きいろぺんぎんの日記

2022年7月

2022年7月31日 日曜日
昼過ぎに起床。久しぶりに8時間睡眠。ぶーくんはマーク模試。昨晩から同居人にからまれる娘。薬を飲んでくれ。洗濯機をまわしてシャワー。缶ゴミを片付ける。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯はピザトースト(タマネギとブロックベーコンとピーマンとブナシメジとチーズを乗せる)とシリアルとコーヒー。昨日用意しておいたタマネギブロックベーコンスライスは同居人が使ってしまった(笑)。洗濯物を干す。娘はオロCだけを飲んで部活。洗濯物を干す。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで昼飯やあげ玉やコンソメや野菜を購入。モノレールで大学。ラボにはPPさんとKさん。昼飯はオアシス飯。14品目クリア。レポートの採点。4F大部屋の植物インキュベータが37度まで温度が上昇したらしいので調べて見るとフィルターがホコリで完全に詰まっていた。洗ってはめ直す。夏はエアコン付けっ放しがいいかな。Yさんが来ている。土日のメンバーはいつも同じ。もう夏休み。某北欧研究者にお中元のお礼のメール。今日の東京の新規感染者は最多の31,541人(!)。大阪の感染新規確認は16,473人。死者が6名(!!!!!)。重症者は49名に減った。自宅療養中は137,290人で、調整中は64,927人。現在の入院患者数は2,787で、病院外に206,453人。合計209,246人。今日は2,078名の増加(!!)。病床使用率は58.2%で、医療非常事態宣言(赤信号点灯)。軽症中等症病床使用率が65.3%。終電のモノレールで帰宅。5,884歩。風呂絵を洗う。食洗機の食器を片付ける。油を固めたまま放置された鍋を洗う。線香を焚く。夕飯はラーメンと手羽元の唐揚げ風。残った手羽元を冷凍。

 

2022年7月30日 土曜日
昼過ぎに起床。洗濯機をまわしてシャワー。ぶーくんは12時過ぎに家を出て塾に行く(母の昼飯は食べたくないお年頃)。電話機が届いている。缶ゴミを片付ける。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯はピザトースト(タマネギとブロックベーコンとピーマンとブナシメジとチーズを乗せる)とシリアルとコーヒー。洗濯物を干す。娘が起きる。土日は夏期講習が休みなので部活。イオンで買い物。100均で娘のiPhone SE2用のガラスフィルムを購入。「5%オッふ~ 」とつぶやきながら、野菜や大豆加工品や魚加工品や魚やシーフードミックスやふりかけやサラダ油やコンソメやコーン缶や加工肉や冷凍ブルーベリーを購入。ドラッグストアでシャンプーとトリートメントを15%引きで購入して帰宅。娘は塾(夏期講習中)。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで安売りの肉や枝豆が手に入ったので再び家に戻る。今度こそモノレールに乗って大学。ラボにはPPさんのみ。昼飯はオアシス飯。14品目クリア。お茶部屋でぐったりしていたら、Kさんが登場。レポートの採点。22時半にラボっち。今日の東京の新規感染者は最多の33,446人(!)。大阪の感染新規確認は22,833人。死者が12名(!!!!!)。重症者は51名に増えた。自宅療養中は136,101人で、調整中は64,303人。現在の入院患者数は2,682で、病院外に204,480人。合計207,162人。今日は5,720名の増加(!!)。病床使用率は56.0%で、医療非常事態宣言(赤信号点灯)。軽症中等症病床使用率が62.8%。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。11,142歩。風呂を洗う。線香を焚く。食洗機をセット。夕飯は水炊きと厚揚げ。3時過ぎには就寝。

 

2022年7月29日 金曜日
娘は部活。ぶーくんは今日から夏休み。塾に出かけたっぽい。洗濯機をまわしてシャワー。野外実習が10月に延期されることになった。気候的にはちょうど良い。缶とペットボトルゴミを片付ける。弁当箱に白米を入れて、鶏むね肉のマヨだれ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとインゲンマメとシイタケとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は納豆ご飯とシリアルとコーヒー。洗濯物を干す。近くのドラッグストアで卵とコーヒーを購入して戻る。牛乳入れを片付ける。オアシスで野菜や肉やチクワやパンやカレールーを購入。ドラッグストアでトマト缶と納豆とヨーグルトとパスタを購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。コンビニで牛乳代を支払う。モノレールで大学。勉強部屋のソファーを3Fのより汚いソファーの代わりに使用する計画。郵便局で月初め用のお金をおろす。ワンオペシングル父。キク科植物の黄色い花が咲いている。細い総包や茎を抱かない葉っぱの様子からするとサクラオグルマ(=エダウチオグルマ)か? 少々野外実習をやったくらいで、キャンパスの植物を全て分かった気になってはいかんな。昼飯は弁当。14品目クリア。教授が不要物品を旧DNA作業室に運んでいる。グレーヴェットや減圧濾過フィルターやアラシステムやプランター。少しお手伝い。生まれて始めて掃除機をオートクレーブする。植物ホルモンスプレーボトルを洗って消毒液を詰める教授。教授と消毒液作り。「こんな運動ありそうですね」と消毒液タンクを持ち上げてを混ぜる教授。目盛りは7LのXXを加えた時の容量と、さらに3LのYYを加えたときの容量を示していると思うので大丈夫。メスシリンダー的な等間隔な目盛りだと最初にXXを入れるとまずい。18:15。サンプルの固定。サンプルの固定。実体顕微鏡で植物の写真撮影。固定の後処理とク・リ・アシィィイ♪ オートクレーブした掃除機は変なにおいはするけど大丈夫だった(爆発しなくて良かった)。炊飯器や鍋も廃棄物品としてまとめられている。22時にはラボっち。やかましいと思ったら某ラボが宴会をしている。教授も助教もいるので救いようが無い。状況分かってるのか。今日の東京の新規感染者は最多の36,814人(!)。大阪の感染新規確認は21,387人。死者が18名(!!!!!)。重症者は49名に増えた。自宅療養中は133,010人で、調整中は61,750人。現在の入院患者数は2,637で、病院外に198,805人。合計201,442人。20万人突破。今日は6,205名の増加(!!)。病床使用率は55.0%で、医療非常事態宣言(赤信号点灯)。軽症中等症病床使用率が61.6%。ピークが見えない。23時半ごろにラボを出る。4Fではマスクをせずに4人が大声でお話し中。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。風呂を洗う。鶏むね肉のマヨだれ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとインゲンマメとシイタケとヤマイモと卵を炒めて弁当のオカズにする。線香を焚く。夕飯はお好み焼きと厚揚げ。3時過ぎには就寝したい。

 

2022年7月28日 木曜日
今日は塾の行かずに家でスマホをいじっている娘。洗濯機をまわしてシャワー。缶とペットボトルゴミを片付ける。同居人と子供達の洗濯物をたたむ。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。弁当箱に白米を入れて、鶏むね肉のマヨだれ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとインゲンマメとシイタケとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。洗濯物を干す。近くのドラッグストアでアレグラ小中学生用(30 mg錠)とお好みソースを15%オフで購入。娘に渡す。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで99円のマルタイ皿うどん×2を購入。モノレールで大学。今日はアグロのコンピ作りの日。Kさんが朝に培養開始。5F勉強部屋の女性たち4名で液化窒素汲みを済ましてくれていた(全員未経験者)。申し訳ない。14:00からスタート。15:00過ぎに1回目の洗いの遠心。大腸菌のコンピもあと2/3箱。大腸菌のコンピを最後に作ったのは去年の7/14だから1年以上もっている。備蓄コンピ(古コンピや古々コンピ)があったのかもしれない。17:00時過ぎには冷凍とオートクレーブにセット終了。エッペンを追加して合計3箱半できた。半袖半ズボンで低温室にいたら手がレイノー状態で感覚が無くなってきたのでお湯で温める。無茶のできない年齢になった。b棟の水やり。レポートの採点。固定液の準備。今日の東京の新規感染者は最多の40,406人(!)。大阪の感染新規確認は24,296人。死者が21名(!!!!!)。重症者は46名に増えた。自宅療養中は114,106人で、調整中は74,616人。現在の入院患者数は2,558で、病院外に192,679人。合計195,237人。今日は14,589名の増加(!!)。病床使用率は53.7%で、医療非常事態宣言(赤信号点灯)。軽症中等症病床使用率が60.2%。受講者に感染者が居ないのであれば野外実習は決行になるのかな。延期するなら日程的に今が限界。ラボっち。PPさんを残して終電ひとつ前のモノレールで帰宅。12,023歩。風呂を洗う。枝豆をゆでる。夕飯は皿うどんと枝豆。アマゾンで家の電話機を注文(15年モノで調子が悪い)。某トリメーカーで、布団と布団カバーと敷きパッドを注文。ワンオペパパ。線香を焚く。

 

2022年7月27日 水曜日
娘は朝から塾。洗濯機をまわしてシャワー。缶と瓶ゴミを片付ける。流しに放置された使用済み鍋を洗う。流しや食洗機や洗いかごの食器を片付ける。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。弁当箱に白米を入れて、鶏むね肉のマヨだれ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとハクサイとタマネギとシイタケと揚げとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。洗濯物を干す。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。若者たちがコンピの試薬作りファルコン遠沈管計量カップ法を伝授。酵母エキス探し。PPさんとKさんがLB-agarからYEP-agarを作ってくれている。GoldenGate。やる気スイッチ。連絡メールを送信(早朝)。14:40。レポートの採点。PPさんと定量法の相談。Mくんが来て定位運動の解析。ラボにはKくんと私のみ。定量方法が思いつく。今日の東京の新規感染者は29,036人(!)。大阪の感染新規確認は21,860人。死者が14名(!!!!!)。重症者は41名に増えた。自宅療養中は118,481人で、調整中は55,803人。現在の入院患者数は2,473で、病院外に178,075人。合計180,648人。今日は10,175名の増加(!!)。病床使用率は52.0%で、医療非常事態宣言(赤信号点灯)。軽症中等症病床使用率が58.4%。Kくんを残して終電のモノレールで帰宅。7,098歩。スマホカバーを割った娘(の担任)。娘からスマホカバーとアレルギー薬のリクエスト。15歳以下はアレグロが使えない。風呂を洗う。炊飯器をセット。夕飯はラーメンとキムチ豆腐。月末の払込。娘の給食費の入金をずっと忘れていた。ワンオペパパ。線香を焚く。3時には就寝したい。

 

