きいろぺんぎんの日記

2023年10月

2023年10月31日 火曜日
7:50ごろに起床。シャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏かた肉とシーフードミックスとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとジャガイモと卵炒めを載せる。朝飯はネコまんまとミカンとアイコー。タオルを外に干す。ぶーくんはまだ寝ている。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。9:30からセミナー。Mくんがチェア。全員集合。Yくんのプログレスから。genotyping PCRで非特異的なバンドが出る時は、コンタミよりはプライマーに問題があることが多い(長めのプライマーを使う)。35サイクルで十分。シークエンスは鋳型の量が少なくても多くてもうまくいかない。plasmidをシークエンスするならRNAが除かれていることを確認したい。実験日によって平均値が大きく変わるけどエラーバーがかなり小さい謎。質問は5人。10:02。次はFくんの論文セミナー。AtHSPR。athsprでは根のメリステムサイズ小さくなり、AtHSPR過剰発現で大きくなる。ジベレリン合成酵素遺伝子の発現を抑制する転写因子KNAT5/OFP1と結合して活性を抑制しているらしい。ジベレリン(GA)合成が根の細胞数や細胞サイズに大事。GAを与えれば(GAを与えていない)野生型の根の長さに近づく。伸びの実験は、コントロール、処理区1、処理区2で、5個体の平均を取って「処理区1の平均-コントロールの平均」と「処理区2の平均-コントロールの平均」データを得る(N = 1)。これを5回繰り返して検定したということらしい。単純に考えると、分裂ゾーンの細胞数が2倍になれば、分裂によって増える細胞数も2倍になりそう。athspr ofp1athspr knat5だとathsprの根の生長不良は回復するけど、野生型よりもむしろ長くなってしまう。AtHSPRはKNAT5/OFP1を完全に抑えるのではなく、適度に抑制することが大事なように見える。質問は5名。11:03。最後はKさんの論文セミナー。ABCBとPINとAUXのはたらき。モデルと実験データから考察すると、PINとABCBが一緒にはたらいて極性輸送、ABCB単独でノンポーラーな排出、が正しそう。最後まで大人しく聞いている上司。冗長的なものも含むABCB完全KOでPINより強い異常が見られるのだろうか。ヘテロな系でオーキシン排出能は測定されているけど、ABCBホモログは動物細胞にも存在するので、依存性を見るのは難しいのかもしれない。PINの極性局在と排出方向の相関に期待した予測や、オーキシン応答性のタンパク質分解を利用した間接的なオーキシン濃度測定ではなく、オーキシンの流れを直接可視化できないものだろうか。質問は5人。11:51。やはりセミナー発表4人は無理だった。チェア制が順調に動き始めたおかげで、今年は平均質問者数が4.6人/発表(昨年は2.3人)。昨年は教授、Kさん、私の質問が95.7%だったが、今年は53.4%。健全になってきた。今のところ、今年の学生質問数1位はKさん(28)、2位はFくん(24)、3位はIさん(19)。教員1位はTさん(45)、2位はKさん(44)、3位はSさん(20)、4位はQさん(6)。ゴミ集め。PCR部屋に放置されている謎の土(ポットの一度入れてだしたような形状で、深い水切りヴァットに入っている)。タバコバイト? 12時過ぎにラボを出て、オアシスで買い物。野菜や肉やバナナを補充。ドラッグストアでヨーグルトとビタミンウォーターとおでん種を購入して帰宅。ぶーくんはまだ寝ている。近くのドラッグストアへ。ミートボールや柔軟剤を購入して帰宅。ぶーくんが起きて朝飯のヨーグルトを食べた気配。タオルを取り込む。私もパンとブレンディ休憩。モノレールで大学に戻る。15:00前に専攻長秘書様が新しい職員証を届けに来てくれる。古い職員証と引き換え。15:00から教授と私とSさんと5Fセミナー室にこもる。T先生の経緯。みんな油断していた。残念。今年中にお別れの会。同窓会のメーリングリストは機能していない。学会の年会でT先生シンポジウム? 他の教授はともかく、T木先生は愛されていたので何かやれば人は集まると思う。科研費が停止。実習室横の部屋はSさんが借りることになった。生物学科として借りることはできないのか。心残りはお弟子さんの学位取得。T先生との共同作品なので、部外者が生かじりの(生理学・統計などの)知識で変な「自分の考え」(思い込み)を入れないことを望む(書きたいことを正確に表現する手伝いくらいはできる)。最終講義の集合写真が最期の写真になってしまった(OB/OG以外には公開していないらしい)。15:50ごろ。国内移動許可が得られたので種子を封筒に入れて秘書様に発送依頼。教授も同時。機能採集した種子のラベル。今年は1月18日に台湾シンポがあるらしい(PPさんが世話人の一人)。今回は日本で開催。学生発表者5名募集。質疑応答ができないのは教員も同じなので問題ない。棒クレーブ。b棟の土クレーブ。b棟にはオートクレーブされずに放置されていた土がもうひと袋あったので持ち帰る(誰だ)。オートクレーブ缶の横にオートクレーブされていないGVOゴミが放置されている。仕方がないので5Fでオートクレーブ。ラボっち。鍵閉め。家計簿をつける。阪神1勝2敗か。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。16,376歩、1,015 kcalの活動でバンザイ。洗濯機をまわす。シャワー。洗濯物を干す。夕飯は野菜とろろこんぶ卵うどんとイカフライと春巻き。線香を焚く。食洗機をセット。4時には就寝。

 

2023年10月30日 月曜日
9:00前に起床。シャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏かた肉とシーフードミックスとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとジャガイモと卵炒めを載せる。朝飯はネコまんまとバナナとアイコー。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレール、阪急で目医者。月曜日なので混んでいる。すぐに呼ばれて視力検査と眼圧測定。診察待ち40分。2時間待ってイライラしているオジサン(車椅子の奥様を連れていた)。アレグロとバタノール(のジェネリック)を処方してもらう。ダイエーでニンジンやアボカドや惣菜パンが安かったので購入。ホームでパンを食う。阪急、モノレールで大学。プライマーを無事発注したSくん。明日のセミナー。3人で落ち着く。カボチャやフルーツランタンの解体。パンプキンパーイかコロッケ。近畿植物学会参加のススメ。卒研発表の芸。物質の三態や爆破予告の思い出。ポスター作製。シンプルに考えれば楽。窓際族と学際G。秘書様によると、アルコールは無事F屋研へ。昼飯は弁当。14品目クリア。野外実習のレポートのコメント書き(付け足し)と採点。難しい。明日15時に何か話があるらしい。種まき計画。簡便DNA抽出法を広めることに成功(Kさん)。Plant CellとPlant Cell Report。来年読めるか分からない。総説書きの無駄話。b棟にこもって種とり1ヴァットと水やり。これで枯れた植物がゼロになった。23:20。ヴァット洗い。鍵閉め。PCRマシンをオフにしてサンプルを保存。ダッシュで、終電ひとつ前のモノレールに間に合う。10,960歩。洗濯機をまわす。食洗機の食器を片付ける。線香を焚く。夕飯は惣菜のシシャモフライとクリームシチュー。3時には就寝。

 

2023年10月29日 日曜日
カフェでスイーツを注文。テーブルに置いてくれる。なぜか静岡大の同業者と同じテーブル(誰だ)。自己紹介。草原を歩いていたら大きな飛行機が飛んでくる。シャッタータイミングが合わず雲だけの写真になった。10時間睡眠。寝不足は良い仕事の敵・美容にも良くない(by ぶーちゃん)。メールを見て、T木先生が昨日亡くなったことを知る。(FRとストレス応答など)議論したいことがたくさんあったのに、永遠に不可能となってしまった。お元気なうちにドアをノックすれば良かった。ショック。頭の回転が速く、私の知る限り、まともな理屈が通じる唯一の教授だった。学生に甘くはなかったけど、自分の業績のために他人を犠牲にするような教授ではなかった。大きな損失。ビジュアル系教授でも穴は埋められない。形見の一般アルコール二缶。残った授業や、弟子たちの論文はどうする? 質が落ちても誰かがやらなければいけない(できれば考え方をよく知っていて尊重した論文にできる弟子筋にやってほしい)。ダガーマーク付きの論文になってしまう。同居人は外出。ぶーくんは予備校。娘は家でスマホ。数学Iで100点を取ったらしい。ちぃかわは不要らしいので、オロナミンCを10本プレゼントする。シャワー。娘は外出。ちぃすけのエサと水を替える。ペットボトルや缶や瓶ゴミを片付ける。朝飯は明太子ガーリックチーズマフィンとブロッコリと目玉焼きとソーセージとドリップコーヒーと柿フルーツ。オアシスで野菜やサラダ油や昼飯や豆腐を購入。ドラッグストアでビタミンウォーターと焼酎とヨーグルトと石鹸とトマト缶とラボおやつを購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。ラボにはKさんのみ。PCRマシンがまだ動いているので停止。サンプルにもマシンにも良くない。見てしまった以上は何らかの行動を起こすのが吉。Sくんが登場。今日はトリプルS(given name)の3人。昼飯は弁当。14品目クリア。三角コーナーや流しの掃除。日曜日の日課。切れないdCAPS。プライマーに設計ミスが見つかる。上司にチェックしてもらったからといって安心してはいけないという教訓。本を返しに行くSくん。某北欧研究者にメール。野外実習のレポートのコメント書きを終わらせる(締め切りがまだだったので後回しにしていた)。ラボっち。鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。8,388歩。洗濯機をまわして風呂につかる。洗濯物を干す。夕飯は麻婆豆腐とおでんのイカ天。タオルを洗濯。線香を焚く。食洗機をセット。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。3時には就寝。

 

2023年10月28日 土曜日
昼頃に起床。ぶーくんは珍しく午前中から予備校。娘は学校。シャワー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は明太子ガーリックチーズマフィンとブロッコリと目玉焼きとソーセージとドリップコーヒーとぐちゅぐちゅの柿フルーツ。オンラインワンストップ 申請。外に放置されているウォーターサーバーの水×2箱を室内に入れる。イオンで買い物。CANDOでタオルを購入。KOHYOで果物や野菜やチクワやシャケや冷凍シマチョウやソーセージやチーズやシーフードミックスやアルミホイルを購入。ブロッコリの価格が落ち着いて来た。ニンジンは1本98円。ダイコンはもう少し。キャベツの値段が上昇傾向。ドラッグストアで卵とハムとブレンディスティックと納豆と食パンを購入して帰宅。シャケを冷凍する。再び家を出てオアシスで肉や果物を買い足す。ドラッグストアでビタミンウォーターとコーヒーと柔軟剤とクレラップとカビキラーを購入して帰宅。食洗機をセット。遺影に手を合わせてから家を出る。ドラッグストアで麻婆豆腐の素とフルーツ缶とトイレ洗剤と歯磨きペーストを購入。モノレールで大学。ラボにはKさんとTさん。昼飯はイオン飯。14品目クリア。家計簿をつける。b棟にこもって種取り1ヴァット。水やり。床や植物棚の掃除。ラボっち。ヴァット洗い。鍵閉め。PCRが3日以上かかりそうなサイクルで反応されている(37 °C 3時間×25サイクル)。夜に来るのかもしれない。23:17。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。11,877歩。洗濯機をまわして、風呂につかる。風呂を洗う。食洗機の食器を片付ける。娘が放置した食卓の食器を片付ける。洗濯物を干す。夕飯は残り物のカボチャと柿とと豚肉生姜焼きとシーフードサラダとササチー。4時半には就寝。

 

