きいろぺんぎんの日記

2023年8月

2023年8月31日 木曜日
8:00前に起床。シャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとソラマメとシイタケとジャガイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。朝飯は海苔卵かけご飯とブルーベリーヨーグルトとアイコー。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。9:30からセミナー。Fくんがチェア。Kさんのプログレスから。イントロを工夫していて良かった。自然な流れが望ましい。系の意義を伝えたい。前回と同じ質問。質問は4人。10:02。次はMくんの論文セミナー。グリコシノレートの輸送体。S細胞への蓄積を助ける。膨圧が高くバーストしやすいS細胞。食害があると近くのミロシン細胞にグリコシノレートを放出する。質問は3人。10:39。最後にSくんの論文セミナー。ハエジゴクの活動電位。腺体への2回の刺激で閉じてJA経路が活性化。3回で消化酵素関連遺伝子の発現。5回でナトリウムチャネル遺伝子の発現上昇と獲物由来のナトリウムイオンの取り込み。その都度転写で作るんだ。3回目の刺激が無かったら「間違えた」と思って開くのかな。ナトリウムは膨圧の調節などの役割がある。カリウムの代わりに使うこともある。自分の言葉で説明しようとしているのが良かった。正しいことを何度伝えても理解できない人は仕方がない。聞く側の脳の回路の問題。質問は3人。11:34。掃除。段ボール箱を集める。植物部屋とPCR部屋に掃除機をかける。Kさんと今日のセミナーの反省会。リピートフルーツ。「膜電位の変化」が活動電位。正体はイオン濃度の変化。細胞内外に電極を刺して電位差の絶対値(「本当の活動電位」)を調べなくても、変化が起きているのは分かる。Kさんの研究の話。今まで報告されている研究の中の位置づけが大事。良いモデル系だと思う。昼飯は弁当。14品目クリア。ピンクのサテンリボンを注文依頼。画像解析。14:30過ぎにラボを出る。15:00のモノレール、15:10過ぎの阪急に乗って、15:30過ぎに眼医者。待合室には誰もいない。一瞬で保険証が返ってくる。先月の眼底検査で怪しい部分があったので再検査。屈折率と眼圧と視力測定の後、散瞳目薬をさして少し待つ。15:41。15分後に呼ばれる。目薬をさして目にレンズを直接はめられて、ぐりぐりされながらいろいろな方向をチェック。結局問題は無かった。洗浄して終わり。15:54。疲れたのでI駅まで行って、天一で栄養補給。並が920円は高いな。1,000円の壁。歩いて17:00過ぎにラボに戻る。ラボに人が少ない。まだ夏休み。Kさんたちがコンピ作りの準備をしてくれている。培養を忘れると大変。画像解析。なんとかワンセットの定量までできた。あと何サンプルかある。23:00にはラボっち。鍵閉め。b棟の水やり。終電のモノレールで帰宅。12,259歩。洗濯機をまわしてシャワー。娘とぶーくんに小遣いを渡す。同居人の弁当のおかず代を置いておく。家計簿をつける。洗濯物を干す。夕飯はポテト。線香を焚く。3時過ぎには就寝。

 

2023年8月30日 水曜日
シャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとソラマメとシイタケとジャガイモと卵炒めを乗せる。ブロッコリーをチンして添える。間食のおにぎりを作る。朝飯は焼きたらこご飯とブルーベリーヨーグルトとアイコー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。掃除機をかける。遺影に手を合わせてから家を出る。ヤマヤでリボンを購入。モノレールで大学。スケスケリボンで遮光能力が無いことに気づく。データ解析。郵便局で月始めの支払い用のお金をおろす。昼飯は弁当。14品目クリア。植物の実体顕微鏡写真撮影。教授に来週のセミナーの確認。植物学会と重なっている。Eさんはもうしないだろうから、Sくんだけ再来週に延期することになった。Sくんに伝える。中間報告会との兼ね合いも難しい。別のデータ解析。Kさんがコンピの「元」ストックをストリークしてくれる。データ解析。ラボっち。鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。6,933歩。洗濯機をまわしてシャワー。食洗機や洗いカゴの食器を片付ける。夕飯は皿うどん。洗濯物を干す。線香を焚く。家計簿をつける。札幌の運賃を調べる。前もって必要量をチャージする派。3時には就寝。

 

2023年8月29日 火曜日
今日は娘が家にいる。シャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとソラマメとシイタケとジャガイモと卵炒めを乗せる。朝飯は海苔焼きたらこご飯とブルーベリーヨーグルトとアイコー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。オアシスで肉と野菜を購入。ドラッグストアでビタミン水とコーヒーとヨーグルトとトマト缶詰を購入して帰宅。ドラッグストアで卵と牛乳とコンソメスープの素(固形)とハムとラボおやつを購入して帰宅。ラーメンを作るのに失敗してLINEで遊んでいる娘。麺が床に散乱している。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。データ解析。生協でノートを購入。検収して戻る。ブラインドの隙間から日が射してペンギンたちから苦情。紙をはりつけて塞ぐ。かっこ悪くなった。データ解析が終わる。これで何か言えるかな。昼飯は弁当。14品目クリア。別のデータ解析。ラボっち。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。11,955歩。洗濯機をまわしてシャワー。食洗機の食器を片付ける。夕飯はポテトとおにぎり。娘が保険証を見つける(同居人により、私が無くしたことにされたいたやつ)。行方不明だった学生証ケースの中(教科書に挟まっていた)。アホか。ワンオペ父。家計簿をつける。洗濯物を干す。3時には就寝。

 

2023年8月28日 月曜日
干したホカホカの布団で安眠。ぶーくんは家にいる。シャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとソラマメとシイタケとジャガイモと卵炒めを乗せる。ブロッコリーさんを添える。炊飯器を洗う。朝飯はブルーベリーヨーグルトとアイコー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。家で画像解析。だいたい分かった。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。古いグリセロールを使うかどうか問題(品質保証期限が2016)。私ならまったく気にせずに使ってしまう。学生時代のラボの試薬の古さはそんなもんではなかった(ゲルを固める能力を失ったAPSなど)。画像解析。昼飯は弁当。14品目クリア。SさんやKさんと送別会・結婚祝い計画。卒業式はラボメン以外と過ごしたいだろうな。17:00過ぎから3F CLSM室にこもる。PPさんが帰ってきている。2日後にはまた中国。モテ期。CLSMしながら論文読み。今日は1報のみ。本を買わなくても面白い論文が無料で読める時代。博士号取得者(辞書無しで論文の読み書きができる)の娯楽。次のサンプルの準備をしようと思ったら23時。鍵閉め。終電のモノレールで帰宅。10,223歩。洗濯機をまわして風呂につかる。夕飯は焼うどんと厚揚げ。爪切り(苦爪楽髪)。月末の振り込み。ワンオペパパ。食洗機をセット。3時には就寝。

 