2022年7月26日 火曜日
娘は臨海で個人戦(県大会)。地区大会は1中のKさんに負けて2位だったみたい(だっせ)。洗濯機をまわしてシャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏むね肉のマヨだれ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとハクサイとタマネギとシイタケと揚げとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。洗濯物を干す。ドラッグストアで冷凍うどんと娘のマスク(15%引き)と柔軟剤(15%引き)を購入。オアシスで肉や野菜や果物や豆腐を購入。ドラッグストアで麻婆豆腐の素と娘のヨーグルトとぶーくんのビタミンウォーターとハイター(10%引き)を購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。郵便物(ベルト)を机の上に置いてくれている。金曜日に届いていたはずだけど、庶務を経由すると少しタイムラグがある。昼飯は弁当。エアインキュベータの使い方。棚の位置をずらしておく。レポートの採点。姉からお中元の御礼のメール。倉庫として使っていた土地は売ったらしい。店の借金返済と税金で相殺される。店は長男の子供3人で続けて三男は引退。Mくんが登場。やる気スイッチ探し。サイコパス激怒実習。自分の立場を履き違えている。今年もゼロか。21:30過ぎに去って行く。ずっと採点。今日の東京の新規感染者は31,593人(!)。大阪の感染新規確認は25,762人。死者が12名(!!!!!)。重症者は39名に増えた。自宅療養中は115,909人で、調整中は48,505人。現在の入院患者数は2,377で、病院外に152,266人。合計170,373人。今日は15,833名の増加(!!)。病床使用率は49.6%(50%以上が非常事態の目安)。軽症中等症病床使用率が55.7%。もうじき赤信号。この大学でも先週は学生247名と教職員81名の感染が確認されていたラボっち。鍵閉め。終電ふたつ前のモノレールで帰宅。11,326歩。風呂を洗う。鶏むね肉のマヨだれ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとインゲンマメとシイタケとヤマイモと卵を炒めて弁当のオカズにする。鶏むね肉を切ってマヨソースに漬けて冷凍。豚バラ肉を小分けにして冷凍。ワンオペシングルファーザー。夕飯はおでんカレー。官舎のメーリングリストに登録。3時には就寝したい。

 

2022年7月25日 三者面談
なぜか家にいる同居人。ぶーくんは学校。娘は体育会館で団体戦(県大会)。洗濯機をまわしてシャワー。娘がPiTaPa入りの財布を落としたらしく、サービスに電話して使用停止依頼。一度停止すると見つかっても使えないので再発行(1,100円)。半スパムメールの相手(調子が悪いなら医者に行ってくれ)。弁当箱に白米を入れて、鶏むね肉のマヨだれ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとハクサイとタマネギとシイタケと揚げとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る米はなかった。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。洗濯物を干す。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。書類の書き直しと印刷。アグロの「元」ストック探し。怪しいので最新のコンピを使うことにする。娘の財布が見つかったらしい。郵便局で簡易書留を提出。昼飯は弁当。ストリークの仕方をレクチャー。15:10のモノレールに乗る。15:18にぶーくんの高校の最寄駅に到着。15:30まで駅で時間をつぶす。1時間後に三者面談。前回来た時豪快に道に迷ったので早めに来た。駅ビル通路を歩いて阪急乗り場へ。階段バス乗り場のロータリーまで降りる。それから線路沿いをまっすぐ歩くと螺旋状の階段が見える。入り口に迷う。事務室玄関の地図で場所を確認。トイレが工事中。3年生棟(職員室棟横で一番手前)に到着。スリッパを忘れた。15:50には2Fに上がって教室を確認。炎天下を歩いてきたので脱水症状。自販機を探しに再び1Fへ。外に出たけど何もない。暑すぎるので教室に戻る。玄関のスリッパを勝手に使わせてもらう。職員棟経由で3年生棟へ。2Fに登って椅子で待つ。先生が出てきて「XXくんのお父さんですか」と確認されたが、「いえ、YYです。早すぎました」と名乗る。「待ってもらわなければいけないですね」と先生。教室で準備を始める先生に自販機の場所を教えてもらう。いろはすを100円で購入。16:12。トイレ。廊下の絵を眺める。教室の廊下の椅子に座って待つ。貼り紙を見ると、担任は生物の先生らしい。トータルの生徒数は男子生徒よりも女子生徒の方が少し多いくらいだけど、文系クラスは男女比1:2で、理系クラスは男女比2:1なのが面白い。今でもそうなんだ。16:30ジャストにぶーくんが登場。トイレに行っている間に前の面談が終わる。ぶーくんが来て三者面談。机に並んで座る。テストの成績。分布表。出席日数。志望校。卒業生たちのマーク模試の成績と合格実績がエクセルでまとめられていて、自分の到達度と比較できるようになっている。プロジェクタで映し出して説明してくれる(だから廊下の窓ガラスを紙で完全に覆っているのか)。17:05には終わり。駅まで歩いて戻る。モノレールで大学に戻る。18:00。疲れた。とりまタンク3本分の移動(注:三倍速)。偉い人たちが長いZoom会議。PPさんとKさんと研究話。懐かしい阻害剤。到着したはずの小包(ベルト)が行方不明なので、守衛のOさんに小包が届いていないか確認。ゆうパックは庶務係が担当らしい(そこを区別する意味があるのか)。疲れたのでローソンでパンを買って休憩。20:00。もの書き。22時過ぎにMくんが登場。アニマル野球盤。22:40ごろに去って行く。今日の東京の新規感染者は22,387人(!)。大阪の感染新規確認は7,785人。月曜日だから控えめ。死者が1名(!!!!!)。重症者は31名に増えた。自宅療養中は111,629人で、調整中は37,145人。現在の入院患者数は2,274で、病院外に152,266人。合計154,540人。今日は717名の増加(!!)。病床使用率は48.1%(50%以上が非常事態の目安)。軽症中等症病床使用率が54.2%。数が多いと大変だな。PPさんを残して終電ひとつ前のモノレールで帰宅。21,493歩、1,190 kcalの活動でバンザイ。娘の電車代を用意。食卓に置いておく。風呂を洗う。夕飯は野菜うどんと手羽元の唐揚げ風。14品目クリア。同居人のリクエストの品を調べる(敷布団と電話機)。線香を焚く。食洗機をセット。3時過ぎには就寝。

 

2022年7月24日 日曜日
12時ごろに起床。ぶーくんは床屋。洗濯機からシーツ類を出す。洗濯機をまわしてシャワー。娘が起きて部活。朝飯はピザトーストとシリアルとコーヒー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。ぶーくんは塾。洗濯物を干す。娘が帰ってくる。近くのドラッグストアでハトムギ洗顔フォームをポイント交換。牛乳とフルグラ(15%引き)を購入して帰宅。再び家を出て、ヤマヤでドリンク類を購入。オアシスで野菜や果物や豆腐や昼飯を購入。ドラッグストアで生ゴミサワデー(10%引き)と麻婆豆腐の素(今月はお買い得)とヨーグルトを購入して帰宅。優雅に昼飯を食べる母娘。家計簿をつける。凍ったトコロテンを解凍して食べる。遺影に手を合わせてから家を出る。ドラッグストアでデンタルフロスと風呂用の洗剤を購入。モノレールで大学。ラボにはPPさん、Yさん、Kさん。昼飯はオアシス飯。14品目クリア。某書類書き。時間がかかる。PPさんと薬剤処理の話。面白いかも。半スパムメールが届く。こういうのは相手するべきか悩む。Mくんが遅い時間に登場。資料室のアイドル・コボちゃんの闇。ターミネーターやKDEL配列。業績に関係ない仕事はしない。深夜サンプリング事件と実験補助強制即日解雇事件など。サイコパス。22時過ぎに帰って行く。今日の東京の新規感染者は28,112人(!)。大阪の感染新規確認は17,445人。死者が2名(!!!!!)。重症者は28名に増えた。自宅療養中は102,909人で、調整中は45,225人。現在の入院患者数は2,194で、病院外に141,879人。合計153,823人。今日は9,852名の増加(!!)。病床使用率は47.0%(50%以上が非常事態の目安)。鍵閉め。終電のモノレールで帰宅。9,666歩。風呂を洗う。夕飯はラーメンとキムチ豆腐。線香を焚く。明日16:30からぶーくんの三者面談(早く言えよ)。ワンオペシングルファーザー。4時過ぎには就寝。

 

2022年7月23日 土曜日
12時ごろに起床。洗濯機から靴を出して干す。糸くずフィルターの掃除。洗濯機をまわしてシャワー。朝飯はピザトーストとシリアルとコーヒー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯を食べてどこかへ出かけるぶーくん。娘も起きる。洗濯物を干す。イオンで野菜や大豆加工品や魚肉加工品や魚や肉やラップやアルミホイルや油固め剤を購入。ドラッグストアで卵と牛乳とトリートメント(15%割引)を購入。オアシスで肉や野菜や大豆加工品を買い足す。ドラッグストアで除湿剤とヨーグルトを購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。ラボにはKさんのみ。昼飯はイオン飯。14品目クリア。Mくんが登場。iPad(ラボにあったらしい)を使って、ImageJで長さ測定。Globalが効かない。家具屋さんバイト。眠れない設計のソファー。21時半ごろに去っていく。共同研究者に打ち合わせメール。書類書き。ラボっち。今日の東京の新規感染者は32,698人(!)。大阪の感染新規確認は22,501人。死者が9名(!!!!!)。重症者は28名に増えた。自宅療養中は94,568人で、調整中は43,944人。現在の入院患者数は2,092で、病院外に141,879人。合計143,971人。今日は14,580名の増加(!!)。病床使用率は44.8%(50%以上が非常事態の目安)。終電のモノレールで帰宅。10,919歩。風呂を洗う。線香を焚く。夕飯は餃子と厚揚げと茶碗蒸しとイオンのお惣菜のイカ天。4時過ぎには就寝。

 

2022年7月22日 金曜日
娘が塾に行かず寝ている。同居人がコメを炊いてくれている。洗濯機をまわしてシャワー。弁当箱に白米を入れる。間食のおにぎりを作る。朝飯は卵かけご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。子供たちの洗濯物をたたむ。洗濯物を干す。オアシスでコンソメやお惣菜や麺類や安売りの野菜やふりかけや鶏肉やパンを購入。ドラッグストアでヨーグルトと納豆とトイレットペーパーを購入して帰宅。珍しく弁当のオカズを作っていなかったのでオアシスの惣菜を白米に乗せる。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。13時から某委員会。5Fセミナー室にこもる。Zoom。「共通スペースをがっつり占有しているラボ」の疑いがかけられている(私に言っても教授に伝わらないと思われているのか)。半分空いた部屋(デッドスペース)を作った犯人は移動したぶーちゃんだよ。仮お茶部屋を移動できなかったのも、本お茶部屋の水漏れ修理に何度も失敗して工事が長引いたから。カエル部屋やP2部屋の器機を洗浄室に移動したら使いやすくなるかも。14:00。教授に詳細なご報告。今年度中に旧お茶部屋は明け渡す必要がある。昼飯は弁当。4年のレンタル期限が切れたのでA424も空け渡す必要があることをお伝えしておく。15:30。植物のプレートをインキュベータにいれる。転送をお願いした郵便物は届かなかった。b棟に行こうとしていたら、教授が専攻長からの電話を取り次いでくれる。「専攻長からのお願い」は「今月いっぱいで出て行ってくれ」ではなかった。b棟の水やり。ずっと書類書き(終わりがねぇ)。良いプロトコール探し。やってみるしかないか。ク・リ・アシィィイ♪ 今日の東京の新規感染者は過去最多更新の34,995人(!)。大阪の感染新規確認は19,952人。死者が5名(!!!!!)。重症者は23名に減った。自宅療養中は81,600人で、調整中は42,364人。現在の入院患者数は2,059で、病院外に127,332人。合計129,391人。今日は13,008名の増加(!!)。この調子で1日1万人以上ずつ増えていたら近いうちにパンクする。すでに病床使用率は43.6%(50%以上が非常事態の目安)。ラボっち。鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。10,980歩。風呂を洗う。鶏むね肉のマヨだれ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとハクサイとタマネギとシイタケと揚げとヤマイモと卵を炒めて弁当のオカズにする。夕飯は水炊きと、腐りかけのモヤシとチーズをチンしたものと、ポテト。14品目クリア。線香を焚く。シメは雑炊。食洗機をセット。4時半には就寝。