2023年10月27日 金曜日
シャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵炒めを載せる。ちぃすけのエサと水を交換。缶ゴミを片付ける。朝飯はタラコご飯と柿とアイコー。オアシスで野菜とオロナミンCと肉と柿フルーツを購入。ドラッグストアで、ビタミンウォーターと、ヨーグルトと、ティッシュペーパーと、指定ゴミ袋と、クエン酸系衣料消臭剤を購入して帰宅。ティッシュの補充。食洗機のセット。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールに大量の園児。コントロールする先生のスキルが素晴らしい。モノレールで大学。保健センターで検体の提出(14:30まで)。郵便局で月初の支払い用のお金をおろす。危険物保管庫で一般アルコールのチェック。うちは発酵でT研は合成。混ぜて良いのか? 申請が必要だと思う(秘書様が確認したところ、やっぱりダメだった)。昼飯は弁当。PCR部屋に放置されている土にラップ。カーペットローラーで毛羽落ちの掃除。カミナリ。演習Bの予習。16:50にD509へ。6人全員集合。海楼石世代にクリプトナイトをレクチャー(苦笑する学生たち)。ポルコの好きなHP1。タンパク質の精製やメチル化活性の検出。メチル化感受性制限酵素の説明の途中だったけど、18:19に終わる。教授は18:35ごろまでやっている。ローソンで牛乳代を支払う。ついでにオヤツを購入。初めてのApple Pay。パスコードが要るのか。ローソン横の駐車場が工事で閉鎖(共創環境形成拠点の建設で廃止)。G棟入り口でM本教授(宇宙地球専攻長 兼 卓球部の先輩)とすれ違って挨拶。お久しぶり。H棟2Fで休憩。Sくんが登場。家計簿をつける。鍵閉め。永遠にシャットダウン画面の蛍光顕微鏡PC。Mくんから良いお知らせ(本日判明)。終電ふたつ前のモノレールで帰宅。12,800歩。洗濯機をまわす。食洗機や流しの食器を片付ける。シャワー。洗濯ものをたたんで、洗濯物を干す。洗濯二回目。タオルを洗濯(クエン酸消臭剤を使用)。鶏かた肉とシーフードミックスとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとジャガイモと卵を炒めて弁当のオカズにする。線香を焚く。タオルを干す。夕飯はおでんとイカの唐揚げと柿フルーツ。ふるさと納税。家計簿をまとめる。月末の振込。4時過ぎには就寝。今日は「海藻類」不足だった。

 

2023年10月26日 共通教育実習
娘と同居人が朝から談笑している。落ち着いたかな。シャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵炒めを載せる。間食のおにぎりを作る。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。缶と瓶ゴミを片付ける。巡回式プレゼンのやり方をあれこれ考える。区切りの良いところで移動したいけど、4等分が難しい。流れにまかせるか。webカメラを使った実演は第一実習室でやる必要がある。資料室のHさんからマイクテストの結果が良好だったというお知らせ。技術的には可能。朝飯はお茶漬けとミカンとアイコー。寝ていたぶーくんが予備校へ。食洗機をセット。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。昼飯を食うPPさんとカメムシの話。最近はすごしやすい気候。TAのHさんとYくんが12:30ごろからスタンバイ。白衣を着用するYくん。12:50ごろに、ネギとPCと資料とTAおやつを持って、PPさんとラボを出る。マスクを忘れたPPさん。前回は共通教育実習後にコロナ感染。100人近い学生がいると誰がウイルスを持っていても不思議ではない。季節の変わり目で朝は喉が痛む。加湿器を二台持っているPPさん。13:00前に共通教育棟。資料室のHさんと挨拶。ネギをインキュベータに入れる。TAが全員集合。みんな経験者なので頼もしい。準備室にお菓子を置く(いちごポッキーとアルフォートとカントリーマウム)。さっそく植物の採集。ヤブツバキ生息地は少し遠いので近場のサザンカを採集。100葉っぱ。ススキを採集しにグラウンドまで行く直前で引き返す。花壇で自然に生えたススキを採集。穂が出ていて美しい。葉鞘部が多いので、根元近くから採集。採集場所などをよく覚えているNさん。前回もサザンカをヤブツバキとして使っていたらしい。野外実習で(アキ)メヒシバを調べていたのを思い出す。TAさんに植物の配布をお願いする。私はHさんに教えてもらいながらPCを接続。webカメラと顕微鏡カメラ。設置PCにUSBで接続して、それぞれ別のソフトで表示する。webカメラソフトはPCの2箇所のカメラとwebカメラの切り替え。私のMacをプロジェクタに接続するために、設置PCの変換アダプタを抜いて私のMini Display Portに挿す。13:24。B4の二人にPC操作(スライド切り替えやレーザーポインタ操作)をお願いする。Hさんがやってくれる。教員はフルネームで、TAたちはひらがなとローマ字表記の苗字だけの名札(個人情報の問題?)。チャイムも無く、13:30に開始。実験室2がざわざわしているので「聞いてください」と言いに行く。実験室1で自己紹介。実習の目的を述べる。実験室2に移動。植物細胞と動物細胞の違い。実験室4に移動して植物の器官・組織の話。実験室3に移動してツバキの葉っぱの切片の説明。見て欲しい組織。それで実験室1に戻ってwebカメラを使ってカミソリの折り方と切片の作り方を説明。実験室2に移動してススキの茎の切片の説明。木部と篩部。トルイジンブルー染色。使用済みカミソリのゴミ箱。実験室4に移動して気孔のレプリカの作り方を説明する。実験室3に移動。ネギの核分裂。DNAの染色方法。具体的な実験手法。水槽や試薬の廃液入れの場所。スケッチのルール。やることのまとめ。14:11。少し時間がかかってしまった。Hさんが完璧なポインタ操作をしてくれた。引き出しが増えた。よく考えたらスライド(リバーサルフィルム)時代のプレゼンと感覚は変わらない。言葉で表現する技術が必要。PPさんによると、第一実験室のスピーカーの音声が少し小さめだったらしい。第一実験室で説明することが多いのでそりゃそうか。ネギプレートを配る。ピペットよりもビーカーの目盛りを信用する学生たち。Yくんに45%酢酸を作ってもらう。第2実験室から巡回。トルイジンブルーの染め方。薄い切片を切るコツ。「どこが維管束か分かりません」という質問が多い。サザンカで、側脈の維管束に平行に切ると篩部が分かりにくい(螺旋状の2次細胞壁が見える)。薄く切れていると道管の穴が見える。鉛筆や消しゴムを入れる蓋なしのプラスチックケースがある(重ねることができる)。Hや2H。15:15。レポートチェック表を持ってきてくれるHさん。講義室派も実習室派もいるらしい。統一されないと準備が大変かもしれない。直前の連絡で申し訳ない。第1実験室へ。TAたちにテキトーに休憩をとるようにお願いする。手が赤く染まったYくん。休憩して帰ってくる女子2人。「休憩してた?」「はい」と元気で良い。核の分裂像を「教科書でしか見たことがなかったのでうれしいです」と言う女子学生×2。中期の染色体はゴミに見える。16:09。第4実験室へ。気孔密度が数万/mm2はおかしい。「眼底が痛くなった」「表現が理系的でしょ」とスケッチコンプをあきらめて、「いえーい、私の方がかしこいっ!」と気孔密度を計算する人(面白い)。16:39。第3実験室。レプリカではなく並皮切片で気孔を観察する人。TAにレポートチェック権限がある。眠そうな子が一人。PPさんと会話したという人(本当かどうかは分からない)。ライトを点けずに観察しようとしていた人。見本として残しておくスライドに矢印付箋。最初の班が片付け出す。17:04。91名全員と会話。疲れた。準備室でコーヒー休憩。アルフォートがしみる。Uくんに最後はTAチェック or 教員チェックだけで良いか確認されたので「OK」と伝える。17:13。HさんとTさんが試薬の片付け。A先生作製のSchiff試薬が混ざっていたらしい。良好な結果。安定生産が可能となった。カバンを置く棚が設置されている。17:16。レポートチェック。サンプルを片付けた後の「見つかりませんでした」「計算してませんでした」はどうしようもない。「ひょっとしたら教授ですか」「なんだと思いました?」「TAさんだと思っていました」と言われる。動き回っていたからか、教員オーラが足りなかったらしい。やることが多すぎて集中力が持たないという注文。NさんとYくんが水槽の水を捨ててくれる(Nさんがスイッチをオフにしていてくれたけどまだ熱い)。少しお手伝い。Uくんは休憩をほとんどしていない(切片作りまでしてあげていた)。17:45に資料室のTさんが去る。3、4実験室は終わる。プロジェクタを切って、窓を閉めて、ロッカーの鍵をしめる。鉛筆・消しゴム入れやティッシュもまとめてワゴンに回収。最後に第二実験室が残る。レポートの整理をしてくれるPPさん。18:30になったのでUくん以外のTAさんたちに終了してもらう。準備室でおやつ休憩。名札の返却を忘れずに。あと1人。Uくんが見守る。今日はオイルを買いにスーパーマーケットに行く必要のあるPPさん。マンダイブランド。18:44に終わり。戸締り。Uくんが第一実験室の扉の鍵を閉めてくれる(コツがいる)。Uくんはおやつで栄養補給。休憩時間はあまり無いことの方が多いらしい。あまったおやつは寄付。外に出て理学部棟へ歩く。行きは半袖だったけど、帰りは半袖では寒いラボに戻る。18:58。今日は職員会議だった。ビジュアル系教授キターーーーーーーー!!。講師が増えるのは良いけど、労基法任期をつける意味が分からない。ハエルールを全ラボで適用してあげて欲しい。Kさんと雑談。ヤセウツボのNくんは、やはり新オナーセミナー生だった。Sくんが登場。徹夜で論セミ準備時代。直前に始めれば苦しむ時間が減る。学生たちによる文献セミナーがあると理想的。減少傾向のピンチルたち。植物の簡便DNA抽出。エタ沈前のゴミ分離遠心も70%エタノールリンスもドライアップも不要。遠心は5分で十分。タバコ栽培。明日はフルーツ採集。弁当を食う。ラボっち。鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。12,505歩、976 kcalの活動でバンザイ。洗濯機をまわす。食洗機や流しの食器を片付ける。缶とペットボトルゴミを片付ける。シャワー。洗濯ものをたたんで、洗濯物を干す。youtubeを見てけらけら笑う娘。夕飯は消費期限が1ヶ月異常過ぎたラーメンと、手羽元の唐揚げ風。残りの手羽元は冷凍。今日は104名と会話した。4時過ぎには就寝。

 

2023年10月25日 水曜日
久しぶりによく寝た。寝不足は良い仕事の敵(美容にもよく無い)と、ぶーちゃんが言っていた。娘が久しぶりに朝飯を食べた形跡。シャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵炒めを載せる。間食のおにぎりを作る。朝飯は、お茶漬けと焼タラコとミカンとドリップコーヒー。明日の共通教育実習の準備。実習室の方が説明しやすいけど顔が見えない。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで高いニンジンを止む無く購入。ゴボウや見切り品みかんも購入。モノレールで大学。書類の整理。シュレッダー。一斗缶エタノール譲渡の話。発酵99%でないと申請が必要かもしれない。共通教育実習の連絡。実習室だと教員の死角が多く、私語が目立つらしい。PC操作をPPさんかTAさんにお願いして、4部屋を巡回しながら説明するやり方に挑戦。できるだろうか。昼飯は弁当。14品目クリア。もの書き。西日の角度が変わったので、ブラインドの日除けリボンを追加。18:50ごろ、Kさんが共通教育実習TAから戻ってくる。今日は講義室で説明。KさんとSくんと、実験マウスを逃す計画、遺伝子組み換え生物の散布や、危険な野生動物の解放などの雑談。夜の電話は大抵奥様。タブレットをZoomに接続して、PCと共有してプロジェクタに映写? 近畿植物学会発表のススメ。b棟にこもって種取り1ヴァット。23時過ぎ。鍵閉め。ほぐされた大量のピートバンが放置されている。終電一つ前のモノレールで帰宅。7,503歩。洗濯機をまわす。食洗機や流しの食器を片付ける。シャワー。洗濯物をたたんで、洗濯物を干す。夕飯は、豚汁と厚揚げとシシャモ。線香を焚く。3時には就寝。