2023年8月27日 日曜日
6:30に起床。布団を干す。同居人も起きてしまう。シャワー。娘は試合へ行く。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。7:00過ぎに家を出る。7:30前のモノレールで大学。今日は停電。O森さんの姿。手当も出ないのにお疲れ様です。PPさんは中国なので今日は一人で作業。鍵を開ける。お茶部屋の冷蔵庫以外のプラグを抜く(湯沸かしケトルやPCやコピー機やシュレッダー)。7:40。教授室は既にプラグが抜かれていた。配電盤があるのに。5F大部屋の配電盤のブレーカーを落とす。組織観察室の除湿機とドラフトをオフにして配電盤からブレーカーを落とす。旧H兄やん部屋のブレーカーを落とす。洗浄室の製氷器とRO水作製装置をオフにしてから配電盤からブレーカーを落とす。蛇口を閉じる。低温室のデシケータのプラグを抜く。勉強部屋のプラグを抜く。8:04。4F植物部屋の恒温室とSANYOインキュベータや棚の蛍光灯をオフにする。8:08。旧DNA作業室のや顕微鏡はすでに教授によってプラグが抜かれていた。インキュベータは非常用電源につながっている。b棟へ。培養室の蛍光灯をオフにする。階段で2F実習室へ。PCRマシンと、大型遠心機と、リアルタイムPCRマシンのプラグを抜く。A0プリンタのPCをシャットダウン。8:15。3Fのサーバー室へ。作業を終えたOさんが退室するところ。CLSMのプラグを抜く。3Fでは教員(姫様とキッカーさん)と学生たちが協力して非常用電源のつなぎ替え作業。良いラボだなと思う。8:19。4F大部屋のSANYOインキュベータの電源をオフ。8:21。4F低温室のデシケータのプラグを抜く。8:22。新DNA作業室の37°Cバクテリアインキュベータをオフ。Sさんのタバコバイオトロンの電源をオフ。PCR部屋と新DNA作業室のブレーカーを落とす。お茶部屋の冷蔵庫のプラグを抜く。8:31。4F植物培養室のブレーカーを落とす。1Fのb棟培養室へ。運転を停止して、電源をオフにして、ブレーカーを落とす。小物のプラグを抜く。8:41。4F大部屋のインキュベータの電源をオフにして、プリンターの電源をオフにしてから、ブレーカーを落とす。8:45。トイレ。植物学会の話。今回も9:00ジャストに停電開始。見回りと戸締り。5F大部屋、旧H兄やん部屋、4F大部屋、ディープフリーザー。全て、非常用電源は普通に動いていた。いつも通りアラーム音が響くぶーちゃんラボ。9:19のモノレールに乗る。ドラッグストアで洗濯槽クリーナーとワイドハイターを購入。オアシスで肉やサラダ油やタラコや野菜を購入。ドラッグストアでティッシュとトイレットペーパーとビタミン水を購入して帰宅。ぶーくんが予備校へ行くところ。布団を叩いてひっくり返す。毛布を洗濯。食洗機や流しの食器を片付ける。朝飯はたらこガーリックトーストと、目玉焼きと、ソーセージと、ブロッコリーと、ミニトマトと、アイコー。毛布を干す。非常用電源が作動していたことを知らせるメール。停電は理学部だけなのでキャンパスメールなら受け取れるはず? 食後は部屋の大掃除。小物が多いので大変。ひとつひとつのホコリをハンディワイパーで落とす。家具を移動して背部の埃もハンディワイパーや雑巾や掃除機で完全に除く。容量が小さいコードレス掃除機だけど、4回ダストカップを空にする必要があった。雑巾も真っ黒。ペンギンや他のアニマルたちは新品のハンディワイパーで羽毛や毛皮の汚れを落としてやる。疲れた。天気が怪しくなってきたので早めに布団を取り込む。日差しが強いので毛布も乾いている。安いポテトで第三のビールを飲る。ヤマヤでドリンクを購入。オアシスで昼飯と塩胡椒の詰め替えとポテトを購入。ドラッグストアでビタミン水とトイレマジックリンと石鹸とヨーグルトとトマト缶を購入して帰宅。昼飯はオアシス飯。家計簿をつける。Pay-easyで在学証明証発行料金を支払う。ぶーくんが帰ってくる。再び外出するぶーくん。同居人が帰ってくる。18:00すぎに家を出る。18:20ごろのモノレールで大学。理学部棟に電気が点いている。18:29に入館すると、守衛さんが、30分前に停電が終わっていたと教えてくださる。1Fの植物培養室の電源を入れる。左室は25.0°C、湿度99%で、右は24.9°C、湿度97%。18:34。エレベータで5Fへ。5F低温室は7.2°C。お茶部屋の冷蔵庫や湯沸かしケトルや電子レンジやプリンタやMacのプラグを挿す。Macを起動。勉強部屋で抜いていたプラグを挿す。18:38。4F植物部屋を復旧。恒温室は26.2°C、湿度79%。SANYOインキュべータは26.7/27.5°C。4F大部屋のブレーカーをオンにしてSANYOインキュベータとプリンタをオンにする。SANYOインキュべータは28.1°C。低温室は5.3°C。PCR部屋の配電盤から電力をONにする。A425の大腸菌用インキュベータをオン。18:46。ディープフリーザー部屋のシェーカーやクリーンベンチやエレポ装置類のプラグを挿す。18:48。カエル部屋のオートクレーブや乾熱滅菌機やRO水装置のプラグを挿す。エアコンをON。18:51。P2部屋のオートクレーブのブレーカーをON。水が漏れている? 4FのCLSM室のプラグを挿してエアコンをON。室温は23.5°Cで湿度72%。4F大部屋のフリーザーや冷蔵庫を通常電源と繋ぐ。コードを片付ける。低温室の前室の遠心機や低温室内のデシケータのプラグを挿す。19:00。教授室で抜かれていたプラグを挿す。冷蔵庫もプリンタも動き出す。19:04。5F大部屋のブレーカーをONにして、フリーザーや冷蔵庫を通常電源とつなぎ変える。コードを片付ける。19:08。組織観察室の配電盤から電力を供給。除湿機とドラフトをON。19:10。低温室のデシケータのプラグを挿す。19:11。洗浄室の配電盤をONにして製氷機やRO水作製装置を起動。19:13。旧H兄やん部屋の配電盤から電力を供給。延長コードはそのまま。19:16。3FのCLSM室へ。プラグを挿す。19:22。2Fの実習室へ。遠心機やPCRマシンのプラグを挿す。リアルタイムPCRマシンのプラグを挿す。19:26。エレベータで5Fまで戻る。19:30。復旧に1時間かかった。ラボにはKさんが来ている。復旧終了メールを書く。画像解析。ラボっち。鍵閉め。終電のモノレールで帰宅。19,256歩、1,070 kcalの活動でバンザイ。洗濯機をまわしてシャワー。夕飯はお好み焼きとイカフライ。線香を炊く。洗濯物を干す。今日は「果物」不足。食洗機をセット。3時過ぎには就寝。

 

2023年8月26日 土曜日
疲れていたのか、昼過ぎに起床して、シャワー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯はお茶漬けとバナナとアイコー。外に出ると娘が帰ってきたところ。イオンで散髪。IN THE BARBAR。奇跡的に待ち時間ゼロ。土曜日は狙い目。エースのシミズ兄さんがカットで、マツモトお母さんが顔剃りとシャンプーとセット。庶民の娯楽。1,980円。KOHYOで買い物。野菜や厚揚げやコンニャクやお茶漬けや鶏牛蒡ご飯の素やコーン缶やチーズやシーフードミックスやソラマメやブルーベリーやシマチョウや昼飯。ドラッグストアでシャンプーと洗濯洗剤とハムを購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。ドラッグストアでワイドハイターを2つ購入。なぜか値上がりしている。モノレールで大学。ラボには、Eさん、Kさん、Fくん。EさんにCongratulations!が言えた(結婚と修論)。Iさんも登場。4FのPCR部屋の配電盤前にスペースを作る。旧DNA作業室は教授がプラグを抜いていた気配(配電盤があるのに)。低温室の遠心機のプラグを抜く。非常電源用コンセントに延長コードを挿して4F大部屋の冷凍庫と冷蔵庫を繋げる。カエル部屋の乾燥機をオフにして中身(ツマヨウジやエッペン)を出す。乾燥機とオートクレーブとRO水装置のプラグを抜く。ディープフリーザー部屋のプラグを抜く。5F大部屋にコード類を持っていく。Kさんがコードを延ばすのを手伝ってくれる。磁場や熱が発生しないように。冷蔵庫と冷凍庫を非常用電源につなぐ。一応確認したら、ディーゼル発電機が3台用意されていた。昼飯は弁当。4Fの廊下の延長コードをテープで固定。ツマヨウジやエッペンを5F大部屋に運ぶ。Eさんのフェノールゴミをドラフト内へ(匂うらしい)。b棟の水やり。水運びおじさん。画像解析と定量。ラボっち。23時まで。大腸菌を遠心して保存。鍵閉め。終電のモノレールで帰宅。11,575歩。洗濯機をまわしてシャワー。夕飯はシウマイと厚揚げ。14品目クリア。洗濯物を干す。線香を炊く。明日は試合の娘。3時過ぎには就寝。

 

2023年8月25日 金曜日
シャワー。洗いかごの調理器具を片付ける。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとジャガイモと卵炒めを乗せる。炊飯器を洗う。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯はお茶漬けとバナナとアイコー。オアシスで肉や野菜やちゃんぽん麺を購入。ドラッグストアでビタミン水とヨーグルトとワカメとサバ缶を購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。Kさんがお中元のピーチを切ってくれている。ピーチやマロンには「3年で実がなりますように(学位が取得できますように)」との願いが込められている。優良フルーツ。良果が悪果を駆逐しますように。追加のデータ解析。大腸菌の回収。4°Cで二ヶ月弱放置していたけど無事に増殖。フリーザーを非常用電源につなげるSさん。T先生の話など。土日が休みのラボは金曜日につなぎかえをする必要がある。土日も無休の我々は(延長コードが邪魔なので)土曜日の夕方につなぎ変え作業をすることにしている。16:00すぎからCLSM室にこもる。毎日新しい発見がある。何をしたら・何が見えたらホントに面白いかがわかっていれば研究生活が有意義になる。目の前の「できる」作業をどれだけやっても意味が無い。昼飯は弁当。14品目クリア。一味唐辛子を補充。真っ赤すぎる(R255, G0, B0)唐辛子は不気味。23:00すぎまで。鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。11,878歩。保険証を無くした疑惑の同居人。洗濯機をまわしてシャワー。洗いカゴや流しの調理器具や食器を片付ける。鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとソラマメとシイタケとジャガイモと卵を炒めて弁当のオカズにする。洗濯物を干す。線香を炊く。塩胡椒と鶏がらスープの素を詰め替え補充(それくらいしろよ)。夕飯はモツ煮。3時過ぎには就寝。

 

2023年8月24日 木曜日
湿度が高い。洗濯機の前に水溜り。誰だ。シャワー。洗いかごの調理器具を片付ける。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとジャガイモと卵炒めを乗せる。炊飯器を洗う。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯はお茶漬けとイチジクジャムヨーグルトとアイコー。遺影に手を合わせてから家を出る。ワクチン接種券が届いている。オアシスで安売りのバナナやみかん缶やショウガや豆腐を購入。モノレールで大学。小雨。昨日注文したプライマーが届いている。Sくんと「お盆あけましてこんにちは」の挨拶。結婚おめでとう、院試・中韓報告お疲れ様会の開催計画。来週にコンピ作り。あと12本。モモの消費。雨が激しくなる。外部から3名が院試合格(推薦)。TOEIC。Eさんは修論発表会の日に結婚式を挙げる。今後の予定は未定。小笠原気団の影響で南高北低。シークエンス解析。プライマー上の変異か。半分は良好。論文読み。昼飯は弁当。14品目クリア。genotyping PCR。KOD ONEで1時間。クリーンベンチで植物の移し替え。大腸菌の培養。genotyping電気泳動。ひょっとしたら従来の仮説と違う結果? これは面白いかも。b棟の植物のチェキ。20:45。ラボっち。画像解析と定量。仮説と合うデータが出てしまった。面白いな。この年でも自力でメイン実験を進められる(新しい発見ができる)のは幸福。自分が見つけたものを言語化して発表する。ライターや政治家では味わえない研究者の醍醐味。鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。9,292歩。娘のびしょびしょのカバンとシューズ入れが居間の床に転がされている。「部屋に入れるな」と癇癪を起こされたのだろうか。乾かないのでハンガーに吊るして除湿機を動かす。奇行が多い同居人。また何かうまくいかなかったのかな。洗濯機をまわしてシャワー。洗いカゴや流しの調理器具や食器を片付ける。夕飯は麻婆豆腐とシシャモと厚揚げ。線香を炊く。Amazonでポチる。家計簿をつける。食洗機をセット。3時には就寝。

