリー。寒くて鼻水が出る。ローテーションで三つ移動して、T谷さんとラリー。ローテーションで三つ移動して、18中のエースFジタくんとラリー。シェーク裏裏の攻撃マン。そつのない卓球をする。カーブ気味だが、ドライブもそこそこ連打できる。ローテーションで二つ移動して、ぶーくんとラリー。「手が冷たい」らしく、ミスが多すぎるぶーくん。A部さんが遅れて来て丁度24名。休憩。リーダーのH切さんがみんなを集める。2月は全ての日曜日が使用可。2/25に子供教室。6名の印鑑が必要。D谷さんが会計を、H木さんが連絡係を引退希望。娘とうなぎパイを配る。丁度24本あってよかった。帰省したおみやげだが、1月の終わりにやっと渡せた。ぶーくんが18中の子たちと練習試合。1本交代でH切さんと練習。H切さんと組んで、A倍さん・A松さん(たぶん)組と試合。3-0で勝利。D谷さん・H木さん組にも3-0で勝利。ぶーくんとN西くんは学校の練習のため10:45ごろに帰る。Hナキさんと組んで、18中のWタナベ・I上組と試合。Wタナベくんはシェーク裏表。バック面表の強打がそこそこ入る。3セット目は危なかったが、3-0で逃げ切る。I上くんと試合。シェーク裏イボの子。3-0で勝利。中学生にもうなぎパイを配る。Y崎さんとオール練習。Y崎さんと組んで、左ペンの女性・Nシダさん組に3-0で勝利。ぶーくんが戻って来ている。練習時間が変更になって、(家でゴロゴロしていたら嫁に怒られて)片付けを手伝いに来たらしい。球拾い。台の片づけ。K林さんも体育館予約係を引退希望。モップがけ。モモちゃんにうなぎパイを食べさせるN川さん。余ったうなぎパイを持って帰宅。寒いので娘と風呂につかる。昼飯はカレーライスとヨーグルト。疲れてだらだらするぶーくんの態度に嫁がキレる。ぶーくんを蹴り続ける嫁。「今日は部活に行かせない」と嫁。14時過ぎに家を出る。細かい氷が振っている。モノレールでH兄やんと息子の姿。ラボには、Mリタさん、Mッシーくん、Yエさん、Nタリアさん、GDさん。H口くんが一瞬登場。もの柿。産みの苦しみ。子供達から電話。Mッシーくんとラボを出る。18時過ぎに、武道館で、娘とぶーくんとNートくんとSンタロウくんと練習。Sンタロウとぶーくんが練習している間に、娘とNートくんと負け交代でオール練習。今日の課題は戻りとサービス後のフォロースルーの変化。縦切りの下回転がけっこう効く。休憩。ダブルスの試合をしている。最後に娘と課題練習。フォアドライブからバックハンド強打。鋭く短いスイングで前に踏み込むのがコツ。私のドライブ練習。21時まで。車内でスティックパンを食べる。子供達はお茶漬け。帰宅。風呂に湯を入れる。昼の湯が入れっぱなしでガスもつけっぱなしだった。夕飯は鍋。カキ(神聖なシーフード)やエビや豚ロースや豚バラや鶏肉。食後に半分眠りながら教科書ワークをするぶーくん。私は炊飯器のセット。2時には就寝。疲れた。20,925歩、1,348 kcalの消費でバンザイ。

 

2018年1月27日 土曜日
「ぺんぎんが呼んでいるよ」と娘にだまされて起床。ぶーくんは朝から練習試合。朝飯はピザトーストと野菜スープ。ちぃすけに線香。シャワー。娘と近くの百均で買い物。細かい雪が降っている。日の当たる道路の雪は溶けている。線香用のライターのガスが無くなったので、詰め替え用のガスを購入。何でも100均で売っている。娘も消しゴムを購入。半分は私が払ったので、110円はお駄賃として貯金。ヤマヤで焼酎とつまみを買って帰る。凍った道で二回すべりそうになる。2/26に近くのサンクスが閉店。ベランダでガスの詰め替え。嫁はコタツで昼寝。娘が宿題をはじめる。私も勉強をしながら眠ってしまう。16時ごろに昼飯のあん饅と肉まんとカップスープ。ナンプレ。ぶーくんが帰ってくる。団体戦は3勝1敗で2位。ぶーくんは全勝だったらしい。地区上位の学校が集まった練習会だったので、まあまあの結果。おやつを食べて眠ろうとするぶーくん。18時過ぎに家を出る。もう雪は溶けている。イオンで買い物。買い物の間、ぶーくんは車の中で眠る。バレンタインチョコを物色。ちぃすけの祭壇用に花瓶を買いたかったが良いものが見つからない。ファンシーショップで娘の自由帳を購入。おじさん一人では入りにくい店。食材売り場で鍋やカレーの材料を購入。野菜が高い。鶏のひき肉が売っていなかった。5%オフ券を活用。20時10分にくら寿司に到着。アプリで予約していたのですぐに座れる。実質値下げで寿司の大きさは低下気味。寒いのでラーメンやフライドポテトで温まる。びっくらぽんは一回当たり。食後はチーズケーキとコーヒー。帰宅。娘と二人で入浴。入浴剤やコアラの置物で娘をいじくって遊ぶ。ぶーくんはZ会×2。明日はN西くんとぶーくんがS路の練習に参加予定。嫁は履歴書の下書きを書いて送信。物書きを少々。6962歩。最近疲れやすいので足のトレーニング(カーフレイズとスクワット)。2時には就寝。

 

2018年1月26日 金曜日
お寝坊。今日ちぃすけは閻魔様による取り調べ二回目。流しの食器の片づけ。朝飯はネコまんま。Sキャンパスの波紋と螺旋とフィボナッチ研に面接に行く嫁。モノレールでラボ。昼飯は、Mッシーくんと、Tラダくんと、Kマタさんと、Fジノくんと、R。サクラの木にメジロ。大根ヘルシーご飯とバイキング。嫁から電話。無事に採用が決まった。Wタナベ准教授と面接。今の補助員が4月で雇い止め。少なくとも二年間は確実に雇用できる。仕事内容は、午前中にゼブラフィッシュに産卵させてインジェクション実験。午後は背びれを使ったgenotypingらしい。慣れるまで大変そうだけど何とかなるだろう。KジマくんがリアルタイムPCRの報告に来てくれる。学会にはT木先生と二人で参加。前のボスが怖いらしい。Iイダくんは横浜のブラック企業で1月から仕事。Sイードルさんが家族の事情で1ヶ月近く帰国。MッシーくんとJTBで航空券と宿泊ホテルを予約。書類柿。Mッシーくんが繰越申請書類を提出。私も補助事業期間延長承認申請書を提出。今日はぶーくんに頼まれたら卓球をしなければいけなかったが、寒さと疲れでぶーくんがギブアップ。明日は合同練習会らしい。b棟の植物の世話と安全管理。外は雪が積もっている。20時になると、ラボにはPPさん、Nタリアさん、K教授、私。H棟の2Fでもの柿の続き。隣に来た集団が騒がしい。エアコンをつけてもひどく寒い。22時ごろまで粘る。PPさん、Nタリアさん、K教授を残してラボを出る。雪が積もっている。S原口の凍った路面を自転車で降りて転倒する女性。22時半ごろのモノレールに乗る。車内にK村さんがいたので「おめでとうございます」と声をかける。子供達は動かせないのでK村さんが通うつもりらしい。片道2時間。地元での知名度・評判は高く、研究環境は良さげ。特任で転々としているとお金がたまらない。稼ぐなら私大が良いらしい(Kンさんは3/4に減った)。大隅先生と同じ年で教授に昇進。10,823歩。嫁は風呂。ぶーくんは夕飯を食べている。風呂につかって風呂洗い。今日は部活がなく、帰ってからずっと寝ていたらしいぶーくん。嫁がキレて、0時前からZ会の残り3項目をやるはめになった。夕飯は、スーパーの刺身といなり寿司と餃子とポトフ。2時には就寝したい。

 

2018年1月25日 木曜日
昨日は4時まで嫁の話し相手。寝坊。朝飯はネコまんま。嫁は小学校へ。モノレールでラボ。シークエンス解析。良好な結果。昼飯は一人で3食。麻婆茄子とトンカツのようなものとご飯。NGS再解析。16時から職員会議。私を含めて7人が参加。16:19に終わり。栄転者には、新天地でも新しい顕微鏡システム「HiTUMabUSi」「UiroW」などを開発してもらいたい。コンストラクト作りPCR。qPCR×1。鍵閉め。H兄やん部屋に誰もいないのに鍵が開けっぱなしで明かりがついている。終電の二つ前のモノレールで帰宅。10,673歩。万歩計の電池交換。風呂に浸かって風呂洗い。流しの片付けと炊飯器のセット。夕飯は、鳥五目ご飯と味噌汁と砂肝とひじき煮とポテトソーセージ炒め。モノレール読書で「蹴りたい背中」を読了。見えているようで何も見えていない批評家。自分のことが一番分からない。蹴りたい=ゆがんだ性的な衝動?思春期のフクザツな心理・行動を上手に表現すると評価されるらしい。若い人にしか書けないピチピチ小説。中年作家が、更年期の単純な思考パターン・情動を文学作品にしても売れないだろう(不公平)。2時には就寝。

 

2018年1月24日 水曜日
8時半に起床。喉が痛い。廃品回収は第三水曜日だった。朝飯は納豆ご飯となめこ汁。ちぃすけに線香。シャワー。モノレールでラボ。hshsさんが種取り。シークエンスサンプルをO森さんに渡す。昼飯は、Mッシーくんと、Kマタさんと、Mツイくんと、Fジノくんと、R。ヘルシー大根ごはんとバイキング。恵命我神散のおかげで逆流性食道炎は完治(ドラッグストアの店員によると胃潰瘍くらいまでならなんとかなるらしい)。午後はずっと遺伝子解析。廊下を歩くと体の芯まで冷える。下級生の面倒をよく見てくれているMッシーくん。D学生の鑑。ウザヲくんみたいに行き過ぎた「ムードメーカー」は不要だが、適度に後輩を導くD学生はラボに必要。他の人の研究にも興味を持って、後輩を導く余裕(能力?)のあるD学生がMッシーくんだけなのが問題。自分の研究をしているだけではD学生と呼べない。b棟の植物の世話。ラボっち。鍵閉め。モノレール駅までの道がひどく寒い。終電二つ前のモノレールで帰宅。ぶーくんが善哉を食べている。子供たちは今日武道館で練習。Z会をしながら眠るぶーくん。風呂に浸かって風呂洗い。流しの食器や鍋の片付け。夕飯は、ししゃも、もやし炒め、味噌汁、ひじき煮。嫁がSキャンパスで職探し。実験補助員の募集があったので、問い合わせたらまだ募集中との返事を頂いて、金曜日に面接。嫁が履歴書を書いているので添削などのお助け。〇〇フィッシュ研。データ解析の続き。炊飯器のセット。9446歩。

 