 

2022年7月21日 木曜日
6:00過ぎに起床。炊飯器をオン。洗濯機をまわしてシャワー。同居人や子供たちの洗濯物をたたむ。トイレ掃除。家中のタオルを交換。弁当箱に白米を入れて、鶏むね肉のマヨだれ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとシイタケとモヤシとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。洗濯2回目。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。7:10ごろに同居人が起きる。雨の可能性があるので洗濯物をベランダ内側に干す×2。娘は今日から夏期講習。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。9:30からセミナー。Kくんの論文セミナー。某植物神経生物学誌の最新の単著論文。GIの過剰発現で側根密度が上昇し、gi変異体では側根密度が減少する。GI免疫沈降でTIR1遺伝子のDNAが濃縮されることがChIP-seqによって分かった。GIの過剰発現でTIR1ARF7LBD16のmRNA量が増加し、gi変異体ではTIR1IAA14のmRNA量が減少するらしい。因果関係は不明で、TIR1の発現変動による効果かどうかは検証していない。qPCRだけだとどこの組織で何が起きているのか、直接的な効果か間接的な効果かが分からない。質問は3名。10:07。続いてEさんの論文セミナー。青色光でCIB1が安定化される(分解が抑制される)。安定化にはZTLが必要。9年前の論文なので細かいメカニズムは示されていない。質問は2名。「筆者たちがどう主張していたか」も大事だけど「これを読んでどう考えたか」を含めると研究室レベルのセミナーになる。データを読み取っていろいろ想像することで議論が広がる。昼飯は弁当。14品目クリア。洗剤(キュキュッと)の補充。13時半から演習Aの発表会。諸事情によりZoom開催。5Fセミナー室にこもる。元気に仕切るY先生(さすが)。教授班のラボステイから。一人で発表。質問はYさん+2名。Aさんと私が少し補足(TdTomatoはトマトの遺伝子ではない、メリシステム → メリステム)。13:54。次はPPさん班のラボステイ。一人で発表。質問は2名+Yさん。Yさんに聞かれてPPさんが少し補足(DAPIチャネルだけどDAPI染色ではない)。14:13。次が私の班のラボステイ。2人で分担して発表。培養室紹介から蛍光実体顕微鏡観察からCLSM観察。質問は1名。私が補足(シグナル分子とホルモンの違い)。14:27。次はAさん班の発表。3人で分担して発表。議論して考えさせるラボステイ。質問は1名。Aさんが講評。14:43。最後にN班のラボステイ。ストリーク&培養&予想と考察。質問は2名+Yさん。1年生30名と教員3人が参加。発表中にPPさん、発表直前にNさんが参加して35名。担当教員は1人を除いて全員参加した。丸投げに近いラボステイの内容をよくまとめて発表してくれた。言葉が正確でしっかりしていたので分かりやすかった。小中高の調べ学習の成果か、大学生の発表スキル(べしゃり能力)は全体的に高くなっていると思う。スライドはだんだん洗練されると思う(ラボに入れば型にハメられる)。14:58に終わり。時間通りなのもスゴい。もの書き。外は雨。洗濯物を内側寄りに干して良かった。16:00からZoom職員会議。再び5Fセミナー室にこもる。久しぶりに参加。参加者は8名。大した話題も無く、16:20には終わり。教授とガラクタ回収の話。(ラボ閉鎖に向けて)段ボール1個程度づつガラクタを搬出することになった。5F大部屋の電子天秤が新しくなっている。壊れたのかな。今日の東京の新規感染者は過去最多の31,878人(!)。大阪の感染新規確認は過去最多の22,047人。死者が5名(!!!!!)。重症者は24名に増えた。自宅療養中は73,570人で、調整中は37,526人。現在の入院患者数は1,954で、病院外に114,429人。合計116,383人。今日は16,197名の増加(!!)。医者にかかれない状況。病床使用率は41.4%。野外実習できるかな。genotyping相談。まずは今やっていることを終わらせる。もの書き。PPさんと鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。11,931歩。風呂を洗う。食洗機の食器を片付ける。夕飯はお好み焼き。3時過ぎには就寝。

 

2022年7月20日 水曜日
今日はムカデ退治の薬剤散布の日。干されていた洗濯物を室内に取り込む。ぶーくんは家にいる。洗濯機をまわしてシャワー。洗いかごの食器を片付ける。流しに置かれた使いっぱなしの鍋と缶詰の空き缶を洗って片付ける。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。弁当箱に白米を入れて、鶏むね肉のマヨだれ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとシイタケとモヤシとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。朝飯は納豆ごはんとブルーベリーヨーグルトとコーヒー。洗濯物を室内に干す。オアシスですし太郎を購入。ドラッグストアで疲れ目目薬を15%引きで購入して、モノレールで大学。昼飯は一人で弁当。14品目クリア。多重変異体候補遺伝子探し。Kくんが久しぶりに登場。セミナー準備で研究脳に切り替える作戦。「いつ作るの?」と言われてアグロコンピ作り計画をしてくれるKさん。「いつ作るの?」と聞いたよく使う人(残り20個であることを見つけた人)がコンピリーダーになるべきだったかもしれない。種まきマサト。19:30。植え替え1ヴァット。21:36。今日の東京の新規感染者は20,401人(!)。大阪の感染新規確認は過去最多の21,976人。東京を上回る感染者数。計上漏れ9,200件を含む20,609人が過去最多だったかな。死者が7名(!!!!!)。重症者は23名に増えた。自宅療養中は65,894人で、調整中は29,095人。現在の入院患者数は1,858で、病院外に98,328人。合計100,186人。今日は16,841名の増加(!!)。あっさりと10万人超え。病床使用率は37.9%。この大学でも先週は学生190名と教職員65名の感染が確認されていた。演習Aの発表会もZoomになるらしい。野外実習はどうなる。もの柿をしていたら23時。セミナー準備のKくんと、CLSM中のPPさんを残して終電2つ前のモノレールで帰宅。13,373歩。風呂を洗う。食洗機の食器を片付ける。大量の缶と瓶とペットボトルゴミを片付ける。線香を焚く。夕飯は野菜とろろこんぶうどんと厚揚げ。バラバラ家族のため、エアコン3台フル稼働で電気代がかかって困る。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。2時には就寝したい。

 

2022年7月19日 火曜日
外は雨。同居人が復帰。洗濯機をまわしてシャワー。洗いかごの食器を片付ける。缶ゴミを片付ける。浦一されたペットボトルを洗う。弁当箱に白米を入れて、鶏むね肉のマヨだれ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとシイタケとモヤシとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。朝飯は納豆ごはんとブルーベリーヨーグルトとコーヒー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。洗濯物を室内に干す。ドラッグストアで焼きそばソース(15%引き)と卵を購入。オアシスで安売りの野菜や肉や果物を購入。ドラッグストアで歯磨き粉(15%引き)とぶーくんのコーヒーと1.8Lで800円の焼酎を購入して帰宅。蒸し暑い。遺影に手を合わせてから家を出る。雨の中、モノレールで大学。4Fの植物部屋の前の廊下でFさんと挨拶。「指導した学生を筆頭著者にして論文を出すものですか」「K先生とT先生の植物のツートップはH大出身なんですね」という話(ツートップの一人は壁一枚挟んで植物部屋の顕微鏡付近にいる)。昼飯は一人で弁当。14品目クリア。レポートの採点。質問加点と欠席・遅刻減点を調べて計算するだけで1時間半くらいかかった。別の締め切りのあるもの柿。教授と60°C乾燥機のチェック。交換できそうな場所にはヒューズが無いことが分かった。裏のネジを外しても配線があるだけ。当面は乾熱滅菌機を乾燥機として使う予定。奈良にいたころを思い出す。合流先のH研は乾熱滅菌器を主に乾燥機として使っていたので、180°C乾熱滅菌中に乾燥機だと思ってチップの箱を入れた人がいて溶けて悪臭さわぎ。実験計画と種子探し。わりと面白いアイデアが浮かんで来た。A day in the library saves you several weeks in the lab. 今日の東京の新規感染者は11,018人。大阪の感染新規確認は5,019人。休日の次の日なので少ない。死者が3名(!!!!!)。重症者は19名に増えた。自宅療養中は62,790人で、調整中は15,545人。現在の入院患者数は1,724で、病院外に81,621人。合計83,345人。今日は901名の減少。病床使用率は37.9%。じきに赤信号になりそうだけど、たぶん何も変わらない(植物学会のミキサーや懇親会は取りやめ)。スライドガラスの置き場所(組織観察室の引き出し)にアクセスしにくいことに気づいてプチ模様替え。植え替え準備とタネの分注。23時には教員3名のみ。ラボっち。終電ふたつ前のモノレールで帰宅。14,343歩。風呂を洗う。食洗機や洗いカゴの食器や調理器具を片付ける。夕飯はラーメンとキムチ豆腐。親戚と実家へのお中元をポチる(少し遅かったか)。まともなベルトもポチる(社交会用)。最近左手の薬指の第一関節が痛む。指輪を早めに切断した方が良さそうだな。3時には就寝。

 

2022年7月18日 月曜日
11時ごろに起床。洗濯機の中身を出す。洗濯機をまわしてシャワー。朝飯はピザトースト(チーズとソーセージとタマネギとブナシメジ乗せ)とシリアルとコーヒー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。洗濯ものを干す。近くのドラッグストアで牛乳と塩を購入して帰宅。娘が起きて遅い朝飯。オアシスでバナナと昼飯と大豆加工品を購入。ドラッグストアでティッシュとドライペットとぶーくんのビタミンウォーター6Lとぶーくんのコーヒー2.7Lを購入して帰宅。娘と同居人がコナンくんを観ている。家計簿をつける。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。ラボにはKさんとTさん(CLSM)。Mくんが来ている。昼飯は弁当。14品目クリア。きいろぺんぎんLINEスタンプの話。サイコパスの似顔絵。ひなりんがイチゴアイスを食べたことがバレている(機密情報)。査読を終わらせて送信。締め切り1日前(エラい)。18:28。今日の東京の新規感染者は12,690人。大阪の感染新規確認は4,859人。死者が0名(!!!!!)。重症者は12名のまま。自宅療養中は62,607人で、調整中は16,807人。現在の入院患者数は1,678で、病院外に82,568人。合計84,246人。今日は1,405名の増加(!!!!!)。病床使用率は36.9%。実習レポートの採点を始める。時間がかかる。21:09。ラボっち。金ちゃんヌードル休憩。お中元を探す。別の書類を書いていたら23:15。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。雨が降っている。10,071歩。風呂を洗う。夕飯は手羽元の唐揚げ風と厚揚げとシャケ(のアラ)のホイル焼き。シャケのアラは100円で3食楽しめた。骨が多いのだけが難点。食洗機をセット。3時過ぎには就寝。

 