 

2023年8月23日 水曜日
子供たちは寝ている。シャワー。洗いかごの食器を片付ける。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとジャガイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。炊飯器を洗う。朝飯はお茶漬けとイチジクジャムヨーグルトとアイコー。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで安売りのコーン缶やうどんスープやコンソメやポッカレモンやみかん缶を購入。モノレールで大学。プライマーが届いている。O森さんにシークエンスサンプルを渡す。b棟にこもって種取り1ヴァット。これで枯れた植物は無くなった。停電でカビる前に種取りを終わらせた。掃除。誰かが放置し続けている土ゴミと、空の消毒液スプレーを持ち帰る。今日は院試の合格発表日だった。4Fの顕微鏡まわりが汚れているので掃除。土クレーブ。ヴァット洗い。b棟へ補充した消毒液を持っていく。使用済みの支柱を持ち帰る。カビかけている。よく洗って棒クレーブする。弁当はあるけど、久しぶりに館下で昼飯。小雨。タコ糸が届く。オートクレーブにした支柱を乾かす。PCR部屋に納品されていたPCRプレートをストック部屋にしまう。廊下で秘書さんと北海道出張の話。お伝えしてなかった。genotyping用プライマーの設計と注文。乾燥機に入れていた支柱棒を回収。植物部屋に謎のエッペンが2つ落ちている(アグロ?)。弁当を食う。14品目クリア。調べ物。クレーブした土を片付ける。20:00から3F CLSMにこもる。顕微鏡のステージ×2がねちょねちょでスライドガラスが貼り付いて困る。ClearSeeかな。掃除。No Problemではない。23:30までギリギリ。鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールに乗る。小雨。12,156歩。洗濯機をまわしてシャワー。洗いカゴや流しの食器を片付ける。タマネギをスライスして水にさらす。夕飯は豚肉の生姜焼きとスタミナ豆腐。スタミナ不足を解消。Googleアカウントのパスワードが分からなくなったらしい娘。スキャンしておいてよかった。洗濯物を干す。3時過ぎには就寝。

 

2023年8月22日 火曜日
脱水症状で起きる。エアコン無しはつらい。シャワー。洗いかごの食器を片付ける。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとジャガイモと卵炒めを乗せる。朝飯はイチジクジャムヨーグルトとアイコー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。オアシスで肉と野菜とポテトと果物を購入。ドラッグストアでビタミン水とコーヒーとヨーグルトと冷凍うどんを購入して帰宅。再び家を出て、別のドラッグストアで卵と柔軟剤を購入。「カレーライスを単品で頼むとライス無しカレーになるのかね」と年配のお客様に何度も聞かれて困った話。遺影に手を合わせてから家を出る。暑い。モノレールで大学。実習書改訂のメールに返信。2020年に教授と二人で改訂したから、他の人の意見を入れてほしい。KさんとTさんがHygストックを作ってくれていた(いつ届いたのかも知らなかった)。論文読み。昼飯は弁当。14品目クリア。シークエンスエタ沈。オートクレーブゴミの回収。4Fの共通ミリQ水をオートクレーブ。b棟にこもって種取り。水運びおじさん。4ヴァットを片付ける。掃除。あふれているGVOゴミを持ち帰る(誰だ)。土クレーブ。洗い物。鍵閉め。シークエンスの予約。家計簿をつける。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。12,135歩。洗濯機をまわしてシャワー。食洗機や洗いカゴや流しの食器を片付ける。夕飯はブロッコリーとエビとトマトと、厚揚げと、イカフライと、ポテト。14品目クリア。洗濯物を干す。線香を炊く。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。3時過ぎには就寝。

 

2023年8月21日 月曜日
8:30に起床。家でもの書き。娘はずっとごろごろしている。シャワー。流しの食器を片付ける。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとジャガイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。朝飯はお茶漬けとブルーベリーヨーーグルトとアイコー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。遺影に手を合わせてから家を出る。暑い。モノレールで大学。お茶部屋がおみやげでいっぱい。PPさんが中国から戻って来ている。台風でフライト時間が前後。明後日再び中国へ。Sさんが来て、停電対策の話。非常用電源の場所。留学生の公聴会など。植物プレートをインキュベータに入れる。CLSMの予約。停電のお知らせメールをラボメンに送る。昼飯は弁当。14品目クリア。タコ糸の注文依頼(8号)。プライマーの注文×2。実体顕微鏡仕事。plasmid抽出。オートクレーブ缶があふれていたのでクレーブ。シークエンス反応。ラボっち。鍵閉め。終電ふたつ前のモノレールで帰宅。8,434歩。ワンオペだけど、コスパの良い助教PI。洗濯機をまわして、シャワー。食洗機や洗いカゴの食器を片付ける。豚汁の準備をしながらシシャモ(オス)を焼く。「シシャモはオスの方が美味しい」というのが父の遺言。洗濯物を干す。夕飯は豚汁と焼きししゃも。線香を炊く。3時過ぎには就寝。

 

2023年8月20日 日曜日
昼過ぎに起床。娘はバイト。シャワー。朝飯はブナシメジチーズジャムトーストとソーセージと目玉焼きとアイコー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。食洗機をセット。ぶーくんは散髪へ。ヤマヤでドリンクを購入。オアシスで肉や魚や野菜や味噌やジャムや長崎ちゃんぽんやチューブ梅肉を購入。カミナリ。ドラッグストアで綿棒やヨーグルトやワカメやチーズを購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで昼飯や野菜を購入。モノレールで大学。S原口の空き地にムクドリが二羽。守衛のFさんが解錠してくださる。ラボにはKさんのみ。PPさんが帰って来ていたらしい。チャイナ製のおみやげ。植物のサンプリングと固定。昼飯はオアシス飯。家計簿をつける。調べ物。ラボっち。固定後の洗い。鍵閉め。22:30過ぎのモノレールで帰宅。9,240歩。洗濯機をまわして、シャワー。食洗機や洗いカゴや流しの食器を片付ける。消費期限切れの鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとジャガイモと卵を炒めて弁当のオカズにする。洗濯物を干す。夕飯は、モツ焼きとポテト。14品目クリア。シマチョウでビタミンB12を摂取して精神を安定させる(ペンギンちゃんたちもう大丈夫だよ、うふふふふふ)。3時過ぎには就寝。

 

2023年8月19日 土曜日
昼過ぎに起床。ぶーくんは予備校。娘はバイト。シャワー。朝飯はアイコーとバナナ。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。途中で止まったままの食洗機をオン。イオンで買い物。台風の影響かやや生鮮食品の品揃えが悪い。果物や野菜や厚揚げやシーフードミックスや冷凍シマチョウや冷凍ソラマメやソーセージや砂糖や塩やチーズや昼飯を購入。帰りにドラッグストアでハムとパンを購入して帰宅。再び家を出て、オアシスで肉や野菜やポテトや小麦粉やお茶漬けを購入。ドラッグストアでヨーグルトと焼酎とゴミ袋を購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。別のドラッグストアでワイドハイターと100円の焼き鳥缶を購入。「これ意外と美味しいですよね、主人が言っいました」と店員のおばちゃん。モノレールで大学。ラボにはKさんのみ。昼飯はオアシス飯。植物のサンプリングとDNA抽出。今日は数が少ない(< 30)ので楽。5分遠心。ゲル作り。共用机の上を片付ける。PCRの合間に種子の滅菌と種まき。ディープフリーザー部屋のクリーンベンチのUV灯とグローを交換。選択培地の種類を間違えて移し替え。ラボっち。種まき途中でPCRが終わったので電気泳動。種まきと低温処理と洗い物と片付けと鍵閉め。電気泳動終了1分前。今回も良好な結果(この背景だと異常が亢進されているかも)。完全鍵閉め。終電2つ前のモノレールで帰宅。13,686歩。洗濯機をまわして風呂につかる。食洗機の食器を片付ける。鶏ごぼうご飯の素とゴミ袋を補充。紛失していた木製箸が戻っている。娘の箸を使わなくてすむ。夕飯はマカロニサラダと豚汁。線香を炊く。洗濯物を干す。家計簿をつける。ワンオペ父。3時過ぎには就寝。

 