2018年1月23日 火曜日
8時半に起床。朝飯は明太子ご飯と味噌汁。シャワー。モノレールでラボ。10時半からセミナー。今日は久しぶりにPPさんが参加。hshsさんが不在。Fジノくんのプログレスから。このラボでは誰も使っていなかった植物種なので実験の最適条件を探すのが大変。(新しい手法を考えなければ)シロイヌナズナは楽。続いてM浦さんの論文セミナー。一時期話題になったワットマンNo.1による核酸抽出。大量に精製・溶出して長期保存は可能だろうか。wash液をサンプル数だけ用意しなければいけないのが面倒。ワットマンが先端についた棒96本で剣山みたいなツールを作って、粉砕、wash、増幅まで96穴プレートでやりたい。最後はMリタさんの論文セミナー。バブリン。この後はどう展開するのだろう。insensitive変異体のスクリーニング? 表現型で気孔変異体をスクリーニングするのと変わらない気もする。12時ごろに終わり。ちなみにmature≠メイチャー。MリタさんとH口くんとTラダくんとゴミ捨て。K教授とMッシーくんと来年度の場所取り計画。A424+αを明け渡してA425を獲りたいところ。A425を物置部屋として狙っているラボもある。昼飯は、Mッシーくんと、Mリタさんと、Tラダくんと、H口くんと、Kマタさんと、Mツイくんと、Fジノくんと、R。炊き込みご飯とバイキング。気孔論文に不満そうなPPさん。シークエンス解析。喉が痛いのでtablespoonfulのプロポリスで治療。ディスカッション中のH兄やんとTラダくんの邪魔をして、お茶部屋でNタリアさんのおみやげのコーヒーを頂く。ヨーヨー。plasmid抽出。デンプンサブグループのI中さんとMツイくんがヨウ素デンプン染色。発芽後誘導、暗黒、ショ糖無しなどがオススメ。シークエンス反応。K教授から「最近バーミキュライトで育ちが悪くないですか」と聞かれる。花序先端が白っぽくなり易い気はする。ヤ◯シダニのせい? Mッシーくんと、Mツイくんと、PPさんと、K教授、Nタリアさんなどを残して、20時過ぎのモノレールに乗る。途中でMツノ先生と会う。今実習中。担任なのでレポート催促や単位計算も仕事。チューターが多忙になる高校生実習。モノレール内で何かを読むT木先生の姿。M野さんは、Mさんの引っ越しの件は知らなかったらしい。正式な転出の報告は(M野先生が知る限り)無いらしい。単身赴任時は官舎を半年ずつ転々としていたらしいM野先生。大量のゴキブリが官舎の嫌な思い出。20時半ごろに帰宅。Z会を9項目やり終えたぶーくんがワッフルやパンを食べている。今日はミーティングで部活がなかったらしい(レギュラー不在時の片付け遅れ事件でイレギュラーのみミーティング)。風呂に湯を入れて布団を敷く。流しの大量の食器類を片付ける。嫁と子供たちが帰ってくる。夕飯はヒレカツとマカロニサラダとグリーンサラダ。食後は娘の宿題につきあう。嫁が昨日から願書を書いている。子供たちの卓球代くらいは稼げると良い。風呂に浸かって風呂を洗う。流しの食器や鍋の片付け。コタツで眠る嫁。炊飯器のセット。2時には就寝。9763歩。

 

2018年1月22日 月曜日
7時半に起床。7時40分過ぎに家を出る。7時45分から信号前で旗当番。珍しくもう一人も男性。8時ジャストに終了。旗を6棟に届ける。布団をたたむ。ちぃすけに線香。朝飯はインスタント味噌汁と納豆ご飯。食器や鍋を洗う。花に霧吹き。風呂のハイター掃除。右前腕部と肘が痛む。一試合でも真剣勝負は疲れる。ぶーくんのZ会の継続相談。モノレールでラボ。昼飯は一人で3食。小雨。PPさんの統計相談。雪が降り出す。コロP。雪がやむ。5Fセミナー室で運営会議。18時からqPCR。実習室に行ったらK光先生が実験中(?)。一旦ラボに戻る。18時半に再び実習室。Kジマくんの姿。泳動と培養。20時ごろにKジマくんがqPCRの相談に来る。20時半ごろまで。運営会議も終わる。21時ごろに再び実習室。もう誰もいない。H棟にこもってもの柿。PPさんとANOVA話。K教授が統計の勉強を始めたらしいので、しばらくはセミナー中に統計のウンチクを垂れそう(議論は歓迎だけど生かじりの強引な主張はやめて)。22時半過ぎにPPさんと鍵閉め。23時ごろのモノレールで帰宅。外は寒い。ぶーくんが半分眠りながらZ会。風呂に浸かって風呂洗い。夕飯は、ホッケとイカ焼きと味噌汁と野菜炒め。食器の片付けと炊飯器のセット。明日は今年度のラストセミナー。借金2の「セミナー発表ぶっちクイーン」はどうする気だろう。XXXさんが土曜日に官舎を引っ越した疑惑。14,397歩、1,065 kcalの活動で万歳。

 

2018年1月21日 ガバナーズカップ
7時半前に起床。布団をたたむ。娘がちぃすけに線香。ぶーくんは既にバスに乗ってS中に集合。着替え。朝飯は抜き。7時50分ごろに家を出たが、娘がカイロとベンチコートを忘れたので取りに戻る。再出発。嫁がゼッケンを忘れたことに気づいて取りに戻る。8:50に体育会館前。市卓球協会会長のSカモトさんと、Sイトウ親子、O西さん、Yナイさんの姿。Sカモトさんに500円支払う。私は40代の部、Sンタロウと娘は小4以下の部、ぶーくんは中1の部。市長区対抗の卓球大会。Sンタロウと娘と練習。フォアクロスで練習しているペアがいたので「一本交代で入れて下さい」と言ったら「こっちでいいですか」と逆クロスの方に入るように言われる。Sンタロウは肩に力が入ってスイングが遅くなっている。ラバーに食い込ませて回転をかけることができていない。9時半から開会式。M下先生と挨拶。D谷さんが赤いジャケットを着て審判員として並んでいる。Sカモトさんからパンフレットを受け取る。S浪を見つける。私の初戦の相手は中国人で中国式ペンで中国人っぽい卓球をするらしい。トイレ。Mゾウエ母娘と挨拶。Sカモトさんにパンフレットを託されたので、嫁に電話してSンタロウに取りに来てもらう。M面市はお揃いのオレンジユニフォーム。私は第38コートの第三試合。ストレッチをして過ごす。M内氏と挨拶。初戦は何とか突破したらしい。私の初戦はYウさん。中ペン表裏。裏はスレイバー。両サイドにロングサービスを出して来て、スマッシュを打ってくる。ドライブを打つと表で短く止められる。ブロックが飛んで来ないので空振りが多かった。ラリーで粘って食らいついたが、0-2とリードされる。ネットやエッジなどのアンラッキーな失点も多かった。3セット目はフォア前からの展開に活路を見いだして5-1とリードしたが、9-11で敗れる。レシーブや3球目からもっとフォアを攻撃して台から離さないといけなかった。中国人と卓球したのはドイツに住んでいた時以来。50ユーロ払えば大学の体育館は使いたい放題。卓球コース(?)に申し込んで夜にプレーをしていた。中国人留学生をサーブやコース取りで翻弄したら「君はstrategicallyに卓球をする」と言われた。中国人コーチにも「Gut spielen!(du kannst gut Tafel Tennis spielenの意味だと思っている)」と言われたのであの中ではまあまあの腕だった。負け審判。11:04。第二シード下のパッキンだったので、県で40代最弱が決定。S浪はNシくん父にセットオールで勝利。廊下でおにぎりを食べるS浪と話。名古屋OPが楽しかったという話。審判員もいるし、名前も表示してくれる。K嶋ジュニアに移籍した経緯など。I山父は昔S浪の近所に住んでいた。高校生の時は3年連続の岡山県チャンプ。日本代表になったこともある。S浪の奥さんは近畿選手権でベスト4で妹は優勝。妹は高校生の時に近畿2位の成績。奥さんは個人で全国に行った経験は無いらしい。11:30ごろに娘の試合。Oカダさんに3-0で勝つ。第二競技場に行ってぶーくんの試合を見物。初戦を3-0で勝つ。12:45にO崎さんと試合。アップ系のロングサービスから強打を打ち込まれる。こちらもサービスからの展開があればプレッシャーをかけられるが、全てカウンターで勝つのはキツい。ツッツキの角度が同じなのでツッツキ合いで最初に浮いてしまう。0-3で負け(-5, -6, -2)。12:58。O崎さんはT須賀さんに負けて3位。T須賀さんはN西さんに負けて準優勝。観客席でY削弁を食べる(一個500円)。13:25。嫁はSンタロウ母とおしゃべり。第二競技場。今年は中学生男子のみが第二競技場で試合。フロアに降りてぶーくんに聞くと、既にベスト8。次はI徳の小学生Sカウエくんと対戦。N西くんはベスト16。S浪によると、Rクくんは4決定でMナミくんと対戦する予定。S浪が昔30代でベスト4に入った時は賞金1,000円だったらしい。忙しい30代は比較的穴場だが、40代は強すぎるとのこと。14:34からぶーくんの試合。予想通りSカウエくんと対戦。女子部員のSトウさんたちが声を出して応援してくれている。サービスやブロックやバックバックの展開は良い勝負。フォアハンドの精度が少し足りなかった。0-3で敗れる(-8, -6, -7)。14:47。Rクくんはセットオール12-10でMナミくんに勝利。Sズキくんに負けて3位。SズキくんはSカウエくん勝って優勝。中1の部の1、2位は小学生だった。40代の部は、ペンのM下さんが優勝。たぶんK西大の元黄色ゼッケン(関西学生ランカー)。昔母校の大学卓球部で監督をしていたとき、2部と3部の入れ替え戦で対戦してひどい目にあった思い出。40代はペンドラ(片面)が多い。観客席でSンタロウにG1を使わせてやる。フロアに降りてM内夫妻と赤ちゃんと挨拶。女の子。「〇〇ちゃん卓球続けてね。お母さん〇〇ちゃんにだけ厳しいから。」と奥さん。M内氏は2年連続一般で3位。今年はどこにも登録していない(登録していなくてもガバナーズには出場可能だったらしい)。来年はGャラントムに登録予定。Mゾウエ先生と挨拶。一般男子の決勝をD谷さんが審判している。17:35。トイレ。コンビニに寄って、17:50に駐車場。大学まで送ってもらう。プレートの取り込み。エレポ。20時半過ぎのモノレールで帰宅。娘がビデオを見ながら卓球ノートを書く。何を書いたらいいかを教える。日付と大会名とスコアの他に、「何で得点したか」「何で失点したか」「対策」に分ける。ビデオを観ながら一つ一つアドバイス。全日本選手権はミマちゃんが三冠、張本くんが二冠。張本くんの伸び率がハンパない。世代交代が進んでいるが、12回連続決勝進出(そのうち9回優勝)の水谷選手も十分にスゴい。夕飯はスペアリブとクリームシチューとそら豆。風呂に浸かって風呂を洗う。炊飯器のセット。1時には就寝。15,007歩、1,092 kcalの活動でバンザイ。西部邁さんも亡くなったらしい。

 