2022年7月17日 日曜日
10時過ぎに起床。洗濯機をまわしてシャワー。朝飯はピザトースト(チーズとハムとタマネギとブナシメジ乗せ)とレタスと目玉焼きとシリアルとコーヒー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。缶ゴミを片付ける。洗濯ものを干す。ぶーくんは塾。娘は午後から地区の個人戦。今日はダイソーのGIベルト(110円)を使用。軽くて良い。意外と優れものだった。ドラッグストアで卵と麦茶パックを購入して戻る。ヤマヤでドリンクを6L購入。オアシスで野菜や挽肉やだし茶漬けと味付けのりと豆腐とポッカレモンを購入。ドラッグストアでヨーグルトと麻婆豆腐の素と納豆とぶーくんのビタミンウォーター4Lを購入して帰宅。トコロテン休憩。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。ついに1,000日連続ラボ。ラボにはKさんのみ。勉強部屋の換気。昼飯はオアシス飯。14品目クリア。もの書き。除湿機が「満水」で止まっていたので水を捨てる。タンクに排水が誘導されていない。ラボっち。査読終わり。明日見直して送付しよう。今日の東京の新規感染者は17,790人(!)。大阪の感染新規確認は10,084人。死者が1名(!!!!!)。重症者は12名に増えた。自宅療養中は59,170人で、調整中は18,972人。現在の入院患者数は1,618で、病院外に81,223人。合計82,841人。今日は7,469名の増加(!!!!!)。病床使用率は35.5%。共通機器やセミナー室やシークエンス予約が見つけやすいようにリンクを少し装飾。22:06。モノレールで帰宅。11,942歩。風呂を洗う。食洗機の食器を片付ける。夕飯はラーメンと冷奴。線香を焚く。気づいたら机の上で寝落ち。

 

2022年7月16日 土曜日
8:00過ぎに起床。8時半から棟周りの清掃。参加者は棟当番さんと私ともう一人。西階段からは誰も参加しなかった。棟前と駐輪場の落ち葉や枝を軽く掃いただけですぐに終わる。5年間使ったベルトがちぎれる。家にいるタイミングで良かった。洗濯機をまわしてシャワー。30分脱水。朝飯はピザトーストとコーヒーとシリアル。缶ゴミを片付ける。洗濯ものを室内に干す。洗濯二回目。ワイドハイター。11時すぎに洗濯物を干す。食洗機をセット。雨は止んでいる。イオンで買い物。CAN DOで緊急ベルトを購入。イオンで野菜やふりかけやおでんやサラダ油やチーズや加工肉や肉や冷凍シーフードミックスを購入。ドラッグストアでビオレuと食洗機用洗剤を15%割引で購入。ソーセージも補充。帰宅。起きて瓦そばを食らう子供たちと同居人。すぐに家を出て、100均でフリーザバッグとペーパーカッターとベルトを購入。ヤマヤで米10 kgとコーヒーを購入。オアシスでバナナと大根とところてんとキウリを購入して帰宅。コーヒー休憩。鶏むね肉を切ってマヨソースだれに浸けて冷凍する。遺影に手を合わせてから家を出る。ドラッグストアでヨーグルトを購入して、モノレールで大学。ラボにはKさんのみ。昼飯はイオン飯。14品目クリア。もの書きの続き。今日の東京の新規感染者は18,919人(!)。大阪の感染新規確認は12,351人。死者が1名(!!!!!)。重症者は11名に増えた。自宅療養中は54,192人で、調整中は16,618人。現在の入院患者数は1,564で、病院外に73,808人。合計75,372人。今日は8,253名の増加(!!!!!)。病床使用率は344%。カエル部屋の60°C乾燥機がお亡くなりになる。ヒーティング機能がゼロ。ラボっち。草稿を書いていたら23:30。鍵閉め。終電のモノレールで帰宅。15,355歩。風呂を洗う。食洗機の食器を片付ける。掃除はできないけど、買い物には行く濃厚接触者。線香を焚く。夕飯は水炊き。シメは雑炊。3時半には就寝。

 

2022年7月15日 金曜日
9:00過ぎに起床。洗濯機をまわしてシャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏むね肉のマヨだれ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとシイタケと揚げとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は卵かけご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。洗濯物を干す。近くのドラッグストアで冷凍うどんと柔軟剤(15%割引)とオヤツを購入。遺影に手を合わせてから家を出たけど、オアシスで野菜やだしの素やパンが安かったので購入。ドラッグストアでトマト缶とヨーグルトと納豆を購入して帰宅。今度こそモノレールに乗って大学。顕微鏡屋さんが来ている。クリーニングした(?)顕微鏡が組織観察室に戻されている。郵便局で簡易書留を提出。ヤマノイモのムカゴ。葉腋の位置にできている。昼飯は弁当。14品目クリア。Mくんが核写真の印刷をしにくる。T木研のプリンタよりは少しましらしい。b棟の水やり。PCRマシンNo.2がFatal Error。PCRマシン使用時はエアコンをONにしたい。4Fのセミナー室のエアコンがつけっぱなし。リア研かな。19時ごろににわか雨。SLiCE液を調製する人たち点けっぱなしの分光光度計とWarmオートクレーブをストップ。今日の東京の新規感染者は19,059人(!)。大阪の感染新規確認は9,745人。死者が1名(!!!!!)。重症者は9名に増えた。自宅療養中は48,680人で、調整中は14,236人。現在の入院患者数は1,375で、病院外に65,824人。合計67,119人。今日は6,421名の増加(!!!!!)。病床使用率は30.4%。このペースで増えると野外実習を直撃しそうだな。締め切りが迫った査読。21:00ごろに、飲み会帰りのMくんが仕事をしにくる。勉強部屋でビールを飲む不届きもの。Kさんにドン引きされる前に、22時半に去っていく。鍵閉め。ラボには教授と私のみ。査読論文をざっと読んで、だいたいツッコミどころは整理できた。教授を残して終電ひとつ前のモノレールで帰宅。15,157歩。風呂を洗う。食洗機や洗いカゴの中の食器や調理器具を片付ける。鶏むね肉のマヨだれ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとシイタケとモヤシとヤマイモと卵を炒めて弁当のオカズにする。夕飯は枝豆とキムチ豆腐。線香を焚く。3時には就寝。

 

2022年7月14日 木曜日
6:00過ぎに起床。炊飯器をオン。洗濯機をまわしてシャワー。缶と瓶ゴミを片付ける。弁当箱に白米を入れて、鶏むね肉のマヨだれ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとシイタケと揚げとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。トイレ掃除。家中のタオルを交換して洗濯2回目。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。7:30ごろに同居人が起きる。洗濯物を室内に干す×2。食洗機をセット。遺影に手を合わせてから家を出る。クビになったのか、今日は家にいる同居人。モノレールで大学。9:30からセミナー。今日は全員参加。Iさんのプログレスの続きから。接続に手間取って9分遅れ。変換アダプタには寿命があるらしい。引き継ぎでやることを整理。渡されたデータを理解するのは一苦労。英語は一度添削した方がいいかも。質問は2名。9:59。続いてIさんのプログレス。オリジナルの図が良い。多重変異体作り。 質問・コメントは3名。共同研究者としての質問と、奴隷・道具に対する質問は区別できる(わかりやすい)。システインはアラニン置換とセリン置換のどちらが良いのだろうか。Metを除かない方が自然な配列のままで良いのでは。10:40。Kさんの論文セミナー。TAA1はトリプトファンからインドールピルビン酸(IPyA)の合成を触媒し、YUCはIPyAからIAAの合成を触媒する。生成物のIPyAがTAA1に結合すると順反応が阻害されて逆反応が起こる。フィードバック阻害によるIPyA量の調節。これがTAA1を過剰発現してもIAA overproduction表現型が見られない理由(YUCの過剰発現では見られる)。in vitro実験ではYUC存在下でIPyAによるTAA1の競合阻害(=拮抗阻害)が見られる。どの化学反応にも逆反応はあって、酵素は順反応・逆反応両方の速度を増加させるけど、順反応速度のみ低下させるフィードバック阻害(拮抗阻害)があるという話(たぶん)。一方で、YUCが触媒するIPyA → IAAの反応は、YUC-OXで生成物IAAの濃度がかなり(自然環境下ではありえないレベルまで)高くなっても阻害が起こらないことから、平衡が生成物側に偏っていて、IAAによる競合阻害も起きないと考えられる。この場合、逆反応はストッパーになれない。酵素は平衡に影響を与えないので、平衡の偏りが小さい・大きいのは酵素の性質ではなく基質と生成物の性質による。酵素とは無関係な化学平衡による負のフィードバックと(ただし遅いので酵素による加速が必要)、生成物による酵素のフィードバック阻害(e.g. 競合阻害やアロステリック阻害)が生成物の量を安定化しているということ(たぶん)。IPyA → IAAの反応にストッパーが無いということは、IPyAの濃度を低く保つ必要がある。それで反応が大きく偏らないような基質や酵素がIPyA合成に使われているのかなと思った。質問は2名。11:22。逆反応の有無ではなく、フィードバック阻害の生理学的な意義について話をしたかったんだけど、「どんな酵素にも逆反応はあります」の繰り返しで議論がふくらまなかったのが残念。逆反応の起こりやすさによっては生理実験(ぶっかけ実験)の解釈を変える必要があるかもしれない。昼飯は弁当。14品目クリア。12:50過ぎにみんなでラボを出る。お茶部屋でOHPに数字をコピーする試み。PPさんとHさんは階段で降りる。Mくんが4Fで数人を呼びに行ってエレベータで合流(秘書様以外)。小雨。F棟内部。PPさんとHさんが少し遅れて来る。室内は久しぶり。教員とHさんを除くと、M1以外は全員最終学年。最終学年の人たちに椅子に座ってもらって我々は後ろに立つ。最後に教授がスマホで撮影をお願いする(HEICファイル)。個別写真撮影の若者たちを残して、秘書様、Eさん、Kさんと、G棟経由で戻る。13:30。あと1回のセミナーで夏休み。試薬は完全解凍して混ぜてから使うべし。事情でレポート提出が遅れたXXくんと階段で会う。お疲れ様。もの書きの続き。今日の東京の新規感染者は16,662人(!)。大阪の感染新規確認は9,957人。死者が4名(!!!!!)。重症者は6名に減った。自宅療養中は43,610人で、調整中は13,114人。現在の入院患者数は1,268で、病院外に59,510人。合計60,778人。今日は6,983名の増加(!!!!!)。病床使用率は28.1%。重症者が少ないのが救い。書類書きをしていたら採点に疲れたMくんが登場。雑談。途中で「みがわり」くんや、クロネコくんや、モクローを連れてくる。弟姉の弟はアニマル好き(扱いに慣れたKさん)。21:30。書類の印刷。プリンタのジャム。ラボっち。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。10,051歩。風呂を洗う。食洗機や洗いカゴの食器や調理器具を片付ける。夕飯はお好み焼き。3時には就寝。

 

2022年7月13日 水曜日
8時半過ぎに起床。洗濯機をまわしてシャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏むね肉のマヨだれ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとチンゲンサイとタマネギとシイタケとインゲンマメとモヤシとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。放置された空のペットボトル×2を洗って片付ける。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。洗濯物を干す。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。箱ひげ図相談。PPさんと、動かない転写因子のNews&Viewsの話。せまい世界。植物発生のロマンスか。昼飯は弁当。14品目クリア。組織観察室用の除湿機を手に入れた教授(少し違ったみたい)。めんどくさい書類書き。今日はみんな帰るのが早い。スコットが居眠りしている隙をついて、お茶部屋でひなりんとKさんのお中元のイチゴアイスをいただく。甘くて冷たくておいちい。お礼のツイート。今日の東京の新規感染者は16,878人(!)。大阪の感染新規確認は10,452人。死者が3名(!!!!!)。重症者は7名のまま。自宅療養中は38,968人で、調整中は10,921人。現在の入院患者数は1,184で、病院外に52,611人。合計53,795人。今日は7,661名の増加(!!!!!)。病床使用率は26.3%。ラボっち。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。7,337歩。風呂を洗う。夕飯は野菜うどんと手羽元の唐揚げ風。線香を焚く。「研究計画調書の学内限定開示のご協力依頼」が来ていたので返信。2時には就寝。明日はセミナーとラボ写真撮影。