 

2023年10月24日 火曜日
7:50に起床。娘が珍しく弁当を作っている。ケチャップライスに目玉焼きを乗せる。ろくに洗っていない菜箸やフライパンを棚に戻すので困る。シャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵炒めを載せる。間食のおにぎりを作る。朝飯は、卵かけご飯とミカンとアイコー。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。9:30からセミナー。今日は全員集合。チェアはFくん。Hさんのプログレスセミナーから。目的と実験計画がきちんとしている。転写因子の直接下流の転写因子を研究しても何も分からない時がある。下流の下流でも、細胞の性質を決めるメカニズムが説明できるのであればその方が良い。組織特異性が見えたら面白い。「CLSMの方が時間がかかる」は心理的な印象にすぎない。質問は5名。10:35。Tさんの論文セミナー。花粉表面のエキシン形成に必須なMS1転写因子。その上流遺伝子AMSの転写を負に調節するのがCLE19。ブレーキ役であるCLE19の受容体PXL1/PXL2/PXYとSERKを見つけたという話。pxl変異体や、cle19 変異体や、PXLやCLE19のドミナントネガティブでは、網目が詰まったようなエキシンが作られる。一方、CLE19の過剰発現では、逆にスカスカのエキシンが作られる。エキシンが詰まっていてもスカスカでも花粉の形成・成熟に不具合が生じる。CLE19はPXLとSERKの結合を促進。PXLをリン酸化させる。質問は5名。会長より、近畿植物学会発表のススメ。データが無くても良いらしい。11:29。掃除。元タンパク研のG先生から電話。教授に取り次ぐ。12:00過ぎにラボを出る。オアシスで買い物。肉とエビと果物と大豆水煮とシシャモと野菜を購入。ドラッグストアでヨーグルトとビタミンウォーターを購入して帰宅。佐川の不在連絡票がドアポストに入っていたので再配達依頼。エビを冷凍する。ドラッグストアでキッチンタオルと娘のカップ麺と小麦粉とソーセージとハムと豆腐とトリートメントを購入して帰宅。みたらし団子とみかんとハンバーガー休憩。昔の書類を自分の部屋に移動させて整理する。私の部屋から回収された娘のコレクションや文房具や学校教材や生活用品は、ゴミ袋に入れられたまま再びベランダに置かれていることが判明(位置だけが移動している)。悲しくなる。宅配便を受け取る。CAN☆DOから330円のペンギンタオルが届いた(汚れが目立ってきたので補充)。缶や瓶やペットボトルゴミを片付ける。家中に掃除機をかける。コーヒーとせんねんきゅう休憩。食洗機をセット。ブレーカーが落ちて食洗機が止まっていたみたい。モノレールで大学に戻る。4F大部屋インキュベータが変な音を立てるのでフィルターを掃除。Mくんがシェーカー鉄板購入計画。昼飯は弁当。14品目クリア。流しに漬け置きされた弁当箱。置き箸派が二人。使われることはないと思う。私が赤い箸を使って飯を食べていたらどんな顔をするだろう。Kさんによると、金曜日にフルーツ採取計画。R裏のフルーツの木の方が実が大きい。年末にOB会?スクリプトによる図のレイアウトの自動化やLaTeXテンプ作り計画。近畿植物学会はどうするかな。家計簿をつける。b棟にこもって種取り。洗い物。鍵閉め。23:10。終電ふたつ前のモノレールで帰宅。駅のホームに座る男性。一駅乗って、ホームの階段近くで吐いている。15,480歩、924 kcalの活動でバンザイ。食洗機や流しの食器を片付ける。洗濯機をまわしてシャワー。洗濯物をたたんで干す。毛羽落ちの多いタオル。夕飯は豚汁とイカの唐揚げとささちー。3時過ぎには就寝。

 

2023年10月23日 月曜日
娘は学校が休みで寝ている。10月の予定はよく分からない。シャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵炒めを載せる。間食のおにぎりを作る。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は焼きタラコご飯とみかんとアイコー。炊飯器を洗う。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。Hくんが来たのでコンピ保存場所を伝える。今日さっそく使うらしい。1年生のNくんが教授を訪問。オナーセミナーか? 4F CLSM室にご案内する(イナさんとZeiss CLSMの前で何かしている)。家計簿をつける。経理係に年末調整書類を提出。一瞬。昼飯は弁当。14品目クリア。ゴミラベルを更新・印刷。分別表とQRコードも印刷して置いておく。まだ実験可燃・不燃・アルミホイルのラベルを区別している部屋もあるけど不要。スマホからダイレクト印刷すると速い。リクエストメールに返信。モニタが壊れたSくん。ミラーリング作戦。プロジェクタを使う案。寒いので今年最初の加湿器を稼働。クリーンベンチで移し替え作業。国内移動手続き。切り替え時期なのでややこしい。Hさんからメールをいただいていたので返信。種子やplasmid探し。共通教育実習の準備。パワポを修正。資料などを印刷。23:12。鍵閉め。Mくんを残してラボを出る。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。10,480歩。ドアセンサーが届いている。娘が遅い夕飯を食べている。部屋に保管しておいた娘の持ち物も回収されている。同居人の疳の虫が一時的に治ったらしい。マイナスが無い時が平和。同居人にかきまわされる子供たち。シャンプーとトリートメントを補充。洗濯機をまわしてシャワー。食洗機や流しや洗いカゴの食器を片付ける。線香を焚く。洗濯物をたたむ。洗濯物を干す。夕飯はポークビーンズと唐揚げと柿フルーツ。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。3時には就寝。

 

2023年10月22日 日曜日
昼過ぎに起床。ぶーくんはたぶん塾。娘と同居人が談笑しながら飯を食べている。シャワー。ニュー垢すりタオルを使用。超かためで気持ち良い。Pay-easyでぶーくんの冬期講習料金を支払う。生命保険料控除証明書を台紙に貼り付ける。スキャンしておく。朝飯は明太子ガーリックバタートーストと目玉焼きとソーセージとドリップコーヒーと柿フルーツ。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。娘と同居人の部屋から怒鳴り声が聞こえる。だんだん激しくなってものを投げる音。「ぜぇーんぶ、ぜぇーんぶ捨てるから!」「ベランダで暮らしなさい」という声が聞こえる。物を投げる音。ベランダに娘の持ち物が全て投げ捨てられている。授業で使うプリントや教科書も排水の水で濡れてしまっている。学校のカバンも投げ捨てられている。急にスイッチが入って豹変するから難しい。これが本当の姿。だんだんエスカレートしていく。だから、躾ではなく、自信のイライラ解消が目的なのは明らか。捨てること、人の大切なものを奪うことが目的(快感)になってしまった。怒る快感が怒りを後押しする。靴もベランダに投げられたらしく、ベランダの柵を越えて外に逃げる娘。一応探しに行くが、見つからない。LINEを送っておく。バイトに行ったのかな。本当に困ったら相談する場所はある。深夜まで殴られていた小学生時代とは違う。18歳未満だし、児童相談所に話をしたほうがいいのだろうか。 オアシスで買い物。野菜とおでんだねと弁当を購入。ドラッグストアで焼酎と卵とおでんだねを購入して帰宅。落ち着いたのか、家は静かになっている。ベランダに山のようになっていた娘の持ち物が全てゴミ袋に入れられてベランダに並んでいる。学校指定カバンや卓球道具まで。人間がやることではない。途中で我に返らなかったのか。丁寧に縛られた袋を見て涙が出る。外に出て、ベランダの外側を確認。洗濯物がブロックしてくれたおかげで、外まで投げられたものは無かった。Amazonから洗顔料が届いていた(郵便受け)。遺影に手を合わせてから家を出る。ヤマヤでTAおやつを購入して、モノレールで大学。今日の守衛はOさん。ラボにはPPさんのみ。泳動ゲル作り。干されている大量のPCRプレート用シリコンマットを片付ける。共通教育実習で使うネギの種まき。実験机2つで1プレート(予備を含めて19プレート)で良いという指示だったけど、追加して、各実験机に1プレート用意する(39プレート)。Hさんが届けてくれた種子の量で丁度良かった。昼飯はオアシス飯。14品目クリア。T・O・ランタンの帽子の位置が変わっている。ヘタが無いと何のフルーツか分かりにくいけど、真ん中の方が収まりが良い。お茶部屋の流しや三角コーナーを掃除(定期的に掃除しないと汚れがこびりつく)。お茶部屋のゴミをまとめて廊下に出す。日曜日恒例のなんちゃってPIのお仕事。genotyping電気泳動×2。良好な結果。PPさんが去ってラボっち。植え替え3ヴァット。(効かない)マイトクリーン液を作る。Kさんが来ている。23時に植え替え終了。ラボっち。b棟に植え替えた植物を運ぶ。b棟の安全管理。床が汚かったので掃除。ラボに戻る。鍵閉め。終電のモノレールで帰宅。12,720歩。洗濯洗剤と柔軟剤を補充。トイレットペーパーを補充。洗濯機をまわす。ぶーくんが24時過ぎに帰ってくる。後期から自転車通学するらしい。Uッチーくんに教えてもらったルート。車に気をつけて。シャワー。夕飯は皿うどんと春巻き。洗濯物をたたむ。缶ゴミや、ウォーターサーバーのゴミ(PETと段ボール)を片付ける。洗濯物を干す。ゴミ袋に入れられた娘のモノを回収しておく(お金まで入っている)。常に守ることはできないので、隣人の連弾PTA会長や児童相談所に協力してもらった方が良いのだろうか。それとも、大事にしない方が良いのか、迷う。「やりすぎちゃった、ゴメンね」を言える人間ではない。ひどいことをすればするほど、自分を正当化するために、相手を極悪人にしなければいけない。だから同居人の周りには「極悪人」が多い(実際会ってみると違うことが分かる)。ペットボトル用たわしを交換。線香を焚く。3時には就寝。

 

2023年10月21日 土曜日
昼過ぎに起床。娘がリビングでくつろいでいる。シャワー。朝飯は明太子ガーリックバタートーストと目玉焼きとソーセージとドリップコーヒーと柿フルーツ。ちぃすけのエサと水を替える。イオンへ。IN THE BARBARに15:30に入店。19番フダを取る。私以外に待っているのは1人。7番の席に呼ばれる。シミズ兄さんがカット。マツキお母さんが顔そりとシャンプーとセット。マツキさんは丁寧な仕事をする。1,980円。16:17。KOHYOで買い物。フルーツ、肉、野菜、シーフードミックス、おでん、ソーセージ、チーズ、厚揚げ、チクワ、冷凍餃子、シウマイ、昼飯、冷凍うどんなどを購入。里芋は安くなって来た。ニンジンが高くて困る。小さなニンジンも売られている。生育不良みたい。CANDOで折りたたみパイプ椅子型ケータイスタンドや、魔法使いハットを購入。帰りにドラッグストアでJOYとハンドソープとラボおやつとぶーくんおやつを購入して帰宅。同居人が電話している。再び家を出て、オアシスでフルーツやモヤシやキノコや肉やパンやどん兵衛を購入。ドラッグストアでビタミンウォーターと冷凍うどんとヨーグルトとティッシュペーパーを購入して帰宅。ミニチュアパイプ椅子にペンギンを座らせる。チョコアイスとみかん休憩。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。残っているのはFくんのみ。T・O・ランタンに帽子をかぶせてあげる。ゲル作り。5F大部屋の左奥の冷凍庫前の机に冷却ラックが室温で放置されている。こびりついた氷が溶けていたので逆さまにして乾かす。流しにはグリシンの空瓶が置かれている(つけ置きする意味がわからない)。昼飯はイオン飯。14品目クリア。genotyping電気泳動×3プレート分。全て成功。前回No.5 PCRマシンの結果がおかしかったけど、No.3でやり直したら全てうまくいった。私の調子が悪かったのかもしれない(でも同じマスターミックスで同時反応したNo.4は良好な結果)。5F大部屋のRO水を補充。年末調整書類のプリント。genotyping PCR×2プレート。鍵閉め。23:00前。家計簿をつける。終電のモノレールで帰宅。11,275歩。洗濯機をまわして、風呂を洗う。油固め剤を補充。鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとヤマイモと卵を炒めて弁当のオカズにする。夕飯は、唐揚げと餃子と厚揚げ。油固め剤を補充。家計簿をつける。食洗機をセット。3時過ぎには就寝。