2018年1月20日 土曜日
寝坊して14時前に起床。ぶーくんは朝から臨海スポセンで府の選抜予選。娘は友達と小学校でもちつき大会。卓球の全日本選手権は、水谷選手と張本選手、石川選手、平野選手、伊藤選手が順当に勝ち上がっている。順当というけど、順当に勝ち上がるのが難しい大会。さすが。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。14時半ごろに娘が帰って来る。娘にクリームシチューを食べさせる。嫁と娘は久しぶりにSミヨシの練習に行く。16時過ぎにモノレールでラボ。ラボには、Mッシーくん、PPさん、Nタリアさん、GDさん。ぶーくんの選抜予選はベスト16で三回戦敗退。O池中に1-3で敗れる。ぶーくんは全勝だったらしいが、団体県ベスト16の壁が破れない。Kジマくんがrealtime PCRマシンを使っていたので、クローニング実験の続き。H兄やんも登場。Yエさんも来ている。ライゲーション反応まで。qPCRの準備。ラボっち。鍵閉め。プライマーの設計と注文。22時半過ぎのモノレールで帰宅。嫁と娘はSミヨシの練習から21時ごろに帰ってきた。ぶーくんが風呂に入っている。Mナミくんの中学には3-2で勝利。ちぃすけにお線香。夕飯はクリームシチューとナン。風呂に浸かって風呂を洗う。モノレール読書の「君たちはどう生きるか」(岩波文庫)を読了。オリジナルに近いものを読んで良かった。「女中さん」が「お手伝いさん」に変わっていたら雰囲気がでない。時代が違うように感じるかもしれないが、世界レベルで見れば貧困の問題は解決していない。自国中心の世界観も昔と同じ。視座の転換と考え方(どう生きるか)次第で世界は変わるという話。発行されたのは戦時中で政府から歓迎された本ではなかった。明日は親子3名でガバナーズカップ(市対抗の知事杯)にT中市代表として出場。8765歩。

 

2018年1月19日 初七日
ぶーくんは6時に起きてZ会。よい天気。朝飯は納豆ご飯と味噌汁。写真立てが届いたので写真を入れてちぃすけの祭壇に置く。今日は初七日。ちぃすけに線香をあげて、モノレールでラボ。Kマタさんは49日の法要のため休み。K教授とHスさんはSキャンパスで顕微鏡を使用。プライマーが届く。昼飯は一人でD。とんかつあんかけうどん。コロP。MッシーくんはRNaseを溶かしてキットでゲノムDNA抽出。K教授が帰って来る。今日はZさんがK教授と論文の相談をするために来ラボ予定。b棟の安全管理と水やりと種取り。嫁から電話。ガバナーズでY削弁を注文。ぶーくんから電話。18時ごろにラボを出る。モノレール駅であんぱんを食べる。モノレールに乗る。ぶーくんも同じモノレール。阪急普通電車に乗ってH天神まで。18時50分ごろに武道館に到着。Nートくんと、N西くんは既にNート母の車で来て待っていた。ガバナーズに参加する4名。8、9番台を借りる。受付で 回数券について質問。使用期限は無し。武道館でしか使えないという説明。着替え。子供用(2,000円)と、大人用(4,000円)の回数券を購入。今日も2中のTラダコーチが練習している。ぶーくんとドライブブロック。Nートくんと試合。3-0で勝つ。Nートくんのサービスからオール練習。N西くんと試合。5-0で勝つ。フォアにつっついて三球目ドライブ練習。バックにつっついて三球目バックドライブ練習。今週は卓球をしていないN西くん。病み上がりにしては調子が良い。ぶーくんと試合。3-0で勝利。フォア攻めに弱い。20時45分ごろに私はシャワーを浴びて着替え。3人はダブルスで遊ぶ。21時過ぎにNート母が迎えに来る。挨拶。N西くんとNートくんはNート母の車で帰る。K嶋ジュニア帰りの嫁と娘が迎えに来てくれる。大学まで送ってもらう。ラボにはPPさんとK教授。電気泳動。もの柿。鍵閉め。終電のモノレールで帰宅。ちぃすけにお線香。腕が痛む。風呂に浸かって風呂洗い。 夕飯はボロネーゼとイカ焼き。食洗機のセット。最近寝不足なので2時ごろに早めに就寝。17882歩、1165 kcalの活動でバンザイ。

 

2018年1月18日 木曜日
ぶーくんを6時までに起こさなければいけないので、5時50分ごろまで居間で調べものや柿ものなど。アラームが鳴ったのでぶーくんを叩き起こす。ベッドの上で体をぼりぼり掻くぶーくん。疲れたので一旦床に入ったが、ぶーくんの様子を見に再び居間へ。ガスファンヒーターの前で温まっている。6時になってZ会にログイン。数学のZ会を始める。しばらく様子を見て、就寝。寝坊。シャワー。ゴミ出し。朝飯はネコまんまとトマトジュース。今日遺骨を置く棚が届く予定。ちぃすけに線香。モノレールでラボ。モノレール駅でアンケートを受け取る。H口くんが不在。MッシーくんとRNase探し。昼飯は一人でS。500 kcal台のヘルシーな中華丼。16号棒ぶりくらいに給料が上がった(2000円/月)。大学から「教員の行動規範」が配られる。思い上がりの激しい「大学憲章」よりは謙虚な内容になっている。当たり前のことばかり。プライマーの設計と注文。エレポ。「特別管理物質を使用する研究室における作業の記録」を提出。もの柿を少々。PPさんとK教授を残して、22時半前のモノレールで帰宅。S路駅でアンケートを提出。骨壷を置く台が届いていた。ぬいぐるみたちと花と線香立てとエサと水とお供えものが置かれている。コタツの上で息を引き取ったので、ちぃすけの亡骸も骨壷もずっとコタツの上に置かれていた。亡骸を入れた木箱や骨壷の下に敷いていた、ちぃすけが最後にくるまっていた毛布(夜に鳥かごにかけるのに使用していたもの)も、もう必要ない。空いたコタツでぶーくんが眠っている。23時ごろに嫁と二人で叩き起こしてZ会をさせる。今日はノー勉だったらしい。風呂に浸かって風呂を洗う。なめこ汁、肉じゃが、豚肉ともやしの炒め物、生ハムサラダ。あまりにも勉強しないぶーくんを怒鳴る元気が出てきた嫁。明日も6時おきでZ会をする予定。炊飯器のセット。4時ごろに就寝。9717歩。

 

2018年1月17日 水曜日
昨晩も5時まで居間で過ごした。何かに集中していないと気が狂いそうなのでナンプレ(ダイソーの初級編)をして気を紛らわす。100問解き終わってから就寝。寝坊。今日もネットで文鳥グッズを探す嫁。家に一人でいると涙が出てくるらしい。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。100均でグッズを購入。恵命我神散を一箱買って、モノレールでラボ。今日はFジノくんが不在。昼飯は一人でD。とんかつあんかけうどん。外は雨。コンストラクト作りの続き。Mッシーくんはマッピング。ライゲーション反応とqPCR。実習室ではM野研のTAたちが実習の準備中。プライマーの設計。実習室でデータを回収。夜の実習室に一人でいると背筋がぞくぞくする。ラボに戻って鍵閉め。K教授も帰っていた。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。雨は止んでいる。帰り道が一番つらい。何を思い出しても「あの時はまだちぃすけがいたな」「あのころはちぃすけが死ぬなんて夢にも思っていなかったな」と考えてしまう。震災などで突然全てを失った人の悲しみはこの比ではない。いつまでも甘えていられない。嫁が注文した線香立てと線香が届いている。今日コーナンで額縁や画用紙を買ってきた嫁と娘。ちぃすけの骨壷を置く机(注文中)が届いたら、後ろの壁に描いた絵を飾る予定。私も百均で買ってきたお寿司消しゴムや小鳥の付箋をお供え。白檀の線香に火をつける。ぬいぐるみが燃えると危ないので少し間引く。風呂に浸かって風呂を洗う。今日ぶーくんは1年生たちと武道館で卓球。帰ってから22時まで眠っていたらしい。6項目と教科書ワークが終わらないと次の日の部活に参加できないルールなので、2時まで数学と英語の教科書ワークをやるぶーくん。私の夕飯は焼鮭と肉じゃがと味噌汁。2時から6時までZ会がメンテナンス中なので、ぶーくんは一旦ベットに入る。食器の片付けと炊飯器のセット。11492歩。

 

2018年1月16日 火曜日
ちぃすけを一人にしたら可哀想なので、5時まで骨壺の近くにいた。5時から嫁に交代する予定だったが、いびきをかいて寝ているので、後はぬいぐるみたちに任せて寝室に移動。9時前に起床。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。嫁が小さなガラス容器を探して、ちぃすけにエサと水をあげる。シャワー。モノレールでラボ。10時半からセミナー。Mリタさんはインターンで不在。PPさんは論文のrevise優先でサボる。寒いセミナー室。Mツイくんのプログレスから。データが出始めたようで良かった。転写因子はともかく、組織特異的な酵素の意義は何だろう。強い発現をするレポーター系統が「正しい」わけでも、強い異常を示す過剰発現体が「正しい」わけでもない。過剰発現実験では都合の良い表現型を探してしまわないように、発現量と表現型の相関を調べるのが普通。過剰発現体の表現型と、loss-of-function変異体の表現型両方の観察結果を組み合わせてはじめて遺伝子本来の役割が推測できる。次はYエさんの論文セミナー。ALF4。CUL1の安定化に関わっている? いびきはかかなかったが、半分眠ってしまった。αが抗体(antiの略)で、*がノンスペのバンドをラベルしているのは明らか。みんなが混乱していたのは、α-RGAとRGAの文字の大きさが同じでラベル位置もまぎらわしいから。掃除。Mッシーくんと、I中さんと、Tラダくんと、ゴミ捨て。昼飯は、Mッシーくんと、Tラダくんと、Kマタさんと、Fジノくんと、12時半過ぎにR。鶏五目ご飯とバイキング。コンストラクト作り。16時前にNタリアさんが登場。無事に再来日。Kマタさんとペットロス話。実験が失敗。PPさんのrevise相談。KT先生から年賀状メールが届いたのでお礼のメール。あれだけお忙しいのにマメに返事を下さるのはスゴい。どうやって時間を作っているのだろうか。20時過ぎのモノレールで帰宅。ぶーくんはZ会(かLINE)。嫁と娘はK嶋ジュニア。ぬいぐるみたち(含きんぺん)が、ちぃすけの周りで話し相手をしてくれている。風呂に湯を入れて布団を敷く。21時ごろに嫁と娘が帰ってくる。夕飯のシマホッケを焼く。少し失敗。夕飯は、シマホッケとポテトサラダと大根と豚ばら肉の煮物と味噌汁。ちぃすけにホッケのしっぽをお供えする。明日はぶーくんの部活が休みなので、チームメイトと練習に行く予定らしい。娘は宿題をしてから眠る。ここ数日私がため息ばかりついているので、娘も「いつになったらみんな泣かなくなるの」と気にしているらしい。「娘の前でため息をついちゃダメ」「あの子すぐに影響されるから」と嫁。ピアノの練習をしたがらないぶーくん。いやいや弾いて嫁とすぐ喧嘩になる。嫁によると「スラーになっていない」「音がバラバラ」らしい。自分で曲想を付けることもできない。部活や宿題やZ会でいっぱいいっぱい。話し合いの結果、しばらくピアノをお休みすることになった。余裕ができたらまた始めたらいい。H尾先生にLINEで伝えて、後日挨拶に行くことにした。食器の片付けと炊飯器のセット。風呂に浸かって風呂洗い。癒えないペットロス。自分のハートがこんなにも弱いとは知らなかった。
    ちぃすけが教えてくれたこと:ぬいぐるみより生き物の方が愛おしいこと。「冬の蠅」のように生き物はちょっとした偶然で死んでしまうこと。死んだ後の方がその姿をより鮮明に感じること。「もっとああしておけばよかった」と思っても死んだ後では遅いこと。だから、生きているうちに精一杯愛情を注がなければいけないということ。ちぃすけがいない世界は;全ての景色が違って見えること、晩酌がちっとも美味しくないこと、何をしても楽しくないこと。45歳になっても涙が止まらない時があること。ちぃすけが大好きだったこと。今は後悔と喪失感で何も考えられないけど、人生に肝心なことを教えてくれたのかもしれない。「苦痛のおかげで、人間が本来どういうものであるべきかということを、しっかりと心に捉えることができる」と言うけど(from 「君たちはどう生きるか」)、今回は授業料が高すぎる。9952歩。

