きいろぺんぎんの日記

2022年11月

2022年11月30日 水曜日
なぜか疲労がたまっている。洗濯機をまわしてシャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。炊飯器を洗う。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。洗濯物を干す。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスでキャベツとチクワを購入。ドラッグストアでヨーグルトを購入。ヤマヤでおやつを購入して、モノレールで大学。クローニング。制限酵素処理をしてから昼飯。14品目クリア。論セミ相談。慣れないタイプの論文を解読する。CIP処理をしてから、植え替え1ヴァット。b棟へ。b棟の植物の世話。20:00過ぎ。CIP処理を止めて、植生のアブストを修正(昨日は登録のためにテキトーな文字列をコピペしていた)。何を話すか分からないのでいつものようなアブストでお茶を濁す。1,197文字。22:00。DNAの精製とラベル書きをしていたら、ラボっち。鍵閉め。今日の東京の新規感染者は14,399人。大阪の感染新規確認は6,661人。死者が8名(!!!)。重症者は31名に減った。自宅療養中は38,053人(参考値)。現在の入院患者数は1,415で、病院外に39,509人(推定)。合計40,399人(推定)。今日は525名の増加。病床使用率は29.5%で、黄色信号。軽症中等症病床使用率が33.0%。終電一つ前のモノレールで帰宅。9,194歩。風呂を洗う。家計簿をつける。食洗機や洗いカゴに放置された食器を片付ける。夕飯は雑煮とシウマイ(お雑煮んっまい)。線香を焚く。2時には就寝。

 

2022年11月29日 火曜日
外は雨。洗濯機をまわしてシャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。炊飯器を洗う。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。洗濯物を干す。家計簿をつける。棒北欧研究者と秘書様と謝金手続きのやり取り。娘に頼まれていたコンタクトレンズの注文。家計簿をつける。塾に電話。代表代行が電話に出る。娘が辞めたいと希望していることを伝える。今日の17時までなら支払いを止めることが可能らしい。「また相談してみます」と電話を切る。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで大根と神聖なフルーツを購入。モノレールで大学。雨は止んでいる。Yさんが来ている。植生の参加登録とクレジットカードでの支払い。アブストにテキトーな文字列を貼り付けて発表演題登録まで。後で修正する。ついでに植生と分生の年会費をクレカで支払う。健康診断の結果を受け取る。前々回は肥満度でB判定。前回は中性脂肪が多くてB判定。国から監視されているメタボ予備軍なので、油物や赤肉食を減らして精進した結果、中性脂肪もコレステロールも肥満度も過去最低値まで下がった。その分貧血になったのか、赤血球量が基準値を下回ったため総合B判定。最近オールA判定ではなくなってきた。歳だな。雨が降り出す。遅い昼飯は弁当。14品目クリア。水切りカゴの位置が左になっている。ガスコンロを使う時は動かせばいいかな。昔は水切りカゴを窓枠近くに設置していた。16:24に塾に電話。「辞める意志が固い」ようなので退塾を願い出る。違約金無しで止められるとのこと。若そうな代表代行。廃塾は決まっていて後始末のため雇われている。「お世話になりました」「いえ、こちらこそ、新しいところで頑張ってもらえればと思っています」「大変だと思いますが、もう少しだけ頑張ってくださいね」というやり取りで終了。体を壊さないように。あっけなかった。自分の意志でやめたのかは分からない。すぐに他人の言いなりになって、自分の考えを持たない人間が受験に成功するわけがない。浮いた塾代でペンギンたちに魚肉ソーセージでも買ってやるか。Yさんと少し話。今日は昔論文にしたplasmidの引き継ぎ(?)で一日仕事。Col DNAやplasmidを持ち帰る。もっと新しいCol DNAがあったかもしれないと思って探してみたけど無かった(たぶん10年以上前のもの)。系統も怪しい(ゲノムプロジェクトで使われている配列と少し違う気がする)し、そろそろ新しく抽出し直した方が良いかもしれない。クローニングPCR。今日の東京の新規感染者は14,680人。大阪の感染新規確認は6,646人。死者が8名(!!!)。月曜日は少なめ。重症者は32名に増えた。自宅療養中は37,592人(参考値)。現在の入院患者数は1,412で、病院外に38,987人(推定)。合計40,399人(推定)。今日は4,812名の増加。病床使用率は29.4%で、黄色信号。軽症中等症病床使用率が32.8%。蛍光実体顕微鏡観察。植え替え準備。KくんにHくんへの連絡をお願いする。PCR産物の精製をしていたら23:23。鍵閉め。Yさんを残してラボを出る。止んだと思った雨が降り出す。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。9,376歩。風呂を洗う。洗いカゴの食器を片付ける。夕飯は味噌ラーメン(珍しく肉入り)と手羽元の唐揚げ風3本。血を増やさねぇと。線香を焚く。家計簿の集計。請求と使用額が合わないことが多い(入力か請求月の勘違いミスがほとんど)。月末の振り込み×3。娘と塾の話やコンタクトの話やワイヤレスイヤホンの話。缶ゴミを片付ける。3時には就寝。

 

2022年11月28日 月曜日
洗濯機をまわしてシャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。炊飯器を洗う。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。洗濯物を干す。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで味噌を購入。ドラッグストアで食洗機用洗剤を購入。モノレールで大学。棒クレーブ。50 × vitamin作り。Iさんがリーダーで、M1&B4女子3人も加わる。500 ml作って40-45 mlずつ分注して凍らせる。10×ローディングバッファーがなくなりかけ。透明のローディングバッファーも面白い。Tさんのベンチの蛍光灯が切れかけなので交換。植物培養棚用で何とかなった。15:15。オートクレーブした棒を乾かす。郵便局で月初めの支払い用のお金をおろす。昼飯は弁当。14品目クリア。クローニングの設計。明日ラスト論文セミナーのMくんが登場。JA-Ileとdn-cis-OPDA。最後の論文セミナーは何らかのメッセージを込めるのが慣わしらしい。KさんはZoom。種まきマサト。洗い物。塾にchatで問い合わせ。蛍光実体観察。ズームが壊れた実体顕微鏡は修理依頼をしてくれたらしい(by 教授様)。おにぎり休憩。手続き上必要なメールを送信。植え替え準備。今日の東京の新規感染者は5,767人。大阪の感染新規確認は2,102人。死者が3名(!!!)。月曜日は少なめ。重症者は24名に増えた。自宅療養中は32,695人(参考値)。現在の入院患者数は1,440で、病院外に34,147人(推定)。合計35,587人(推定)。今日は1,662名の減少。病床使用率は30.0%で、黄色信号。軽症中等症病床使用率が33.6%。この大学でも先週は学生59名と教職員38名の感染が確認されていたMくんが完成したスライドを持って来る。近植講演会でも論文セミでも、なんだかんだ言って間に合わせるのはエラい。お菓子代を学生から500円ずつまきあげて、ほとんど自分で食うスタッフ。23時過ぎまで。鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。9,589歩。「なんでもいいからまとめの問題集を買って来て」と言う娘に「選ぶことが勉強になる」「誰かに言われたことをやるようではダメ」と説いて選ばせる。受け身でどうする。君の人生でしょ。風呂を洗う。問題集の注文。食洗機の食器を片付ける。家計簿をつける。ワンオペパパ。線香を焚く。夕飯はクリームシチュー。3時過ぎには就寝。公募が出始めたか。理学部生物国には「発生の教授」「植物の教授」「構造の教授」「核酸の教授」「マクロの教授」「教育の教授」「超大型巨神兵教授」「女性限定の教授」「ケダモノの全ハラ教授」「辛辣なサイコパス教授」などがいて、任期終了前に後進に食わせて継承するのが慣わしらしい。

 