 

2023年10月20日 金曜日
雨が降りそうな天気。シャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとソラマメとシイタケとヤマイモと卵炒めを載せる。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯はお茶漬けとバナナとアイコー。Amazonからモバイルバッテリーやせんねんきゅうが届く。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。PCRサンプルがサーマルサイクラーに入ったまま放置されている。気付いたら出してサンプルを冷蔵庫に入れてあげるのは俺だけか(マシンの負荷を減らすため)。ゲル作り。O薬研からHくんが実習で使うコンピを受け取ってディープフリーザーに保管。激しい雨。4F大部屋のプレートインキュベータにLEDライトを設置したPPさん。50 µmol/s m2から、90-100 µmol/s m2になった。3時のおやつ(お茶)を楽しむ教授と秘書さんとKさんとSくん。genotyping電気泳動。演習Bの予習。お茶部屋のハンドソープを補充。昼飯は弁当。14品目クリア。16:50からA509で演習B。台湾帰りの教授は5Fセミナー室で第一回目。今日は6名集合。前回来れなかった2人のために少し解説。エピジェネティック。相補性検定から。遺伝的距離。ゆっくり読み進める。cloningもnonsenseもantisenseも2年生にとっては難解。RFLPなんてとんでもない。アイソトープを使ったin situ hybridization。何の切片なのか分からないよね。バイサルファイト法。訳せたからといって理解しているとは限らないので確認しながら読み進める。図の説明も簡単にしてもらう。1報目の論文を読み終えたので、18:15ごろに早めに終える。genotyping PCR × 3プレート。ラボっち。鍵閉め。23:30。PCRプレートを1つ回収して、終電ひとつ前のモノレールで帰宅。9,208歩。雨は止んでいる。洗濯機をまわしてシャワー。フリーチョコアイスを食う。水炊きをつまむ。洗濯物を干す。年末調整。XXしたので控除が減る。自由と平和と安全と知的環境の代償。夕飯はおでん。線香を焚く。3時過ぎには就寝。

 

2023年10月19日 木曜日
8:20に起床。シャワー。米が無かったので弁当は無し。ちぃすけのエサと水を替える。朝飯は餅茶漬けとバナナとアイコー。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで安売りの皿うどんと柿を購入。ドラッグストアでカスピ海ヨーグルトを購入。そのままモノレールで大学。40日連続ラボ。共通教育資料室からのメールに返信。10:30からB102会議室で教職員代表委員会。過半数代表のOさんが資料を渡してくれる。席が決まっていならしいので、北側の長机の椅子に座る。某リモート限定教員以外全員参加。公民館の仕事で一緒になった先生もいる。15人。出席した教員9名のうち5名が助教。議長も過半数代表も助教。議長が昨年の議事録を読み上げる。過半数代表が補足。労働組合が機能していない大学。メーリングリストが労働組合みたいなもの。36(さぶろく)協定。これを結ぶことで残業が可能になる。コロナ対策で年間450時間を超えてしまい、指導があった。1,238日連続ラボ記録保持者の私が教職員代表委員になって良いのだろうか。非常勤講師の準委任契約が違法認定されて直接雇用。雇い止めで教員の授業負担が増える(夏休みも含めて50%の時間が研究に使えれば裁量労働制と言える)。8月には最低賃金が決まって時給が変更される。本来は63歳定年の大学。定年65歳の大学と合併したため、65歳に延長。ただし、64、65歳の年収は20%減少(基本給は変えずに賞与を削減しているので法的に問題なし)。T大やK大は国からの支援で64、65歳でも100%の給与。この大学は63歳定年で行くつもりだったので国からの支援を断わり、こんな状況になっている(お怒りのフルーツ)。某H大の30%削減よりはまし。非常勤アンケート。雇用期間が5年か10年で決まっているので、無期転換について定めた規定は無い(違法)。「大学が必要と認めた場合はこの限りではない」という一文があるだけ。無期転換を拒むのは、無能な人(と上司が思った人)を辞めさせることが難しくなるかららしい。半年のクーリングオフ後は別の業務に就くのが本当のルール。「安い給料でも良い」と言って働いてくれる優秀な事務職員たちを雇用し続けられるのは大学にとっても大きなメリット(スキルアップした優秀な人はより良い条件を探して出て行くので、いずれにせよ人事は流動的になる)。5年ごとに新しい人を探す方がコストの無駄。T大では無期転換可能になった。保育園の申し込みのできないクーリングオフ制度は「女性差別だ」という意見が通る大学と通らない大学。本物と偽物の違い。労働者に優しく無いのが、この大学と某T北大(最後まで抵抗する)。トップダウンの大学。実験補助員さんの強制解雇事件を思い出す。実験補助の女性からXXに業務内容について改善を求めるメールが送られた。次の日にラボに行くと「今までどうもありがとうございました」「そんなに嫌だったら辞めてもらって結構です」と言われ、そのまま事務に連れて行かれて「今日で辞職する手続きをして下さい」と事務職員さんに頼んで強制解雇。すごい剣幕だったので、何が起きたのかも整理できず挨拶もできずに研究室を去った。そんなXXでも自分の収入が(来年から)20%減になるだけで「大学がこんな道理の通らないことをしてはいけない」と大騒ぎする。どの階層も視野が狭く、下からの意見に対して聞く耳を持たない(自分の意見を修正することができない)。耳が故障中のXX上司に悩まされる。12:03に終了。大学教員(なんちゃってPI)なので、実験、論文書き、学会発表(踊るアホウ)、ラボ環境整備(片付けや掃除やゴミの分別、壊れたものの修理、試薬の補充、プロトコールの整備・共有、お茶部屋の調味料や洗剤の補充、大掃除の企画・準備・実施、おやつの提供、しめ飾りやハロウィンデコレーション、辞めたいという学生の人生相談、アニマルたちの世話)、在庫管理と発注、各種記録簿の提出、教育活動(実験・発表指導や議論、演習や実習や講義)、学位授与式で餞けの言葉を述べる、各種学内委員はごく普通の業務。自分で実験しないと、過去の自分の能力を過度に美化したダメな年寄りになる。非特異的なバンドと特異的なバンド、自家蛍光とシグナル、が区別できなくなってしまった某XX(実験はしているはずなのに、自分の仮説・思い込みが絶対的真理なので意味がない)。「自分では手を動かしていない」と言っている先生も、実はかなり実験していることを知っている(現役時代ほどではないので研究になっていないと思って言わないだけ)。現在大学内のネットワークではTAIRに接続できないらしい(お金を払っていないから)。来週の共通教育実習のTAたちに連絡メール。昼飯は館下。シークエンス解析。1サンプルだけ読めていない。植物からDNA抽出 × 140サンプル。おにぎり休憩。14品目クリア。genotyping PCR × 2プレート。ラボっち。鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。10,336歩。洗濯機をまわしてシャワー。食洗機や洗いカゴの食器や調理器具を片付ける。アマゾンでボディタオル(超かため)や洗顔料をポチる。家計簿をつける。夕飯はお好み焼きと柿。線香を焚く。洗濯物を干す。3時過ぎには就寝。

 

2023年10月18日 水曜日
9:00前に起床。シャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとソラマメとシイタケとヤマイモと卵炒めを載せる。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は抜き。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで安売りのコンソメと味の素と柿を購入。モノレールで大学。ラストチャンスなので某XX室で排便。秘書様が席を外していて良かった(「紙あります?」と心配してくれたかもしれない)。Oさんにシークエンスサンプルを渡す。11:00から健康診断を予約していたので10:45過ぎにキャンパスライフ健康支援・相談センターへ。デッキから入って受付。便潜血検査を申し込む。申込書に記入して事務室の受付へ。今年から有料で2,000円。父が大腸ガンで死んだので供養のため。学内所属を記入。結果は異常なければ学内便。2日分の検便道具を渡される。常温保存でOK。10:55に尿検査。個室にこもる。異常無し。10:58に椅子で待つ。血圧と視力。身長と体重。Tシャツのまま腹囲。ヘソの位置を確認される(Cャシーさんを思い出す)。11:05。ベッドに座って聴力検査。聞こえた耳側の手を上げる。そのまま横たわって心電図。本当の膜電位を測られなくて良かった。11:11。胸部X線。ついたての中で肌着一枚になる。今日は無地の黒Tシャツ。11:14。医師による問診。イシバシさんだったかな。11:15。採血。今回もイシイおじさん。11:18。これで終わり。ラボに戻る。Kさんが台湾から無事に戻って来ている。お土産はパイナップルお菓子。何も失わなかった。Kさんが来た話。フルーツ酒や干しフルーツ計画。彫ると必然的に三角形になるけど、ビニテだと細い目になってしまうランタン。フルーツランタンの種類を増やしてカモフラージュ。台湾フード。短時間で観光するのは難しい。表面積を増やすために廊下にコの字型に置かれたポスターボード。凹部の発表者は不利。2分間のショートトークでも印象には残る。修了までに論文2本は欲しい。ザウア/サウア。台湾シンポにも借り出されるだろうな。13:00過ぎ。廊下の掲示の画鋲がひとつ無くなっている。落ちているかもと思って廊下を一応捜索。「何かありましたか」とF屋研の学生に心配される。朝飯を食べていないので館下。シークエンスキットとdNTPsが届いたので受け取り。植物プレートのチェック。PPさんとエストリオール話。サプレッションが起きやすい遺伝子もある。昼飯は弁当。DNA抽出液作り。植物DNAの抽出。分光光度計の横のペン立てに挿してある不審な100%エタノール。Kさんの推理の結果、Fくんのものであることが判明。使い捨て手袋の箱を無理やり電気泳動机の上の棚から吊り下げる。強度が心配(泳動槽の中に落下しないことを祈る)。エタ沈。TE作り。plasmid抽出キットと1.5 mlチューブの注文依頼。明日の実験準備。左瞼が痙攣して困る。家計簿をつける。鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。10,311歩。洗濯機をまわす。すかすかの食洗機の中身や洗いカゴに放置された食器や調理器具を片付ける。シャワー。洗濯物をたたむ。夕飯はシウマイと、アジフライと、シシャモと、さけるチーズ。洗濯物を干す。4時過ぎには就寝。

 