 

2022年7月12日 火曜日
9時に起床。外は激しい雨。洗濯機をまわしてシャワー。流しに放置されたフライパンを洗って片付ける。缶とペットボトルゴミを片付ける。弁当箱に白米を入れて、鶏むね肉のマヨだれ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとチンゲンサイとタマネギとシイタケとインゲンマメとモヤシとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。室内に洗濯物を干す。近くのドラッグストアで卵と牛乳を購入。再び家を出て、オアシスで安売りの野菜や肉や豆腐や揚げやカレールーを購入。ドラッグストアでヨーグルトと納豆とトマト缶を購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。雨は止んでいる。モノレールで大学。OGのKさんからストロベリーアイスが届く。Kさんと私が受け取って開封。冷凍庫に保存。「Kさんがアイスを送ってくれました」と上司にご報告(「K、さ、ん、か、ら、ア、イ、ス?」と脳内でY子さんが再生された様子)。久しぶりにE頭さんと雑談。オリックス株の話。パラホルムアルデヒドが納品されたので登録。昼飯は弁当。14品目クリア。締め切りのあるモノ書き×2。うっかり査読を引き受けてしまったので論文読み。ラボステイの成績を送付(忘れていた)。今日の東京の新規感染者は11,511人。大阪の感染新規確認は9,960人。死者が2名(!!!!!)。重症者は7名に増加。自宅療養中は33,374人で、調整中は9,115人。現在の入院患者数は1,085で、病院外に45,049人。合計46,134人。今日は7,370名の増加(!!!!!)。病床使用率は24.1%。この大学でも先週は学生71名と教職員31名の感染が確認されていた。大学でも感染者が確実に増えている。もの書きその2。ラボっち。鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。11,179歩。風呂を洗う。鶏むね肉のマヨだれ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとシイタケと揚げとヤマイモと卵を炒めて弁当のオカズにする。消費期限をとっくに過ぎたアスパラと椎茸を刻んで電子レンジでチンしてスライスチーズを乗せてトースターで焼く。夕飯はお茶漬けと、アスパラと椎茸のチーズ焼きと、ポテト。線香を焚く。3時には就寝。

 

2022年7月11日 Mゼミ(生物科学)二週目
9時過ぎに起床。ぶーくんも娘も家にいる。頭が痛いらしい(発熱はしていない)。洗濯機をまわしてシャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏むね肉のマヨだれ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとチンゲンサイとタマネギとシイタケとインゲンマメとモヤシとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。缶と瓶ゴミを片付ける。朝飯は卵かけご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。放置された空のペットボトルを洗って片付ける。洗濯物を干す。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。植物学会の簡易版プログラムが公表されている。時間が間違ってるな。発表日が三日に分かれるバ・ラ・バ・ラボ。郵便局で簡易書留を提出。13:30。測定と外れ値と箱ひげ図相談。Mゼミ用に液化窒素を汲みに行く。3組が既に作業中で、汲み出し口が全て埋まった。月曜日は混んでいるのかな。エノキを採取して戻る。一人なので階段ダッシュ。14:10。秘書様に学会参加費の振替受付票をお渡しする。A509が空いたので換気。昼メシは弁当。14品目クリア。某酢会社とDr. Mさんからお中元が届く(教授が持って来てくれる)。センスが良いので参考になる。廊下でF屋さんと会ってMゼミ欠席者の話。来週はタコの解剖らしい。お茶部屋で教授とレポートの話。エレベータでぶーちゃんに会う。なんか暗い顔をしている。健康状態に興味があるわけでは無いけど「お元気ですか」「元気だよ」「覇気がないですね」「いや、元気だよ」という会話。2F実習室で、ピペットマン×2、エッペン立て×3、Mupid×4をゲット。A509に戻って、ペーパータオル、エッペン立て、PCRチューブ立て、ピペットマン(P20)、チップ、白バットの上に置いたMupidを三箇所に配置。一人が早々と登場。トレイをセット。15:21。消毒液×3とローディングバッファーを配る。15:35。ゲル作り。A509の鍵を確保。16:05からゲルを固める。0.5×TAEが1L必要なので作る。PCとカードリーダーを用意。SDカードと名簿と植物プレートとラップと手袋とPCRチューブ用遠心機を持っていく。3名が来ている。みんな勉強している。16:32。インクカートリッジが届く。PCとカードリーダーとDNAラダーを持って行く。16:35。準備するものが意外と多い。ラップを敷いてから、固めたゲルを持って行く。16:50ごろには全員そろう。病欠が2名で8名。別の教室に行っていた人。PCRサンプルを配る。電気泳動の説明。感電しないように注意。スマホは自由に使ってもらう。最初で最後の電気泳動かもしれない。ゲルを渡してコームを垂直に抜いてもらう(1つは私がデモ)。ゲルには発ガン性が疑われているEtBrが入っているので素手で触らない。触ったら洗う。ゲルを取り出して電気泳動槽にセットしてもらう。0.5×TAEをゲルが沈むまで注いでもらう。それからプレラン。電極に泡が見えることを確認。泡が上る様子は少し見にくい。大丈夫だと信じてサンプルをロードする。ローディングバッファーを混ぜるとDNAが沈むようになる。ふたは静かに開ける。1 µlのローディングバッファーを加えてもらう。サンプルに触れたらチップは交換すること。蓋をしてから混ぜてチビタンで遠心。17:10。サンプルをロードする。感覚がわからない人はローディングバッファーを不要なレーンに注いでもらう。電気泳動したことがある人はいない。それでも上手にロード。全員の学部を確認(正解だった)。医・生物・化学系は電気泳動をする機会がまだあるだろう。スマホで写真撮影。人科・工学部・外語は今後機会が無いかもしれない。17:23から泳動。Dyeが少し移動していることを確認。セミナー室の鍵を閉めてからラボ見学。最初は蛍光実体で光る植物を見てもらう。17:39。クリーンベンチはみんな知っていた。それから低温室で涼む。4Fへ降りて植物培養室を見てもらう。植え替えをするPP先生とFくんの見学。それから大部屋で実験机やピペットマンを紹介。4年生になるとここが居場所になる。B4のMくんやM2のYさんを紹介。プレートのインキュベータ。それからディープフリーザーの部屋。ディープフリーザーを素手で開けて冷凍された大腸菌を見せる。液化窒素のデモ。発泡スチロールに注いでエノキを凍らせる。暑いので液化窒素から出すとすぐに元に戻る。液化窒素を廊下にまくと面白がってくれる。「もう一回」リクエストに答える。17:52。5Fに戻ることにする。ラップを敷いて、手袋をしてゲルを取り出してもらう。トレイは泳動槽の中に入れて置いてもらう。手袋をはずしてラップに乗せたゲルを運ぶ。アクリル板を乗せて蛍光を肉眼で見てもらう。最初の班は5/6レーンが成功。非特異的なバンドは多い。撮影。次の班は失敗っぽくてプライマーダイマーが見える。アクリル板越しにゲルをスマホで撮影。最後の班は5/6が成功。「割と原始的な方法で撮影している」という意見。「UVの光は危険なので見ないように」と言うと「えっ」という反応だったので「アクリル板越しに見ているので大丈夫です」と補足。合わせると成功率は10/18。まあまあ。データを印刷して配る。非特異的なバンドやプライマーダイマーの説明。意外とあてにならない方法。18:15には終了。片付け。8連チビタンをすぐに返却。PCと名簿とカードとカードリーダーを持って居室に戻る。散乱したエノキを掃き掃除。マイカラーをOFFにして撮影すればオレンジ色のバンド写真が撮れたかもしれない。Dyeが少し移動疲れたのでおにぎり休憩。Mupid 2 plusを洗う。使わなかったゲルは戻す。チップ捨てのデスカップも洗う。消毒液やペーパータオルやチップやPCRチューブ立てを回収して元の場所に返却。泳動槽の水気を除いて箱にしまう。Mupidとエッペン立てとピペットマンを実習室に返却。20:30。疲れた。b棟の水やり。今日の東京の新規感染者は6,231人。大阪の感染新規確認は2,515人。月曜日なので少ない。死者が0名(!!!!!)。重症者は5名に減少。自宅療養中は29,889人で、調整中は5,447人。現在の入院患者数は952で、病院外に37,812人。合計38,764人。今日は979名の増加(!!!!!)。病床使用率は21.3%。ラボっち。もの書き。鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。18,636歩、1,138 kcalの活動でバンザイ。風呂を洗う。食洗機の食器を片付ける。夕飯は豚肉の生姜焼きとキムチ豆腐。線香を焚く。3時には就寝。

 

2022年7月10日 日曜日
ぶーくんは早朝に夕飯を食べる。12時前に起床。娘は試合。洗濯機をまわしてシャワー。朝飯はピザトーストとシリアルとコーヒー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。缶ごみを片付ける。洗濯物を干す。今日は参議院選挙投票日なので近くの中学校の体育館へ。一番暑い時間帯(14:00ごろ)。今日は人が多い気がする。生年月日等の本人確認は無し。次の場所で選挙区の投票用紙を渡される。次の場所で鉛筆(クリップペンシル)を手渡される。記入台は一人おき。次に比例区の投票用紙を渡される。引換券はここで回収。投票箱に入れて、ペンシルを返却かごに入れて終了。帰りにイオンで白菜と手羽中と枝豆と昼飯を購入。ドラッグストアでシャンプー(15%割引)とぶーくんのINゼリーを購入して帰宅。再び家を出る。オアシスで小松菜と椎茸を購入。ドラッグストアでぶーくんのビタミンウォーター12Lと麻婆豆腐の素を購入して帰宅。暑い。金土日の家計簿をつける。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。土日限定のM君とすれちがう。今日はこれからバイトの面接らしい。ラボにはKさんのみ。昼飯はイオン飯。クチバシに口内炎ができてしみる。14品目クリア。もの書きの続き。遅遅として進まない。PCRサンプルの回収。プレートの使い方を教えた方が良かった。今日の東京の新規感染者は9,482人。大阪の感染新規確認は5,081人。死者が1名(!!!!!)。重症者は7名に減少。自宅療養中は28,578人で、調整中は5,980人。現在の入院患者数は909で、病院外に36,876人。合計37,785人。今日は3,312名の増加(!!!!!)。病床使用率は20.6%。21時半ごろにはラボっち。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。13,255歩。水道橋博士がメロリンQ党で当選。風呂を洗う。枝豆を茹でる。夕飯は水炊きと枝豆。シメは雑炊。線香を焚く。3時過ぎには就寝。

 