2022年11月27日 日曜日
6:00に起床。顔を洗って、6:30前に家を出る。同居人と家族は寝ている。6:42のモノレールに乗って、6:50ごろに大学。6:57にb棟培養室の電灯を消す。エレベータで5Fに上がるとPPさんが部屋の鍵を開けるところ。7:00。5Fから鍵を開ける。旧H兄やん部屋のブレーカーが落ちたままであることを確認。4F植物培養室の電灯を消す。新DNA作業室のインキュベータをOFFにする、PCR部屋の冷蔵庫のPCR産物を移動してブレーカーを落とす。旧DNA作業室の28°Cインキュベータのプラグを抜く。4F大部屋のインキュベータの電灯を消す。4F低温室の遠心機やデシケータのプラグを抜く。ディープフリーザー部屋のクリーンベンチやシェーカーやエレポマシンのプラグを抜く。カエル部屋のオートクレーブや乾熱滅菌器やRO水作製装置のプラグを抜く。4F CLSM×2のプラグを抜く。デルタビジョンのプラグも抜く。P2部屋のオートクレーブのブレーカーをOFFにする。7:14。5Fへ。お茶部屋のMacをシャットダウンして、コピー機や電子レンジや冷蔵庫やトースターや湯沸かしケトルのプラグを抜く。教授室のブレーカーを落とす。5F大部屋のブレーカーを落とす。組織観察室のブレーカーを落とす。低温室のデシケータのプラグを抜く。洗浄室の水道の蛇口を閉じて、RO水作製装置の電源をオフ。ブレーカーを落とす。製氷機をオフにするのを忘れていたので最後に電源レバーをOFFにする。7:23。仮お茶部屋の電子レンジのプラグを抜く。それから3FのCLSMのプラグを抜く。今日は誰もいない。7:23。実習室の大型遠心機とPCRマシンとリアルタイムPCRマシンのプラグを抜く。オーディオシステムの電源が入ったままだったのでオフにする(誰だ)。A0プリンターのPCをシャットダウンする(パスワードが分からなかったけどヤマ勘が当たって一発ログイン)。7:32。1Fの培養室の運転を停止して、電源をオフにして、ブレーカーを落とす。掃除機のプラグを抜く。7:35。エレベータで5Fへ。植物部屋のブレーカーを落とそうと思ったら一番奥のSANYOインキュベータの電灯を消すのを忘れていた。4F大部屋のプリンタをオフにして、インキュベータの主電源を落として、ブレーカーを落とす。居室に戻って電話機などのプラグを抜く。7:42。カイコ部屋ではS研のUくんが一人で作業をしている。PPさんとJF論文について雑談。大枠は既に分かっていて、細かい話が増えて来た印象のオーキシン業界。ただし「大枠」も仮説駆動型の研究で作られたものだから危なっかしい。まだまだ、どんでん返しがあるかもしれない。AuX/IAAタンパク質はgain-of-function変異体の解析が主だし、人工レポーターDR5の信憑性もはっきりしていない。7:50過ぎに4F SANYOインキュベータと人工気象機の電源をオフにする。ブレーカーを落とす。8:02に停電が開始。5Fから非常用電源が動いていることを確認して、鍵閉め。8:07。PPさんと駅まで歩く。良い天気。8:22のモノレールに乗る。娘と同居人が起きている。ぶーくんは出かけている。しばらく横になる。13:00に起床。洗濯機をまわしてシャワー。朝飯はピザトーストと目玉焼きと神聖なフルーツとコーヒー。洗濯物を干す。近くのドラッグストアで卵と牛乳とブレンディ・スティックを購入。一旦帰宅。娘と同居人が起きている。100均で茶こしを購入(昨日種取り用の茶こしに穴が空いたため)。ヤマヤでドリンクを購入。新ジャンルが値上がりしている。オアシスで果物や豆腐や野菜や魚やバターを購入。ドラッグストアで麻婆豆腐の素を購入して帰宅。家計簿をつける。書類のスキャン。掃除を始める娘。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで遅い昼飯を購入。今日3店目のドラッグストアで安物の(自分用の)麻婆豆腐の素や除湿剤やドリンクを10%オフで購入。17:45のモノレールで大学。Oさんと一緒の最後尾車両だった。休日出勤手当は出ているのだろうか。シークエンサーのお礼。無事に修理が終わって順調に稼働中。80万円でダメだと思ったけどなんとかなった。壊れた方が楽になるかもしれないけど「ずっとやってきたので」愛着があるとのこと。昔のように192サンプルでフル稼働することは無いので今はそれほど負担が大きくないのかもしれない。万が一があってはいけないので今回の停電でもブレーカーは落とした。真にプロフェッショナルな人に世話してもらってシークエンサーくんも幸せ。17:57に大学。電気が点いている。停電が終了。守衛のFさんと挨拶。1Fの植物培養室の電源を入れる。左室は21.3 °C、湿度99%で、右は18.1°C、湿度95%。冬は温度の問題が少ない。今回は湿度が高い(枯れた植物の方が多いのに)。停電前は水をやり過ぎない方が良い(暗闇ではあまり水を使わない)。17:59。エレベータで5Fへ。PPさんが来て鍵を開けているところ。お茶部屋の冷蔵庫や湯沸かしケトルや電子レンジやプリンタやMacのプラグを挿す。冷凍庫のスーパーカップは無事だった。教授室のブレーカーをオンにする。4F植物部屋を復旧。恒温室は20.3°C、湿度85.8%。SANYOインキュべータは21.3°C。4F大部屋のブレーカーをオンにしてSANYOインキュベータとプリンタをオンにする。SANYOインキュべータは20.8°C。PCR部屋の配電盤から電力をONにする。A425の大腸菌用インキュベータをオン。20.1°Cまで下がっていた。旧DNA作業室のアグロインキュベータは10.0°C。低温室は11.0°C。遠心機やデシケータのプラグを挿す。フリーザーや冷蔵庫を通常電源と繋ぐ。ディープフリーザー部屋のシェーカーやクリーンベンチやエレポ装置類のプラグを挿す。4FのCLSM室のプラグを挿してエアコンをON。室温は19°Cで湿度50%。カエル部屋のオートクレーブや乾熱滅菌機やRO水装置のプラグを挿す。エアコンをON。P2部屋のオートクレーブのブレーカーをON。18:19。5FではS研のKくんが復旧作業中。分担がしっかりしている。フリーザーや冷蔵庫を通常電源とつなぎ変える。アラームが止まらないので変だなと思ったら、ブレーカーを上げるのを忘れていた。コードを片付ける。組織観察室の配電盤から電力を供給。洗浄室の配電盤をONにして製氷機やRO水作製装置を起動。低温室のデシケータのプラグを挿す。旧H兄やん部屋の配電盤から電力を供給してフリーザーを通常電源につなぐ。延長コードを片付ける。3FのCLSM室へ。Oさんが作業中。CLSMのプラグを挿す。左下のプラグを抜くのを忘れていた。18:30。2Fの実習室へ。動物死体ディープフリーザーは-69°C。アラームが鳴り響く。遠心機やPCRマシンのプラグを挿す。リアルタイムPCRマシンのプラグを挿す。1Fの培養室の確認。まだ湿度が高い。18:36。エレベータで5Fまで戻る。18:39。PPさんはスーパーマーケットに行くため去る。お茶部屋で遅い昼飯を食べているとKさんが登場。14品目クリア。日本 vs コスタリカ戦が始まっている。アブストを(頭の中で少しだけ)考える。PPさんの演習Bの教室を追加予約しておく(予約できるのは1ヶ月先まで)。日本は敗戦。今日の東京の新規感染者は10,364人。大阪の感染新規確認は4,465人。死者が8名(!!!)。重症者は22名のまま。自宅療養中は34,384人(参考値)。現在の入院患者数は1,417で、病院外に35,832人(推定)。合計37,249人(推定)。今日は216名の増加。病床使用率は29.5%で、黄色信号。軽症中等症病床使用率が33.1%。genotyping結果の解析。アリルによって生存率に差があるかもしれない。ラボっち。シークエンス解析をしていたら23:20。1F培養室の様子を見に行く。湿度が左83%で右が82%まで下がっていた。湿度計がどこまで正確なのかは不明。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。18,770歩。ぶーくんに昼夕飯代5,000円を渡す。家計簿をつける。風呂を洗う。洗いカゴの食器を片付ける。賞味期限が10/31の豆腐が冷蔵庫にあったので、丸美屋麻婆豆腐の素で調理。夕飯は麻婆豆腐と豚汁。ペンギンまわり等の除湿剤を交換。書類のスキャン。ワンストップ特例申請×2。3時にはXu Xin。

 

2022年11月26日 土曜日
昼前に起きる。他の家族と同居人は寝ている。娘と同居人は昨日コロナワクチン接種。洗濯機をまわして、シャワー。Amazonで注文していた品物が届いている。朝飯はピザトーストと目玉焼きとシリアルと神聖なフルーツ。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。洗濯物を干す。家中のタオルを回収してもう一度洗濯。洗濯物を干してから、イオンで買い物。野菜や肉や大豆加工品や魚加工品や肉加工品や乳製品やプチッと鍋やクリームシチューの素を購入。ドラッグストアでINゼリーとブレンディスティックとハムとトマトケチャップを購入して帰宅。ぶーくんが起きている。遺影に手を合わせてから家を出る。ヤマヤでドリンクを購入。モノレールで大学。ラボにはPPさんとKさんとIさん。昼飯はイオン飯。14品目クリア。電子レンジによって惣菜の蓋が激しく変形する。Kさんも遅い昼飯。本お茶部屋は、蛇口のハンドルの位置が右奥で使いにくい。可動式で無いので給湯器の湯出口管と干渉するのも問題。低めの流し台で腰が疲れる。謎の赤い箸。試しに使ってみるかな。テーブルとゴミ箱の狭い隙間から入れるので、手前側に偏るゴミ。フルーツ酒に沈殿する何か。スーパーカップが停電に耐えることを祈る。PPさんとフリーザーや冷蔵庫を非常用電源と繋げる。5Fから。1.5 mlエッペンストック探し。注文する必要がある。5Fの大部屋と旧H兄やん部屋のフリーザーも非常用電源と繋げる。共通PCがフリーズしていたので強制終了。16:30。もの書き。物品の注文。18:15過ぎからb棟にこもって種取り。枯れた植物ヴァットは無くなった。お掃除とヴァット洗い。廊下に並んでいるヴァットを片付ける。Yさんが来ている。21:20。種子リストを作る。今日の東京の新規感染者は13,569人。大阪の感染新規確認は5,923人。死者が9名(!!!)。重症者は22名のまま。自宅療養中は34,267人(参考値)。現在の入院患者数は1,369で、病院外に35,664人(推定)。合計37,033人(推定)。今日は2,019名の増加。病床使用率は28.5%で、黄色信号。軽症中等症病床使用率が32.0%。ラボっち。土とブルーチップの注文依頼。22:30。鍵閉め。退塾したいと言う娘。遅えよ。先生が二人も辞めて(塾長が親の介護で、塾長代理が働きすぎの過労)雰囲気ゆるゆるだったら意味ないと思うのは分かる。受験直前。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。12,272歩。娘の決意程度を聞き出す。契約上は11月で辞めたければ20日までに書面で申し出る必要がある。ペテルギウスとベテルギウスの話。食洗機や洗いカゴの食器を片付ける。夕飯はホウレンソウクリームパスタとスーパーの惣菜のイカ天。家計簿をつける。2時には就寝。

 

2022年11月25日 金曜日
よく寝た。洗濯機をまわして、シャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏かた肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。炊飯器を洗う。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。届いていた牛乳を回収。洗濯物を干す。近くのドラッグストアでトリートメントと柔軟剤と卵ともやしやチクワや食パンを購入して帰宅。良い天気。オアシスで野菜と肉と餅を購入。ドラッグストアで焼酎と納豆を購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。ゲル作り。Hさんは4%で私は3%。昼飯は弁当。14品目クリア。genotyping電気泳動。合間に5Fセミナー室で演習Bの準備。1人早めに来る。15分泳動後に8分追加したため2分の遅刻。5名全員集合。名前の確認。学術雑誌。論文の構造。論文を世に出すまで。辞書やDeepLの功罪。epigeneticの説明。今回読む論文の概要。ウォーミングアップでサマリーを1センテンスずつ(いきなり)読んでもらう。スーパーマンもクラークケントも聞いたことが無い世代。最初のパートの担当者に説明してもらって、18:10に終わる。他の教員2名も18:10ごろに終わっていた。5Fオートクレーブの蓋の隙間から蒸気が吹き出していたので止める20:00ごろから、b棟にこもって種取り。系統名を調べに5Fに戻ると、1.5/2.0 mlラックをscatに浸ける人たち(教授とPPさんとKくんとKさん)。K率が高い。RI室の冷凍庫でカビていたもの。23時10分まで種取り。今日は3ヴァット。A棟に戻ってヴァット洗い。23:24。今日の東京の新規感染者は12,938人。大阪の感染新規確認は5,868人。死者が6名(!!!)。重症者は22名のまま。自宅療養中は32,305人(参考値)。現在の入院患者数は1,333で、病院外に33,681人(推定)。合計35,014人(推定)。今日は1,742名の増加。病床使用率は27.8%で、黄色信号。軽症中等症病床使用率が31.2%。鍵閉め。教授がサンプルを冷凍庫に入れに再登場(忘れていたらしい)。YさんがCLSM中であることをお伝えすると、「ほお、最近ずいぶん頑張ってるなあ」と教授。Yさんに挨拶してラボを出る。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。13,031歩。風呂を洗う。流しや洗いカゴに放置された食器や調理器具を片付ける。鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵を炒めて弁当のオカズにする。夕飯は雑煮と厚揚げと神聖なフルーツ。線香を焚く。食洗機の食器を片付ける。家計簿をつける。ワンオペパパ。

 

2022年11月24日 木曜日
6:10ごろに起床。リビングの電気もエアコンもつけっぱなし。トイレ掃除。家中のタオルを交換。洗濯機をまわしてシャワー。娘の中学校の三者面談、娘の塾の保護者面談、ぶーくんの塾の三者面談の日程調整票に記入。ワンオペ父さん。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。結露を拭く。子供たちや同居人の洗濯物を取り込んでたたむ。洗濯二回目。ご飯が炊けたので、弁当箱に白米を入れて、鶏かた肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。ベランダの手すりを拭く。7:30ごろに同居人が起きる。洗濯物を干す×2。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。9:30からセミナー。Kさんのプログレスから。質問は2人。誘導寒天培地に移し替えると新しい葉で過剰発現効果が観察できる(案外浸透する)。強い誘導が良いとは限らない。例の実験がアーティファクト(思い込みが生んだ作品)でないとすると、additiveになるのかsynagisticになるのか予想がつかない。弱い過剰発現のススメ。10:24。Mくんの論文セミナー。トウモロコシの道管液や道管周辺の細胞にはニトロゲナーゼを持つ菌がいて窒素固定に役立っているかもという話。無菌で育てたら収量が下がるのかな。免疫応答で排除されない共存菌。質問は2人。11:38。最後にTさんの論文セミナー。アンモニウムイオン存在化で根が短くなるしくみ。アンモニウムイオンinsensitiveなlrp2変異体。LRP2は細胞壁マトリックスに存在するペルオキシダーゼで、Feイオンに依存したROS発生で篩管要素にカロースを蓄積させる。篩板孔が埋まってスクロースの供給が減るのが、根の短くなる原因。可逆性はあるのかな。質問は2人。空気が読めて人の話を理解できる人間でありたい(ペンギンちゃんふふふ)。老害の自己満足セミナー(偏った狭い知識から抜け出せない脈略の無い自説展開)にならないように。セミナーは誰か一人のためにあるのではない。分からない原因は、1)人の話を聞かないから、2)謙虚に学ばないから。12:03。掃除。大量のダンボール紙。ラボおやつ(遠慮のクラスターができている)。ストレスフルな最終学年。果実駆除計画。昼飯は弁当。14品目クリア。5Fで大声。今日はFさんが荒れている。Fさんが冷静に対応。コケの救出。レポートの成績を記入して学内便依頼。DNA抽出とgenotyping PCR×2プレート。22:30。今日の東京の新規感染者は5,639人。大阪の感染新規確認は2,644人。死者が1名(!!!)。重症者は21名のまま。自宅療養中は30,577人(参考値)。現在の入院患者数は1,330で、病院外に31,942人(推定)。合計33,272人(推定)。今日は2,110名の減少。病床使用率は27.8%で、黄色信号。軽症中等症病床使用率が31.2%。演習Bの下読み少々。Mくんが登場。Mくんを残して終電ひとつ前のモノレールで帰宅。9,534歩。風呂を洗う。洗いカゴに放置された食器を片付ける。念の為市のシュミレータで計算してから、ふるさと納税ラスト。アマゾンでスポンジや中華鍋や浄水器のカセットを購入。夕飯はクリームシチュー。線香を焚く。缶ゴミを片付ける。食洗機をセット。ワンオペパパ。