 

2018年1月15日 ちぃすけの葬儀
結局昨晩は、4時近くまでちぃすけの横にいた。電気をつけたままにして、娘の犬のぬいぐるみを側に置いてから寝室に移動。寝坊。布団をたたんで流しの食器を片付ける。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。嫁はちぃすけの側に座って、PCでシルバー文鳥グッズを探している。「これからシルバー文鳥柄のものしか買わない」らしい。風呂を洗う。コタツで眠る嫁。ちぃすけの遺影候補を何枚か印刷する。ちぃすけに「言って来るね」と言って、モノレールでラボ。ペットロス。スコットやファルコンくんを肩に乗せても癒せない。スコットに「ぴぃひゃらら」と鳴かせたのを誰かに聞かれたかもしれない。Mリタさんが証明写真問題。昼飯は一人で3食。カツ丼の上半分のようなものと、ヘルシーサラダと、ホウレンソウと、ご飯と味噌汁。購買でUSBメモリと朱肉を購入。Nタリアさんは不在だが、今日はほぼ全員集合。薄黄色のリボンをNガイさんが回収。b棟の水やり。安全管理。16時前のモノレールに乗る。S原駅のトイレが改装されて新しくなっている。16時過ぎに帰宅。子供達も帰っている。ぶーくんは部活を休む。遺影の写真を選ぶ。家族全員で梅がや餅で腹ごしらえ。「最後くらいいいじゃない」と嫁が許可したので、きいろぺんぎんもちぃすけと最後のお別れの挨拶。エサと写真と花とちぃすけの亡骸を持って、16時40分過ぎに家を出る。初めての経験なので「どうなるかちょっと楽しみ」と言う娘。「何も楽しみなことなんてないよ」と嫁。久しぶりに部屋の電灯とエアコンを消した。数珠は持たずに普段着(喪服を着たらちぃすけが見ても分からなくなってしまう)。16時50分過ぎに「総合ペットセレモニー」に到着。1Fには男性一人と女性一人。女性のEンドウさんが担当。遺体安置台のような長テーブルにちぃすけの入った箱を載せる。我々は横のテーブルに着く。4名で椅子に座って受付。ストーブが熱い。個別火葬の立会い。文鳥なので極小サイズ。名前と住所と電話番号。「お子様」の種類(文鳥)と名前(ちぃすけ)と享年(数え年で3歳)と性別(女の子)と死因(病気)。火葬の同意の署名。遺影写真2枚を選んでお渡しする(2枚まで)。家に来たばかりの時の写真と、LINEのアイコン用に撮った写真。メッセージ付きでアレンジしてくれるらしいが、メッセージは無しでそのままでお願いする。デフォルトのトレイの上でそのまま火葬されるのは可哀想なので、オプションのお棺とお布団セットをお願いする(20 cmで6000円)。ちぃすけのことは、一昨日の予約の時と同じで「ちぃすけちゃん」と呼んでくれる。ちぃすけを覆う花はスタッフが切って飾ることも可能らしいが、自分たちでやることを希望。エレベータに乗って、17時3分に2Fの「清安の間」。祭壇がある。上部真ん中に仏像のようなもの。犬や猫の置物。ペットフードがお供えされている。手前に大きなテーブル。桐の箱に布団を入れてくれたものをEンドウさんが持ってきたくれる。私がちぃすけをテーブルの上の桐箱の布団の上に寝かせる。Eンドウさんが掛け布団をかけてくれる。涙が止まらない嫁。昨日買った花をハサミで切ってちぃすけの上に乗せる。娘がお棺の蓋に「ちぃすけ」と書く。私が仮位牌に字を書く。表に「〇〇家 愛鳥ちいすけ之霊位」、裏に「平成三十年一月十三日永眠 享年三才」。ハサミの他に、メッセージカードや折り紙や色鉛筆やマジックなど、メッセージを書く道具が置いてある。一番使われたのは涙や鼻水をぬぐうティッシュペーパーだったかもしれない。エサを紙の容器に入れてちぃすけの横と、祭壇に置く。家族全員でメッセージカードを書いてお棺の中に入れる。「たくさん遊んでくれてありがとう。また一緒に暮らしたいね。」とメッセージ。お棺の蓋に娘が色鉛筆でちぃすけの絵を描く。17時半ごろにアレンジした写真をEンドウさんが持ってきてくれる。背景は葉っぱ。遺影と位牌を祭壇に設置。Eンドウさんが再び去る。線香をあげる。線香を逆さまに刺しそうになる娘。ちぃすけをさすったり、声をかけたり。目から涙が溢れる。Eンドウさんが入ってきて、火葬の準備が整っていると知らせに来る。まだ時間はあるらしいが、お願いする。残った花を一緒に燃やすことも可能らしいが、持ち帰って育てることにする。位牌と遺影を持って、エレベータで3Fに移動。17:45。ペットの位牌や遺骨が棚にぎっしりと置かれている部屋。休憩の椅子や机や自販機がある。男性が一人線香をあげている。しばらくするとEンドウさんがちぃすけやエサを持って登ってくる。そのまま4Fの火葬場まで登っていく。17:50に4Fに呼ばれる。3Fと4Fは螺旋階段で繋がっている。線香を一人一本ずつあげる。また逆さまに刺しそうになる娘。水を指につけて順番に口を濡らしてあげる。Eンドウさんが手を拭くティッシュを渡してくれる。それから順番に体に触れて声をかける。最後の姿。子供達がお棺に蓋をする。17:55に奥の扉を開けて、奥の火葬場に運ばれていく。「さようなら」「バイバイ」と声をかける。Eンドウさんが炉にお棺とエサを入れる。炉の蓋を閉めてから「鐘一つでスイッチを一つ入れます」とEンドウさん。鐘は三つ。炉が動きだす。我々は合掌。今まで堪えていたが、鐘の音を聞くと目から涙が溢れて止まらない。嗚咽。羽根を一本でも残しておきたかったけど、可哀想で抜けなかった。私が落ち着くのを待ってEンドウさんが説明。17:56。18:30まで3Fで待機。外出しても良いらしいが、ちぃすけのいる建物を離れる気になれない。たくさんの位牌と遺骨が並んでいる3Fの部屋で待つ。自販機でコーヒーを飲む。死んだペットたちのアルバムを見て過ごす。1歳で亡くなった文鳥もいた。18:29に呼ばれて4Fへ。お骨上げ。箸を使っても良いらしいが、骨が細いのでピンセットを選択。死因となった詰まった卵の殻が見える。順番にピンセットで骨を拾い集める。「ここは〇〇」など、骨のパーツに詳しいEンドウさん。オカメインコを亡くして今二代目らしい。一通り拾い集めた後、家族代表で私が頭蓋骨を指でつまんで骨壷に入れる。クチバシはピンセットを使用。「頭は最後」というルールがある。その後にEンドウさんが残った骨をピンセットやホウキで拾い集めてくれる。最後は親族に拾い残しがないかチェックさせる。18:45。位牌と遺影と骨壷を持って移動。階段で3Fまで降りて、エレベータで2F。私が遺骨を運ぶ。2Fの納骨堂へ。線香を一人一本ずつあげる。写真と位牌はこの部屋に置いたままで、49日になると燃やしてくれるらしい。18:51。骨壷を持ってエレベータで1Fに降りる。お骨袋を選ぶ。500円をプラスして、2寸ピンク色の「マーガレット」柄。私が筆ペンで「〇〇ちいすけ 平成三十年一月十三日」と書く。頭蓋骨が正面を向くように、中身を確認してから、Eンドウさんが骨壷をお骨袋に入れてくれる。ストーブが熱い。「この骨壺を持ってあのヤブ医者に文句言いに行ったらいい?」と嫁。そんなことをしてもちぃすけは帰ってこない。18:59。写真を返却してもらって、アレンジした遺影も頂く。基本料金が、火葬12,000円。お骨上げ3,000円の、計15,000円。オプションの棺布団セットが6,000円、お骨袋がプラス500円で、21,500円+消費税で23,220円だった。相場は知らないが、良心的な料金だと感じた。ガラスケースの中に、7寸サイズの大きな骨壷が置いてある。聞いたらゴールデン・レトリバーなどの大型犬用らしい。人間よりも大きい。四十九日の合同法要の説明。10,000円で可能らしい(二人目からは、一人当たり+200円の花代が必要)。本四十九日は3月2日。個別法要は30,000円。「〜になっております」ではなく「〜になっておりました」と言うEンドウさん。過去形の方が丁寧? プロフェッショナルで、好感が持てる人だった。受付の紙のコピーをいただいて、19:10に終わり。19:17に帰宅。骨壷をコタツの上に置く。寂しくないように、ぶーくんが大量のぬいぐるみで囲んであげる。嫁が「最後くらいいいじゃない」と許可してくれたので、きいろぺんぎんも特別に置いてくれる。布団を敷いて、風呂に湯を入れる。娘が「一人じゃ寂しい」と言うので一緒に風呂に入る。話の長い学校の先生の話など。夕飯は山芋とハムの炒め物と、豚汁と、焼きブリ。嫁が風呂に入っている間に、子供達と「クジラの火葬はどうするんだろう」というくだらない話。腕立て伏せのレクチャー。私が娘を寝かせつける。嫁とちぃすけの話をしていたら涙が止まらなくなる。ペットロスと言うのかもしれない。何を見ても悲しくなる。ちぃすけが居なくなった鳥かごを見ると悲しい。もう誰も食べることがないエサを見ると悲しい。気にせずに窓を開けられるようになってしまったことが悲しい。肩にとまって耳掃除(耳の中の皮をくちばしでつまんで引きちぎる行為)をしてくれることもないと思うと悲しい。肩に付けられた糞をウエットティッシュで拭くことももうないと思うと悲しい。ウエットティッシュを見るのもつらい。ちぃすけが居た頃の思い出全てが苦しい。ちぃすけが死んだ後の方がその姿や声や重みをより鮮明に感じてしまう。少し落ち着いてから、嫁とぶーくんとちぃすけの線香立てを選ぶ。淡いピンク色や青色の可愛い線香立て。ぶーくんはZ会。ぶーくんの咳の音がうるさい。食器の片付けと炊飯器のセット。骨壷のお守り。5時には就寝。9113歩。明日から社会復帰ができるだろうか。

 