2023年8月18日 金曜日
シャワー。朝飯はアイコーとバナナ。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで昼飯を購入。モノレールで大学。ラボには教授、Sモトさん、Kさん、Tさん。13:30から修士論文発表会。生物事務のHさんが奮闘。秋入学の留学生の発表。トップバッターがEさん。まさかのZoom発表だった。コロナなのかタイにいるのかは分からない。フレキシブルになったのは良い。「spontaneous」が好きなラボ。人為的なパターン形成なんてないでしょ。留学生にとって1番の課題は教員のジャパニーズ・イングリッシュを聞き取ること。「あなたの英語が理解できません」と言ってくれたらいいんだけど、「聞こえなかったのでもう一度お願いします」と言うのがやっと。カンで答えて「違う!」と怒られる。「Sensei」に恥をかかせてはいけないと思っているらしい。この場合質問者にとって1番困るのは「首を傾げて苦笑いされる」「フリーズされる」「何が伝わっていないか教えてくれない」ことなので、遠慮なく言語化して欲しい。カタカナ英語が聞き取れないのか、分かっていないのか、第三者には理解できないときがある。偉い先生に強い口調で「XX人は、、」「X費留学生だから、、」と言われると、何も知らない他の教員は、そんなものかと納得してしまうかもしれない。英語力がアレな日本人による公聴会で学位の質を保証するために、「必ず」バイリンガルの翻訳者を通して質疑応答をする決まりを作ったらどうだろう。下手くそな英語で原理を話されたら逃げ出したくもなるよな。審査会。16:49。Eさんが合格。直接「おめでとう」を言えないのが残念。修士公聴会は専攻のとって大事なもの、万が一審査を忘れて欠席したら、即日解雇で良いと思う。留学生を(労働力にしているだけで)実は軽視していることになる。16:56。パーシーくんにEさんを降霊させて「おめでとうございます」と伝える。中間報告とプログレススケジュール。昼飯は弁当。14品目クリア。Fくんが来ている。18:00から3F CLSMにこもる。面白いかもしれないデータが取れた。23:00まで。今日はサンプル数が多かったので論文1本とちょっとしか読めなかった。ラボっち。鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。9,367歩。洗濯機をまわしてシャワー。食洗機の食器を片付ける。塩ストックを補充。モツ煮を作る。夕飯はモツ煮。線香を炊く。3時過ぎには就寝。

 

2023年8月17日 木曜日
右目の痛みは少なくなった。腫れもマシになって、昨日よりはさらに開くようになった。シャワー。ちぃすけのエサと水を替える。朝飯はアイコーとバナナとお茶漬け。ドラッグストアで柔軟剤とシャンプーとソーセージを購入。台風の影響でパンコーナーには何も無い。物流の力が分かる。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで昼飯を購入。モノレールで大学。ラボには教授、Sモトさん、Kさん、Tさん。「お盆明けましてこんにちは」の挨拶。机上に水やりのお礼のラスクが置いてある。低温室の鍵がポッケから見つかる。最小の鍵であることに問題がある。鍵のサイズが悪いことにして、キーホルダーを付ける。16時からCLSM。研究者は実験しないと。Kさんと低温室の鍵やニガウリや若手の会の話。モモや停電やEさんの送別会。合間に昼飯のオアシス飯。14品目クリア。4Fの遠心機の冷却パワーが落ちている気がする。コンピ作り以外の、DNA/RNAワークでは、4°Cで遠心することが無いので問題は無い。23:30までCLSM室にこもる。スキャンの間に論文を2報弱読む。終電のモノレールで規約。12,694歩。洗濯機をまわしてシャワー。食洗機の食器を片付ける。夕飯は厚揚げと塩辛。缶ゴミを片付ける。3時過ぎには就寝。

 

2023年8月16日 水曜日
昼過ぎまで寝る。右目が少し開くようになった。晴天。シャワー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯はアイコーとブルーベリーヨーグルトのみ。オアシスで買い物。肉や野菜や果物をゲット。ドラッグストアでビタミン水とヨーグルトを購入して帰宅。別のドラッグストアで卵と牛乳とモヤシを購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。新しくできたファミマで牛乳料金を支払う。広い店内。オアシスで昼飯を購入。ドラッグストアでサバ缶とクレラップを購入。モノレールで大学。ラボには教授。Sズキくんが来ていた気配。ビニールを除去。外出していたKさんが現れる。伊予国の師弟が揃う。1つ1つチェックしながら、web支援システムに成績を入力。これで、「成績表」から、コメントと点数を見ることができるはず。授業支援システムのメールで受講生たちに連絡。月曜日が担当者への連絡締め切りのハズだが、入力していないラボもある。記名式のアンケートだと受講生は本音を書かないことが多い(教員が喜びそうなコメントを書く)。だから、否定的なコメントはほとんど無い。自己肯定感を高めたいだけの教員は真に受けて喜んでいたら良いけど、本当にフィードバックが欲しかったら、無記名にして「分かりにくかった点」「改善してほしいところ」のみを書くようにお願いした方がいい。「感想」も意味が無いので、トクロンの課題は「質問」を書いてメールで送ってもらうことにした。何が伝わっていないのかが分かるし、メールで返信すれば簡単に補足ができる。昼飯はオアシス飯。お茶部屋のゴミをまとめて廊下に出す。4/5F踊り場の壁紙の突起は少しマシになった。4F低温室の鍵が見つからない(最小の鍵なので、昨日ポッケに入れて持ち帰ったか?)。4F大部屋のプラグが元通りに挿されている。植物の実体顕微鏡観察。植物が若すぎると難しい。Kさんと鍵の行方や台風話。b棟で植物の水やりと棒立て。水運びおじさん。ラボっち。北海道の宿の予約は難しい。7月頭にとりあえず予約したホテルに泊まることになりそう。23:30前のモノレールで帰宅。11,186歩。洗濯機をまわして風呂につかる。風呂を洗う。食洗機の食器を片付ける。オクラをチンする。トマトを切って冷凍庫で冷やす。夕飯は、シウマイと、マカロニサラダと、トマトとオクラ。14品目クリア。洗濯物をたたむ。線香を焚く。洗濯物を干す。深夜に雨。缶や瓶ゴミを片付ける。家計簿をつける。3時には就寝。

 

2023年8月15日 台風
右目が腫れて半分も開かない(キンペンのクチバシマッサージの効果が出ていない)。スタン・ハンセンに殴られたベイダーと同じレベルのダメージ。台風は近畿地方に上陸しているけど、さほど雨風が強く無い。シャワー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。昼飯は(汚い)ナポリタンと目玉焼き。1個だけ残っていたピーマンを消費。ラボの5Fの水漏れの様子を見に行きたいけど、モノレールは運休中。家でもの書きや調べ物。18:30過ぎにモノレールが運転再開(Xッター情報)。遺影に手を合わせてから、19:00前に家を出る。モノレールで大学。乗客は1車両に1-2人。S原口には風で飛んだ木の枝や葉っぱが散乱している。木の枝が転がっていると歩きにくい。ラボの点検。雨量がそれほどでも無かったからか、お茶部屋の水漏れは確認できなかった。窓近くも濡れていない。第二の水漏れポイントである勉強部屋の入り口もチェック。ここも問題無し。天井も濡れていない。教授室、大部屋、洗浄室、旧H兄やん部屋をチェック。4Fへ。A/B棟階段。4/5F間の踊り場で、北側壁紙が膨れているのを発見。ぷよぷよしていて気持ちが良い。4Fセミナー室(天井にシミはある)、植物部屋、新DNA作業室、PCR部屋、旧DNA作業室、低温室、ディープフリーザー部屋も問題無し。4F大部屋のYくんの机上の壁に水が滲んでいる。垂れてはいない。本立てを移動。プラグは昨日抜いているので問題無い。机はビニール袋でカバー。4F CLSM室もチェック。前室に灯り。お茶部屋で抗菌アイリスをゲット。20:00過ぎにラボを出る。4Fのパイプスペースからホコリが吹き出しているみたいで、廊下がホコリまみれ。4Fの旧ホヤラボに灯り? ユーレイだろうか。モノレールで帰宅。5,480歩。洗濯機をまわしてシャワー。ラボメンに水漏れ状況の報告。洗濯物を干す。夕飯はお好み焼きと味噌汁と ソラマメ。「果物」不足。

 

2023年8月14日 月曜日
娘と喧嘩する同居人。自分のイライラは自分で処理するの大人だけど、所詮はヒューマンアニマルなので仕方がない。昼前に起床。シャワー。 台風が近づいているけど晴天。右目が腫れて目が半分しか開かない。アレルギーかゴーヤ汁か。朝飯はアイコーのみ。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。子供たちと同居人は外出。オアシスで昼飯を購入。ドラッグストアでヨーグルトを購入。モノレールで大学。風は強いけど雨は降っていない。Sくんが植物の世話をしている。山形みやげ。ラボっち。すぐにIさんが登場。一斉休業関係なし。データのバックアップ。昼飯はオアシス飯。明日は台風なので水漏れ対策。4F植物部屋の水やり。5F勉強部屋の窓際プラグを抜く。ペンギンさんたちにビニールをかぶせる。N川さんが来ている(クーラーボックスを持っている)。4F大部屋の水漏れポイント(窓側)のプラグを抜く。ビニール袋を被せる。19:00ごろ、これからDIPのIさんを残してラボを出る。モノレールで帰宅。6,655歩。洗濯機をまわしてシャワー。同居人がブレーカーを落として洗濯機が止まる。食洗機の食器を片付ける。流しの食器を食洗機に入れる。夕飯は春巻きとイカの唐揚げと塩辛とポテト。私の食器があることを知っているのに、スカスカの食洗機を動かす同居人。あまりにもスカスカなので、スキマを埋めようとわざわざ麦茶を飲んでコップを入れている(笑)。それでもスカスカ。同居人が部屋に去ってから、食洗機を止める。私の労力なんてどうでもいいけど、水や洗剤がもったいない。某論文をしっかり読む(1日1報)。門外漢だからか、論旨の展開が不明瞭に感じる部分があったけど、教科書に載るべき大発見。局在変化ではなくキナーゼなどによる活性変化? メカニカルストレスに応じたエンドサイトーシスの阻害がPINの局在を決めると言われているけど、実は重力屈性以外でも、似たような分子のやりとりが関わっている? 融合蛍光タンパク質がtranslocationしうるのは間違いないけど、「translocationが重力屈性に必須である」という証明は難しい。FTも「融合タンパク質が動きうること」「動けば開花を促進すること」まで示すことができても、「野生型のFTタンパク質が動くことが開花に大事であること」を証明するのは大変だったと思う。アミロプラストではほとんど検出されないLZY4ΔIが部分的に2;3;4をrescueしているのが気になる。translocation以外にも、重力方向にLZYを蓄積させるメカニズムがあるように見える。検出限界以下のアミロプラストLZYの作用かもしれない。ホントにtranslocationだけができないLZY変異体タンパク質を見つけて、過剰発現では反重力屈性反応がランダム屈性に変化する(RLDリクルート以下の経路は正常である)ことを示したら良いのかな? イメージングだけだと相関と因果関係の区別が難しい。食洗機をセット。皿3枚とスプーン類とコップ4つが楽々入る。何がしたかったんだろう。4:00前には就寝。嵐の前の静けさ。今日は「果物」不足。