2022年7月9日 土曜日
娘は午前中に部活。12時ごろに起床。久しぶりによく寝た。洗濯機をまわしてシャワー。朝飯はピザトーストとシリアルとコーヒー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。食洗機の食器を片付ける。洗濯物を干す。缶やペットボトルごみを片付ける。珍しく茶の間で社会の勉強をする娘。炎天下に外出。イオンで野菜や肉やごま油やシャケフレークやしらすちりめんやちくわやカニカマやシーフードミックスや冷凍ブルーベリーを購入。ドラッグストアその1でトリートメント(15%割引)とポテトを購入して帰宅。再び家を出て、ヤマヤでドリンクを購入。オアシスで果物や野菜や肉を購入。ドラッグストアその2でヨーグルトと柔軟剤(10%割引)と食器用洗剤(10%割引)と綿棒(10%割引)を購入して帰宅。イオンの手羽元を小分けして冷凍(痛みやすい)。鶏むね肉を切ってマヨだれに漬けて冷凍(弁当のオカズ)。勉強する娘の前でところてん休憩。スマホで遊びながらも一応勉強を続けている娘。遺影に手を合わせてから家を出る。ドラッグストアその3でメガネのシャンプーとファブリースを10%割引で購入。モノレールで大学。守衛のFさんが開錠してくれる。最近は土曜日勤務みたい。ラボにはFくんのみ。昼飯はイオン飯。PPさんが登場してb棟で種取り。書類かき。20:44に一瞬停電。土日の大学で消費電力量が超過することは無いだろうから、落雷? それから激しい雨。22時過ぎには落ち着く。今日の東京の新規感染者は9,716人。大阪の感染新規確認は5,567人。死者が1名(!!!!!)。重症者は8名のまま。自宅療養中は25,844人で、調整中は5,669人。現在の入院患者数は855で、病院外に33,618人。合計34,473人。今日は3,494名の増加(!!!!!)。病床使用率は19.4%。22:12にはラボっち。金ちゃんヌードル休憩。14品目クリア。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。12,580歩。ぶーくんは夕飯も食べずに寝ている。風呂に湯が入っていなかったのでシャワー。食洗機の食器を片付ける。夕飯はホイル焼き(100円で手に入れたシャケのアラの1/4を使用)と、冷奴と、ポテトと、イオンの惣菜のイカフライ。3時には就寝。

 

2022年7月8日 金曜日
洗濯機をまわしてシャワー。今日も草刈り。弁当箱に白米を入れて、鶏かた肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとシイタケとインゲンマメとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。缶と瓶ゴミを片付ける。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は卵かけご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。洗濯物を干す。ドラッグストアで卵と牛乳を購入。オアシスで野菜やふりかけやトコロテンやパンを購入。ドラッグストア(2)でビオレuと納豆とぶーくんのコーヒーと娘のヨーグルトを購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。郵便局で参加費を払い込む。安倍首相銃撃のニュース。「ろばた魚源」(字はまずいが魚はうまい)を思い出す。平和な土地だと思っていた。万が一のために準備するSPもスゴいな。昼飯は弁当。途中で分光光度計のお世話。プリンターがオフラインになっているとエラー表示が出る問題。ケーブルが抜けかけていて接触不良だった。14品目クリア。リンゴジュースにお礼のメール。教授によるとお父様が送ってくれているみたい。PCR相談。ポジコンとネガコンのススメ。安倍首相死去のニュース。ご冥福をお祈りします。模倣する馬鹿が出ないことを祈る。植物培地作り。T1植物のプレート移し替え作業。b棟の植物の世話(棒立て)。今日の東京の新規感染者は8,777人。大阪の感染新規確認は4,805人。死者が3名(!!!!!)。重症者は8名に増えた。自宅療養中は23,108人で、調整中は5,137人。現在の入院患者数は825で、病院外に30,154人。合計30,979人。今日は3,245名の増加(!!!!!)。病床使用率は18.7%。大学の感染者も増えている。野外実習は大丈夫かな。飲み会ちうのMくんが登場。セミナーはうまくいったらしい。冷やし中華と唐揚げを作って宴会。上機嫌のT先生。ラボにはすでにKさんと私のみ。培地を固める。白ヴァットも3個確保。Mゼミ用のローディングバッファーとラダーを分注する。低温室に保管。21:47。蛍光実体顕微鏡の予約。ラボっち。モノ書き。終電二つ前のモノレールに乗って帰宅。14,249歩。風呂を洗う。鶏むね肉のマヨだれ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとチンゲンサイとタマネギとシイタケとインゲンマメとモヤシとヤマイモと卵を炒めて弁当のオカズにする。夕飯は水炊き。シメは雑炊。3時には就寝。

 

2022年7月7日 木曜日
6:00過ぎに起床。炊飯器をオン。洗濯機をまわしてシャワー。食洗機や洗いかごの食器や調理器具を片付ける。缶と瓶とペットボトルゴミを片付ける。弁当箱に白米を入れて、鶏かた肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとシイタケとインゲンマメとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。トイレ掃除。家中のタオルを交換して洗濯2回目。7:10ごろに同居人が起きる。朝飯は卵かけご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。洗濯物を干す×2。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。9:30からセミナー。Iさんのプログレスから。PCトラブルで延期。9:43。それから教授の論文セミナー。TMK1と酸生長。オーキシン存在下でTMK1がH+-ATPaseと結合してC末端ドメインをリン酸化することが細胞壁の酸性化・酸生長に必要。転写が不要な速い反応。それでもH+-ATPase活性の維持にはARFsによって誘導されたSAURによるH+-ATPase脱リン酸化酵素の阻害が関わる(たぶん)。地上部でも根でもオーキシン/TMK1によってH+-ATPaseが活性化されるが、地上部では酸性化、根ではアルカリ化が起きる。根では、TMK1によってアルカリ化を引き起こすチャネルが「より」活性化されるかららしい。apical hook形成ではオーキシンが蓄積したconcave側で細胞伸長が抑制される。オーキシン存在下でTMK1のC末端側が切り出されて核に移行するとIAA32/34をリン酸化して安定化する(TIR1非依存的)。安定化されたIAA32/33は転写活性化ARFと転写抑制ARFの両方を抑制する。concave側でDR5が活性化されるのは抑制ARFの方が多いから(negative ARFの方が10%でも強く抑制されれば全体としてオーキシン応答は促進される)? C末端側の切り出しがTMK1を不活化して過剰な応答を抑える役割がある? 質問は2名。10:52。掃除。4F CLSM室を掃き掃除。不要なスライドグラスを片付ける。FV1000の横の机を拭いて荷物置き場にする。昼飯は弁当。14品目クリア。12:26ごろに4F CLSMを起動する。PCは無事に起動したけどソフトを立ち上げた後でスキャンができないことに気づく(レーザーをオンにするのを忘れて1回スキャンしたからか、その後スキャンできなくなった)。ソフトを終了させて再度立ち上げる。ペーパータオル、固定液、ピペットマン、シャーレ、注射針と注射器を用意しておく。今度はちゃんとスキャンできた。Stitchingも試してみる。b棟から植物を運んで棒立て。遺伝子組み換え植物をそのまま使わせるわけにもいかないので、既に固定しておいたサンプルを使用。13:30前にD407へ。Y田さんから名簿をもらう。私の担当は4人。最初に培養室を見てもらう。スマホで写真撮影(「撮影してもいいですか」と聞かれたので「どうぞ」と答える)。それから4F大部屋で植物プレートを見せる。滅菌操作をするKくんの横で蛍光実体顕微鏡観察。スマホで写真撮影する人。なかなか良いものが撮れた。聞いてみたら、クリーンベンチとドラフトを少し混同している。それから4FのCLSM室。荷物を置いてもらう。レジュメを配る。名前を確認。野外実習に来ていたのは1名。2,000万円くらいの顕微鏡。どこに胚があるのか聞いて見る(正解)。それから胚珠の取り出し方を説明。ピペットマンを使ったことが無い人は1名だけ。新しい注射針の先に胚珠がこびりついて困る。球状胚が見つかったので撮影。スケールバーを入れる。14:07。順番に胚珠の取り出しをしてもらう。注射針を古いものに換えたら胚珠離れが良くなる。最初の人は胚が飛び出て来なかったので胚珠ごとZ-stackをしてみる。lsmファイルとスケールバー入りのtifファイルを保存。14:31。あと30分。万歩計で時間を確認したら「それ何ですか」と不思議がられる。2番目の人はハート型胚がキレイに見える。14:43。3番目の人も胚が飛び出て来なかったので胚珠ごと撮影。ついでにTile scanを試す。14:57。最後の人はハート型胚が見えた。15:07。オーバーしてしまった。データはURLを送付することにした。核に局在させるやり方(KKKRK)、GFPが薄い箇所はあるのは何故か、なぜ表皮だけでGFPが見えるのか、どこが子葉になるのか。15:22に終わり。元気な子たちで楽しかった。データを移して、片付け。植物をb棟へ持って行く。15:40に担当のYさんにメールして連絡先のメアドを聞く。15:00から予約している人がいたけど現れない。時間オーバーして使っていたので引き返したのかもしれない。申し訳ないと思ってS研究室へ。Hさんに聞くと2Fにいるらしい。伝言をお願いする。15:47。疲れた。データをDropboxに保存してURLを4人に送る。PFAの在庫を確認して注文依頼。mutagenesis PCRが成功したっぽい。おにぎり休憩。リンゴジュースをいただく。蛍光実体の水銀灯をつけっぱなしにしていた。Mくんが登場。部屋に入って来た教授が不思議な顔をする。セミナーパワポを見せてくれる。明日は飲み会。ぶちぎれることもある先生(過去4回)。内定先バイトや合宿免許で忙しい夏。うちの場合、セミナーで泣く人はいないけど実験で泣く人はいる。20:04。Zoom視聴を終えたKさんと話して21:00ごろに去って行く。論文の印刷。インクカートリッジの注文依頼。今日の東京の新規感染者は8,529人。大阪の感染新規確認は4,615人。死者が0名(!!!!!)。重症者は5名に増えた。自宅療養中は20,461人で、調整中は4,869人。現在の入院患者数は725で、病院外に27,009人。合計27,734人。今日は3,220名の増加(!!!!!)。病床使用率は16.8%。増えるのは一瞬。22:00前にはKくんと私のみ。別のもの書き。4Fの鍵閉め。クリーンベンチ作業中のKくんを残してラボを出る。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。10,448歩。娘の素点通知表を確認して押印。風呂を洗う。食洗機の食器を片付ける。ぶーくんに頼まれていた水着をAmazon注文する。品薄になっている。夕飯はお好み焼き。線香を焚く。3時過ぎには就寝。

 