2018年1月14日 M面協会杯
7時過ぎに起床。「チッ、チチ」とちぃすけの鳴き声が聞こえた気がする。洗濯物を干す嫁の右肩に、一瞬ちぃすけが乗っているように見えた。昨晩は3時半くらいまでちぃすけの横にいた。私が寝室に行くと、今度は嫁が起きて、ちぃすけの居るコタツで寝てあげていたらしい。一人にしておくのは可哀想。朝飯はご飯と豚汁。ぶーくんは7時過ぎに家を出て、16中で北◯の新人戦(2年生の部)。我々も着替え。「冷たいけどごめんね」と、ちぃすけのお腹の下に保冷剤を敷く。8時過ぎに家を出る。車のフロントガラスが凍っている。8:24にM面スカイアリーナに到着。娘と二人で練習。Tラタニさんと挨拶。8:55ごろにMラカミさんが来てくれて対戦表を受け取る。参加費は700円×2。娘は未登録だったのでプラス100円。今日はM面市卓球協会杯。個人戦。娘は3部で、私は1部。9時から開会式。3-4人の予選トーナメントから、順位別の決勝トーナメント。小学生は娘だけかと思ったが、何人か3部で参加している。K光大阪など高校生も多い。私の初戦は、第5コート。すりいすたあのO西さん(ペンドラ)。サーブからの3球目攻撃を浴びて、こっちのドライブもカウンターされて、序盤はリードされたが、追いついて1セット目をとると、相手のミスが増えてくる。フォア前を見せながらバックにロングサービスを出すとこっちが有利になる。3-0で勝ち(9, 6, 3)。次は審判。T中くん対Hジイさん。どちらもミスの少ない堅実なプレー。Hジイさんは間が長め。考えながらプレーしている。T中くんがサービスとスマッシュで優位になって、3-0で勝ち(7, 11, 8)。10:00。娘は既に初戦が終わっていた。数点でボコボコにしたらしい。嫁が昼飯のパンを購入してきてくれる。D谷さんが1部で出ている。2部に出ているM上さんは「スマッシュが入らない」とのこと。Hジイさんが、O西さんに3-1で勝利。10:40。一回練習したことがある、あさひのY山さんも来ている。私の2戦目は、K光大阪のT中くん。表表のシェーク。サービスが独特で分かり難い。表だけど、チャンスを作るドライブに意外と回転がかかっている。食らいついたが、0-3で負け(-5, -9, -8)。11:00。Tラタニさんと、A松さん(Pフレンド)と話。どちらも3部に出場して予選を1位通過。娘は2勝して、1位決定戦も、2-0でリードしている。T中くんが、O西さんに3-1で勝つ。O西さんは全敗で4位トーナメント(4位トーナメントで優勝)。11:23。私の3戦目は、T々呂美TCのHジイさん。ペンの反転裏一枚。切れた下回転サービスを何度もネットミス。レシーブを慎重にして、攻めの姿勢でプレーしていたら、3-0で勝利(9, 5, 3)。T中くんは1位トーナメントでベスト4。Hジイさんは3位トーナメントでベスト4。11:50。2勝1敗で2位トーナメント。2位トーナメントは2位までが入賞。8リーグあるので、2回勝たなければいけない。S路にたまに来るFクトメさんがプレーしている。女子は決勝トーナメントの組み合わせを抽選で決める。3コートで準準決勝。K光大阪のTツミくん。シェーク裏、粒高ソフトの異質。巻き込み系サービスの回転の変化が分かりにくく、3球目攻撃を許すが、後半は慣れてきた。粒高狙いで浮かせた球をスマッシュする作戦で1, 2セットを9点でギリギリ取る。3セット目も接戦だったが、最期は相手のミスが出て、3-0で勝ち(9, 9, 8)。12:10。娘も初戦を勝つ。女子3部は4リーグしかないので、決勝進出。私は、12:21から、3コートで準決勝。相手はCャメルのY口さん。両ハンド裏裏ドライブマン。バックハンドがエグいコースに決まる。粘ってブロックするが、なかなかミスしてくれない。フォアハンドも緩急をつけてブロックしにくい。こちらも焦って打ちミスをして、0-2とリードされる。あきらめかけたが、3セット目に9-9と追いつくと、相手が2球連続サービスミス。4セット目も早い打点の攻撃が決まってフルセット。最終セットは5-5から始まるのがM面ルール。序盤でリードされて敗れる。2-3で負け(-6, -6, 9, 8, -6)。この間に娘は優勝。楽な勝利では無かったらしいが「次からは一般の部に出てください」といろいろな人に言われたらしい。優勝商品はニッタクのウェストバッグ。もう一つの準決勝の審判。N尾さん対O石さん。激しい打ち合いだったが、O石さんが3-0で勝利。試合が終わったら敗者審判の人に「審判ありがとうございます」と挨拶するのもM面ルールであることを知る。観客席に上がって昼飯のパンを食べる。嫁が「決勝戦の審判に呼ばれた」というのでフロアに降りたが、別の人が審判をしていた。観客席に戻ってパンとコーヒー。4位トーナメントの決勝は、O西さんが、Kタダさんに勝って優勝。M上さんは2部の3, 4位トーナメントでまだ残っている。1位トーナメントの決勝はMツモトさん対K原くん。M上さんはYスムラさんに2-3で敗れて、2位入賞。入賞できなかったのは私だけ。2位トーナメントの決勝は、O石さんがY口さんをセットオール16-14で降す。女子の1部は、K光大阪のTタヤさんが、Yコヤマさんに3-0で勝利。M上さんと挨拶。14時ごろに終わり。本当はぶーくんの中学の試合を見に行く予定だったが、ちぃすけを一人にしたら可哀想。明日ちぃすけの葬式に使う花を買いにSOSHへ。紫のスイートピーと、鉢植えのサクラソウ科の花を3鉢(白、ピンク、黄)購入。帰りの車中で「娘が出産するときは絶対に促進剤を使わせない」と嫁。嫁も陣痛促進剤で二日間苦しんで、嫁もぶーくんも死にかけた。家に帰って、娘と二人で植木鉢に土を入れる。昨日買ったビオラや三色スミレ、キズイセンを土に植える。今日買った鉢植えもベランダに置いて水をあげる。嫁がスイトピーを花瓶(というか紅茶のポット)にさす。インスタント海鮮おこげスープで温まる。賞状をちぃすけに見せてあげる娘。今日は賞状をちぃすけに見せるために根性を出してがんばったらしい。久しぶりの優勝。風呂に湯を入れる。娘と二人で入浴。背中に文字を書いて当てる遊び。ぶーくんが帰ってくる。今日の新人戦(団体戦)は無事優勝。16中はインフルのため主力が不在。2位が3中、3位が16中だった。4試合勝てば優勝で、ぶーくんにまわってきたのは3回なので3試合のみ。優勝しなかったのは私だけだった。嫁はコタツで昼寝。何かを握るような手の形のまま眠る嫁。ちぃすけはよく嫁の手の中で眠っていた。私もナンプレをしながら眠ってしまう。夕飯は、豚汁と鶏の唐揚げとポテト。食後はデザートのゼリー。ぶーくんは咳をしながらZ会をする。私はちぃすけの遺影を選ぶ。あまり写真を撮っていなかった。食器の片付けと炊飯器のセット。10432歩。

 

2018年1月13日 ちぃすけの死
10時半ごろに娘に背中を踏まれて起床。お馬さんで居間まで連れていく。ぶーくんは既に部活。娘が宿題を始めたのできいろぺんぎんやアプロディールと邪魔をする。嫁が来て、ぺんぎんごと寝室に連れて行かれる。ペンギンと遊んでいたら眠っていた。起きたら12時。朝飯は卵かけご飯となめこ汁。ちぃすけが卵の殻を狙って飛んでくる。ちぃすけの調子が悪いらしい。お尻に血が付いている。卵がお腹に詰まっている。このまま放っておくと死ぬこともある。ここ数日のちぃすけは鳥かごのヒーターの近くでじっとしていることが多かった。嫁に頼まれて、開いている近くのロマンチック街道動物病院に電話。症状を説明。先生に取り継ぎ。この時既に13時前で、午前中の診察は13時までだが「すぐに連れて来て下さい」とのことで、買った時の鳥かごに藁を詰めてカイロを入れて毛布で包んで嫁と娘が連れていく。その間に私は洗濯物を干す。13時半ごろに帰ってくる。もう少しで出そうな卵を出す技術が無いらしく、陣痛促進剤を注射されて帰ってくる。文鳥の体温は40度で、人間が暖かいと思う程度ではダメらしい。ぶーくんも帰ってくる。鳥かごにカイロを貼る。ヒーターの近くでじっとしているちぃすけ。娘のラケットの重さを測ったら172gくらい。ぶーくんは175g。ぶーくんのフォア面ラバーが剥がれていることに気がつく。ちぃすけが鳥かごの止まり木から下に落ちる。コタツの上に置いて、毛布とカイロであたためてやる。ぶーくんがラバーの貼り直し。私はシャワー。昼飯の焼きそばを食べている時、コタツの上のちぃすけの動きがおかしいことに嫁が気づく。激しく痙攣。「ちぃちゃん! ちぃちゃん!」と呼びかける嫁。そのまま嫁の手の中で動かなくなる。嫁の手の中で、15:15ごろ天国に旅立った文鳥。家族全員で泣く。しばらく順番に手の中で撫でてあげる。くちばしが白っぽくなって、足も硬直して冷たくなる。病院に行く前は元気に飛んでいた。今までも調子が悪いことはあったが、自力で出産をしていた。注射をしたばかりに苦しんで死んでしまった。「医者に連れて行かなければ良かった」「卵を出してくれればよかったのに」後悔する嫁。悔やんでも悔やみきれない。娘のおもちゃ箱だった小さな木の箱に藁を詰めて、おもちゃの布団をかけて、カイロで温めてあげる。死体は冷やしたほうが良いが、寒くて死んだ子をすぐに冷蔵する気になれなかった。去年の誕生日プレゼントのお守りや、娘のおはじきを入れてあげる。娘はスタンプやシールで木の箱をデコレート。家族が大好きな手乗り文鳥。私の肩にとまって耳そうじ。きいろペンギンのくちばしもよく狙われていた。嫁の手の中で眠るようになった。人に慣れすぎて発情して卵を何個も産んで死期が早まったのかもしれない。家族全員が揃っているタイミングで、家族全員に看取られて死んでいった。まさか今日ちぃすけが死ぬなんて誰も思わなかった。寝ているだけで今にも動き出しそうなちぃすけ。「きれいな顔してるだろ、ウソみたいだろ、死んでるんだぜ」を実感する。どんなに悲しいことがあっても日常を止めることはできない。布団と洗濯物を取り込む。焼きそばを温めて食べる。娘にはなめこ汁。ぶーくんに明日の昼飯のパンを買いに行かせる。「ちぃすけをどうしよう」ということになって、「植木鉢に入れて花を植えてあげる」というアイデアが出る。嫁がちぃすけのお尻をキレイにしてあげる。18時半ごろ、家族全員で外出。ちぃすけが可哀想なので蛍光灯とエアコンはつけたまま。M面のコーナンで大きな植木鉢と土、お供えの花、鉢植えする冬の花(キズイセン)と、春の花(ビオラやパンジー)を購入。19時半くらいに帰宅。目が少し窪んできたちぃすけ。花瓶にお供えの花を入れてあげる。布団を敷く。洗濯物をたたむ。娘が珍しく「一緒に入ろ」と言うので一緒に風呂。「心で泣いてるくせに何で涙を流さないの、このプライドくん」と娘(そんなキャラだったか?)。私が涙を流さないのが不思議だったらしい。泣いたら楽になることは分かっているが、泣き慣れていないので、詰まった卵のようになかなか出てこない涙。お母さんが声を出して泣いたのを見たのは二度目らしい。家族が心の底から笑顔になれるのはいつだろう。無邪気な子供たちが救い。夕飯は豚汁と焼き鮭。食器の片付け。毎日6項ずつZ会をする約束だったが、さすがに今日は「勉強しなくてもいいよ」と言ったが、「やるよ」とZ会をするぶーくん。勉強が面白くなってきた?「やはりちゃんと供養をしてあげたい」という話になって、嫁が近くのペット葬儀屋「総合ペットセレモニー」を探し出す。私が電話。男性スタッフが出たので、葬儀内容を確認。営業時間は10時から20時まで。完全予約制。お別れから火葬、お骨上げ、骨の持ち帰りで、15000円+税金。いったん電話を切って、嫁やぶーくんと相談。明日はぶーくんが試合で落ち着かないので、明後日の火葬を提案(後でよく考えると日曜日は友引だった)。ぶーくんに部活を休んでもらって、まだ少し明るいうちに火葬をしてもらう。予約のために電話したが、今度は電話がつながらなかった。百太郎が止めているのかと思ったが、23時ごろ折り返し電話がかかってくる。月曜日の17時からで予約。文鳥でも火葬後に骨がキレイに残るとのこと。ただし小さいので骨上げに少し苦労するらしい。布団はオプションで、その場で選べる。文鳥の名前(ちぃすけ)、性別(女)、年齢(2歳)、体長(10 cmくらい)、喪主名(私)、住所、連絡先の電話番号、お別れセレモニー参列者(4名)、何を見て電話したのか(webページ)。こちらが準備するものは3点。1. お弁当(普段食べている食事1-2食分;紙の器は会館が用意)、2. 遺影(元気だったころの写真;候補を何枚か準備;データでもOK)、3. 花(棺で全身を飾る花;スタッフが切り取るので切り花でもOK;ルールは無く、似合うお花を選べば良い)。ちぃすけが死んでからずっと涙が止まらない嫁。医療ミスの可能性が高いので後悔の気持ちが強い。一人で寝ていた娘が起きてくる。嫁と一緒に眠る。私は食器の片付け。炊飯器のセット。今日はMッシーくんと二人でラボの廊下でシンバルを演奏する約束だったが、ラボに行く気になれなかった。大学を救ったちぃすけ。手乗り文鳥のちぃすけ。部屋の中を良く飛び回っていた。窓を開けるとちぃすけが外に飛んで行く恐れがあるので、いつもちぃすけが鳥かごの中にいることを確認してから開けていた。今でもベランダの戸を開ける時は鳥かごを見てしまう。「窓あけて はっと振り返り 鳥の声亡く」。きいろぺんぎんの公式ライバル、ちぃすけが逝く。3時半には就寝。2521歩。明日はぶーくんが北◯の新人戦。娘と私がM面の個人戦に参加。