 

2023年8月13日 日曜日
昼過ぎに起床。 台風が近づいているけど晴天。なぜか両目が腫れている。酔っ払っていたので覚えていないけど、ゴーヤ汁の点眼とかしてないよな。京都の花粉か虫にやられた? シャワー。朝飯はチーズブナシメジジャムトーストと目玉焼きとソーセージとアイコー。ちぃすけのエサと水を替える。ドラッグストアで液体歯磨きや豆腐やパンや卵やソーセージを購入して帰宅。小雨。遺影に手を合わせてから家を出る。雨は止んでいる。オアシスで海苔と昼飯を購入。モノレールで大学。ラボにはM1女子が2人。お盆でもノンストップ。植物プレートをインキュベータに入れる。CLSMの予約。ラボっち。サイコパスラボでもお盆は休みみたい。ゲル作り。頼まれていた植物部屋の水やり。b棟の水やり。昼飯はオアシス飯。もの書き。genotyping PCRの電気泳動。100%成功。簡便DNA抽出法。D2のころに、同期のアイデアマンK藤くんが取り入れた方法。SDSとTrisとEDTAとNaClの入った抽出液ですり潰して、2倍量の100%エタノールを入れて10分間 13,000-15,000 rpmで遠心。上清を除いて、ペレットをTEで溶かすだけ(ボルテックス1分)。70%エタノールリンスもドライアップも不要。4°C保存で、少なくとも1年は問題なく使用できる。あたりまえだけど、遠心5分でも10分でもPCRの結果は変わらなかった。ゴミと一緒にDNAが沈殿するのでペレットが分かりやすい(共沈剤として機能?)。シークエンス反応産物のエタ沈も共沈剤無しで5分遠心で十分だから、ゴミの量は関係無いのかもしれない(おまじないの氷も遠心前の静置も不要;70%エタノールリンスは1分遠心)。終電のモノレールで帰宅。風はあるけどモノレールが止まるほどではない。8,168歩。洗濯機をまわして風呂につかる。線香を焚く。夕飯は長崎ちゃんぽんと、弁当のオカズ。14品目クリア。4時過ぎには就寝。

 

2023年8月12日 土曜日
昼過ぎに起床。頭痛はおさまった。昨晩Sくんから来たメールにちゃんと返信していた(変なことを書いていなくてよかった)。シャワー。朝飯はチーズブナシメジジャムトーストとアイコー。ちぃすけのエサと水を替える。イオンで買い物。野菜や厚揚げや冷凍モツや餅や冷凍ソラマメやシーフードミックスを購入。ドラッグストアでカップ麺やトリートメントやファブリースやモヤシを購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。100均でキッチンパック(中)を購入して、モノレールで大学。モノレール駅とS原門の間でPPさんとすれ違う。明日から中国。ラボにはIさんのみ。昼飯はイオン飯。ラボっち。Sくんに頼まれていた4F植物部屋の水やり。光が強すぎる培養チャンバーは土が乾いている。メトロミックス過剰だと吸水が悪いのでポットが浮く。調べ物。もの書き。鍵閉め。終電のモノレールで帰宅。9,177歩。洗濯機をまわしてシャワー。洗濯物を干す。もつ煮込みを作る。下茹でも調理も電子レンジで簡単。刻みネギと唐辛子パウダーを振りかける。これが食いたかった。「豆・豆製品」「卵」「海藻類」不足。3時には就寝。

 