2023年10月17日 火曜日
7:50に起床。シャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとソラマメとシイタケとヤマイモと卵炒めを載せる。間食のおにぎりを作る。朝飯はお茶漬けとバナナとアイコー。ぶーくんはまだ寝ている。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。9:30からセミナー。教授がいなくてもセミナーを決行するのがうちのラボの方針(忘れていて来なかったことも何度かある)。座長はTさん。Iさんの論文セミナー。葯のタペート層の細胞分化。タペート層は分泌組織としての役割があり、花粉に栄養を供給する。雄しべが成熟するとプログラム細胞死を起こし、消失する。tdf1変異体ではタペート細胞の分化が異常となり、そのかわりに細胞分裂が促進される(タペート細胞の特徴の二核化が起きない)。TDF1の下流遺伝子SKS18はタペート層で発現し、アスコルビン酸の酸化酵素をコードする。tdf1変異体ではアスコルビン酸合成酵素VTC1の蓄積が増加し、野生型でVTC1を過剰発現するとタペート層の分化異常や細胞増殖が見られる。tdf1でのSKS18の過剰発現や、tdf1 vtc1二重変異体ではのタペート層分化異常が少し回復する。TDF1がVTCの蓄積を抑制することと、SKS18の発現を促進することでタペート層のアスコルビン酸の量が低く保たれる。アスコルビン酸はROSの発生を抑制する。野生型では蓄積したROSがタペート層細胞の分化促進(と細胞質分裂の抑制)に効いている。tdfのタペート層表現型がアスコルビン酸だけでどこまで説明できるのかは不明。位置情報とは違う。質問は6名。10人中7名が発言した日。今日は(なぜか)自由に自分の考えを述べられる雰囲気があったのかもしれない。10:25。明日は健康診断なので庶務で調査票をもらう(受付に置いてあるだけ;廊下に置いておけば良いのでは?)。大腸菌を遠心沈殿させて保存。いったんラボを出る。オアシスで買い物をしに戻る。肉や果物(バナナ・アボカド・ミカン・カキフルーツ)やサラダ油や醤油やシウマイやぶーくんのアルフォートを購入。ドラッグストアでミセスロイドとヨーグルトを購入して帰宅。ぶーくんはまだ家にいる。餅茶漬けとドリップコーヒーと柿で休憩。娘が帰って来る。再び家を出る。オアシスやドラッグストアその3でカップスープと、ラボおやつと、ランタン用フルーツを購入。モノレールで大学に戻る。Hくんが来た見たい。plasmid抽出と制限酵素処理。昼飯は弁当。14品目クリア。IさんやSくんとKさんがくれたハロウィンお菓子を食べる。プログレス相談。来週以降のセミナースケジュール。17:30ごろにHくんが登場。実習中。コンピの保存場所を提供。海産物ラボのものはいつまで使えるか不明(後継者が大学に来ていない)。金曜日に届いて来週火曜日に使用。18:00。plasmidの濃度測定と電気泳動。シークエンス反応。20:20。ハダニに効く薬を教えてくれたKさんにお礼のメール。シークエンスのエタ沈。合間に鍵閉め。スキマ時間に今年最初のT・O・ランタンを作る。今年は腐る前に食いたい。ペンギンまわりもハロウィンデコレーション。家計簿をつける。終電ひとつ前のモノレールに飛び乗る。15,796歩。洗濯機をまわしてシャワー。すかすかの食洗機の中身や洗いカゴに放置された食器や調理器具を片付ける。線香を焚く。夕飯は焼うどん。洗濯物を干す。CANDOでポチる。冷凍されていたオロナミンCを救出。3時には就寝。

 

2023年10月16日 月曜日
オロナミンC引換券作戦は失敗。シャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとソラマメとシイタケとヤマイモと卵炒めを載せる。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は、タラコご飯と柿フルーツとドリップコーヒー。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。コロP。昼飯は弁当。制限酵素処理。PCR部屋の掃除。使い切られて放置されたセロハンテープを補充。ラボっち。コロニーdCAPS泳動。41/42コロニーがアタリ。パーフェクトを逃す(くそっ)。インサートのプライマーペアでコロPをする必要があるときは、マスタープレートで増やした菌を使うとバックグラウンドが無くなる。鍵閉め。大腸菌の培養。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。8,296歩。食洗機や洗いカゴの食器や調理器具を片付ける。洗濯機をまわして風呂につかる。シシャモを焼く。夕飯は野菜卵あんかけうどんとシシャモ。「シシャモはオスの方が美味しい」が父の遺言。今日は「海藻類」不足だった。「英語が全然わからないから教えて」と娘。夕飯を食いながら解説。動詞の原形を使うとき、不定詞、動名詞、文詞。覚えないとどうしようもないものもある。お礼にオロナミンCを一本横流ししてくれる。線香を焚く。頼まれた家庭科の資料を印刷。相続税の計算の仕方まで習うのか。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。3時過ぎには就寝。

 

2023年10月15日 日曜日
昼過ぎに起床。シャワー。朝飯は、明太子チーズマフィンとソーセージと目玉焼きと柿フルーツとドリップコーヒー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。家中に掃除機をかける。娘のワイヤレスイヤホンが落ちていたので神棚に置いて拝む。アマゾンでプリンターのインクなどをポチる。オアシスで野菜や果物やシシャモ(オス)や明太子や豆腐やバターや昼飯を購入。ドラッグストアでヨーグルトとモヤシとビタミンウォーターと卵を購入して帰宅。自転車のぶーくんが官舎内をうろうろしている。娘はカニ道楽の面接に受かったらしい。仕事は料理の盛り付け。英検は不明。娘のオロナミンCを1本100円で譲り受ける交渉。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。ラボにはTさんのみ。大腸菌のマスタープレートを作る。ラボっち。昼飯はオアシス飯。14品目クリア。お茶部屋のゴミをまとめる。家計簿をつける。消毒液が無くなっていたので作る。醤油ちゅるちゅる。重労働。コームの修理を試みる。アラルダイトはだめっぽい(古くて使えない)。23:12。鍵閉め。終電のモノレールで帰宅。9,609歩。食洗機や流しの食器を片付ける。洗濯機をまわして風呂につかる。風呂を洗う。娘に頼まれて授業プリントの印刷。こういうときは「ペンギン可愛いよね」と言っても「そうだね」と言ってくれる。ただし、「ちぃかわよりも可愛いよね」と言うと「それはない」と真顔で返される。オロナミンC引換券を作成。11個で1,000円にした。プリンタのインクを交換。夕飯はおでん。洗濯物を干す。4時過ぎには就寝。

 

2023年10月14日 Kさんが来訪
11:00過ぎにふるさと納税の返礼品(発泡酒と米)が届いて起きる。重い。シャワー。朝飯は、明太子チーズマフィンとソーセージと目玉焼きとバナナとドリップコーヒー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。外は小雨。イオンで買い物。果物や野菜や冷凍シマチョウやシーフードミックスや調理種やお酢やチーズや鶏がらスープやコンソメスープの素や昼飯を購入。帰りにドラッグストアで柔軟剤と納豆とブレンディスティックとソーセージを購入して帰宅。帰りは雨が止んでいる。遺影に手を合わせてから家を出る。15:20ごろのモノレールで大学。ラボにはS本さんとFくんのみ。15:40。4Fで種子の分注をして戻るとOGのKさんが勉強部屋前に到着。無事に侵入できた。らぽっぽファームの芋けんぴやハロウィン木の実パイをいただく。ようやく色紙をお渡しすることに成功。コケリウムはKさんたちが維持しようと頑張ったけど枯死。マスクを外すタイミングが分からない(マスクをしていて悪いことはないはず)。ひなりんやパーシーくんが挨拶。ひなりんはKさんを覚えていた(パーシーくんは生まれたてだったのでうろ覚え)。Eさんがイケメンランニングバックと結婚した話。学位授与式を見に来たけど、そこまで巨躯ではなかった。Hさんのお父さんがサプライズ訪問して教授と交渉した話。OG/OBたちの話。Mさんが赤ちゃんを連れて訪問した話。昨年度の修論は波乱なく終わる。昨年の卒業生たちの話。お歳暮のアイスのお礼。停電前には食い切る。コロナで会話禁止など厳しかったので訪問は難しかった。会社での業務(企業秘密)。ハダニに効く薬を希望。グルタチオン農法を思い出す。接待で英語力が重宝されている。genotypingをせずに野生型を使って実験してしまったXXの話。去年は学生たちがフルーツ酒やフルーツジャムを作った。XXもフルーツを発酵させて酒を作る(自虐ネタができるようになった)。ランタンには無反応だったのが不思議。途中でIさんがpHメーターを借りに来る(うちので大丈夫だろうか)。N田先生とT木先生は退官。S本さんが合流。退官記念パーティーでのN先生の芸(おかんが名前を忘れたホヤの話、ヒロキです)。うちの退官パーティーは(やるとしたら)OB/OGが各自3分間で近況を述べる会にしたい(時間切れで退官者の話は無くなる可能性が高い)。Chairプレートの効き目。ドアのちぃかわマグネットに気づく。引っ越したお茶部屋。水漏れは1回だけ。炊飯器は大量処分。机を買って、湯沸かしケトルとオーブントースターを新調。前よりはキレイになった。カルダモンの皮を剥いて紅茶を淹れた思い出。Hさんパパの持ってきたお菓子。会話の再現。「何年かかっても、」は暴言。T先生の使い方が間違っている。「このままではダメ」なことを確認するだけの馬鹿の集まりではなく、どうしたらいいか知恵を絞って教え授けるのが本物の「教授」。この学科には教授が不在なのかもしれない。勉強部屋のヤマモモ酒やスモモ酒。「足元の果実酒にはご注意を」が格言に見える(「身近にある甘美なものに酔って、本分を忘れてはいけない」など)。Fくんはリクルーターで何度か登場。セミナーをしに来て欲しい(ほぼ企業秘密でモザイクになりそう)。研究所の野菜や果物。高い野菜。昨年は一時期198円だったタマネギ。今はニンジンとブロッコリーが高い。モヤシも卵もバナナも値上げ。ジャガイモ、ニンジン、タマネギ、卵は、手に入りやすくて安かったからいろいろな料理に使われて来た。急に高級食材になると困る。キノコ類は価格が安定。コマツナと豆苗は庶民の味方(ビタミン補給)。サトイモは安くなってきたし、ダイコンはそのうち安くなるはず。ミツバとカマボコは正月前に要冷凍保存。苔寺のコケ以外やゴルフ場の芝生以外を殺す除草剤が欲しい。名刺をいただく。PPさんやKさんの机の上に置くKさん。twitterで企業秘密を投稿可能(この化合物サイコー)。楽しくプレゼンする人は評価が高い。結局は人と人のつながり。実は恵まれていたH大。汚いけど、設備も、読める論文の種類も多かった。英語で話す機会もあったし、セミナーで論文の勉強することができた。次はセミナーのある火曜日に登場予定。大掃除手伝いに来ることも可能(50分の距離)。順調な同期たち。修士でも博士でも戦力に違いが無いのかも。F屋研が移動してきた(廊下に雑多なもの)。洗浄室に機器が増えている。エレベータ前でお見送り。20:25。久々に当意即妙な人と会話できて楽しかった。会社で重宝されているのは、頭の回転が速いからだと思う。雨だからか、ラボに人が少なかったのが残念。今のラボの知り合いは教員とKさんくらい。YEPアガーストックをチンする。4Fディープフリーザー部屋のクリーンベンチの左側のUV灯が切れていたので交換。グローも切れていた。YEP培地作り。ライゲーションサンプルのエタ沈とエレポ。いつのまにかラボっち。イオン飯を食う。14品目クリア。鍵閉め。スプレッド。終電のモノレールで帰宅。帰りは雨。10,721歩。ようやく除湿剤が返却される(型が違うけどまあいいか)。洗濯機をまわして風呂につかる。風呂を洗う。洗濯物をたたむ。洗濯物を干す。食洗機や流しや食器を片付ける。夕飯はすでに食べたので、厚揚げで晩酌。線香を焚く。4時過ぎには就寝。

 