 

2018年1月12日 金曜日
8時に起床。机を片付けないぶーくんにキレる嫁。ゴミ出し。布団を干す。朝飯は卵かけご飯と味噌汁。食後に紫ウコンを服用したら咳が止まらなくなった。症状が緩和された後だと体が薬を受け付けなくなる? 「薬菜飯店」もそんな話だった気がする。嫁はSマさんとモーニング。洗濯物を干して、食器や調理器具を片付ける。モノレールでラボ。今日はセンター試験前日準備のため授業が無い。昼飯は、Mッシーくんと、Kマタさんと、Fジノくんと、Mツイくんと、R。センター試験受験者にとって「縁起が悪い」らしいKマタさん。今日はH口くんとMリタさんが不在。Nタリアさんはまだ海外。プライマーの検収。3FのCLSMでMツイくんの形質転換体の美しい蛍光をみせてもらう。薬剤の影響で根の形が悪い。qPCR。4Fセミナー室でNシダ研が朝から晩までセミナー(予約済み)。実習室ではYシモト先生たちが高校生実習の反省会。「機械を使ってうるさくて申し訳ないです」と休憩時間にYシモト先生に挨拶。電子天秤が故障疑惑。クローニングPCR。Mツイくんのパラホルム捨て。実習室でqPCR解析。予想通りの結果すぎて怖い。2FでなぜかGlühweinの香りがする。20時半前のモノレールで帰宅。娘と嫁はK嶋ジュニア。カレーを温めて風呂に湯をいれて布団を敷く。ぶーくんには、自分の布団にシーツをつけてもらう。夕飯はカレーライス。データベース解析。イマイチ。ぶーくんが風呂に入っている間に嫁と子供たちが帰ってくる。娘が久しぶりにニューラケット(佳純ベーシックFL;6075円)をゲット。フォアはファスタークC1の黒厚(4700円)で、バックはモリストSP赤(3565円)。合計14340円。K嶋先生がニッタクと契約しているのでニッタク限定。ウイニーを炒める。ぶーくんはZ会。ドライヤーを隠す遊び。娘と布団でペンギン遊び。ぶーくんはコタツで眠る。風呂につかって風呂洗い。もの柿。産みの苦しみは続く。3時には就寝。10131歩。

 

2018年1月11日 木曜日
寝坊。ぶーくんはチャレンジテスト(内申点を補正するための統一テスト)。朝飯はネコまんま。ゴミ出し。流しの片付け。モノレールに乗って大学。ハラスメント相談室経由でラボ。今日はNタリアさんとTラダくんが不在。プライマーの設計と注文。昼飯は一人で3食。ロースとんかつごまソースと、冬野菜の中華煮と、ご飯。帰りは危険物保管庫に寄ってエタノールの在庫を一応チェック。帳簿通り。4Fセミナー室の暖房がつけっぱなし。注意欠陥。センター試験リボン(今年は○○色)が支給される。食後の苦いガジュツ。逆流性食道炎がましになった気がするのはこの薬のおかげだろうか。自然治癒かもしれない。4Fセミナー室にキム兄さんとコボちゃん。SISC入試? アルコール使用日報を提出。シークエンスやデータベースと格闘。娘から電話。ぶーくんが届いたラバーを貼ろうとしているらしい。接着剤の場所を教える。b棟で植物の世話。PPさんとMリタさんとK教授を残して、20時半過ぎのモノレールで帰宅。嫁は快復している。ぶーくんの夕飯はカレー。娘はスーパーの納豆巻き。嫁は納豆ご飯。副菜はスーパーのローストビーフを載せたサラダやイチゴ。ぶーくんにラバーの貼り方をレクチャーする。わりと不器用。私の夕飯はカレー。食器の片付け。娘と風呂のシャンプーやリンスやボディソープの詰め替え。娘と嫁はさっさと眠る。ぶーくんはZ会。炊飯器のセット。風呂につかって風呂洗い。9545歩。書き物。3時前には就寝。

 

2018年1月10日 水曜日
寝坊。ぶーくんがオネショ。嫁に怒られている。最近は何でも「卓球やめさせるよ」。朝飯はネコまんま。今日も紫ウコン。逆流性食道炎が少しましになった気がする。流しの食器の片付け。モノレールでラボ。雨が降りそう。今日午前中はH口くん、M浦さん、Kマタさんが不在。明治大学に出張?嫁が発熱したという噂。昼飯は一人で3食。外は雨。ささみチーズフライと鋤焼き風の煮物とホウレンソウとごはんと味噌汁。逆流性食道炎なので軽めの昼飯。購買で電池を購入。ラボに戻ったら晴天。食後は紫ウコン。調べ物やプライマーの設計など。ガス点検で自宅待機していたKマタさんが登校。来年は韓国人やニトラリアさん。嫁が発熱したので、18時半過ぎのモノレールに乗る。Mッシーくんは一人飯。オアシスで買い物。娘が風呂に入っているところ。嫁が「食べたら吐く」と言うので、「ちょっと雑炊」を作ってあげる。子供達の夕飯はカレーと生ハムサラダ。私は月曜日の残りの雑炊を消費。嫁はさっさと就寝。食器の片付け。炊飯器のセット。風呂につかって風呂洗い。ぶーくんはZ会をやりながらコタツで眠る。叩きおこして布団に向かわせる。娘のランタンの電池を交換。調べ物の続き。2時には就寝したい。7381歩。

 

2018年1月9日 火曜日
8時半過ぎに起床。シャワー。朝飯はインスタント味噌汁と卵かけご飯。胸焼けが続くのでまずい紫ウコンを服用。逆流性食道炎かしら。モノレールでラボ。10時半からセミナー。定期予約してあるセミナー室をNシダ研が使っていたので、申し訳なかったが、Mリタくんのプレゼン中に突入して場所をあけてもらう。セミナー中に機器トラブルが多いらしい不運なMリタくん。嫌われ役は任期切れ教員の仕事。大所帯だと誰が予約したか分からなくなるのかもしれない。別の場所を探しても良いけど、予約優先にしないと予約システムの意味が無い。うちのラボの場合、セミナーの曜日を変える時は「セミナー室の予約した?」と誰かが発表者に確認するのが慣例。必ず予約してから使用している。今日はほぼ全員集合。Mリタさんはインターンで欠席。PPさんはサボりで不参加。Kマタさんのプログレス。実験の意義を理解するのが難しいテーマだけどよくふんばっている。自力で面白くして欲しい。これまでの実験だけでは、生育異常の原因が△△の局在異常や、細胞○○の異常か否か、はっきりと結論づけることができない。「発芽後の〇〇での発現だけでは不十分」ということが分かっているだけ。〇〇の数と大きさは簡単に調べられるとして、その後何をするのかが大事。PM-H+-ATPaseやpHの制御解析に一票。類似表現型の他の変異体でも同様の観察をして、一般化できるか調べるのも良い。細胞レベルでのしくみを知りたいだけなら、組織レベルのrescue実験はあまり重要でないサブ実験だと思う(私見)。よりgeneralな問いに答えるテーマ設定をしてあげて欲しい。芽生えの初期に異常のある変異体の多くは胚発生から異常が見られる。胚で発現しないプロモーターで完全にrescueできないのは当たり前。本気でやるならプロモーターの検討や本来の発現パターンの解析も大事。11:05。続いて、I中さんの論文セミナー。キトサンと根の生長。免疫応答は高めるけど根の生長は著しく阻害される。植物が十分に大きくなって根をはってから使えば良い?11時半ごろに終わり。H兄やんに新年の挨拶(これでラボメンコンプ)。Kマタさんと、Tラダくんと、Mッシーくんと、Mツイくんとゴミ捨て。帰りにNシダ先生と会ったのでセミナー中の突入を軽く謝罪。無事空き教室が見つかったらしい。ついでに新年の挨拶。昼飯は、Mッシーくんと、I中さんと、H口くんと、Kマタさんと、Fジノくんと、Mツイくんと、R。十六穀ご飯とバイキング。どこかの大学で入試問題ミス。三回指摘されただけで間違いを認めたらしいので、白い巨塔の平均と比べたらかなりの人格者。さすが理学部物理の先生;自由な心を持っている。今日は珍しくマスク姿のK教授。Kマタさんの実験相談をしながらqPCR。できそこないの薄い〇〇や、ルネッサンス陽性成分の蓄積。ルネッサンスというより、ク・リ・ア・シィィイで融合タンパクをキレイに見るのは難しい。固定だけでおk。Mッシーくんと実験の話。20時前に実習室に行くとMツノ先生の姿。保護メガネをかけて、アンモナイトの化石のクリーニング中(自宅ではやりにくいらしい)。新年の挨拶。20時半前にラボを出る。ぶーくんが一人で勉強中。20時半のモノレールで帰宅。風呂に湯を入れる。嫁と娘もK嶋ジュニアから帰ってくる。流しの食器類を片付けて、野菜とシーフードミックスで夕飯の揚げそばを作る。ピアノのH尾先生から頂いた長崎皿うどん。湿気てカビ臭い味がする。食器の片付け。Z会で勉強するぶーくんに中学英語のレクチャー。風呂に浸かって風呂洗い。データ解析。炊飯器をセットして、3時には就寝。10278歩。