2023年8月11日 ニガウリの会
9:00前に起床。Mさんたちの論文がS誌に掲載されたというニュース。めでたい。シャワー。朝飯はブルーベリーヨーグルトとアイコーのみ。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。今日はニガウリの会に参加。11回目の参加。京都開催は初めて。10:00ごろに家を出る。10:12のモノレールに乗る。10:31に阪急に乗り換え。河原町行き準急。10:42にT駅で特急に乗り換え。11:03ごろ河原町駅。観光客で混んでいる。11:11に京阪のホーム。11:19発の特急に乗って、11:25に出町柳。トイレが混んでいたので諦める。11:34に「たくみラーメン」。京都に来たら食べることにしている。娘さんと孫らしい男の子が昼飯を食べに出てくる。並で750円。水曜日が休みで営業時間は11:00-24:00。11:51。体育館でトイレを借りる。卓球部らしい子達もいたけど練習はしていない。2Fの自販機で水を購入。冷たく無い110円のいろはす水。サブフロアで練習が始まっている。知っている顔はいない。百万遍へ。こんなに広かったかな。本部キャンパスを散策。百万遍から入れるようになっている。時計台前で記念写真。学生時に本部に来るのは中央食堂か図書館を利用するときだけだった。中央食堂の中華そばや大きめのLライスがおトクで好きだった。某宗教団体教祖の講演会は時計台下で聴いたな。トイレに行きたくなったので体育館に戻る。出歩くのは危険な暑さ。散策は十分なので今出川通を東に進む。ハイライトがまだ営業している(ハイライトか天一しか覚えていない)。インド料理屋さんが増えた。北部構内へ。理学部二号館。普通に侵入できたけど、用事が無いのですぐに出る。学生時は泊まり込みでロビーで寝ていて事務のYさん(多分)に注意された。何のためにあるのか不明なロビーだった(たまに新歓で使ってたかな)。北部構内をうろうろ。お世話になった北部食堂。植物園は解放していないようだ。教養の授業で花を採集した気がする。アザミウマが発生したときにシロイヌナズナを隔離した温室もここだったかな。13:00前になったのでセミナーハウスへ。D3まで「籍」はあったけど、「席」があったのはM2まで(指導教員が異動したため、特別研究学生として奈良へ)。2年半しか過ごしていないのでキャンパス内はよく分からない。思った以上に広い。学生時も来たことが無い場所があると思う。新しい建物も増えている。13:00にセミナーハウス。K塚さんとすれ違う。すでに人がたくさん来ている。受付。2,000円。ガムテープに名前を書いて胸に貼り付ける。天井にはおしゃれなサーキュレータのプロペラ。涼しい。熱中症になりかけていたので助かる。S内さんと挨拶。S内さんもあと2年半。いままで名前は知っていたけど参加していなかった。16年同じ場所にいると飽きる(「もっと早く飽きなきゃだめだよ」というアドバイス)。公募はXX連敗中。公募に出している間は安心感がある。M下さん、F城さん、M田さんも登場。T坂研OB/OGが多い。懇親会は16番の建物。南西にある104セミナー室。祝日なのでカードキーが必要。13:30から「京都人」のM村さんの挨拶で開始。I野さん(「先生」は禁止)がニガウリの会の歴史を説明。学会の会合でニガウリを配ったのがきっかけ。当時会長だったS岡先生が(会長を辞めた後)お礼にゴーヤチャンプルーを作りに来てくれた。I関先生やW田先生も参加。せっかくなのでI関先生が講演。泊りがけでやった。「共に飲む」がシンポジウムの意味。出張がしやすいように「植物科学談話会」という名前になった。第一回は2001年。エンドレスで気の済むまで話せるのが良いところ。制止も聞かず5時間話したF谷先生。2017年の集合写真(私の姿もあった)。S岡先生とI関先生の写真。K内さんの講演「Why Marchantia?」がはじまる。1835に植物の極性を示した最初の例として報告。「マルカンチア・ポルモリファの和名が確定していない」と1807年の植物学雑誌。きっかけはO山先生。O山先生の人生は順調に見えるけどそうでもない。大学に進学せずに山にこもっていたとか。10年間カナダで研究(あのGamborgさんのラボ)。助手として京都に戻って来た。助手が多かった時代。助手にしては年配に見えた。糖を研究する「生化学教室」だったけど、「核酸も糖」と考えて研究。proplastidが元というのは嘘で、chloroplastが元。ゼニゴケの培養細胞は緑色(珍しい)。RNAの配列を決めたり、エンドウの白い培養細胞と融合させると分裂しない理由を調べたり。ストレプトマインシン耐性リソームタンパク質。「葉緑体のゲノムを決めたら早いんじゃ無い?」という話になって13ヶ月間のショットガン。マキセムギルバートからサンガー法へ。1週間に1回アイソトープを購入(10万円)。つけ払いが可能な時代。借金が残ったけど、2年後に完済。タバコの葉緑体のS浦ラボと競争。Natureに発表。採択日では負けていたけど、週刊誌なので掲載は早かった。郵送で投稿した時代。大腸菌の遺伝子クラスタと似ているけど一部が抜けている。一部は核に握られている。tRNA-like RNA。トランススプライシング。逆鎖の遺伝子。初期転写RNAとプロセスされたものを区別。手書きで遺伝子地図を作った時代。PCで描いたらドットが荒くて鉛筆で書き足された。DNAオタクだったけど、現象につながることをしたかった。ボスにならって留学。科研費で海外にいけなかった時代。Hawars Goodmanのラボへ。Current Protocolを出したラボ。ヘキストがハーバードにお金を出して病院内で分子生物学の研究。RFLP mapやYACを整備してゲノムの1/3をカバー。「マイナー遺伝子」と思われがちなHY1HY2をクローニング。奈良ではシロイヌナズナ。2004から京都。フリーザーに胞子や植物体が残っていた。Far-redと長日が胞子形成に必要だった。BNBの同定。胞子を培養してアグロを感染。JGIに入ってゲノム解読。Y和さんがブレーキ役(’しっかりしたものを出しましょう)。学生の時、ゼニゴケだと思っていたのはフタバネゼニゴケ(Marchantia paleacea)だった。シロイヌナズナの精細胞形成の研究にも発展。性決定のモデル。「Why Marchantia?」の答えは、「培養細胞が緑色だったから」「勘違いから」「全ては出会いです」。ジプシーに襲われて財布を盗られたO山先生(パスポートを守った)にご馳走した思い出。15:22に終わる。K内さんの本当の姿が分かった。私がK内さんを知ったのは奈良にいた時。均一化ライブラリーで逆遺伝学をされていた。逆遺伝学は不利な時代だったかもしれない。K保さんと挨拶。トイレ。マスクをしているのは2-3人。自由な雰囲気。15:35からショートトーク。次の演者が司会。サングラスのMさん(室内用のメガネを忘れた)。ゼニゴケでは気孔遺伝子の使われ方が違う。I田さんの発表。細胞骨格と遺伝子発現変化と耐病性。次はS方さん。5ラボを渡り歩いた実力者。今日S誌に発表された論文の第一著者(3人)の一人。根毛の成長。E藤さん。維管束とペプチドの移動。最後がK沢さん。サンゴモ属。生物指標。17:08に終わり。いままで参加していたニガウリの会ではショート・トークが無かったと思う。以前は生理学者による普段聞けないような話題・示唆に富む話が多かったけど、今回は、学会年会で聞くような、今風の話題や手法(遺伝子の話)が多かった。レベルが高い面白い話ばかりで、眠る人はいない。後ろのガラス扉から外に出て、集合写真の撮影。暑い。中庭からSさんが撮影。S内さんによると15年前くらいに建てられた施設。私が知るわけがない。ポスター発表。O津さんと挨拶。東京から参加。K沢さんを知らなかったので説明。(第3の)ビールが提供されて、ポスター発表。M田さんに「おめでとうございます」と伝える。「載るとは思ってました」と言うと「フォローしてくれてたの?」という反応。学内学会で聞いたと思う。競争相手がいなくて安泰だと思っていたけど、「いやいや」と、実は2グループと競合していたことを教えてくれる。あぶない。ポスターを眺める。K塚さんのポスターで説明をお願いする。途中でN谷先生も加わる(私の元主査)。データの一つ一つがしっかりしている。特任でも准教授の方がレベルが上なのは間違いない。N村さんに「おめでとうございます」と伝えたけど、あまり嬉しそうではない。排水組織のポスターで話を聞く。ゼニゴケの性決定のポスターをSさんに説明してもらう。17:30ごろ。ビールをほぼ2缶。K保さんとRNA-seqの話。いろいろとアドバイスを頂いていた。自分ひとりなので人手不足。ペレットやコロニーが見にくいお年頃。職員証を首からかけるHさん。NC誌の話を「面白い」と言ってくださる。K保さんと懇親会会場へ移動。Y竹さんが誘導して下さる。液化窒素を汲みに来たことは覚えているけど、場所は分からない。おしゃれな建物の横からカードキーで入る。1Fのセミナー室。自由席。テーブルが並べられていて、着席方式。後ろに調理の机が並べられている。ホットプレートが三つ。F城さんとNC誌の話や共同研究の話。Kさんの娘の話。K保さんは知らなかったらしい。入って手前右奥に座る。K保さんの隣。パックに入ったトマトサラダが一人1個。北山の店から取り寄せた? 2,000円の参加費で足りたのだろうか。O津さんがスパークリングワインを注いでくれる。K保さんが持参したお酒。こういう会であることを忘れていて、手ぶらで来てしまった。乾杯は無しに飲み始める。乾杯の挨拶はOカさん。退官記念パーティー計画。連絡先さえ分かればホテルか何かを予約するだけ。K教授ネタで講演はできるけど、本人が笑ってくれるかどうか。本人が嫌がったら同窓会にする。冷えていて美味しいトマト。M村さんによると、昨日教授から欠席の連絡があったらしい。参加するつもりだったとは知らなかった(私の記憶では、私がラボに来てから参加したのは1回くらい)。K内さんが話。アメリカのラボ。おつまみの餃子やピザ。I野先生がゴーヤチャンプルーの調理を始めている。K保さんと調理しに行く。ホットプレートが埋まっていたのでトイレ。人間ドッグのススメ。半日で終わるらしい。I野先生の背後で学ぶ。U田先生がお手伝い。「島豆腐をちぎっていためて、一旦皿にあけて、ゴーヤとスパムを炒めて、豆腐を戻して卵でとじて終わり」と教わった気がしたが、今回はスパムが先みたい。だいたいの料理は火が通りにくいもの、火を通す必要があるもの、味が出るものから炒める(肉)。生でも食える豆腐を先に炒めていた理由は何だろう。Y竹さんによると、厚揚げも用意されている。味付けはめんつゆと砂糖とカツオブシ。牛乳やバナナはゴーヤジュース用。奥のホットプレートが空いたので調理。K内研のB4の学生さんが丁寧に教えてくれる。ここの8Fがラボ。北部の最高層ビル。ごま油をひく。スパムの缶にスプーンを入れて1口ずつ鍋に入れる。火が通ったら、ゴーヤを入れて炒める。K保さんに写真撮影をお願いする。I田さんも調理を手伝っている。次が島豆腐。くずしていれる。混ぜ過ぎるとぐちゃぐちゃになるので適宜ひっくり返す。鰹節を加える。卵を3個割って、混ぜて注ぐ。味付けは麺つゆ。味見。薄味だけど美味しい。鰹節を足して完成。手伝ってくれた人に聞くと、いつも料理はするらしい。北部食堂もあるので便利。多国籍料理が増えた今出川通り。隣ではゴーヤを切って中身を捨てて、スライスをして、絞って水分をのぞいている。M宅先生から大量に送られて来た。ここまでつききりで指導するスタッフを配置していたことは今まで無かった(最初にS岡先生かI野さんが見本を見せて、みんながまねして作った)。ビールを飲みながらゴーヤをいただく。オーナーのI野先生は作り続ける。4年間の思いがあるのかな。N村さんと少し話。D3のSさん(No.2)や、ポスドクのYさんがバケツいっぱいのゴーヤ汁を作っている。セミナーの話など。またしても対決。Y竹さんが作ってくれたゴーヤジュースをいただく。100%ではないので、くせが無くて美味しい。M村先生が話題提供。台湾の話。20:54ごろまで。帰りの時間をチェック。22:00には出る必要がある。I野先生と話。非常勤講師が雇えなくなって植物園に行っていない。「分類学者が良いとは限らない」というI野先生。生理学者は手法や植物種にこだわらない人たちだから植物のことをよく知っているけど、シロイヌナズナの分子遺伝学者は役に立たない。もちろん、趣味の植物観察でキャンパスや道端の植物の名前はだいたいわかるし、16年間植物園で学んできたので、植物の名前の調べ方や標本作りや自由研究のコツ、植物器官学に関する知識はある程度身についている。蓄積した植物小ネタ集もある。この大学の中では最適任者だと思うけど(だから「Tさんならできるよ」と言ってくれたわけだけど)、「本物ではない」といつも思っている。大学コンソーシアムのおすすめ(知らなかった)。Y先生の異動はご存知なかった。トイレ。M村さんににごり酒をいただく。T木先生の退官記念パーティー以来。Hさんと海外からの研究者(?)。デザートのスイカをいただく。Sさんと雑談するN村さん。「何がめでたいのか」という気分らしい。雑誌のレベルはどうでもよい。新しいことが分かったのは間違いない。22:00近くになったのでM田さんやO津さんに挨拶をして出る。にごり酒がやばかったのか、頭が痛い。部屋を出たのはいいが、出口が分からない。徘徊して、開いた自動ドアから外に出る。暗闇で場所が分からない。カンで歩いたら理学部の通りに出る。夜でも暑い。理学部から百万遍は近いと思い込んでいたけど、思った以上に遠い(道路も広い)。ここに来たのは2009年4月29日以来だから14年3ヶ月以上ぶり。自転車で移動していた学生時代の感覚では「近かった」のかもしれない(下宿が北山通りで20-30分かけて通学していた)。RNA-seqのことを考えながら歩いて22:20前に出町柳。終電1つ前。SさんとN村さんが乗っている。追いついてしまった。百万遍から斜めの道を通らなかったのかな。ガラケーで情報を調べるN村さん。京都駅なら七条から歩くのが良い(どうせ歩くなら烏丸今出川から地下鉄に乗れば早かった)。四条で別れる。阪急河原町駅へと歩く。等間隔の法則は無い。とりあえず普通電車に乗る。経緯は覚えていないけど、途中でSさんと別れる。寝過ごすところだった。高槻市で降りて特急に乗り換える。ここで冷静になって、特急ではモノレール駅に止まらないことに気づく。そのまま普通電車に乗り続ける。これが最短経路だろうか。終電時間がせまっているので焦る(ミスが許されない)。M駅で23:21のモノレールに乗る。終電一つ前だった。なんとか帰宅。15,959歩。洗濯機をまわしてシャワー。頭が痛い。洗濯物を干す。そのまま就寝。ひさしぶりの自由な宴会で楽しかった。「海藻類」「きのこ類」「芋類」不足。

 