2023年10月13日 金曜日
シャワー。食洗機の食器を片付ける。冷やしておいたキウイが食われる。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとブナシメジとジャガイモと卵炒めを載せる。朝飯は焼きタラコご飯と味噌汁とバナナとアイコー。缶ゴミを片付ける。演習Bの予習。明日Kさんが訪問予定。Gメールには家のPCから返信できない。遺影に手を合わせてからラボを出る。オアシスでパンと里芋を購入。モノレールで大学。自転車のSくんとすれ違う。今日は教授とKさんが台湾出張のため不在(K不足)。Kさんに返信。セミナー室で悪い相談をするリア&ポルコ。PCの準備。資料の印刷。A509へ。演習B。2名欠席で、4名。プロジェクタをオン。名前の確認。最新の研究結果は英文で報告される。英文論文を読む必要がある。学術雑誌(隔週、月刊誌)。論文の種類(総説、原著論文、フルペーパーや短報)。論文の構造(タイトル、著者、1番貢献した人が筆頭著者、ラボの責任者がラスト、責任著者、所属、要旨、序論、結果、考察、材料と方法、引用文献、謝辞、図、図の説明)。論文はどこにあるのか(図書館、web)。論文の探し方(PubMed)。大学にいればだいたいの論文は無料で読める(おトク)。最新の論文を気楽に読めると楽しい(インテリの娯楽)。オープンアクセス誌(お高い)。論文を世に出すまで(投稿、査読、却下 or 掲載許可 or 修正要求)。博士号を取得するためには筆頭著者の論文を最低1報発表するのが必要条件。雑誌のランクづけ。雑誌のIFと論文の価値は無関係。ひとまわり上の世代までは、IFにおどらされていた(自力で論文の価値を判断できなかった)、今は年寄りも含めてIFから脱却しつつある。科学論文では、小説のように行間を読ませたり、元ネタが分かりにくい表現などが使われることはない。曖昧な書き方はご法度。だから科学論文は読みやすい(はず)。3年生になると実習で1-2週間ごとに別の論文を渡されて読むことになる。4年生になったら自分で論文を探してラボセミナーで発表する。オススメweb辞書。DeepLやChatGPTを使うのは仕方がない時代。手っ取り早く情報を得ることも大事。でも、英語を英語で読む訓練をしないと、人工知能が修正した英語が正しいかどうか判断できない。日本人にとって違和感のない日本語的な英語になっているだけかもしれない。たまには翻訳や辞書に頼らずに読んでみる。自分の目を高性能のGooogle lensにしたい。epigeneticの説明。DNAのメチル化。CG、CHG、CHH。ぞれぞれ別のメチル化酵素。ヒストンのメチル化。imprintingやトランスポゾンの不活化や転写量の安定化などの意味。開花シグナルを細胞に記憶させる。今回読む論文の概要。植物は受精でメチル化がリセットされず、維持されてしまう。だからエピアリルができる。スーパーマンもクラークケントもクリプトナイトも知らない世代(海楼石なら分かる)。要旨から担当者に読んでもらう。要約が難しければ逐語訳でかまわない。捕捉しながら、ゆっくり読み進める。物理選択で生物を習っていないと不利(生物選択の多い学科)。18:10。次の担当者に半分だけ説明してもらって、解説して、18:17に終わる。S本さんも5分前くらいに終わったらしい。制限酵素処理。新しく注文した制限酵素を使用。遅い昼飯は弁当。14品目クリア。DNAの精製と電気泳動とライゲーション反応。新しい制限酵素にしたら完全切断。MCSにあるような有名制限酵素は問題ないけど、マニアックな酵素は古い(品質保証期限を10年過ぎる)と切れないことが多い。23:30。Mくんを残してラボを出る。終電一つ前のモノレールで帰宅。8,014歩。食洗機の食器を片付ける。洗濯機をまわしてシャワー。洗濯物をたたんで、洗濯物を干す。夕飯は、カボチャと豚肉とシマチョウとキャベツの炒め物と厚揚げ。線香を焚く。鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとソラマメとシイタケとヤマイモと卵を炒めて弁当のオカズにする。ソラくんと美和ちゃんのダブルス決勝の試合を見る。クラブチームやナショナルチームとしての活動が多く、中高とチームプレー経験の少ないソラくん。対話が大事。速いテンポだけにこだわらず、流れが悪い時は間を取りたい。Kindleで本をポチる。5時には就寝。

 

2023年10月12日 木曜日
今日も寝不足。シャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとブナシメジとジャガイモと卵炒めを載せる。間食のおにぎりを作る。炊飯器を洗う。朝飯は焼きタラコご飯とパーシモンフルーツとアイコー。オアシスで安売りの肉や野菜やカップスープやラーメンや大豆の水煮を購入。ドラッグストアでビタミンウォーターとドリップ用コーヒーとはちみつとソーセージを購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。無事にポスター印刷に成功したKさん。分割してスーツケースサイズ。サランラップの芯が欲しい。台湾話。どさくさで侵攻されても日本人は拉致されまい。バナナかマンゴーか自殺パイナップル。バナナの木が校内にあるという噂(バショウ?)。台湾報告(面白かった発表など)を論セミにしたらいいんじゃないかな。ICARに気楽に行けなかった時代は、ラボ合同で参加者による報告会があった(学部か修士のころ)。当時としてはかなり貴重な情報だった。Sさんとお茶部屋で雑談。Hさんの北九州土産のネジチョコは良くできている(ジョイント可能)。Hさんのお父さんが来た話。日本の雑誌は審査がしっかりしているので難しいかもしれないけど、FやM系統の雑誌ならアクセプトされやすい。教授がお茶部屋のドアを半分開けて、何かに気づいて去っていく。何があったのだろうか。昼飯は弁当。14品目クリア。演習Bの予習。得意分野以外の論文を読むとが学びが大きい。(蟲姫やぶーちゃんが来る前だったので)ここの学科の弱い分野だと思って、概日リズムやepienetic関連の論文を使用していた。某HP1を研究していたとはいえ、epigenetic話は一年たつと忘れる。ラボっち。ライゲーションの計画と準備。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。7,524歩。娘に頼まれて授業プリントの印刷(友達からの写LINE;迷惑かけるなよ)。食洗機の食器を片付ける。洗濯機をまわしてシャワー。洗濯物をたたんで、洗濯物を干す。夕飯は、鶏の唐揚げと、サツマイモと、味噌汁。4時過ぎに就寝。

 

2023年10月11日 水曜日
寝不足。シャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとブナシメジとジャガイモと卵炒めを載せる。間食のおにぎりを作る。炊飯器を洗う。朝飯は焼きタラコとフリカケご飯とブルーベリーヨーグルトとブレンディ。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで味噌とコンブの佃煮と高いニンジンを購入。モノレールで大学。プライマーが届いていたのでdCAPSコロニーPCR。カエル部屋のオートクレーブに水を入れる。アルコール使用日報を提出するため、在庫を一応チェック。帳簿通り、まったく使われていない。帰りのエレベータでPPさんと一緒。台湾側の担当者が変更になる予定で、今年の台湾合同シンポはいつになるか分からない。お互いそんなに乗り気ではないのかな。効かないエストリオールプレート相談。昼飯は弁当。14品目クリア。固定液作り。dCAPSの制限酵素処理。合間にPPさんと議論。19:30。植物サンプルの固定。20:00。缶ゴミがあふれていたのでオートクレーブ。ゲル作り。plasmid抽出と濃度測定。電気泳動。ポスター印刷をするKさん。固定の後の洗い。ラボっち。家計簿をつける。オートクレーブしたGVOゴミを回収。鍵閉め。階段の踊り場の窓に3-4匹のカメムシ。終電のモノレールで帰宅。11,021歩。洗濯機をまわしてシャワー。洗濯物をたたんで、洗濯物を干す。夕飯は、お茶漬けと、枝豆と、サツマイモと、キムチ。線香を焚く。4時には就寝。

 

2023年10月10日 火曜日
7:50ごろの起床。シャワー。確保しておいたミカンとフルーツジュースが無くなっている。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとブナシメジとジャガイモと卵炒めを載せる。間食のおにぎりを作る。炊飯器を洗う。朝飯はお茶漬けとバナナとアイコー。寝ているぶーくんを残して、遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。9:30からセミナー。Mくんのプログレスから。質問は二人有意に相関のある唯一のXXを「それは相関があるだけでしょ」という意見で、チェックすらしないのは謎(3分もあればできるじゃない)。ピンポイントでXXが見つかった例もあるし、XXのXXを支持する報告も10年以上前にあるので、チェックするくらいの価値はあると思う。今見ているXXだって相関に過ぎない。目的は遺伝子クローニングじゃないよ。数年間言い続けているけどダメ。9:50。Fくんのプログレス。固定や透明化に弱いタンパク質もある。ストレートな手法は同時XX(H野さん、、)。表現型がある → 異常がある。質問は5名。10:46。Sくんのプログレス。プレゼン前に小話をはさむのが今年のB4流。卒研発表に期待。DNA or アグロを混ぜた? 一次スクリーニング段階だとしたら、定量や再現性や細胞タイプうんぬんは二次スクリーニングでいいのかな。質問は3名。11:13。論セミは無し。今日は全員参加。修士以上は全員発言した日。掃除。PPさんに500×ビタミンミックスの作り方(組成)を教える。中国の後輩からdip方法を聞かれたらしい。職員健康診断の予約とストレスチェック。楽観的な人間というだけで「高ストレス者」に分類されない。ストレスの素を解雇して欲しい。昼休みにラボを出て、買い物。オアシスで肉とバナナを購入。ニンジンが欲しかったけど法外な値段だったので諦める。ドラッグストアでヨーグルトとビタミンウォーターを購入して帰宅。ポークビーンズと唐揚を食う。疲れた。食洗機のセット。家の掃除。雨が降りそうで降らなかった。布団を干せば良かった。ドラッグストアで液体歯磨きと牛乳とカップうどんとNANOX oneを購入して帰宅。モノレールで大学に戻る。プライマーの注文。長袖では少し暑い微妙な天候。昼飯は弁当。14品目クリア。遠慮のかたまりお菓子をまとめて、箱を解体する。プライマー探し。1つ目のプライマーはPCR部屋の冷蔵庫の冷凍室。プライマー箱を一つ一つチェック。最後の箱で見つける引きの悪さ。二つ目のプライマーはY田さんbox。12年以上前にY田さんが設計・注文したプライマーを使用して、コロP。ゲル作り。キュベットにUV照射。安全管理。4Fセミナー室の電灯(演台上)が点くようになっていた。いつのまにかラボっち。電気泳動。コロPは全コロニーポジティブ。電気泳動机の向かいの共通机の上を片付ける。ラボっち。大腸菌の培養。明日のサンプル固定の準備。鍵閉め。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。14,905歩。洗濯機をまわして風呂に浸かる。風呂を洗う。食洗機の食器を片付ける。洗濯物をたたんで、洗濯物を干す。夕飯はハンバーグと豚汁とモヤシの炒め物とポテト。完食できたのは豚汁とモヤシのみ。冷蔵庫を空にするチャレンジをいつまでやらなければいけないのか。ケイメイガシンサンで胃をいたわる。線香を焚く。3時には就寝したい。

 

2023年10月9日 月曜日(スポーツの日)
腹が立って眠れない。シャワー。朝飯は、明太子チーズバターガーリックマフィンとドリップ珈琲と目玉焼きとソーセージと神聖なフルーツ。ぶーくんと同居人は外出。万歩計の電池交換。家計簿をつける。ドラッグストアで卵や餅やソーセージやトリートメントやモヤシを購入して帰宅。娘は外出。英検の面接? 遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで昼飯を購入。モノレールで大学。ラボにはFくんとMくん。昼飯はオアシス飯。すぐにラボっち。お茶部屋のゴミをまとめる。三角コーナーや流しの掃除。三角コーナーが新しいのでキッチン泡ハイターが無くてもなんとかなった(仮お茶部屋の三角コーナーは苦労した)。19:30すぎにモミジやカキの国からKさんが帰ってくる。ライゲーションサンプルのエタ沈とエレポ。明日のセミナーは3-4人で不確定。大腸菌のスプレッド。Mくんがいるので、使わなさそうな部屋の鍵閉め。プライマーの設計。ようやく完成して気づいたらラボっち。家計簿をつける。鍵閉め。終電のモノレールで帰宅。6,837歩。洗濯機をまわして風呂に浸かる。風呂を洗う。洗濯物をたたんで洗濯物を干す。「除湿剤を盗んだお詫びに冷蔵庫のものを全部食っていいよ」とのことだったので、娘に応援されながら食う。カボチャの天ぷらと唐揚げと豚汁の完食を狙う。天ぷらと唐揚げは完食したけど、鍋fulの豚汁はどんぶり二杯でギブアップ(半分残った)。全部は食えねぇよ。残りは明日。盗品が返って来るまで継続。明日はあっさりしたものをお願いしたい。いずれにせよ14品目クリア。線香を焚く。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。2時には就寝。