 

2022年11月23日 祝日
9時半に起床。外は雨。洗濯機をまわす。シャワー。洗濯物を室内に干す。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯はピザトースと神聖なフルーツ。遺影に手を合わせてから家を出る。雨がほぼ止んでいる。オアシスで野菜や缶詰や昼飯を購入。ドラッグストアでヨーグルトとおやつを購入。モノレールで大学。ラボにはIさんとKさんとB4男子2人。試しに少量サンプルからRNA抽出。老眼で試薬を間違えるミス(経験でリカバー)。合間に論文相談。待ち時間で昼飯。14品目クリア。やはりRNeasy microでも収量が低い。若い時期だとgenotypingする必要があるのでサンプル数をかせげないのが難点。共同研究者にメール×2。ワクワクする結果を送ってくださる。一人では何もできないのでありがたい。ラボメンバーたちに停電のお知らせメール。共通教育実習レポートの採点(締め切りは1週間前)。ほぼ終わり。鍵閉め。Yさんが来ている。今日の東京の新規感染者は12,850人。大阪の感染新規確認は6,615人。死者が8名(!!!)。重症者は21名に減った。自宅療養中は32,820人(参考値)。現在の入院患者数は1,298で、病院外に34,084人(推定)。合計35,382人(推定)。今日は1,427名の増加。病床使用率は27.1%で、黄色信号。軽症中等症病床使用率が30.5%。増えて来てるな。近畿植物学会の酒盛りクラスターが出ていないことを祈る。あれこれ考えて実験の方針が固まった。3F CLSMちうのYさんを残してラボを出る。終電のモノレールで帰宅。雨は止んでいる。帰り道にマンションから歓声。日本の逆転ゴールの瞬間だった。10,784歩。ABEMAでアディショナルタイムに突入した日本 vs ドイツの試合を見る。守り切って勝利。風呂を洗う。夕飯はお雑煮と手羽元の唐揚げ風。日本が勝ったことを知らなかった娘がTVで情報を得に来る。線香を焚く。2時には就寝。

 

2022年11月22日 火曜日
平日なのにぶーくんが家にいる。洗濯機をまわしてシャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏かた肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。炊飯器を洗う。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は卵かけご飯と味付け海苔とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。洗濯物を干す。靴を洗濯する。新品の靴を履いて、オアシスで安売りの果実や野菜や肉やパンを購入。ドラッグストアで納豆や調理酒やぶーくんのビタミンウォーターやキッチン泡ハイターや娘のヨーグルトを購入して帰宅。Amazonで注文したぶーくんの問題集が郵便受けに届いている。靴を干す。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。ゲル作り。増えの悪いアグロ。明日休日なので液化窒素を汲みに行く。Oさんから、再泳動でシークエンスが読めなかったとの連絡(シークエンサーの修理が終わり、2週間前に溶媒に溶かしたサンプルを試しに泳動してくれた)。「研究指導上の配慮について」とサイコパスやポルコやフルーツの「行きすぎた指導」を取り締まる通達が出されていて良かった。講師の先生に受け取りのメール。謝金について秘書様と話。ダメ元でシークエンスデータを解析してみたら、知りたい情報はほぼ得られた。抜けやすい塩基はあるみたいだけど、今回は遺伝子型の判別が目的だったの問題無かった。ラッキー。昼飯は弁当。14品目クリア。お茶部屋にシュレッダーがもう一台増えている。トースターのプラグが抜かれている。スポンジ置きの場所は毎回変わる。ガスホースが邪魔でひねりにくい蛇口。新しい浄水器(クリンスイ)の水が美味しい。genotyping電気泳動。12分では不十分だったので5分追加。さらに5分追加でクリアに分離できた。夕方には全員集合。b棟の植物の表現型を確認しに行く。今日の東京の新規感染者は12,758人。大阪の感染新規確認は6,136人。死者が6名(!!!)。重症者は26名に減った。自宅療養中は31,478人(参考値)。現在の入院患者数は1,283で、病院外に32,672人(推定)。合計33,955人(推定)。今日は4,589名の増加。病床使用率は26.8%で、黄色信号。軽症中等症病床使用率が30.0%。感染者数いは3万人前後で安定しているけど、入院患者は増えている。Webinarを視聴するKさんの背後でパーシーくんと遊ぶIさんと私。ようやくプロトコールが完成。コンストラクトの設計その2。演習Bの準備を少々。DNA抽出準備。TE作り。もの書き。鍵閉め。顕微鏡仕事のYさんを残してラボを出る。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。12,228歩。風呂を洗う。食洗機や流しに放置された調理器具や食器を片付ける。夕飯は雑煮と厚揚げとシウマイ。雑煮の電子レンジレシピも完成。里芋とニンジンと大根とカマボコを切ってどんぶりに入れる。水200 mlを加えて、だしの素1/4袋と醤油小さじ1/2と塩小さじ1/4で味付け。500W 6分。アクを取ってから小松菜を入れて500W 2分。電子レンジでチンした餅を入れて完成。簡単で美味しい。電子レンジすごいな。缶ゴミを片付ける。3時には就寝。

 

2022年11月21日 月曜日
洗濯機をまわしてシャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏かた肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。炊飯器を洗う。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。洗濯物を干す。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで野菜を購入う。モノレールで大学。水切りが流しに設置されている。(秘書様が嫌がっていた)オールド水切りはそのまま。電子レンジの位置が北側の窓側に移動している。調理場所と電子レンジの距離が離れる不思議なレイアウト。コードで窓が開け難くなったかもしれない。水気とコピー機は少し離したい気はする。来年度の野外実習授業計画で、「略歴書」の確認と「特定類型該当性に関する確認書」記入のお願い。生物科学セミナーの謝金手続きのお願い(すっかり忘れていた)。昼飯は弁当。14品目クリア。また4F大部屋のドアノブのネジがゆるんでいたので締める。大声でZoom中のPPさん(前のボスからアドバイスを頂いていたらしい)。Mくんと少し話。実験を提案するセミナーが理想的。全否定型ボスでなければ(T坂先生の場合は「面白いんじゃない?」と言ってくれることが多かったし、反対であっても好きにやらせていた)。DNA抽出とgenotyping PCR。今日の東京の新規感染者は4,619人。大阪の感染新規確認は1,834人。死者が0名。重症者は27名のまま。自宅療養中は26,924人(参考値)。現在の入院患者数は1,210で、病院外に28,156人(推定)。合計29,366人(推定)。今日は1,434名の減少。病床使用率は25.4%で、黄色信号。軽症中等症病床使用率が28.4%。感染者数いは3万人前後で安定しているけど、入院患者は増えている。この大学でも先週は学生54名と教職員39名の感染が確認されていたプライマーの希釈。4F冷凍庫の霜取りを始めてしまう。PPさんが手伝ってくれる。大量の氷の山。終わったのは23時15分ごろ。PPさんと鍵閉め。PPさんとサンプリングの話をしながら駅まで歩く。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。8,907歩。風呂を洗う。食洗機や洗いカゴに放置されている食器を片付ける。夕飯は厚揚げとクリームシチュー。まな板をキッチン泡ハイターで除菌。線香を焚く。ゲタ(コネやサポート)も体力も無い弱小ワンオペ教員&ワンオペパパなので、アイデアや研究内容で勝負するしかない。ワンオペパパ・ママ限定公募が欲しい。3時には就寝。

 

2022年11月20日 日曜日
昼過ぎに起床。洗濯機をまわしてシャワー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯はピザトーストとコーヒーと目玉焼き。洗濯物を干す。近くのドラッグストアでラップと卵とコーヒーと洗濯用洗剤を購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで缶詰や神聖なフルーツやふりかけを購入。ドラッグストアでヨーグルトと麻婆豆腐の素を購入。モノレールで大学。ラボにはKさんのみ。昼飯はオアシス飯。14品目クリア。お茶部屋のゴミを片付ける。DNA抽出の準備(エッペンの用意)。b棟で掛け合わせ×5通り。20花をムイてたら1時間くらいかかる。バーミキュライトを二袋A棟へと運ぶ。家計簿をつける。昔のノートを引っ繰り返して(逆さまにするという意味ではない)プロトコールを作っていたらラボっち。23:20。今日の東京の新規感染者は7,777人。大阪の感染新規確認は3,764人。死者が4名(!!!)。重症者は27名に減った。自宅療養中は28,377人(参考値)。現在の入院患者数は1,166で、病院外に29,634人(推定)。合計30,800人(推定)。今日は180名の減少。病床使用率は24.5%で、黄色信号。軽症中等症病床使用率が27.3%。雨が降っている。終電のモノレールで帰宅。9,821歩。風呂を洗う。線香を焚く。夕飯は豚汁とお好み焼き。エバークックもテフロンが剥がれて使い難くなってきた。同居人が焦げ付かせて傷をつけたのが原因だけど、10ヶ月しか持たない。缶ゴミを片付ける。最近家のまな板からフェニル酢酸っぽい匂いがする。食洗機をセット。4時過ぎには就寝。

 