 

2018年1月8日 祝日
14時に起床。ぶーくんは3中で練習試合の後、学校で練習。娘が嫁に怒鳴られながらお道具箱の掃除中。鍋の残りで雑炊を作る。鍋や食器の片付け。娘はビデオを見ながら卓球ノートを書く。モノレールで17時半ごろにラボ。二日前から胸焼けがするのでドラッグストアに寄る。胃腸薬の多さに驚く。みんなストレス過多。ひょろっとした店員に尋ねると、聞いたことも無い怪しい紫ウコン胃腸薬を勧められる。面白いので購入。たまには偶然に身をゆだねるのも良いかもしれない(弱いつながり)。ラボには、Mッシーくん、PPさん、Mリタさん、Tラダくん。調べもの。シークエンス解析。PPさんとGDさんを残して、19時半ごろのモノレールで帰宅。小雨。娘が宿題(オリオン座の観察)の捏造中。夕飯は七草粥と唐揚げとカボチャ。食器類の片付け。嫁に頼まれて、ぶーくんに中1英語のレクチャー。風呂に浸かって風呂洗い。炊飯器のセット。5839歩。

 

2018年1月7日 全国ホープス選抜予選
7時半に起床。着替え。ぶーくんを起こす。ぶーくんは午前中N西くんとS路の練習に参加してから、K西中と練習試合らしい。セブンイレブンに寄る。朝飯は車内でおにぎり。8時20分ごろに駐車場に着く。長居競技場。キンチョースタジアム前でK嶋先生、M川コーチ、他の保護者(Tケシマ母、M川母、Tカハシ母、Mヨシ母、Mエカワ母など)と挨拶。娘は、Mヨシさん、Mエカワくん、Tカハシさんと、ランニング。TケシマくんとN尾くんもランニングから帰ってきて、全員で体操、階段ダッシュ。中学生のM木さんとY削くんも心配してサポートに来てくれる(宿題が終わっていないらしいが)。Mキさんが昨日の決勝での敗戦(?)をK嶋先生にイジられて泣いてコンタクトが外れる。K嶋先生が買ったミネラルウォーターに湿らせて再装着。Y削母がY削弁当を持って登場。Iヌイ先生と挨拶。K嶋先生のところへいろいろな人が挨拶に来る。Aース卓球や、Kシモト母など。9時ごろに入場。MキさんやY削くんが練習相手をしてくれる。ローテーションして相手を替えながら練習。9時20分から開会式。9時30分ごろから試合開始。多くはリーグ戦から決勝トーナメント。人数が多いところはトーナメントから決勝リーグ。各学年で代表は一人(6年生は2人)。狭き門。Sンタロウ母子と挨拶。11:15から6コートで試合。S価のAヤイさん。3-1で勝利(4, -9, 9, 3)。相手の打ちミスと、カウンターが得点源だった。11:32。12:20から二戦目はPんぽん団のI上さん。バック粒高からのスマッシュ攻撃にはまって、0-3で負け(-9, -3, -6)。12:40ごろからロビーで昼飯。コンビニで買ったパンや、インスタントコーヒー。決勝リーグに残ったのは、Tハシさん、Mエカワくん、Tケシマくん。みんなで応援。TハシさんはHロセさんとのカットマン対決に敗れる。みんな惜しかったけど、誰も予選を通過できなかった。パチンと打たないで、きちんとためてドライブを打つこと。チャンスを作る台上プレーを磨くこと。派手(雑)なプレーでなく、できるプレーを優先することなどが課題。強く打つ必要はない。終礼。「応援ありがとうございました」と保護者に挨拶。片付けを少し手伝う。Mゾウエ先生と挨拶。16:10に駐車場。大学まで送ってもらう。ラボには、Mッシーくん、Tラダくん、Fジノくん、PPさん。調べ物。b棟のこもって植物の世話と掛け合わせ。PPさんを残して、22時過ぎのモノレールで帰宅。ソファーやコタツで眠る子供達。夕飯は鍋。風呂につかって風呂洗い。9268歩。

 

2018年1月6日 土曜日
6時に起きて布団に向かう。嫁と娘を起こす。娘はしばらく私の布団の中で眠る。7時過ぎに出発。ぶーくんは宿題。10時に起きて、ぶーくんに朝飯のご飯と豚汁を与える。水筒の用意。布団をたたむ。洗い物。10時45分ごろに出て行くぶーくん。私の朝飯はねこまんまとヨーグルト。嫁から電話。松原OP午前中は、I徳のSトウさんに3-0で勝って、Hラノさんに0-3で敗れる。K嶋先生とM川父さんがベンチコーチ。私はちぃすけの世話。寒いのか、昨日から冬眠しそうなちぃすけ。洗濯×1。シャワー。風呂を洗う。嫁から電話。午後の部は、S司妹(小2)に3-1で勝利。ギリギリだったらしい。洗濯物をとりこんで干す。はたきをかけて掃除機。14時半。ぶーくんが帰ってきたので雑煮を食べさせる。「お腹すいた」と餅を5個食べるぶーくん。今日も年賀状が届く。サイエンスから脚を洗ったT坂先生。15時半ごろに家を出る。オアシスに寄って、モノレールで大学。S原口近くの大きなクスノキとケヤキの剪定作業中。ラボには、K教授、PPさん、Mッシーくん。昼飯はオアシスのサラダ巻きと総菜。オアシスで買った醤油をお茶部屋に寄付。逆転写など。Mツイくんも登場。GDさんが登場。半分鍵閉め。GDさんとK教授(とPPさん)を残してラボを出る。モノレールで22時過ぎに帰宅。今日の試合のビデオを見る。午前中はSモジ姉がHラノさんに勝って優勝。午後の部でK嶋ジュニアのMキさんが準優勝。男子決勝はSズキくん対H高くん。夕飯は豚肉のもやしとキノコ炒めと、冷奴。正月の暴飲暴食(ってほどではないが)の影響か、胸焼けがする。ぶーくんはZ会計画。風呂に浸かって風呂洗い。嫁がぶーくんのラバーとソックスをネットで注文。頼まれたのでお金を振り込む。1時半過ぎには就寝。

 

2018年1月5日 金曜日
8時半前に起床。ゴミ出し。年始最初の可燃ゴミの回収日。ゴミ回収ボックスが生ゴミであふれて蓋が出来ない。朝飯はクリームシチューとパン。嫁が買い物にでかける。ぶーくんと娘はZ会と教科書ワーク。娘の勉強指導。昼過ぎにモノレールでラボ。Tラダくんと、Mツイくんと、新年の挨拶。今日は、I中さん、Nタリアさんが不在。昼飯は一人でS。ヘルシーな牛丼。Hスさんと新年の挨拶。4Fセミナー室でNシダ研が予備審? 演習Bの第三クールが始まる(クールって何だろう)。GDさんと新年の挨拶。RNA抽出。アーガスさんと新年の挨拶。18時過ぎには終わり。K教授、PPさん、Hスさん、Kマタさんを残して、20時半ごろのモノレールで帰宅。12535歩。年賀状が届いている。ぶーくんがコタツでZ会。風呂に湯を入れて布団を敷く。夕飯のサンマを焼こうとしていたら娘と嫁が帰ってくる。今日は新年初のK嶋ジュニア。静岡土産は持っていくのを忘れる。子供達が風呂に入っている間にサンマを焼く。嫁が大根をおろしてくれる。サンマと豚汁の夕飯。私以外はサンマの内臓が苦手。ぶーくんの古墳の宿題にアドバイス。1時に眠る嫁。食器の片付け。ぶーくんも古墳の宿題を片付ける。少しだけ改善された。ソファーの上で眠ってしまう。明日は松原OPらしい。

 

2018年1月4日 仕事始め
10時前に起床。シャワー。着替え。娘は一人で起きて来てちぃすけの世話。ぶーくんと嫁はコタツで眠っている。ゴミ捨て。自転車のバッテリーを充電。朝飯は抜き。モノレールでラボ。K教授、Nガイさん、Tジムラさん、GDさん、PPさん、Yエさん、Hスさん、Mッシーくん、M浦さん、Kマタさんが来ている。Mッシーくん、PPさん、Kマタさん、I中さんに新年の挨拶。11時にestradiol処理。未クレーブで放置されたGVOゴミを誰かがオートクレーブしてくれている。三島みやげの福太郎を勉強部屋とお茶部屋に置く。量が減っている気がする(実質値上げ?)。Yエさんに新年の挨拶。Fジノくんに新年の挨拶。K教授室のドアをノックして新年のご挨拶(挨拶は上司とうまくやるコツ)。サイケデリックなデザインのセーターを着ているK教授。昼飯は、Mッシーくんと、I中さんと、Fジノくんと、R。十六穀ごはんとバイキング。廊下でN川さん(准教授)と新年の挨拶。M浦さんに新年の挨拶。H口くんに新年の挨拶。Mッシーくんと液化窒素初め。低温センターも今日から新年の液化窒素供給開始。Mリタさんに新年の挨拶。不在なのは、H兄やん、Nタリア、Tラダくん、Mツイくんだけ。 意外と出席率が高い。2FでKワムラさんと新年の挨拶。MっしーくんとNGS解析の相談。研究室の電話の電源を落としているのがNガイさんにバレた(30日の夜からOFF;静かな年末年始のため)。Tジムラさんと新年の挨拶。Nガイさんに新年の挨拶のついでにM方先生の退官記念パーティーの出欠葉書を提出(もちろん出席)。M方研は5Fセミナー室でセミナー初め。14時半に嫁と娘が迎えに来る。15時ごろに北千里体育館。卓球使用券を購入。15時から17時まで、市外大人400円で、市外子供は200円。バドミントンは全コートが既に埋まっている。2中外部コーチのTラダさんが並んでいる。13番台。着替えてストレッチ。寒い体育館。武道館が閉まっているからか、20台が全て埋まっている。今日が打ち初め。久しぶりなのでラケットにボールが当たらない娘。ショート打ち。ロビング打ちで調子を上げてから再びドライブブロック。ツッツキからツッツキ打ち。ツッツキ打ちが10本中何本入るかチェック。娘は6本で私は7本。サーブレシーブからのオール練習。最後に再び10本中何本入るかチェック。娘は二回連続で9本。バックスイングで腰が沈むようになった。私は10本。17時に終わり。シャワーを浴びて、一旦帰宅。年賀状が届いている。寝起きのぶーくん(今日は一日パジャマ)が腹をすかせてお菓子ばかり食べているので雑煮を作らせる。今日は金時人参を使用。夕飯の準備をしたかった嫁には不評。嫁が買って来たパンで腹ごしらえ。自転車のタイヤに空気を入れる。調理器具やゴミの片付けまでが料理なので、ぶーくんに後片付けのやり方まで教える。ぶーくんと私はできた雑煮を食べる。娘にも与える。嫁は風呂。食器の片付けまでが料理なので、ぶーくんに片付けをしてもらう。19時過ぎに家を出る。自転車に乗って、19時20分ごろに大学。嫁の年賀状を投函。今年私が出した年賀状は40通。嫁と子どもたちは47通で、計87通だった。ラボには、Mッシーくん、PPさん、K教授、Yエさん、Hスさん、Tジムラさん。PPさんの奥さんは今日が公聴会。例の教授にクソみたいな質問をたくさんされたらしい。どこにも勘違い質問キングはいる。正式な結果は後日会議で決まるらしい。多分大丈夫。b棟の植物の世話。オートクレーブゴミの片付け。22時45分ごろにはラボっち。鍵閉め。蛍光実体がつけっぱなし(誰だ)。23時からサンプリング。23時36分に終わり。鍵閉め。24時過ぎに自転車で帰宅。疲れる。17383歩、1131 kcalの消費でバンザイ(自転車はカウントされなかった)。風呂に浸かって風呂洗い。夕飯はクリームシチューとパン。正月読書で「僕と妻の1778話」を読了。病気の奥さんのために書いた作品なので肩が凝らない読みやすいお話。最後の方は永遠の生命を願うかのような話もちらほら。私が同じことをやったら「話なんか書いていないで他のことをやってよ」と迷惑がられるだけだと思う。筆者が自分のためにも書かざるを得なかった事情は、ひとり娘が書いた解説を読むと分かるかもしれない(「何をやりはじめたんや、この親父は」)。