 

2023年10月8日 日曜日
昼過ぎに起床。シャワー。朝飯は、明太子バターガーリックトーストとドリップ珈琲とカップスープと目玉焼きとソーセージと神聖なフルーツとフルーツジュース。ぶーくんは外出。雨が降り出す。ちぃすけのエサと水を替える。データ整理。ヤマヤでドリンクを購入。最安の「ぐぐっと生」500 ml × 6缶が、780円から880円に値上げ(税抜き)。税込で1缶161円か。オアシスで昼飯とオイスターソースとドレッシングとマフィンと揚げを購入。ドラッグストアでヨーグルトと珈琲を購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。ラボにはIさんとFくん。制限酵素処理。昼飯はオアシス飯。データ整理。ラボっち。CIP処理やゲル作り。ゲル作製机まわりを掃除・整頓。電気泳動。10年以上前に買ったちょっとクセのある制限酵素で、やはり切れ残りがある。一応ライゲーション。制限酵素を注文依頼。23:25。鍵閉め。終電のモノレールで帰宅。9,816歩。部屋に保管してあった大量の除湿剤を同居人に盗まれる事件。勝手に部屋に入らないと約束したのに、ひとつ残らず盗まれた。正式にXXを決意する。長い間モラハラに悩まされてしんどかった。やっと楽になれる。娘にも連絡しておく。「慰謝料をもらうために、弁護士に相談したら?」と娘には言われていたけど、ストレスで死ぬ前に迅速に距離を取りたい。親戚には事後報告で良い。洗濯機をまわして風呂。風呂を洗う。食塩機や流しの食器を片付ける。夕飯はおでん。14品目クリア。調べものをして書類書き。A3サイズか。4時過ぎには就寝。

 

2023年10月7日 土曜日
昼頃に部屋から出る。AmazonからTシャツが届いている。シャワー。朝飯は、明太子バターガーリックトーストとドリップ珈琲と目玉焼きとソーセージとバナナ。データ整理。娘母は外出。ぶーくんもどこかへ行く。イオンで買い物。野菜や厚揚げやシーフードミックスやアルミホイルやシーフードミックスやコンニャクや明太子やコーン缶や果物やチクワやレトルトおでんやベビーチーズや昼飯。ドラッグストアで食洗機用洗剤とブレンディスティックを購入して帰宅。アイスとあんぱん休憩。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。再び家を出て、オアシスで鶏肉や野菜やマヨネーズやエビやぶーくんのオヤツを購入。ドラッグストアでヨーグルトと焼酎とクレラップを購入して帰宅。マーク・ロコや、消費期限の切れた手羽元を冷凍。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。ラボにはFくんのみ。昼飯はイオン飯。データ整理。家計簿をつける。ラボっち。コンストラクト探し。コンストラクトの設計を考え直す(あぶなかった)。WTTスターコンテンダー蘭州で、張本兄妹も木原選手も張本・早田ダブルスも負けたみたい。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。11,722歩。洗濯物をたたむ。洗濯機をまわす。食洗機や洗いカゴや流しの食器を片付ける。シャワー。洗濯物を干す。夕飯はイカの唐揚げと消費期限を1ヶ月以上過ぎた長崎ちゃんぽん。14品目クリア。3時には就寝。

 

2023年10月6日 金曜日
ぶーくんに小遣いを渡す。シャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとソラマメとシイタケとサトイモと卵炒めを載せる。炊飯器を洗う。ペットボトルや缶ゴミを片付ける。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は焼きタラコご飯とアイコー。食洗機をセットする。今日から長ズボン。オアシスで野菜や果物や揚げや大豆の水煮やお好みソースやを購入。ドラッグストアでコーヒーとビタミンウォーターとヨーグルトを購入して帰宅。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。Hさんにメールが届いていなかったので再送する。お父さんは私の論文化能力に期待してくれているみたい。でも、残念なことに、私の論文作成能力はXXと大差ない(XXのように英文校閲やChatGPTに頼っていないだけで、作成能力が高いわけではない)。私が期待しているのは「指導はT先生の方が良い」と言われて、XXの嫉妬パワーに火がつくこと。「僕だったらここまでしてあげる」と追加実験もやり始めるようになれば作戦成功。嫉妬心を刺激するのは、KFさんが学生の時によく使っていた手。私も、Leaflet/Worldclim/GWASを使ってみせて、「こんなことができるよ」と、(いつまでも動こうとしない)XXをCcにして若者たちにメールで送ったことがある。その日のうちに「やり方を教えます」と急に指導を始めた(笑)。思考パターンが分かりやす過ぎてラボで話題になった。Leaflet/Worldclim/GWASは、ゼロからやっても半日程度でできるようになる(この程度の手間なら安いもの)。「Tさんとは喋らないように(それよりも僕と一緒にトムヤムクンを作って欲しい)」事件を思い出す。それからXXの代名詞になった「嫉妬と劣等感」。うまく利用すると良い。シークエンス解析。演習Bのレジュメを綴じる。ライゲーション計画。plasmidを探す。PPさんが来て、講義室の予約依頼。web予約ができなかったので、結局学務係に行くPPさん。10月はweb予約不可であることが判明した。昼飯は弁当。家計簿をつける。17:00すぎに2年生が6名訪問。演習Bの論文を受け取りにくる。今年は多い。退職・栄転・休職などで人手不足。コミュニケーションスペースで論文を配る。6人で分担して読んでもらう。4日で短い論文二報が目標。一人は初日休みの予定。自分たちで分担を決めてもらう。17:12。 Sくんが、Fくんと私の交代時間に、3F CLSMのデータコピーをさせて欲しいとのこと。みんなUSBメモリでコピーしているけど、CDに焼かなければいけないと思っている?18:00すぎからCLSM。23:00まで。合間にやや昔のCell論文を二報読了。ラボっち。鍵閉め。旧H兄やん部屋の鍵かけのフックが昨日から紛失している。ゴミ箱の底で発見。テープで固定する。24時前なのにエレベータが止まっている。階段で下りる。終電のモノレールで帰宅。10,322歩。洗濯機をまわす。食洗機や洗いカゴや流しの食器を片付ける。シャワー。夕飯はイカの唐揚げとキムチ豆腐と柿フルーツ。14品目クリア。洗濯物をたたむ。洗濯物を干す。鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとモヤシとシイタケとブナシメジとジャガイモと卵を炒めて弁当のオカズにする。今年度最初のふるさと納税。ワンオペパパ。4時過ぎには就寝。

 

2023年10月5日 木曜日
シャワー。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとソラマメとシイタケとサトイモと卵炒めを載せる。炊飯器を洗う。ペットボトルや缶ゴミを片付ける。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯はお茶漬けとブルーベリーヨーグルトとアイコー。ドラッグストアで卵と牛乳と納豆とハンドソープと食洗機用洗剤を購入して帰宅。家中に掃除機をかける。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで安売りの皿うどんとカレールーを購入。ドラッグストアに寄ったけどヨーグルトが補充されていないので諦める。モノレールで大学。今日は半袖半ズボンだと寒い。ネギの種子が届いている。シークエンス解析。今回は変異なしで良好な結果。昼飯は弁当。14品目クリア。16:00過ぎから3F CLSM室にこもる。忘れ物のメガネケースを見つける。合間に読めた論文は1報半くらい。23:00まで。プリンタトラブルで演習Bの論文が印刷できない。プリンタの再起動。レジュメのQRコードが読み取れるか確認(dropboxに保存した論文などにアクセス)。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。12,936歩。洗濯機をまわしてシャワー。洗いカゴや流しの食器を片付ける。洗濯物をたたむ。洗濯物を干す。夕飯はおでんカレー。線香を焚く。Hさんにメール。挑戦する価値はあると思う。食洗機をセット。3時過ぎには就寝。

 

2023年10月4日 水曜日
シャワー。ぶーくんは寝ている。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとソラマメとシイタケとサトイモと卵炒めを載せる。炊飯器を洗う。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯はバナナとアイコー。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。コミュニケーションスペースにHさんのお父さん。挨拶。すでに教授と2時間話したらしい。後で3人で話しましょうということになる。Oさんにシークエンスサンプルを渡す。瓶の蓋をきつく締めて培地をオートクレーブして、突沸の恐怖と戦うYくん。瓶の底から泡が断続的に上がってくる。教授とご相談。「これではダメだ」と伝えることに何の意味も無い。指導教員の仕事は「どうしたらいいか」と導くこと。他の先生の力を借りるなら、「今の状態ではダメ」なことを一緒に伝えてもらうのではなく、どうしたら学位に結びつくかを一緒に考える方が生産的。教員の提案したプランAがダメなことが分かって、学生がプランBを提案した、というのが今の状況。プランAでうまくいくまで突っ走りたい教員と、プランBでまとめたい学生。話が噛み合わない。いずれにせよ、学位取得と論文投稿をとりあえず切り離して考えるのが良いと思う。当初の計画通りの結果ではないとしても、論文としてまとめて投稿することは可能。それが受理・掲載されるかは雑誌のEditorが決めることだし、学位論文として認められるかどうかは予備審査(教授は参加しない)と本審査の公聴会で決まる。「指導教員」(笑)が決めるわけではないので、「これとこれをしたら学位が取れる」と約束することはいずれにせよできない。自分で論文を書く過程で、どんなデータが必要か、何が足りないか、明確になる。ボスの言った通りに実験して、ボスに論文を書いてもらって学位を取得する人もいる。自分で提案したプランで実験を進めて、自力で論文として発表できたのであれば、学位を取得する資格は十分にあると個人的には思う。その論文のインパクトや、ボスの仮説通りのデータが得られたか、ボスの業績の足しになったかは、学位取得の基準ではない。論文としてのまとめ方をいくつか提案。論文のスケッチを作ってもらって、データを確認しながら徐々に論文にしていく。論文になれば(少なくとも)ここで4年間がんばった証になる。電話がかかってきたので、教授室を去る。13:22。お父さんと話。HさんにはTAで助けてもらった。よく気がついてラボの仕事もしてくれた。14:00から教授と私と3人で話す約束になっていたらしい。教授を探す。培地が固まったので作り直すYくん。4Fクレーブ機で1分間溶かしてみることをすすめる(4Fクレーブの存在を知らなかった)。教授を見つけたので聞くと、14:00から留学生(入学準備中)が2回訪問するらしい。コミュニケーションスペースでお父さんとお話。昨日到着。今日は朝からここで待って突撃。私の指導で論文としてまとめることを提案したとのこと韓国では海外で学位取得すると、50%は大学教員で50%はポスドク(ホント?)。生協が混んでいたので昼飯は食べていない。韓国で日本語を勉強。博士課程でこの大学の工学部。3年間で学位を取得した。奥様と一緒にTキャンパスの寮に住んで、自転車でSキャンパスまで通っていた。その時の恩師が韓国に来た時の写真。小さいころのHさんと両親と恩師の写真。奥様は京都の親戚の会社で働いていた。恩師はK大出身。学位論文も見せてくれる。日本語で書かれている。予備審査で指摘された場所が一箇所あって、東大を訪問して解決。地震と建築。韓国に帰ってから神戸の震災があった。新聞の切り抜き。今は建物の傾きなどをチェックする会社ではたらいている。名刺を見せてくださる。うちのラボのwebページの名簿もチェックしている。学位取得年数など。うちの教授より先輩。Hさんの机を案内。2017年(?)に面接のため一緒に訪問。その時に案内された。日本までは1時間半。関空からはリムジンバス。今まではコロナで来れなかった。円安で韓国人旅行者が増えている。今日はホテルではなく友達の家に泊まっている。交渉がまとまるまでは帰らないつもり(スゴイ)。恩師は京都(訪問してから帰る)。15:00を過ぎたので教授を探す。まだ戻っていない。秘書さんにHさんのお父さんが来ていることをお知らせする。日本語が堪能というのは意外だったみたい。教授が帰ってきたので、15:00すぎからお茶部屋で三人で話。論文をどう書くか、設計図ようなものを送ってもらう。ろくな指導ができなかった我々は挑戦を助けるのみ。それでいいと思う。「十分な指導をしなかった先生、この研究室を勧めた私、本人、みんなに責任がある」とお父さん。「何年やっても学位は取れない」は明らかにこちらの失言。プランAがうまくいかなかったのも、再現性が無かったのも、学生の責任ではない。仮説の上に仮説を重ねた楽観的なモノ取りプランだったのは確か。「プランAでは、何年やっても学位は取れない」が正しい(もしくは「8年以上やらないと学位は取れない」)。教員の仮説とズレた時に学生が責められるのは理不尽。仮説通りでなければ、早めにプランBに移行したり、計画を修正して落とし所を探せばいい。この柔軟性・想像力・創造力が欠けていた。自分の意見は一切聞いてもらえず、プランAを強要するだけのミーティングだったら拒否されるのは当然。閉鎖的な空間で二人だけでミーティングをさせるのではなく、私も参加するべきだった(証人がいると無駄にヒートアップしないはず)。取りあえずメールを送ってもらうことになった。両手で握手(どう掴んでいいか分からなかったので握り損なう)。これから京都で、大学時代の恩師(指導教員)に会ってから帰国。北側エレベータ前で見送る。お父さんが、日本が嫌いになったわけではなかったのは良かった。思い出の地。娘さんにも「日本はいい国」と思ったまま帰国してもらいたかった。教授と話。スペックが高い人だと私は思う。十分に力を発揮できなかったとしたら、我々に問題がある。教授もいろいろ考えてやってくれたことは分かった。退官した教授や、ビジュアル系教授に副査をお願いすることになるかもしれない。15:50。生協で昼飯。ささみチーズ。結局オートクレーブでも溶けなかった培地。4Fのプレート遠心機のすすめ。データ整理。演習Bの論文を単語数でだいたい6等分する。pdfに書き込んでdropboxにアップ。レジュメも作り直す。ラボっち。鍵閉め。プレートをインキュベータに入れる。終電のモノレールで帰宅。10,802歩。娘に授業プリントの印刷を頼まれる。ついでに小遣いを渡す。同居人にお弁当のオカズを買うお金を置いておく。洗濯機をまわしてシャワー。洗いカゴの食器を片付ける。洗濯物をたたむ。洗濯物を干す。夕飯はもつ焼き。14品目クリア。食洗機をセット。柔軟性が無いXXの性格はライフワークの遺伝子探しには適していたのかもしれない。「こうすれば絶対に見つかるはず」と信じたら、見つかるまで(10年かけても)学生にやらせる。問題設定や手法は月並み。多くの人が興味を持つ現象に関わる遺伝子を「力技」で見つける。労働力さえあれば、アイデアはあまりいらない。見つかると信じているからプランBは無いし、自分の仮説と違うとどうまとめて良いかわからずお蔵入りになる。3時過ぎには就寝。