2022年11月19日 近畿植物学会
10時に起床。シャワー。ビタミンウォーターで水分摂取。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。洗濯物を取り込んでハンガーを交換。食洗機の食器を片付ける。11:00前に家を出てイオンで買い物。肉と魚と野菜と大豆加工品とカニカマとスライスチーズとワイドハイターと加工肉とクリームシチューの素と冷凍ブルーベリーとコーン缶とシウマイを購入して帰宅。ぶーくんに頼まれてAmazonに注文した問題集が届いている。ランチパックだけ食べて、12時前に家を出る。12:09のモノレールで大学。今日は隣の建物で近畿植物学会。計24年近畿地方に住んでいるけど、初めて参加する。踊るアホウなので学生たちに混じって一般講演・口頭発表をすることにした。PCとVGAアダプタを持ってラボを出る。12:30過ぎにJ棟2Fで受付。Kさんと工学部Fくんが受付。100円を渡したら領収書をくれる。世話役のSさんに挨拶。カードに名前と所属とアニマルとフルーツを描いてケースに入れる。手指の消毒をしてから中に入る。意外と人が多い。ポスター前にKくん。ポスターは壁際に吊るせるようになっている。南側の壁に2、2、2、1、1と配置。50人前後の人がいる。開催大学の教員と学生しか参加しない会だと思い込んでいたが、他所の大学のエラい人たちも参加している(少しビビる)。A4一枚分の参加者と当日参加の3名の留学生(PPさんとEさんを含む)。300円の増収。13:00から会長が挨拶。新学術シンポと重なって某先端大からの参加者は1人のみらしい。それでも50人集まれば上等。コンパクトな学会で初期段階のアイデアも発表できるのが良い、ペットボトルくらいはいいけどこの中では基本飲食禁止、飲みに行く気満々だったけどコロナ感染が増えて難しい、少しだけワインを用意した(100 mlで200円)などの挨拶。そのまま会長が座長をして、13:04から特別公演。最初はH先生のご講演。Kくんがベル係。KさんとFくんが最後尾の左右端でマイク係。RNAseqで野生植物のウイルス検出。質問は2名。数えたら参加者は54名。他大学の教員も8名くらいいる。この大学の教員は7名。植物系の教員は全員参加している。うちのラボは発表者の他にIさん、Kくん(バイト)、Tさんも聞きに来ている。13:36。T木先生の発表。集合反応(phot1/2)と逃避反応(phot2)。葉緑体は細胞間隙に存在。CO2定位、光+CO2定位、暗黒定位。質問は5人。まだまだやり残したことが多そう(しばらく失業者がでない分野)。休憩。何も食べていないのでお菓子をむさぼり食う。コーヒーが熱くて休憩時間中に飲み終わる自信が無いので冷たい水を購入(130円)。特別研究員のSさんとご挨拶。変わっていない。今日は聴衆として参加。トップバッターのIくんと話。トップバッターになった理由は不明らしい。申し込み順だと思っていたら、申し込みは締め切りギリギリだったらしい。申し込みが遅かった順か、あいうえお順か、根っこでまとめたのかもしれない。分類学会では小葉類は最初のことが多いらしい。演壇と演台の高低差が大きい。PC操作は演台の高さがやりやすいけど、演壇と演台の隙間がほとんど無いので立ちにくい。あれこれ話しているとSさんが来る。前の机とぶつかるのでこれ以上隙間は開けられない。演壇の上に演台を設置したら良かったのかな。H先生は演台の前で、T木先生は演壇の上で発表していた。演壇の上だとアクリル板ごしで無いので表情が見えて良い。14:25から一般演題・口頭発表。座長は男子大学院生3人(全員場慣れしていて見事だった)。最初はSさんが座長。Iくんの発表から。Mさんが演壇の前の席でベル係。MくんとOくんがマイク係。14:40からうちのラボのYさんが発表。昨日まで実験していたのに落ち着いて喋っていたのはスゴいと思った。さすが。14:53からKさん。植物学会とは違う内容。質問は3人。15:07。次の演者の発表ではレーザーポインタが使えなくなったらしく、T木先生が指示棒を渡す。質問×2。15:20から私。座長は理論生物学生のKくんに交代。スライドが表示されなくて焦る。Sさんが切り替えてくれる。T・O・ランタンを愛でるハロウィン黒ペンギンがタイトルスライドを彩る。レーザーポインターも復活。赤い光。タイマーが動いていなかったのでそれとなく伝える。演壇に立ってゆっくりと話す。植物学会用に日本語に変換したスライド。英語のままの方が準備は楽だけど、制約が無いのであれば、大多数の人が理解しやすい言語がいい。話す言葉とスライドの文字を一致させる方が自然。日本語が苦手なうちのラボの二人には申し訳なかった。10分の発表で細かい話をしても伝わらないので、なるべくシンプルかつ丁寧に胚発生グループの研究を紹介したつもり。(アイアイディーエー以外の)不要な情報は削った。聴衆を見ながら話す、ワンスライド・ワンメッセージ、話し言葉を使う、1センテンスは短くする、ゆっくり話せる文字数まで削る、(まとめでも)同じ表現の繰り返しは避ける、などが(今回の)自分ルール。要所でアニマルを登場させると雰囲気を和らげる効果がある(「ペンギンさんだ、かわいいいぃぃぃぃぃ」)。謝辞スライドでは刻んだフルーツで感謝と食べ物を無駄にしていないことを同時に伝える(どんなに小さな集会でも謝辞を必ず入れるのがこの業界のルール)。10分を少し過ぎて話し終える。質問は3名。プレゼンが成功したかどうかは分からないけど伝わったらしいので良かった。15:37まで。私の後に一人発表して15:50から10分間の休憩。コーヒーを飲んでお菓子を食う。Kくん、Sさんと発表の話。アイアイディーエーはまたスベった。「早口になった」とIくん。10分間は難しい。XX体identity遺伝子の話。16:00から再開。熱くて飲めないコーヒーを持って入るIくん。座長は引き続きKくん。ベル係はMくん。MさんとOくんがマイク係。2人が発表して、Sさんに座長交代。3人が発表。英語のスライドもあった。調べたら49人。17:13まで。17:50から総会をするのでそれまでポスター発表。昼飯をほとんど食べていないので菓子をむさぼり食う。コーヒー3杯とお菓子を10個くらい食べたから100円の元は取ったはず(ゴメンなさい)。受付で片付けをするSくんと話。12月にセミナーに来るMッシーくん。N先生が「面白かった」と声をかけてくださる。少し話。研究の話をしてくれたのはD論の主査をしてくれた時以来かもしれない。Mくんのポスターは人気。Eさんもポスターの説明。不等分裂の意味について話。Kさんと話。位置依存的な発生と、細胞系譜も大事な発生。脱分化しない安定な組織もある。Sさんが「面白かったです」と言ってくれる。細胞骨格。浸透圧。カルシウム。「我々の研究室って言っていたけど」一人グループ。T木先生と話。研究の続きは他の人がやってくれることに期待。論文書きのお仕事。IさんもKくんも100円分のお菓子は食べていない。うちのラボからは、教員3人と修士学生全員(5名)とB4の1名が参加。17:55過ぎから総会。席に着く。今年と来年はK教授が担当。Oさんの会計報告。拍手で承認。講演会参加者×100円で5,500円程度の収入。植物学会からも会員数×100円で25,000円前後の運営費がもらえる。バイト代(3,000円×6)、印刷代、お茶菓子くらいしか使い道が無い。18:07ごろに終わり。片付けのお手伝い。吊るしていたワイヤーをハシゴで外す作業。Mくんと畳んだハシゴを運ぶ。上下枠の金属棒を筒にしまう。ワイヤーもまとめる。倉庫内に大量の筒。ハシゴを中に立てかける。謝金3,000円を現金で渡すSさん。18:20。トイレ。200円支払って赤ワインとカマンベールQBBチーズをいただく。Oさんは車なのでごく少量のお酒(Sテフさんが持って来た日本酒)。発表の話。たまに表皮が分裂を間違えることもある。葉緑体はあるけどほとんど白色体。XXさんとGさんとコロナウイルス感染の話。症状はほとんどなくラボでも家族でも感染しなかった。快復して大学に行ったら既に全員が知っていた。アストラゼネカ社は使用終了。モデルナの副作用。私のモンベルフリース。「今日はT木さんが発表するので普段着でも問題ない」「基準はT木さん」と言うOさん。植物生理学会や植物学会は自由。生化学会は半々。レトロウイルスの感染で胎盤が進化した話。質問してくれたGさんに自己紹介(ここで名前を知る)。Fさん(先輩)の研究室だった。日本語を話さない外国人教員だけ増えても困る。この大学の植物研究の将来。植物の人が来ることに期待。昔はT先生がいて植物の問題が出ることで有名だった。数学は確率。久しぶりの植物学会。ポスターアバターの操作で行き止まりになる人の話など。19:04。Iくんと真面目に議論するKさん。あるべき姿。Kくんと力と遺伝子発現の話など。19:19ごろに会場を去る。Mくんとすれ違う。19:25。ようやくお茶部屋で昼飯を食べる。PPさんが去る。今日は前半だけ聴いて実験をしていたらしい。今日の東京の新規感染者は9,457人。大阪の感染新規確認は4,249人。死者が6名(!!!)。重症者は29名に増えた。自宅療養中は28,801人(参考値)。現在の入院患者数は1,135で、病院外に29,845人(推定)。合計30,980人(推定)。今日は540名の増加。病床使用率は23.8%で、黄色信号。軽症中等症病床使用率が26.5%。PPさんが鍵閉めをしてれる。懇親会も20時ごろには撤収したと思う。Kさんが戻ってくる(他大学を含む学生たちでカレーを食べていたらしい)。もの書き。調べ物。22時半にラボっち。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。10,482歩。外出していた同居人が帰ってくる。風呂に湯が入っていなかったのでシャワー。線香を焚く。夕飯はクリームシチューと神聖なフルーツ。14品目クリア。食洗機をセット。3時過ぎには就寝。

 

2022年11月18日 金曜日
洗濯機をまわしてシャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。炊飯器を洗う。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。洗濯物を干す。ドラッグストアで卵と牛乳ともやしとハムとクレラップとパンを購入して帰宅。オアシスで野菜と果物と肉とチクワとヨーグルトを買い込む。チクワをレジに通すのを忘れていたタケさん(珍しい)。ドラッグストアでJOYとシャンプーとヨーグルトと牛乳とクリームシチューの素とかけるチーズを購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。仮お茶部屋の食器の片付けをしてくれている秘書様。コンバットを3つ回収して本お茶部屋のスキマに設置。Mくんがポスターをほぼ完成。Iさんから発表者にKitKatのプレゼント。KさんとIさんはSキャンパスで授業。Iさんとパーシーくんと遊ぶ。昼飯は弁当。14品目クリア。スライドの修正。Kさんが戻ってくる。Mくんが登場。私のPCからポスター使用登録。ポスターを燃やそうとするパーシーくん。くたくたくんの相手をするIさんとパーシーくん。覇気の無い落武者教授。ザリガニやキャンパス動植物料理計画。もみじや半紙や折り紙の天ぷら。スライドの修正。Yさんは発表前日に実験。(会長権限で?)Eさんもポスター発表をすることになっている(8人目)。パネル表裏の都合で偶数必要なのかな。ポスター発表は40分なので、全ポスターを見ようと思ったら1ポスターあたり5分。今日の東京の新規感染者は8,292人。大阪の感染新規確認は3,904人。死者が8名(!!!)。重症者は27名に減った。自宅療養中は28,105人(参考値)。現在の入院患者数は1,111で、病院外に29,329人(推定)。合計30,440人(推定)。今日は124名の増加。病床使用率は23.3%で、黄色信号。軽症中等症病床使用率が26.0%。1回だけ発表練習。何とかなるかな。練習を重ねると自分の言葉でなくなる気がして嫌。とは言っても、時間通りに終わらせるには省エネ言い回しや最短距離の説明経路を考える必要がある。90分授業に慣れたリピート老教員には、10分で過不足のない発表をするトレーニングを課すと良いかもしれない(ファカルティ・ディベロップメント)。KくんとYさんを残してラボを出る。23時過ぎのモノレールで帰宅。11,378歩。洗濯機をまわして風呂を洗う。洗濯物を干す。娘に歯医者代3,300円を渡す。ぶーくんに昼夕飯代5,000円を渡す。鶏かた肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵を炒めて弁当のオカズにする。夕飯はクリームシチュー。線香を焚く。家計簿をつける。ワンオペ父さんん。せんねんきゅうをして、3時過ぎには就寝。

 