2022年7月6日 水曜日
洗濯機をまわしてシャワー。同居人や子供たちの洗濯物をたたむ。弁当箱に白米を入れて、鶏むね肉のマヨダレ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとアスパラとシイタケとインゲンマメとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。ペットボトルを洗って片付ける。今日は草刈りだけど外に洗濯物を干す。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。蛍光実体顕微鏡観察。化学物質安全支援システムに昨日使ったPFA量を登録。15時から4F CLSM。明日の演習Aで使用するため、新しく設置された電動ステージの使い方に慣れるのが目的。ちょうどS本さんが使い終わったところだったので使い方を教えてもらう。「Tile scan」でタイリング、「Positions」で多点観察が可能。「Positions」でZ-stackをする場合は「Center」で位置合わせをする。立ち上げに苦労するPCで、起動が進まなかったらソフトやPCを終了させて再起動。それでもダメなら「Reset」を押す。サンプリングしにb棟に行ったらPPさんが種取りちう。起動Z-stack+Tile scanで遊んでいる間に昼飯。14品目クリア。18時までCLSMで遊ぶ。合間にCLSM室の掃除と片付け。カミソリの破片が転がっていたり誰かのスライドガラスが並べられていたりして困る。ゴミやガラクタを整理して拭き掃除。昨年の演習Aの前に掃き掃除してから、誰も掃除していないかもしれない。スライドガラスを固定する金具が変形している気がする(じゃりじゃりする)。何か挟まっていないか。18時過ぎまでいろいろいじって遊ぶ。植物の培地作り。教授とKくんが共通教育実習から帰って来る。今日は院試(特別入試)の合格発表があって2名は無事合格。スイカ割りに参加した人は今のところ全員合格している(魔法のスイカの力)。電池捨て場サンプルの固定×8チューブ。19時半。おにぎり休憩。今日の東京の新規感染者は8,341人。大阪の感染新規確認は4,621人。死者が1名(!!!!!)。重症者は4名に減った。自宅療養中は18,063人で、調整中は4,310人。現在の入院患者数は684で、病院外に23,830人。合計24,514人。今日は2,940名の増加(!!!!!)。病床使用率は15.9%。チバクロバネキノコバエによる食害か。昨年と同じ季節。培地を固める。「特別管理物質を使用する研究室における作業の記録」が間違っていたので修正して再度送付。演習Aに参加する1年生たちのために荷物置き場を作る。固定したサンプルの洗い。培地を固める。明日のレジュメを印刷。植物の写真撮影。鍵閉め。「お茶部屋閉めても大丈夫ですか」と弁当箱を置いたままのはずの上司に確認(報・連・相は上司との良好な関係を持続するために必須)。教授を残してラボを出る。23時半前のモノレールで帰宅。10,770歩。風呂を洗う。夕飯は野菜キノコうどんと手羽元の唐揚げ風。ちぃすけのエサと水を替えて線香を焚く。食洗機をセット。1時過ぎには就寝。

 

2022年7月5日 火曜日
「弁当箱を洗え」という同居人の怒鳴り声で目が覚める。iPad復元に付き合わされた娘が寝坊して朝飯も食べずに出て行く。チキンライスが2/3残った昨日の弁当箱と箸が娘の食卓に置かれている。「昼飯はこれを食え」ということみたい。一昨日までは深夜まで二人でふざけて笑っていたのに。いつスイッチが入るのか分からない。洗濯機をまわしてシャワー。雨が降っている。30分脱水。同居人や子供たちの洗濯物をたたむ。弁当箱に白米を入れて、鶏むね肉のマヨダレ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとアスパラとシイタケとインゲンマメとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。缶ゴミを片付ける。昼飯はブルーベリーヨーグルトとコーヒーと卵かけご飯。室内に洗濯物を干す。食洗機をセットする。近くのドラッグストアで卵と牛乳とフルグラを購入して帰宅。オアシスで缶詰や安売りの肉や野菜や果物を補充。タマネギの値段が下がって来た。ドラッグストアでヨーグルトと納豆と胃薬を購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。雨は止んでいる。モノレールで大学。昼飯は弁当。14品目クリア。96サンプルを電気泳動したMくん。男子は放置されがち。最初はコントロールを入れて少なめのサンプルで成功体験。無事に論文がアクセプトされたHさん。アルコールの在庫を一応確認。Mくんがブラックサンダーを持って論文の質問をしに来る。16:17。「特別管理物質を使用する研究室における作業の記録」を記入して送付。アルコール使用日報を提出。令和4年度情報セキュリティ研修。110点(満点)。今日の東京の新規感染者は5,302人。大阪の感染新規確認は4,523人。死者が4名(!!!!!)。重症者は5名に増えた。自宅療養中は16,087人で、調整中は3,561人。現在の入院患者数は665で、病院外に20,909人。合計21,574人。今日は3,052名の増加(!!!!!)。病床使用率は15.4%。無茶苦茶増えてきた。この大学でも先週は学生27名と教職員11名の感染が確認されていた(累計616+1,557=2,173人)。DNAラダー相談。cos部位のアニーリングみたいな現象が起きているのか。18:30過ぎにラボを出る。今日は三者面談なので予備校へ。モノレールの駅まで歩く。駅についたら雨が本降りになる。傘を持っていなかったのでアーケードを通って予備校のビルに接近。陸橋を走って渡る。19:10過ぎに到着。少し時間をつぶしてからエレベータに乗る。19:21ごろに予備校受付。面談なので一番いい半ズボンとTシャツを着て来た。全員起立して挨拶(そういうのいらん)。受付の女性に聞かれたので名を名乗ると「お待ちしておりました」と、手指消毒の後、いつもの窓際の机に案内される。19:30過ぎになってもぶーくんが来ない。「やめましょうか」と言ったら担当のムラカミくんがぶーくんの受講状況を説明しはじめる。復習が鍵。「(この予備校のシステムで)成果は出てますか」と聞くと、「始めたばかりで受けた模試なので効果は分からない」と言いながら模試の結果を見せてくれる。マーク模試なので苦手箇所は分析できない。ぶーくんが14分遅れて19:44に到着。寝ていたらしい。同居人の車で送ってもらった。アホか。復習は数学しかできていない。受講ペースも遅い(予定マイナス5)。志望校の設定。今のところは厳しい。「100%行きたい」と言わなければいけない段階だって(ぶーくんの答えは90%)。「でる単」ではなく「シス単」時代。物理化学は本格的に勉強を始めて1ヶ月弱。オープンキャンパスの日程を調べてすぐに申し込むべき。一瞬で枠が埋まるらしい(そうなんだ)。夜型の生活をなおすこと。勉強時間を増やすこと。すべてはぶーくん次第。20:22。モノレールで大学まで戻る。おにぎり休憩。固定液作り。XXXを手に入れたPPさん。ラボっち。蛍光実体顕微鏡観察。鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。19,471歩、1,147 kcalの活動でバンザイ。風呂を洗う。食洗機や洗いカゴの食器や調理器具を片付ける。消費期限切れの鶏かた肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとシイタケとインゲンマメとヤマイモと卵を炒めて弁当のオカズにする。夕飯はラーメンとトコロテン。線香を焚く。3時には就寝。

 

2022年7月4日 月曜日
今日も脱水症状で目が覚める(私の寝室だけエアコンが無い)。水分補給。洗濯機をまわしてシャワー。30分脱水。同居人や子供たちの洗濯物をたたむ。弁当箱に白米を入れて、鶏むね肉のマヨダレ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとアスパラとシイタケとインゲンマメとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。缶ゴミを片付ける。朝飯は納豆ごはんとブルーベリーヨーグルトとコーヒー。炊飯器を洗う。洗濯物を干す。遺影に手を合わせてから家を出る。小雨。モノレールで大学。PCRマシン(肉だんご)を予約。生物事務で予約していたプロジェクタを借りに行く。秘書様たちが話し合い中。Hさんが貸し出し簿に記入してくださる。A509の予約時間を早める。プロジェクタをオンにして使えることを確認。椅子を間引いて10脚にしておく。テーブルを移動して荷物置きに使いやすくする。実習室へ。途中でメンターと挨拶。実習室には100×レンズが付いた顕微鏡が並んでいる。ぶーちゃんかな。P20、P200、P1000を10個ずつ。エッペン立てを10個、油性マジックを5本、ピンセット一式を借りる(「19時には返します」と起きガキしておく)。昼飯は弁当。14品目クリア。A棟の安全管理。mutagenesis PCR相談。16:20。Mゼミの準備。すでに生物学科の2名が来てレポート書きをしている。廃液・チップ捨て用のデスカップ×10、室温試薬一式10人分、チップ(黄色5箱、青色2箱)、消毒液ボトル3つとペーパータオル3つを運ぶ。PCRマシンを運んで南側のテーブルに設置。プロジェクタをオンにする。消毒液ボトル×3とペーパータオル×3を等間隔に配置。ピペットマン、ピンセット、PCRチューブ立て、デスカップを配る。ピペットマンはミトコンドリアで少し使ったとのこと(生物学科の2名)。黄色チップは2人に1箱。青チップは5人で1箱。DNA抽出用の試薬を乗せてエッペン立てを配る。冷凍試薬はお茶部屋の冷凍庫で保存。試薬解凍用の自分のエッペン立て、ハサミ、レジュメ、名簿、植物プレートを持ってA509。少し時間が過ぎている。7人しか来ていない。出欠確認。1人が場所を間違えたらしい(化学の子が確認してくれる)。2人が同時に登場。やむを得ない事情で欠席する1名を除いて全員集合(9名)。私の研究紹介。パターン形成。シロイヌナズナ。遺伝子の研究。細胞の運命を決める遺伝子を見つける。遺伝子の活性が細胞運命の配置を決める。PCRの原理の説明。PCR(検査?)をしたことがある人は1名。時間が無いので早速実験。ColとLerからDNA抽出。ピペットマンの使い方を教える。チップをつけずに吸おうとする人や、チップを手でつかんで取り付ける人。抽出液をビーズが入ったエッペン×2に100 µlずつ入れてもらう。それからプレートを配って播種後5日目の植物を念のため2個体ずつ液につけてもらう。先曲がりピンセットだと液に浸けにくかったので直ピンセットを配る。17:30。それから破砕機で破砕。9名が来て密な実験室。この間に氷を入れた発泡スチロールを3つ用意。遠心1分。バランス良く入れてもらう。Mくんが電気泳動。終わったらエタノールを200 µl入れて混ぜる。17:50。遠心機にセット。沈殿の位置がわかるように向きをそろえるように言う。10分間遠心している間にPCR試薬の準備。マスターミックスの作り方。PCRチューブのどこに何を入れるかをホワイトボードで解説。マスターミックスを9 µlずつ入れてから1 µlのDNAを入れる。3人ずつ3グループに別れてもらって、2番、3番、5番染色体のSSLPマーカー配列を増幅してもらう。班分けをしてもらっている間に冷凍試薬を解凍して遠心。氷の上に乗せて配る。PCRチューブを8連のまま配る。生物と化学のグループ、生命・医・外語のグループ、人科・外語・工学部のグループに分かれていた。他学部でもかなり仲良くなっていて冗談を言って騒ぎながら実験をしている。液を混ぜるための空のエッペンを用意していなかったので5F大部屋のKさんからもらう。解凍した冷凍試薬の予備は低温室に保管。ちゃんと液を吸ったことを確認するように伝える。「10×PCRバッファーを入れていない気がする」というグループ。ピペットマンで吸って確認するとちょうど80 µlくらいだった。10 µl追加。P20で005と合わせて5 µl吸ったつもりが0.5 µlだった人。気づくのはえらい。その間にエタ沈が終わったので回収。手の空いた人から液を捨ててもらう。結構液が残っているのに「これでいいですか」と聞かれるケースが多い。P1000で最後まで除きにくかったらP200を使ってもらう。「今すぐ帰らないといけない人はいますか」と確認したけど大丈夫そう。理学部班の3人が最初にTEを加えてボルテックス(4Fから運んで来る)。18:32。マスターミックスをPCRチューブに分注してもらう。すでに9 µlずつ分注したけど「混ぜていなかった」という班は回収して混ぜてから再度分注してもらう。私がボルテックス後のサンプルを1分間遠心して持ち帰る。PCRチューブ遠心機を5Fの大部屋から持って来る(「5秒だけかして」と嘘をつく)。2回に分けてボルテックスと遠心。96-Well tray(retainerは使っていない)を持って来るのを忘れたのでダッシュ。PCRマシンにセット。スイッチオン。18:48。30分オーバーしたことを詫びる。一人が「片付け手伝います」と言ってくれたのでピペットマンだけ回収してもらう。ありがとう。「自分の研究の話が余計だったかもしれない」と言うと「ああいう話を聞く機会が無いので私は良かったです」と言ってくれる(よい人)。片付け。生物事務にプロジェクタを返却。この時間はOさんが一人。19:18。デスカップを洗って干す。消毒液を各部屋に返却。PCRチューブ立ては3つを残して返却(今日も3つで良かった)。19:30。実習室に行ってピペットマンと油性マジックとピンセットとエッペン立てを返却。20:07。b棟の水やり。演習A用の植物も良い感じ。疲れたのでローソンで軽食を購入。ローソンに行く途中でNさんとすれ違う。「XXさん分けわからん」という話。雨は止んでいるけど、台風が接近しているのか変な風が吹いている。眠い。放置していたPCRマシンを止めてPCR部屋に戻す。サンプルは低温室に保管。21:00過ぎ。一人で全てやると9人相手でもかなり忙しい。TAさんたちのありがたみが分かる。今日の東京の新規感染者は2,772人。大阪の感染新規確認は1,150人。死者が0名(!!!!!)。月曜日なので少ない。重症者は3名のまま。自宅療養中は14,353人で、調整中は2,357人。現在の入院患者数は625で、病院外に17,897人。合計18,522人。今日は449名の増加(!!!)。病床使用率は14.6%。まずいな。PPさんと鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。雨は止んでいた。娘がiPadを持って来る。iPadのパスコードを変更した同居人がログインしようとしたら自分が決めたパスコードが分からなくなってアホみたいに候補を入力し続けた結果「iPadは使用できません」になったらしい。馬鹿母娘。風呂を洗う。線香を焚く。食洗機のセット。夕飯を作りながらiPadの復帰。長押しで電源を切ってから、ホームボタンを長押ししながらMacと接続。「復元」で途中まで進むが止まってしまう×2。まず「アップデート」をすることにする。新しいOS画面で「iPadは使用できません」になったのを確認してから再び同じやり方で「復元」を試みる。工場出荷状態まで戻る。言語の設定、WiFiの設定、パスコードの設定、同居人のApple IDとパスコードを入力、同居人のスマホに表示された確認の数字を入力、iPad内のバックアップから復元を試みる。結局アプリも写真も前と同じ状態まで戻った。ご褒美はジャガビー(信州土産のわさび醤油味)と信州シャインマスカット折り餅。どちらも遠慮のかたまりで残っていた最後の1個。ぶーくんに明日の面談について伝える。塾や卓球や白髪やワンピースの話など。夕飯はおでんカレー。3時には就寝。