 

2018年1月3日 正月
昼前に起きる。宿題をするぶーくん。ナンプレ。年末年始に卓球部でLINE退会騒ぎがあったらしい。なにごとも勉強。朝飯は炊き込みご飯と味噌汁。食器の片付け。娘と布団をたたむ。ぶーくんの社会の宿題を添削。Kミヒト叔父さんの職業が採用されていた。文章書きのルールなどを伝授。嫁はナンプレ。14時ごろに郵便受けを確認すると年賀状が届いていた。GJ教授からもメールで新年のメッセージが届く。シャワー。娘のお年玉は500円。16時ごろから、ぶーくんの宿題の雑煮作りの指導(子供達に伝えたい20項目のうちの一つ)。「里芋の皮をむいておいて」と言って、娘と二人で年賀状を出しに行くついでに雑煮の材料を購入。外は寒い。細かい雪。オアシスが閉まっていたのでイオンに向かう。ホウレンソウ、金時人参、鳴門金時、88円のカマボコを購入して帰宅。ぶーくんは型抜きを使って、ニンジンや大根をオシャレに切っている。ホウレンソウをさっと茹でて、水で締めて絞ってから切る。カマボコ切りは娘も手伝ってくれる。野菜をダシ汁で煮て、アクを除く。醤油と塩で味付け。餅は電子レンジでチン。盛り付けて写真撮影。家族全員で遅めの昼飯の雑煮。まあまあの出来。娘とぬいぐるみ遊び。18時ごろに家を出る。近所の春日神社で初詣。人は少ないが新年なのでこの時間までおみくじやお守りの販売をしている。手や口を清めて、お参り。おみくじは久しぶりに大吉。私と子供達は厄除けお守りをゲット(初穂料700円×3)。帰りにスギ薬局でモチなどを購入。19時前に帰ってくる。ぶーくんが宿題のレシピ書き。私が添削やアドバイス。嫁のナンプレのアドバイス。風呂に浸かって風呂洗い。夕飯は、フライドポテト、あたご梨、お歳暮にもらったハムステーキ、ソーセージ。ソーセージは包装のビニールごと焼いて食べる。子供達は冷凍ドリア。キャベツくんのお歳暮のプレモル。食後に大貧民。娘と布団を敷く。ぶーくんは英語の宿題。古墳のレポート。前方後円墳の不思議。「自分にしかできない古墳とは」「やっぱり自分に嘘をついてないかどうかですよね」「それは自分にしかわからないから」とぶつぶつ言っていたら、「何言っているの、お父さん」とぶーくんに言われる。嫁の年賀状や、ぶーくんのレポートの雑煮写真を印刷。嫁はナンプレを解きながらコタツで眠る。私は3時ごろに就寝。6780歩。

 

2018年1月2日 帰省2
8時半に起床。朝飯は雑煮とヨーグルト。餅を3コ。箱根駅伝を観ながら。韮山高校出身の東大生ランナー(近藤秀一さん)はインフルで走れなかったらしい。地方では大きなニュース。食器を洗う。10時ごろに父の車でWタナベ家へ。お婆ちゃんの仏壇に線香をあげる。お年賀を置く。父は一旦帰る。パジャマ姿のKミヒト叔父さんが起きてくる。ぶーくんが宿題で叔父さん(一級建築士)にインタビュー。今の家も叔父さんが自分で設計した。先代(祖父)が大事にしていた木(モチノキなど)や石はそのまま活用している。池の橋も枯山水に利用。設計士になりたいとおもったのは、子供の頃設計士を紹介する番組をテレビで見たから。うれしいのは、ゼロから自分の図面通りに家が建つこと。難しいのはお客さんの要望に応えること。中学のうちにやりたいことを決めた方が良い。中学の勉強は全ての基本。高校や大学の勉強に役立った。Yキコちゃん(叔父さんの長女)と二人の娘(5歳のリンちゃんと、2歳のレイちゃん)が挨拶に来る。Sナオくんは消防団の用事。Yキコちゃん一家(Sカクラ家)は昨年道路を挟んだ隣に家を建てた(リンちゃんによると、叔父さんの設計ではなく「セキスイハウス」らしい)。昨日はサファリパークで動物を見てきた。娘やぶーくんが絵本を読んであげたり、ブロックや人形などで遊ぶ。「ウォーリーをさがせ」が得意なリンちゃん。覚えているのか一瞬で見つける。よくしゃべるし、いろいろなことを把握している頭の良い子。子供達にジュースやお菓子やみかん。りんごジュースを何杯も欲しがるレイちゃん。レイちゃんはまだチョコレート禁止。私と嫁はプレモルを頂く。Kミヒト兄ちゃんは血圧などの問題で今は飲んでいないらしい(体重を測ったら60 kg;Nリヒトくん(叔父さんの長男;O型)はタバコをやめて太ったらしい)。Kミヒト叔父さんも、父も、母も、手が小刻みに震えているのが気になる。Kミヒト叔父さんも今年の6月で70歳。Nリヒト夫妻にも3月に赤ちゃんが産まれる予定。孫に恵まれている。リンちゃんもレイちゃんもYキコちゃん似でいつもニコニコしている。穏やかに育てられると穏やかな子になる。Kミヒト叔父さんと、Kミコ叔母さんと、Yキコちゃんと、リンちゃんと、レイちゃんと、一緒に昼飯。お婆ちゃんの味のシーキチン寿司、イカやマグロを載せて食べる寿司、茶碗蒸し、毛ガニ。わさびを擦ってくれる。私は毛ガニを解体して配る係。嫁と娘とぶーくんがほぼ全部食べる。13:00。レイちゃんは眠くなるとぐずらずに自分で部屋に行ってお昼寝。すごい。お年玉を渡す(どちらも2000円)。網代のHライ一族が年始の挨拶に来る。叔父さん叔母さんと、その子供のAキコちゃん、Tカアキくん、Kヨちゃん。さらにその子供(孫)が三人。親戚づきあいが希薄なので全員は把握できない。知らない男性一人は、たぶんAキコちゃんの旦那さん。Tヨコおばさんが来て挨拶。お年玉のお礼。リンちゃんと遊んでいたが、父が迎えに来たので帰る。地に足をつけて生きている人たちを見ると、自分ももっとがんばらなければいけないと思う。実家の近所から富士山を眺める。雲が多い。14:14。隠れていたケロちゃんを子供達がついに発見。廊下の上に逃げるケロちゃん。父に送ってもらって14:48の伊豆箱根鉄道に乗る。新幹線の駅でお土産を購入。大行列。15:57発のこだまに乗る。最初は3+1で分かれて座っていたが、空いたので途中から6席を占領。娘とUNOやジジ抜き。嫁はナンプレ。私は読書。18:50ごろに到着。上りの新幹線が遅れているらしく、人が集まっている。19:06に地下鉄に乗る。19:26のモノレールに乗って、19:40に家。父に電話。風呂に湯を入れる。布団を敷く。風呂に浸かって風呂洗い。夕飯は、ご飯と味噌汁とタタミイワシ。大貧民を一回だけやる。娘を寝かせつける。肉布団で温めてあげたら、娘に「ヘンタイ、誰かケーサツ呼んで」と言われる。年賀状書き。ぶーくんは宿題。3時には就寝。5992歩。

 

2018年1月1日 明けましておめでとうございます
家族全員で9時過ぎに起床。年賀状が届いていた。K教授から「昨年中はお世話になりました 本年もよろしくお願いします」と心のこもった年賀状。PJさんからもメールで新年のメッセージが届く。ぶーくん用の年賀状を一枚印刷。シャワー。ぺんぎん初め。家族全員で家を出る。モノレール駅まで歩く。途中で年賀状を投函。9:52のモノレールに乗る。地下鉄の駅で父から電話。新幹線の駅で駅弁とプレモルを購入。自由席の切符を購入。ぶーくんが大人料金になったので4名で往復80,900円。11:53発のこだまに乗る。6席を確保。最初に弁当を食べて、UNO。嫁は古墳時代の漫画を読んで勉強。ぶーくんは宿題をせずに眠る。すいていたが、途中でアジア系の外国人たちが大量に乗ってくる区間があった。掛川駅が静岡空港に近いことを知る。14:45に三島に到着。15時過ぎの伊豆箱根鉄道に乗る。1,580円。家に電話。15:45には到着。少し遅れて父が迎えに来てくれる。久しぶりの実家。ニワウルシが大きくなっている。ネコのケロちゃんは子供達に怯えて隠れている。ぶーくんの宿題。職業調べ。父にインタビュー。仕事内容は有限会社の役員。お爺ちゃんが始めた家具・贈答品屋。人手不足なので大学から呼び出されて家業を手伝った。やっていて楽しいことはない。仕入先は、見本市や展示会で知り合う。ワンマン長男社長が決める。最近は単価の高い仏壇の販売が中心。兄弟三人でやっていて、世代交代をしたいけど、子供達が全員別のことをやっていて(三井ホームや銀行員や大学教員)、やめたいけどやめられない。最近はずっと赤字で年金から出資。経営の心配をしなくても良いので大企業の方が楽。発展性のある小さな会社で働くのが今後は良いかも。17時ごろに母がフライング飯。ぶーくんと嫁が美術の宿題のスタンプデザインを考える。モノサシを誰が取ったとかの話で嫁とぶーくんが30分以上もめる。18時ごろに姉夫婦が登場。お年賀の交換。子供達もお年玉やお菓子を頂く。親父が安く買った御節料理。パーティーセット。まぐろの刺身。寿司。煮物。伊達巻や栗羊羹。ビールを頂く。姉はスーパーで働いていて正月は休みがとれない。お義兄さんは1/5から仕事。食事が終わってから、ぶーくんが今度はお義兄さんにインタビュー。製造業。新しいお客さんが取れるとうれしい。みんなで片付け。プラごみは洗って捨てる。お土産にらっきょうをもらう。顔が赤くなっているお義兄さん(お酒に弱い)と少し話。私が帰れないので、姉夫婦が両親の面倒を見てくれている。水曜日が休みになって沼津の病院に連れて行っている。(口だけだが)感謝とおわびと反省。母(74歳)は油物をよく食べるので悪玉コレステロールが多い。最近は歩く速度が遅くなって片側二車線の道路を渡りきらないらしい。娘と風呂に浸かる。20:45。家族でナンプレを解く。私は22時ごろに眠る。5443歩。

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

inserted by FC2 system