2022年11月17日 木曜日
6:10ごろに起床。トイレ掃除。家中のタオルを交換。洗濯機をまわしてシャワー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。干しっぱなしの子供たちや同居人の洗濯物を取り込んでたたむ。洗濯二回目。ご飯が炊けたので、弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。7:30ごろに同居人が起きる。洗濯物を干す×2。遺影に手を合わせてから家を出る。ぶーくんは休みらしい。モノレールで大学。9:30からセミナー。集まりは悪かったけど最終的にはそろった。Iさんの論文セミナー。雌性配偶体と雄性配偶体両方でANK6がKOされると受精ができない。ank6の卵細胞は野生型の花粉と受精できるし、ank6の花粉は野生型の卵細胞と受精できる。両配偶体がank6変異を持つと、胚珠内に侵入した精細胞が卵細胞とも中央細胞とも接近していないことから、融合そのものではなく「recognition」(相手の認識)に必要な遺伝子という結論(たぶん)。ANK6はミトコンドリアに存在して転写開始因子SIG5と相互作用する。ミトコンドリアの代謝産物やエネルギーが配偶子の認識に使われる? 雌雄どちらかの配偶子にあればいいというのが不思議。質問は3名。自説を述べるだけでなく著者の考え方の筋道を予想することも大事。Track III論文。お茶部屋レイアウトに関するコメント。「せっかくTさんが作ってくれたけど、僕は前から秘書さん考えていた通りに昨日机を移動させてしまって、Tさんが送ってくれたものでは机がど真ん中で、僕は前から秘書さん考えていた通りに昨日机を移動させたんだけど、邪魔だったら移動してください、僕は前から秘書さんとこうしようと考えていた通りに、、(ry 」。「たたき台を作ったので、何かアイデアがあれば共有してください」とメールした結果、こんなに気味の悪い指示を受けるとは思わなかった。細かいレイアウトというよりは、昔のお茶部屋を知らない世代が移動作業をするときにだいたいのイメージを掴んでもらうのが主目的だった。論文でもメールでも、書かれていることをまず理解することが肝要。10時すぎには終わり。掃除。有志でお茶部屋の引っ越し。KくんとKさんとB4の3人と私。Kくんと冷蔵庫を台車に乗せる。酒入りボックスを移動(一度酒を出したけど、車輪が機能したので押して運ぶ)。来客用のティーカップや掃除用具やコピー紙やコピー機やPCや複合機や湯沸しケトルや台所用洗剤やトースターや洗いかごに入った食器やゴミ箱や調味料や前秘書様の植物などを移動。冷蔵庫と酒ボックスは天門と鬼門に配置(どちらのお茶部屋も水回りが裏鬼門になっている)。ゴミ箱は流しの横の新XXノデスクの下。掃除道具は棚の下。来客用カップは食器棚の中。コーヒーやお茶類はとりあえず棚。PCは前からあったデスクの上。新XXノデスクの上に洗いかごや湯沸かしケトル(延長コードが必要)。コピー紙置き場の棚を整理。棚にあった野球用具とシートは冷蔵庫と新XXノデスクの中間に配置。トースターは冷蔵庫の上。冷蔵庫や酒ボックスやデスクの上を拭き掃除。コピー機は酒ボックスの上。コンロに火をつけたらプラスチックが焦げる匂い(換気)。食器は追々移動。流し横の水切りラック(年季がはいっている)の中身は、秘書様が新しく注文してくれるラックが届いてから移動する予定。最後にテーブルを運ぶ。Fくんと二人。Iさんも参加。調味料の汚れを拭いてくれる。両面テープでコンロ上の換気扇フィルターを取り付ける(前回はマジックテープが使われていた)。両面テープが剥がしにくい。爪の長い女性たちに協力をお願いする。Kくんがフィルターの貼り付け。秘書様が様子を見にくる。みんな数年間未使用の電子レンジに弁当を入れるのに抵抗がある。消費期限の切れたパスタ缶が実験台候補。Kくんと浄水器を取り付ける。TOTO製の蛇口。蛇口先端のリングを外して白色アダプターを取り付ける。最初に固定リングを通しておく必要がある。水漏れしたのでアダプターを締め直す。三角コーナーやスポンジやスポンジ置きは秘書様が注文してくれていた。Kさんは共通教育実習のため抜ける。11:53には終了。新お茶部屋弁当第1号は教授だった。引越しほぼ完了をお伝えする。「RO水は美味しい」という話。水道水と超純水の中間だから美味しいことは予測できるけど、P1P実験室の水は法令上飲用にできない。ペンギンたちに癒されるIさん。シュレッダーを移動するのを忘れていたので運ぶ。コンセントが遠いので使用時のみプラグを挿すことにする。教授植物や水切りラック(電子レンジの上)が移動されていた。昼飯は移動したばかりのお茶部屋で弁当。電子レンジを使用(使用1号はKくん)。終了の音楽がほがらか。14品目クリア。浄水器の水を飲む。シークエンサーが来週修理される予定。読めなかったサンプルをもう一度泳動して下さるとのこと。その結果を確認してからシークエンス反応するのが良いかな。Mくんとも話。16:00から久しぶりの職員会議(Zoom)。5Fセミナー室にこもる。5名が参加。差し障りのない話題のみで、16:30に終わる(もの書きでほとんど聞いていなかった)。近畿植物学会用のスライドを作成。今回は分かりやすい話をするつもり。J棟で発表するのは初めてかもしれない。過剰発現体の表現型。組織観察室の実体顕微鏡のズームが壊れるKさんがTAから帰ってくる。Mくんが来てポスター相談。ちゃんと見てくれているボスは良い。こういう教授が来年は居なくなるのか。プリント協力。みんなスライド/ポスター作りはぎりぎり。「アフターハロウィーン」ネタか「peace」ネタかで迷う。共通教育実習の採点を忘れていた。b棟にこもって掛け合わせ4通り。b棟の安全管理。21:45。Mくんがポスターパズル。プリント協力。23:00に帰っていく。今日の東京の新規感染者は9,755人。大阪の感染新規確認は4,126人。死者が5名(!!!)。重症者は28名に増えた。自宅療養中は27,998人(参考値)。現在の入院患者数は1,124で、病院外に29,192人(推定)。合計30,316人(推定)。今日は118名の減少。病床使用率は23.5%で、黄色信号。軽症中等症病床使用率が26.2%。Yさんを残して終電ひとつ前のモノレールで帰宅。12,569歩。風呂が熱湯(娘が沸かしすぎたらしい)。風呂を洗う。ぶーくんから頼まれていた問題集を注文。夕飯は豚汁と味噌ラーメン。iPhoneのOSをアップデート。3時には就寝。

 

2022年11月16日 水曜日
洗濯機をまわしてシャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。炊飯器を洗う。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。洗濯物を干す。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで野菜を購入。ドラッグストアでヨーグルトと納豆を購入。モノレールで大学。植物プレートをインキュベータに入れる。非常勤講師手続きについてメール。来年で17年目か。お茶部屋レイアウトをテキトーに考える。みんなに送付。3Fの落書きが目撃されていた。昼飯は弁当。14品目クリア。換気扇とエアコンのフィルターを取り付けておく。紙置き場の棚と電子レンジが移動されている。黒い粉を浴びる。サンプルの固定。ようやくプライマーの発注。今日の東京の新規感染者は10,114人。大阪の感染新規確認は4,754人。死者が7名(!!!)。重症者は26名のまま。自宅療養中は28,118人(参考値)。現在の入院患者数は1,141で、病院外に29,293人(推定)。合計30,434人(推定)。今日は429名の増加。病床使用率は23.8%で、黄色信号。軽症中等症病床使用率が26.6%。b棟の水やり。おにぎり休憩。水切りラックは流しの横には置けないことを思い出した。スライドの作り始め。植物学会は日本語だった。Mくんが登場。ポスター作製中。問題点を言語化して丁寧に赤ペン添削してくれる教授は貴重。選考ミスの連続で研究所みたいな学科になってしまった。自分の業績のために学生を犠牲にする教員ほど偉くなるシステム。昔は行き過ぎた指導に対して物申す教員も多かった。残念。鍵閉め。Yさんを残してラボを出る。終電ふたつ前のモノレールで帰宅。13,107歩。風呂を洗う。夕飯は皿うどんと豚汁。2時には就寝。

 

2022年11月15日 火曜日
よく寝たら体が軽い(内蔵の調子も良い)。口内炎も快復。「寝不足は良い仕事の敵だからさぁ(美容にも良く無いしぃ)」とO先生(ハラスメントコンプ)が言っていた気がする。洗濯機をまわしてシャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。炊飯器を洗う。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。洗濯物を干す。遺影に手を合わせてから家を出る。今日は避難訓練。旧DNA作業室とカエル部屋と洗浄室に「避難完了」の紙が無かったので印刷してドアの裏に貼り付けておく。避難訓練は学科持ち回り。4年前に避難しているので、そろそろかなと思ったら、今年はE棟だった。数学科担当かな。密にならないように避難人数は最小限。部屋に待機指示。教授は弁当を食べている。5F大部屋が悪臭(三角コーナー?)。ゲル作り。洗いかごのフラスコやファルコンや薬さじを片付ける(大きなものやスターラーは昨晩片付けた)。KOD Fx neoバッファーが廃棄されている。昼飯は弁当。14品目クリア。 1年間同じ昼飯食ってるやつっていないのかな(そもそもそんな調査しねーか)。genotyping電気泳動。合間にチップ詰め。電気泳動チップと共通のP1000とP200用チップを全て満ラック(満ボックス?)にしておく。正式に野外実習主担当の依頼。華のあるF本さんが抜けると心細い(私は裏方タイプなので)。TAたちに期待。プライマーミックスgenotyping作戦が成功(3%ゲルなら区別できる)。蛍光実体。固定液の準備。18:41。お茶部屋に机が置かれている。今日の東京の新規感染者は11,196人。大阪の感染新規確認は5,188人。死者が7名(!!!)。重症者は26名のまま。自宅療養中は27,753人(参考値)。現在の入院患者数は1,137で、病院外に28,868人(推定)。合計30,005人(推定)。今日は3,798名の増加(!!!)。病床使用率は23.6%で、黄色信号。軽症中等症病床使用率が26.4%。プライマーの設計の続き。気づいたらラボっち。何とか設計終了。注文は明日(シークエンサーが壊れているので急いでも仕方がない)。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。10,043歩。ふるさと納税の返礼品が届いている。風呂を洗う。スカスカの食洗機や洗いカゴの食器や調理器具を片付ける。夕飯はおでんカレーと味噌汁。線香を焚く。缶ゴミを片付ける。3時過ぎには就寝。

 

2022年11月14日 月曜日
洗濯機をまわしてシャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。炊飯器を洗う。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。洗濯物を干す。モンスターエナジーが届いている。遺影に手を合わせてから家を出る。ドラッグストアでパスタとトマト缶と恵命我神散(15%引き)を購入。モノレールで大学。肌寒い。試薬類の注文願い。生協で買い物。イチョウが黄葉が美しい。帰りにもっちゃんとすれ違う。研究費で購入した105円のノートを1F事務で検収。昼飯は弁当。14品目クリア。Mくんが復帰。シーケンサーがいつ修理されるかは不明。無理は禁物。コンストラクトの設計の続き(産みの苦しみ)。エッペンのオートクレーブ。植物からDNA抽出とPCR。長い運営会議が終わったので教授に話を聞くと、シークエンサーは修理することになったとのこと(修理費用80万円)。種まきマサト。チップ詰め。ラボっち。プライマーの設計。今週の土曜日は近畿植物学会で口頭発表だけど、全然関係の無いことばかりしている。今日の東京の新規感染者は4,025人。大阪の感染新規確認は1,547人。死者が0名。重症者は26名のまま。自宅療養中は24,000人(参考値)。現在の入院患者数は1,123で、病院外に25,084人(推定)。合計26,207人(推定)。今日は1,794名の減少。病床使用率は23.4%で、黄色信号。軽症中等症病床使用率が26.1%。この大学でも先週は学生63名と教職員25名の感染が確認されていた鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。11,545歩。風呂を洗う。夕飯は野菜とろろ昆布うどんと豚汁。娘に頼まれてガッコの提出プリントの印刷。線香を焚く。食洗機をセット。3時半過ぎには就寝。

 