2023年8月10日 木曜日
シャワー。朝飯はブナシメジチーズジャムトーストとアイコー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。娘はバイトの面接(ガスト)。面接コーデを考える。名前の分かる書類を探す(学生証はどこにいったか分からない)。近くのドラッグストアで納豆やパンや卵やシリアルや牛乳やカップ麺やチューブにんにくを購入して帰宅。遺影に手を合わせてからラボを出る。オアシスで昼飯を購入。モノレールで大学。LINEで娘の面接結果が届く。雑談のみで採用が決まる。銀行口座や住民票の取り方などを指示。Yさんにおめでとうメールを送信(10/1から助教)。明日の電車の時間を調べる。論文読み。三年生実習のレポートに対するコメントを一部修正。昼飯は弁当。14品目クリア。Eさんが5Fセミナー室で教授と修論発表の練習。二人以外は誰も発表日を知らない(8/18らしい)。蛍光実体顕微鏡観察とDNA抽出。genotyping PCR。教授が来て、トクロンの成績の相談。私だけレポート未提出者が1人。Mailのゴミ箱で見つける。こちらのミスだった。英文で、研究している遺伝子名が入ったメールは反射的にゴミ箱に入れてしまう(ほとんどがF社やM社などからの論文投稿やGuest Editorのお誘い)。参加者はレジュメの数から計算した通り32名だった。全員クリアで気持ちが良い。ラボっち。植え替え1ヴァット。b棟で植物の水やりとF1種子の回収と棒立て。b棟の安全管理。バーミキュライトを2袋持ち帰る。洗い物。鍵閉め。22:20。23時前のモノレールで帰宅。10,766歩。洗濯機をまわしてシャワー。市役所で住民票記載事項証明書を手に入れて来た娘(無料)。身分証明書も印鑑もなかったけど何とかなった(両親の生年月日のみ;いいのか?)。最低賃金の見込み。線香を焚く。夕飯はクリームシチューとパンとイカの唐揚げ。中学の総体は団体3位だった(Hさんが発熱して個人戦は欠席)。N川さんとは出会えなかった。カットマン対策の話。洗濯物を干す。おびえて部屋から出て来る娘。母娘の部屋で甲虫を捕獲。カーテンの穴に入りこんだので時間がかかった。無傷でリリース。せんねんきゅう。家計簿をつける。2時半には就寝。

 

2023年8月9日 水曜日
シャワー。娘は寝ている。ぶーくんが落とした仕切りを元に戻す。流しの食器を片付ける。ビタミン水やコーヒーの空きペットボトルを洗う。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとソラメメとブナシメジとナガイモと卵炒めを乗せる。朝飯はお茶漬けとブルーベリーヨーグルトとアイコー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。オアシスで買い物。カレールーや豆腐や揚げを補充。ドラッグストアでラボおやつを購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。低温室の海産スペースから水が漏れている。なんだろう。若手の会へと旅立つKさん。寝転んで、自分の研究についてゆっくり考えて欲しい(by N田先生)。頑張って実験をしているときは、見えないものがある。調べ物。女子大生の引き出しを勝手に開けて探る男2人。PPさんとYくんがplasmidの電気泳動結果で悩んでいる。制限酵素で切って、オリジナルベクターと一緒に流した方が良い。A-ガスさんが新人を連れて来る。ハイグロマイシンを探す。「良くないようだ」と某教授の字で書かれたW社のハイグロマイシンしかない。特論のレポートのメールに返信。ハイグロマイシンについて教授に確認。授業支援システムが混んでいてアクセスに時間がかかる。採点に苦労している教授。N社のハイグロマイシンを発注依頼。実体顕微鏡仕事をしていると、教授が採点を終えて報告に来てくれる。担当者のOneDriveに入っている成績記入用のエクセルに転載しておく(演習Cと実習)。種まきマサト。ラボっち。鍵閉め。旧H兄やん部屋の鍵かけフックがまた取れて落ちている。修復。23:00。演習Aのラボステイの成績を送るのを忘れていたので送付。ラボステイは差がつくようなやり方をしていないので採点は要らないというのが私の意見。採点してもらうなら、配点をかなり小さくすればいい。出席点やレポートや質問の配点を大きくしておけば、教員がどんな点数をつけようが気にする必要はない。私が担当していた時はそうしていたと思う(ラボステイの点数が低かったら、つまらないラボステイだったんだなと判断した)。欠席しないかぎりSかAになる。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。10,338歩。シャワー。洗濯機をまわしてシャワー。食洗機の食器を片付ける。線香を焚く。洗濯物を干す。夕飯は、麻婆豆腐とホルモン焼きと塩辛。論文読み。4時には就寝

 

2023年8月8日 火曜日
シャワー。面白そうな総説が出ていたので斜め読み。ぶーくんは9時過ぎに起きて塾。娘は家にいる。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとソラメメとブナシメジとナガイモと卵炒めを乗せる。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとアイコー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。オアシスが開店したころに買い物。肉やサラダ油や野菜を購入。ドラッグストアでヨーグルトやビタミン水やコーヒーを購入して帰宅。別のドラッグストアでトリートメントとカップ麺と納豆ともやしを購入して帰宅。オーキャンが大混雑でSOS。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。オープンキャンパス会場の2F実習室へ。b棟の廊下が人で埋まっている。専攻長秘書のIさんや秘書様が最後列。H谷部さんと挨拶。一定人数になるように順次入場させている。予想の10倍の来場者。バイトは6名。中に入ると身動きが取れない。暑い。うちのポスターにはYくん。説明者を増やしても回転が悪くなるだけ。問題は密度の高さなので、来場者を2-5階に分散させて各研究室で対応するしかないか。いずれにせよ、助けられないなと思って帰ったけど、H谷部さんの係を代わってあげたら昼飯休憩の時間が取れたかも。特論のレポートに返信。昼飯は弁当。14品目クリア。野外実習のレポートを読んでコメント書き。諸手当認定内容の確認。成績登録は1月以降らしい。15時から3F CLSM。一昨日の来客手土産の烏龍茶をゲット。8月は中国行脚のPPさん。23時半までCLSM。スキマ時間にスマホで論文を読む試み。CLSM室ではWiFiが使えないのであらかじめダウンロード。下手くそな論文だと、引用された原著論文をチェックしないと何を言いたいのか分からない時がある(affected、regulatedで誤魔化すので具体的な実験結果がわからない)。今回は辞書も原著論文の参照も必要なかったのでWiFi無しで問題なかった(優良論文)。スマホで論文を読んだのは初めて。書き込みがしにくいのが難点(フリック入力とトグル入力のミックスで時間がかかる)。結局、2.5報読むのが限界だった。ラボっち。娘の面接は10日だった。終電のモノレールで帰宅。12,474歩。洗濯機をまわしてシャワー。食洗機の食器を片付ける。線香を焚く。夕飯は、塩辛と春巻きとポテト。4時には就寝。

 

2023年8月7日 月曜日
娘は家にいる。シャワー。熱中症なのか体調が悪いので家でレポートの採点。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとソラメメとブナシメジとナガイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。炊飯器を洗う。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯はお茶漬けとブルーベリーヨーグルトとアイコー。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。実習成績の集計のやり直し。大学のOneDriveに保存した成績を教授とシェア。リアル世界がS本さんを探しに来る(今日は休み)。うちのラボの配置を教える。昼飯は弁当。14品目クリア。特論のレポートに返信。共通教育実習TAだったIさんが戻って来る。OBのHラくんが20:00前に登場。コロナ規制が終わってOB/OG訪問が活発化。酔っ払いのハエラボ(ケ○ジは不在)。KさんやIさんと、よもやま話。残業が多く人手不足の会社。ラボの方が楽。OB会BBQ計画。スイカ割り。実習打ち上げや忘年会。帰り際の教授と雑談して、21:00過ぎに帰っていく。28°Cで大腸菌培養。問題は無いはず。特論のレポート採点が終わる。実習と合わせて、81報のレポートの採点とコメント書きが終了。みんなよく勉強して、考えているのは分かった。大学院生なら、一日に一報は論文を読むのは当たり前。最低でもそのくらいのペースでないと、修論やD論に間に合わない。セミナーや年会で、研究者と有意義な議論をするには、勉強する必要がある。(全てを信じてはいけないけど)代表的な論文のデータや議論は頭にいれておきたい。教育的なラボの学生は、自分の研究背景や目的がよく分かっている。野外実習のレポートのコメント書きと採点。1年生は自然な日本語を書いているように見える(形式にこだわっていないからかな)。ラボっち。鍵閉め。終電ふたつ前のモノレールで帰宅。6,221歩。洗濯機をまわして、シャワー。夕飯はちゃんぽん麺と、イカの塩辛豆腐。娘の履歴書書きを手伝う(バイトの面接)。オーキャンの申し込みの相談。もう終わっている大学もある。面接の服装やカバンなど。食洗機をセット。3時半には就寝。

 