 

2023年10月3日 火曜日
7:50に起床。娘を起こす。シャワー。飯を食わずに通学する娘。水筒を渡す。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとソラマメとシイタケとサトイモと卵炒めを載せる。間食のおにぎりを作る。炊飯器を洗う。缶ゴミを片付ける。娘が残したバナナにヨーグルトをかける。朝飯はお茶漬けとバナナヨーグルトとアイコー。遺影に手を合わせてから家を出る。モノレールで大学。9:30からセミナー。今週から火曜日開催。座長はHさん。今日はプログレスが二つとも延期でS本さんのワンマンショー(論文セミナー)。プラスチドから核へのretrogradeシグナル。反応性の高い一重項酸素(1.4 µsで消滅;拡散は0.8 µm程度の範囲)。クロロフィルの前駆体プロトクロロフィリドは暗黒で合成される。プロトクロロフィリドが過剰に蓄積するflupif変異体を暗黒で育てた後、光に当てると枯死する。プロトクロロフィリドが光と反応すると一重項酸素を発生するから。FLUはプロトクロロフィリド合成の負のフィードバック制御に関わり、PIFはプロトクロロフィリドの前駆体の合成酵素遺伝子GUN4/GUN5の発現を直接抑制する。piffluのこの表現型のサプレッサー変異として同定されたのが、gun4/5の弱いアリル(強いアリルは致死)やexecuter(executorじゃないんだ)。EXECUTER(EX)は葉緑体でGUN4/5と結合する。ローズベンガル試薬で一重項酸素を発生させるとEXとGUN4/5との結合が弱まり、EXが核に局在するようになる。EXは核でWRKY転写因子と結合し、転写調節を介して細胞死などを促進するというお話。ex変異体は暗黒生育後の光照射にやや強い以外は野生型と見た目は変わらない。一重項酸素に応答して細胞死を誘導することが本当に生存に有利になるのかは不明。そもそも、通常の生育下でプロトクロロフィリドが過剰に蓄積する状況があるのだろうか。葉緑体でEXとGUN4/5が結合する意味も不明。exがpale greenになるわけではないので、クロロフィル合成にEXは必要ない(GUN4/5のはたらきを助けているわけではなさそう)。むしろ、普段はGUN4/5に結合することでその酵素活性を適度に抑制して、プロトクロロフィリド量を低く抑え、プロトクロロフィリドに光があたって一重項酸素ができたら「じゃあ核に行ってくるわ」とシグナル伝達にはたらくと考えた方が、役割が一貫していて分かりやすい。GUN4/5には、EXが核に行かないように係留する役割がある? 核だけにEXを局在させるとどうなるのだろう(核に局在できないEX変異体を作っても、生化学的機能を失っている可能性があるので判断が難しい)。10:46まで。質問は5名。日本語で発表してくれたので今日はXXでも理解できたみたい。自分たちの研究の関連分野を紹介するのがT木研スタイル。うちのラボの場合は共通点が「植物」くらいで、自分の研究とはあまり関係の無い論文を紹介することが多い。関連分野や背景の知識が足りないので、研究発表の質疑応答に苦労している。理論武装は必要。掃除。先週木曜日のセミナーから時間がたっていないのでゴミが少ない。4Fセミナー室の蛍光灯の修理を忘れていた。教授に一応相談。4Fセミナー室で作業するPPさんと少し話。模擬授業スライドを見せてくれる。3Fへ。生物事務室に誰もいなかったので廊下でパントマイムをして遊んでいるとIさんが廊下の向こうから歩いて来る(逆光なのですれ違うまで分からなかった)。「蛍光灯を交換しても点かなかったです」とお伝えすると「3万円コースだな」とIさん。3Fセミナー室も工事済み。一番奥がLEDになっているのを確認。4Fセミナー室も、スクリーン近くの蛍光灯なので本当に必要かどうかは分からない。ゲストを呼んでセミナーをしてもらうこともあるし、高い学費を払った学生たちが蛍光灯の壊れたセミナー室で授業を受けさせられるのは気の毒。11:20。お買い物のためラボを出る。オアシスで安売りの肉やサラダ油やタラコやバナナを購入。ドラッグストアでビタミンウォーターとぶーくんのおやつを購入して帰宅。ヨーグルトは売り切れ。再び家を出て、ドラッグストアでモヤシとラボおやつとハムとソーセージとネギを購入して、帰宅。バナナやアイコー休憩。モノレールでラボに戻る。昼飯は弁当。14品目クリア。シークエンス産物のエタ沈。来週はプログレスが3人? クオリティを上げてから発表したいという気持ちは分かる(ハードルは上がるけど)。試験管を洗う。演習Bの準備。今回は6名。終電のモノレールで帰宅。19,002歩でバンザイ。雨が降っている。食洗機や洗いカゴや流しの食器を片付ける。洗濯機をまわしてシャワー。洗濯物をたたむ。洗濯物を干す。夕飯はお好み焼きと厚揚げ。線香を焚く。3時には就寝。

 

2023年10月2日 月曜日
シャワー。娘がスライスバナナを1/4程度食べて放置している。弁当箱に白米を入れて、鶏もも肉とチクワとシーフードミックスとニンジンとコマツナとタマネギとソラマメとシイタケとサトイモと卵炒めを載せる。間食のおにぎりを作る。流しや洗いかごの食器を片付ける。炊飯器を洗う。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯はお茶漬けとバナナとアイコー。掃除機をかける。調べ物。新しい黒Tシャツを着る。遺影に手を合わせてから家を出る。ヤマヤでラボおやつと缶コーヒーを購入。モノレールで大学。PPさんと良い生物教科書の話。今週には受講生たちが演習Bの論文を受け取りに来るはず。plasmid抽出と定量。昼飯は弁当。14品目クリア。植生の代議員投票。来年度の授業計画が送られて来る(ビジュアルさん、、)。種まき計画、種子探し。今日は帰りが遅いSさん(for the seminar tomorrow)。論セミ前数日は準備で忙しいもの(イントロスライドを1枚作るために10報以上の論文を読む必要がある;発音やアクセントや正確な用法チェックは前日になる)。「見本をみせなきゃ」と気張りすぎると疲れる。シークエンス反応。試験管クレーブ。種子の分注と種まきマサト。途中でラボっち。夕方になると半袖半ズボンでは寒い。鍵閉め。5F大部屋の南側扉のサムターン固定ネジがゆるんでいたので締める(サムターンが空回り)。23:07。家計簿をつける。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。10,720歩。洗濯機をまわしてシャワー。洗濯物をたたむ。洗濯物を干す。夕飯はラーメンと餃子。線香を焚く。空のペットボトルを片付ける。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。食洗機をセット。2時半には就寝。

 

2023年10月1日 日曜日
シャワー。ちぃすけのエサと水を替えて線香立てを掃除。朝飯は明太子ガーリックバターチーズマフィンと、目玉焼きと、焼きソーセージと、バナナと、ドリップコーヒー。写真データの整理。食洗機をセット。外出。今日は曇り空。オアシスで買い物。鶏肉と野菜とバナナをゲット。ドラッグストアでビタミンウォーターとコーヒーとトマト缶を購入。ビタミンウォーターも再度の値上げ。帰宅。近くのドラッグストアで牛乳を購入して帰宅。アジア大会で早田選手が決勝進出。娘はKちゃんと遊びにいく。今日は家にいるぶーくん。遺影に手を合わせてから家を出る。オアシスで昼飯とブナシメジとゴボウを購入。モノレールで大学。ラボには誰もいない。昼飯は弁当。Kさんが戻ってくる。早田選手は1-4で孫イーシャ選手に敗れる。早田選手は最近の世界選手権シングルスも銅メダル。安定している。女子は団体銀、個人銀、ダブルス銅以上。男子はメダル無し(張本くんは負傷で逆転負け)。悔しくて眠れないだろうな。大腸菌の培養。種まき(と実験)計画。22:30にラボっち。鍵閉め。家計簿をつける。終電ひとつ前のモノレールで帰宅。10,193歩。流しや洗いカゴの食器や調理器具を片付ける。買ってきたその日に大根もピーマンも玉ねぎもジャガイモ全て使い切られる。もう家族ではないんだからルールを守ってほしい。子供たちへの暴力は減ってきている。もう少しの我慢。洗濯機をまわしてシャワー。シャンプーやトリートメントや洗濯洗剤を補充。洗濯物をたたんで、洗濯物を干す。夕飯は豚汁と手羽元の唐揚げ。14品目クリア。データ整理。3時には就寝。

 

注:この日記は、きいろぺんぎんのゆがんだ視点から書かれたフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。

 

inserted by FC2 system +