2022年11月13日 日曜日
お寝坊して12:30に起床。深夜テンションのメール? 一人称が「自分」の軍人系男子は意外と多いんだな。ぶーくんは塾で娘は五ツ木の模擬テスト。外は雨。洗濯機をまわしてシャワー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯はピザトーストと神聖な果実とコーヒー。室内に洗濯物を干す。娘が帰って来る。イオンで買い物。雨は止んでいる。魚や肉や一部の野菜が安かった。ドラッグストアでオイラックスとリフレッシュ系目薬を15%オフで購入して帰宅。安い食パンも補充。牛乳も卵もじわりじわりと値上げしている。どこも苦しいよな。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。駅に降りたら小雨。ラボにはKくんとKさん(外出中)。昼飯はイオン飯。14品目クリア。TさんやFくんが来ている。シス配列解析。お茶部屋で、MくんとKくんとKさんとTさんがカレー作り。RNeasy kitの在庫確認。成績は取りまとめ役が操作するのが普通だと思っていた。演習はかなり高めに成績を出す人が一定数いるので適度に平均化されることが多い。今日の東京の新規感染者は6,922人。大阪の感染新規確認は3,268人。死者が0名。重症者は26名のまま。自宅療養中は25,850人(参考値)。現在の入院患者数は1,090で、病院外に26,911人(推定)。合計28,001人(推定)。今日は891名の減少。病床使用率は22.7%で、黄色信号。軽症中等症病床使用率が25.3%。Yさんも来ている。DNA抽出の下準備。primerの設計をしてたらラボっち。終電のモノレールで帰宅。雨は止んでいる。10,517歩。風呂を洗う。娘から進学相談。学力のある人ほど将来設計を先延ばしにできるシステム。何の希望もないのなら、入学できるレベルの普通科高校で次の進路(専門学校でも大学でも)をじっくりと考えるのがいいかな。大学は(行きたければ)何歳からでも入れる。夕飯はクリームシチューとキンピラゴボウ。線香を焚く。食洗機をセット。3時には就寝。

 

2022年11月12日 土曜日
10:30に起床。ぶーくんも娘も寝ている。「起きろ!!」と蹴られる娘。洗濯機をまわしてシャワー。朝から同居人に何度も殴られている娘。周期的なストレスのはけ口になっている。食事が与えられなかった時に隠れて食べた缶詰などのゴミを自分で片付けろと怒鳴られている。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯はピザトーストと神聖な果実とコーヒー。洗濯物を干す。「もうそろそろ起きたら?」とぶーくんに優しく声をかける同居人。13:16にIN THE BARBAR。長椅子に待っているのは私一人(No.1札を持って待つ)。店員三人がフル稼働中。No.1席に案内される。ダンディ店長のタニさんが切ってくれる。「短かめにしてください」で通じるので楽。おじいさんのヤスカワさんが顔そりとシャンプー。シャンプーで水が飛び散る。やはりナカムラさんの方が上手だな。タニさんがドライヤーで乾かしてくれる。14:00。1,980円。イオンで買い物。果実や野菜や冷凍うどんやシーフードミックスや納豆や厚揚げや麺類やクリームシチューの素やコーヒーやシウマイやチーズやブロックベーコンを購入。帰りにドラッグストアで牛乳を購入して帰宅。静かな家。遺影に手を合わせてから家を出る。ヤマヤでドリンクを購入。ドラッグストアで飲み物を購入して、モノレールで大学。サイコパスとそのファミリーとすれ違う。ラボにはYさん、Kさん、Fくん。昼飯はイオン飯。14品目クリア。サンプリング法を考える。結論が出た。コンストラクトの設計をしていたらラボっち。とりあえず22コンストラクト。23:20。今日の東京の新規感染者は8,021人(!)。大阪の感染新規確認は3,944人。死者が4名(!!!)。重症者は26名に増えた。自宅療養中は26,828人(参考値)。現在の入院患者数は1,058で、病院外に27,834人(推定)。合計28,892人(推定)。今日は2,409名の増加(!!)。病床使用率は22.0%で、黄色信号。軽症中等症病床使用率が24.5%。5Fの鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。12,464歩。風呂を洗う。夕飯は味噌ラーメンと豚汁。大量のペットボトルと瓶と缶ゴミを片付ける。家計簿をつける。ワンオペシングルファーザー。線香を焚く。3時には就寝したい。

 

2022年11月11日 金曜日
試験期間中だからか、ぶーくんは家にいる。娘も午前まで。洗濯機をまわしてシャワー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギと油揚げとシイタケとヤマイモと卵炒めを乗せる。炊飯器を洗う。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。洗濯物を干す。近くのドラッグストアで卵ともやしとトリートメントと柔軟剤とトマトケチャップを購入。オアシスで野菜や肉や魚を購入。スマホを落としたのを優秀店員さんのフジキさんが見つけて「お客様!」「お客様!」と教えてくれる(さすが)。ドラッグストアでヨーグルトと納豆とティッシュと除湿剤を購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。XXの解体やオートクレーブ廃棄話。コストコケーキやザリガニの刺身。もの書き。昼飯は弁当。14品目クリア。インフルワクチンの問診票を書く。予約は16:30からだけど、16:00過ぎにラボを出る。生協購買で欲しいモノが品切れだったので、ワクチンの列に並ぶ。16:12に問診票のチェキ。16:17に中に入る。手指の消毒。受付でスマホのQRコードをピっとする。医師による問診票のチェキ。タッチ決済で3,500円支払う(そのぶん高いのかな)。左腕をまくってすぐにワクチン接種。16:22。16:26にラボ。机の上に青いSONYのウォークマンっぽい忘れ物。OBのHくんが岡山出張みやげのキビダンゴを持って登場。柔らかくなってきたタッツ・オー・ランタン。Iさんがフルーツジャムとクリームチーズとクラッカーを与える。演習Bの受講生2人が論文を受け取りに来ているらしい(Fくんが教えてくれる)。4FからTさんが2人を連れてきてくれて、5Fコミュニケーションスペースで論文とレジュメ5名分を渡す。今日は演習が無い2人。植物の話。5名で分担して予習。4回で2論文読めれば上等。場所は5Fセミナー室。16:51。共同研究者にメール。寧波と奈良県くらいの距離ならいいけど、遠すぎると同じ月は見えない(三笠の山では見えぬ月かも)。お茶部屋では3人がさっきと変わらぬ配置で話をしていた。修士までの仕事記憶は上書きされて消去。同大学出身者が同じ部署。エリートの世界は狭い。お茶部屋引っ越し計画。昔のプライマー。副査。製薬会社でジェネリック治験。Iさんはコストコバースデーケーキを食べにT研へ。KさんにHくんが来ていることを伝える。今日の東京の新規感染者は7,969人(!)。大阪の感染新規確認は3,709人。死者が5名(!!!)。重症者は25名に増えた。自宅療養中は24,418人(参考値)。現在の入院患者数は1,024で、病院外に25,459人(推定)。合計26,483人(推定)。今日は72名の減少。病床使用率は21.3%で、黄色信号。軽症中等症病床使用率が23.8%。ケーキを食べて21:00に帰って行くIさん。「灰色の男」は健在。HくんはPPさんと会って、21:15過ぎに帰っていく。催促メールをしたためて送信。b棟の植物の世話。鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。月の右横に見えるのは火星か? 13,851歩。風呂を洗う。鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵を炒めて弁当のオカズにする。線香を焚く。夕飯はクリームシチュー。食洗機をセット。5時には就寝。

 

2022年11月10日 木曜日
6:00ごろに起床。トイレ掃除。家中のタオルを交換。洗濯機をまわしてシャワー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。洗濯二回目。ご飯が炊けたので、弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギと油揚げとシイタケとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。朝飯は納豆ご飯と神聖なフルーツとコーヒー。7:15ごろに同居人が起きる。洗濯物を干す×2。遺影に手を合わせてから家を出る。今日はジャージ。モノレールで大学。9:30からセミナー。Yさんのプログレス。土日も休まず組織観察室でカチカチ測定していた。差が見られたので良かった。下流実行部隊の中で、狙ったものを見つけるのは難しい(発現変動と発現パターンで見つかるのはマスター遺伝子くらい)。発表するときはまとめのモデル図があると良いかも。9:53。KくんとFくんとゴミ捨て。KくんはT先生誕生会で飲酒して徹夜。ワクチン職域接種の予約(4回目)。Iさんが回収してくれたb棟の一般ゴミにGVOゴミが混ざっていたので、IさんとKくがオートクレーブしてくれる。b棟大ゴミ箱の廃止が決定(分別がされていないため)。IさんとKくんとb棟へ。ついでにゴキブリホイホイを設置(入り口でトラップ)。以前設置したゴキブリホイホイにさまざまな昆虫やクモの姿。A棟に戻る。11:00。5時間のplasmid抽出プロトコール。鍋で湯を沸かしてboilingしていた時代を思い出す。リゾチーム以外にも省略できるものは多い。原理も伝えると身につきやすいと思う。ワクチン。Mッシーくんセミナー。軍手が行方不明。昼飯は弁当。14品目クリア。Kさんとお茶部屋移動相談。巨神兵研、ぶーちゃん研に改造された部屋。机などは置きっ放し。我々も好きなものを置きざりにして、好きなものを持って行けばいいのかな。電子レンジやお湯で混雑するお茶部屋。フルーツ酒のもやもや(飲めれば問題ない)。12:20。13:00からお茶部屋の掃除。机を移動してKくんが換気扇のフィルターを外す。ダスターで掃除したら大量の黒いホコリが落ちて来る(それほどではなかった)。デスクの電子レンジ上に黒いホコリ。コンロ上の換気扇カバーもKくんのジャンプで取り外す。次はエアコンフィルターの取り外し(これもKくん)。秘書様とFくんが庶務(休憩の終わった13:03ごろが良い)で予約していたバキュームとポリッシャーとワイパー(2本)を借りて来てくれる。秘書様がレンジをクレンザーで掃除。床を掃き掃除。使い捨てウェットティッシュで棚や窓枠などを拭き掃除。ドアの上のスペースが真っ黒。IさんとEさんたちは洗浄室でフィルターを洗ってくれる。Fくんが、ポリッシャーにドーナツ型のブラシを取り付ける。バケツに水を入れる。洗剤と水を撒く。Fくんがポリッシャーを使用。強い力で制御が難しい。Fくん → Yさん → Kくん → 私 → Kさんリレーで床磨き。四隅はデッキブラシ。それからワイパーとバキュームで水を除く。バキュームはTさん、私、Eさんのリレー。Kくんと私でバキュームの水捨て。キチャナイ。14:10。それからIさんと私でワックスを塗る。外で乾くのを待つ。机から「ボン」という大きな音。KくんやKさんや私で、電子レンジや机を拭き掃除。ポリッシャーのブラシを回転させて取り外す(取り外し方が分からず困った;Fくんが回したら外れる)。外に出していたデスクや椅子を元に戻す。秘書様とKさんとFくんが掃除道具を庶務に返却。「机はいつ運びますか」という質問。「レイアウトを考えてから移動しようと考えていました」「机を注文しようと考えていて、テーブルを運んでから、邪魔にならないようなサイズを見て注文しようと思ってました」「注文してからの方が移動しやすくないですか?」「あ、いや、いいです。僕があとで一人でテーブルを運んでみて注文します」「テーブルくらい運びますよ」「いやいいです僕一人でやります」と去っていく。どうしたんだろう。14:38に解散。秘書様が来たのでご報告。レンジを掃除してくれる秘書様。「いつだったら移動してもよさそうですか?」と再び聞きに来る。今日移動しなかったことが不満そう(なぜか移動を阻止した犯人のような扱いを受ける;一人で移動するんじゃなかったのか?)。「奧に机を配置するなら届いてからの方がやりやすいですかね」と言うと「買うのは一人で持てるような机だから問題ないと思います」とのこと。今日大部分を移動させて、余ったスペースを見て何を置くのが適当か検討したかったらしい。「移動はいつでもいいですよ」と私。「12月になる前がいいですね」とKさん。「じゃあ来週?」となりかけたが、「届いてからの方がレイアウトが考え易くないですか」と提案があり、「じゃあ注文します」ということになった。すでに三つの机案を用意していたらしく「この中から選んで下さい」と印刷物を持って来てくれる。「どこに置くイメージですか」と聞くと、流しの後ろの西側か北側の窓際らしい。「じゃあとりあえず流しの後ろの机を注文したらどうでしょう」と言うと「じゃあ注文しておきます」と去っていく。「(今の仮お茶部屋に置いてある)長テーブルを移動するのではダメですか?」と聞くと「狭いでしょ」とのこと。サイズ感覚がよく分からなかった。調理器具を置く机だと思ったら、どうやらPCを置く机だったみたい。今日のイベントは、秘書様と相談して「今の状態ではこの部屋で飯を食べる気になれないから」「いつでもお茶部屋を移動できるように掃除しましょう」「11月なら(大掃除シーズンではないから)庶務で大掃除用具を借りることができますね」となり、Kさんが日程調整してくれて、秘書様と学生たちとPPさんと私が協力して開催した「自主的にお茶部屋を掃除する会」に過ぎない。机等の移動についてはあとで考えればいいと思っていた(考えがまわらなかった)。何らかの具体的なアイデアがあったのなら早めに共有してくれたら実現したのに。今日は掃除だから無関心だと思った我々のミス。1時間半かけた掃除が終わったタイミングであらわれて「いつ移動しますか?」と自分のやりたいことを伝えるのではなく、まずは掃除に参加してくれた学生たち一人一人に感謝の言葉を述べてあげてほしい。掃除も不要だと思っていたのかな。秘書様が大掃除用にバキュームを2台予約して下さる(15時から17時まで)。近畿植物学会のバイト話。バイト代から100円支払うことになる。今日の東京の新規感染者は7,969人(!)。大阪の感染新規確認は3,780人。死者が6名(!!!)。重症者は24名のまま。自宅療養中は24,539人(参考値)。現在の入院患者数は993で、病院外に25,562人(推定)。合計26,555人(推定)。今日は86名の減少。病床使用率は20.7%で、黄色信号。軽症中等症病床使用率が23.1%。明日インフルエンザ予防接種を予約していたので予診票に記入。子供たちが二人とも受験生だと気を遣う。人のために働く日。イワヒバ。Mくんに誘われて、T研の机でコストコケーキと紅茶をいただく。Nさんが登場。Sさんが注文した巨大ケーキ。パーシーくんを連れて戻る。22:09。来週のプレゼンの方針を決める。シンプルイズベスト。23:00過ぎ。鍵閉め。Yさんを残してラボを出る。終電3つ前のモノレールで帰宅。12,649歩、1,051 kcalの活動でバンザイ。風呂を洗う。食洗機や洗いカゴの食器や調理器具を片付ける。缶ゴミを片付ける。夕飯は味噌汁と厚揚げとシウマイ。娘と五木模試の反省会。点数や偏差値よりも、間違った問題を解けるようにするようにアドバイス。R先生は働き過ぎで退職。塾も3月で廃校が決定。3時には就寝したい。