2023年8月6日 日曜日
動物パークにようなところに来ていた。ペンギンが1体檻から出てぼーっとしているので自撮りでツーショット(ふるっ)写真を撮る。私と同じくらいの背の高さ。係のオジサンに「爬虫類の池に足を入れるな」と注意される。ペンギン以外は爬虫類だった。13時過ぎに起床。シャワー。ブロッコリーさんをチンする。ソーセージを炒めて目玉焼きを作る。朝飯は、ブナシメジチーズジャムトーストとブロッコリーと目玉焼きとソーセージとドリップコーヒー。昨日と同じメニュー。オアシスで長芋とレタスと水菜を購入。ドラッグストアでビタミン水と珈琲とハチミツと片栗粉を購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで昼飯を購入。モノレールで大学。院試の面接日なので開錠されている。ラボにはPPさんとKさんとTさんとFくんとMくん。届いて放置されていたエルヴェールを開封して並べる。残りはストック部屋。中国人学生2名がPPさんを訪問。家計簿をつける。三年生実習のレポートの添削とコメント書きと採点。昼飯はオアシス飯。14品目クリア。三年生実習のレポートの添削・コメント書き・採点がやっと終わった。レポートを読むと、いかに伝わっていないか(伝えるのことの難しさ)が分かる。まだまだこれから。自分の考えを述べることができているので、フルーツや勉三や蟲姫よりはマシ。ラボっち。終電のモノレールで帰宅。7,834歩。モノレール読書で「坂の上の雲(1)」を読了。伊予県民の弟子(50%)なので、必読書。洗濯。シャワー。食洗機や洗いカゴの食器を片付ける。消費期限切れの鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとソラメメとブナシメジとナガイモと卵を炒めて弁当のオカズにする。線香を焚く。シマチョウとキャベツとタメネギを炒めて、ニンニク塩ダレで味付け。父の遺影に餅を供える。父が死んで4年。夕飯は、塩辛と、シウマイと、ホルモン焼き。急にホルモン焼きが食いたくなって冷凍シマチョウを買って来た。よく考えたら父の死因は大腸癌だったなと思う。供養になるのかな。4時過ぎには就寝。

 

2023年8月5日 土曜日
昼過ぎに起床。シャワー。ブロッコリーさんを茹でる。ソーセージを炒めて目玉焼きを作る。朝飯は、ブナシメジチーズジャムトーストとブロッコリーと目玉焼きとソーセージとドリップコーヒー。ドラッグストアでダニ除けスプレーとシャンプーとカラムーチョを購入。KOHYOでお供えの花とシーフードミックスと冷凍シマチョウとシウマイと厚揚げとヨーグルトとチーズとチクワとトマトとピーマンを購入して帰宅。もうすぐ父の命日なので、祭壇に花を活ける。再び家を出る。帰って来た娘とすれ違う。ヤマヤでドリンクを購入。オアシスでシーキチンと豆腐とアクエリアスとちゃんぽん麺と塩辛とバナナを購入。ドラッグストアでビタミン水とコーヒーを購入して帰宅。娘の姿が見えない。ベランダのコンクリートの上で横になっている娘を発見。鍵を忘れて、ベランダから侵入してそのまま寝ていたらしい。アホか。死ぬぞ。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。ラボにはIさんのみ。昼飯はイオン飯。採点の続き。Kさんが戻ってくる。力作が多かったので今日は6部が限界。鍵閉め。ラボっち。終電ひとつ前のモノレールに乗る。Kさんと一緒だった。10,716歩。遊び歩いていた同居人、ぶーくんが風呂を使うのを待って、洗濯。シャワー。食洗機や洗いカゴの食器を片付ける。線香を焚く。洗濯物を干す。お好み焼きを焼く。夕飯は、厚揚げ(豪快に賞味期限切れ)とお好み焼き。シマチョウ入り。便利。14品目クリア。3時には就寝。

 

2023年8月4日 金曜日
よく寝たら口内炎がかなりましになった。子供達は家にいる。シャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヒャガイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。炊飯器を洗う。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は納豆ご飯とブルーベリーヨーグルトとアイコー。ドラッグストアで納豆や食パンや卵やビオレuを購入して帰宅。再び家を出て、オアシスで肉や野菜やイカの塩辛やマヨネーズやポテトを購入。ドラッグストアでビタミン水とコーヒーとヨーグルトとクレラップを購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。PPさんはビジネス休暇。ひなりんが眩しそうなのでチラシでブラインドの隙間を埋める。レポートのコメント書きと採点。1報に30分かかる。3年生にとって、論理的な文章を書くのはまだまだ難しいのかな。安心して読めたのは今のところ数報。レポートとしてたくさん文章を書いても、ちゃんと読んでコメントしてくれる人がいなかったら意味が無い(永遠に改善されない)。今の生物学科だと、レポートの添削をする教員はほとんどいない。間違いを指摘されずに研究室配属。学部生は卒論提出が無いから、研究室に配属されたとしても、文章力を鍛える機会が無い(次は学振申請か修論)。今の教授たちは自分の業績優先。データを要求するのが仕事で、卒論・修論の添削を本気ですることはない(「教授に見てもらった」という修論を読んで驚くことがほとんど)。「教育なんかに時間をかけずに、自分の業績になることをやれ」とXXなメンターも言っていた時代の流れなのかな。昼飯は弁当。14品目クリア。Sくんが(飛行機で)戻ってくる。アグロの培養チェック。今回は「30分もあれば終わるでしょ」と言われなかった。なんとか10報のレポートのコメント書きと採点が終わる。あと15報。ワンオペ。F1種子の回収と水やり。ラボっち。種子の整理とリスト化。23:20。鍵閉め。終電のモノレールで帰宅。9,293歩。食洗機や流しや洗いカゴの食器を片付ける。洗濯機をまわしてシャワー。家計簿をつける。線香を焚く。洗濯物を干す。夕飯は、お茶漬けと、塩辛と、厚揚げと、ポテト。3時すぎには就寝。

 

2023年8月3日 木曜日
めっしーくんの論文が掲載されたと聞いてペンギンたちとお祝い。読みたかったけど、何回やってもアクセスできなかった夢。口内炎が少しましになった。シャワー。流しの食器を片付ける。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヒャガイモと卵炒めを乗せる。炊飯器を洗う。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯はお茶漬けとアイコー。今日も家で作業。食洗機をセット。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで大根とジャガイモをゲット。モノレールで大学。郵便局で月初めの支払い用のお金をおろす。三年生実習のレポートのコメント書きと採点。合間に昼飯。弁当で14品目クリア。椅子が熱くなっているお茶部屋。レポートの採点は13部が限界だった。これでようやく半分を超えた。ラボっち。特論のコメントに返信。4名で時間切れ。5F廊下に泥の足跡。誰だ。鍵閉め。終了したPCRマシンはオフにしてサンプルを冷蔵庫に保存してあげて欲しいものだ。終電のモノレールで帰宅。8,523歩。娘に小遣いを渡す。洗濯機をまわしてシャワー。25時近くになってぶーくんが帰って来る。小遣いと飯代を渡す。同居人の弁当のオカズ代を置いておく。クリームシチューを作る。エビとブロッコリーさんを茹でる。残ったマーク・ロコは冷凍。夕飯はクリームシチューと厚揚げとブロッコリーとエビとトースト。線香を焚く。Amazonでポチる。家計簿をつける。3時過ぎには就寝。

 

2023年8月2日 ワンオペ採点
アウトリーチで高校生にDNAの電気泳動を教えている。みんなEtBr入りのゲルを素手で掴んでいるのに驚く。担当者の女性に聞いてもピントがずれた説明を延々とする(蟲姫か)。教授に聞いたらEtBrの注意は伝えていなかったですねとへらへら笑う。仕方がなく説明するとみんな手を洗いに走る夢。こんな毎日だよな。口内炎が痛む。シャワー。流しの食器を片付ける。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヒャガイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。炊飯器を洗う。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯はお茶漬けとブルーベリーヨーグルトとアイコー。家で作業。近くのドラッグストアで柔軟剤とトリートメントを購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。移転したファミマが開店している。オアシスで大豆水煮を購入。モノレールで大学。今日が特論のレポートの締め切り。7人にコメントの返信。勉強になって良い。合間にPPさんに頼まれて4F SANYOインキュベータの設定。恒明条件ならスイッチを入れるだけ(b棟のインキュベータは「SV」「ENT」が必要;アラームが鳴り続ける)。昼飯は弁当。14品目クリア。3年生実習のレポートの採点とコメント書き。1日に10部が限界。採点もワンオペ。XXGに配属されても院に進学できない世代だと興味が無いのかな。自分の業績に関係のない学生や、お気に入りXX以外の学生の相手もしてほしい。野外実習のレポートの採点も残っている。ラボっち。終電のモノレールで帰宅。6,608歩。洗濯機をまわしてシャワー。洗いカゴや食洗機や流しの食器を片付ける。トクロンレポートの提出者は30名。こんなもんか。夕飯は、おでんカレー。線香を焚く。洗濯物を干す。家計簿をつける。3時には就寝。

 

2023年8月1日 暑い
子供たちはお寝坊。シャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヒャガイモと卵炒めを乗せる。間食のおにぎりを作る。炊飯器を洗う。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯はお茶漬けとブルーベリーヨーグルトとアイコー。オアシスで肉と野菜とフリカケとチクワと豆腐と果物を購入。ドラッグストアでビタミン水とコーヒーとヨーグルトを購入して帰宅。カスピ海ヨーグルトもまた値上げ。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。dipのタイミングを考えるSくん。東京日替えり旅行。生物学実習のレポートの採点・コメント書き。昼飯は弁当。14品目クリア。17:00から3F CLSM。合間にA棟の安全管理。ラボっち。鍵閉め。23時までCLSM。どこを見れば良いかが分かったので進歩。計画の練り直し。3Fのリア研でカタカタ音がするので気になって見たら、安全管理シートを挟むボードが室内からの風でゆれてドアにぶつかる音。少しずらしたら音が無くなった。レポートの採点の続き。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。11,674歩。洗濯機をまわしてシャワー。洗いカゴや食洗機や流しの食器を片付ける。消費期限切れの豆腐を麻婆豆腐にする。ブロッコリーとブラックタイガー(マーク・ロコ)を茹でる。夕飯は、厚揚げと麻婆豆腐とブロッコリーとエビ。線香を焚く。洗濯物を干す。家計簿をつける。食洗機をセット。3時には就寝。

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

inserted by FC2 system +