 

2022年7月3日 日曜日
9時過ぎに脱水症状で目が覚める。水分補給をしてエアコンをオンにして二度寝。昼前に起きる。雨が降りそうな天気。洗濯機をまわしてシャワー。朝飯はピザトースト(ブナシメジとチーズと刻みベーコンとタマネギ乗せ)とシリアルとコーヒー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。缶と瓶ゴミを片付ける。遺影に手を合わせてから家を出る。洗濯物を室内に干す。オアシスで昼飯と揚げ玉とぶーくんのキウイを購入。ドラッグストアでヨーグルトを購入。モノレールで大学。ラボにはPPさん、Kさん、Tさん。本番を想定して通常コームで3%ゲルを作ってから昼飯。昼飯はオアシス飯。14品目クリア。1年前にMacが突然起動しなくなった苦い思い出があるのでデータのバックアップ。8連チューブとPCRチューブ立てを確保。PCRチェック電気泳動。本番を想定して100V 30分。予備実験は無事成功。播種後72時間弱の(シロイヌナズナ)モルトでもDNA抽出とPCRが可能であることを確認する(そりゃそうだ)。パワポをMac Book Airにコピー。今日の東京の新規感染者は3,788人。大阪の感染新規確認は2,010人。死者が0名(!!!!!)。重症者は3名のまま。自宅療養中は13,976人で、調整中は2,303人。現在の入院患者数は601で、病院外に17,472人。合計18,073人。今日は713名の増加(!!!)。病床使用率は14.0%。病院外で急激な増加。入院患者もジョジョに増えている。1FでDip中のPPさんを残して20時過ぎのモノレールで帰宅。T先生と一緒。MくんやNくんなどの最終学年生の話など。オアシスで牛肉と冷やし中華と100円のクズ枝豆をゲット。ドラッグストアでワイドハイターとぶーくんのビタミンウォーター6Lを購入して帰宅。8,585歩。娘と同居人はまだ帰っていない。風呂に湯を入れる。食洗機や洗いカゴの食器や調理器具を片付ける。同居人と娘が帰ってくる。風呂につかる。クズ枝豆を茹でて餃子を焼く。夕飯は枝豆と餃子とチクワの煮物。3時には就寝

 

2022年7月2日 土曜日
10時過ぎに起床。洗濯が終わるのを待って、洗濯機をまわしてシャワー。朝飯はピザトーストとシリアルとコーヒー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。洗濯物を干す。缶とペットボトルゴミを片付ける。イオンのIN THE BARBARで散髪。待ち時間ゼロ。「短めにお願いします」「バリカンは入れないで?」「あー、はい」「うーん、そうですか」「(バリカンを)入れた方がいいですか」「すっきりすると思います。この暑さだと少しでも涼しい髪型の方がいいでしょ」「じゃあおねがいします」とナガナガさんのオススメに従う。ナガナガさんがカットした後はマツキさん(多分)が顔そり。最後にナカムラさんが首のあたりの顔そりと洗髪とセットと耳毛剃り。マスクとメガネで耳がかぶれている(多いらしい)。12:58ごろに終わり。1,980円。庶民の娯楽。イオンで野菜やラップやちくわやカマボコやシーフードミックスや加工肉やケチャップや冷凍餃子やサラダ油を購入。このレジにも並ばずに済んだ。帰宅。再び家を出て、ヤマヤでドリンクとドレッシングを購入。オアシスで醤油と鶏肉とラーメンとトコロテンを購入して帰宅。ぼさぼさ頭のぶーくん(家メシに食欲がわかない)に「床屋行け」と2,000円を渡す。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。特別入試日なので開錠されている。ラボにはKさんとB4の女子2名。昼飯はイオン飯。Kさんにスイカ費用の500円を渡す。夏仕様の髪型。伸びるともじゃもじゃになるので落差が激しい。冷凍してしまったPCR調製液に少しだけポリメラーゼを足して使えばよかったという話。教授が戻ってきたので、実習レポートについて少し話。未提出者が数人。PPさんが登場。データのバックアップ。Mゼミ用の試薬の分注。19:23。ローソンで軽食をゲット。14品目クリア。分注した試薬のみを使って、DNA抽出と予備実験PCR。Mゼミ用のチップ詰め(黄×5箱と青×2箱)。今日の東京の新規感染者は3,616人。大阪の感染新規確認は2,545人。死者が1名(!!!!!)。重症者は3名のまま。自宅療養中は12,943人で、調整中は2,749人。現在の入院患者数は570で、病院外に16,790人。合計17,360人。今日は1,284名の増加(!!!)。病床使用率は13.3%。病院外で急激な増加。22:00前にはラボっち。PCR産物を回収してからラボを出る。終電ひとつ前のモノレールに乗って帰宅。14,657歩。風呂を洗う。食洗機や流しや洗いカゴに積まれた食器や調理器具を片付ける。夕飯はちくわの煮物とお好みお焼き。線香を焚く。3時には就寝。

 

2022年7月1日 スイカ割り
洗濯機をまわしてシャワー。洗いかごの調理器具を片付ける。弁当箱に白米を入れて、鶏むね肉のマヨダレ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとシイタケとインゲンマメとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。朝飯は卵かけごはんとブルーベリーヨーグルトとコーヒー。炊飯器を洗う。洗濯物を干す。届いた牛乳を回収。ドラッグストアで卵と冷凍うどんとヨーグルトを購入。7/1から冷蔵・冷凍品に15%オフクーポンが使えなくなった。いったん帰宅。ぶーくんの時計が届いている。コンビニで牛乳代を支払う。オアシスで片栗粉やコーンや安売りの野菜や肉を購入。ドラッグストアで食洗機用の洗剤(15%オフ)とぶーくんのコーヒー×3を購入して帰宅。ひどく暑い。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。種子の発芽具合を確認。ちょうど種皮が破れたくらい。郵便局で簡易書留を出す。目隠しタオルが行方不明なのでKさんと洗濯機や踊り場を探す。旧Tくんデスクの本棚で見つかる。Kさんが包丁やまな板を用意してくれる。昼飯は弁当。2022年度第1回特殊業務従事者健康診断(自覚症状の問診)。15:00からスイカ割り。炎天下。ワゴンに包丁やまな板やビニール袋や目隠しタオルやティッシュを乗せて、スイカは手で持ってM池へ。展開したゴミ袋をテープで固定(2枚×2重)。サイコ研BBQの秘書様とPPさんと休暇中のHさんとスイカを買って来てくれたKくんが不在。教授が少し遅れて登場。Tさん、Iさん、Fくんの順にバットを振り下ろす。Fくんがヒットさせて真っ二つにする。Mくんが片割れをさらに2つに割るチャレンジ(失敗)。Yさんがカットしてくれたスイカを食らう。バットで剣道の稽古をするKさん。暑い。片付け。片付け。途中で帰ったHさんとPPさんのスイカを慎重に持ち帰る。お茶部屋で包丁とまな板を洗う。PCR調製液を冷凍しても大丈夫かという問題。やったことは無いけど2×マスターミックスが売られているくらいだから大丈夫なのかもしれない(安定化剤が必要?)。16:07。試薬を廃棄して試薬瓶を洗うMくん。6年前の試薬。今後の研究計画について。PCR調製液は冷蔵で1晩は保存可能であることが判明。生物事務(無人)でプロジェクタを予約。研究環境委員会が開催されるみたいなので予定を登録。メール会議でよくない? もの書き。7/1から娘の塾講師が替わるので連絡用のGoogle Chatをダウンロードして設定。今日の東京の新規感染者は3,546人。大阪の感染新規確認は2,135人。死者が0名(!!!!!)。重症者は3名に減った。自宅療養中は12,010人で、調整中は2,499人。現在の入院患者数は553で、病院外に15,523人。合計16,076人。今日は1,191名の増加(!!!)。病床使用率は12.9%。1行しか登録していなかった植物学会のアブストを修正(追加)。忘れるところだった。前ボスの名前を間違えて登録していた痛恨のミス(修正不可能)。学会発表情報を秘書様に送付。Mゼミの資料の修正と印刷とホチキス留め。メールの送信。PPさんとマーカー遺伝子の話。PPさんと鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。12,912歩。風呂を洗う。鶏むね肉のマヨダレ漬けとチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとアスパラとシイタケとインゲンマメとヤマイモと卵を炒めて弁当のオカズにする。同居人とモメている娘に小遣いを渡す。夕飯は水炊き。シメは雑炊。食洗機をセット。4時には就寝。

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

inserted by FC2 system