 

2022年11月9日 水曜日
洗濯機をまわしてシャワー。洗いかごの食器や調理器具を片付ける。放置されたペットボトルゴミを片付ける。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギと油揚げとシイタケとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。炊飯器を洗う。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。洗濯物を干す。食洗機をセット。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。14:00過ぎに理学研究科のtwitterで野外実習(校外バージョン)ネタがツイートされているのを確認。文章と写真を提供すると(たぶん部局チェックの後)掲載してくれる。プレートをインキュベータに入れる。P2部屋のGVOゴミの片付け。放置土クレーブ。秘書様と明日の掃除や月タイムラプスの話など。昼飯は弁当。14品目クリア。コンストラクトの設計。シーケンサーが壊れると困るな。明日の掃除の打ち合わせ。換気扇フィルターを外して洗う → 洗剤で床掃除 → ワックスがけ → 冷蔵庫や食器棚等の移動。すぐに使えるようになるかは分からない(気分的な問題)。昔のRNAseqデータの見直し。なるほど面白い。演習Bの論文を考える。今回もepigeneticsかな(最近の論文は背景が複雑で細かすぎるので2000年前後の論文になる)。土クレーブ2回目。PPさんに講義室を予約。開花制御の雑談など。近畿植物学会は他のカンファレンスとかぶって欠席。今年用の演習Bの資料を作って印刷。QRコードをチェキしていると、たこ焼き臭を纏ったMくんが登場。今日はT先生の誕生パーティーらしい。副査の一人はフルーツで決定。E棟前の卓球場は台が1台だけになって土俵ができているらしい(どういうことだ;高須院長か?)。22:10。今日の東京の新規感染者は9,012人(!)。大阪の感染新規確認は4,244人。死者が6名(!!!)。重症者は24名に増えた。自宅療養中は24,629人(参考値)。現在の入院患者数は988で、病院外に25,653人(推定)。合計26,641人(推定)。今日は237名の増加(!!!)。病床使用率は20.6%で、黄色信号。軽症中等症病床使用率が23.0%。増え始めたな。Kくんが行方不明(1F、3F、4F、5Fは探した)なので要所だけ鍵を閉めてラボを出る。終電3つ前のモノレールで帰宅。10,619歩。風呂を洗う。食洗機の食器を片付ける。夕飯はクリームシチュー。線香を焚く。缶やペットボトルゴミを片付ける。2時には就寝。

 

2022年11月8日 皆既月食
洗濯機をまわしてシャワー。同居人や子供たちが出した大量の缶や瓶ゴミを片付ける。食洗機の食器を片付ける。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギと油揚げとシイタケとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。炊飯器を洗う。洗濯物を干す。オアシスで肉と野菜と果実とパンと海苔を購入。ドラッグストアでビタミン水とヨーグルトと納豆を購入。10円引き券×2を使用。帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。シーケンサーヒーターは修理可能で見積もり依頼中。種取り中の教授と話。「エタ沈したものを送付(泳動のみ)」「プライマーとサンプルミックスの送付」が併用できるとベスト(実験者の感覚)。「結果が翌日に分かるから1サンプルだけ取り敢えず読むはずだからシークエンスの数は減る」というご意見。サンプル送付(月) → 翌日結果を確認 & サンプルの送付(火) → 翌日結果を確認(水)。今でも翌日に分かることがほとんど(遅くても翌々日)。サンプル提出(月) → 翌日結果を確認 & シークエンス反応とエタ沈(火) → サンプル提出(水)→ 翌日結果を確認(木)が最速だから確かに1日遅い。でも、再送付も手間だからサンプル数は減らないかもしれない。うちのラボはシークエンス消耗品で年間50万円(除SupreDye代)使っているので校費の半分以上が持っていかれる。運営費も修理や学会会費などに使えるので確保したい。電気泳動。5F大部屋の中型遠心機がローターを認識しなくなったらしくロジックさんと教授が相談中。横入りして、試しに「クリア」を押したら元に戻る。確か、一度エラーで止まると「クリア」を押さないと言うことを聞かない仕様だった。昼飯は弁当。14品目クリア。今日の東京の新規感染者は8,665人(!)。大阪の感染新規確認は4,325人。死者が4名(!!!)。重症者は23名に減った。自宅療養中は24,394人(参考値)。現在の入院患者数は966で、病院外に25,438人(推定)。合計26,404人(推定)。今日は3,154名の増加(!!!)。病床使用率は20.2%で、ついに黄色信号。軽症中等症病床使用率が22.5%。実習室でリアルタイムPCR(K保田研実習)。A棟まで戻る。19:20。4Fセミナー室から赤い月を見る。皆既月食が始まっている。スマホでもギリギリ写真が撮影できる。1Fに降りて、E棟横の駐車場で最大食(19:59)まで見る。G棟前には望遠鏡を持った一団がいる。天王星は肉眼では難しい。20:40過ぎに部分食が始まったので見に行く。部分食の方が撮影は難しい。実習室でqPCR結果の回収。結果の解析。極めて面白い。そんなことってあるんだ。22時過ぎに同じ場所で(といってもほぼ南中している)野生型コントロール満月も撮影(職業病)。鍵閉め。Yさんを残して終電ふたつ前のモノレールで帰宅。15,314歩。風呂を洗う。夕飯はクリームシチューとキンピラごぼう。キンピラごぼうも電子レンジで作ることができる。ゴボウとニンジンを適当に切って醤油:みりん:酒:砂糖を1:1:1:0.5の割合で加えて、だしの素をパラパラ加えて混ぜる。テキトーにチンしてからゴマと胡麻油を少し加えて混ぜて完成。「料理ができない/苦手」なんて言えない時代。

 

2022年11月7日 月曜日
洗濯機をまわしてシャワー。今日は全て入りきらなかった。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギと油揚げとシイタケとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。炊飯器を洗う。洗濯物を干す。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。今日はお祭りの片付けで休講日。Oさんにシークエンスサンプルを渡す。今日はうちのラボの54サンプルのみ(申し訳ない)。ゲル作り。genotypingテスト電気泳動。電気泳動机の蛍光灯がよく点滅しているので交換。えらく明るくなった。電気泳動の結果は良好だけど予想と少し違う。シークエンス待ち。昼飯は弁当。14品目クリア。お茶部屋の流しや三角コーナーが汚いのでごしごし磨いてピカピカにする。近畿植物学会の要旨を書いて送信。みかんの皮に描かれたアイデンティティとペンギン。掃除計画。先週休みだったので今週セミナーモードに戻れるかどうか。Crispr/cas9 genotyping相談。A棟の安全管理(なぜか居室のシートの束だけ回収されていない)。Oさんからシーケンサー故障のお知らせ。ヒーターの問題? あらら。古いシークエンサーだったけどOさんの管理のおかげで今まで活躍してくれた。奇跡的に復活できたら嬉しいけど、(Oさんもシークエンサーも)もう休ませてあげた方がいいかな。久しぶりのシーケンスでエラー。運が悪いというか、シーケンサーの最期に立ち会えたとしたらラッキーだったのかもしれない。Kさんとお話中の上司に報・連・相。ぶーちゃんが訪問して大声で何か話している。追いやられるKさん。種まきをしようと思ったらSDWがラス2だったのでオートクレーブ。Kさんが手伝ってくれる。開封済みが分かりやすいようにオートクレーブテープの場所を工夫。種まきマサト。genotyping PCR×1。今日の東京の新規感染者は3,489人(!)。大阪の感染新規確認は1,390人。死者が0名(!!!)。月曜日なので少ない。重症者は24名のまま。自宅療養中は21,175人(参考値)。現在の入院患者数は1,000で、病院外に22,250人(推定)。合計23,250人(推定)。今日は1,025名の減少。病床使用率は20.9%で、まだ緑信号。軽症中等症病床使用率が23.3%。この大学でも先週は学生54名と教職員28名の感染が確認されていた。累計5,000人を超えた。Kさんも要旨を提出。SDWを棚に並べる。放置されていたゲルとトレイを片付ける。22:20。シークエンスの外注について調べる。PPさんとラボを出る。終電ふたつ前のモノレールで帰宅。12,438歩。風呂を洗う。勉強する娘。夕飯は味噌ラーメンと厚揚げ。線香を焚く。アレグロを服用しに来た娘と漫画の話(ハイキューがおすすめ)。3時半過ぎには就寝。

 

2022年11月6日 日曜日
昼過ぎに起床。ぶーくんは塾。洗濯機をまわしてシャワー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯はピザトーストとコーヒーと神聖なフルーツ。洗濯物を干す。オアシスで野菜や麻婆豆腐の素を購入。ドラッグストアでヨーグルトとチューブワサビとソーセージを購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。お祭りで建物内に子供たちの声。ラボにはPPさんとYさん。IさんやKくんやKさんはT研でカレー作り。昼飯はオアシス飯。14品目クリア。植物培地作り。ゲル作り。2週間以上水に漬けられたまま放置されている次亜塩素酸のビンを洗って片付ける。水に漬けなくても最近の試薬瓶のラベルは簡単に剥がせる。乾熱滅菌が終わった試験管を棚に戻して置く(誰だ)。新プライマーコンビネーションのgenotyping電気泳動。うまくいった。干からびたゲルがUVイルミネーターに放置されている。フルーツカレーを堪能してきた若者たちが戻って来る。バーモント的な甘味。シークエンスの予約。培地を固める。今日の東京の新規感染者は6,284人(!)。大阪の感染新規確認は3,341人。死者が3名(!!!)。重症者は24名に増えた。自宅療養中は22,197人(参考値)。現在の入院患者数は987で、病院外に23,288人(推定)。合計24,275人(推定)。今日は671名の増加(!!!)。病床使用率は20.6%で、まだ緑信号。軽症中等症病床使用率が23.0%。固めた培地を保存。もう一度PCR。某学会の要旨書き。別のメールの文案を考える。b棟の植物の世話。水運びおじさん。Kさんと鍵閉め。放置されたゲルの謎。モノレール駅まで歩く。守衛さんのシフト(今は日曜日のFさんと、Kさん、Kさん、Oさんの3名)。今日は修士学生が全員集合。開口絞りの謎。23時前のモノレールで帰宅。11,827歩。風呂を洗う。夕飯はお好み焼きと味噌汁。油を固めたまま放置されていた鍋を洗う。線香を焚く。缶ゴミを片付ける。食洗機をセット。3時には就寝。

 

2022年11月5日 土曜日
昼前に起床。洗濯機をまわしてシャワー。ぶーくんの朝飯はキウイヨーグルトとコーヒーのみ。娘は熟睡中。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯はピザトーストと目玉焼きとコーヒーと神聖なフルーツ。洗濯物を干す。今日もスンドゥブ味のうどんを食べて塾へ行くぶーくん。イオンで買い物。今日は5%オフクーポンが使える。野菜や果物や豆製品やシーフードミックスやチーズやアルミホイル(15mになって高くなった)やカマボコやソバやカップスープを購入。半生そばを久しぶりに手に入れた。ハウスシチューミクス(クリーム)が好きなんだけどイオンでは売っていない。ドラッグストアでシリアルと卵を購入して帰宅。娘がやっと起きてスンドゥブうどんを食わされて、同居人の話につきあわされている。平和そうだからいいか。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで野菜や麺類を追加で購入。モノレールで大学。お祭り二日目。物理(SAP)の人たち。Yさんと同時にエレベータ。1,111日連続ラボ。昼飯はイオン飯。スタンダードを作り直してqPCR。オートクレーブされていない土がゴミ置場に二袋置かれている(置くなって言っているのに)。SEEDで使っているかと思ったけど誰もいない実習室。19:00。コンストラクトの設計。Kさんも登場。今日の東京の新規感染者は7,967人(!)。大阪の感染新規確認は4,159人。死者が3名(!!!)。重症者は24名に増えた。自宅療養中は21,617人(参考値)。現在の入院患者数は951で、病院外に22,653人(推定)。合計23,604人(推定)。今日は1,914名の増加(!!!)。病床使用率は19.8%で、まだ緑信号。軽症中等症病床使用率が22.1%。思いの外面白い結果だったqPCR。別のgenotyping PCR×1。ラボっち。5Fの鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。13,528歩。風呂を洗う。リビングで勉強する娘。昨日のアマゾンは謎。夕飯はざるそばと、茶碗蒸しと、豚汁。14品目クリア。公民の勉強をする娘。線香を焚く。娘がところてんを嫌いなことが判明。娘に試してもらったところ、他端末からも購入できる設定になっているので、Amazonのクレジットカード情報を削除。3時半過ぎに就寝。

 

2022年11月4日 金曜日
洗濯機をまわしてシャワー。ぶーくんは休みなのか寝ている。弁当箱に白米を入れて、鶏かた肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。朝飯は卵かけご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。洗濯物を干す。遺影に手を合わせてから家を出る。そのまま大学に行く予定だったが、オアシスで肉が安かったので購入。ドラッグストアで納豆とデンタルリンスとクリームシチューの素を購入して帰宅。ワンオペシングルファーザー。ファミマで牛乳代を支払う。ドラッグストアで牛乳石鹸を購入(最近値上がり)。モノレールで大学。午前中は熱心な人が何人か来て(飯も食わずに)教授が対応していたらしい(お疲れ様です)。印刷したポスターをパネルに入れて壁にかけている。ExoI/SAP処理とシークエンス反応。昼飯は弁当。14品目クリア。2Fでお祭り帰りのF本さんと会う。シークエンスのエタ沈と逆転写反応。通行の邪魔になるので、5Fのイーゼルの角度を変えておく。21:30。今日の東京の新規感染者は3,090人(!)。大阪の感染新規確認は1,535人。死者が0名(!!!)。重症者は22名のまま。自宅療養中は19,747人(参考値)。現在の入院患者数は933で、病院外に20,757人(推定)。合計21,690人(推定)。今日は959名の減少(!!!)。病床使用率は19.4%で、緑信号。軽症中等症病床使用率が21.7%。種まきとコンストラクト作り計画。b棟の植物の世話。PPさんが種取りちう。プライマーの設計をしていたら23:20。PPさんと鍵閉め。PPさんと駅まで歩く。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。14,029歩。風呂を洗う。洗いカゴの食器を片付ける。鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギと油揚げとシイタケとヤマイモと卵を炒めて弁当のオカズにする。夕飯はクリームシチュー。線香を焚く。Amazon Primeで変なvideoが勝手に購入されていたので返金依頼。キモいな。パスワードも変えるか。Phishingメールも多い。ワンストップ特例申請。3時には就寝。ワンオペパパ。

 

2022年11月3日 木曜日
昼前に起床。娘は友達と遊びに行く(Bb)。ぶーくんは寝ている。洗濯機をまわしてシャワー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は、ピザトーストと目玉焼きと神聖なフルーツとカップスープとコーヒー。洗濯物を干す。娘が帰ってくる。オアシスでパンと鶏肉と野菜とドレッシングを購入。ドラッグストアでトイレットペーパーとヨーグルトとパスタとチーズとシチューの素を購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。ドラッグストアでドリンクを購入。モノレールで大学。ラボには教授とPPさんとKさん。昼飯はオアシス飯。14品目クリア。某北欧研究者とやり取りしてから、生物科学セミナーの開催告知依頼メール。KくんやMくんも登場。廊下のポスターにツッコミ。小さくして研究室名と研究室を象徴するイラスト(フルーツやアンモナイトなど)のみのデザイン看板で良かったかもしれない。文字だらけの印刷物は誰も読まない。生物学科のyoutuberたち。Mくんが来てフルーツジャムを消費する会。クリームチーズで渋味が中和される。ヨーグルトに入れても、牛乳に浸しても渋が消える謎。カレーに入れるか福神漬けポジか。炒りスダジイ。フルールジャムサンドを明日配布する計画。植え替え2ヴァット。Yさんが登場。サンプリングしてからb棟へ。学際Gには小さいポスターパネルが支給されていた。どこのバカが計画した。どこのグループも同じサイズで良いでしょ。むしろ全部小さくした方が「看板」だと分かりやすいかな。DNA抽出とPCR。21:30過ぎ。今日の東京の新規感染者は6,686人(!)。大阪の感染新規確認は3,781人。死者が6名(!!!)。重症者は22名に増えた。自宅療養中は20,816人(参考値)。現在の入院患者数は889で、病院外に21,760人(推定)。合計22,649人(推定)。今日は693名の増加(!!!)。3日連続の増加。病床使用率は18.5%で、緑信号。軽症中等症病床使用率が20.6%。どこかに消えていた若者たちが戻ってくる。卓球経験者たちが武道館で卓球計画。J棟横の卓球場はどうなったのかな。ラボっち。終電二つ前のモノレールで帰宅。12,490歩。風呂を洗う。牛乳が余っていたので、夕飯はシーフードきのこホウレンソウクリームパスタと豚汁(無茶苦茶)。柔道の宿題をやり忘れてて2時ごろに起きてくる娘(今日は昼寝4時間)。線香を焚く。缶ゴミを片付ける。ふるさと納税3回目。家計簿をつける。3時には就寝。

 

2022年11月2日 水曜日
洗濯機をまわしてシャワー。講義室の予約。収容人数制限があるらしいので、40名を超えるようであればF棟に移動する方針でお願いする。弁当箱に白米を入れて、鶏かた肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。季節に関係なくキウイを食べる馬鹿。炊飯器を洗う。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとコーヒー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。洗濯物を干す。家でもの書きと調べ物。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで味噌と皿うどんを購入して、モノレールで大学。F本さんに頼まれて出欠表を作って送付。ゲル作り。お勉強。昼飯は弁当と春巻き。14品目クリア。明後日は大学祭で研究室公開。といっても力を入れていないので(コロナ前から)人が来ることはほとんどないイベント。訪問者がほぼゼロなのでバイトさんたちもやりがいが無い。廊下にイーゼルのようなものに立てられたポスターパネル(コーナーならいいけど、通路にあるとぶつかって倒れそう)。人が来たとして、教授の顔写真と字だらけのポスターを誰か読んでくれるだろうか(看板みたいなものかな)。本気でやるなら、教授が「XXX研究室」という紙を持って立っていた方が良く無いか。歯医者に電話。リテーナーは無料で作り直してくれるらしい。スマホ電話は慣れない。genotyping電気泳動。サンプルの固定とRNA抽出。 19:50。tweet情報についてメール。今日の東京の新規感染者は6,346人(!)。大阪の感染新規確認は3,886人。死者が7名(!!!)。重症者は17名に増えた。自宅療養中は20,201人(参考値)。現在の入院患者数は887で、病院外に21,069人(推定)。合計21,956人(推定)。今日は572名の増加(!!!)。病床使用率は18.5%で、緑信号。軽症中等症病床使用率が20.7%。シークエンスサンプルのエタ沈。去り際の教授と「これいいですね」とイーゼルの話。昔のパンフレットの内容が印刷されていたので差し替え依頼。プレスリリース内容が印刷されて置かれている(A0プリンタは蛍光顕微鏡使用中で使えなかったらしい)。当日は変な人が入ってくる可能性もあるので注意。蛍光実体観察。植え替え準備。22:50。Kくんを残してラボを出る。終電二つ前のモノレールで帰宅。9,819歩。風呂につかる。夕飯はクリームシチューとパン(気に入ったので同じメニュー)。線香を焚く。娘と素点通知表の話など。3時には就寝。

 

2022年11月1日 火曜日
洗濯機をまわしてシャワー。雨で地面が湿っている。弁当箱に白米を入れて、鶏かた肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。缶ゴミを片付ける。朝飯は納豆ご飯と神聖なフルーツヨーグルトとコーヒー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。室内に洗濯物を干す。オアシスで安売りの果物や野菜や肉やヨーグルトを購入。ドラッグストアで牛乳やヨーグルトや食洗機用洗剤を購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。LPAは無事に見つかったらしい。ゲル作り。お勉強。昼飯は弁当。14品目クリア。genotyping電気泳動。表現型での判断と一致していたので、これからgenotyping PCRは省略できそう。今日の東京の新規感染者は6,520人(!)。大阪の感染新規確認は4,007人。死者が6名(!!!)。重症者は15名に増えた。自宅療養中は19,696人(参考値)。現在の入院患者数は857で、病院外に20,527人(推定)。合計21,384人(推定)。今日は2,973名の増加(!!!)。ハロウィーンが原因ではなさそう。病床使用率は17.9%で、緑信号。軽症中等症病床使用率が20.1%。この大学でも先週は学生31名と教職員24名の感染が確認されていた再びgenotyping PCR(シークエンス用)。学務係にメールして講義室の予約のお願い。b棟の水やり。ExoI/SAP反応。生物科学セミナーの宣伝文句を考える。シークエンス反応。23:00。鍵閉め。Yさんを残して、終電二つ前のモノレールで帰宅。13,667歩。ぶーくんに小遣いと駐輪代を渡す。風呂を洗う。線香を焚く。同居人の弁当のオカズ代5,000円を置いておく。夕飯はクリームシチューと消費期限を1週間以上過ぎた厚揚げとしらす干し。クリームシチューの電子レンジレシピも完成。鶏肉とニンジンと大根とタマネギとブナシメジとジャガイモを水に漬けてアクをとりながら500W 計12分(5分、2分、5分)。クリームシチューの素を入れて混ぜてから500W 2分。牛乳を加えて500W 1分。鍋で作るクリームシチューよりも美味しかったかもしれない。大根とクリームのハーモニーがたまらない。

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

inserted by FC2 system